MISC - 原 直
-
音声と口唇形状を用いた声質変換による舌亜全摘出者の音韻明瞭度改善の検討
荻野聖也, 村上博紀, 原直, 阿部匡伸
電子情報通信学会技術研究報告 118 ( 112 ) 7 - 12 2018年6月
-
舌亜全摘出者の音韻明瞭性改善のためのマルチモーダルデータベースの構築
村上博紀, 荻野聖也, 原直, 阿部匡伸, 佐藤匡晃, 皆木省吾
日本音響学会講演論文集 355 - 358 2018年3月
-
DNN音声合成における感情付与のための継続時間長モデルの検討
井上勝喜, 原直, 阿部匡伸, 北条伸克, 井島勇祐
日本音響学会講演論文集 279 - 282 2018年3月
-
クラウドソーシングによる賑わい音識別方式のフィールド実験評価
朝田興平, 原直, 阿部匡伸
日本音響学会講演論文集 79 - 82 2018年3月
-
DNN音声合成における話者と感情の情報を扱うためのモデル構造の検討
井上勝喜, 原直, 阿部匡伸, 北条伸克, 井島勇祐
日本音響学会講演論文集 263 - 266 2017年9月
-
DNNに基づく差分スペクトル補正を用いた声質変換による舌亜全摘出者の音韻明瞭性改善の検討
村上博紀, 原直, 阿部匡伸, 佐藤匡晃, 皆木省吾
日本音響学会講演論文集 297 - 300 2017年9月
-
DNNによる人間の感覚を考慮した騒々しさ推定方式に基づく騒音マップの作成
小林将大, 原直, 阿部匡伸
日本音響学会講演論文集 623 - 626 2017年9月
-
環境音収集に効果的なインセンティブを与える可視化方式の検討 査読
畠山晏彩子, 原直, 阿部匡伸
マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2017)講演論文集 255 - 262 2017年7月
-
井上勝喜, 原直, 阿部匡伸, 北条伸克, 井島勇祐
電子情報通信学会技術研究報告 117 ( 106 ) 23 - 28 2017年6月
-
2つの粒度の生活圏に基づく見守りシステム
鎌田成紀, 原直, 阿部匡伸
電子情報通信学会総合大会 (D-9-12) 1 - 1 2017年3月
-
DNNによる人間の感覚を考慮した騒音マップ作成のための騒々しさ推定方式
小林将大, 原直, 阿部匡伸
日本音響学会講演論文集 799 - 802 2017年3月
-
スマートフォンで収録した環境音データベースを用いたCNNによる環境音分類
鳥羽隼司, 原直, 阿部匡伸
日本音響学会講演論文集 139 - 142 2017年3月
-
基本周波数変形を考慮したスペクトル変換手法の検討 査読
床建吾, 阿部匡伸, 原直
第18回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS 18th) 174 - 176 2016年11月
-
RNNによる実環境データからのマルチ音響イベント検出
鳥羽隼司, 原直, 阿部匡伸
日本音響学会講演論文集 43 - 44 2016年9月
-
スマートフォンで収録した環境音に含まれるタップ音除去方式の検討
朝田興平, 原直, 阿部匡伸
日本音響学会講演論文集 45 - 48 2016年9月
-
重複音を含む環境音データベースにおける環境音検出のための特徴量の基本検討
原直, 田中智康, 阿部匡伸
日本音響学会講演論文集 3 - 6 2016年9月
-
GMMに基づく声質変換を用いた舌亜全摘出者の音韻明瞭性改善の検討
田中慧, 原直, 阿部匡伸, 皆木省吾
日本音響学会講演論文集 141 - 144 2016年9月
-
主観的評価に基づいた騒音マップ構築のためのクラウドソーシングによる環境音収集システム
原直, 小林将大, 阿部匡伸
電子情報通信学会技術研究報告 116 ( 189 ) 41 - 46 2016年8月
-
人間の感覚を考慮した騒音マップ作成のための騒々しさ推定方式 査読
小林将大, 原直, 阿部匡伸
マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2016)講演論文集 141 - 148 2016年7月
-
GPSデータ匿名化レベルの主観的許容度を客観的に表現する指標の検討 査読
三藤優介, 原直, 阿部匡伸
マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2016)講演論文集 798 - 805 2016年7月