MISC - 前田 守弘
-
冬期掛け流し灌漑による硝酸性窒素除去を行う場合の必要水田面積の算出法
高橋智紀, 新良力也, 前田守弘, 杉浦秀治, 渥美和彦, 宮地直道
平成17年度研究成果情報 2006年
-
石灰硫黄系資材を濾材としたバイオジオフィルターによる養液栽培排液の浄化
太田健, 井原啓貴, 前田守弘, 阿部薫
平成17年度研究成果情報 2006年
-
チャンバ付モノリスライシメータによる施肥窒素の動態観測
藤川智紀, 中村真人, 柚山義人, 前田守弘, 太田健
農業土木学会誌 2006年
-
筑波・稲敷台地上の黒ボク土畑深層における硝酸性窒素の吸着
前田守弘, 太田健, 井原啓貴
平成17年度研究成果情報 2006年
-
モノリスライシメータ法のための不攪乱大型土壌コア採取装置
前田守弘, 太田健, 井原啓貴
平成17年度研究成果情報 2006年
-
重窒素標識堆肥を施用したモノリスライシメータにおける窒素の溶脱-コマツナ-トウモロコシ栽培下における黒ボク土と砂丘未熟土の比較
井原啓貴, 前田 守弘, 高橋 茂, 太田 健
土肥要旨集, 2006 52 10 - 10 2006年
-
P22-3 石灰硫黄系脱窒資材を濾材としたバイオジオフィルターによる養液栽培排液の浄化 : 第3報 資材充填2年目におけるバラロックウール栽培排液の浄化現地試験(ポスター紹介,22.環境保全,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
太田 健, 井原 啓貴, 前田 守弘
日本土壌肥料学会講演要旨集 ( 51 ) 182 - 182 2005年9月
-
部門別進歩総説第8部門環境
川崎晃, 前田守弘, 寶示戸雅之, 犬伏和之
日本土壌肥料学雑誌 76,792-803 2005年
-
硝酸性窒素の溶脱と家畜ふん堆肥の施用
前田守弘
季刊肥料 2005年
-
重窒素標識堆肥を施用したモノリスライシメータにおける窒素の溶脱初年度における黒ボク土と砂丘未熟土の比較
井原啓貴, 前田 守弘, 太田 健
日本土壌肥料学会講演要旨集, 2005 51 7 - 7 2005年
-
畑地における硝酸性窒素溶脱のモニタリングとモデル化(日本土壌肥料学会奨励賞記念講演, 2004年度シンポジウムならびに受賞記念講演講演要旨集)
前田 守弘
日本土壌肥料学会講演要旨集 ( 50 ) 240 - 240 2004年9月
-
石灰硫黄系脱窒資材を濾材としたバイオジオフィルターによる養液栽培排液の浄化 : 第2報 バラロックウール栽培排液の浄化現地試験(22. 環境保全, 2004年度大会講演要旨集)
井原 啓貴, 太田 健, 前田 守弘
日本土壌肥料学会講演要旨集 ( 50 ) 189 - 189 2004年9月
-
畑地からの窒素溶脱量モニタリングのための埋設型ライシメーターの開発(東北支部講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
尾崎 保夫, 前田 守弘, 関口 浩昭
日本土壌肥料学会講演要旨集 ( 50 ) 263 - 263 2004年9月
-
化学肥料および堆肥を連用した黒ボク土畑深層における硝酸性窒素の吸着と溶脱(1. 物質循環・動態, 2004年度大会講演要旨集)
前田 守弘, 井原 啓貴, 太田 健
日本土壌肥料学会講演要旨集 ( 50 ) 2 - 2 2004年9月
-
1-5 モノリスライシメータ法によるBr-トレーサの浸透特性と窒素・リン溶脱量の解析(1.物質循環・動態)
前田 守弘, 太田 健, 尾崎 保夫
日本土壌肥料学会講演要旨集 ( 49 ) 2 - 2 2003年8月
-
農耕地における硝酸態窒素の溶脱と地下水汚染
前田守弘
重窒素利用研究会, ^<15>Information 15 1 - 12 2003年
-
23-16 モノリスライシメータ法による畑土壌からの窒素・リン溶脱量の測定(23.地域環境)
前田 守弘, 尾崎 保夫
日本土壌肥料学会講演要旨集 ( 48 ) 143 - 143 2002年3月
-
23-38 各種肥培管理を継続した畑地における硝酸態窒素の溶脱と窒素収支(23.地域環境)
前田 守弘, 尾崎 保夫
日本土壌肥料学会講演要旨集 ( 46 ) 194 - 194 2000年3月
-
23-37 畑地からの肥料成分溶脱量簡易計測装置の開発(2) : イタリアンライグラス作付期間中の窒素溶脱量のモニタリング(23.地域環境)
尾崎 保夫, 前田 守弘, 大橋 哲郎
日本土壌肥料学会講演要旨集 ( 46 ) 194 - 194 2000年3月