Presentations -
-
モノアリールオキシペンタクロロシクロトリホスファゼンの選択的合成
黒星 学,高橋 諒多,田中 秀雄
第41回無機高分子研究討論会 2022.11.18 高分子学会
-
Selecive Synthesis of Aryloxypentachrocyclotriphosphazenes Invited
Manabu KUROBOSHI, Ryota TAKAHASHI, and Hideo TANAKA
The 15th International Symposium on Organic Reactions 2022.11.4 Organizing Committee of ISOR-15
-
電解塩素化を鍵プロセスとする 4-クロロアゼチジノンの合成
2009年電気化学秋季大会 2009
-
Ph3P のリサイクルシステムを指向した五価リン化合物の還元反応
第33回有機電子移動化学討論会 2009
-
電解還元を利用する再利用可能な有機還元剤の調製とその利用
第33回有機電子移動化学討論会 2009
-
#1673 Ni-Catalyzed Electroreductive Dehalogenation of Aryl Halides
216th ECS Meeting 2009
-
水中での電解還元による有機還元剤の調製と炭素-炭素結合形成への応用
2009年電気化学秋季大会 2009
-
#618 Electrooxidative Desulfurization/Chlorination. A Facile Synthesis of 4-Chloro-2-azetidinones, A Potent Intermediate for Carbapenems
215th ECS Meeting 2009
-
#623 Electroreductive Intramolecular Cyclization of Aryl Halides Using Fluorene Mediators
215th ECS Meeting 2009
-
電解塩素化を活用する 4-クロロ-2-アゼチジノンの合成
日本化学会第89春季年会 2009
-
ビオロゲンの電解還元による有機還元剤の発生と反応。アリール/アリールカップリングへの展開
日本化学会第89春季年会 2009
-
活性炭に吸着した芳香族ハロゲン化物の電解還元脱ハロゲン化
日本化学会第89春季年会 2009
-
Al/MXn複合レドックス系を用いるトリフェニルホスフィンオキシドからトリフェニルホスフィンへの One-pot 変換
日本化学会第89春季年会 2009
-
活性炭吸着相を反応場とする電解還元脱ハロゲン化
電気化学会75回大会 2008
-
活性炭吸着相を反応場とする芳香族ハロゲン化物の電解還元脱ハロゲン化-積層型セルの開発
日本化学会第88春季大会 2008
-
O/W ナノエマルション系における両親媒性アルコールの電解酸化
日本化学会第88春季大会 2008
-
ビオロゲンを基本骨格とする有機還元剤の循環系の開発
日本化学会第88春季大会 2008
-
還元型ビオロゲンを電子プールとする芳香族ハロゲン化物の水中二量化反応
日本化学会第88春季大会 2008
-
水中で機能する有機還元剤の調製と芳香族ハロゲン化物の還元的カップリング反応
第32 回有機電子移動化学討論会, P11 2008
-
#535 Pd/Viologen-Promoted Reductive Coupling of Aryl Halides in
213th ECS Meeting 2008