講演・口頭発表等 - 泉 実
-
色素タグによる糖質誘導体の効率的合成
松下 真子, 西 結衣子, 柳田 菜名, 泉 実
2024年日本化学会中国四国支部大会 岡山大会 2024年11月16日
-
ポリインを有する糖質誘導体の合成とその抗線虫活性の検討
柳田 菜名, 西 結衣子, 藤井 保乃歌, 松下 真子, 泉 実
2024年日本化学会中国四国支部大会 岡山大会 2024年11月16日
-
酸化的環化反応による複素環式化合物の合成とその抗線虫活性の検討
西 結衣子, 梅村 優志, 柳田 菜名, 泉 実
2024年日本化学会中国四国支部大会 岡山大会 2024年11月16日
-
抗マツノザイセンチュウ薬剤探索を指向したポリイン骨格を有する化合物の合成
柳田菜名, 藤井保乃歌, 松下真子, 泉 実
第11回(2023年)日本化学会中国四国支部大会 山口大会 2023年11月11日
-
化合物の色素タグによる糖質誘導体の効率的合成
松下真子, 溝手章子, 柳田菜名, 泉 実
第11回(2023年)日本化学会中国四国支部大会 山口大会 2023年11月11日
-
Enacyloxin IIa の合成研究
芦田 直樹, 三木 由崇, 梁 晗, 泉 実, 清田 洋正
日本農芸化学会2023年度大会 2023年3月15日
-
藍藻Oscillatoria sancta由来のマクロラクトン抗生物質Sanctolide Aのモデル合成研究
香山 健太郎, 岩崎 聡美, 田中 善將, 坂口 愛, 平田 智大, 長尾 実佳, 泉 実, 清田 洋正
日本農芸化学会中四国支部第64回講演会 2023年1月21日
-
ハーブIsodon eriocalyxから単離されたMaoecrystal VのCDE環モデル合成
浦 達哉, 石本 泰輝, 西本 光希, 片山 峻樹, 井田 浩介, 泉 実, 清田 洋正
日本農芸化学会中四国支部第64回講演会 2023年1月21日
-
サリチルアルデヒド型イネいもち病菌毒素類の合成研究
温 皓然, 王 子依, 平岡 諒也, 泉 実, 清田 洋正
日本農芸化学会中四国支部第64回講演会 2023年1月21日
-
抗生物質Enacyloxin類の合成研究
三木 由崇, 梁 晗, 芦田 直樹, 泉 実, 清田 洋正
日本農芸化学会中四国支部第64回講演会 2023年1月21日
-
抗インフルエンザ薬を指向したシアル酸の1位置換誘導体の合成研究
桑名晶妃, 松本達磨, 森さおり, 武藤千明, 泉 実, Christopher J. Vavricka, 清田洋正
日本農薬学会第47回大会(岡山) 2022年3月8日
-
グルタルイミド系抗生物質(±)-2,6-diepi-Streptovitacin Aの合成研究
馬場健司, 川上翔大, 泉 実, 清田洋正
日本農薬学会第47回大会(岡山) 2022年3月8日
-
Enacyloxin IIa の合成研究
芦田直樹, 三木由崇, 泉 実, 清田洋正
日本農薬学会第47回大会(岡山) 2022年3月8日
-
抗腫瘍物質 Maoecrystal V の合成研究
片山峻樹, 西本光希, 浦 達哉, 井田浩介, 佐藤勇気, 泉 実, 清田洋正
日本農薬学会第47回大会(岡山) 2022年3月8日
-
吸引式ボルテックス濃縮法を用いた環境調和型有機合成反応の開発 招待
泉 実
公益財団法人八雲環境科学振興財団令和3年度研究発表会 2021年11月5日
-
Aspergillus属真菌型ガラクトマンナン関連酵素の基質及び阻害剤の合成
岡本 有未, 藤本 雛子, 清田 洋正, 泉 実
第10回CSJ化学フェスタ2020 2020年10月22日
-
Pictet-Spengler 反応によるアルカロイドライブラリーの構築とその生理活性評価
佐藤 瑞穂, 池原 凌, 深瀬 浩一, 泉 実
第10回CSJ化学フェスタ2020 2020年10月21日
-
抗生物質エナシロキシン類の合成研究
清田洋正, 五十嵐渉, 齋藤亜紀, 古川博之, 星川浩輝, 桑原重文, 泉実
第111回有機合成シンポジウム(岡山) 2017年6月8日
-
Discovery and improvement of covalent influenza neuraminidase inhibitors
Christopher J. Vavricka, Chiaki Muto, Minoru Izumi, Hiromasa Kiyota
250th ACS National Meeting & Exposition 2015年8月
-
TMSCl を用いたアスパラギン酸のエステル化反応における位置選択性
城戸裕喜, 城戸健史, 中島修平, 泉 実
日本農芸化学会中四国支部大会 2012年9月22日