MISC - MAKI Jota
-
糖代謝異常妊婦と正常妊婦における母体体組成量および安静時代謝量と出生児体重の関係
衛藤 英理子, 三苫 智裕, 横畑 理美, 三島 桜子, 大平 安希子, 谷 和祐, 牧 尉太, 早田 桂, 増山 寿
日本女性栄養・代謝学会誌 27 ( 2 ) 123 - 123 2022.5
-
胎児診断された胎児卵巣嚢腫茎捻転の一例
谷 和祐, 三苫 智裕, 横畑 理美, 三島 桜子, 大平 安希子, 桐野 智江, 牧 尉太, 衛藤 英理子, 早田 桂, 増山 寿
超音波医学 49 ( Suppl. ) S719 - S719 2022.4
-
胎児心エコーにおけるストレイン値の機種間誤差に関する検討
大平 安希子, 早田 桂, 三苫 智裕, 横畑 理美, 三島 桜子, 谷 和祐, 牧 尉太, 桐野 智江, 衛藤 英理子, 増山 寿
超音波医学 49 ( Suppl. ) S729 - S729 2022.4
-
COVID-19 妊産婦緊急搬送補助システム"iPicss"を用いた救急隊との搬送連携/災害発生後やCOVID-19妊婦の連携体制の構築
牧 尉太, 三苫 智裕, 横畑 理美, 三島 桜子, 大平 安希子, 谷 和祐, 衛藤 英理子, 早田 桂, 増山 寿
日本周産期・新生児医学会雑誌 57 ( 4 ) 826 - 828 2022.4
-
帝王切開既往のある妊婦は次回経腟分娩時の分娩所要時間が延長する 傾向スコアを用いた生存時間解析
大羽 輝, 杉井 裕和, 兼森 美帆, 牧 尉太, 伊藤 裕徳, 増山 寿
日本産科婦人科学会雑誌 74 ( 臨増 ) S - 596 2022.2
-
死戦期帝王切開シミュレーション 新たな周産期シミュレータ"Konoha"の有用性
谷 和祐, 三苫 智裕, 横畑 理美, 三島 桜子, 大平 安希子, 桐野 智江, 牧 尉太, 衛藤 英理子, 早田 桂, 増山 寿
日本産科婦人科学会雑誌 74 ( 臨増 ) S - 589 2022.2
-
Plus One Seminar 2021 多視点映像と実況中継による参加型オンライン分娩シミュレーションへの挑戦
三苫 智裕, 横畑 理美, 三島 桜子, 大平 安希子, 桐野 智江, 谷 和祐, 牧 尉太, 衛藤 英理子, 早田 桂, 増山 寿
日本産科婦人科学会雑誌 74 ( 臨増 ) S - 590 2022.2
-
コロナ禍の「技術革新と自由学習の効率性を重視」した体感型CCS実施の試みと学生から得た評価の検討
牧 尉太, 三苫 智裕, 三島 桜子, 大平 安希子, 桐野 智江, 谷 和祐, 衛藤 英理子, 早田 桂, 増山 寿
日本産科婦人科学会雑誌 74 ( 臨増 ) S - 591 2022.2
-
Plus One Seminar 2021 ICTを駆使した産婦人科領域ハイフレックス型教育システムの構築
衛藤 英理子, 長谷川 徹, 牧 尉太, 久保 光太郎, 松岡 敬典, 早田 桂, 増山 寿
日本産科婦人科学会雑誌 74 ( 臨増 ) S - 591 2022.2
-
院外発症の産科危機的出血搬送例の時間軸との関連性 ケースシリーズ
栗山 千晶, 牧 尉太, 横畑 理美, 三苫 智裕, 三島 桜子, 大平 安希子, 谷 和祐, 桐野 智江, 衛藤 英理子, 早田 桂, 増山 寿
日本産科婦人科学会雑誌 74 ( 臨増 ) S - 571 2022.2
-
当院における無痛分娩の検討
坂田 周治郎, 谷 和祐, 三苫 智裕, 横畑 理美, 三島 桜子, 大平 安希子, 桐野 智江, 牧 尉太, 衛藤 英理子, 早田 桂, 増山 寿
日本産科婦人科学会雑誌 74 ( 臨増 ) S - 440 2022.2
-
Plus One Seminar 2021 ICTを駆使し実現できた10大学での遠隔腹腔鏡教育トレーニング
久保 光太郎, 入江 恭平, 松岡 敬典, 依田 尚之, 岡本 和浩, 樫野 千明, 牧 尉太, 光井 崇, 長谷川 徹, 衛藤 英理子, 早田 桂, 増山 寿
日本産科婦人科学会雑誌 74 ( 臨増 ) S - 326 2022.2
-
コロナ禍の「技術革新と自由学習の効率性を重視」した体感型CCS実施の試みと学生から得た評価の検討
牧 尉太, 三苫 智裕, 三島 桜子, 大平 安希子, 桐野 智江, 谷 和祐, 衛藤 英理子, 早田 桂, 増山 寿
日本産科婦人科学会雑誌 74 ( 臨増 ) S - 591 2022.2
-
帝王切開既往のある妊婦は次回経腟分娩時の分娩所要時間が延長する 傾向スコアを用いた生存時間解析
大羽 輝, 杉井 裕和, 兼森 美帆, 牧 尉太, 伊藤 裕徳, 増山 寿
日本産科婦人科学会雑誌 74 ( 臨増 ) S - 596 2022.2
-
Plus One Seminar 2021 多視点映像と実況中継による参加型オンライン分娩シミュレーションへの挑戦
三苫 智裕, 横畑 理美, 三島 桜子, 大平 安希子, 桐野 智江, 谷 和祐, 牧 尉太, 衛藤 英理子, 早田 桂, 増山 寿
日本産科婦人科学会雑誌 74 ( 臨増 ) S - 590 2022.2
-
死戦期帝王切開シミュレーション 新たな周産期シミュレータ"Konoha"の有用性
谷 和祐, 三苫 智裕, 横畑 理美, 三島 桜子, 大平 安希子, 桐野 智江, 牧 尉太, 衛藤 英理子, 早田 桂, 増山 寿
日本産科婦人科学会雑誌 74 ( 臨増 ) S - 589 2022.2
-
Plus One Seminar 2021 ICTを駆使した産婦人科領域ハイフレックス型教育システムの構築
衛藤 英理子, 長谷川 徹, 牧 尉太, 久保 光太郎, 松岡 敬典, 早田 桂, 増山 寿
日本産科婦人科学会雑誌 74 ( 臨増 ) S - 591 2022.2
-
当院における無痛分娩の検討
坂田 周治郎, 谷 和祐, 三苫 智裕, 横畑 理美, 三島 桜子, 大平 安希子, 桐野 智江, 牧 尉太, 衛藤 英理子, 早田 桂, 増山 寿
日本産科婦人科学会雑誌 74 ( 臨増 ) S - 440 2022.2
-
院外発症の産科危機的出血搬送例の時間軸との関連性 ケースシリーズ
栗山 千晶, 牧 尉太, 横畑 理美, 三苫 智裕, 三島 桜子, 大平 安希子, 谷 和祐, 桐野 智江, 衛藤 英理子, 早田 桂, 増山 寿
日本産科婦人科学会雑誌 74 ( 臨増 ) S - 571 2022.2
-
Plus One Seminar2021~ICTを駆使した産婦人科領域ハイフレックス型教育システムの構築~
衛藤英理子, 三苫智裕, 横畑理美, 三島桜子, 大平安希子, 桐野智江, 谷和祐, 牧尉太, 早田桂, 増山寿
日本周産期・新生児医学会雑誌(Web) 58 ( Suppl.1 ) 2022