MISC - 前田 守弘
-
多腐植質厚層黒ボク土畑における硝酸態窒素の移動遅延 査読
田中正一, 古江広治, 前田守弘, 久保田富次郎, 脇門英美
鹿児島県農業開発総合センター研究報告 3 63 - 61 2009年
-
有機物施用畑における環境負荷の実態解明に関する研究
前田守弘, 松本智也, 梅谷真慈
八雲環境科学振興財団研究レポート集 10 20 - 28 2009年
-
1-10 窒素溶脱解析ツールSOILN-jpnの黒ボク土連用畑への適用(1.物質循環・動態,2008年度愛知大会)
前田 守弘, 駒田 充生
日本土壌肥料学会講演要旨集 ( 54 ) 4 - 4 2008年9月
-
1-8 重窒素標識堆肥を施用したモノリスライシメータにおける窒素の溶脱 : 硫安・堆肥併用が施用2年半後の深さ別標識窒素残存率へ及ぼした影響(1.物質循環・動態,2008年度愛知大会)
井原 啓貴, 駒田 充生, 高橋 茂, 前田 守弘
日本土壌肥料学会講演要旨集 ( 54 ) 3 - 3 2008年9月
-
モノリスライシメータによる標識硫安と標識堆肥窒素の溶脱を含めた動態解析
井原啓貴, 前田守弘, 高橋茂, 駒田充生
平成20年度主要成果情報 2008年
-
畑地における窒素溶脱解析ツールSOILN-jpnの開発
前田守弘, 高橋茂, 駒田充生, 井原啓貴
平成20年度主要成果情報 2008年
-
進歩総説特集 第8部門 環境-環境保全
川崎晃, 前田守弘, 河野憲治, 寶示戸雅之
日本土壌肥料学雑誌 79 ( 6 ) 638 - 647 2008年
-
黒ボク土畑における牛ふん堆肥由来窒素の作物による吸収と土壌残存
高橋茂, 岡紀邦, 小柳渉, 井原啓貴, 前田守弘, 駒田充生
平成20年度主要成果情報 2008年
-
P23-5 黒ボク畑土壌を好気および嫌気的に培養したときの亜酸化窒素発生の特徴(23.地球環境,2007年度東京大会)
駒田 充生, 前田 守弘, 井原 啓貴, 高橋 茂
日本土壌肥料学会講演要旨集 ( 53 ) 194 - 194 2007年8月
-
1-8 日本の気象・土壌・栽培条件に適合した包括的窒素動態モデルSOILN-jpnの開発 : フレームワークの構築と硝酸イオン吸着機構の編入(1.物質循環・動態,2007年度東京大会)
前田 守弘, 駒田 充生
日本土壌肥料学会講演要旨集 ( 53 ) 3 - 3 2007年8月
-
1-7 重窒素標識堆肥を施用したモノリスライシメータにおける窒素の溶脱 : 2年間5作の標識窒素収支と浸透水中濃度の推移(1.物質循環・動態,2007年度東京大会)
井原 啓貴, 前田 守弘, 高橋 茂, 駒田 充生, 太田 健
日本土壌肥料学会講演要旨集 ( 53 ) 3 - 3 2007年8月
-
農業生産における有機性資源に関連した窒素負荷の現状と今後の課題
前田守弘
水環境学会誌 30 ( 7 ) 337 - 342 2007年
-
前田守弘
化学と生物 45 ( 3 ) 219 - 222 2007年
-
第2章 調査結果 2-2 土壌肥料分野
前田守弘
中国持続的農業技術研究開発計画運営指導調査報告書 2007年
-
畑地における硝酸性窒素溶脱量の低減に向けて
前田守弘
農業による環境への負荷低減を求めて-環境負荷低減農業技術確立実証事業の成果から- 8 - 11 2007年
-
前田守弘
圃場と土壌 39 ( 7 ) 22 - 27 2007年
-
P22-6 石灰硫黄系脱窒資材を濾材としたバイオジオフィルターによる養液栽培排液の浄化 : 第4報 パーライト石灰硫黄系資材を用いたバラロックウール栽培排液の浄化(22. 環境保全, 2006年度秋田大会講演要旨)
太田 健, 井原 啓貴, 前田 守弘
日本土壌肥料学会講演要旨集 ( 52 ) 182 - 182 2006年9月
-
1-24 メタン発酵消化液を施用したモノリスライシメータにおける亜酸化窒素発生と窒素の溶脱(1. 物質循環・動態, 2006年度秋田大会講演要旨)
中村 真人, 藤川 智紀, 柚山 義人, 前田 守弘, 太田 健, 森 淳, 山岡 賢
日本土壌肥料学会講演要旨集 ( 52 ) 8 - 8 2006年9月
-
臭化物イオンの浸透特性と窒素収支に基づいた浸透水窒素濃度推定モデル
前田守弘, 太田健, 井原啓貴
平成17年度研究成果情報 2006年
-
Evaluating nitrogen leaching from monolith lysimeters containing different soils using a transfer function approach
Morihiro Maeda, Takeshi Ota
N management in agrosystems in relation to the Water Framework Directive: Proceedings of 14th N Workshop 2006年