MISC - 笈田 将皇
-
Quality control of accuracy position in use of Image-Guided Radiotherapy
Japanese Journal of Medical Physics 30 ( 4 ) 11 - 24 2010年
-
In vitro experimental study of the relationship between the apparent diffusion coefficient and changes in cellularity and cell morphology 国際誌
Yoshitsugu Matsumoto, Masahiro Kuroda, Ryohei Matsuya, Hirokazu Kato, Koichi Shibuya, Masataka Oita, Atsushi Kawabe, Hidenobu Matsuzaki, Junichi Asaumi, Jun Murakami, Kazunori Katashima, Masakazu Ashida, Takanor Sasaki, Tetsuro Sei, Susumu Kanazawa, Seiichi Mimura, Seiichiro Oono, Takuichi Kitayama, Seiji Tahara, Keiji Inamura
ONCOLOGY REPORTS 22 ( 3 ) 641 - 648 2009年9月
-
モンテカルロ法によるシミュレーション~その基礎から臨床応用まで~
能登公也, 笈田将皇
日本放射線技術学会近畿部会雑誌 15 ( 1 ) 28 - 38 2009年
-
Windows(GUI)環境におけるモンテカルロ計算(EGS4nrc)を利用した線量評価システムの有用性に関する検討
笈田将皇, 稲村圭司, 田原誠司, 宇野弘文, 香川芳徳, 青山英樹, 山田誠一
中四国放射線医療技術 ( 4 ) 136 - 136 2009年
-
電離箱線量計およびフィルムを用いたIMRTの線量評価精度に関する検討
三島綱太, 笈田将皇, 山田誠一, 奥村拓郎, 恵比須翼, 村上優騎
中四国放射線医療技術 ( 4 ) 134 - 134 2009年
-
Physical characteristics of a high-dose-rate mode (HDRM) linear accelerator designed for stereotactic irradiation
M Yamada, K Ogawa, K Kai, K Iwasaki, S Kuroda, S Takahasi, M Oita
Radiotherapy & Oncology 92 ( S1 ) S236-S236 2009年
-
Evaluation of dose from IMRT using ionization chamber –The effect of ionization chamber volume and sensitibity in response-
K Tateoka, K Shima, J Suzuki, K Fujimoto, M Oita, K Nakata, K Sakata, M Hareyama
Radiotherapy & Oncology 92 ( S1 ) S213-S213 2009年
-
放射線治療装置に係る職員研修マニュアル作成に関する調査研究
大場久照, 笈田将皇, 藤淵俊王, 西部茂美, 早川登志雄
平成20年度厚生労働科学研究費補助金(地域医療基盤開発推進研究事業)「医療法車線の安全確保に関する研究」(H19-医療-一般-003)分担研究報告書 1 - 60 2009年
-
I-125永久挿入治療物理QAガイドライン
山下孝, 高橋豊, 隅田伊織, 保科正夫, 奥村雅彦, 橋本光康, 佐藤智春, 笈田将皇, 水野秀之, 中村譲
3. 平成17年度-平成18年度 厚生労働省科学研究費補助金「がんの小線源放射線治療の評価と品質管理に関する研究(土器屋班)」研究報告書 1 - 75 2009年
-
独立MU計算QAソフトウェアの基礎的検討
香川芳徳, 宇野弘文, 青山英樹, 田原誠司, 稲村圭司, 門久繁文, 笈田将皇
中四国放射線医療技術 ( 4 ) 60 - 60 2009年
-
A Novel Technique for Quality Assurance of Iodine-125 Seeds for Prostate Brachytherapy using an Imaging Plate and a Custom Filter
K. Tateoka, M. Oita, W. Saito, O. Asanuma, K. Sato, J. Suzuki, K. Shima, M. Takagi, M. Hareyama
INTERNATIONAL JOURNAL OF RADIATION ONCOLOGY BIOLOGY PHYSICS 75 ( 3 ) S654 - S654 2009年
-
仮想シミュレーションを用いた呼吸性移動等に伴う照射不確定性に関する検討
村上優騎, 笈田将皇, 稲村圭司, 田原誠司, 宇野弘文, 香川芳徳, 青山英樹
中四国放射線医療技術 ( 4 ) 133 - 133 2009年
-
IMRTプランの複雑さと測定誤差の関係
山田誠一, 近藤和人, 山下大輔, 三道由美子, 宮尾俊廣, 平田祐希, 清川文秋, 平野紋子, 笈田将皇
中四国放射線医療技術 ( 4 ) 62 - 62 2009年
-
モンテカルロ計算(EGS4コード)を利用した線量評価システムに関する検討
奥村拓郎, 笈田将皇, 稲村圭司, 田原誠司, 宇野弘文, 香川芳徳, 青山英樹
中四国放射線医療技術 ( 4 ) 135 - 135 2009年
-
医療放射線の安全確保に関する研究 放射線診療機器の使用に係る職員研修の実施に関する検討およびエックス線診療施設の遮へい計算法に関する検討 放射線治療装置に係る職員研修マニュアル作成に関する調査研究
細野眞, 大場久照, 笈田将皇, 藤淵俊王, 西部茂美, 早川登志雄
医療放射線の安全確保に関する研究 平成20年度 総括・分担研究報告書 199 - 257 2009年
-
Estimation of optimal internal margins accounting for respiratory motion and target localization using a model based simulation
Masataka Oita, Hideki Aoyama, Hirofumi Uno, Seiji Tahara, Keiji Inamura, Muneo Hiromoto, Mitsuhiro Takemoto, Norihisa Katayama, Masahiro Kuroda, Susumu Kanazawa
Radiother Oncol 88 ( S2 ) S371 2008年
-
Christiana Care Health Systems,Helen F Graham Cancer Center海外短期研修
笈田将皇
中国・四国広域がんプロ養成コンソーシアム マンスリーレポート ( 5 ) 3 - 5 2008年
-
28 同室設置CTを用いた肺定位照射位置照合の信頼性に対する検討(放射線治療定位・呼吸同期, 第35回日本放射線技術学会秋季学術大会プログラム)
佐々木 幹治, 西本 安雄, 岸 太郎, 藤田 明彦, 川下 徹也, 原 康男, 富永 正英, 笈田 将皇
日本放射線技術學會雜誌 63 ( 9 ) 995 - 995 2007年9月
-
386 生理運動を伴う腫瘍を想定した治療計画CTシミュレーションの構築(放射線治療治療計画・CTシミュレーション, 第35回日本放射線技術学会秋季学術大会プログラム)
笈田 将皇, 伊達 広行, 佐々木 幹治, 舘岡 邦彦
日本放射線技術學會雜誌 63 ( 9 ) 1079 - 1079 2007年9月
-
Establishment of Japanese QA booklet in permanent prostate implant brachytherapy
Y. Takahashi, I. Sumida, T. Sato, M. Oita, M. Hashimoto, Y. Nakamura, H. Mizuno, M. Okumura, M. Hoshina, M. Inaba, H. Ebihara, K. Amano, T. Yamashita, T. Dokiya
MEDICAL PHYSICS 34 ( 6 ) 2447 - 2447 2007年6月