2024/10/18 更新

写真a

ナルセ ケイジ
成瀬 恵治
NARUSE Keiji
所属
医歯薬学域 教授
職名
教授
外部リンク

学位

  • 博士(医学) ( 名古屋大学 )

研究キーワード

  • 生理学

  • 生体医工学

研究分野

  • ライフサイエンス / 生体医工学

学歴

  • 名古屋大学    

    1988年4月 - 1992年3月

      詳細を見る

  • 名古屋大学   School of Medicine  

    - 1988年3月

      詳細を見る

経歴

  • 岡山大学腸健康科学研究センター   センター長

    2024年4月 - 2025年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

    researchmap

  • 岡山大学   岡山大学大学院医歯薬学総合研究科産学官連携センター長

    2023年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 岡山大学   岡山大学副理事(医療担当)

    2023年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 岡山大学   岡山大学大学院医歯薬学総合研究科長

    2023年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 岡山大学   岡山大学大学院医歯薬学総合研究科附属医療教育センター長

    2023年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 岡山大学   岡山大学中性子医療研究センター長

    2023年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 岡山大学   副医学部長

    2021年4月 - 2023年3月

      詳細を見る

  • 岡山大学   Graduate School of Medicine , Dentistry and Pharmaceutical Sciences   教授

    2005年10月 - 現在

      詳細を見る

  • 名古屋大学(医学部)   助教授

    1999年4月 - 2005年9月

      詳細を見る

  • 名古屋大学(医学部)   講師

    1994年4月

      詳細を見る

  • 名古屋大学(医学部)   助手

    1993年4月 - 1994年3月

      詳細を見る

  • 長寿科学振興財団   リサーチレジデント

    1992年4月 - 1993年3月

      詳細を見る

  • ノースカロライナ大学チャペルヒル校   Research Fellow

    1989年5月 - 1990年6月

      詳細を見る

▼全件表示

所属学協会

▼全件表示

委員歴

  • 公益社団法人日本生体医工学会   中国四国支部長  

    2023年4月 - 現在   

      詳細を見る

  • 鶴翔会副会長  

    2023年4月 - 2025年3月   

      詳細を見る

  • IAMBE Fellows  

    2022年6月 - 現在   

      詳細を見る

  • 岡山医学会   幹事  

    2021年4月 - 現在   

      詳細を見る

  • 岡山県医師会(産業保健担当理事)  

    2021年4月 - 現在   

      詳細を見る

  • 公益財団法人鈴木謙三記念医科学応用研究財団    調査研究助成選考委員  

    2021年4月 - 2023年3月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

  • JST戦略的創造研究推進事業 総括実施型研究(ERATO)   パネルメンバー  

    2021年4月 - 2022年3月   

  • 国立研究開発法人科学技術振興機構   創発的研究支援事業アドバイザー  

    2020年9月 - 2023年3月   

  • 公益社団法人日本生体医工学会   副理事長  

    2020年6月 - 2022年6月   

      詳細を見る

  • 一般社団法人日本生理学会   副理事長  

    2020年3月 - 現在   

      詳細を見る

  • 公益社団法人日本生体医工学会   理事  

    2018年4月 - 現在   

      詳細を見る

  • 岡山県医用工学研究会   会長  

    2018年4月 - 現在   

      詳細を見る

▼全件表示

 

論文

  • Ligand-independent function of β2-adrenergic receptor affects IgE-mediated Ca2+ influx in mast cells 査読

    Nagao K, Yoshikawa S, Urakami H, Fujita Y, Komura A, Nakashima M, Oh-Hora M, Fujimura A, Hiyama TY, Naruse K, Morizane S, Tominaga M, Takamori K, Miyake S

    Biochemical and Biophysical Research Communications   733   150595 - 150595   2024年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2024.150595

    researchmap

  • Direct Binding of Synaptopodin 2-Like Protein to Alpha-Actinin Contributes to Actin Bundle Formation in Cardiomyocytes 査読 国際誌

    Yamada H, Osaka H, Tatsumi N, Araki M, Abe T, Kaihara K, Takahashi K, Takashima E, Uchihashi T, Naruse K, Takei K

    Cells   13 ( 16 )   1373 - 1373   2024年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:MDPI AG  

    Synaptopodin 2-like protein (SYNPO2L) is localized in the sarcomere of cardiomyocytes and is involved in heart morphogenesis. However, the molecular function of SYNPO2L in the heart is not fully understood. We investigated the interaction of SYNPO2L with sarcomeric α-actinin and actin filaments in cultured mouse cardiomyocytes. Immunofluorescence studies showed that SYNPO2L colocalized with α-actinin and actin filaments at the Z-discs of the sarcomere. Recombinant SYNPO2La or SYNPO2Lb caused a bundling of the actin filaments in the absence of α-actinin and enhanced the α-actinin-dependent formation of actin bundles. In addition, high-speed atomic force microscopy revealed that SYNPO2La directly bound to α-actinin via its globular ends. The interaction between α-actinin and SYNPO2La fixed the movements of the two proteins on the actin filaments. These results strongly suggest that SYNPO2L cooperates with α-actinin during actin bundle formation to facilitate sarcomere formation and maintenance.

    DOI: 10.3390/cells13161373

    researchmap

  • Human heart-on-a-chip microphysiological system comprising endothelial cells, fibroblasts, and iPSC-derived cardiomyocytes 査読

    Liu Y, Kamran R, Han X, Wang M, Li Q, Lai D, Naruse K, Takahashi K

    Scientific Reports   14 ( 1 )   18063   2024年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC  

    DOI: 10.1038/s41598-024-68275-0

    researchmap

    その他リンク: https://www.nature.com/articles/s41598-024-68275-0

  • Celiac and superior mesenteric ganglia removal improves glucose tolerance and reduces pancreas islet size 査読

    Xu S, Inoue M, Yoshimura Y, Kondoh K, Naruse K, Hiyama TY

    Neuroscience Letters   837   137919 - 137919   2024年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.neulet.2024.137919

    researchmap

  • Effect of mechanical stretching stimulation on maturation of human iPS cell-derived cardiomyocytes co-cultured with human gingival fibroblasts

    Wang M, Idei H, Wang C, Liang Y, Liu Y, Matsuda Y, Takahashi K, Kamioka H, Naruse K

    2023年12月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   出版者・発行元:Cold Spring Harbor Laboratory  

    Abstract

    In the realm of regenerative medicine, despite the various techniques available for inducing the differentiation of induced pluripotent stem (iPS) cells into cardiomyocytes, there remains a need to enhance the efficiency of this induction process. This study aimed to improve the differentiation efficiency of iPS-derived cardiomyocytes (iPS-CMs) by incorporating mechanical stretching. Human iPS cells were co-cultured with human gingival fibroblasts (HGF) on a polydimethylsiloxane (PDMS) stretch chamber, where mechanical stretching stimulation was applied during the induction of cardiomyocyte differentiation. The maturation of iPS-CMs was assessed using qRT-PCR, immunofluorescence staining, transmission electron microscopy, and contractility comparisons. Results indicated significantly elevated gene expression levels of cardiomyocyte markers (cTnT) and the mesodermal marker (Nkx2.5) in the stretch group compared to the control group. Fluorescent immunocytochemical staining revealed the presence of cardiac marker proteins (cTnT and HCN4) in both groups, with higher protein expression in the stretch group. Additionally, sarcomere length in the stretch group was notably larger than in the control group. A significant increase in the contractility of iPS-CMs was observed in the stretch group. These findings demonstrate that mechanical stretching stimulation enhances the maturity and differentiation efficiency of iPS-CMs co-cultured with fibroblasts.

    DOI: 10.1101/2023.12.15.567696

    researchmap

  • Development of lung tissue models and their applications 査読

    Nalinrat Petpiroon, Woranan Netkueakul, Kanokwan Sukrak, Chen Wang, Yin Liang, Mengxue Wang, Yun Liu, Qiang Li, Rumaisa Kamran, Keiji Naruse, Sasitorn Aueviriyavit, Ken Takahashi

    Life Sciences   334   122208 - 122208   2023年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.lfs.2023.122208

    researchmap

  • Stretch‐induced reactive oxygen species contribute to the Frank–Starling mechanism 査読

    Kaihara K, Kai H, Chiba Y, Naruse K, Iribe G

    The Journal of Physiology   2023年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Wiley  

    DOI: 10.1113/jp284283

    researchmap

  • High hydrostatic pressure induces slow contraction in mouse cardiomyocytes 査読

    Yamaguchi Y, Nishiyama M, Kai H, Kaneko T, Kaihara K, Iribe G, Takai A, Naruse K, Morimatsu M

    Biophysical Journal   122 ( 1 )   267 - 267   2023年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.bpj.2022.11.2940

    researchmap

  • Live imaging of nitric oxide release in vascular endothelial cells in response to mechanical stimuli on an organ chip 査読

    Takahashi K, Liu Y, Wang M, Liang Y, Naruse K

    European Heart Journal   43 ( Supplement_22 )   2022年10月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Oxford University Press (OUP)  

    Abstract

    Background

    Nitric oxide (NO), released from vascular endothelial cells in response to mechanical stimuli, regulates cardiac contractility and are also involved in the prevention of the development of cardiac hypertrophy.

    Purpose

    To establish an experimental system for live observation of NO release in response to mechanical stimuli on an organ chip.

    Methods

    Organ chips, which we used for the development of a heart-on-a-chip in the previous study [1], were used.

    We seeded 300,000 human umbilical vein endothelial cells on a stretchable elastic membrane coated with Matrigel of a chip channel. Shear stress was applied to the cells by increasing flow rate of a peristaltic pump connected to the chip channel (Figure 1A). Pressure stimulus was applied by hydrostatic pressure. Stretch stimulus was applied by suction to the side ports of a chip using an electric syringe pump (Figure 1B). Cells were stained with 10 μM 4,5-diaminofluorescein diacetate for fluorescent live NO imaging.

    Results

    Monolayers of the endothelial cells formed intercellular junctions confirmed by CD31 staining (Figure 1C, yellow). Apparent permeability, which was measured by Texas red dye (MW 3000), was maintained at a low level of ∼3x10–6 cm/s until day 30, suggested the formation of robust intercellular junction.

    When the endothelial cells were subjected to a pressure stimulus of 60 mmHg for 60 s, NO release was observed that lasted for >2 minutes (Figure 2A). A peak value of 1.46±1.08 (mean ± standard deviation) times the baseline was observed 271 s after the beginning of the pressure stimulus (n=251 cells). When the cells were subjected to a 1% stretch for 60 s, a peak value of 1.29±0.33 times the baseline was observed 105 s after the beginning of the stretch stimulus (Figure 2B). A shear stress of 0.01 dyn/cm2 hardly increased NO release (1.20±0.27 times the baseline, Figure 2C).

    Conclusion

    The system for live NO imaging in vascular endothelial cells in response to mechanical stimuli was established using organ-on-a-chip. The heart-on-a-chip with endothelial cells will be useful in elucidating the effects of mechanical stimulus such as hypertension on the contractile function and the remodeling of the heart.

    Funding Acknowledgement

    Type of funding sources: Public grant(s) – National budget only. Main funding source(s): Japan Society for the Promotion of Science

    DOI: 10.1093/eurheartj/ehac544.3027

    researchmap

  • High hydrostatic pressure induces slow contraction in mouse cardiomyocytes. 査読 国際誌

    Yamaguchi Y, Nishiyama M, Kai H, Kaneko T, Kaihara K, Iribe G, Takai A, Naruse K, Morimatsu M

    Biophysical journal   2022年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Cardiomyocytes are contractile cells that regulate heart contraction. Ca2+ flux via Ca2+ channels activates actomyosin interactions, leading to cardiomyocyte contraction, which is modulated by physical factors (e.g., stretch, shear stress, and hydrostatic pressure). We evaluated the mechanism triggering slow contractions using a high-pressure microscope to characterize changes in cell morphology and intracellular Ca2+ concentration ([Ca2+]i) in mouse cardiomyocytes exposed to high hydrostatic pressures. We found that cardiomyocytes contracted slowly without an acute transient increase in [Ca2+]i, while a myosin ATPase inhibitor interrupted pressure-induced slow contractions. Furthermore, transmission electron microscopy showed that, although the sarcomere length was shortened upon the application of 20 MPa, this pressure did not collapse cellular structures such as the sarcolemma and sarcomeres. Our results suggest that pressure-induced slow contractions in cardiomyocytes are driven by the activation of actomyosin interactions without an acute transient increase in [Ca2+]i.

    DOI: 10.1016/j.bpj.2022.07.016

    PubMed

    researchmap

  • Gravity sensing in plant and animal cells 査読

    Takahashi K, Takahashi H, Furuichi T, Toyota M, Furutani-Seiki M, Kobayashi T, Watanabe-Takano H, Shinohara M, Numaga-Tomita T, Sakaue-Sawano A, Miyawaki A, Naruse K

    npj Microgravity   7 ( 1 )   2   2021年12月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC  

    Abstract

    Gravity determines shape of body tissue and affects the functions of life, both in plants and animals. The cellular response to gravity is an active process of mechanotransduction. Although plants and animals share some common mechanisms of gravity sensing in spite of their distant phylogenetic origin, each species has its own mechanism to sense and respond to gravity. In this review, we discuss current understanding regarding the mechanisms of cellular gravity sensing in plants and animals. Understanding gravisensing also contributes to life on Earth, e.g., understanding osteoporosis and muscle atrophy. Furthermore, in the current age of Mars exploration, understanding cellular responses to gravity will form the foundation of living in space.

    DOI: 10.1038/s41526-020-00130-8

    researchmap

    その他リンク: http://www.nature.com/articles/s41526-020-00130-8

  • Development of a human heart-on-a-chip model using induced pluripotent stem cells, fibroblasts and endothelial cells 査読

    Liu Y, Wang M, Liang Y, Naruse K, Takahashi K

    European Heart Journal   42 ( Supplement_11 )   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Oxford University Press (OUP)  

    Abstract

    Background

    The use of animal models in cardiovascular research is associated with two serious, intrinsic problems: inaccuracy in the extrapolation of data obtained from animals such as rodents due to different cardiac physiology and animal ethics.

    Purpose

    To develop an artificial human heart model for cardiovascular research using organ-on-a-chip technology and human cells

    Methods

    Organ chips made of silicone (polydimethylsiloxane) that have two microfluidic channels, a top channel and a bottom channel, separated by a 50-μm thick membrane with 7-μm pores hexagonally packed at 40-μm intervals (Figure 1), were used in this study.

    We seeded 10,000 human umbilical vein endothelial cells on the membrane surface in the bottom channel to mimic the vasculature. Next, we seeded a mixture of 100,000 human-induced pluripotent stem cells (hiPSCs) and 50,000 human gingival fibroblasts on the membrane surface in the top channel (Figure 1). Human gingival fibroblasts facilitate cardiac differentiation of hiPSCs [1]. We performed the cardiac differentiation of hiPSCs using a previously described protocol [1]. Culture medium was perfused at a constant rate of 60 μl/h to maintain the culture.

    Results

    We observed spontaneous contraction of hiPSC-derived cardiomyocytes 20–26 days after the start of the differentiation protocol. Simultaneously, we conducted live intracellular calcium imaging using a fluorogenic calcium-sensitive dye, Cal-520 AM (5 μM in the culture medium). hiPSC-derived cardiomyocytes exhibited a periodic, coordinated pattern of calcium influx synchronised with their contraction under fluorescence microscopy (Figure 2A). Moreover, we found that the β-adrenergic agonist noradrenaline elevated the heart rate of hiPSC-derived cardiomyocytes on the organ chips in a dose-dependent manner (Figures 2A, B).

    After observing the contraction and intracellular calcium influx of hiPSC-derived cardiomyocytes, we performed immunocytochemistry. Confocal microscopy indicated that the fluorescent signal obtained from anti-cardiac troponin T antibody staining in the top channel exhibited a typical striated pattern with 1.56±0.12-μm interval that reflected sarcomere structure (Figure 2C, yellow). Moreover, the fluorescent signal obtained from anti-CD31 antibody staining in the bottom channel exhibited a typical pattern at the boundary between cells, which is expected at the cell–cell junction of endothelial cells.

    Conclusion

    We developed a human heart-on-a-chip model that was confirmed by the functional response to noradrenaline and the histological evidence of sarcomere structure and vasculature, with a capability of live imaging. We expect that this model would be useful for examining the physiological function and for the pharmacological analysis of not only the normal heart but also the heart that reflects specific patient's pathophysiology using patient-derived hiPSCs.

    Funding Acknowledgement

    Type of funding sources: Public grant(s) – National budget only. Main funding source(s): Japan Society for the Promotion of Science Figure 1Figure 2

    DOI: 10.1093/eurheartj/ehab724.3190

    researchmap

  • Meta-Analysis-Assisted Detection of Gravity-Sensitive Genes in Human Vascular Endothelial Cells 査読

    Yin Liang, Mengxue Wang, Yun Liu, Chen Wang, Ken Takahashi, Keiji Naruse

    Frontiers in Cell and Developmental Biology   9   689662   2021年8月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Frontiers Media SA  

    Gravity affects the function and maintenance of organs, such as bones, muscles, and the heart. Several studies have used DNA microarrays to identify genes with altered expressions in response to gravity. However, it is technically challenging to combine the results from various microarray datasets because of their different data structures. We hypothesized that it is possible to identify common changes in gene expression from the DNA microarray datasets obtained under various conditions and methods. In this study, we grouped homologous genes to perform a meta-analysis of multiple vascular endothelial cell and skeletal muscle datasets. According to the t-distributed stochastic neighbor embedding (t-SNE) analysis, the changes in the gene expression pattern in vascular endothelial cells formed specific clusters. We also identified candidate genes in endothelial cells that responded to gravity. Further, we exposed human umbilical vein endothelial cells (HUVEC) to simulated microgravity (SMG) using a clinostat and measured the expression levels of the candidate genes. Gene expression analysis using qRT-PCR revealed that the expression level of the prostaglandin (PG) transporter gene <italic>SLCO2A1</italic> decreased in response to microgravity, consistent with the meta-analysis of microarray datasets. Furthermore, the direction of gravity affected the expression level of <italic>SLCO2A1</italic>, buttressing the finding that its expression was affected by gravity. These results suggest that a meta-analysis of DNA microarray datasets may help identify new target genes previously overlooked in individual microarray analyses.

    DOI: 10.3389/fcell.2021.689662

    researchmap

  • Role of the TRPM4 channel in mitochondrial function, calcium release, and ROS generation in oxidative stress 査読

    Chen Wang, Jian Chen, Mengxue Wang, Keiji Naruse, Ken Takahashi

    Biochemical and Biophysical Research Communications   566   190 - 196   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2021.03.077

    researchmap

  • Involvement of Transient Receptor Potential Vanilloid Channel 2 in the Induction of Lubricin and Suppression of Ectopic Endochondral Ossification in Mouse Articular Cartilage. 査読 国際誌

    Nakamoto H, Katanosaka Y, Chijimatsu R, Mori D, Xuan F, Yano F, Omata Y, Maenohara Y, Murahashi Y, Kawaguchi K, Yamagami R, Inui H, Taketomi S, Taniguchi Y, Kanagawa M, Naruse K, Tanaka S, Saito T

    Arthritis & rheumatology (Hoboken, N.J.)   73 ( 8 )   1441 - 1450   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    OBJECTIVE: Transient receptor potential vanilloid channel 2 (TRPV2) is a Ca2+ -permeable channel and plays a role in mediating intracellular Ca2+ current via mechanical stimuli. This study was undertaken to examine the expression and role of TRPV2 in adult articular cartilage and the development of osteoarthritis (OA). METHODS: We examined TRPV2 expression in mouse and human articular cartilage. We analyzed the development of OA in Col2a1-CreERt2 ;Trpv2fl/fl mice and Trpv2fl/fl littermates in the resection of the medial meniscus and medial collateral ligament model (n = 5 each), the destabilization of the medial meniscus model (n = 5 each), and the aging mouse model (n = 8-9 each). We examined marker protein expression in these joints, Ca2+ influx by mechanical stimuli, and downstream pathways in vitro. RESULTS: TRPV2 was expressed in mouse and human articular cartilage and ectopic ossification lesions. In all mouse models of OA examined, Col2a1-CreERt2 ;Trpv2fl/fl mice were observed to have enhanced degradation of articular cartilage accompanied by decreased expression of lubricin/Prg4, and marked formation of periarticular ectopic ossification. Mechanical stress-induced Ca2+ influx was decreased by Trpv2 knockout (KO). Prg4 induction by fluid-flow shear stress was diminished in Trpv2-KO mouse chondrocytes, and this was mediated by the Ca2+ /calmodulin-dependent protein kinase kinase-cyclic AMP response element binding protein axis. Hypertrophic differentiation was enhanced in Trpv2-KO mouse chondrocytes. Increased activity of calcineurin and nuclear translocation of nuclear factor in activated T cells 1 induced by fluid-flow shear stress or TRP agonist treatment was reversed by Trpv2 knockout. CONCLUSION: Our findings demonstrate regulation of articular cartilage by TRPV2 through Prg4 induction and suppression of ectopic ossification.

    DOI: 10.1002/art.41684

    PubMed

    researchmap

  • Production of TRPM4 knockout cell line using rat cardiomyocyte H9c2 査読

    Chen Wang, Masakazu Maeda, Jian Chen, Mengxue Wang, Keiji Naruse, Ken Takahashi

    MethodsX   8   101404 - 101404   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.mex.2021.101404

    researchmap

  • The Mechanisms of the Development of Atherosclerosis in Prediabetes 査読

    Yin Liang, Mengxue Wang, Chen Wang, Yun Liu, Keiji Naruse, Ken Takahashi

    International Journal of Molecular Sciences   22 ( 8 )   4108 - 4108   2021年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:MDPI AG  

    Lifestyle changes, such as overeating and underexercising, can increase the risk of prediabetes. Diabetes is one of the leading causes of atherosclerosis, and recently it became clear that the pathophysiology of atherosclerosis progresses even before the onset of diabetic symptoms. In addition to changes in platelets and leukocytes in the hyperglycemic state and damage to vascular endothelial cells, extracellular vesicles and microRNAs were found to be involved in the progression of prediabetes atherosclerosis. This review discusses the cellular and molecular mechanisms of these processes, with an intention to enable a comprehensive understanding of the pathophysiology of prediabetes and atherosclerosis.

    DOI: 10.3390/ijms22084108

    researchmap

  • Systematic Understanding of Pathophysiological Mechanisms of Oxidative Stress-Related Conditions—Diabetes Mellitus, Cardiovascular Diseases, and Ischemia–Reperfusion Injury 査読

    Wang M, Liu Y, Liang Y, Naruse K, Takahashi K

    Frontiers in Cardiovascular Medicine   8   2021年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Frontiers Media SA  

    Reactive oxygen species (ROS) plays a role in intracellular signal transduction under physiological conditions while also playing an essential role in diseases such as hypertension, ischemic heart disease, and diabetes, as well as in the process of aging. The influence of ROS has some influence on the frequent occurrence of cardiovascular diseases (CVD) in diabetic patients. In this review, we considered the pathophysiological relationship between diabetes and CVD from the perspective of ROS. In addition, considering organ damage due to ROS elevation during ischemia–reperfusion, we discussed heart and lung injuries. Furthermore, we have focused on the transient receptor potential (TRP) channels and L-type calcium channels as molecular targets for ROS in ROS-induced tissue damages and have discussed about the pathophysiological mechanism of the injury.

    DOI: 10.3389/fcvm.2021.649785

    researchmap

  • Treatment of Oxidative Stress with Exosomes in Myocardial Ischemia 査読

    Yun Liu, Mengxue Wang, Yin Liang, Chen Wang, Keiji Naruse, Ken Takahashi

    International Journal of Molecular Sciences   22 ( 4 )   1729 - 1729   2021年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:MDPI AG  

    A thrombus in a coronary artery causes ischemia, which eventually leads to myocardial infarction (MI) if not removed. However, removal generates reactive oxygen species (ROS), which causes ischemia–reperfusion (I/R) injury that damages the tissue and exacerbates the resulting MI. The mechanism of I/R injury is currently extensively understood. However, supplementation of exogenous antioxidants is ineffective against oxidative stress (OS). Enhancing the ability of endogenous antioxidants may be a more effective way to treat OS, and exosomes may play a role as targeted carriers. Exosomes are nanosized vesicles wrapped in biofilms which contain various complex RNAs and proteins. They are important intermediate carriers of intercellular communication and material exchange. In recent years, diagnosis and treatment with exosomes in cardiovascular diseases have gained considerable attention. Herein, we review the new findings of exosomes in the regulation of OS in coronary heart disease, discuss the possibility of exosomes as carriers for the targeted regulation of endogenous ROS generation, and compare the advantages of exosome therapy with those of stem-cell therapy. Finally, we explore several miRNAs found in exosomes against OS.

    DOI: 10.3390/ijms22041729

    researchmap

  • The inhibitory role of rab11b in osteoclastogenesis through triggering lysosome-induced degradation of c-Fms and RANK surface receptors. 査読

    Tran MT, Okusha Y, Feng Y, Morimatsu M, Wei P, Sogawa C, Eguchi T, Kadowaki T, Sakai E, Okamura H, Naruse K, Tsukuba T, Okamoto K

    Int J Mol Sci   21 ( 24 )   9352 - 9352   2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/ijms21249352

    researchmap

  • In vitro Neo-Genesis of Tendon/Ligament-Like Tissue by Combination of Mohawk and a Three-Dimensional Cyclic Mechanical Stretch Culture System. 査読

    Kataoka K, Kurimoto R, Tsutsumi H, Chiba T, ato T, Shishido K, Kato M, Ito Y, Cho Y, Hoshi O, Mimata A, Sakamaki Y, Nakamichi R, Lotz MK, Naruse K, Asahara H

    Front Cell Dev Biol   8   2020年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3389/fcell.2020.00307

    Web of Science

    researchmap

  • Model of Ischemic Heart Disease and Video-Based Comparison of Cardiomyocyte Contraction Using hiPSC-Derived Cardiomyocytes. 査読

    Liu Y, Liang Y, Wang M, Wang C, Wei H, Naruse K, Takahashi K

    J Vis Exp   159 ( 159 )   e61104   2020年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3791/61104

    researchmap

  • Increased hydrostatic pressure induces nuclear translocation of DAF-16/FOXO in C. Elegans 査読 国際誌

    Watanabe N, Morimatsu M, Fujita A, Teranishi M, Sudevan S, Watanabe M, Iwasa H, Hata Y, Kagi H , Nishiyama M, Naruse K, Higashitani A

    Biochem Biophys Res Commun   523 ( 4 )   853 - 858   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2020.01.047

    PubMed

    researchmap

  • Elimination of fukutin reveals cellular and molecular pathomechanisms in muscular dystrophy-associated heart failure. 査読 国際誌

    Ujihara Y, Kanagawa M, Mohri S, Takatsu S, Kobayashi K, Toda T, Naruse K, Katanosaka Y

    Nat Commun   10 ( 1 )   5754 - 5754   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41467-019-13623-2

    PubMed

    researchmap

  • Mechanical strain attenuates cytokine-induced ADAMTS9 expression via transient receptor potential vanilloid type 1. 査読 国際誌

    Exp Cell Res   383 ( 2 )   111556 - 111556   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.yexcr.2019.111556

    PubMed

    researchmap

  • Development of a model of ischemic heart disease using cardiomyocytes differentiated from human induced pluripotent stem cells. 査読

    Wei H, Wang C, Guo R, Takahashi K, Naruse K

    Biochemical and biophysical research communications   520 ( 3 )   600 - 605   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2019.09.119

    PubMed

    researchmap

  • Spiral Trajectory Modulation of Rheotaxic Motile Human Sperm in Cylindrical Microfluidic Channels of Different Inner Diameters. 査読

    Nishina S, Matsuura K, Naruse K

    Acta medica Okayama   73 ( 3 )   213 - 221   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.18926/AMO/56863

    PubMed

    researchmap

  • L-type calcium channel modulates mechanosensitivity of the cardiomyocyte cell line H9c2. 査読 国際誌

    Takahashi K, Hayashi S, Miyajima M, Omori M, Wang J, Kaihara K, Morimatsu M, Wang C, Chen J, Iribe G, Naruse K, Sokabe M

    Cell Calcium   79   68 - 74   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.ceca.2019.02.008

    PubMed

    researchmap

  • Cyclic stretch enhances reorientation and differentiation of 3-D culture model of human airway smooth muscle. 査読

    Asano S, Ito S, Morosawa M, Furuya K, Naruse K, Sokabe M, Yamaguchi E, Hasegawa Y

    Biochemistry and biophysics reports   16   32 - 38   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrep.2018.09.003

    PubMed

    researchmap

  • TRPV2 is required for mechanical nociception and the stretch-evoked response of primary sensory neurons. 査読

    Katanosaka K, Takatsu S, Mizumura K, Naruse K, Katanosaka Y

    Scientific reports   8 ( 1 )   16782 - 16782   2018年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41598-018-35049-4

    PubMed

    researchmap

  • Stretching of single DNA molecules caused by accelerating flow on a microchip. 査読

    Hirano K, Iwaki T, Ishido T, Yoshikawa Y, Naruse K, Yoshikawa K

    The Journal of chemical physics   149 ( 16 )   165101 - 165101   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.5040564

    PubMed

    researchmap

  • Human gingival fibroblast feeder cells promote maturation of induced pluripotent stem cells into cardiomyocytes. 査読

    Matsuda Y, Takahashi K, Kamioka H, Naruse K

    Biochemical and biophysical research communications   503 ( 3 )   1798 - 1804   2018年9月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2018.07.116

    PubMed

    researchmap

  • Role of the TRPM4 Channel in Cardiovascular Physiology and Pathophysiology. 査読

    Wang C, Naruse K, Takahashi K

    Cells   7 ( 6 )   E62 - E62   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/cells7060062

    PubMed

    researchmap

  • TRPC3 participates in angiotensin II type 1 receptor-dependent stress-induced slow increase in intracellular Ca2+ concentration in mouse cardiomyocytes. 査読

    Yamaguchi Y, Iribe G, Kaneko T, Takahashi K, Numaga-Tomita T, Nishida M, Birnbaumer L, Naruse K

    The Journal of Physiological Sciences   68 ( 2 )   153 - 164   2018年3月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12576-016-0519-3

    Scopus

    researchmap

  • Effects of Mechanical Stress on Periodontal Ligament 査読

    Fujita Ayano, Morimatsu Masatoshi, Nishiyama Masayoshi, Takashiba Shogo, Naruse Keiji

    BIOPHYSICAL JOURNAL   114 ( 3 )   143A   2018年2月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者  

    Web of Science

    researchmap

  • The effects of load on transmural differences in contraction of isolated mouse ventricular cardiomyocytes. 査読

    Khokhlova A, Iribe G, Katsnelson L, Naruse K, Solovyova O

    J Mol Cell Cardiol   114   276 - 287   2018年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.yjmcc.2017.12.001

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Mechano-sensitivity of mitochondrial function in mouse cardiac myocytes 査読

    Iribe G, Kaihara K, Yamaguchi Y, Nakaya M, Inoue R and Naruse K

    Progress in Biophysics and Molecular Biology, Progress in biophysics and biophysical chemistry   130 ( Pt B )   315 - 322   2017年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.pbiomolbio.2017.05.015

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Role of TRPC3 and TRPC6 channels in the myocardial response to stretch: Linking physiology and pathophysiology. 査読

    Yamaguchi Y, Iribe G, Nishida M and Naruse K

    Progress in Biophysics & Molecular Biology   130 ( Pt B )   264 - 272   2017年11月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.pbiomolbio.2017.06.010

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Effects of simulated ischemia on the transmural differences in the Frank-Starling relationship in isolated mouse ventricular cardiomyocytes 査読

    Khokhlova A, Iribe G, Yamaguchi Y, Naruse K and Solovyova O

    Progress in Biophysics and Molecular Biology, Progress in biophysics and biophysical chemistry   130 ( Pt B )   323 - 332   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.pbiomolbio.2017.05.011

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Simultaneous mapping of multiple proteins in heart using matrix-assisted laser desorption/ionization imaging mass spectrometry 査読

    Takahashi K, Naruse K

    European Heart Journal   38 ( Suppl 1 )   ehx501.45   2017年8月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1093/eurheartj/ehx501.45

    researchmap

  • Effect of Oxidative Stress on Cardiovascular System in Response to Gravity 査読

    Ken Takahashi, Hiroki Okumura, Rui Guo, Keiji Naruse

    INTERNATIONAL JOURNAL OF MOLECULAR SCIENCES   18 ( 7 )   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:MDPI AG  

    Long-term habitation in space leads to physiological alterations such as bone loss, muscle atrophy, and cardiovascular deconditioning. Two predominant factors-namely space radiation and microgravity-have a crucial impact on oxidative stress in living organisms. Oxidative stress is also involved in the aging process, and plays important roles in the development of cardiovascular diseases including hypertension, left ventricular hypertrophy, and myocardial infarction. Here, we discuss the effects of space radiation, microgravity, and a combination of these two factors on oxidative stress. Future research may facilitate safer living in space by reducing the adverse effects of oxidative stress.

    DOI: 10.3390/ijms18071426

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Imaging of Cell Mechanics under High Gravity by Rotational Microscope

    Masatoshi Morimatsu, Ken Takahashi, Ayano Fujita, Keiji Naruse

    BIOPHYSICAL JOURNAL   112 ( 3 )   271A - 272A   2017年2月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:CELL PRESS  

    DOI: 10.1016/j.bpj.2016.11.1471

    Web of Science

    researchmap

  • Effects of bepridil on stretch-activated BKca channels and stretch-induced extrasystoles in isolated chick hearts. 査読

    Jin H, Iribe G and Naruse K

    Physiological Research   66 ( 3 )   459 - 465   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Dynamic Remodeling of the Heart and Blood Vessels: Implications of Health and Disease 査読

    Ken Takahashi, Hulin Piao, Keiji Naruse

    Mechanobiology: Exploitation for Medical Benefit   175 - 189   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:論文集(書籍)内論文   出版者・発行元:wiley  

    Long-term exposure to pressure/volume overload of the heart due to hypertension or aortic stenosis induces pathological hypertrophy and remodeling, and eventually causes heart failure. This process accompanies pathological phenomena such as inflammation, apoptosis, and arrhythmia. On the other hand, physical exercise promotes physiological hypertrophy and remodeling of the heart, thereby enhancing cardiac performance. Interestingly, recent research has suggested that enhancement of heart function is a result not only of physiological hypertrophy of pre-existing cardiomyocytes, but also of cardiac stem cell activation and myocyte formation. Furthermore, exercise improves exacerbated cardiac function in heart diseases, including dilated cardiomyopathy (DCM) and myocardial infarction (MI). The suggested mechanisms of action of exercise remedies for these diseases include angiogenesis, cardiac resynchronization, and inhibition of inflammatory cytokines. However, excessive exercise can cause arrhythmogenic remodeling and sudden death. In this chapter, we elaborate the mechanisms of hypertrophy and remodeling under physiological and pathological conditions and discuss future directions for coping with pathological hypertrophy and remodeling.

    DOI: 10.1002/9781118966174.ch11

    Scopus

    researchmap

  • Induced NCX1 overexpression attenuates pressure overload-induced pathological cardiac remodelling 査読

    Yoshihiro Ujihara,Keiichiro Iwasaki,Satomi Takatsu,Ken Hashimoto,Keiji Naruse*,Satoshi Mohri,Yuki Katanosaka*

    Cardiovascular Research, Cardioscience   111 ( 4 )   348 - 361   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/cvr/cvw113

    Web of Science

    researchmap

  • Transplantation of dental pulp stem cells suppressed inflammation in sciatic nerves by promoting macrophage polarization towards anti-inflammation phenotypes and ameliorated diabetic polyneuropathy. 査読

    Omi M, Hata M, Nakamura N, Miyabe M, Kobayashi Y, Kamiya H, Nakamura J, Ozawa S, Tanaka Y, Takebe J, Matsubara T, Naruse K

    Journal of diabetes investigation   7 ( 4 )   485 - 496   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/jdi.12452

    PubMed

    researchmap

  • Innovation of vascular engineering by mechanomedicine 査読

    Ken Takahashi, Keiji Naruse

    Vascular Engineering: New Prospects of Vascular Medicine and Biology with a Multidiscipline Approach   283 - 296   2016年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:論文集(書籍)内論文   出版者・発行元:Springer Japan  

    This article describes how physical forces contribute to development, physiology, and pathology of vascular cells, focusing on endothelial cells and vascular smooth muscle cells. Based on these basic understandings of the mechanobiology, we discuss mechanomedicine, an application of the mechanobiology to medicine. Basic knowledge about cellular responses, such as cellular signal transduction pathway, gene expression, and cytoskeletal remodeling, to mechanical stimuli is important for understanding the pathology of vascular diseases including atherosclerosis. Introducing the knowledge of the vascular mechanobiology will not only contribute to the development of regenerative medicine using pluripotent stem cells but also provide a way to prevent diseases caused by thromboembolisms, such as myocardial and cerebral infarctions.

    DOI: 10.1007/978-4-431-54801-0_15

    Scopus

    researchmap

  • [Response to mechanical stimulus and cardiovascular homeostasis.] 査読

    Takahashi K, Naruse K

    Clin Calcium   26 ( 12 )   1671 - 1676   2016年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Mechanical Stretch on Human Skin Equivalents Increases the Epidermal Thickness and Develops the Basement Membrane 査読

    Tokuyama E, Nagai Y, Takahashi K, Naruse K

    PLoS One   10 ( 1 )   e0141989 - e0141989   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0141989

    researchmap

  • Transient receptor potential melastatin-4 is involved in hypoxia-reoxygenation injury in the cardiomyocytes. 査読

    Piao H, Takahashi K, Yamaguchi Y, Wang C, Liu K, Naruse K

    PLoS One   10 ( 4 )   e0121703 - e0121703   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0121703

    Web of Science

    researchmap

  • A simple method for decreasing the liquid junction potential in a flow-through-type differential pH sensor probe consisting of pH-FETs by exerting spatiotemporal control of the liquid junction. 査読

    Yamada A, Mohri S, Nakamura M, Naruse K

    Sensors (Basel)   15 ( 4 )   7898 - 7912   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/s150407898

    Web of Science

    researchmap

  • Development of a Fluidic Gripper for Isolated Cardiomyocytes 査読

    Yohei Yamaguchi, Yasuyo Yamaguchi, Shuichi Wakimoto, Gentaro Iribe, Keiji Naruse

    Proc. of The 37th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society   110 - 110   2015年

     詳細を見る

  • Real-time imaging of ATP release induced by mechanical stretch in human airway smooth muscle cells. 査読

    Takahara N, Ito S, Furuya K, Naruse K, Aso H, Kondo M, Sokabe M and Hasegawa Y

    Am J Respir Cell Mol Biol   51 ( 6 )   772 - 782   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1165/rcmb.2014-0008OC

    Web of Science

    researchmap

  • Ca2+ influx and ATP release mediated by mechanical stretch in human lung fibroblasts. 査読

    Murata N, Ito S, Furuya K, Takahara N, Naruse K, Aso H, Kondo M, Sokabe M and Hasegawa Y

    Biochem Biophys Res Commun   453 ( 1 )   101 - 105   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2014.09.063

    Web of Science

    researchmap

  • The significant role of Na+/Ca2+ exchanger 1 on local Ca2+ control beneath T-tubule membrane 査読

    Ujihara Yoshihiro, Iwasaki Keiichiro, Takatsu Satomi, Hashimoto Ken, Naruse Keiji, Mohri Satoshi, Katanosaka Yuki

    生体医工学   52   212 - O-213   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Japanese Society for Medical and Biological Engineering  

    Na+/Ca2+ exchanger (NCX1) is essential Ca2+ regulator of myocyte Ca2+ homeostasis and specially localized at transverse tubules (T-tubules) membrane. T-tubules are invaginations of the sarcolemma and critical for myocyte contraction, especially as the main site of excitation-contraction coupling. Therefore, T-tubule disorganization is linked to decreased contractility in heart failure, but the molecular mechanism is not clear. We analyzed the alteration of T-tubule structure and Ca2+ handling during the progression of heart failure after transverse aortic constriction (TAC)-surgery, using cardiac-specific and inducible NCX1 transgenic mice. In progression of cardiac dysfunction, sarcoplasmic reticulum Ca2+ ATPase and NCX1 activity were down-regulated before T-tubule disorganization. The inducing NCX1 overexpression after TAC-surgery prevented T-tubule disorganization and contractile dysfunction under prolonged pressure-overload, with improvement of myocyte Ca2+ handling. These results suggest that local Ca2+ control beneath the T-tubule membrane is crucial for the maintenance of myocyte structure and function, in which NCX1 has a pivotal role.

    DOI: 10.11239/jsmbe.52.O-212

    Scopus

    CiNii Article

    researchmap

  • Paper-based diagnostic devices for estimating human sperm motility 査読

    Koji Matsuura, Wenqian Li, Kuan-Hung Chen, Yuka Asano, Keiji Naruse, Chao-Min Cheng

    Transactions of Japanese Society for Medical and Biological Engineering   52   551 - O-552   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Japan Soc. of Med. Electronics and Biol. Engineering  

    Low-cost paper-based diagnostic device for human sperm motility has developed to know sperm motility without consulting fertility clinics. We compared the signal pattern of the paper-based sperm motility assay using 4-channel pattern (cross) and 2-channel pattern (line) papers, and investigated difference in signal patterns using some tetrazorium salts for the assay. Using these two paper patterns, we can examine whether human sperm motility in semen is more than 50% or 0%. XTT and WST-8 reagents treated paper-based device can be used. We concluded that MTT treated line pattern paper is suitable for the purpose to reduce the cost of the device.

    DOI: 10.11239/jsmbe.52.O-551

    Scopus

    researchmap

  • Effects of axial stretch on mitochondrial reactive oxygen species in cardiac myocytes 査読

    Gentaro Iribe, Keiko Kaihara, Keiji Naruse

    Transactions of Japanese Society for Medical and Biological Engineering   52   44   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Japan Soc. of Med. Electronics and Biol. Engineering  

    Myocardium contracts against ventricular wall stretch that comes along with ventricular filling. Mitochondria generate required ATP for myocardial contraction. It is well known that mitochondrial ATP production process is one of the sources of reactive oxygen species (ROS). ROS are known as toxic molecules, but also important physiological regulators of intracellular signaling pathways. In the present study, we investigate the relation between myocardial stretch and mitochondrial ROS production, and discuss the role of mitochondria on myocardial response to stretch. Isolated mouse ventricular myocytes were exposed to 10% axial stretch using carbon fiber technique. ROS production was studied using DCF-loaded cells. Axial stretch significantly increased ROS production. Applying 5 μM mitochondrial metabolic uncoupler FCCP blunted the response, indicating mitochondrial ROS production is stretch-sensitive. The present results suggest that stretch enhances electron transport chain to prepare for the more ATP production for the more preloaded, namely, the more energy-consuming contraction.

    DOI: 10.11239/jsmbe.52.SY-44

    Scopus

    researchmap

  • Load dependency in force-length relations in isolated single cardiomyocytes. 査読

    Iribe G, Kaneko T, Yamaguchi Y, Naruse K

    Prog Biophys Mol Biol.   115 ( 2-3 )   103 - 114   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.pbiomolbio.2014.06.005

    Web of Science

    researchmap

  • Directed differentiation of patient-specific induced pluripotent stem cells identifies the transcriptional repression and epigenetic modification of NKX2-5, HAND1, and NOTCH1 in hypoplastic left heart syndrome. 査読

    Kobayashi J, Yoshida M, Tarui S, Hirata M, Nagai Y, Kasahara S, Naruse K, Ito H, Sano S and Oh H

    PLoS One   9 ( 7 )   e102796 - e102796   2014年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0102796

    Web of Science

    researchmap

  • The neutral self-assembling peptide hydrogel SPG-178 as a topical hemostatic agent. 査読

    Komatsua S, Nagai Y, Naruse K and Kimata Y

    PLoS One   9 ( 7 )   e102778 - e102778   2014年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0102778

    Web of Science

    researchmap

  • Paper-based diagnostic devices for evaluating the quality of human sperm. 査読

    Matsuura, K, Chen KH, Tsai CH, Li W, Asano Y, Naruse K and Cheng CM

    Microfluid Nanofluidics   16 ( 5 )   857 - 867   2014年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10404-014-1378-y

    Web of Science

    researchmap

  • TRPV2 is critical for the maintenance of cardiac structure and function in mice. 査読

    Katanosaka Y, Iwasaki K, Ujihara Y, Takatsu S, Nishitsuji K, Kanagawa M, Sudo A, Toda T, Katanosaka K, Satoshi M and Naruse K

    Nat Commun   5 ( 5 )   3932 - 3932   2014年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/ncomms4932

    Web of Science

    researchmap

  • 蛍光ライブイメージングを用いた骨組織中における細胞内カルシウムオシレーションの計測

    石原 嘉人, 菅原 康代, 上岡 寛, 川邉 紀章, 成瀬 恵治, 山城 隆

    日本骨形態計測学会雑誌   24 ( 1 )   15 - 22   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本骨形態計測学会  

    細胞内カルシウム(Ca2+)は多様な細胞機能を仲介する重要な情報伝達物質であり、Ca2+オシレーションと呼ばれる周期的なCa2+濃度の上昇様式は、骨代謝調節を含む広範な生理機構に関与すると考えられている。しかし、3次元的な骨芽細胞-骨細胞ネットワークから成り立つ骨組織中でのCa2+オシレーションの動態は、周囲の骨基質が障壁となるためこれまで不明であった。近年我々は、骨組織をまるごと生きた状態のままCa2+イメージングする事に成功し、骨芽細胞と骨細胞の自律性細胞内Ca2+オシレーションの存在と、それらの現象に対するメカニカルストレスの影響およびギャップ結合の関与について報告した。本論文では、蛍光ライブイメージングを用いた骨組織中のCa2+オシレーションについて最新の研究成果を交えて解説する。(著者抄録)

    researchmap

  • Oscillatory intracellular Ca2+responses in living bone 査読

    Ishihara Y, Sugawara Y, Kamioka H, Kawanabe N, Naruse K, Yamashiro T

    Journal of Oral Biosciences   56 ( 2 )   49 - 53   2014年

  • Involvement of S1P1 receptor pathway in angiogenic effects of a novel adenosine-like nucleic acid analog COA-Cl in cultured human vascular endothelial cells. 査読 国際誌

    Igarashi J, Hashimoto T, Kubota Y, Shoji K, Maruyama T, Sakakibara N, Takuwa Y, Ujihara Y, Katanosaka Y, Mohri S, Naruse K, Yamashita T, Okamoto R, Hirano K, Kosaka H, Takata M, Konishi R, Tsukamoto I

    Pharmacology Research & Perspectives   2 ( 5 )   e00068 - e00068   2014年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/prp2.68

    PubMed

    researchmap

  • Coarse-grained molecular dynamics simulations of biomolecules 査読

    Ken Takahashi, Takayuki Oda, Keiji Naruse

    AIMS Biophysics   1 ( 1 )   1 - 15   2014年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:American Institute of Mathematical Sciences  

    Coarse-grained molecular dynamics (CGMD) simulations are increasingly being used to analyze the behaviors of biological systems. When appropriately used, CGMD can simulate the behaviors of molecular systems several hundred times faster than elaborate all-atom molecular dynamics simulations with similar accuracy. CGMD parameters for lipids, proteins, nucleic acids, and some artificial substances such as carbon nanotubes have been suggested. Here we briefly discuss a method for CGMD system configuration and the types of analysis and perturbations that can be performed with CGMD simulations. We also describe specific examples to show how CGMD simulations have been applied to various situations, and then describe experimental results that were used to validate the simulation results. CGMD simulations are applicable to resolving problems for various biological systems.

    DOI: 10.3934/biophy.2014.1.1

    Scopus

    researchmap

  • Effect of azelnidipine and amlodipine on single cell mechanics in mouse cardiomyocytes. 査読

    Iribe G, Kaihara K, Ito H, Naruse K

    Eur J Pharmacol   715 ( 1-3 )   142 - 146   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.ejphar.2013.05.030

    Web of Science

    researchmap

  • Impaired viability of muscle precursor cells in muscular dystrophy with glycosylation defects and amelioration of its severe phenotype by limited gene expression. 査読

    Kanagawa M, Yu CC, Ito C, Fukada S, Hozoji-Inada M, Chiyo T, Kuga A, Matsuo M, Sato K, Yamaguchi M, Ito T, Ohtsuka Y, Katanosaka Y, Miyagoe-Suzuki Y, Naruse K, Kobayashi K, Okada T, Takeda S, Toda T

    Hum Mol Genet   22 ( 15 )   3003 - 3015   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/hmg/ddt157

    Web of Science

    researchmap

  • 9-phenanthrol, a TRPM4 inhibitor, protects isolated rat hearts from ischemia-reperfusion injury 査読

    Wang J, Takahashi K, Piao H, Qu P, Naruse K

    PLOS ONE   8 ( 7 )   e70587 - e70587   2013年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0070587

    Web of Science

    researchmap

  • Rac1 recruitment to the archipelago structure of the focal adhesion through the fluid membrane as revealed by single-molecule analysis. 査読

    Shibata AC, Chen LH, Nagai R, Ishidate F, Chadda R, Miwa Y, Naruse K, Shirai YM, Fujiwara TK, Kusumi A

    Cytoskeleton   70 ( 3 )   161 - 177   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/cm.21097

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Ex vivo real-time observation of Ca(2+) signaling in living bone in response to shear stress applied on the bone surface. 査読

    Ishihara Y, Sugawara Y, Kamioka H, Kawanabe N, Hayano S, Balam TA, Naruse K, Yamashiro T

    Bone   53 ( 1 )   204 - 215   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bone.2012.12.002

    Web of Science

    researchmap

  • A tilting embryo culture system increases the number of high-grade human blastocysts with high-implantation competence. 査読

    Hara T, Matsuura K, Kodama T, Sato K, Kikkawa Y, Muneto T, Tanaka J, Naruse K

    Reprod Biomed Online   26 ( 3 )   260 - 268   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.rbmo.2012.11.014

    Web of Science

    researchmap

  • Mechanical stretch increases the proliferation while inhibiting the osteogenic differentiation in dental pulp stem cells. 査読

    Hata M, Naruse K, Ozawa S, Kobayashi Y, Nakamura N, Kojima N, Omi M, Katanosaka Y, Nishikawa T, Naruse K, Tanaka Y, Matsubara T

    Tissue Eng Part A   19 ( 5-6 )   625 - 633   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1089/ten.tea.2012.0099

    Web of Science

    researchmap

  • Detection of Micrococcus luteus biofilm formation in microfluidic environments by pH measurement using an ion-sensitive field-effect transistor. 査読

    Matsuura K, Asano Y, Yamada A, Naruse K

    Sensors   13 ( 2 )   2484 - 2493   2013年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/s130202484

    Web of Science

    researchmap

  • Mechanobiology in cardiac physiology and diseases. 査読

    Takahashi K, Kakimoto Y, Toda K, Naruse K

    J Cell Mol Med   17 ( 2 )   225 - 232   2013年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/jcmm.12027

    Web of Science

    researchmap

  • Synthesis and slow-release characteristics of a self-assembling peptide gel containing phenylalanine azide. 査読

    Matsuura K, Kitamatsu M, Nagai Y, Naruse K

    Recent Patents on Nanomedicine   3 ( 2 )   140 - 145   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Developing a small, inexpensive planar patch-clamp device. 査読

    Kuniyasu K, Fukasawa T, Takahashi K, Naruse K

    Trans JSMBE   51 ( suppl )   R-14   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Fabrication of a simple and compact patch clamp system for high-throughput recording. 査読

    Takahashi K, Fukasawa T, Kuniyasu K, Naruse K

    Trans JSMBE   51 ( suppl )   R-149   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Stretch-activated BK channel and heart function. 査読

    Takahashi K and Naruse K

    Prog Biophys Mol Biol   110 ( 2-3 )   239 - 244   2012年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.pbiomolbio.2012.08.001

    Web of Science

    researchmap

  • Archipelago architecture of the focal adhesion: membrane molecules freely enter and exit from the focal adhesion zone. 査読

    Shibata AC, Fujiwara TK, Chen L, Suzuki KG, Ishikawa Y, Nemoto YL, Miwa Y, Kalay Z, Chadda R, Naruse K and Kusumi A

    Cytoskeleton   69 ( 6 )   380 - 392   2012年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/cm.21032

    Web of Science

    researchmap

  • In situ imaging of the autonomous intracellular Ca(2+) oscillations of osteoblasts and osteocytes in bone. 査読

    Ishihara Y, Sugawara Y, Kamioka H, Kawanabe N, Kurosaka H, Naruse K and Yamashiro T

    Bone   50 ( 4 )   842 - 852   2012年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bone.2012.01.021

    Web of Science

    researchmap

  • The mechanical stimulation of cells in 3D culture within a self-assembling peptide hydrogel. 査読

    Nagai Y, Yokoi H, Kaihara K and Naruse K

    Biomaterials   33 ( 4 )   1044 - 1051   2012年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.biomaterials.2011.10.049

    Web of Science

    researchmap

  • Screening of sperm velocity by fluid mechanical characteristics of a cyclo-olefin polymer microfluidic sperm-sorting device. 査読

    Matsuura K, Takenami M, Kuroda Y, Hyakutake T, Yanase S and Naruse K

    Reprod Biomed Online   24 ( 1 )   109 - 115   2012年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.rbmo.2011.09.005

    Web of Science

    researchmap

  • Development of observation system to investigate both intracellular calcium concentration and mechanical stimuli to mammalian embryos 査読

    Koji Matsuura, Koyo Watanabe, Mieko Kodama, Yuka Kuroda, Keiji Naruse

    2011 Int. Symp. on Micro-NanoMechatronics and Human Science, Symp. on "COE for Education and Research of Micro-Nano Mechatronics", Symposium on "Hyper Bio Assembler for 3D Cellular System Innovation"   99 - 104   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Using an air-actuating device, we investigated the cellular response to mechanical stimuli (MS) in mouse blastocysts. Both MS and intracellular calcium concentration ([Ca 2+] i) were quantified based on time-resolved confocal microscopy images in the polydimethylsiloxane (PDMS) microfluidic channels by deforming a 0.1-mm membrane. [Ca 2+] i was measured in a stained mouse embryo with Fluo-4 AM using confocal fluorescence microscopy. We captured a z-series stack of sections encompassing the entire embryo. When translocation velocities of the embryo and shear stress were 40 μm/s and 0.01 dyne/cm 2, respectively, a 10% increase in the sum of fluorescent intensities (FI) was observed. When blastocysts were compressed, FI also increased in response to the applied MS. Compressive force estimated from the shape of the blastocysts was approximately 0.5-2.0 μN according to a force deformation curve for the mouse embryo. The average FI and sum of FIs increased by a factor of 1.1-1.2 times compared with those observed before MS. The increase in the sum of FI indicated that enhancement of [Ca 2+] i would be induced by these MS. © 2011 IEEE.

    DOI: 10.1109/MHS.2011.6102167

    Scopus

    researchmap

  • Role of sarcolemmal BK(Ca) channels in stretch-induced extrasystoles in isolated chick hearts. 査読

    Iribe G, Jin H, Naruse K

    Circulation Journal   75 ( 11 )   2552 - 2558   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1253/circj.CJ-11-0486

    Web of Science

    researchmap

  • Microtubule dynamics regulate cyclic stretch-induced cell alignment in human airway smooth muscle cells. 査読

    Morioka M, Parameswaran H, Naruse K, Kondo M, Sokabe M, Hasegawa Y, Suki B, Ito S

    PLoS ONE   6 ( 10 )   e26384   2011年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0026384

    Web of Science

    researchmap

  • Comparison between loose fragment chondrocytes and condyle fibrochondrocytes in cellular proliferation and redifferentiation. 査読

    Takata N, Furumatsu T, Abe N, Naruse K, Ozaki T

    J Orthop Sci   16 ( 5 )   589 - 597   2011年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00776-011-0128-1

    Web of Science

    researchmap

  • Regulation of mechanical stress-induced MMP-13 and ADAMTS-5 expression by RUNX-2 transcriptional factor in SW1353 chondrocyte-like cells. 査読

    Tetsunaga T, Nishida K, Furumatsu T, Naruse K, Hirohata S, Yoshida A, Saito T, Ozaki T

    Osteoarthritis Cartilage   19 ( 2 )   222 - 232   2011年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.joca.2010.11.004

    Web of Science

    researchmap

  • Glucose dependency of the metabolic pathway of HEK 293 cells measured by a flow-through type pH/CO2 sensor system using ISFETs. 査読

    Yamada A, Mohri S, Nakamura M and Naruse K

    IEEJ Transactions on Electronics, Informaiton and Systems   131 ( 9 )   1535 - 1539   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1541/ieejeiss.131.1535

    Scopus

    researchmap

  • Ischemia-induced angiogenesis is impaired in aminopeptidase A deficient mice via down-regulation of HIF-1α. 査読

    Kubota R, Numaguchi Y, Ishii M, Niwa M, Okumura K, Naruse K, Murohara T

    Biochem Biophys Res Commun   402 ( 2 )   396 - 401   2010年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2010.10.043

    Web of Science

    researchmap

  • In-vitro culture with a tilting device in chemically defined media during meiotic maturation and early development improves the quality of blastocysts derived from In-vitro matured and fertilized porcine oocytes. 査読

    Koike T, Matsuura K, Naruse K, Funahashi H

    J Reprod Dev   56 ( 5 )   552 - 557   2010年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1262/jrd.10-041H

    Web of Science

    researchmap

  • Application of a microfluidic sperm sorter to the in-vitro fertilization of porcine oocytes reduced the incidence of polyspermic penetration 査読

    Sano H, Matsuura K, Naruse K, Funahashi H

    Theriogenology   74 ( 5 )   863 - 870   2010年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.theriogenology.2010.04.011

    Web of Science

    researchmap

  • Blastocyst quality scoring based on morphologic grading correlates with cell number. 査読

    Matsuura K, Hayashi N, Takiue C, Hirata R, Habara T, Naruse K

    Fertil Steril   94 ( 3 )   1135 - 1137   2010年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.fertnstert.2009.11.003

    Web of Science

    researchmap

  • Actin cytoskeleton regulates stretch-activated Ca2+ influx in human pulmonary microvascular endothelial cells 査読

    Ito S, Suki B, Kume H, Numaguchi Y, Ishii M, Iwaki M, Kondo M, Naruse K, Hasegawa Y, Sokabe M

    Am J Respir Cell Mol Biol   43 ( 1 )   26 - 34   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1165/rcmb.2009-0073OC

    Web of Science

    researchmap

  • Effects of axial stretch on sarcolemmal BKCa channels in post-hatch chick ventricular myocytes. 査読

    Iribe G, Jin H, Kaihara K, Naruse K

    Exp Physiol   95 ( 6 )   699 - 711   2010年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1113/expphysiol.2009.051896

    Web of Science

    researchmap

  • Improved development of mouse and human embryos using a tilting embryo culture system. 査読

    Matsuura K, Hayashi N, Kuroda Y, Takiue C, Hirata R, Takenami M, Aoi Y, Yoshioka N, Habara T, Mukaida T, Naruse K

    Reprod Biomed Online   20 ( 3 )   358 - 364   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.rbmo.2009.12.002

    Web of Science

    researchmap

  • A fully automated pH measurement system for 96- well microplates using a semiconductor-based pH sensor 査読

    Yamada A, Mohri S, Nakamura M, Naruse K

    Sensors & Actuators: B. Chemical   143 ( 2 )   464 - 469   2010年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.snb.2009.09.045

    Web of Science

    researchmap

  • Automatic measurement system for biological applications based on pH using ISFET sensor probe 査読

    Akira Yamada, Satoshi Mohri, Michihiro Nakamura, Keiji Naruse

    2010 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science: From Micro and Nano Scale Systems to Robotics and Mechatronics Systems, MHS 2010, Micro-Nano GCOE 2010, Bio-Manipulation 2010   19 - 24   2010年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Throughput in the cell response analysis is expected to progress in medicine and biology. In this paper, we construct a method for the measurement of cell activity that is measured by the pH fluctuation of the solution around the cell. To improve throughput of the measurements, first we constructed an automatic pH measurement system using ion-sensitive field-effect transistor (ISFET), and the system composed of 96-well microplate, pump, XYZ stage, and PC. The basic data of the cell activity was taken from human embryonic kidney 293 (HEK 293) cells by the use of flow-through type measuring chamber. ©2010 IEEE.

    DOI: 10.1109/MHS.2010.5669583

    Scopus

    researchmap

  • Optimizing the conditions for pH measurement with an automated pH measurement system using a flow-through-type differential sensor probe consisting of pH-FETs. 査読

    Yamada A, Mohri S, Nakamura M, Naruse K

    Journal of Robotics and Mechatronics   22 ( 2 )   197 - 203   2010年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.20965/jrm.2010.p0197

    CiNii Article

    researchmap

  • Application of mechanical stimuli using a microfluidic air actuating system to cultured mammalian embryos 査読

    Jing-Chun Li, Koji Matsuura, Yuka Kuroda, Hiroaki Funahashi, Keiji Naruse

    2010 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science: From Micro and Nano Scale Systems to Robotics and Mechatronics Systems, MHS 2010, Micro-Nano GCOE 2010, Bio-Manipulation 2010   29 - 34   2010年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Mammalian embryos experience not only hormonal but also mechanical stimuli, such as shear stress, compression, and friction force, in the fallopian tube before nidation. We aim to develop a novel and simple system to apply mechanical stimuli (MS) similar to those generated inside the oviduct to cultured mammalian embryos. Possible MS include shear stress (SS) caused by fluid dynamics and compression of embryos due to interactions with the wall of the oviduct. A new culture system was developed to increase SS and to apply MS during in vitro embryo cultures. We developed an air actuating system with microfluidic channels to apply MS by deforming a 0.1-mm-thick poly(dimethylsiloxiane) membrane and evaluated MS applied to ICR mouse embryos inside the microfluidic channel. Using this air actuating system, we applied compression to mouse embryos inside the medium channel and estimated SS on the basis of the velocity of the embryos' motion. By changing the syringe velocity, we applied different types of MS to the em bryos. These results suggested that multiple MS such as SS and compression can be applied at the same time. MS applied using this system was similar to those generated in the physiological environment of the oviduct. ©2010 IEEE.

    DOI: 10.1109/MHS.2010.5669581

    Scopus

    researchmap

  • A rapid microfluidic perfusion system for analysis at the single cellular level 査読

    Yamada A, Katanosaka Y, Mohri S, Naruse K

    IEEE TRANS NanoBioscience   8 ( 4 )   306 - 311   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1109/TNB.2009.2035253

    Web of Science

    researchmap

  • Mechanical stretch enhances IL-8 production in pulmonary microvascular endothelial cells 査読

    Iwaki M, Ito S, Morioka M, Iwata S, Numaguchi Y, Ishii M, Kondo M, Kume H, Naruse K, Sokabe M, Hasegawa Y

    Biochem Biophys Res Commun   389 ( 3 )   531 - 536   2009年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2009.09.020

    Web of Science

    researchmap

  • Mesenchymal stem cell-based gene therapy with prostacyclin synthase enhanced neovascularization in hindlimb ischemia. 査読

    Ishii M, Numaguchi Y, Okumura K, Kubota R, Ma X, Murakami R, Naruse K, Murohara T

    Atherosclerosis   206 ( 1 )   109 - 118   2009年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.atherosclerosis.2009.02.023

    Web of Science

    researchmap

  • Mechanical stretch stimulates integrin alphaVbeta3-mediated collagen expression in human anterior cruciate ligament cells. 査読

    Tetsunaga T, Furumatsu T, Abe N, Nishida K, Naruse K, Ozaki T

    J Biomech   42 ( 13 )   2097 - 2103   2009年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jbiomech.2009.06.016

    Web of Science

    researchmap

  • Stress-Axis Regulated Exon (STREX) in the C terminus of BK(Ca) channels is responsible for the stretch sensitivity. 査読

    Naruse K, Tang QY, Sokabe M

    Biochem Biophys Res Commun   385 ( 4 )   634 - 639   2009年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2009.05.105

    Web of Science

    researchmap

  • The TRPV4 cation channel mediates stretch-evoked Ca2+ influx and ATP release in primary urothelial cell cultures. 査読

    Mochizuki T, Sokabe T, Araki I, Fujishita K, Shibasaki K, Uchida K, Naruse K, Koizumi S, Takeda M, Tominaga M

    J Biol Chem   284 ( 32 )   21257 - 21264   2009年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1074/jbc.M109.020206

    Web of Science

    researchmap

  • Application of a numerical simulation to improve the separation efficiency of a sperm sorter 査読

    Hyakutake T, Hashimoto Y, Yanase S, Matsuura K, Naruse K

    Biomed Microdevices   11 ( 1 )   25 - 33   2009年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10544-008-9207-2

    Web of Science

    researchmap

  • Uniaxial cyclic stretch increases glucose uptake into C2C12 myotubes through a signaling pathway independent of insulin-like growth factor I. 査読

    Iwata M, Suzuki S, Hayakawa K, Inoue T and Naruse K

    Horm Metab Res   41 ( 1 )   16 - 22   2009年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1055/s-0028-1087170

    Web of Science

    researchmap

  • Fabricating small-scale, curved, polymeric structures with convex and concave menisci through interfacial free energy equilibrium 査読

    Cheng CM, Matsuura K, Wang IJ, Kuroda Y, Leduc PR, Naruse K

    Lab Chip   9 ( 22 )   3306 - 3309   2009年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1039/b910826b

    Web of Science

    researchmap

  • Impairment of leukocyte deformability in patients undergoing esophagectomy 査読

    Suemori T, Morimatsu H, Mizobuchi S, Morita K, Katanosaka Y, Mohri S, Naruse K

    Clin Hemorheol Microcirc   41 ( 2 )   127 - 136   2009年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3233/CH-2009-1164

    Web of Science

    researchmap

  • Application of a flow-through type pH/CO2 sensor system based on ISFET for evaluation of the glucose dependency of the metabolic pathways in cultured cells 査読

    Satoshi Mohri, Akira Yamada, Noriko Goda, Michihiro Nakamura, Keiji Naruse, Fumihiko Kajiya

    SENSORS AND ACTUATORS B-CHEMICAL   134 ( 2 )   447 - 450   2008年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE SA  

    We have previously reported that a flow-through type pH/CO2 sensor system using two ion sensitive field effect transistors (ISFETs) could be utilized to evaluate the production rate of total carbonate (secreted CO2 + secreted bicarbonate ion) and free lactic acid (secreted lactic acid -secreted bicarbonate ion). To validate the usefulness of this system, we applied it to the quantitative analysis of metabolic switching by the change Of glucose concentrations in cultured bovine arterial endothelium cell, human umbilical vein endothelium cell and rat cardiac muscle cell. In all of these cell species, a decrease of glucose concentration increased total carbonate that represents the cellular respiration activity and decreased free lactic acid that represents glycolysis activity. We firstly analyzed a switching of metabolic pathways from glycolysis to respiration with a decrease of glucose quantitatively. This ISFET system can be applicable to many biological investigations by analyzing metabolic activity and give dynamic cellular information. (C) 2008 Elsevier B.V. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.snb.2008.05.021

    Web of Science

    researchmap

  • Examination of signalling pathways involved in muscarinic responses in bovine ciliary muscle using YM-254890, an inhibitor of the Gq/11 protein. 査読

    Yasui F, Miyazu M, Yoshida A, *Naruse K and Takai A

    Br J Pharmacol   154 ( 4 )   890 - 900   2008年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/bjp.2008.140

    Web of Science

    researchmap

  • A novel Ca2+ influx pathway activated by mechanical stretch in human airway smooth muscle cells. 査読

    Ito S, Kume H, *Naruse K, Kondo M, Takeda N, Iwata S, Hasegawa Y and Sokabe M

    Am J Respir Cell Mol Biol   38 ( 4 )   407 - 413   2008年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1165/rcmb.2007-0259OC

    Web of Science

    researchmap

  • Cyclic strain induces mouse embryonic stem cell differentiation into vascular smooth muscle cells by activating PDGF receptor β 査読

    Shimizu N, Yamamoto K, Obi S, Kumagaya S, Masumura T, Shimano Y, Naruse K, Yamashita JK, Igarashi T, Ando J

    J Appl Physiol   104 ( 3 )   766 - 772   2008年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1152/japplphysiol.00870.2007

    Web of Science

    researchmap

  • Effects of tensile and compressive strains on response of a chondrocytic cell line embedded in type I collagen gel. 査読

    Hirano Y, Ishiguro N, Sokabe M, Takigawa M and *Naruse K

    J Biotechnol   133 ( 2 )   245 - 252   2008年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jbiotee.2007.07.955

    Web of Science

    researchmap

  • Analysis of cyclic-stretching responses using cell-adhesion-patterned cells. 査読

    Katanosaka Y, Bao JH,Komatsu T, Suemori T, Yamada A, Mohri S and *Naruse K

    J Biotechnol   133 ( 1 )   82 - 89   2008年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jbiotec.2007.09.017

    Web of Science

    researchmap

  • Impaired NO-mediated vasodilation with increased superoxide but robust EDHF function in right ventricular arterial microvessels of pulmonary hypertensive rats. 査読

    Kajiya M, Hirota M, Inai Y, Kiyooka T, Morimoto T, Iwasaki T, Endo K, Mohri S, Shimizu J, Yada T, Ogasawara Y, *Naruse K, Ohe T and Kajiya F

    Am J Physiol   292 ( 6 )   H2737 - H2744   2007年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1152/ajpheart.00548.2006

    Web of Science

    researchmap

  • Automation of pH measurement using a flow-through type differential pH sensor system based on pH-FET 査読

    Mohri S, Nakamura M, Naruse K

    IEEJ Trans SM   127 ( 8 )   367 - 370   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:The Institute of Electrical Engineers of Japan  

    Automatic pH measurement system was developed by using a flow-through type differential pH-FET sensor. The system was operated by repeating 60 sec cycle consisting of 36 sec of washing period, 4 sec of moving period, and 20 sec of measuring period. In washing period, the differential pH-FET sensor was washed with baseline solution. In measuring period, about 50 μl of sample solution was withdrawn to the space around a measurement pH-FET, and the change of differential source potential was measured. Absolute values of error for nine sample solutions with weak buffering ability were less than 0.146 pH, and were 0.071 pH in average. From this experiment, it was suggested that high-speed and automated pH measurement will be possible by using pH-FET sensors even for sample solutions of weak buffer ability.

    DOI: 10.1541/ieejsmas.127.367

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: https://jlc.jst.go.jp/DN/JALC/00298152597?from=CiNii

  • Uniaxial cyclic stretch-stimulated glucose transport is mediated by a ca-dependent mechanism in cultured skeletal muscle cells. 査読

    Iwata M, Hayakawa K, Murakami T, *Naruse K, Kawakami K, Inoue-Miyazu M, Yuge L and Suzuki S

    Pathobiology   74 ( 3 )   159 - 168   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1159/000103375

    Web of Science

    researchmap

  • Roles of stretch-activated cation channel and Rho-kinase in the spontaneous contraction of airway smooth muscle. 査読

    Ito S, Kume H, Oguma T, Ito Y, Kondo M, Shimokata K, Suki B and *Naruse K

    Eur J Pharmacol   552 ( 1-3 )   135 - 142   2006年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.ejphar.2006.08.067

    Web of Science

    researchmap

  • Viscoelastic and dynamic nonlinear properties of airway smooth muscle tissue--roles of mechanical force and the cytoskeleton--. 査読

    Ito S, Majumdar A, Kume H, Shimokata K, Naruse K, Lutchen KR, Stamenovic D and Suki B*

    Am J Physiol   290 ( 6 )   L1227 - L1237   2006年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1152/ajplung.00299.2005

    Web of Science

    researchmap

  • Bi-phasic activation of eNOS in response to uni-axial cyclic stretch is mediated by differential mechanisms in BAECs. 査読

    Takeda H, Komori K, Nishikimi N, Nimura Y, Sokabe M and *Naruse K

    Life Sci   79 ( 3 )   233 - 239   2006年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.lfs.2005.12.051

    Web of Science

    researchmap

  • Spatial and temporal application of microfluidics to cells. 査読

    Yamada A, katanosaka Y, Mohri S and *Naruse K

    Proc. of 2006 International Symposium on Micro-Nanomechatronics and Human Science   220 - +   2006年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Web of Science

    researchmap

  • Activation of a mechanosensitive BK channel by membrane stress created with amphipaths. 査読

    Qi Z, Chi S, Su X, *Naruse K and Sokabe M

    Mol Membr Biol   22 ( 6 )   519 - 527   2005年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1080/09687860500370703

    Web of Science

    researchmap

  • Involvement of reactive oxygen species in cyclic stretch-induced NF-jB activation in human fibroblast cells. 査読

    Amma H, *Naruse K,Ishiguro N and Sokabe M

    Brit J Pharmacol   145 ( 3 )   364 - 373   2005年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/sj.bjp.0706182

    Web of Science

    researchmap

  • Mechanotransduction by integrin is essential for IL-6 secretion from endothelial cells in response to uniaxial continuous stretch. 査読

    Sasamoto A, Nagino M, Kobayashi S, *Naruse K, Nimura Y and Sokabe M

    Am J Physiol   288 ( 5 )   C1012 - C1022   2005年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1152/ajpcell.00314.2004

    Web of Science

    researchmap

  • Fabrication of reconfigurable protein matrices by cracking. 査読

    Zhu X, Mills KL, Peters PR, Bahng JH, Liu EH, Shim J, *Naruse K, Csete ME, Thouless MD and Takayama S

    Nature Materials   4 ( 5 )   403 - 406   2005年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/nmat1365

    Web of Science

    researchmap

  • Stretch-induced cell proliferation is mediated by FAK-MAPK pathway. 査読

    Wang JG, Miyazu M, Sokabe M and *Naruse K

    Life Sci   76 ( 24 )   2817 - 2825   2005年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.lfs.2004.10.050

    Web of Science

    researchmap

  • Reconfigurable protein matrices for prolonged neuroblasts patterning and retraction 査読

    XY Zhu, KL Mills, PR Peters, K Naruse, ME Csete, MD Thouless, S Takayama

    2005 3rd IEEE/EMBS Special Topic Conference on Microtechnology in Medicine and Biology   393 - 395   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    Here we present long-term patterning and response studies of neuroblasts on arrays of extracellular matrix (ECM) protein lines fabricated by cracking a polymer-supported thin film and selectively depositing proteins inside the cracks. Neuroblasts cultured for five days on the protein matrix switched between spreading and retraction upon changing the protein line width. This technique provides a novel tool to pursue further understanding of the basic mechanisms of neuroblast pathfinding on adhesion and morphology. Biomedical device design will also benefit from materials engineered with the reconfigurable protein patterns.

    Web of Science

    researchmap

  • Catheter-based prostacyclin synthase gene transfer prevents in-stent restenosis in rabbit atheromatous arteries. 査読

    Numaguchi, S., Okumura, K., Harada, M., *Naruse, K., Yamada, M., Osanai, H., Matsui, H., Ito, M., Murohara, T.

    Cardiovasc. Res.   61 ( 1 )   177 - 185   2004年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.cardiores.2003.10.016

    Web of Science

    researchmap

  • Characterization of a Functionally Expressed Stretch-Activated BKca channel cloned from Chick Ventricular Myocytes. 査読

    Tang, Q.Y., Qi, Z., *Naruse, K., Sokabe, M.

    J. Membr. Biology   196 ( 3 )   185 - 200   2003年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00232-003-0637-8

    Web of Science

    researchmap

  • Stretch-induced IL-6 secretion from endothelial cells requires NF-kappaB activation. 査読

    Kobayashi, S., Nagino, M., Komatsu, S., *Naruse, K., Nimura, Y., Nakanishi, M., Sokabe, M.

    Biochem. Biophys. Res. Com.   308 ( 2 )   306 - 312   2003年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S0006-291X(03)01362-7

    Web of Science

    researchmap

  • Selective Chemical Treatment of Cellular Microdomains Using Multiple Laminar Streams. 査読

    Takayama, S., Ostuni, E., LeDuc, P., *Naruse, K., Ingber, D.E., Whitesides, G.M.

    Chemistry and Biology   10 ( 2 )   123 - 130   2003年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S1074-5521(03)00019-X

    Web of Science

    researchmap

  • The role of calcium in regulating the response of osteoblasts to mechanical stretch 査読

    Danceu T, Adam R, Naruse K, Freeman M, Hauschka P

    FEBS letter   536   193 - 197   2003年

     詳細を見る

  • Mechanical stress-dependent secretion of interleukin 6 by endothelial cells after portal vein embolization: clinical and experimental studies. 査読

    Kawai, M., *Naruse, K., Komatsu, S., Kobayashi, S., Nagino, M., Nimura, Y., Sokabe, M.

    J. Hepatol.   37 ( 2 )   240 - 246   2002年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S0168-8278(02)00171-X

    Web of Science

    researchmap

  • Prostacyclin synthase gene transfer modulates cyclooxygenase-2-derived prostanoid synthesis and inhibits neointimal formation in rat balloon-injured arteries. 査読

    Yamada, M., Numaguchi, Y., Okumura, K., Harada, M., *Naruse, K., Matsui, H., Ito, T., Hayakawa, T.

    Arterioscler Thromb. Vasc. Biol.   22 ( 2 )   256 - 262   2002年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1161/hq0202.104123

    Web of Science

    researchmap

  • Uni-axial cyclic stretch induces the activation of transcription factor nuclear factor kappaB in human fibroblast cells. 査読

    Inoh, H., Ishiguro, N., Sawazaki, S., Amma, H., Miyazu, M., Iwata, H., Sokabe, M., *Naruse, K.

    FASEB J.   16 ( 1 )   405 - +   2002年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1096/fj.01-0354fje

    Web of Science

    researchmap

  • Protamine augments stretch induced calcium increase in vascular endothelium 査読

    K Murase, K Naruse, A Kimura, K Okumura, T Hayakawa, M Sokabe

    BRITISH JOURNAL OF PHARMACOLOGY   134 ( 7 )   1403 - 1410   2001年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:WILEY  

    1 Human umbilical vein endothelial cells cultured on a transparent silicone chamber were subjected to a short stretch pulse (ca. 1 s, 5-25% stretch) of their substrate and following increases in intracellular Ca2+ concentration ([Ca2+](i)) were measured by fluorescence intensity ratiometry using fura-2.
    2 In response to mechanical stretch, the cells in HEPES buffered saline exhibited a Ca2+ transient in a dose dependent way. The response was completely dependent on external Ca2+ and inhibited by gadolinium (Gd3+), suggesting that it was mediated by the activation of a stretch activated cation channel (SACatC).
    3 Interestingly, the stretch induced Ca2+ transient was significantly augmented in the presence of basic polypeptide, protamine. This augmented Ca2+ response was inhibited neither by Gd3+ nor by the deprivation of external Ca2+, indicating that the SACatC is not responsible for this phenomenon.
    4 In contrast, this augmentation was inhibited by depletion of intracellular Ca2+ stores with thapsigargin or by the pretreatment with phospholipase inhibitors such as U73122 and manoalide.
    5 These results suggest the presence of a metabotropic mechanoreceptor distinct from the SACatC in vascular endothelium. This augmented [Ca2+](i) increase may contribute to the vasodilating response induced by protamine during heparin neutralization in cardiac surgery.

    DOI: 10.1038/sj.bjp.0704386

    Web of Science

    researchmap

  • Uniaxial cyclic stretch induces focal adhesion kinase (FAK) tyrosine phosphorylation followed by mitogen-activated protein kinase (MAPK) activation 査読

    JG Wang, M Miyazu, E Matsushita, M Sokabe, K Naruse

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   288 ( 2 )   356 - 361   2001年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE  

    We investigated the role of tyrosine phosphorylation of FAK in the stretch-induced MAPKs (extracellular signal-regulated kinase (ERK), p38MAPK) activation in mutant FAK-transfected fibroblasts. In response to uniaxial cyclic stretch (1 Hz, 120% in length), the levels of tyrosine phosphorylation of the Tyr-397 and Tyr-925 of FAK in control cells increased and peaked at 5 min (2.75 +/- 0.51, n = 3), and 20 min (2.98 +/- 0.58, n = 3), respectively, and the activities of MAPKs increased and peaked at approximately 10 min. On the other hand, in the mutant FAK-transfected cells, the stretch-induced MAPKs activation was significantly inhibited. The stretch-induced activation of MAPKs was also significantly abolished by either treatment with Gd3+ or extracellular Ca2+ removal which may inhibit intracellular Ca2+ increase caused by the activation of cation selective (Ca2+-permeable) stretch activated (SACatC) channels. These results suggest that the stretch-induced tyrosine-phosphorylation of FAK via SACatC activation is critical for the stretch-induced MAPKs activation. (C) 2001 Academic Press.

    DOI: 10.1006/bbrc.2001.5775

    Web of Science

    researchmap

  • SA channel mediates superoxide production in HUVECs 査読

    K Aikawa, N Nishikimi, T Sakurai, Y Nimura, M Sokabe, K Naruse

    LIFE SCIENCES   69 ( 15 )   1717 - 1724   2001年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD  

    Superoxide production in response to cyclic stretch (1 Hz, 20 % in length) was investigated in human umbilical vein endothelial cells (HUVECs). The basal production of superoxide without stretch increased gradually, while the production of superoxide with stretch increased significantly as compared to that without stretch and it became significant 80 min after the onset of cyclic stretch (P&lt;0.05, n=8-14). The superoxide production increased in a stretch-dependent manner and became significant when stretch was more than 10 % (p&lt;0.05, n= 11-16). To investigate the involvement of SA channel, we added Gd3+ or EGTA in the reaction solution and examined the stretch-induced superoxide production. In cells stretched in the presence of 20 muM Gd3+, the stretch-induced superoxide production was significantly inhibited (at 120 min, p&lt;0.05, n=8-18). The cyclic stretch-induced superoxide production was also significantly inhibited by the removal of extracellular Ca2+ with 5 mM EGTA (at 120 min, p&lt;0.05, n = 8-18). Neither the application of Gd3+ nor the removal of extracellular Ca2+ significantly changed the basal production of superoxide. These data suggest that the stretch-induced superoxide production increases in time- and stretch-dependent manner and that the stretch-induced superoxide production in HUVECs is regulated by Ca2+ influx through SA channels. (C) 2001 Elsevier Science Inc. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/S0024-3205(01)01256-5

    Web of Science

    researchmap

  • Mechanical behavior in living cells consistent with the tensegrity model 査読

    N Wang, K Naruse, D Stamenovic, JJ Fredberg, SM Mijailovich, IM Toric-Norrelykke, T Polte, R Mannix, DE Ingber

    PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA   98 ( 14 )   7765 - 7770   2001年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:NATL ACAD SCIENCES  

    Alternative models of cell mechanics depict the living cell as a simple mechanical continuum, porous filament gel, tensed cortical membrane, or tensegrity network that maintains a stabilizing prestress through incorporation of discrete structural elements that bear compression. Real-time microscopic analysis of cells containing GFP-labeled microtubules and associated mitochondria revealed that living cells behave like discrete structures composed of an interconnected network of actin microfilaments and microtubules when mechanical stresses are applied to cell surface integrin receptors, Quantitation of cell tractional forces and cellular prestress by using traction force microscopy confirmed that microtubules bear compression and are responsible for a significant portion of the cytoskeletal prestress that determines cell shape stability under conditions in which myosin light chain phosphorylation and intracellular calcium remained unchanged. Quantitative measurements of both static and dynamic mechanical behaviors in cells also were consistent with specific a priori predictions of the tensegrity model. These findings suggest that tensegrity represents a unified model of cell mechanics that may help to explain how mechanical behaviors emerge through collective interactions among different cytoskeletal filaments and extracellular adhesions in living cells.

    DOI: 10.1073/pnas.141199598

    Web of Science

    researchmap

  • Subcellular positioning of small molecules 査読

    Takayama S, Ostuni E, LeDuc P, Naruse K, Ingber DE, Whitesides GM

    Nature   411 ( 6841 )   1016 - 1016   2001年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/35082637

    Web of Science

    researchmap

  • Stretch-induced morphological changes of human endothelial cells depend on the intracellular level of Ca2+ rather than of cAMP 査読

    T Yamada, K Naruse, M Sokabe

    LIFE SCIENCES   67 ( 21 )   2605 - 2613   2000年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD  

    When exposed to a uni-axial cyclic stretch, cultured human umbilical vein endothelial cells (HUVECs) align and elongate perpendicular to the stretch axis. Previous studies showed that forskolin inhibited stretch-induced orientation of endothelial cells, suggesting that adenosine3:5-cyclic monophosphate (cAMP) plays an important role in the shape change. However, we have recently shown that stretch-induced shape changes in cultured HUVECs are due to increased [Ca2+],. In the present study, we examined the possible role of cAMP in stretch-induced shape changes in cultured HUVECs, Application of uni-axial cyclic stretch induced a gradual rise in cAMP reaching a peak level at 60 min after the onset of stretch. The adenylate cyclase activator, forskolin, increased the basal level of cAMP but inhibited the rise in [Ca2+](i) resulting in no cell shape changes. In contrast, N 6,2-dibutyryladenosine3:5-cyclic monophosphate (dbcAMP) enhanced the stretch-induced increase in cAMP and [Ca2+] and resulted in cell shape changes. On the other hand, 2'5'-dideoxyadenosine (DDA), an adenylate cyclase inhibitor, inhibited stretch-induced increases in cAMP and [Ca2+]i resulting in no cell shape changes. In summary, our data showed that cell shape changes were consistently dependent on [Ca2+](i) rather than cAMP levels. We conclude that the primary second messenger in the stretch-induced shape changes in HUVECs is intracellular Ca2+ rather than cAMP. (C) 2000 Elsevier Science Inc. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/S0024-3205(00)00844-4

    Web of Science

    researchmap

  • Aldose reductase inhibition prevents glucose-induced apoptosis in cultured bovine retinal microvascular pericytes 査読

    K Naruse, J Nakamura, Y Hamada, M Nakayama, S Chaya, T Komori, K Kato, Y Kasuya, K Miwa, K Naruse, N Hotta

    EXPERIMENTAL EYE RESEARCH   71 ( 3 )   309 - 315   2000年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ACADEMIC PRESS LTD  

    The pathogenesis of pericyte loss, an initial deficit in the early stage of diabetic retinopathy, remains unclear. Polyol pathway hyperactivity has been implicated in the pathogenesis of diabetic retinopathy, and recent studies have suggested that apoptosis may be involved in pericyte loss. The present study was conducted to investigate whether high glucose induces apoptosis in cultured bovine retinal pericytes. The effect of an aldose reductase inhibitor. SNK-860, was also examined. After a 5 day incubation with various concentrations of glucose (5.5-40 mM) in the presence or absence of SNK-860, the cell viability and the percentages of dead cells were measured. and staining with the TUNEL method and Hoechst 33342, and DNA electrophoresis were performed. High glucose reduced the viability and increased the percentages of dead cells. TUNEL-positive cells were observed in pericytes under high glucose, but not in those under 5.5 mM glucose. In the staining of nuclei with Hoechst 33342, the percentage of apoptotic cells in total cells counted under high glucose was higher than that under 5.5 mM glucose. DNA electrophoresis of pericytes cultured with high glucose demonstrated a 'ladder pattern'. Hyperosmolarity also induced apoptosis in pericytes, but less than that by high glucose. SNK-860 inhibited the glucose-induced apoptosis in pericytes. These observations suggest that the pericyte loss in diabetic retinopathy involves an apoptotic process, and that the polyol pathway hyperactivity plays an important role in inducing apoptosis in pericytes by high glucose. (C) 2000 Academic Press.

    DOI: 10.1006/exer.2000.0882

    Web of Science

    researchmap

  • Erratum: 'Molecular identification of a eukaryotic, stretch-activated nonselective cation channel' (Science (Aug. 6, 1999) (882)) 査読

    M. Kanzaki, M. Nagasawa, I. Kojima, C. Sato, K. Naruse, M. Sokabe, H. Iida

    Science   288 ( 5470 )   1347   2000年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1126/science.288.5470.1347

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Molecular identification of a eukaryotic, stretch-activated nonselective cation channel 査読

    M Kanzaki, M Nagasawa, Kojima, I, C Sato, K Naruse, M Sokabe, H Iida

    SCIENCE   285 ( 5429 )   882 - 886   1999年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER ASSOC ADVANCEMENT SCIENCE  

    Calcium-permeable, stretch-activated nonselective cation (SA Cat) channels mediate cellular responses to mechanical stimuli. However, genes encoding such channels have not been identified in eukaryotes. The yeast MID1 gene product (Mid1) is required for calcium influx in the yeast Saccharomyces cerevisiae. Functional expression of Midi in Chinese hamster ovary cells conferred sensitivity to mechanical stress that resulted in increases in both calcium conductance and the concentration of cytosolic free calcium. These increases were dependent on the presence of extracellular calcium and were reduced by gadolinium, a blocker of SA Cat channels. Single-channel analyses with cell-attached patches revealed that Midi acts as a calcium-permeable, cation-selective stretch-activated channel with a conductance of 32 picosiemens at 150 millimolar cesium chloride in the pipette. Thus, Midi appears to be a eukaryotic, SA Cat channel.

    DOI: 10.1126/science.285.5429.882

    Web of Science

    researchmap

  • An aldose reductase inhibitor prevents the glucose-induced increase in PDGF-beta receptor in cultured rat aortic smooth muscle cells 査読

    Y Kasuya, J Nakamura, Y Hamada, M Nakayama, H Sasaki, T Komori, S Chaya, G Watanabe, K Naruse, E Nakashima, K Kato, N Hotta

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   261 ( 3 )   853 - 858   1999年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ACADEMIC PRESS INC  

    To examine the role of platelet-derived growth factor (PDGF) and the polyol pathway in the growth activity of smooth muscle cells (SMCs), [H-3]-thymidine incorporation, [I-125]-PDGF-BB binding and expression of PDGF-beta receptor protein were measured in rat aortic SMCs cultured with 5.5 or 20 mM glucose with or without anti-PDGF antibody or an aldose reductase inhibitor, epalrestat. SMCs cultured with 20 mM glucose demonstrated an accelerated thymidine incorporation compared with SMCs cultured with 5.5 mM glucose, which was prevented by anti-PDGF antibody. This acceleration of growth activity by 20 mM: glucose was accompanied by an increase in PDGF-BB binding, which was due to the increased number of PDGF-beta receptors and the overexpression of PDGF-beta receptor protein. Epalrestat prevented all these abnormalities. These observations suggest that polyol pathway hyperactivity plays an important role in the proliferation of SMCs which may be mediated through the accelerated expression of PDGF-beta receptor protein. (C) 1999 Academic Press.

    Web of Science

    researchmap

  • Characterization of a newly found stretch-activated K-Ca,K-ATP channel in cultured chick ventricular myocytes 査読

    T Kawakubo, K Naruse, T Matsubara, N Hotta, M Sokabe

    AMERICAN JOURNAL OF PHYSIOLOGY-HEART AND CIRCULATORY PHYSIOLOGY   276 ( 6 )   H1827 - H1838   1999年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER PHYSIOLOGICAL SOC  

    With the use of the patch-clamp technique, five kinds of stretch-activated (SA) ion channels were identified on the basis of their single-channel conductances and ion selectivities in cultured chick ventricular myocytes. Because a high-conductance K+-selective channel predominated among these channels, we concentrated on characterizing its properties mostly using excised inside-out patches. With 145 mM KCl solution in the pipette and the bath, the channel had a conductance of 199.8 +/- 8.2 pS (n = 22). The ion selectivities among K+, Na+, Ca2+, and Cl- as estimated from their permeability ratios were P-Na/P-K = 0.03, P-Ca/P-K = 0.025, and P-Cl/P-K = 0.026. The probability of the channel being open (P-0) increased with the Ca2+ concentration in the bath ([Ca2+](b); dissociation constant Kd = 0.51 mu M at +30 mV) and membrane potential (voltage at half-maximal P-o, = 39.4 mV at 0.35 FIM [Ca2+](b)). The channel was blocked by gadolinium, tetraethylammonium, and charybdotoxin from the extracellular surface and, consequently, was identified as a Ca2+-activated K+ (K-Ca) channel type. The channel was also reversibly activated by ATP applied to the intracellular surface (K-d = 0.74 mM at 0.10 mu M [Ca2+](b) at + 30 mV). From these data taken together, we concluded that the channel is a new type of K-Ca channel that could be designated as an "SA K-Ca,K-ATP channel. "To our knowledge, this is the first report of K-Ca channel in heart cells.

    Web of Science

    researchmap

  • Activation of pp60(src) is critical for stretch-induced orienting response in fibroblasts 査読

    XR Sai, K Naruse, M Sokabe

    JOURNAL OF CELL SCIENCE   112 ( 9 )   1365 - 1373   1999年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:COMPANY OF BIOLOGISTS LTD  

    When subjected to uni-axial cyclic stretch (120% in length, 1 Hz), fibroblasts (3Y1) aligned perpendicular to the stretch axis in a couple of hours. Concomitantly with this orienting response, protein tyrosine phosphorylation of cellular proteins (molecular masses of approximately 70 kDa and 120-130 kDa) increased and peaked at 30 minutes, Immuno-precipitation experiments revealed that paxillin, pp125(FAK), and pp130(CAS) were included in the 70 kDa, and 120-130 kDa bands, respectively. Treatment of the cells with herbimycin A, a tyrosine kinase inhibitor, suppressed the stretch induced tyrosine phosphorylation and the orienting response suggesting that certain tyrosine kinases are activated by stretch. We focused on pp60(src), the most abundant tyrosine kinase in fibroblasts. The kinase activity of pp60(src) increased and peaked at 20 minutes after the onset of cyclic stretch. Treatment of the cells with an antisense S-oligodeoxynucleotide (S-ODN) against pp60(src), but not the sense S-ODN, inhibited the stretch induced tyrosine phosphorylation and the orienting response. To further confirm the involvement of pp60(src), we performed the same sets of experiments using c-src-transformed 3Y1 (c-src-3Y1) fibroblasts. Cyclic stretch induced a similar orienting response in c-src-3Y1 to that in wild-type 3Y1, but with a significantly faster rate. The time course of the stretch-induced tyrosine phosphorylation was also much faster in c-src-3Y1. than in 3Y1 fibroblasts, These results strongly suggest that cyclic stretch induces the activation of pp60(src) and that pp60(src) is indispensable for the tyrosine phosphorylation of pp130(CAS), pp125(FAK) and paxillin followed by the orienting response in 3Y1 fibroblasts.

    Web of Science

    researchmap

  • Appropriately spaced nuclear localizing signals are necessary for efficient nuclear import of nonnuclear proteins 査読

    HJW Borgeld, K Naruse, S Nishikawa, J Zhang, A Kikuchi, K Furukawa, K Yagi, M Tanaka

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   256 ( 2 )   278 - 283   1999年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ACADEMIC PRESS INC  

    To deliver nonnuclear proteins into the nucleus, we have examined the locations and number of nuclear localizing signals by use of simian virus 40 large T-antigen (SV40Ta) and yeast enhanced green fluorescent protein (yEGFP) in Saccharomyces cerevisiae as a model system. When only one SV40Ta was added to either the N- or C-terminus of yEGFP, the fluorescence of yEGFP was detected in both the nucleus and the cytoplasm. When two SV40Ta signals were added, one to the N-terminus and one to the C-terminus of yEGFP (SV40Ta-yEGFP-SV40Ta), the fluorescence of yEGFP was localized in only the nucleus. When the presequence of cytochrome oxidase subunit IV (pCOXIV) was inserted between the SV40Ta and the N-terminus of yEGFP (SV40Ta-pCOXIV-yEGFP-SV40Ta) in this construct, the fluorescence was located in both the nucleus and the cytoplasm, suggesting that the increased distance between the two SV40Ta signals decreased the efficiency of transport into the nucleus. When an additional SV40Ta signal was inserted between pCOXIV and yEGFP (SV40Ta-pCOXIV-SV49Ta-yEGFP), the fluorescence was localized only in the nucleus, indicating that two SV40Ta signals spaced by pCOXIV of 28 amino acid residues forming an alpha-helix are potent in transporting yEGFP into the nucleus. These results indicate that two SV40Ta signals spaced appropriately are essential for the efficient transport of the nonnuclear protein into the nucleus. (C) 1999 Academic Press.

    DOI: 10.1006/bbrc.1999.0269

    Web of Science

    researchmap

  • Prostacyclin synthase gene transfer accelerates reendothelialization and inhibits neointimal formation in rat carotid arteries after balloon injury 査読

    Y Numaguchi, K Naruse, M Harada, H Osanai, S Mokuno, K Murase, H Matsui, Y Toki, T Ito, K Okumura, T Hayakawa

    ARTERIOSCLEROSIS THROMBOSIS AND VASCULAR BIOLOGY   19 ( 3 )   727 - 733   1999年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS  

    Prostacyclin (PGI(2)), a metabolite of arachidonic acid, has the vasoprotective effects of vasodilation, anti-platelet aggregation, and inhibition of smooth muscle cell proliferation. We hypothesized that an overexpression of endogenous PGI(2) may accelerate the recovery from endothelial damage and inhibit neointimal formation in the injured artery. To test this hypothesis, we investigated in vivo transfer of the PGI(2) synthase (PCS) gene into balloon-injured rat carotid arteries by a nonviral lipotransfection method. Seven days after transfection, a significant regeneration of endothelium was observed in the arteries transfected with a plasmid carrying the rat PCS gene (pCMV-PCS), but little regeneration was seen in those with the control plasmid carrying the lacZ gene (pCMV-lacZ) (percent luminal circumference lined by newly regenerated endothelium: 87.1+/-6.9% in pCMV-PCS-transfected vessels and 6.9+/-0.2% in pCMV-lacZ vessels, P&lt;0.001). BrdU staining of arterial segments demonstrated a significantly lower incorporation in pCMV-PCS-transfected vessels (7.5+/-0.3% positive nuclei in vessel cells) than in pCMV-lacZ (50.7+/-9.6%, P&lt;0.01). Moreover, 2 weeks after transfection, the PCS gene transfer resulted in a significant inhibition of neointimal formation (88% reduction in ratio of intima/media areas), whereas medial area was similar among the groups. Arterial segments transfected with pCMV-PCS produced significantly higher levels of 6-keto-PGF(1 alpha), the main metabolite of PGI(2), compared with the segments transfected with pCMV-lacZ (10.2+/-0.55 and 2.1+/-0.32 ng/mg tissue for pCMV-PCS and pCMV-placZ, P&lt;0.001). In conclusion, this study demonstrated that an in vivo PCS gene transfer increased the production of PGI(2) and markedly inhibited neointimal formation with accelerated reendothelialization in rat carotid arteries after balloon injury.

    Web of Science

    researchmap

  • Orientation change of cardiocytes induced by cyclic stretch stimulation: Time dependency and involvement of protein kinases 査読

    K Kada, K Yasui, K Naruse, K Kamiya, Kodama, I, J Toyama

    JOURNAL OF MOLECULAR AND CELLULAR CARDIOLOGY   31 ( 1 )   247 - 259   1999年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ACADEMIC PRESS LTD- ELSEVIER SCIENCE LTD  

    Mechanical stress has been implicated as one of the growth regulators in the heart. We investigated the effect of cyclic stretch stimulation on morphology and orientation of cultured cardiocytes. Embryonic rat (17 days postcoital) cardiomyocytes cultured on silicone dishes were cyclically stretched to 120% in length at a frequency of 30 cycles/min. After 12 h, in the initial stage of cultivation, cardiocytes and intracellular myofibrils oriented parallel to the stretch direction. When the stretch stimulus was prolonged to 24-48 h, myofibrils that oriented perpendicular to the stretch direction emerged. Furthermore. when the cells were stretched only in the later stage (after 24 h of cultivation). both cells and myofibrils tended to orient perpendicular to the stretch direction. Next we examined the effects of chemical compounds on these phase related changes in myofibril orientation None of the drugs tested (H-7, HA-1004, staurosporine, herbimycin A, genistein, GdCl3, and EGTA) blocked the parallel orientation of myofibrils induced by the initial-stage stretch. By contrast, H-7, staurosporine, herbimycin A, and genistein did inhibit almost completely the perpendicular orientation of the myofibrils induced by the late-stage stretch, but HA-1004, GdCl3, or EGTA did not, Immunoblotting study using anti-phsophotyrosine antibody indicated that tyrosine phosphorylation of a protein of about 125 kDa was enhanced in a time-dependent manner by the late-stage stretch, but not by the initial-stage stretch. In conclusion: the alignment change induced by cyclic stretch depends on the stage of cultivation: with stretch in the initial stage (within 12 h), cells and myofibrils orient parallel to the stretch; with stretch in the later stage (after 24 h), they orient perpendicular to the stretch. The effect of stretch in the later stage is likely mediated by protein kinase C and tyrosine kinase pathways. (C) 1999 Academic Press.

    DOI: 10.1006/jmcc.1998.0865

    Web of Science

    researchmap

  • An aldose redutase inhibitor prevents the intimal thickening in coronary arteries of galactose-fed beagle dogs 査読

    Y. Kasuya, M. Ito, J. Nakamura, Y. Hamada, M. Nakayama, S. Chaya, T. Komori, K. Naruse, E. Nakashima, K. Kato, N. Koh, N. Hotta

    Diabetologia   42 ( 12 )   1404 - 1409   1999年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Aims/hypothesis. Although increased polyol pathway activity has been implicated in the pathogenesis of diabetic microangiopathy, the relation with diabetic macroangiopathy remains unclear. Galactose feeding is known to stimulate the polyol pathway and to develop abnormalites similar to those in diabetic microangiopathy. Our study was conducted to investigate whether an activation of polyol pathway by long-term treatment with galactose produced morphological changes in coronary arteries of dogs and the effect of an aldose reductase inhibitor, epalrestat, was also studied. Methods. Dogs received either normal chow or chow containing 30% galactose with or without epalrestat given orally (20 or 50 mg · kg-1). After 44 months, morphometric analyses of coronary arteries were carried out and the galactitol contents in aortas were measured. Results. The ratio of areas of the intimal layer to those of the medial layer, an indicator of intimal thickening, was statistically significantly increased in galactose-fed dogs compared with control dogs. Galactose-fed dogs had a remarkable accumulation of galactitol in their aortas. These morphological and biochemical deficits were reduced by treatment with epalrestat. Conclusion/interpretation. This report morphologically shows diabetes-like macrovascular abnormalities in galactosaemic animals, suggesting that polvol pathway hyperactivity is closely related to the development of diabetic macroangiopathy, which could be prevented by aldose reductase inhibition.

    DOI: 10.1007/s001250051310

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Uni-axial cyclic stretch induces c-src activation and translocation in human endothelial cells via SA channel activation 査読

    K Naruse, Sai, X, N Yokoyama, M Sokabe

    FEBS LETTERS   441 ( 1 )   111 - 115   1998年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:WILEY  

    The kinase activity of c-src increased and peaked at 15 min after an application of uni-axial cyclic stretch in HUVECs followed by a translocation of c-src to Triton-insoluble fraction. Suppression of c-src by an antisense S-oligodeoxynucleotide inhibited the stretch-induced tyrosine phosphorylation and morphological changes. The stretch-induced increase in c-src activity was inhibited by FK506, a specific inhibitor for calcineurin, by Gd3+, a blocker for stretch activated channels, and by the extracellular Ca2+ depletion suggesting the involvement of SA channels. These results strongly suggest c-src plays an important role in the downstream of SA channel activation followed by the morphological changes. (C) 1998 Federation of European Biochemical Societies.

    DOI: 10.1016/S0014-5793(98)01528-2

    Web of Science

    researchmap

  • Peroxide production and apoptosis in cultured cells carrying mtDNA mutation causing encephalomyopathy 査読

    J Zhang, M Yoneda, K Naruse, HJW Borgeld, JS Gong, S Obata, M Tanaka, K Yagi

    BIOCHEMISTRY AND MOLECULAR BIOLOGY INTERNATIONAL   46 ( 1 )   71 - 79   1998年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ACADEMIC PRESS AUST  

    When cybrids with a point mutation, which locates in the tRNA(Leu(UUR)) gene of mtDNA and causes a mitochondrial encephalomyopathy (MELAS syndrome), were exposed to a high concentration of oxygen (95%), the peroxide production markedly increased by 6 h of oxygen exposure, whereas the peroxide production was similar among the cybrids under a normal concentration of oxygen. The peroxide production by oxygen exposure was enhanced particularly in cybrids with high proportions of the mutant mtDNA and low respiratory capacities. The appearance of apoptotic cells by oxygen exposure was high in cybrids with the impaired respiratory function due to the mutation. An antioxidant NAC successfully suppressed both the peroxide production and apoptosis. These results imply that the peroxide production plays an important role in inducing apoptosis in :ells carrying; the mtDNA mutation causing encephalomyopathy.

    Web of Science

    researchmap

  • Pp125(FAK) is required for stretch dependent morphological response of endothelial cells 査読

    K Naruse, T Yamada, XR Sai, M Hamaguchi, M Sokabe

    ONCOGENE   17 ( 4 )   455 - 463   1998年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:NATURE PUBLISHING GROUP  

    In this study, critical signaling pathway required for the stretch induced morphological changes of human umbilical endothelial cells (HUVECs) was investigated. Uniaxial cyclic stretch (1 Hz, 20% in length) of the cells cultured on an elastic silicon membrane induced a gradual morphological change in the cells from a polygonal shape to an elongated spindle-like shape whose long axis was aligned perpendicular to the stretch axis, We found that protein tyrosine phosphorylation of cellular proteins increased and peaked at 20 min in response to cyclic stretch. Either treatment of cells with gadolinium (Gd3+), a potent blocker for stretch-activated channels, or removal of extracellular Ca2+ blocked the tyrosine phosphorylation of the proteins, suggesting that stretch-activated (SA) ion channels regulated stretch specific tyrosine phosphorylation, The major phosphorylated proteins had molecular masses of approximately 120-135 kDa, and 70 kDa, Immunoprecipitation experiments revealed that paxillin, focal adhesion kinase (pp125(FAK)) and pp130(CAS) were included in the 70 kDa and 120-135 kDa bands, respectively, The morphological change was inhibited by herbimycin A and genistein, inhibitors of tyrosine kinases, suggesting that tyrosine phosphorylation was required for the morphological change, In addition, the kinase activation of pp125(FAK) was observed in response to cyclic stretch, Moreover, suppression of pp125(FAK) expression by the antisense phosphorothioate oligodeoxynucleotides (S-ODN) in HUVECs resulted in inhibition of tyrosine phosphorylation of paxillin and the stretch-dependent morphological changes. These results suggest that an activation of tyrosine kinase(s) by an increase in intracellular Ca2+ and pp125(FAK) play a critical role in the unique morphological change specifically observed in endothelial cells subjected to uni-axial cyclic stretch.

    DOI: 10.1038/sj.onc.1201950

    Web of Science

    researchmap

  • Involvement of SA channels of cultured endothelial cells 査読

    Keiji Naruse, Takako Yamada, Masahiro Sokabe

    American Journal of Physiology - Heart and Circulatory Physiology   274 ( 5 )   H1532 - H1538   1998年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The present work was designed to elucidate the involvement of Ca2+permeable stretch-activated (SA) channels in the orienting response of endothelial cells to uniaxial cyclic stretch. Endothelial cells from human umbilical vein were cultured on an elastic silicone membrane and subjected to uniaxial cyclic stretch (120% in length, 1 Hz). The cells started to change their morphology 15 min after the onset of stretch, and &gt
    90% of the cells oriented perpendicularly to the stretch axis after 2 h. Associated with the orienting response, cell elongation proceeded with a slower rate. Both of the orientating and elongating responses were largely inhibited by the removal of external Ca2+ or by Gd3+, a potent blocker for the SA channel, but not by nifedipine. Intracellular Ca2+ concentration ([Ca2+](i)) transiently increased in response to uniaxial stretch, and the basal [Ca2+](i) gradually increased during cyclic stretch. This Ca2+ response was inhibited by the removal of extracellular Ca2+ or by the addition of Gd3+. These results suggest that stretch-dependent Ca2+ influx through SA channels is essential in the stretch-dependent cell orientation and elongation.

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Involvement of SA channels in orienting response of cultured endothelial cells to cyclic stretch 査読

    K Naruse, T Yamada, M Sokabe

    AMERICAN JOURNAL OF PHYSIOLOGY-HEART AND CIRCULATORY PHYSIOLOGY   274 ( 5 )   H1532 - H1538   1998年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER PHYSIOLOGICAL SOC  

    The present work was designed to elucidate the involvement of Ca2+-permeable stretch-activated (SA) channels in the orienting response of endothelial cells to uniaxial cyclic stretch. Endothelial cells from human umbilical vein were cultured on an elastic silicons membrane and subjected to uniaxial cyclic stretch (120% in length, 1 Hz). The cells started to change their morphology 15 min after the onset of stretch, and &gt;90% of the cells oriented perpendicularly to the stretch axis after 2 h. Associated with the orienting response, cell elongation proceeded with a slower rate. Both of the orientating and elongating responses were largely inhibited by the removal of external Ca2+ or by Gd3+, a potent blocker for the SA channel, but not by nifedipine. Intracellular Ca2+ concentration ([Ca2+](i)) transiently increased in response to uniaxial stretch, and the basal [Ca2+](i) gradually increased during cyclic stretch. This Ca2+ response was inhibited by the removal of extracellular Ca2+ or by the addition of Gd3+. These results suggest that stretch-dependent Ca2+ influx through SA channels is essential in the stretch-dependent cell orientation and elongation.

    Web of Science

    researchmap

  • Up-regulation of COX2 expression by uni-axial cyclic stretch in human lung fibroblast cells 査読

    T Kato, N Ishiguro, H Iwata, T Kojima, T Ito, K Naruse

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   244 ( 3 )   615 - 619   1998年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE  

    The effect of uni-axial cyclic mechanical stretch on the expression of cyclooxygenases (COX) was investigated in a human lung fibroblast cell line (TIG-1). In response to uni-axial cyclic stretch, the level of COX2 mRNA significantly increased and peaked at 3 h (9.09 +/- 3.82-fold, mean +/- standard error, n = 6, compared with that at 1 h). The level of the expression of COX2 protein peaked at 6 h, whereas the level of COX1 protein was not significantly changed. The involvement of stretch-activated (SA) channel was investigated in the stretch-induced COX2 production. The application of Gd3+, a blocker for SA channel, or the removal of extracellular Ca2+ inhibited the production of COX2 mRNA without any effect on the production of COX1 or GAPDH mRNA. These data strongly suggest that COX2 expression is up-regulated by uni-axial cyclic stretch via the activation of SA channel in human lung fibroblasts. (C) 1998 Academic Press.

    DOI: 10.1006/bbrc.1998.8335

    Web of Science

    researchmap

  • Both focal adhesion kinase and c-ras are required for the enhanced matrix metalloproteinase 9 secretion by fibronectin in ovarian cancer cells 査読

    K Shibata, F Kikkawa, A Nawa, AA Thant, K Naruse, S Mizutani, M Hamaguchi

    CANCER RESEARCH   58 ( 5 )   900 - 903   1998年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER ASSOC CANCER RESEARCH  

    Cell adhesion to the extracellular matrix appears to trigger a cascade of intracellular signalings. We have shown previously that treatment of ovarian cancer cells with peritoneal conditioned medium or purified fibronectin (FN) activated matrix metalloproteinase 9 secretion and, thereby, cancer cell invasion, By use of antisense oligonucleotides to focal adhesion kinase (FAK) and a dominant-negative mutant of ras (S17Nras), we found that both FAK and c-Ras were required for the activation of matrix metalloproteinase 9 secretion by FN. In addition, both antisense oligonucleotides to FAR and S17Nras inhibited mitogen-activated protein kinase activation hy FN treatment, suggesting the involvement of mitogen-activated protein kinase in the FN-dependent signaling.

    Web of Science

    researchmap

  • Bystander tumoricidal effect and gap junctional communication in lung cancer cell lines 査読

    K Imaizumi, Y Hasegawa, T Kawabe, N Emi, H Saito, K Naruse, K Shimokata

    AMERICAN JOURNAL OF RESPIRATORY CELL AND MOLECULAR BIOLOGY   18 ( 2 )   205 - 212   1998年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER LUNG ASSOC  

    Tumor cells expressing the herpes simplex virus-thymidine kinase (HSV-tk) gene become sensitive to ganciclovir (GCV), and the phenomenon by which tumor cells surrounding the HSV-tk expressing cells also become sensitive to CCV is known as the "bystander effect." The purpose of this study was to investigate the bystander effect in human lung-cancer cell lines, and the role of gap-junctional intercellular communication as the mechanism responsible for it. Gap-junctional intercellular communication was measured both with a dye-transfer assay involving single-cell microinjection of Lucifer Yellow and with a PKH26/calcein-AM double-dye-transfer assay. Significant bystander tumoricidal effect was observed in lung-cancer cell lines when cultured cells contained only 10% HSV-tk expressing cells. This was also observed to occur with cell lines of different origin or from different species. Although gap-junctional intercellular communication characterized by rapid transfer of Lucifer Yellow was not observed, we did detect gap-junctional communication marked by the slow transfer of calcein-AM in lung-cancer cell lines. However, neither an inhibitor (I-octanol) nor an enhancer (all trans-retinoic acid [ATRA]) of gap-junctional communication affected the extent of the bystander effect. These findings suggest that low levels of gap-junctional communication may be efficient for producing the bystander effect in lung-cancer cells, or chat other mechanisms may underlie this effect. Although gap-junctional communication may play an important role in generating the bystander effect in tumor cells expressing the HSV-tk gene, further knowledge of the mechanism of this effect may help improve the treatment of lung cancer with an HSV-tk system.

    Web of Science

    researchmap

  • Up-regulation of integrin beta(3) expression by cyclic stretch in human umbilical endothelial cells 査読

    N Suzuki, K Naruse, Y Asano, T Okamoto, N Nishikimi, T Sakurai, Y Nimura, M Sokabe

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   239 ( 2 )   372 - 376   1997年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ACADEMIC PRESS INC JNL-COMP SUBSCRIPTIONS  

    The effect of uni-axial cyclic mechanical stretch on the expression of the adhesion protein integrin was investigated. Human umbilical endothelial cells (HUVECs) cultured an fibronectin coated silicon membranes were subjected to uni-axial cyclic stretch, The level of expression of integrin beta(3) mRNA was found to be increased and peaked at 4 hours in response to cyclic stretch using a semiquantitative RT-PCR method. The increased level of the integrin mRNA from stretched HUVECs remained higher than that ii om non-stretched controls. The amount of integrin beta(3) also increased and peaked at 12 hr, Immuno-fluorescent microscopy revealed that the amount of integrin beta(3) adhesions increased in stretched HUVECs compared with that in non-stretched HUVECs. These results suggest that uni-axial cyclic stretch up-regulates the expression of integrin beta(3). This increase in integrin beta(3), may enhance the adhesiveness to the substratum and contribute to the protection of HUVECs against being peeled off from the vessel wall. (C) 1997 Academic Press.

    DOI: 10.1006/bbrc.1997.7364

    Web of Science

    researchmap

  • Mechanotransduction and intracellular signaling mechanisms of stretch-induced remodeling in endothelial cells 査読

    M Sokabe, K Naruse, S Sai, T Yamada, K Kawakami, M Inoue, K Murase, M Miyazu

    HEART AND VESSELS   ( Suppl 12 )   191 - 193   1997年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SPRINGER  

    We investigated the signaling mechanism of stretch-induced cell remodeling in human umbilical vein endothelial cells (HUVECs). Freshly dissociated HUVECs were cultured on an elastic silicon membrane and subjected to uniaxial cyclic stretch (20% in length, 1Hz). The cells started to change their morphology as early as 15 min after stretch onset, and most cells eventually aligned perpendicularly to the stretch axis within Ih. This remodeling was dependent on the increase in intracellular calcium concentration ([Ca2+](i)) via a Ca2+-permeable stretch-activated (SA) channel. During the process of remodeling, extensive rearrangement of stress fibers and focal adhesions was observed, which may be close to the final step in the intracellular signaling cascade. This event was [Ca2+](i)-dependent, suggesting the existence of a Ca2+-dependent intermediate cascade that links [Ca2+](i) to the rearrangement of cytoskeletons and focal adhesions. We found that some proteins, including pp125(FAK) (focal adhesion kinase) and paxillin, were tyrosine phosphorylated during cyclic stretch in a Ca2+-dependent manner. Inhibition of this tyrosine phosphorylation prohibited the stretch-dependent rearrangement of cytoskeletons and focal adhesions as well as the remodeling. Finally the tyrosine kinase src, which could phosphorylate pp125(FAK), was found to be activated in a [Ca2+](i)-dependent way during stretch. All of the above molecular events were consistently Ca2+-dependent, which led us to propose the signaling cascade: SA channel activation --&gt; [Ca2+](i) increase --&gt; src activation --&gt; protein tyrosine phosphorylation --&gt; rearrangement of cytoskeletons and focal adhesions --&gt; cell remodeling.

    Web of Science

    researchmap

  • Mechanosensitive ion channels: single channel vs. whole cell activities 査読

    Sokabe M, Naruse K, Nunogaki K

    Prog Cell Res   6   139 - 149   1997年

     詳細を見る

  • Effects of repetitive stretch stimulation on neonatal rat cardiocytes in vitro 査読

    Kada K, Yasui K, Naruse K, Toyama J

    Environmental Medicine   40 ( 1 )   69 - 72   1996年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:名古屋大学  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Inhibitory action of repeated stretch stimulation on apoptosis in neonatal rat cardiocytes 査読

    Yasui K, Shimano H, Kada K, Naruse K, Toyama J

    Environmental Medicine   40 ( 2 )   175 - 177   1996年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:名古屋大学  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • PLATEAU PATTERN OF AFFERENT DISCHARGE RATE FROM FROG-MUSCLE SPINDLES 査読

    M SOKABE, K NUNOGAKI, K NARUSE, H SOGA, N FUJITSUKA, A YOSHIMURA, F ITO

    JOURNAL OF NEUROPHYSIOLOGY   70 ( 1 )   275 - 283   1993年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER PHYSIOLOGICAL SOC  

    1. A characteristic plateau pattern was observed in the rate of afferent discharges during ramp-and-hold stretch of spindles isolated from semitendinosus muscles of frogs. The plateau pattern was more frequent in summer frogs (84%) than winter frogs (11%).
    2. The plateau pattern consisted of a discharge rate around 120 imp/s at the end of dynamic stretch, followed by second and third steps of plateau rates around 60 and 40 imp/s, respectively. The intervals of impulses in lower steps were approximately n times those of the top step.
    3. The plateau pattern was not sensitive to cutting extracapsular myelinated branches or lowering temperature from 23 to 12-degrees-C. However, the number of the plateau was reduced in both cases.
    4. Application of depolarizing current to the sensory terminal abolished the plateau pattern. In contrast, in spindles that did not show a plateau pattern, hyperpolarizing current induced such a pattern.
    5. Calcium channel blockers and protein kinase C inhibitors abolished the plateau pattern. The plateau pattern could be established in quiescent spindles by drugs eliciting Ca2+ entry, raising cytosolic-free Ca2+, and activating protein kinase C.
    6. The most striking aspect of the present study is the stability in the discharge rate at each step of the plateau, irrespective of different experimental conditions. This suggests that the spindle sensory terminal possesses a stable intrinsic rhythm generator in excitation, of which maximum frequency is 120 imp/s. The generator seems to be triggered by stretch stimulus and to be regulated by cytoplasmic Ca2+ and protein kinase C.

    Web of Science

    researchmap

  • INVOLVEMENT OF STRETCH-ACTIVATED ION CHANNELS IN CA-2+ MOBILIZATION TO MECHANICAL STRETCH IN ENDOTHELIAL-CELLS 査読

    K NARUSE, M SOKABE

    AMERICAN JOURNAL OF PHYSIOLOGY   264 ( 4 )   C1037 - C1044   1993年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER PHYSIOLOGICAL SOC  

    Endothelial cells are subjected to shear stresses by blood flow, normal stresses by blood pressure, and stretch by vessel expansion. These forces are known to induce secretions of several vasoactive substances probably via internal calcium mobilization (R. F. Furchgott. Circ. Res. 53: 557-573, 1983; M. J. Peach, A. L. Loeb, H. A. Singer, and J. Saye. Hypertension Dallas 7, Suppl. I: I-94-1-100, 1985.). Here we report that stretching cellular membranes increased intracellular Ca2+ concentration ([Ca2+]i) in human umbilical endothelial cells cultured on silicon membranes. Upon application of a stretch pulse (3-s duration), [Ca2+]i increased rapidly and decayed slowly. The following results suggest that this increase arises from Ca2+ entry through stretch-activated (SA) channels: 1) the Ca2+ response disappeared when extracellular Ca2+ was removed; 2) gadolinium (Gd3+), a blocker for cation-selective SA channels, blocked the response but nifedipine did not; and 3) externally applied Mn2+, which is known to permeate mechanosensitive channels but not Ca2+ channels, entered the intracellular space immediately after an application of mechanical stretch. The increase in [Ca2+]i was found to consist of at least two components: an initial fast component and a delayed slower component. Ryanodine inhibited the slow component. It is suggested that stretching the membrane primarily induced extracellular Ca2+ entry through SA channels followed by Ca2+ releases from intracellular Ca2+ stores.

    Web of Science

    researchmap

  • MECHANICS OF PATCH CLAMPED AND INTACT CELL-MEMBRANES IN RELATION TO SA CHANNEL ACTIVATION 査読

    M SOKABE, K NUNOGAKI, K NARUSE, H SOGA

    JAPANESE JOURNAL OF PHYSIOLOGY   43 ( Suppl 1 )   S197 - S204   1993年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:CENTER ACADEMIC PUBL JAPAN  

    Stretch activated (SA) channels are believed to be activated by tension in the membrane generated by membrane stretch. However, very few studies have been made on the quantitative estimation of the tension during membrane stretch. Here we present a method to evaluate the tension both in patch clamped and intact cell-membranes. The tension in patch clamped membranes was calculated from Laplace's law by knowing transmembrane pressure and the radius of patch-curvature. We also provide a simpler version for calculating the tension from the pressure and pipette radius. The tension in intact cell membranes was calculated from Hook's law based on the measurement of changes in cell surface area. The estimated tension required for activating SA channels in both types of membranes was found to be comparable suggesting that,the SA channel acts as a physiological mechanotransducer in intact cells.

    Web of Science

    researchmap

  • DIFFERENTIAL RESPONSES OF CA-ACTIVATED K-CHANNELS TO BRADYKININ IN SENSORY NEURONS AND F-11 CELLS 査読

    K NARUSE, DS MCGEHEE, GS OXFORD

    AMERICAN JOURNAL OF PHYSIOLOGY   262 ( 2 )   C453 - C460   1992年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER PHYSIOLOGICAL SOC  

    The nonapeptide bradykinin (BK) excites a subset of dorsal root ganglion (DRG) neurons with putative nociceptive functions by stimulating an inward cation current. In addition, BK stimulates various intracellular signaling pathways including an elevation of intra-cellular Ca2+. In a DRG neuron x neuroblastoma hybrid cell (F-11), BK stimulates similar increases in intracellular [Ca2+] and inward current but also elicits a large transient outward current through Ca2+-activated K channels. We have investigated the mechanisms underlying differential expression of outward current responses in the two cell types at the single channel level. Although K(Ca) channel activity appears in inside-out patches from both cells exposed to Ca2+, BK applied to the extrapatch membrane of cell-attached patches activates K(Ca) channels in F-11 but not DRG neurons. Whereas single K(Ca) channels are quantitatively similar in terms of conductance, voltage-dependence, and sensitivity to tetraethylammonium, they differ in sensitivity to intracellular Ca2+. Channel activation in both cells requires at least four Ca2+ ions, but half-maximal activation occurs at slightly higher [Ca2+] for DRG neurons. The shift in the Ca2+ dose-response curve combined with the steep [Ca2+] dependence of channel open probability makes it less likely that a BK-induced rise in internal [Ca2+] induced will trigger a transient outward current and resultant hyperpolarization in a DRG neuron.

    Web of Science

    researchmap

  • ELECTROPHYSIOLOGICAL ANALYSIS OF STRUCTURAL ASPECTS OF VOLTAGE-DEPENDENT SR K+ CHANNEL 査読

    M SOKABE, M KASAI, K NOMURA, K NARUSE

    COMPARATIVE BIOCHEMISTRY AND PHYSIOLOGY C-PHARMACOLOGY TOXICOLOGY & ENDOCRINOLOGY   98 ( 1 )   23 - 30   1991年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD  

    This article presents a brief review on the electrophysiological analysis of the structural aspects of the voltage-dependent SR (sarcoplasmic reticulum) K+ channel. In the first half, early attempts to determine the physical dimensions of the ion conducting mechanism such as the mouth, narrow tunnel, or ion selective filter of the channel, are reviewed. The depicted cartoon of the SR K+ channel, as an extremely short, busy district with a big mouth on each side, is quite similar to the recently-obtained reconstructed structural image of the acetylcholine receptor channel. In the latter half, we introduce our recent attempts to draw a physical image of the gating mechanism of the SR K+ channel. We examined, for example, the location of the gate and the voltage sensor, and the relationship between them. It is suggested that the gate and the sensor are connected tightly and that the sensor would be exposed to the surface of the lumen side of SR when the gate opens. Finally, the issue of substates in SR K+ channel is discussed. It is implied that the substate-conductances reflect a partial occlusion of the pore by an intermediate-open gate.

    Web of Science

    researchmap

  • CLASSIFICATION OF THE INTRAFUSAL MUSCLE-FIBERS IN THE FROG-MUSCLE SPINDLE - HISTOCHEMICAL AND IMMUNOFLUORESCENT STUDIES 査読

    A YOSHIMURA, N FUJITSUKA, M SOKABE, K NARUSE, K NOMURA, FH DIWAN, F ITO

    JOURNAL OF ANATOMY   172   89 - 101   1990年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:WILEY-BLACKWELL  

    Web of Science

    researchmap

  • AMINOGLYCOSIDE BLOCKADE OF CA2+-ACTIVATED K+ CHANNEL FROM RAT-BRAIN SYNAPTOSOMAL MEMBRANES INCORPORATED INTO PLANAR BILAYERS 査読

    K NOMURA, K NARUSE, K WATANABE, M SOKABE

    JOURNAL OF MEMBRANE BIOLOGY   115 ( 3 )   241 - 251   1990年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SPRINGER VERLAG  

    DOI: 10.1007/BF01868639

    Web of Science

    researchmap

  • Effects of ions and drugs on the responses of sensory axon terminals of decapsulated frog muscle spindles 査読

    Fumio Ito, Masahiro Sokabe, Kazushi Nomura, Keiji Naruse, Noriaki Fujitsuka, Atsushi Yoshimura

    Neuroscience Research Supplements   12 ( C )   S15 - S26   1990年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/0921-8696(90)90005-N

    Scopus

    PubMed

    researchmap

▼全件表示

書籍等出版物

  • Dynamic remodeling of the heart and blood vessels: implications of health and disease.

    Takahashi K, Piao H, Naruse K( 担当: 共著)

    Blackwell Publishing  2017年1月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp175-189   記述言語:英語

    researchmap

  • Innovation of vascular engineering by mechanomedicine.

    Takahashi K, Naruse K( 担当: 共著)

    Springer  2016年3月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp283-296   記述言語:英語

    researchmap

  • 第20章 生殖工学のバイオメカニクス:生理学/メカニクス/治療

    成瀬恵治, 松浦宏治, 原 鐵晃( 担当: 共著)

    (株)化学同人  2015年8月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp251-261   記述言語:日本語

    researchmap

  • メカノバイオロジーを駆使した新システムで、再生医療・不妊治療に福音を.

    成瀬恵治( 担当: 単著)

    アドスリー出版  2013年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

    researchmap

  • Recent Advances in Mechanobiology

    Matsuura K, Asano Y and Naruse K( 担当: 共著 ,  範囲: Chemotaxis, themotaxis, and mechanotaxis of mammalian sperms.)

    Shanghai scientific and technological literature publishing house  2012年12月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp161-166   記述言語:英語

    researchmap

  • Advanced Elastomers: Technology, properties and applications

    ( 担当: 共著 ,  範囲: Use of silicone elastomer-based microfluidic devices and systems in reproductive technologies.)

    InTech  2012年9月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp243-262   記述言語:英語

    researchmap

  • Use of Silicone Elastomer-Based Microfluidic Devices and Systems in Reproductive Technologies

    Matsuura K, Naruse K

    2012年 

     詳細を見る

    担当ページ:pp243-262  

    researchmap

  • 第5章アクチュエータが切り拓く医療、福祉--5.1医学、バイオ研究での利用--.

    成瀬恵治( 担当: 単著)

    2011年11月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp177-186   記述言語:日本語

    researchmap

  • 第7章生体組織への近似化、分化制御 3.伸展培養法

    片野坂友紀, 竹内 崇, 貝原恵子, 成瀬恵治

    (株)羊土社  2008年12月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp247-251  

    researchmap

  • 改訂 培養細胞実験ハンドブック

    片野坂友紀、竹内 崇、貝原恵子、*成瀬恵治( 範囲: 第7章生体組織への近似化、分化制御 3.伸展培養法.)

    (株)羊土社  2008年12月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp247-251  

    researchmap

  • 第3章 細胞機能解析技術. メカニカルストレスに対する細胞応答の解析技術

    片野坂友紀, 竹内 崇, 成瀬恵治

    (株)シーエムシー  2008年9月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp158-167  

    researchmap

  • 次世代医療のための高分子材料工学

    片野坂友紀、竹内 崇、*成瀬恵治( 範囲: 第3章 細胞機能解析技術. メカニカルストレスに対する細胞応答の解析技術.)

    (株)シーエムシー  2008年9月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp158-167  

    researchmap

  • 第5章 心血管系細胞への機械刺激負荷技術

    片野坂友紀, 入部玄太郎, 山田 章, 成瀬恵治

    (株)シーエムシー  2008年4月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp265-275  

    researchmap

  • バイオテクノロジーシリーズ 細胞分離・操作技術の最前線

    片野坂友紀、入部玄太郎、山田 章、*成瀬恵治( 範囲: 第5章 心血管系細胞への機械刺激負荷技術.)

    (株)シーエムシー  2008年4月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp265-275  

    researchmap

  • ナノテク・バイオMEMS時代の分離・計測技術

    *成瀬恵治( 範囲: 細胞研究用および医療診断用チップ.)

    (株)シーエムシー出版  2006年6月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp284-297  

    researchmap

  • 「蛋白質 核酸 酵素」増刊号:細胞骨格と接着

    *成瀬恵治( 範囲: ソフトリソグラフィーを駆使したメカノトランスダクションの研究.)

    共立出版  2006年6月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp705-714  

    researchmap

  • 細胞研究用および医療診断用チップ

    成瀬恵治

    (株)シーエムシー  2006年2月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp284-297  

    researchmap

  • 細胞骨格と情報伝達?細胞テンセグリティー・モデルを中心にー

    成瀬恵治

    (株)エヌ・ティー・エス  2005年6月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp282-293  

    researchmap

  • Biomechanics at micro- and nanoscale levels

    Hiroshi Wada( 範囲: Effects of mechanical stresses on the migrating behavior of endothelial cells.)

    World Scientific  2004年4月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp75-87  

    researchmap

  • Effects of mechanical stresses on the migrating behavior of endothelial cells

    Tanaka T, Naruse K, Sokabe M

    World Scientific  2004年 

     詳細を見る

    担当ページ:pp75-87  

    researchmap

  • 細胞膜の変形と細胞応答−細胞の形が機能を決める?

    曾我部正博, 成瀬恵治

    共立出版  2000年8月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp173-192  

    researchmap

  • Cell Shape Control and Mechanical Signalling through the Cytoskeleton

    Goldmann, W, Alonso, J, K. Bojanowki, C.. Brangwynne, C. S. Chen, M. E. Chicurel, L. Dike, S. Huang, K. Lee, A. Maniotis, R. Mannix, H. McNamee, C. J. Meyer, Naruse K, K. Parker, G. Plopper, T. Polte, N. Wang, L. Yan, D. E. Ingber

    Oxford University Press  1999年 

     詳細を見る

    担当ページ:pp245-276  

    researchmap

  • Mechanosensitive ion channels: single channel vs. whole cell responses

    Sokabe M, Nunogaki K, Naruse K

    Elsevier Science  1997年 

     詳細を見る

    担当ページ:pp139-152  

    researchmap

  • 細胞膜の機能

    成瀬恵治

    名古屋大学出版会  1997年 

     詳細を見る

    担当ページ:pp87-95  

    researchmap

  • 血管活性化ー張力(分担)

    成瀬恵治, 曾我部正博

    1996年 

     詳細を見る

    担当ページ:pp90-94  

    researchmap

▼全件表示

MISC

  • 11th Asian-Pacific Conference on Medical and Biological Engineering

    Shiraishi Y, Sakuma I, Naruse K, Ueno A

    IFMBE Proceedings   82   2021年

     詳細を見る

  • 第59回日本生体医工学会大会開催報告

    成瀬恵治

    岡山医学会雑誌   132   110 - 111   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Mechanomedicine.

    Naruse K

    Biophysical reviews   2018年9月

  • 特集:宇宙の極限環境から生命体の可塑性をさぐる--1.重力変動の生理機能への影響 細胞の重力応答機構--

    高橋 賢, 佐々並三紗, 長田 仁, 成瀬恵治

    生体の科学   69 ( 2 )   106 - 109   2018年4月

     詳細を見る

  • MECHANOMEDICINE: applications of mechanobiology to medical sciences and next-generation medical technologies.

    Naruse K

    Journal of smooth muscle research = Nihon Heikatsukin Gakkai kikanshi   54   83 - 90   2018年

  • 特集 新しい医療を拓くメカノバイオロジー--11.メカノ生殖補助医療の展開--

    成瀬恵治

    医薬ジャーナル   53 ( 6 )   1489 - 1494   2017年6月

     詳細を見る

  • メカノ医工学を駆使した再生医療・生殖医療への展開 招待

    高橋 賢, 王 英正, 入部 玄太郎, 松浦 宏治, 成瀬 恵治

    生体医工学   55 ( 4PM-Abstract )   340 - 340   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)   出版者・発行元:公益社団法人 日本生体医工学会  

    <p>近年メカノバイオロジーを基盤とした研究手法は、様々な疾患の成因解明と治療法開発というメカノメディスンへと昇華し始めている。本講演はメカノ再生医療とメカノ生殖医療のトランスレーショナルリサーチの展開による、臨床利用可能な革新的次世代メカノ医療技術について紹介する。やけどなど皮膚の損傷に対し再生医療の応用が期待されている。我々は独自に開発した細胞培養器を用い、表皮角化細胞と皮膚線維芽細胞の共培養を行って伸展刺激を付加したところ、表皮層の増高と基底膜形成の促進が認められた。また心不全患者に対しては心臓再生医療の応用が期待されている。心臓再生医療では、幹細胞に対する伸展刺激は細胞分化能や生着性を変化させて細胞治療の効果を改善すると考えられてきたが、幹細胞より直接遊離するエクソソームが様々なパラクライン因子やmicro RNAを分泌することで、in vivoでの細胞移植治療の効果を向上させていることが明らかとなった。生殖補助医療においては、体外受精卵の生育率の低さが大きな問題である。我々は受精卵にメカニカルストレスを付加する傾斜胚培養システムを用いて受精卵培養したところ、受精卵の胚盤胞到達率が静置培養区と比較して向上した。遺伝子発現網羅的解析の結果から、この現象は胚盤葉上層の遺伝子発現変化に起因することが示唆された。今後も各分野における機械刺激応答のメカニズム解明に注力するとともに、メカノ医療技術の臨床応用を進めていく。</p>

    DOI: 10.11239/jsmbe.55Annual.340

    CiNii Article

    researchmap

  • 【メカノバイオサイエンス〜力の科学と医療の最前線〜】 力学刺激に応答する循環器系の恒常性

    高橋 賢, 成瀬恵治

    Clinical Calcium   26 ( 12 )   1671 - 1676   2016年11月

     詳細を見る

  • メカノメディスン:メカノ生殖補助医療

    成瀬恵治

    医学のあゆみ   257 ( 10 )   1058 - 1062   2016年6月

     詳細を見る

  • メカノメディスン

    成瀬恵治

    呼吸と循環   64 ( 2 )   177 - 185   2016年2月

     詳細を見る

  • 力学刺激に応答する循環器系の恒常性 招待

    高橋賢, 成瀬恵治

    Clinical Calcium   26 ( 12 )   21 - 26   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    researchmap

  • Mechanosensitive ion channels

    Ken Takahashi, Yusuke Matsuda, Keiji Naruse

    AIMS Biophysics   3 ( 1 )   63 - 74   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:American Institute of Mathematical Sciences  

    Cell surface receptors are involved in numerous important biological processes including embryogenesis, tissue differentiation, and cellular homeostasis. Among them, mechanosensitive ion channels play an essential role in cellular functions of every cell including neurons, cardiomyocytes, and osteocytes. Here, we discuss types, roles, structures, and biophysical factors that affect the functions of mechanosensitive ion channels.

    DOI: 10.3934/biophy.2016.1.63

    Scopus

    researchmap

  • iPS治療とメカニカルストレス

    高橋 賢, 成瀬 恵治

    ファルマシア   51 ( 11 )   1038 - 1041   2015年11月

     詳細を見る

  • メカノメディスン:メカノ医工学を用いた医学研究・次世代医療技術への展開

    成瀬恵治

    日本機械学会誌   118 ( 1161 )   91 - 93   2015年8月

     詳細を見る

  • 健康・医療における基盤工学研究の産業化(第1回)メカノメディスン : メカノ医工学を用いた医学研究・次世代医療技術への展開

    成瀬 恵治

    日本機械学会誌   118 ( 1161 )   533 - 535   2015年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 心臓・血管の組織工学と再生医療.

    高橋 賢, 成瀬恵治

    人工臓器   43 ( 3 )   206 - 208   2014年12月

     詳細を見る

  • Disease-Specific Induced Pluripotent Stem Cells Identify the Transcriptional Repression and Epigenetic Modification of NKX2-5, HAND1, and NOTCH1 During Cardiac Development of Hypoplastic Left Heart Syndrome

    Junko Kobayashi, Masashi Yoshida, Suguru Tarui, Shuta Ishigami, Michihiro Okuyama, Yusuke Nagai, Shingo Kasahara, Keiji Naruse, Hiroshi Ito, Shunji Sano, Hidemasa Oh

    CIRCULATION   130   2014年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS  

    Web of Science

    researchmap

  • 生殖医療・育種デバイス

    松浦宏治, 成瀬恵治

    生物工学会誌   92 ( 4 )   30 - 33   2014年3月

     詳細を見る

  • Involvement of TRPC in the Slow Force Response Observed in Mouse Ventricular Myocytes

    Yohei Yamaguchi, Toshiyuki Kaneko, Keiji Naruse, Gentaro Iribe

    BIOPHYSICAL JOURNAL   106 ( 2 )   772A - 772A   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:CELL PRESS  

    Web of Science

    researchmap

  • 生殖医療・育種デバイス(<特集>マイクロバイオ技術の潮流と展望~動物細胞の培養・計測・評価技術への応用~)

    松浦 宏治, 成瀬 恵治

    生物工学会誌 : seibutsu-kogaku kaishi   92 ( 4 )   180 - 183   2014年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本生物工学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/10518796

  • Patient-specific Induced Pluripotent Stem Cells For Modeling Hypoplastic Left Heart Syndrome

    Junko Kobayashi, Masashi Yoshida, Suguru Tarui, Masataka Hirata, Ken Takahashi, Shingo Kasahara, Keiji Naruse, Hiroshi Ito, Shunji Sano, Hidemasa Oh

    CIRCULATION   126 ( 21 )   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS  

    Web of Science

    researchmap

  • Factors-based Human Cardiomyocytes Differentiation Exhibits Defective Maturation and Excitation Through Aberrant Calcium Handling Proteins

    Suguru Tarui, Junko Kobayashi, Masataka Hirata, Ken Takahashi, Gentaro Iribe, Keiji Naruse, Shingo Kasahara, Shunji Sano, Hidemasa Oh

    CIRCULATION   126 ( 21 )   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS  

    Web of Science

    researchmap

  • 医薬品開発のための自動pH測定システムの検討

    山田 章, 毛利 聡, 中村 通宏, 成瀬 恵治

    Journal of Japan Society of Computer Aided Surgery : J.JSCAS   14 ( 3 )   426 - 427   2012年10月

     詳細を見る

  • 医学領域におけるアクチュエーター(基調講演1)

    成瀬 恵治

    機素潤滑設計部門講演会講演論文集   2012 ( 12 )   3 - 5   2012年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 生体ライブイメージングを用いた骨組織中における自律性細胞内カルシウムオシレーションの検討

    石原 嘉人, 菅原 康代, 上岡 寛, 川邉 紀章, 黒坂 寛, 成瀬 恵治, 山城 隆

    日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集   70回   225 - 225   2011年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本矯正歯科学会  

    researchmap

  • 細胞伸展培養

    高橋 賢, 成瀬恵治

    Surgery Frontier   18 ( 2 )   59 - 63   2011年6月

     詳細を見る

  • 703 流動流体中における運動精子の挙動に関する実験的研究(バイオエンジニアリングI)

    橘 度羽, 瀧 啓志, 大西 貴也, 百武 徹, 柳瀬 眞一郎, 松浦 宏治, 成瀬 恵治

    講演論文集   2011 ( 49 )   171 - 172   2011年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Essential Role For Microtubule Dynamics In Cyclic Stretch-Induced Cell Alignment In Human Airway Smooth Muscle Cells

    S. Ito, H. Parameswaran, M. Morioka, K. Naruse, M. Kondo, M. Sokabe, B. Suki, Y. Hasegawa

    AMERICAN JOURNAL OF RESPIRATORY AND CRITICAL CARE MEDICINE   183   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:AMER THORACIC SOC  

    Web of Science

    researchmap

  • Dynamic Culture Systemによる受精卵発育促進とその機構解明

    松浦宏治, 成瀬恵治

    JOURNAL OF MAMMALIAN OVA RESEARCH   28 ( 4 )   174 - 179   2011年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    DOI: 10.1274/jmor.28.174

    Scopus

    researchmap

  • Microfluidic sperm sorter内流体中における精子運動の共集点蛍光顕微観察

    松浦 宏治, 成瀬 恵治

    生体医工学 : 日本エム・イー学会誌 = Transactions of the Japanese Society for Medical and Biological Engineering : BME   48 ( 6 )   625 - 626   2010年12月

     詳細を見る

  • 新しい伸展刺激負荷方法を用いたメカノトランスダクション研究

    片野坂友紀, 成瀬恵治

    血管医学   11 ( 4 )   301 - 306   2010年12月

     詳細を見る

  • Musculoskeletal rehabilitation and bone. A novel approach to mechanotransduction using cell-adhesion-patterned cells

    Katanosaka Y, Naruse K

    Clin Calcium   20 ( 4 )   514 - 519   2010年4月

     詳細を見る

  • 0236 生殖細胞のメカノバイオロジーとデバイス応用(OS9:メカノバイオロジー:分子から疾患まで)

    松浦 宏治, 成瀬 恵治

    バイオエンジニアリング講演会講演論文集   2009 ( 22 )   220 - 220   2010年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 0234 生体メカノセンサーの分子実体と生理的意義(OS9:メカノバイオロジー:分子から疾患まで)

    片野坂 友紀, 成瀬 恵治

    バイオエンジニアリング講演会講演論文集   2009 ( 22 )   218 - 218   2010年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 0820 マイクロフルーディクスを用いた細胞の刺激応答解析(OS36:バイオマイクロ・ナノマシン)

    山田 章, 片野坂 友紀, 毛利 聡, 成瀬 恵治

    バイオエンジニアリング講演会講演論文集   2009 ( 22 )   315 - 315   2010年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • The Generation of a Novel Animal Model of Inducible Hypertrophy: Overexpression of NCX1 in the Murine Heart Using the Doxycycline-Dependent Promoter

    Yuki Katanosaka, Keiichiro Iwasaki, Satoshi Mohri, Keiji Naruse

    BIOPHYSICAL JOURNAL   98 ( 3 )   551A - 551A   2010年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:CELL PRESS  

    DOI: 10.1016/j.bpj.2009.12.2986

    Web of Science

    researchmap

  • Stretch-Sensitivity of Stretch-Activated BKCa Channels in Post-Hatch Chick Ventricular Myocytes

    Gentaro Iribe, Keiji Naruse

    BIOPHYSICAL JOURNAL   98 ( 3 )   335A - 335A   2010年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:CELL PRESS  

    Web of Science

    researchmap

  • Mechanobiology and Medicine

    Naruse K

    Nano bio-Interfaces in Relation to Molecular Mobility   79 - 88   2010年

     詳細を見る

  • 動的環境における胚培養成績上昇機構に関する考察

    松浦宏治, 黒田ユカ, 舟橋弘晃, 成瀬恵治

    日本生殖医学会雑誌   55 ( 3 )   97 - 97   2010年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本生殖医学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • マイクロ空圧駆動型人工卵管で負荷される力学的刺激

    李井春, 松浦宏治, 兒玉美恵子, 黒田ユカ, 舟橋弘晃, 成瀬恵治

    化学とマイクロ・ナノシステム研究会講演要旨集   21st   2010年

     詳細を見る

  • Ischemia-induced Angiogenesis is Impaired in Aminopeptidase-A deficient Mice with Decreased Stability of HIF-1 alpha

    Ryuji Kubota, Yasushi Numaguchi, Masakazu Ishii, Keiji Naruse, Kenji Okumura, Toyoaki Murohara

    CIRCULATION   120 ( 18 )   S1151 - S1152   2009年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS  

    Web of Science

    researchmap

  • ROLE OF STRETCH-ACTIVATED BKCA CHANNELS ON STRETCH-INDUCED ARRHYTHMIAS IN ISOLATED CHICK VENTRICLE

    G. Iribe, H. Jin, K. Naruse

    JOURNAL OF CARDIOVASCULAR ELECTROPHYSIOLOGY   20   S64 - S64   2009年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:WILEY-BLACKWELL PUBLISHING, INC  

    Web of Science

    researchmap

  • Effects of bepridil on stretch-induced arrhythmia in isolated chick ventricles

    G. Iribe, H. Jin, K. Naruse

    EUROPEAN HEART JOURNAL   30   32 - 32   2009年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:OXFORD UNIV PRESS  

    Web of Science

    researchmap

  • 304 マイクロ流体原理を用いた運動良好精子分離装置の高効率化に関する研究(OS11-1:マイクロ・ナノバイオメカニクス(1),OS11:マイクロ・ナノバイオメカニクス)

    島村 裕, 鈴木 祐介, 橋本 裕輝, 百武 徹, 柳瀬 眞一郎, 松浦 宏治, 成瀬 恵治

    バイオエンジニアリング講演会講演論文集   2008 ( 21 )   99 - 100   2009年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 602 マイクロチャネル流体中における運動精子のモデル化(OS9-1:生物流体とバイオミメティクス(1),OS9:生物流体とバイオミメティクス)

    橋本 裕輝, 橘 度羽, 島村 裕, 鈴木 祐介, 百武 徹, 柳瀬 眞一郎, 松浦 宏治, 成瀬 恵治

    バイオエンジニアリング講演会講演論文集   2008 ( 21 )   235 - 236   2009年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • MOTILITY AND [Ca2+](i) DISTRIBUTION OF SPERMS IN FLOW CONDITION

    Koji Matsuura, Keiji Naruse

    JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES   59   365 - 365   2009年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:SPRINGER TOKYO  

    Web of Science

    researchmap

  • STRETCH-INDUCED UP-REGULATION OF SOC ACTIVITIES IN HUVEC

    Yuki Katanosaka, Keiji Naruse

    JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES   59   500 - 500   2009年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:SPRINGER TOKYO  

    Web of Science

    researchmap

  • MECHANICAL STRETCH STIMULATES GLUCOSE UPTAKE THROUGH A MECHANISM DISTINCT FROM THAT OF INSULIN-LIKE GROWTH FACTOR 1 IN SKELETAL MUSCLE CELLS

    Masahiro Iwata, Shigeyuki Suzuki, Kimihide Hayakawa, Takayuki Inoue, Keiji Naruse

    JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES   59   206 - 206   2009年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:SPRINGER TOKYO  

    Web of Science

    researchmap

  • PDMSの物性を利用した生殖細胞操作デバイスの作製

    松浦宏治, 松浦宏治, 黒田ユカ, 黒田ユカ, 舟橋弘晃, 成瀬恵治

    化学とマイクロ・ナノシステム研究会講演要旨集   20th   2009年

     詳細を見る

  • 傾斜培養によるマウス胚の培養成績とそのマイクロ空間制御

    黒田ユカ, 黒田ユカ, 松浦宏治, 松浦宏治, 舟橋弘晃, 成瀬恵治

    化学とマイクロ・ナノシステム研究会講演要旨集   20th   2009年

     詳細を見る

  • E11 マイクロチャネル流体中における運動精子のモデル化(OS3 流体力学の新展開III)

    橋本 裕輝, 島村 裕, 鈴木 祐介, 百武 徹, 柳瀬 眞一郎, 松浦 宏治, 成瀬 恵治

    日本機械学会九州支部講演論文集   2008   183 - 184   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • E02 マイクロ流体原理を用いた運動良好精子分離装置の高効率化に関する研究(OS3 流体力学の新展開I)

    島村 裕, 鈴木 祐介, 橋本 裕輝, 百武 徹, 柳瀬 眞一郎, 松浦 宏治, 成瀬 恵治

    日本機械学会九州支部講演論文集   2008   165 - 166   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Tilting Embryo Culture System によるヒト体外受精余剰胚の培養成績

    滝上 知里, 松浦 宏治, 平田 麗, 青井 陽子, 吉岡 奈々子, 羽原 俊宏, 林 伸旨, 成瀬 恵治

    Journal of mammalian ova research = 日本哺乳動物卵子学会誌   25 ( 2 )   S60   2008年4月

     詳細を見る

  • メカニカルストレスに対する細胞応答の解析技術 招待

    片野坂 友紀, 竹内崇, 成瀬恵治

    次世代医療のための高分子材料工学   158 - 167   2008年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 揺動培養によるマウス胚盤胞到達率の上昇

    黒田ユカ, 松浦宏治, 片野坂友紀, 毛利聡, 舟橋弘晃, 成瀬恵治

    日本生体医工学会大会プログラム・論文集(CD-ROM)   47th   2008年

     詳細を見る

  • Hydrogen peroxide plays a crucial role in coronary microvascular vasodilation with increased oxidative stress in right ventricles of pulmonary hypertensive rats

    Masahito Kajiya, Yousulke Inai, Taro Morimoto, Tatsuo Iwasaki, Kousuke Endo, Satoshi Mohri, Toyotaka Yada, Keiji Naruse, Tohru Ohe, Fumihiko Kajiya

    CIRCULATION   116 ( 16 )   228 - 229   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS  

    Web of Science

    researchmap

  • 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科生体機能制御科学専攻・機能制御学システム循環生理学教室(研究室・研究施設紹介)

    毛利 聡, 片野坂 友紀, 入部 玄太郎, 成瀬 恵治

    生体医工学 : 日本エム・イー学会誌   45 ( 3 )   227 - 228   2007年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:社団法人日本生体医工学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • FRS-041 Coronary Microvascular Endothelial Dysfunction with Decreased Glycocalyx Thickness and Increased Reactive Oxygen Species in Spontaneously Hypertensive Rats(Vascular Biology in Endothelial Cells (basic), The 71st Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society)

    Hirota Masanori, Inai Yousuke, Kajiya Masahito, Morimoto Taro, Mohri Satoshi, Naruse Keiji, Ohtsuka Aiji, Tsujioka Katsuhiko, Kajiya Fumihiko

    Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society   71   126 - 126   2007年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:社団法人日本循環器学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • The role of TRP channels in mechanotransduction of HUVEC

    Yuki Katanosaka, Tomohiko Suemori, Keiji Naruse

    BIOPHYSICAL JOURNAL   291A - 291A   2007年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:BIOPHYSICAL SOCIETY  

    Web of Science

    researchmap

  • 細胞力覚とロボティクス

    成瀬恵治

    日本ロボット学会誌   25 ( 2 )   25 - 31   2007年

     詳細を見る

  • ソフトリソグラフィーを用いた細胞研究・医療用チップの開発

    成瀬恵治

    表面科学   28 ( 4 )   204 - 210   2007年

     詳細を見る

  • 細胞研究・医療チップ

    成瀬恵治

    バイオインダストリー   24 ( 2 )   25 - 36   2007年

     詳細を見る

  • ヒト臍帯血血管内皮細胞(HUVEC)のストレッチ刺激に対する細胞応答

    片野坂友紀, 成瀬恵治

    医学のあゆみ   223 ( 6 )   469 - 473   2007年

     詳細を見る

  • Coronary microvascular endothelial dysfunction with decreased glycocalyx thickness and increased reactive oxygen species in spontaneously hypertensive rats possible compensatory role of EDHF

    Masanori Hirota, Yousuke Inai, Masahito Kajiya, Taro Morimoto, Kae Hashiba, Satoshi Mohri, Juichiro Shimizu, Aiji Ohtsuka, Katsuhiko Tsujioka, Keiji Naruse, Takeo Tedoriya, Shunji Sano, Fumihiko Kajiya

    CIRCULATION   114 ( 18 )   77 - 78   2006年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS  

    0

    Web of Science

    researchmap

  • ISFETセンシングシステムによる迅速細胞機能評価法の開発

    毛利 聡, 中村 通宏, 成瀬 恵治

    電子情報通信学会技術研究報告   106 ( 162 )   1 - 4   2006年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    イオン感応性電界効果トランジスタ(ISFET)を用いたpHおよびPCO_2センサによるCO_2、NaHCO_3、乳酸(LA)分泌量のリアルタイム測定法を開発した。センサの感応部容積は0.8μL以下と微小で1μLの基質溶液の計測が可能であり、全pH変化及びその内のCO_2の占める割合をリアルタイムにモニタリングし、培養細胞の呼吸・代謝状態を評価出来た。細胞からの主な代謝産物は、CO_2、HCO_3^-,乳酸(LA)であるので、平衡式からCO_2+LA,LA-HCO_3^-,CO_2+HCO_3^-といった関係を数値化することにより大動脈血管平滑筋や血管内皮のCO_2産生速度を定量した。

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2007008183

  • ソフトリソグラフィーを駆使したメカノトランスダクションの研究

    成瀬恵治

    蛋白質 核酸 酵素   51 ( 6 )   705 - 714   2006年

     詳細を見る

  • ISFETセンシングシステムによる迅速細胞機能評価法の開発

    毛利 聡, 中村通宏, 成瀬恵治

    医学のあゆみ   218 ( 2 )   145 - 148   2006年

     詳細を見る

  • 微小流体技術による体外受精

    二井信行, 成瀬恵治, Gary D. Smith, 高山秀一

    医学のあゆみ   218 ( 2 )   159 - 163   2006年

     詳細を見る

  • メカノバイオロジー-基礎から臨床まで-

    成瀬恵治

    岡山医学会雑誌   118   23 - 31   2006年

  • 気道平滑筋細胞に対するメカニカルストレッチの影響:ストレッチ活性型Ca2+チャネルの役割

    伊藤 理, 久米裕昭, 伊藤 康, 近藤征史, 武田直也, 岩田 晋, 長谷川好規, 下方 薫, 成瀬恵治

    呼吸   25 ( 2 )   S18 - S19   2006年

     詳細を見る

  • Stretch-sensitive mechanism of SAKCA channel

    K Naruse, QY Tang, M Sokabe

    BIOPHYSICAL JOURNAL   88 ( 1 )   292A - 292A   2005年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:BIOPHYSICAL SOCIETY  

    Web of Science

    researchmap

  • STREX Exon makes Ca2+-activated big K channels mechanosensitive

    K Naruse, QY Tang, M Sokabe

    BIOPHYSICAL JOURNAL   86 ( 1 )   545A - 545A   2004年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:BIOPHYSICAL SOCIETY  

    Web of Science

    researchmap

  • A new mechanosensitive channel SAKCA and a new MS channel blocker GsTMx-4

    Masahiro Sokabe, Keiji Naruse, Qiong-Yao Tang

    Folia Pharmacologica Japonica   124 ( 5 )   301 - 310   2004年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

    Cells can respond to a variety of mechanical stimuli such as tension, pressure, and shear stress. However, the mechanisms of mechanotransduction are largely unknown. The major reason for this lies in the ambiguity of the molecular entity of cell mechanosensors. Currently only MS (mechanosensitive) channels conform to an established class of mechanosensors due to the firm and detailed analyses by electrophysiolgy. Although molecular structures of MS channels are known for limited members, higher order structures of bacterial MS channels have been resolved and their detailed structure-function studies are in progress. In contrast, molecular and biophysical analyses of eukaryote MS channels, which may attract much attention, are yet not well-studied. Although many candidate molecules have been proposed as the cell mechanosensor, currently only 2-pore-domain K channels (TREK/TRAAK) and SAKCA, a new class of MS channel introduced here, may be the subjects eligible for rigorous electrophysiological analyses. On the other hand, lack of specific blockers to MS channels is another reason why the progress in this field is slow. Gadolinium (Gd 3+) has been extensively used as a potent blocker of MS channels, but its nonspecific actions have limited its usefulness. Very recently, a promising 35 mer peptide, which can be more specific for MS channels, named GsMTx-4 has been isolated from spider venom. This peptide is interesting because it inhibits stretch-induced atrial fibrillation, which may involve MS channel activation and thus can be used as a basis for developing a new class of drugs to cure heart failure. This short review deals with recent progresses in MS channel studies and the structure-function of SAKCA, a recently cloned MS channel from heart, as well as its interaction with the new MS channel blocker GsMTx-4.

    DOI: 10.1254/fpj.124.301

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • ソフトリソグラフィーとメカノバイオロジー

    成瀬恵治

    血管医学   5 ( 4 )   405 - 413   2004年

     詳細を見る

  • Structure-Function of a cloned Stretch-Activated 13K Channel (SAKCaC) from hearts and hunting its blockers

    M Sokabe, K Naruse, QY Tang

    JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES   94   68P - 68P   2004年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:JAPANESE PHARMACOLOGICAL SOC  

    Web of Science

    researchmap

  • Ionic amphipaths affect the gating of a stretch activated BK channel (SAK(Ca)) cloned from chick heart

    Z Qi, K Naruse, M Sokabe

    BIOPHYSICAL JOURNAL   84 ( 2 )   234A - 234A   2003年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:BIOPHYSICAL SOCIETY  

    Web of Science

    researchmap

  • Stretch-induced morphological response in endothelial cells.

    M Sokabe, K Kawakami, K Naruse

    JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES   91   66P - 66P   2003年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:JAPANESE PHARMACOLOGICAL SOC  

    Web of Science

    researchmap

  • 内皮細胞の伸展依存性リモデリング ー分子から形へのインターフェースを見るー

    曽我部正博, 河上敬介, 早川公英, 成瀬恵治, 辰巳仁史

    血管医学   4   237 - 244   2003年

     詳細を見る

  • Mechanism of hypertrophy in the nonembolized lobe after portal vein embolization.

    M Kawai, K Naruse, S Komatsu, M Nagtno, Y Nimura, M Sokabe

    HEPATOLOGY   32 ( 4 )   475A - 475A   2000年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:W B SAUNDERS CO  

    Web of Science

    researchmap

  • Report clarification

    M Kanzaki, M Nagasawa, Kojima, I, C Sato, K Naruse, M Sokabe, H Iida

    SCIENCE   288 ( 5470 )   1347 - 1347   2000年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER ASSOC ADVANCEMENT SCIENCE  

    Web of Science

    researchmap

  • Stretch-induced intracellular calcium releases in endothelial cells.

    K Murase, K Okumura, K Naruse, M Sokabe

    BIOPHYSICAL JOURNAL   78 ( 1 )   472A - 472A   2000年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:BIOPHYSICAL SOCIETY  

    Web of Science

    researchmap

  • 内皮細胞における形態知覚と形態形成の分子機構

    曾我部正博, 成瀬恵治, 宮津, 井上真澄美

    医学のあゆみ   192   1201 - 1205   2000年

     詳細を見る

  • 機械刺激による細胞のリモデリング:SAチャネルと接着斑蛋白質チロシンリン酸化

    曽我部正博, 成瀬恵治, 河上敬介, 辰巳仁史

    生体の科学   51   549 - 555   2000年

     詳細を見る

  • 血管内皮細胞をひっぱる : 伸展刺激による血管内皮細胞リモデリング

    成瀬 恵治

    日本血栓止血学会誌 = The Journal of Japanese Society on Thrombosis and Hemostasis   10 ( 1 )   79 - 83   1999年2月

     詳細を見る

  • 細胞を引っ張る

    成瀬恵治

    日本血栓止血学会誌   10   79 - 83   1999年

     詳細を見る

  • 真核生物のCa2+透過性機械受容チャネル その発見,性質,機能

    飯田秀利, 神崎展, 長沢雅裕, 小島至, 佐藤主税, 成瀬恵治, 曽我部正博

    日本細胞生物学会大会講演要旨集   52nd   17   1999年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Prostacyclin synthase gene transfer inhibits neointimal formation after balloon injury with acceleration of re-endothelialization

    Y Numaguchi, K Naruse, M Harada, H Osanai, Y Toki, K Okumura, T Ito

    CIRCULATION   98 ( 17 )   670 - 670   1998年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS  

    Web of Science

    researchmap

  • Prolonged reduction of systemic blood pressure by prostacyclin synthase gene transfer in spontaneously hypertensive rats

    Y Numaguchi, K Naruse, M Harada, H Osanai, K Murase, Y Toki, K Okumura, T Ito

    CIRCULATION   98 ( 17 )   670 - 670   1998年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS  

    Web of Science

    researchmap

  • 血管内皮細胞の伸展刺激によるカルシウム応答について

    村瀬 吉郎, 成瀬 恵治, 曽我部 正博

    生物物理   38 ( 2 )   S48   1998年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本生物物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Effect of glucose and aldose reductase inhibition on PDGF-induced proliferation of cultured aortic smooth muscle cells

    Y Kasuya, J Nakamura, N Koh, Y Hamada, K Naruse, K Kato, N Hotta

    DIABETES   47   A366 - A366   1998年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:AMER DIABETES ASSOC  

    Web of Science

    researchmap

  • The mechanism of cell alignment change elicited by cyclic stretch.

    K Kada, K Yasui, K Naruse, J Toyama

    BIOPHYSICAL JOURNAL   74 ( 2 )   A361 - A361   1998年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:BIOPHYSICAL SOCIETY  

    Web of Science

    researchmap

  • 伸展刺激と血管内皮細胞−伸展刺激の方法と細胞応答の解析法−

    成瀬恵治, 蔡暁蕊, 山田恭子, 村瀬吉郎

    医用電子と生体工学   36   287 - 292   1998年

  • 伸展刺激に対する血管内皮細胞の反応とカルシウムイオン

    曽我部正博, 成瀬恵治, 河上敬介, 小畑秀一

    Clinical Calcium   8   1316 - 1322   1998年

     詳細を見る

  • 心・血管系のメカノトランスダクション

    成瀬恵治

    現代医学   45   529 - 535   1998年

     詳細を見る

  • ストレッチ刺激に対する内皮応答

    成瀬恵治, 宮津真寿美, 村瀬吉郎, 曽我部正博

    血管と内皮   8   271 - 278   1998年

     詳細を見る

  • Involvement of protein tyrosine kinase src in orienting reaction of fibroblasts in response to uni-axial cyclic stretch

    Sai, X, K Naruse, M Sokabe

    MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL   8   770 - 770   1997年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:AMER SOC CELL BIOLOGY  

    Web of Science

    researchmap

  • Suppression of PP120FAK inhibits morphological changes of human endothelial cells in response to cyclic stretch.

    K Naruse, M Sokabe

    BIOPHYSICAL JOURNAL   72 ( 2 )   TU296 - TU296   1997年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:CELL PRESS  

    Web of Science

    researchmap

  • 伸展刺激による血管内皮細胞リモデリングの分子機構

    曽我部正博, 成瀬恵治

    医学のあゆみ   182   309 - 313   1997年

     詳細を見る

  • pp60src is responsible for stretch-dependent tyrosine phosphorylation of focal proteins in human endothelial cells

    K Naruse, M Sokabe

    MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL   7   1999 - 1999   1996年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:AMER SOC CELL BIOLOGY  

    Web of Science

    researchmap

  • Stretch dependent nitric oxide (NO) production in human umbilical endothelial cells

    Y Asano, K Naruse, M Sokabe

    MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL   7   3866 - 3866   1996年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:AMER SOC CELL BIOLOGY  

    Web of Science

    researchmap

  • Cyclic stretch induced morphological change involves protein tyrosine phosphorylation in human umbilical endothelial cells.

    K Naruse, M Sokabe

    BIOPHYSICAL JOURNAL   70 ( 2 )   TU495 - TU495   1996年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:CELL PRESS  

    Web of Science

    researchmap

  • SAチャネルは細胞の機械センサーか?

    曽我部正博, 成瀬恵治, 嶽本和久

    蛋白・核酸・酵素   41   2 - 13   1996年

  • 機械刺激

    成瀬恵治, 曽我部正博

    組織培養   22   22 - 29   1996年

     詳細を見る

  • PROTEIN-TYROSINE PHOSPHORYLATION IN ENDOTHELIAL-CELLS SUBJECTED TO CYCLIC MECHANICAL STRETCH

    K NARUSE, M SOKABE

    MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL   6   2205 - 2205   1995年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:AMER SOC CELL BIOL  

    Web of Science

    researchmap

  • 血管内皮細胞の機械受容チャネルと細胞応答

    曽我部正博, 成瀬恵治, 山田恭子, 嶽本和久

    血管と内皮   4 ( 1 )   29 - 38   1994年

     詳細を見る

  • 機械刺激に対する内皮細胞のCa2+応答と形態応答

    曽我部正博, 成瀬恵治, 山田恭子, 井上真寿美, 浅野久木

    脈管学   34   989 - 994   1994年

     詳細を見る

  • 心・血管系の機械応答とSAチャネル

    成瀬恵治, 曽我部正博

    日本臨床   51 ( 7 )   193 - 200   1993年

     詳細を見る

  • 心血管系における伸展活性化チャネル

    曽我部正博, 成瀬恵治, 曽我浩之, 長谷川昇, 山守君子

    心臓   25 ( 2 )   211 - 214   1993年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益財団法人 日本心臓財団  

    心臓に対する伸展刺激は自動能の促進,あるいは不整脈,心肥大,ANF分泌などを誘起することが知られている.また,血流や血管伸展による機械刺激が血管内皮細胞からの血管作動性物質の分泌を調節することも明らかになりつつある.これらの応答は摘出標本でも観察されるので,細胞自身の局所的応答であることは確立している.しかし機械刺激に対する受容体の正体が不明なことなどから,その分子機構はほとんど未解明の状態である.一方最近になって,心・血管系の細胞に膜伸展に応じて活性化される一群のイオンチャネル(SAチャネル)が存在することが明らかになってきた.したがって,これらのイオンチャネルが機械刺激の受容体として作動し,心・血管系における機械刺激に対する細胞応答への橋渡しをする可能性が浮び上がってきた.ここでは心筋と血管内皮細胞におけるSAチャネルの最近の話題と問題点を概説した.

    DOI: 10.11281/shinzo1969.25.2_211

    CiNii Article

    researchmap

  • GD3+ SENSITIVE [CA2+]I INCREASE BY STRETCH IN HUMAN ENDOTHELIAL-CELLS

    K NARUSE, M SOKABE

    FASEB JOURNAL   6 ( 1 )   A513 - A513   1992年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:FEDERATION AMER SOC EXP BIOL  

    Web of Science

    researchmap

  • 膜伸展によって活性化されるイオンチャネル

    曽我部正博, 成瀬恵治, 曽我浩之

    心臓   24 ( 3 )   333 - 343   1992年

  • 機械変形に応ずる膜チャネル

    曽我部正博, 野村一史, 成瀬恵治, 加藤隆司, 伊藤文雄

    動物生理   5   168 - 176   1988年

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • Elucidation of the Microgravity-Induced Aging Acceleration Mechanism through AI-Assisted Cell Identification

    Lai D, Zhao T, Naruse K, Takahashi K

    超異分野学会2024 大阪・関西大会  2024年8月31日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年8月31日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 臓器チップ上のメカノシグナリングを介した心臓の組織構築と機能の再現

    高橋 賢, 劉 雲, Kamran Rumaisa, 王 夢雪, 成瀬恵治

    第63回日本生体医工学会大会  2024年5月24日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年5月23日 - 2024年5月25日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • 蛍光遠心顕微鏡を用いた過重力下のオルガネラ挙動およびカルシウム動態

    貝原恵子、松浦宏冶、成瀬恵治

    第63回日本生体医工学会大会  2024年5月24日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年5月23日 - 2024年5月25日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • マイクロ流体チップを用いた心臓機能の再構築

    王 夢雪, 劉 云, カムラン ルマイサ, 韓 暁霞, 成瀬恵治, 高橋 賢

    第101回日本生理学会大会  2024年3月29日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月28日 - 2024年3月30日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 筋肥大における衛星細胞TRPV2の役割

    陳 彦竹, 董 玉冰, 片野坂公明, 成瀬恵治, 片野坂友紀

    第101回日本生理学会大会  2024年3月28日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月28日 - 2024年3月30日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 新生児マウス心筋細胞のCa2+ハンドリングの成熟におけるTRPV2の役割

    董 玉冰, 王 国昊, 陈 彦竹, 片野坂公明, 成瀬恵治, 片野坂友紀

    第101回日本生理学会大会  2024年3月28日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月28日 - 2024年3月30日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 先天性心疾患の治療における生理学的評価の役割の重要性 招待

    小谷恭弘, 小松弘明, 貝原恵子, 成瀬恵治, 入部玄太郎, 笠原 真悟

    第101回日本生理学会大会  2024年3月28日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月28日 - 2024年3月30日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • テーマ:協奏の未来へ〜生命を探る・解く・護る〜

    渡辺雅彦, 成瀬恵治, 赤羽悟美

    第101回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月28日 - 2024年3月30日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • メカノメディスン 招待

    成瀬恵治

    岡山県医師会学術奨励賞受賞講演並びに日本医師会生涯教育講座  2024年2月24日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年2月24日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • ヒト歯肉線維芽細胞との共培養はiPS細胞の心筋細胞への成熟を促進する

    松田祐典, 高橋 賢, 上岡 寛, 成瀬恵治

    第8回日本骨免疫学会ウインタースクール  2024年1月31日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年1月30日 - 2024年2月2日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • メカノメディスン:深海から宇宙まで 招待

    成瀬恵治

    第30回日本未病学会学術総会  2023年12月17日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月16日 - 2023年12月17日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • 臓器チップ上の血管内皮細胞におけるメカニカルストレス誘発性一酸化窒素放出のライブイメージング系の開発

    李 強, 劉 雲, 王 夢雪, Rumaisa Kamran, 成瀬恵治, 高橋賢

    第17回 日本臨床ストレス応答学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月17日 - 2023年11月18日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Hydrostatic pressure stimuli increase intracellular calcium concentration

    Morimatsu M, Gao Z, Naruse K

    第61回日本生物物理学会年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月14日 - 2023年11月16日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Microfluidic culture of highly barrier-functional endothelial cells: mimicking in vivo vascular environment for organ chip applications

    Han X, Liu Y, Wang M, Kamran R, LiQ, LaiD, Naruse K, Takahashi K

    生体医工学シンポジウム2023 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月8日 - 2023年9月9日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 新たな蛍光顕微鏡を用いた過重力下のオルガネラ挙動の解明

    貝原 恵子, 松浦 宏治, 成瀬 恵治

    第62回日本生体医工学会大会  2023年5月18日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年5月18日 - 2023年5月20日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Facilitated differentiation of induced pluripotent stem cells into cardiomyocytes in a microfluidic chip

    Kamran R, Liu Y, Li Q, Naruse K, Takahashi K

    ⽇本⽣理学会第100回記念大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月16日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • TRPV2 of muscle satellite cells is crucial for the muscle regeneration

    陳 彦竹, DONG YUBING, 片野坂公明, 深田宗一朗, 成瀬恵治, 片野坂友紀

    ⽇本⽣理学会第100回記念大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月14日 - 2023年3月16日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Development of a lung fibrosis model using lung epithelial cells, fibroblasts, and vascular endothelial cells

    Li Q, Liu Y, Wang M, LiangnY, Naruse K, Takahashi K

    ⽇本⽣理学会第100回記念大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月14日 - 2023年3月16日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 心臓の構造的・機能的成熟ににおける TRPV2の役割

    DONG YUBING, 氏 嘉洋, CHEN YANZHU, 片野坂公明, 成瀬恵治, 片野坂友紀

    ⽇本⽣理学会第100回記念大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月14日 - 2023年3月16日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • ヒト単離心筋細胞における長さ張力関係を用いた力学機能評価

    小松弘明, 小谷恭弘, 貝原恵子, 成瀬恵治, 笠原真悟, 入部玄太郎

    ⽇本⽣理学会第100回記念大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月14日 - 2023年3月16日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Human heart-on-a-chip that responds to noradrenaline and mechanical stimulus

    Takahashi K, Liu Y, Wang M, Kamran R, Naruse K

    Cell Symposium: Advances in Therapeutic Applications of Stem Cells  2022年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月8日 - 2022年12月10日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Development of a lung fibrosis model on transwells

    LI Q, LIU Y, WANG M, LIANG Y, Naruse K, Takahashi K

    第74回 日本生理学会中国四国地方会  2022年11月5日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月5日 - 2022年11月6日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 李 強、劉 雲、王 夢雪、梁 茵、 成瀬恵治、高橋 賢

    Development of a, lung, fibrosis model on, answells

    第74回 日本生理学会中国四国地方会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月5日 - 2022年11月6日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • メカノメディスン:基礎から臨床まで 招待

    成瀬恵治

    第48回佐島シンポジウム  2022年10月28日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月28日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • ヒト単離心筋細胞における長さ張力関係を用いた力学機能評価

    小松弘明, 小谷恭弘, 貝原恵子, 成瀬恵治, 笠原真悟, 入部玄太郎

    第45回日本生体医工学会中国四国支部大会  2022年10月8日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月8日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • High Hydrostatic Pressure induces slow Contraction in mouse Cardiomyocytes

    Yamaguchi Y, Nishiyama M, Kai H, Kaneko T, Kaihara K, Iribe G, Takai A, Naruse K, Morimatsu M

    第60回⽇本⽣物物理学会年会  2022年9月30日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月28日 - 2022年9月30日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • High Hydrostatic Pressure induces slow Contraction in mouse Cardiomyocytes

    Yamaguchi Y, Nishiyama M, Kai H, Kaneko T, Kaihara K, Iribe G, Takai A, Naruse K, Morimatsu M

    第60回⽇本⽣物物理学会年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月28日 - 2022年9月30日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Live imaging of nitric oxide release in vascular endothelial cells in response to mechanical stimuli on an organ chip

    Takahashi K, Liu Y, Wang M, Liang Y, Naruse K

    ESC Congress 2022  2022年8月26日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年8月26日 - 2022年8月29日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • The role of TRPV2 in pressure overload-induced pathological cardiac remodeling 招待

    Yuki Katanosaka, Dong Yubing, Chen Yanzhu, Keiji Naruse

    9th World Congress of Biomechanics 2022  2022年7月14日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月10日 - 2022年7月14日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • Mechanical stretch facilitates cardiomyocyte differentiation of human-induced pluripotent stem cells co-cultured with human gingival fibroblasts 招待

    Ken Takahashi, Harumi Idei, Mengxue Wang, Yusuke Matsuda, Hiroshi Kamioka, Keiji Naruse

    9th World Congress of Biomechanics 2022  2022年7月14日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月10日 - 2022年7月14日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • TRPV2 is essential for the maturation and hypertrophic responses of cardiomyocytes via promotion of sarcoplasmic reticulum Ca2+ ATPase (SERCA) expression

    Dong Yubing, Chen Yanzhu, Keiji Naruse, Yuki Katanosaka

    9th World Congress of Biomechanics 2022  2022年7月13日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月10日 - 2022年7月14日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Mechanomedicine and Piezobiology 招待

    K Naruse

    11th International Conference on High Pressure Bioscience and Biotechnology  2022年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月5日 - 2022年7月8日

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 高圧刺激下での細胞動態の可視化

    森松賢順, 成瀬恵治

    第61回日本生体医工学会大会  2022年6月30日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月28日 - 2022年6月30日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 重力が老化に及ぼす影響

    高橋 賢, 成瀬恵治

    第61回日本生体医工学会大会  2022年6月29日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月28日 - 2022年6月30日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 過重力下における細胞内小器官観測可能な新たな蛍光遠心顕微鏡の開発

    貝原恵子, 成瀬恵治

    第61回日本生体医工学会大会  2022年6月28日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月28日 - 2022年6月30日

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • メカノメディスン 招待

    成瀬恵治

    第21回日本再生医療学会総会  2022年3月18日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月17日 - 2022年3月19日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • ヒト腎近位尿細管上皮細胞およびヒト臍帯静脈内皮細胞を用いた腎臓臓器チップの機能解析

    Takahashi K, Liang Y, Wang M, Liu Y, Naruse K

    第99回日本生理学会大会  2022年3月18日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月16日 - 2022年3月18日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • NOX4とTRPV1が心筋細胞メカニクスに及ぼす影響

    Kaihara K, Naruse K, Iribe G

    第99回日本生理学会大会  2022年3月17日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月16日 - 2022年3月18日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • メカノメディスンーメカノバイオロジーから医療へー 招待

    成瀬恵治

    Liaison Tsunaguミーティング  2022年3月12日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月12日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(基調)  

    researchmap

  • メカノメディスン 招待

    成瀬恵治

    生理学研究所:細胞の局所コミュニティ研究会  2022年2月24日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年2月24日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • メカノメディスン:メカノバイオロジーと宇宙医学 招待

    成瀬恵治

    第67回日本宇宙航空環境医学会大会  2021年11月21日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月20日 - 2021年11月21日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • Development of a human heart-on-a-chip model using induced pluripotent stem cells, fibroblasts and endothelial cells.

    Liu Y, Wang M, Liang Y, Naruse K, Takahashi K

    ESC Congress 2021 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年8月27日 - 2021年8月30日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Roles of the TRPM4 channel in mitochondrial function, ROS generation, and calcium releasein myocardial ischemia–reperfusion injury

    Wang C, Chen J, Naruse K, Takahashi K

    第97回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月15日 - 2021年6月17日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Development of a model of human heart using organ-on-a-chip

    Takahashi K, Liu Y, Wang M, Liang Y, Naruse K

    第60回日本生体医工学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月15日 - 2021年6月17日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Establishing an artificial heart model on a chip by using cardiomyocytes differentiated from human induced pluripotent stem cells

    王 夢雪, 劉 云, 成瀬 恵治, 高橋 賢

    第126回日本解剖学会総会・全国学術集会 / 第98回日本生理学会大会 合同大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月28日 - 2021年3月30日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Kidney-on-a-chip model using human renal proximal tubular epithelial cells and human umbilical vein endothelial cells

    梁 茵, 王 夢雪, 成濑 惠治, 高橋 賢

    第126回日本解剖学会総会・全国学術集会 / 第98回日本生理学会大会 合同大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月28日 - 2021年3月30日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Optimization of caidiac differentiation of human pluripotent stem cells

    劉 云, 王 夢雪, 成瀬 恵治, 高橋 賢

    第126回日本解剖学会総会・全国学術集会 / 第98回日本生理学会大会 合同大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月28日 - 2021年3月30日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Effects of NOX4-induced ROS on single cell mechanics in mouse ventricular cardiomyocytes

    貝原恵子, 成瀬恵治, 入部玄太郎

    第126回日本解剖学会総会・全国学術集会 / 第98回日本生理学会大会 合同大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月28日 - 2021年3月30日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • メカノメディスン 基礎医学研究から不妊治療・再生医療への展開 招待

    成瀬恵治

    第20回日本再生医療学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月11日 - 2021年3月13日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • メカノメディスンで切り開く新医療技術 招待

    成瀬恵治

    第44回東京電機大学ME講座 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月8日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • メカノメディスン 招待

    成瀬恵治

    第59回日本生体医工学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年5月25日 - 2020年5月27日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:WEB開催および誌上発表  

    researchmap

  • 過重力及び微小重力実験用細胞培養チャンバーの開発

    多田千香、成瀬恵治、森松賢順

    第59回日本生体医工学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年5月25日 - 2020年5月27日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:WEB開催および誌上発表  

    researchmap

  • Development of microfluidic cell culture system in preparation for human organ on a chip

    Takahashi K,Wang M,Liu Y,Liang Y,Wang C,Naruse K

    第59回日本生体医工学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年5月25日 - 2020年5月27日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:WEB開催および誌上発表  

    researchmap

  • Involvement of myocardial acute stretch-induced ROS production in development of heart failure

    Kaihara K, Naruse K, Iribe G

    第59回日本生体医工学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年5月25日 - 2020年5月27日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:WEB開催および誌上発表  

    researchmap

  • High Hydrostatic Pressure induces Cardiomyocyte Contraction

    Yamaguchi Y, Nishiyama M, Kai H, Iribe G, Naruse K, Morimatsu M

    第59回日本生体医工学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年5月25日 - 2020年5月27日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:WEB開催および誌上発表  

    researchmap

  • Roles of the TRPM4 channel in mitochondrial function, ROS generation, and calcium releasein myocardial ischemia?reperfusion injury

    Wang C,Chen J,Naruse K,Takahashi K

    第97回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月17日 - 2020年3月19日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Role of TRPC channels on single cell mechanics in mouse cardiomyocyte

    Yamaguchi Y,Iribe G,Naruse K,Takai A

    第97回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月17日 - 2020年3月19日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Effects of NADPH oxidase (NOX) 4 on single cell mechanics in mouse ventricular cardiomyocytes

    Kaihara K,Naruse K,Iribe G

    第97回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月17日 - 2020年3月19日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Chondrocyte dynamics under high hydrostatic pressure.

    Morimatsu M, Teramachi K, Nishiyama M, Naruse K

    64th Annual Meeting of the Biophysical Society 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年2月15日 - 2020年2月19日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:San Diego Convention Center  

    researchmap

  • Role of the TRPM4 channel in mitochondrial function, ROS generation, and calcium release in myocardial ischemia-reperfusion injury.

    Wang C, Chen J, Naruse K, Takahashi K

    2019 International Conference for Leading and Young Medical Scientists 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月20日 - 2019年12月23日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • Roles of the TRPM4 channel in mitochondrial function, ROS generation, and calcium release in myocardial ischemia?reperfusion injury.

    Wang C, Chen J, Naruse K, Takahashi K

    2019 International Conference for Leading and Young Medical Scientists 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月20日 - 2019年12月23日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Direct observation of cell mechanics under the physiological high hydrostatic pressure condition

    Morimatsu M, Nishiyama M, Naruse K

    第42回日本分子生物学会年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月3日 - 2019年12月6日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    researchmap

  • マウス心筋の伸展誘発性活性酸素産生およびミトコンドリア過分極におけるパネキシンヘミチャネルの役割

    桂 大輔、入部玄太郎、貝原恵子、赤嶺透子、成瀬恵治

    第71回日本生理学会中国四国地方会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月23日 - 2019年11月24日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • メカノメディスン:メカノバイオロジーを駆使した医学研究・臨床応用

    成瀬恵治

    第38回日本認知症学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月7日 - 2019年11月9日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • 心筋バイオメカニクス制御におけるプリン作動性シグナリングの役割

    赤嶺透子、入部玄太郎、貝原恵子、桂 大輔、成瀬恵治

    第42回日本生体医工学会 中国四国支部大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月26日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • メカノメディスン:メカノバイオロジーを駆使した医学研究・臨床応用

    成瀬恵治

    2019年次世代メディカルトーク 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月11日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • Direct observation of cell mechanics under high hydrostatic pressure.

    Morimatsu M, Naruse K

    第57回日本生物物理学会年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月24日 - 2019年9月26日

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • Direct observation of cell mechanics under high hydrostatic pressure.

    Morimatsu M, Naruse K

    第57回日本生物物理学会年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月24日 - 2019年9月26日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 高静水圧負荷による軟骨細胞の圧力受容応答メカニズムの解明

    寺町一希、森松賢順、藤田彩乃、西山雅洋、成瀬恵治

    生体医工学シンポジウム2019 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月6日 - 2019年9月7日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Role of nucleotide signalling in mechano-sensitive responses of organelle and cellular mechanics. 招待

    Iribe G, Kaihara K, Naruse K

    the 8th International Workshop on Cardiac Mechano-Electric Coupling and Arrhythmias 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月4日 - 2019年9月7日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 重力変化を含む力学的ストレスに対するメカノセンシング機構

    成瀬恵治

    新領域学術研究「宇宙に生きる」2019年度 第1回全体会議 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月22日 - 2019年8月23日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • メカノメディスン:メカノバイオロジーを駆使した医学・医療への新展開

    成瀬恵治

    ものづくりライフイノベーションシンポジウム2019 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月19日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 生理的圧力下での細胞動態計測

    森松賢順、藤田彩乃、綾 晃記、寺町一希、西山雅祥、成瀬恵治

    第58回日本生体医工学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月6日 - 2019年6月8日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • 周期的伸展刺激と静水圧刺激に対するヒト歯根膜細胞の形態と配向の変化

    藤田彩乃、森松賢順、西山雅祥、高柴 正悟、 成瀬恵治

    第58回日本生体医工学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月6日 - 2019年6月8日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • メカノメディスン:メカノ医工学研究から医療応用へ

    成瀬恵治

    第58回日本生体医工学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月6日 - 2019年6月8日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • Mechanomedicine.

    Naruse K

    9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress (FAOPS2019) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月28日 - 2019年3月31日

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • Role of pannexin hemichannel on stretch-induced mitochondrial hyperpolarization in cardiomyocytes.

    Katsura D, Iribe G, Kaihara K, Naruse K

    9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress (FAOPS2019) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月28日 - 2019年3月31日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 重力変化を含む力学的ストレスに対するメカノセンシング機構

    成瀬恵治

    新領域学術研究「宇宙に生きる」2018年度 第2回全体会議 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月16日 - 2019年3月17日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Cell Mechanosensing.

    Naruse K

    International Symposiumu on LIVING iIN SPACE 2019 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月15日

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • TRPV2 is crucial for the development of intercalated disks in mouse hearts.

    katanosaka Y, Shibuya M, Ujihara Y, Mohri S, Naruse K

    63rd Annual Meeting of the Biophysical Society 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月2日 - 2019年3月6日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 臨床ペプチドゲル研究会について

    成瀬恵治

    第8回臨床ペプチドゲル研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年2月13日

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • メカノメディスン:基礎医学研究から不妊治療・再生医療への展開のアップデート

    成瀬恵治

    日本生物物理学会北海道支部会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年2月7日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • メカノメディスン:メカノバイオロジーを駆使した医学研究・臨床応用

    成瀬恵治

    第24期 第7回 日本学術会議総合工学委員会・機械工学委員会合同計算科学シミュレーションと工学設計分科会心と脳など新しい領域検討小委員会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年1月18日

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • Direct observation of chondrocytes under high hydrostatic pressure.

    Morimatsu M, Fujita A, Nishiyama M, Naruse K

    ASCB 2018 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月8日 - 2018年12月12日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:USA  

    researchmap

  • Mechanical stress modulates the homeostasis of periodontal ligament.

    Fujita A, Morimatsu M, Nishiyama M, Takashiba S, Naruse K

    ASCB 2018 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月8日 - 2018年12月12日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:USA  

    researchmap

  • シェアストレスによる血管内皮細胞の負荷応答の解析

    稲葉晃帆、成瀬恵治、森松賢順、藤田彩乃、西山雅祥

    第59回高圧討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月26日 - 2018年11月28日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山市  

    researchmap

  • 生理的高圧下でのリアルタイム細胞動態計測

    森松賢順、藤田彩乃、綾 晃記、寺町一希、稲葉晃帆、成瀬恵治、西山雅祥

    第59回高圧討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月26日 - 2018年11月28日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山市  

    researchmap

  • 歯根膜細胞における機械刺激による恒常性への影響

    藤田彩乃、森松賢順、西山雅祥、高柴正悟、成瀬恵治

    第59回高圧討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月26日 - 2018年11月28日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山市  

    researchmap

  • 静水圧負荷による軟骨細胞のシグナル伝達機構の解明

    寺町一希、成瀬恵治、森松賢順、藤田彩乃、西山雅祥

    第59回高圧討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月26日 - 2018年11月28日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山市  

    researchmap

  • 静水圧負荷による軟骨細胞の圧力受容応答メカニズムの解明

    寺町一希、森松賢順、藤田彩乃、西山雅祥、成瀬恵治

    第41回日本生体医工学会中国四国支部大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月27日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:松江市  

    researchmap

  • Mechanical stress modulates the homeostasis of periodontal ligament.

    Fujita A, Morimatsu M, Nishiyama M, Takashiba S, Naruse K

    第70回日本生理学会中国四国地方会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月27日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:愛媛  

    researchmap

  • 伸展誘発性活性酸素が心筋カルシウムハンドリングに及ぼす影響

    甲斐 寛彬、入部玄太郎、貝原恵子、山口陽平、成瀬恵治

    第41回日本生体医工学会中国四国支部大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月27日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:松江市  

    researchmap

  • 基礎研究の事業化戦略

    成瀬恵治

    第115回岡山県医用工学研究会 平成30年度第2回セミナー・交流会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月26日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:岡山市  

    researchmap

  • Mechanomedicine.

    Naruse K

    Mechanobiology 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月3日 - 2018年10月8日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Kotor Montenegro  

    researchmap

  • 生細胞の細胞膜上での機械刺激受容チャンネルTRPV4の動態の解析

    堀池由朗、田中瑞奈、加藤信靖、成瀬恵治、曽我部正博、小林 剛

    日本宇宙生物科学会第32回大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月22日 - 2018年9月23日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:仙台  

    researchmap

  • Mechanomedicine and Piezobiology.

    Naruse K

    The 10th International Conference on High Pressure Bioscience and Biotechnology 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月18日 - 2018年9月22日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Shizuoka  

    researchmap

  • 高静水圧下におけるマウス心筋細胞への影響

    Yamaguchi Y, Nishiyama M, Kai H, Iribe G, Naruse K

    第56回日本生物物理学会年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月15日 - 2018年9月17日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山  

    researchmap

  • iPS 細胞の心筋分化誘導における血管内皮細胞の影響

    Tada C, Takahashi K, Morimatsu M, Naruse K

    第56回日本生物物理学会年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月15日 - 2018年9月17日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山  

    researchmap

  • 心筋細胞メカニクスにNADPH オキシダーゼ4 が及ぼす影響

    Kaihara K, Iribe G, Kai H, Naruse K

    第56回日本生物物理学会年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月15日 - 2018年9月17日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山  

    researchmap

  • Self assembling pepited gel as a scaffold and a hemostatic agent. 招待

    Naruse K

    2nd World Congress on Pharmaceutics and Chemical Sciences 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月23日 - 2018年7月25日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Italy  

    researchmap

  • 高圧下での細胞動態イメージング

    森松賢順、藤田彩乃、綾 晃記、西山雅祥、成瀬恵治

    第57回日本生体医工学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月19日 - 2018年6月21日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • 歯根膜細胞における機械刺激による恒常性への影響

    藤田彩乃、森松賢順、西山雅祥、高柴正悟、成瀬恵治

    第57回日本生体医工学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月19日 - 2018年6月21日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • 重力変化を含む力学的ストレスに対するメカノセンシング機構

    成瀬恵治

    新領域学術研究「宇宙に生きる」2018年度 第1回全体会議 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月21日 - 2018年5月22日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • メカノメディスン

    成瀬恵治

    第95回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月28日 - 2018年3月30日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:岡山  

    researchmap

  • 高静水圧下におけるマウス心筋細胞への影響

    山口陽平、西山雅祥、甲斐寛彬、入部玄太郎、成瀬恵治、森松賢順

    第95回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月28日 - 2018年3月30日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:高松  

    researchmap

  • 伸展誘発性活性酸素が心筋カルシウムハンドリングに及ぼす影響

    甲斐寛彬、入部玄太郎、貝原恵子、山口陽平、成瀬恵治

    第95回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月28日 - 2018年3月30日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:高松  

    researchmap

  • ヒトiPS細胞 を用いた虚血性心疾患モデルの構築

    魏 恒、王 晨、高橋 賢、成瀬恵治

    第95回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月28日 - 2018年3月30日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:高松  

    researchmap

  • 伸展誘発性活酸素が心筋細胞メカニクスに及ぼす影響

    貝原恵子、入部玄太郎、早間洋平、甲斐寛彬、成瀬恵治

    第95回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月28日 - 2018年3月30日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:高松  

    researchmap

  • RPM4 channel is involved in cellular damage caused by simulated ischemia-reperfusion injury: study of human iPSC-derived cardiomyocytes

    王 晨、魏 恒、成瀬惠治、高橋 賢

    第95回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月28日 - 2018年3月30日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:高松  

    researchmap

  • 歯根膜細胞における機械刺激よ恒常性への影響

    藤田彩乃、森松賢順、西山雅祥、高柴正悟、成瀬恵治

    第95回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月28日 - 2018年3月30日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:高松  

    researchmap

  • 心筋分化誘導に対する細胞培養の次元の影響

    多田千香、高橋 賢、成瀬恵治

    第95回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月28日 - 2018年3月30日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:高松  

    researchmap

  • メカノメディスン:メカノ医工学を駆使した再生医療・生殖医療への展開

    成瀬恵治

    第17回日本再生医療学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月21日 - 2018年3月23日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:横浜  

    researchmap

  • TRPV2 is crucial for the development of excitation-contaraction coupling in neonatal structural cardiomyocytes.

    Katanosaka Y, Ujihara Y, Chiba Y, Mohri S, Naruse K

    Biophysical Society 62st Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月17日 - 2018年2月21日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:USA  

    researchmap

  • The role of NCX1 on the maintenance of T-tubule arcitecture in pressure-overloaded hearts.

    Ujihara Y, Takatsu S, Naruse K, Mohri S, Katanosaka Y

    Biophysical Society 62st Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月17日 - 2018年2月21日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:USA  

    researchmap

  • Eeffects of mechanical stress on periodontal ligament.

    Fujita A, Morimatsu M, Nishiyama M, Takashiba S, Naruse K

    Biophysical Society 62st Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月17日 - 2018年2月21日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:USA  

    researchmap

  • Rotational microscope visualizes cell mechanics under high gravity condition.

    Morimatsu M, Naruse K

    Biophysical Society 62st Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月17日 - 2018年2月21日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:USA  

    researchmap

  • 臨床ペプチドゲル研究会について

    成瀬恵治

    第7回臨床ペプチドゲル研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年1月10日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:大阪  

    researchmap

  • TRPV2 promotes the structural and functional maturation of cardiomyocytes.

    Katanosaka Y, Ujihara Y, Chiba Y, Mohri S, Naruse K

    The 3rd International Symposium on Mechanobiology (ISMB 2017) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月11日 - 2017年12月14日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Singapore  

    researchmap

  • 重力変化を含む力学的ストレスに対するメカノセンシング機構

    成瀬恵治

    2017年度 生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月6日 - 2017年12月9日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:神戸  

    researchmap

  • Direct observation of cell mechanics under high hydrostatic pressure.

    Morimatsu M, Aya K, Fujita A, Nishiyama M, Naruse K

    ASCB2017 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月2日 - 2017年12月6日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Philadelphia, USA  

    researchmap

  • Effects of Mechanical Stress on Remodeling of Periodontal Ligament.

    Fujita A, Morimatsu M, Nishiyama M, Takashiba S, Naruse K

    ASCB2017 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月2日 - 2017年12月6日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Philadelphia, USA  

    researchmap

  • Mechanomedicine. 招待

    Naruse K

    2017 annual meeting of the Australian Society for Biophysics 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月27日 - 2017年11月29日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Sydney  

    researchmap

  • Mechanomedicine: Mechanobiology and Its Implications for the Field of Regenerative Rehabilitation. 招待

    Naruse K

    6th Annual International Symposium on Regenerative Rehabilitation 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月1日 - 2017年11月3日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Pennsylvania, USA  

    researchmap

  • ヒトiPS細胞を用いた虚血性心疾患モデルの構築

    魏 恒、王 晨、高橋 賢、成瀬恵治

    第69回日本生理学中国・四国地方会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月28日 - 2017年10月29日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:徳島市  

    researchmap

  • メカノメディスン:メカノ医?学を駆使した再?医療・?殖医療への展開 招待

    成瀬恵治

    第40回日本生体医工学会 中国四国支部大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月7日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:岡山市  

    researchmap

  • メカノメディスンで切り拓く近未来医療 招待

    成瀬恵治

    AGCテクノグラス株式会社 学術講演 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月29日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:大阪  

    researchmap

  • メカノメディスンで切り拓く近未来医療

    成瀬恵治

    第8回未来健康共生社会シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月27日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • Effects of Mechanical Stress on Remodeling of Periodontal Ligament

    藤田彩乃、森松賢順、西山雅祥、高柴正悟、成瀬 恵治

    第55回日本生物物理学会年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月19日 - 2017年9月21日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熊本市  

    researchmap

  • メカノメディスン:メカノ医工学を駆使した再生医療・生殖医療への展開 招待

    成瀬恵治

    第59回日本平滑筋学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年8月23日 - 2017年8月25日

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:福岡  

    researchmap

  • メカノメディスンで切り拓く近未来医療 招待

    成瀬恵治

    人間医工学領域の講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年8月2日 - 2017年8月3日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:福岡  

    researchmap

  • ヒト精子の螺旋運動軌跡と流路直径との関係

    仁科咲織、松浦宏治、成瀬恵治

    日本生物物理学会 第9回 中国四国支部大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年5月20日 - 2017年5月21日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:愛媛  

    researchmap

  • マウス着床前胚の化学的および物理的刺激における網羅的遺伝子発現解析

    浅野友香、松浦宏治、成瀬恵治

    日本生物物理学会 第9回 中国四国支部大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年5月20日 - 2017年5月21日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:愛媛  

    researchmap

  • メカノメディスン-メカノバイオロジーを機軸とした基礎研究・臨床応用・企業化への戦略- 招待

    成瀬恵治

    第56回日本生体医工学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年5月3日 - 2017年5月5日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:仙台  

    researchmap

  • メカノ医工学を駆使した再生医療・生殖医療への展開

    高橋 賢、王 英正、入部玄太郎、松浦宏治、成瀬恵治

    第56回日本生体医工学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年5月3日 - 2017年5月5日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台  

    researchmap

  • Optimization of manufacturing method of planar patch clamp electrode.

    Masuda S, Takahashi K, Naruse K

    第94回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月28日 - 2017年3月30日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:浜松  

    researchmap

  • Effect of NCX1 on the mislocalization of junctophilin-2 in failing heart induced by pressure-overload.

    Ujihara Y, Hashimoto K, Naruse K, Mohri S, Katanosaka Y

    第94回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月28日 - 2017年3月30日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:浜松  

    researchmap

  • Stretch-induced increase in reactive oxygen species production in dilated cardiomyopathy.

    Kaihara K, Iribe G, Naruse K

    第94回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月28日 - 2017年3月30日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:浜松  

    researchmap

  • メカノメディスン:メカノバイオロジーを駆使した医学研究・臨床応用

    成瀬恵治

    第25回バイオフィジオロジー研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月17日 - 2017年3月18日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:京都  

    researchmap

  • メカノメディスンへの新展開

    森松賢順、成瀬恵治

    第2回メカノバイオロジー学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月14日 - 2017年3月15日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都  

    researchmap

  • TRPV2 is critical for the structural and functional maturation of cardiomyocytes.

    Katanosaka Y, Ujihara Y, Chiba Y, Mohri S, Naruse K

    Biophysical Society 61st Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年2月11日 - 2017年2月15日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:USA  

    researchmap

  • Imaging of cell mechanics under high gravity by rotational microscope.

    Morimatsu M, Takahashi K, Fujita A, Naruse K

    Biophysical Society 61st Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年2月11日 - 2017年2月15日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:USA  

    researchmap

  • メカノメディスン:メカノ医工学を駆使した再生医療・生殖医療への展開 招待

    成瀬恵治

    再生増殖制御学セミナー 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月20日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:京都  

    researchmap

  • High hydrostatic pressure induces cytoskeletal organization and sigmal transduction.

    Morimatsu M, Fujita A, Takahashi K, Naruse K

    ASCB2016 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月3日 - 2016年12月7日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:USA  

    researchmap

  • メカノ再生医療・生殖医療

    成瀬恵治

    第39回日本分子生物学会年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月30日 - 2016年12月2日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:横浜市  

    researchmap

  • 模擬微小重力環境においた間葉系幹細胞のYAP/TAZの活性化抑制

    小林 剛、橋爪藤子、田中瑞奈、丸山昭洋、東端 晃、矢野幸子、成瀬恵治、二川 健、曽我部正博

    第39回日本分子生物学会年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月30日 - 2016年12月2日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:横浜市  

    researchmap

  • メカノメディスン:メカノトランスダクション研究とその臨床応用 招待

    成瀬恵治

    自然科学研究機構岡崎統合バイオサイエンスセンターセミナー 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月25日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:愛知県岡崎市  

    researchmap

  • 自己集合性ペプチドゲルの医学・医療応用

    成瀬恵治

    第25回ポリマー材料フォーラム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月11日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:名古屋市  

    researchmap

  • 微小重力環境における間葉系幹細胞の YAP/TAZの活性化抑制機構

    小林 剛、橋爪藤子、田中瑞奈、丸山昭洋、東端 晃、矢野幸子、成瀬恵治、二川 建、曽我部正博

    第62回日本宇宙航空環境医学会大会・日本宇宙生物科学会第30回大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月13日 - 2016年10月15日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:愛知県  

    researchmap

  • High hydrostatic pressure induces signal transduction of MAPK pathway.

    Morimatsu M, Fujita A, Takahashi K, Naruse K

    Biophysical Society 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月27日 - 2016年9月30日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Singapore  

    researchmap

  • TRPC3 participates in the angiotensin II type 1 receptor-dependent slow force response to stretch in mouse cardiomyocytes.

    Yamaguchi Y, Iribe G, Naruse K

    7th?International Workshop on?Cardiac Mechano-Electric Coupling and Arrhythmias 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月21日 - 2016年9月24日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:ドイツ  

    researchmap

  • 機械刺激による歯根膜線維芽細胞への影響

    藤田綾乃、森松賢順、高橋 賢、高柴正悟、成瀬恵治

    生体医工学シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月17日 - 2016年9月18日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • TRPC3 participates in the angiotensin II type 1 receptor-dependent slow force response to stretch in mouse cardiomyocytes.

    Yamaguchi Y, Iribe G, Kaneko T, Takahashi K, Numaga-Tomita T, Nishida M, Birnbaumer L, Naruse K

    45th European Muscle Conference 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月2日 - 2016年9月6日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:France  

    researchmap

  • 心筋細胞におけるTRPC3チャネルを介した伸展誘発遅発性カルシウム応答の制 御機構

    山口陽平,入部玄太郎,成瀬恵治

    第 11 回 TRPs and SOCs 研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年6月2日 - 2016年6月3日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • Comprehensive analyses of gene expression patterns in early mouse early embryos experiencing chemical and mechanical stimuli.

    Asano Y, Matsuura K, Naruse N

    Mechanobiology of Disease 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年4月28日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Singapore  

    researchmap

  • 統合生理学的手法によるTRPC3の細胞内局在部位解析への新規アプローチ

    山口陽平、入部玄太郎、成瀬恵治

    第55回日本生体医工学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年4月26日 - 2016年4月28日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • メカノメディスン

    成瀬恵治

    日本薬理学会第136年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月26日 - 2016年3月29日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • The role of NCX1 in T-tubule remodeling during progression of heart failure induced by pressure overload.

    Ujihara Y, Hashimoto K, Naruse K, Mohri S, Katanosaka Y

    The 93nd Annual Meeting of the Physiological Society of Japan 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月22日 - 2016年3月24日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Role of respiratory chain complexes in myocardial stretch-induced increase in reactive oxygen species.

    Kaihara K, Naruse K, Iribe G

    The 93nd Annual Meeting of the Physiological Society of Japan 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月22日 - 2016年3月24日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • TRPC3 contributes to a slow force response to stretch on mice cardiomyocytes.

    山口陽平、入部玄太郎、成瀬恵治

    The 93nd Annual Meeting of the Physiological Society of Japan 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月22日 - 2016年3月24日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Mechanomedicine.

    Naruse K

    The 93nd Annual Meeting of the Physiological Society of Japan 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月22日 - 2016年3月24日

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • TRPV2 is critical for the structural and functional maturation of cardiomyocytes.

    Katanosaka Y, Ujihara S, Naruse K

    2015 cell biology 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月12日 - 2015年12月16日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Role of TRPC3 in a slow force response to stretch on mice cardimyocytes.

    Yamaguchi Y, Iribe G, Naruse K

    8th FAOPS Congress 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月22日 - 2015年11月25日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 新生児培養心筋細胞の介在板形成と筋成熟化におけるTRPV2の役割

    氏原嘉洋、毛利 聡、成瀬恵治、片野坂友紀

    第67回 日本生理学会 中国四国地方会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月24日 - 2015年10月25日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 統合生理学的手法によるマウス心筋細胞T R P C 3 チャネルの局在部位推定

    山口陽平、入部玄太郎、成瀬恵治

    第67回 日本生理学会 中国四国地方会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月24日 - 2015年10月25日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Microfluidic device for recovering cells without centrifugation

    Matsuura K, Nishina S, Naruse K

    第53回日本生物物理学会年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月13日 - 2015年9月15日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • A search for scaffold condition suitable for inducing cardiac differentiation of induced pluripotent stem cells.

    Matsuda Y, Sakai N, Takahashi K, Naruse K

    37th annual international conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年8月25日 - 2015年8月29日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Development of a fluidic gripper for isolated cardiomyocytes.

    Yamaguchi Y, Wakimoto S, Iribe G, Naruse K

    37th annual international conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年8月25日 - 2015年8月29日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Influence of stretch on transmural gradient in mechanical properties of single ventricular cardiomyocytes.

    Khokhlova A, Iribe G, Solovyova O, Naruse K, Markhasin V

    Physiology 2015 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年7月6日 - 2015年7月8日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Contractile function of reconstituted cardiac tissue is facilitated by mechanical stretch.

    Sakai N, Takahashi K, Naruse K

    The 92nd Annual Meeting of the Physiological Society of Japan 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月21日 - 2015年3月23日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Role of TRPC3/TRPC6 activated by angiotensin II type 1 receptor in the slow force response to sustained stretch in mouse ventricular myocytes.

    Yamaguchi Y, Kaneko T, Naruse K, Iribe G

    The 92nd Annual Meeting of the Physiological Society of Japan 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月21日 - 2015年3月23日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Planar patch clamp system capable of recording mechanosensitive responses of ion channels.

    Takahashi K, Naruse K

    Biophysical Society 59th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年2月7日 - 2015年2月11日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 成体一次感覚ニューロンに発現するTRPV2の機械痛覚における役割

    片野坂公明,高津理美,水村和枝, 成瀬恵治, 片野坂友紀

    生理学研究所 研究会「痛みと痛覚情動連関の神経機構」 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月10日 - 2014年12月11日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Porcine and human sperm motility analyses using paper-based diagnostic devices.

    Matsuura K, Li WQ, Chen KH, Asano Y, Naruse K, Cheng CM

    IEEE-NANOMED 2014  2014年11月9日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月9日 - 2014年11月12日

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:Taiwan  

    researchmap

  • 心筋メカニクスとカルシウム動態の力学的負荷依存性のシミュレーション解析

    入部玄太郎、成瀬恵治

    第66回 日本生理学会 中国四国地方会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月1日 - 2014年11月2日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • マウス桑実胚および胚盤胞のせん断応力に対する細胞変化観察

    浅野友香、松浦宏治、成瀬恵治

    第66回 日本生理学会 中国四国地方会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月1日 - 2014年11月2日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Cation influx via TRPC3 and TRPC6 plays a central role in the slowly increasing force during sustained stretch.

    Yamaguchi Y, Kaneko T, Naruse K, Iribe G

    43rd European Muscle Conference 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月10日 - 2014年9月14日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Stretch Sensitive Mechanotransduction in the Respiratory System.

    Naruse K

    7th World Congress of Biomechanics  2014年7月6日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月6日 - 2014年7月11日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Boston  

    researchmap

  • Conformational changes of ion channels in response to bilayer stretch ? A coarse grained molecular dynamics simulation study.

    Takahashi K, Naruse K, Sokabe M

    International Symposium on Mechanobiology  2014年5月20日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月20日 - 2014年5月23日

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:Okayama  

    researchmap

  • The Neutral Self-Assembling Peptide Hydrogel SPG-178 as a Topical Hemostatic Agent: Comparison with RADA16.

    Komatsu S, Nagai Y, Naruse K, Kimata Y

    International Symposium on Mechanobiology  2014年5月20日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月20日 - 2014年5月23日

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:Okayama  

    researchmap

  • Physiological implications of mechanosensitive response in cardiomyocyte organelles.

    Iribe G, Kaihara K, Naruse K

    International Symposium on Mechanobiology  2014年5月20日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月20日 - 2014年5月23日

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:Okayama  

    researchmap

  • L-type calcium channel modulates mechanosensitive response of rat cardiomyocytes.

    Takahashi K, Naruse K, Sokabe M

    International Symposium on Mechanobiology  2014年5月20日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月20日 - 2014年5月23日

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:Okayama  

    researchmap

  • Dynamic Embryo Culture Systems for Assisted Reproductive Technologies.

    Matsuura K, Naruse K

    International Symposium on Mechanobiology  2014年5月20日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月20日 - 2014年5月23日

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:Okayama  

    researchmap

  • Mechanical stress-induced Ca2+ signaling in live intact bone.

    Ishihara Y, Naruse K,他4名

    International Symposium on Mechanobiology 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月20日 - 2014年5月23日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Activation of TRPC3 and TRPC6 initiated by AT1 receptor regulates the slow force response in mouse ventricular myocytes.

    Yamaguchi Y, Kaneko T, Naruse K, Iribe G

    International Symposium on Mechanobiology 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月20日 - 2014年5月23日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Different responses of mouse blastocyst and morula to mechanical stimuli.

    Asano Y, Matsuura K, Naruse K

    International Symposium on Mechanobiology 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月20日 - 2014年5月23日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Different responses of mouse blastocyst and morula to mechanical stimuli.

    浅野友香、松浦宏治、成瀬恵治

    第6回 日本生物物理学会 中国四国支部大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月17日 - 2014年5月18日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 傾斜培養がマウス着床前体外受精胚の発育に及ぼす影響

    浅野友香、松浦宏治、成瀬恵治

    第6回 日本生物物理学会 中国四国支部大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月17日 - 2014年5月18日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Serendipity in my life.

    Naruse K

    Medical English Speaking Society Conference  2014年3月21日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月21日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Okayama  

    researchmap

  • Stretch-induced responses of human umbilical vein endothelial cells.

    Naruse K

    第91回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月16日 - 2014年3月18日

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • 9-Phenanthrol, a TRPM4 lnhibitor, protects rat hearts from ischemia-reperfusion injury.

    Takahashi K, Piao H, Wang J, Naruse K

    第91回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月16日 - 2014年3月18日

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    researchmap

  • Involvement of TRPC in the slow force response observed in mouse ventricular myocytes.

    Yamaguchi Y, Kaneko T, Naruse K, Iribe G

    Biophysical Society 58th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年2月15日 - 2014年2月19日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 臨床ペプチドゲル研究会について

    成瀬恵治

    第3回臨床ペプチドゲル研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年2月7日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • Development of a three dimensional cell culture system under mechanical stimulation with a self-assembling peptide hydrogel.

    Nagai Y, Tokuyama E, Kaihara K, Naruse K

    52th Annual Meeting of the American Society for Cell Biology 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年12月14日 - 2013年12月18日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • マウス初期胚内細胞のメカニカルストレス応答解析のためのマイクロ流体システム

    浅野友香、松浦宏治、成瀬恵治

    化学とマイクロ・ナノシステム学会第28回研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年12月5日 - 2013年12月6日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 止血分科会について 招待

    成瀬恵治

    臨床ペプチドゲル研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月21日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • ストレッチ刺激が3 次元全層培養皮膚に及ぼす影響の解析

    徳山英二郎、永井祐介、高橋 賢、成瀬恵治

    第22回日本形成外科学会基礎学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月7日 - 2013年11月8日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 伸展刺激誘発生カルシウムスパーク増加におけるミトコンドリアの役割

    貝原恵子、成瀬恵治、入部玄太郎

    第65回日本生理学会中国四国地方会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月2日 - 2013年11月3日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 単離心筋細胞への高伸展刺激時における負荷依存性

    金子智之、成瀬恵治、入部玄太郎

    第65回日本生理学会中国四国地方会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月2日 - 2013年11月3日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • T管膜構造維持におけるNa+/Ca2+交換体の役割

    氏原嘉洋、岩崎慶一朗、高津理美、西辻光希、橋本 謙、成瀬恵治、毛利 聡、片野坂友紀

    第65回日本生理学会中国四国地方会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月2日 - 2013年11月3日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 心筋細胞のSlow force responseにおけるTRPCチャネル関与の可能性

    山口陽平、金子智之、成瀬恵治、入部玄太郎

    第65回日本生理学会中国四国地方会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月2日 - 2013年11月3日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • TRPM4チャネル阻害薬9-Phenanthrolはラット心臓を虚血再灌流障害から保護する

    朴 虎林、王 静、高橋 賢、成瀬恵治

    第65回日本生理学会中国四国地方会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月2日 - 2013年11月3日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • マウス胚盤胞と桑実胚間での異なるメカニカルストレス応答

    Asano Y, Matsuura K, Naruse K

    第51回日本生物物理学会年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月28日 - 2013年10月30日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Mitochondrial reactive oxygen species (ROS) production causes stretch-induced increase in calcium spark rate.

    Iribe G, Kaihara K, Naruse K

    Venice Arrhythmias 2013 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月27日 - 2013年10月29日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 哺乳類の卵管蠕動観察とその運動を模倣したマイクロデバイスの開発

    松浦宏治、浅野友香、成瀬恵治

    第55回・日本平滑筋学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年8月6日 - 2013年8月8日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • メカノメディスン:基礎医学から不妊治療・再生医療への展開」 招待

    成瀬恵治

    理化学研究所 細胞システムコロキウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月12日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 生きた骨組織中で起こる細胞応答のイメージング

    石原嘉人、菅原康代、 上岡 寛、成瀬 恵治、山城 隆

    第33回日本骨形態計測学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月4日 - 2013年7月6日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    researchmap

  • Developing a small, inexpensive planar patch-clamp device.

    Kuniyasu K, Fukasawa T, Takahashi K, Naruse K

    The 35th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月3日 - 2013年7月7日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Developing a small, inexpensive planar patch-clamp device

    Kuniyasu K, Fukasawa T, Takahashi K, Naruse K

    The 35th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月3日 - 2013年7月7日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Fabrication of a simple and compact patch clamp system for high-throughput recording

    Takahashi K, Fukasawa T, Kuniyasu K, Naruse K

    The 35th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月3日 - 2013年7月7日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Improvement in carbon fibert technique for cardiomyocyte mechanics and mechano-electric coupling study

    Iribe G, Kaneko T, Yamaguchi Y, Kaihara K, Naruse K

    The 35th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月3日 - 2013年7月7日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 心疾患小委員会企画案(埋込型ユーロモデュレーションシステム開発) 招待

    成瀬恵治

    新たな視点を踏まえた医療機器・システム開発の方向性についてのワークショップ 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年6月22日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • TRPM4阻害薬9-phenanthrolはラット摘出心臓の虚血再灌流障害を抑制する 招待

    高橋 賢、朴 虎林、成瀬恵治

    平成25年度生理学研究所 研究会「TRPチャネル研究を通じて見えてきた新たな生理学への光」 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年6月13日 - 2013年6月14日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 小型・安価な平面パッチクランプ装置の開発

    國安 築、高橋 賢、成瀬恵治

    第5回日本生物物理学会 中国四国支部大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月25日 - 2013年5月26日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • イオン感応型電界効果トランジスタを用いたマイクロ流路内のバイオフィルム検出

    松浦宏治、浅野友香、山田 章、成瀬恵治

    第5回日本生物物理学会 中国四国支部大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月25日 - 2013年5月26日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 伸展刺激誘発性カルシウムスパーク増加におけるミトコンドリアの役割

    入部玄太郎、貝原恵子、成瀬恵治

    第5回日本生物物理学会 中国四国支部大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月25日 - 2013年5月26日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 持続伸展刺激による単離心筋細胞のカルシウム流入機構への機械感受性AT1受容体の関与

    山口陽平、金子智之、成瀬恵治、入部玄太郎

    第5回日本生物物理学会 中国四国支部大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月25日 - 2013年5月26日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 膜タンパクはいかにして力に応じるか??粗視化分子動力学シミュレーション研究

    高橋 賢、猿渡和也、戸田憲作、成瀬恵治

    第5回日本生物物理学会 中国四国支部大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月25日 - 2013年5月26日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Mechanomedicine: Applications of mechanobiology to regenerative and reproductive medicine. 招待

    Naruse K

    The 7th International Conference on Microtechnologies in Medicine and Biology 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年4月10日 - 2013年4月12日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • メカノバイオロジーが生み出すメカノ再生医療の明日 招待

    成瀬恵治

    第12回日本再生医療学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月21日 - 2013年3月23日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • Role of mitochondria on stretch-induced increase in calcium spark rate.

    Kaihara K, Naruse K, Iribe G

    第91回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月16日 - 2013年3月18日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 9-Phenanthrol, a TRPM4 Inhibitor, protects rat hearts from ischemia-reperfusion injury.

    Takahashi K, Paio H, Wang J, Naruse K

    第91回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月16日 - 2013年3月18日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Possible role of mitochondria on stretch-induced increase in calcium spark rate

    Iribe G, Kaihara K, Naruse K

    Gordon Research Conferences in 2013 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年2月17日 - 2013年2月22日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 小型・安価な平面パッチクランプ装置の開発

    國安 築、深澤太郎、高橋 賢、成瀬恵治

    第35回日本生体医工学会中国四国支部大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月29日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • マイクロナノテクノロジーを駆使したメカノメディスン:基礎医学研究・不妊治療・再生医療への応用 招待

    成瀬恵治

    法政大学マイクロ・ナノテクノロジー研究センター 開設10周年記念シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月13日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • メカノバイオロジーの基礎研究から臨床応用・企業化へ 招待

    成瀬恵治

    レオロジー討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月28日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • メカノバイオロジーの基礎研究から臨床応用・企業化へ

    成瀬恵治

    第60 回レオロジー討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月26日 - 2012年9月28日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • Simultaneous investigation of intracellular calcium concentration and mechanical stimuli to mouse blastocysts

    Matsuura K, Asano Y, Sugimoto I, Kodama M, Naruse K

    50回日本生物物理学会第年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月22日 - 2012年9月24日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Rac1 recruitment to the archipelago structure of focal adhesion through the fluid membrane as revealed by single-molecule analysis

    Shibata A, Limin C, Nagai R, Ishidate F, Miwa Y, Naruse K, Fujiwara T, Kusumi A

    50回日本生物物理学会第年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月22日 - 2012年9月24日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Development of a Three Dimensional Cell Culture System under Mechanical Stimulation with a Self-Assembling Peptide Scaffold

    Nagai Y, Tokuyama E, Yokoi H, Naruse K

    The 34th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年8月28日 - 2012年9月1日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 心筋細胞の機械感受性におけるTRPCチャネル関与の可能性 招待

    高橋賢、藤井正吾、服部真理、大森莱令、王静、成瀬恵治、曽我部正博

    第8回TRPチャネル研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年6月14日 - 2012年6月15日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • A novel cardiomyocyte stretch system for single cell mechanics study under physiological loading condition

    Kaneko T, Kaihara K, Naruse K, Iribe G

    World Congress on Medical Physics and Biomedical Engineering 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年5月26日 - 2012年5月31日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • メカノメディスン:メカノバイオロジーの医療応用メカノトランスダクション研究と臨床応用

    成瀬恵治

    社団法人日本補綴歯科学会 第121回学術大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年5月25日 - 2012年5月27日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • 伸展可能な樹脂製平面パッチクランプ電極の作製と評価

    深澤太郎、高橋賢、成瀬恵治

    第51回日本生体医工学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年5月10日 - 2012年5月12日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • L-type voltage gated calcium channel is involved with the mechanosensitivity of the rat heart

    Takahashi K, Fujii S, Hattori M, Omori M, Naruse K, Sokabe M

    第89回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月29日 - 2013年3月31日

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    researchmap

  • Reproductive mechanomedicine: Applications to infertility treatment.

    Naruse K

    第89回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月29日 - 2012年3月31日

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • Effects of axial stretch on calcium handling in sarcoplasmic reticulum and mitochondria in isolated ventricular myocytes.

    Iribe G, Kaihara K, Naruse K

    第89回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月29日 - 2012年3月31日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Effects of combination of dihydropyridine L-type calcium channel blocker and angiotensin II receptor blocker on single cardiomyocyte contractility.

    Kaihara K, Iribe G, Naruse K

    第89回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月29日 - 2012年3月31日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Molecular basis for mechanosensitivity of ion channels — coarse grained molecular dynamics simulation study

    Takahashi K, Toda K, Saruwatari K, Yokoyama T, Naruse K, Sokabe M

    第89回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月29日 - 2012年3月31日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Fabrication and characterization of planar patch clamp electrode of stretchable resin.

    Fukasawa T, Takahashi K, Naruse K

    第89回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月29日 - 2012年3月31日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Conformational change of membrane proteins in response to membrane tension — a coarse grained molecular dynamics simulation study. 招待

    Takahashi K, Toda K, Saruwatari K, Yokoyama T, Naruse K, Sokabe M

    BIT's 5th Annual Protein and Peptide Conference 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月23日 - 2012年3月25日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • Effects of TRPM4 inhibitor 9-phenanthrol on stretch-induced increase in calcium spark rate in isolated mouse ventricular myocytes.

    Iribe G, Kaihara K, Naruse K

    The 1st HD Physiology International Symposium 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年1月20日 - 2012年1月21日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Comparison between static and dynamic culture results using a novel air actuation system.

    Matsuura K, Li J, Kuroda Y, Watanabe K, Kodama M, Funahashi H, Naruse K

    38th Annual Conference of the IETS 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年1月7日 - 2012年1月10日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • メカニカルストレス

    成瀬恵治

    2011医療系融合・発展に向けてのブレインストーミング 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月19日 - 2011年11月20日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:直島  

    researchmap

  • Development of Observation System to Investigate both Intracellular Calcium Concentration and Mechanical Stimuli to Mammalian Embryos.

    Matsuura K, Watanabe K, Kodama M, Kuroda Y, Naruse K

    MHS2011&Micro-Nano Global COE 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月6日 - 2011年11月9日

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:Nagoya  

    researchmap

  • Effects of axial stretch on calcium handling in sarcoplasmic reticulum and mitochondria in cardiac myocytes

    Iribe G, Naruse K

    International Symposium on Mechanobiology (The Fifth Shanghai International Conference on Biophysics and Molecular biology) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月4日 - 2011年11月8日

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:Shanghai-Hangzhou, China  

    researchmap

  • 心不全発症と重篤化へおけるNa+/Ca2+交換体の役割

    岩崎慶一朗、毛利 聡、高津理美、氏原嘉洋、橋本 謙、成瀬恵治、片野坂友紀

    第63回日本生理学会中国四国地方会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年10月22日 - 2011年10月23日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島  

    researchmap

  • 単離心筋細胞への高伸展刺激負荷のための新たな細胞保持系の確立

    金子智之、入部玄太郎、貝原恵子、成瀬恵治

    第34回日本生体医工学会中国四国支部大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年10月22日 - 2011年10月23日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:徳島  

    researchmap

  • 卵管の蠕動を模したマイクロ流路とその流れ

    松浦宏治、渡辺向陽、杉本育代、兒玉美恵子、成瀬恵治

    第34回日本生体医工学会中国四国支部大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年10月22日 - 2011年10月23日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:徳島  

    researchmap

  • 生殖メカノバイオロジー:不妊治療への応用

    成瀬恵治

    第49回日本生物物理学会年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月16日 - 2011年9月18日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:兵庫  

    researchmap

  • Effects of azelnidipine on single cardiomyocyte mechanics.

    Iribe G, Kaihara K, Ito H, Naruse K

    ESC Congress 2011 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年8月27日 - 2011年8月31日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:フランス  

    researchmap

  • メカノメディスン研究から医療機器開発へ 招待

    成瀬恵治

    第八回先端医療ヘルスケア研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年6月6日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:愛知県  

    researchmap

  • Role of SAKCa channels in stretch-induced extrasystoles

    Iribe G, Naruse K

    8th International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年5月31日 - 2011年6月5日

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:Nagoya  

    researchmap

  • マクロ流体システムを利用した生殖工学分野におけるメカノメディスン

    松浦宏治、成瀬恵治

    第50回日本生体医工学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年4月29日 - 2011年5月1日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • シミュレーションを用いた心臓機械電気相互作用の統合生理学的研究

    入部玄太郎、成瀬恵治

    第88回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月28日 - 2011年3月30日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • 軟骨前駆細胞における伸張負荷の影響(The effect of stretch on chondrogenic cells.)

    松原浩之、小嶋俊久、平野裕司、成瀬恵治、石黒直樹

    第24回日本軟骨代謝学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月4日 - 2011年3月5日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡  

    researchmap

  • メカノメディスン:メカノバイオロジーの医療応用

    成瀬恵治

    第1回 グローバルCOEプログラム 若手研究者融合合宿 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年1月19日 - 2011年1月21日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:神奈川県  

    researchmap

  • メカノバイオロジーのためのいろいろなマニュピレーション 招待

    成瀬恵治

    第5回NIBBバイオイメージングフォーラム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年1月11日 - 2011年1月12日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:岡崎  

    researchmap

  • Mechanosensitive ion channels in a rat cardiomyocyte cell line H9c2

    Takahashi K, Hattori M, Fujii S, Naruse K

    第62回日本生理学会中国四国地方会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年11月20日 - 2010年11月21日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 心室筋細胞の収縮性に対するアゼルニジピンの影響

    貝原恵子、入部玄太郎、成瀬恵治

    第62回日本生理学会中国四国地方会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年11月20日 - 2010年11月21日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 米国Neurosky社の脳波検出チップと、その応用例の紹介 招待

    成瀬恵治

    医療・福祉RT研究会セミナー 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年11月18日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • Automatic measurement system for biological applications based on pH using ISFET sensor probe 招待

    Yamada A, Mohri S, Nakamura M, Naruse K

    MHS2010&Micro-Nano Global COE 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年11月7日 - 2010年11月10日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • Application of Mechanical Stimuli using a Microfluidic Air Actuating System to Cultured Mammalian Embryos 招待

    Li JC, Matsuura K, Kuroda Y, Funahashi H, Naruse K

    MHS2010&Micro-Nano Global COE 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年11月7日 - 2010年11月10日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • メカノメディスン

    成瀬恵治

    第37回日本臨床バイオメカニクス学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年11月1日 - 2010年11月2日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 細胞の刺激応答解析:装置開発から測定まで

    山田 章、毛利 聡、中村通宏、成瀬恵治

    日本生体医工学会専門別研究会 バイオメカニクス研究会 第137回研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年10月29日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • メカノメディスン

    成瀬恵治

    新学術領域研究シンポジウム「ナノメディスン」 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年10月8日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • 統合生理現象から解析する機械受容チャネルの伸展感受性特性

    入部玄太郎、成瀬恵治

    第25回生体・生理工学シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月23日 - 2010年9月25日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 細胞の刺激応答解析手法の開発

    山田 章、片野坂友紀、毛利 聡、成瀬恵治

    第25回生体・生理工学シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月23日 - 2010年9月25日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Single-molecule recruitment tracking of a small G protein Rac1 to forming focal adhesion

    Akihiro C. E. Shibata, Rie Nagai, Tsuyako Tatematsu, Keiji Naruse, and Akihiro Kusumi

    第48回日本生物物理学会年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月20日 - 2010年9月22日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Major developments in the past 3 years at 'JP3'

    Naruse K

    BBSRC Japan Partnering Programme 2007-2011 --Cardiac Electro-Mechanical Function: Cell-Oran Cross-Talk Revealed via Integration of Experiments and Models 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月6日 - 2010年9月7日

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • Cardiac stretch activated potassium channels

    Naruse K

    5th International Workshop --Cardiac Mechano-Electric Coupling and Arrhythmias 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月1日 - 2010年9月4日

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • Integrative study of stretch-activated channels in stretch-induced arrhythmia.

    Iribe G, Naruse K

    The Fourth Shanghai Internaitonal Conference on Biophysics and Molecular Biology 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年8月8日 - 2010年8月12日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Mechanically Active Cell Culture System

    Naruse K

    6th World Congress on Biomechanics 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年8月1日 - 2010年8月6日

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • メカニカルストレス負荷受精卵培養システム 招待

    成瀬恵治

    ART FORUM 2010 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年7月28日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • A novel tilting embryo culture system (TECS) improves human blastocyst quality clinically.

    Hara T, Naruse K, Matsuura K, Kodama T, Sato K, Tateaki Y, Tanaka J

    European Society of Human Reproduction & Embryology 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年7月27日 - 2010年7月30日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Integrative modeling study of stretch-induced arrhythmia

    入部玄太郎、成瀬恵治

    第49回日本生体医工学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年6月25日 - 2010年6月27日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Automatic pH measurement system for biological applications using 96-well microplate

    山田 章、毛利 聡、中村通宏、成瀬恵治

    第49回日本生体医工学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年6月25日 - 2010年6月27日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • TEM observation of human sperm vacuole and elemental analysis

    松浦宏治、橋本英樹、古谷満寿美、黒田ユカ、成瀬恵治、高田 潤

    第49回日本生体医工学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年6月25日 - 2010年6月27日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 卵管環境再現を目標とした受精卵培養システムとその効果

    松浦宏治、黒田ユカ、李井春、舟橋弘晃、成瀬恵治

    第2回日本生物物理学会 中国四国支部例会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年5月8日 - 2010年5月9日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ベプリジルの機械受容チャネル(SAKCA)に対する作用と機械刺激誘発性不整脈に対する効果 招待

    成瀬恵治

    ベプリジル研究会2010 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月27日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • Stretch-sensityivity of stretch-activated bkca channels in post-hatch chick ventricular myocytes.

    Iribe G, Naruse K

    Biophysical Society 54th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年2月20日 - 2010年2月24日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • The generation of a novel animal model of inducible hypertrophy: Overexpression of NCX1 in the murine heart using the doxycycline-dependent promoter.

    Katanosaka Y, Iwasaki K, Mohri S, Naruse K

    Biophysical Society 54th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年2月20日 - 2010年2月24日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 機械刺激下での3次元培養を目的としたペプチドスキャフォールドの開発

    永井祐介、成瀬恵治

    第22回バイオエンジニアリング 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年1月9日 - 2010年1月10日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    researchmap

  • マクロフルーディクスを用いた細胞の刺激応答解析

    山田 章、片野坂友紀、毛利 聡、成瀬恵治

    第22回バイオエンジニアリング 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年1月9日 - 2010年1月10日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    researchmap

  • 機械刺激と不整脈

    入部玄太郎、成瀬恵治

    第22回バイオエンジニアリング 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年1月9日 - 2010年1月10日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    researchmap

  • 生殖細胞のメカノバイオロジーとデバイス応用

    松浦宏治、成瀬恵治

    第22回バイオエンジニアリング 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年1月9日 - 2010年1月10日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    researchmap

  • The role of stretch-activated channel on myogenic differentiation of skeleta myoblast.

    Katanosaka Y, Naruse K

    The American Society for Cell Biology 48th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年12月5日 - 2009年12月9日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • メカニカルストレスの基礎と臨床応用

    成瀬恵治

    東北大学先進融合領域フロンティアプログラム 第7回異分野交流セミナー「メカノバイオロジー ー基礎とその医学的な応用ー」 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年12月2日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 薬物誘導による心臓へのNCX1高発現モデルの開発

    岩崎慶一朗、片野坂友紀、毛利 聡、成瀬恵治

    第61回日本生理学会中国四国地方会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年11月21日 - 2009年11月22日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Mechanobiology 招待

    Naruse K

    International Symposium on Nanobio-Interfaces Related to Molecular Mobility 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年11月9日 - 2009年11月10日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Tokyo  

    researchmap

  • Mechanobiology

    Naruse K

    6th Annual Symposium on Japanese-German Frontiers of Science 2009 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月30日 - 2009年11月1日

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:Tokyo  

    researchmap

  • Role of stretch-activated BKca channels on stretch-induced arrhythmias in isolated chick ventricle.

    Iribe G, Jin H, Naruse K

    11th International Workshop on Cardiac Arrhythmias 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月4日 - 2009年10月7日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 半導体センサISFETを用いた多検体自動pH測定システムの検討

    山田 章、毛利 聡、中村通宏、成瀬恵治

    第27回日本ロボット学会学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年9月15日 - 2009年9月17日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Microfluidic sperm sorterを用いた運動良好精子選別

    成瀬恵治

    第12回日本IVF学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年9月12日 - 2009年9月13日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • Effects of bepridil on stretch-induced arrhythmia in isolated chick ventricles

    Iribe G, Jin H, Naruse K

    ESC Congress 2009 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年8月29日 - 2009年9月2日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 動的環境における胚培養成績上昇機構に関する考察

    松浦宏治、黒田ユカ、舟橋弘晃、成瀬恵治

    第46回日本生殖医学会中四国支部学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年8月29日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 体外受精の胚培養における揺動培養の影響について

    原鐵晃、兒玉尚志、佐藤景子、吉田亜矢子、井上祐美、成瀬恵治

    第46回日本生殖医学会中四国支部学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年8月29日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Mechanotransduction in pysiology and disease

    成瀬恵治

    日独先端科学(JGFoS)シンポジウム 日本側事前検討会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年8月6日

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • Welcome lecture

    Naruse K

    The 36th International Congress of Physiological Science Satellite Symposium #8 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年8月2日 - 2009年8月4日

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:Naoshima  

    researchmap

  • Overview of developments relevant to the BBSRC proposal

    Naruse K

    The 36th International Congress of Physiological Science Satellite Symposium #8 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年8月2日 - 2009年8月4日

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:Naoshima  

    researchmap

  • ニーズ講演:医学・医療への応用

    成瀬恵治

    未踏・ナノデバイステクノロジー第151委員会研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年7月28日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • Mechanical stretch stimulates glucose uptake through a mechanism distinct from that of insulin-like growth factor 1 in skeletal muscle cells.

    Iwata M, Suzuki S, Hayakawa K, Inoue T, Naruse K

    36th International Congrss of Physiological Sciences 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年7月27日 - 2009年8月1日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Stretch-induced up-regulation of soc activities in huvec.

    Katanosa Y, Naruse K

    36th International Congrss of Physiological Sciences 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年7月27日 - 2009年8月1日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Motility and Ca2+i distribution of sperms in flow condition.

    Matsuura K, Naruse K

    36th International Congrss of Physiological Sciences 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年7月27日 - 2009年8月1日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • メカニカルストレス細胞培養システム

    成瀬恵治

    第27回日本骨代謝学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年7月23日 - 2009年7月25日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • Self-assembling peptide scaffold for functional tissue regeneration under mechanical stimulation

    Nagai Y, Kaihara K, Yokoi H, Uesugi K, Naruse K

    First World Congress of the International Academy of Nanomedicine (IANM) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年6月11日 - 2009年6月14日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Mechanically Active Cell Culture System

    Naruse K

    First World Congress of the International Academy of Nanomedicine (IANM) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年6月11日 - 2009年6月14日

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:Sanya, China  

    researchmap

  • メカノバイオロジーで切り拓く生殖医療

    成瀬恵治

    第20回東京生殖医療懇談会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年5月28日

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 半導体センサISFETを用いた多検体pH計測自動化の検討

    山田 章、毛利 聡、中村通宏、成瀬恵治

    ロボティクス・メカトロニクス講演会2009 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年5月24日 - 2009年5月26日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • ISFETを用いた細胞の代謝活性解析:HEK293細胞への適用

    山田 章、毛利 聡、中村通宏、成瀬恵治

    第48回日本生体医工学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年4月23日 - 2009年4月25日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 運動良好精子分離装置の高効率化へ向けた数値シミュレーション

    百武 徹、橋本裕輝、島村 裕、鈴木祐介、柳瀬眞一郎、松浦宏治、成瀬恵治

    第48回日本生体医工学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年4月23日 - 2009年4月25日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 孵化後のトリ心筋SAKCAチャネルの伸展感受性

    入部玄太郎、金 紅花、永井祐介、貝原恵子、成瀬恵治

    第48回日本生体医工学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年4月23日 - 2009年4月25日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Microfluidic sperm sorter内流体中における精子運動の共焦点蛍光顕微観察

    松浦宏治、成瀬恵治

    第48回日本生体医工学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年4月23日 - 2009年4月25日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 医学研究におけるアクチュエータ工学への期待

    成瀬恵治

    第2回「アクチュエータ」シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年4月21日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • Self-assembling peptide nanofiber scaffold for 3-D cell culturing under mechanical stimulation

    Nagai Y, Kaihara K, Yokoi H, Uesugi K, Naruse K

    The 10th Cell Transplant Society Congress 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年4月20日 - 2009年4月21日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Mechanically active cell culture system

    Naruse K

    The 10th Cell Transplant Society Congress 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年4月20日

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:Okayama  

    researchmap

  • ベプリジルの機械受容チャネル(SAKCA)に対する作用と機械刺激誘発性不整脈に対する効果

    成瀬恵治

    ベプリジル研究会2010 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月27日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • メカノバイオロジーを駆使したナノメディシンへのアプローチ

    成瀬恵治

    学内COEシンポジウム 「ナノメディスン創成のための研究拠点形成」 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月19日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • TRPV2 knockdown suppresses the stretch-induced Ca2+ increase and subsequent cellular responses in HUVEC. 招待

    Katanoasaka Y, Naruse K

    The 14th Meeting on Thrombosis & Rheology 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月14日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Tokyo  

    researchmap

  • マウス軟骨前駆細胞株ATDC5におけるメカニカルストレスの影響

    松原浩之、平野裕司、小嶋俊久、成瀬恵治、石黒直樹

    第22回日本軟骨代謝学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月6日 - 2009年3月7日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 軟骨細胞様細胞における力学的負荷誘導生のRunx2およびMMP-13、ADAMTS-5の発現

    鉄永智紀、西田圭一郎、古松毅之、米澤朋子、二宮善文、成瀬恵治、尾崎敏文

    第22回日本軟骨代謝学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月6日 - 2009年3月7日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ソフトリソグラフィーを駆使したメカノバイオロジーの研究

    山田 章、毛利 聡、成瀬恵治

    文部科学省 科学研究費補助金「特定領域研究」マルチスケール操作によるシステム細胞工学(バイオ操作) 第7回公開シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月6日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Stretch-induced up-regulation of caveolae formation and SOC activities in HUVEC

    Katanosaka Y, Naruse K

    Biophysical Society 53rd Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年2月28日 - 2009年3月4日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Direct observation of Ca2+i changes in motile sperms with 50 msec time resolution

    Matsuura K, Naruse K

    Biophysical Society 53rd Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年2月28日 - 2009年3月4日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Mechanobiology and its Clinical Applications

    Naruse K

    Japan-Mexico Workshop on “Pharmacobiology” and “Nanobiology” 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年2月26日

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:Mexico city, Mexico  

    researchmap

  • Mechanical Stretch Induces Collagen Expression and Integrin ?V?3-dependent Stress Fiber Formation in Ligament Cells

    Tetsunaga T, Furumatsu T, Abe N, Nishida K, Naruse K, Ozaki T

    55th Annual Meeting of the Orthopaedic Research Society 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年2月22日 - 2009年2月25日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • メカノバイオロジーで切り拓く生殖医療

    *成瀬恵治

    第11回生殖内分泌学研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年12月13日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市  

    researchmap

  • Stretch-induced up-regulation of caveolae formation and SOC activities in HUVEC

    Katanosaka Y, *Naruse K

    The American Society for Cell Biology 48th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年12月12日 - 2008年12月17日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:アメリカ  

    researchmap

  • メカノバイオロジー:基礎から臨床まで

    *成瀬恵治

    セミナー 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年12月8日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋市  

    researchmap

  • 心臓に発現する新規Ca2+トランスポーターの単離

    竹内 崇、片野坂友紀、山田 章、毛利 聡、*成瀬恵治

    第60回日本生理学会中国四国地方会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年11月15日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:松山市  

    researchmap

  • Development and performances of plastic microfluidic sperm sorter

    Matsuura K, Takenami M, Kuroda Y, *Naruse K

    ASRM 64th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年11月8日 - 2008年11月12日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:アメリカ  

    researchmap

  • Tilting embryo culture system improved mouse embryo development

    Kuroda Y, Matsuura K, Takenami M,Funahashi H, *Naruse K

    ASRM 64th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年11月8日 - 2008年11月12日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:アメリカ  

    researchmap

  • 卵細胞傾斜培養によるマウス胚移動速度と培養成績

    *成瀬恵治、松浦宏治

    第53回日本生殖医学会総会・学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年10月23日 - 2008年10月24日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:神戸  

    researchmap

  • Microfluidic sperm sorterを用いた運動良好精子分離の粘度による影響

    松浦宏治、黒田ユカ、*成瀬恵治

    第53回日本生殖医学会総会・学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年10月23日 - 2008年10月24日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:神戸  

    researchmap

  • シリコン樹脂性平面パッチクランプ測定系の開発役割

    額田健吾、山田 章、入部玄太郎、松浦宏治、金 紅花、永井祐介、毛利 聡、*成瀬恵治

    第31回日本生体医工学会中国四国支部大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年10月18日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:倉敷市  

    researchmap

  • 心室伸展刺激誘発性不整脈におけるSAKCAチャネルの役割

    金 紅花、入部玄太郎、*成瀬恵治

    第31回日本生体医工学会中国四国支部大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年10月18日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:倉敷市  

    researchmap

  • メカノバイオロジーの新展開

    *成瀬恵治

    第50回歯科基礎医学会学術大会・総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月23日 - 2008年9月25日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • ソフトリソグラフィーを中核技術とした単一細胞の機械刺激受容機構の解明

    山田章、片野坂友紀、入部玄太郎、毛利 聡、*成瀬恵治

    第26回日本ロボット学会学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月9日 - 2008年9月11日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸市  

    researchmap

  • Microfluidic sperm sorterで回収された精子の特性

    松浦宏治、武南麻微、黒田ユカ、*成瀬恵治

    第45回日本生殖医学会中国四国支部学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年8月30日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:徳島  

    researchmap

  • 傾斜培養装置を用いた凍結マウス胚培養成績の上昇

    黒田ユカ、松浦宏治、*成瀬恵治

    第45回日本生殖医学会中国四国支部学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年8月30日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:徳島  

    researchmap

  • 微小流体チップ技術による極微量精子液からのウシ運動精子の分離とICSIによる胚発生

    廣澤利和、堀内俊孝、松浦宏治、*成瀬恵治

    第26回日本受精着床学会総会・学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年7月28日 - 2008年7月29日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:博多  

    researchmap

  • 卵細胞傾斜培養装置を用いた凍結マウス胚培養成績

    黒田ユカ、松浦宏治、*成瀬恵治

    第26回日本受精着床学会総会・学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年7月28日 - 2008年7月29日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:博多  

    researchmap

  • 臨床に適したプラスチック製Microfluidic sperm sorterの機能特性

    松浦宏治、武南麻微、黒田ユカ、*成瀬恵治

    第26回日本受精着床学会総会・学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年7月28日 - 2008年7月29日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:博多  

    researchmap

  • ヒト余剰胚の卵細胞傾斜培養とその胚盤胞品質評価

    滝上知里、松浦宏治、平田 麗、青井陽子、吉岡奈々子、羽原俊宏、林 伸旨、*成瀬恵治

    第26回日本受精着床学会総会・学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年7月28日 - 2008年7月29日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:博多  

    researchmap

  • Mechanobiology

    *成瀬恵治

    第30回日本比較生理正化学学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年7月19日 - 2008年7月21日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道  

    researchmap

  • 揺動培養によるマウス胚盤胞到達率の上昇

    黒田ユカ、松浦宏治、片野坂友紀、毛利 聡、舟橋弘晃、*成瀬恵治

    特定領域「バイオ操作」若手研究者第3回ワークショップ 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年7月11日 - 2008年7月12日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:沖縄  

    researchmap

  • ソフトリソグラフィーを駆使したメカノバイオロジーの研究?高速AFMを中心とした細胞膜裏打ち構造の解析?

    山田 章、毛利 聡、*成瀬恵治

    文部科学省 科学研究費補助金「特定領域研究」マルチスケール操作によるシステム細胞工学(バイオ操作) 全体会議・ポスター発表(非公開) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年6月13日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:京都市  

    researchmap

  • Tilting embryo culture system によるヒト体外受精余剰胚の培養成績

    滝上知里、松浦宏治、平田 麗、青井陽子、吉岡奈々子、羽原俊宏、林 伸旨、*成瀬恵治

    第49回日本哺乳動物卵子学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年5月17日 - 2008年5月18日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋市  

    researchmap

  • ECIS法を用いたエストロゲン負荷細胞の微細動態の定量的評価

    合田典子、中村隆夫、楠原俊昌、山本尚武、片岡則之、毛利 聡、*成瀬恵治

    第47回日本生体医工学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年5月8日 - 2008年5月10日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:神戸  

    researchmap

  • 機械受容大コンダクタンスCa2+活性化K+(SAKCA)チャネルが興奮収縮連関に及ぼす影響 =シミュレーションによる検討=

    入部玄太郎、*成瀬恵治、岸尾正博

    第47回日本生体医工学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年5月8日 - 2008年5月10日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:神戸  

    researchmap

  • 運動良好精子分離装置の高効率化へ向けた数値シミュレーション

    百武 徹、橋本裕輝、島村 裕、鈴木祐介、柳瀬眞一郎、松浦宏治、*成瀬恵治

    第47回日本生体医工学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年5月8日 - 2008年5月10日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:神戸  

    researchmap

  • Microfluidic sperm sorterのデザイン、回収された精子数および運動速度分布

    松浦宏治、武南麻微、黒田ユカ、柴田大二郎、安藤寿夫、橋本裕輝、百武 徹、*成瀬恵治

    第47回日本生体医工学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年5月8日 - 2008年5月10日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:神戸  

    researchmap

  • イオン感応性電界効果トランジスタセンサによる細胞代謝のグルコース依存性評価

    毛利 聡、中村通宏、*成瀬恵治

    第47回日本生体医工学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年5月8日 - 2008年5月10日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:神戸  

    researchmap

  • 大学発バイオベンチャー・ストレックス?産みの苦しみと・楽しみ?

    *成瀬恵治

    第47回日本生体医工学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年5月8日 - 2008年5月10日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸  

    researchmap

  • 動揺培養によるマウス胚盤胞到達率の上昇

    黒田ユカ、松浦宏治、片野坂友紀、毛利 聡、舟橋弘晃、*成瀬恵治

    第47回日本生体医工学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年5月8日 - 2008年5月10日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:神戸  

    researchmap

  • ヒト臍帯内皮細胞(HUVEC)の機械受容におけるTRPV2ノックダウンの効果

    片野坂友紀、*成瀬恵治

    第85回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年3月25日 - 2008年3月27日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京  

    researchmap

  • メカノバイオロジー

    *成瀬恵治

    BME研究会(仮) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年3月17日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山市  

    researchmap

  • TRPV2 knockdown suppresses the stretch-induced Ca2+ increase and subsequent cellular responses in HUVEC

    Katanosaka Y, *Naruse K

    52nd Annual Meeting of the Biophysical Society & 16th IUPAB Intl Congress 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年2月2日 - 2008年2月6日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:アメリカ  

    researchmap

  • メカノバイオロジー

    *成瀬恵治

    先導研客員教授講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年1月23日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市  

    researchmap

  • ホヤによる重力感受遺伝子の機能解析

    津田基之、日下部岳広、*成瀬恵治、ウイリアム・スミス

    宇宙利用シンポジウム(第24回) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年1月17日 - 2008年1月18日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • ホヤの機械刺激受容システムに関わる遺伝子ファミリーの探索

    釜田佳織、日下部岳広、宮本由紀、片野坂友紀、*成瀬恵治、津田基之

    第45回日本生物物理学会年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年12月21日 - 2007年12月23日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:横浜  

    researchmap

  • アクチン線維を制御する低分子量Gタンパク質Raclの接着斑へのリクルート:1分子追跡による研究

    柴田明裕、永井理恵、立松律弥子、*成瀬恵治、楠見明弘

    第45回日本生物物理学会年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年12月21日 - 2007年12月23日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:横浜  

    researchmap

  • 細胞接着部位へ停留する膜伸展依存性BKチャネルの1分子可視化解析

    小林 剛、武田美江、野村 健、田中瑞奈、*成瀬恵治、曽我部正博

    第45回日本生物物理学会年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年12月21日 - 2007年12月23日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:横浜  

    researchmap

  • ヒト臍帯内皮細胞におけるTRPV2ノックダウンによる伸展刺激依存的応答の抑制効果

    片野坂友紀、*成瀬恵治

    第45回日本生物物理学会年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年12月21日 - 2007年12月23日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:横浜  

    researchmap

  • TRPV2 knockdown suppresses the stretch-induced Ca2+ increase and subsequent cellular responses in HUVEC.

    Katanosaka Y, *Naruse K

    47th Annual Meeting The Americain Society for Cell Biology 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年12月21日 - 2007年12月23日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:Washington,DC  

    researchmap

  • Microfluidic sperm sorterで分離される精子の[Ca2+]i測定系構築

    松浦宏治、黒田ユカ、片野坂友紀、毛利 聡、*成瀬恵治

    第59回日本生理学会中国四国地方会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年11月10日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:徳島市  

    researchmap

  • Sperm Sorter分離精子を用いたICSIにて生児を得ることができた1症例

    柴田大二郎、安藤寿夫、岩瀬 明、原田統子、後藤真紀、鈴木 雅、吉川史隆、*成瀬恵治

    第52回日本生殖医学会総会・学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年10月25日 - 2007年10月26日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:秋田市  

    researchmap

  • Mechanophysiology: From HEART to HART.

    *Naruse K

    BBSRC Japan Partnering Programme 2007-2011 --Cardiac Electro-Mechanical Function: Cell-Oran Cross-Talk Revealed via Integration of Experiments and Models 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年9月3日 - 2007年9月4日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:イギリス  

    researchmap

  • Mechanophysiology: From HEART to HART.

    *Naruse K

    BBSRC Japan Partnering Programme 2007-2011 --Cardiac Electro-Mechanical Function: Cell-Oran Cross-Talk Revealed via Integration of Experiments and Models 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年9月3日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:イギリス  

    researchmap

  • Hemodynamic effects of replacement of RBC with small-size liposomal hemoglobin on pulmonary hypertensive rat

    Mohri S, Katanosaka Y, Yamada A, *Naruse K

    ESC Congress 2007 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年9月1日 - 2007年9月5日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:Austria  

    researchmap

  • Quantitative evaluation of nano-order micromotion of cultured cells using electric cell-substrate impedance sensing method

    Goda N, Yamamoto Y, Kataoka N, Nakamura T, Kusuhara T,Mohri S, *Naruse K, Kajiya F

    XIII International Conference on Electrical Bioimpedance & VIII Conference on Electrical Impedance Tomography 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年8月29日 - 2007年9月2日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:Austria  

    researchmap

  • メカノバイオロジーで切り拓く生殖補助医療

    *成瀬恵治

    第44回日本生殖医学会中国四国支部学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年8月25日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山市  

    researchmap

  • 揺動培養器を用いたブタ卵母細胞の体外成熟と単為発生後の初期発生

    舟橋弘晃、小池孝幸、*成瀬恵治

    第44回日本生殖医学会中国四国支部学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年8月25日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山市  

    researchmap

  • Microfluidic sperm sorterによる遠心フリー運動性良好精子調整法

    松浦宏治、黒田ユカ、片野坂友紀、毛利 聡、*成瀬恵治

    第44回日本生殖医学会中国四国支部学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年8月25日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山市  

    researchmap

  • ヒト臍帯内皮細胞(HUVEC)の伸展刺激感受性におけるTRPV2ノックダウンの効果

    片野坂友紀、*成瀬恵治

    第3回TRPチャネル研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年7月19日 - 2007年7月20日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡崎市  

    researchmap

  • 発達期において血管ネットワークの選択的消退誘導を司る平滑筋:虹彩の新しい機能

    毛利 聡、森實祐基、*成瀬恵治

    第49回日本平滑筋学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年7月4日 - 2007年7月6日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:奈良県橿原市  

    researchmap

  • 総論、スパームソーターとヒト生殖補助医療

    *成瀬恵治

    「メカノバイオロジーで切り拓く発生工学」第1回研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年5月12日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山市  

    researchmap

  • メカノバイオロジーで切り拓く医学・医療

    *成瀬恵治

    第21回大阪小児先進医療研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年5月8日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪  

    researchmap

  • モノクロタリン肺高血圧ラットへの人工赤血球投与による血管抵抗低下療法の試み

    毛利 聡、*成瀬恵治

    第46回日本生体医工学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年4月25日 - 2007年4月27日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台  

    researchmap

  • ソフトリソグラフィーを用いたメカノバイオロジーの研究

    *成瀬恵治、片野坂友紀、毛利 聡

    第46回日本生体医工学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年4月25日 - 2007年4月27日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台  

    researchmap

  • メカノバイオロジー

    *成瀬恵治

    有機エレ材研第161回研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年4月16日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • Sperm motility analysis systemを用いたsperm sorter分離後の精子の評価について

    柴田大二郎、安藤寿夫、岩瀬 明、原田統子、後藤真紀、黒土升蔵、吉川史隆、*成瀬恵治

    第59回日本産科婦人科学会学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年4月13日 - 2007年4月17日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:京都市  

    researchmap

  • Targeting of stretch-activated BKca channels to focal contacts of cell membrane via two distinct mechanisms

    Kobayashi T, Takeda Y, Tanaka M, *Naruse K, Sokabe M

    第84回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年3月20日 - 2007年3月22日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪  

    researchmap

  • Microvascular remodeling and increased red blood cell velocity in soleus muscle in a rat model of obesity

    Kozuki H, Fujino H, Takeda I, *Naruse K, Kajiya F

    第84回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年3月20日 - 2007年3月22日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪  

    researchmap

  • TRP Channels in Mechanotransduction of HUVEC

    Katanosaka Y, Suemori T, *Naruse K

    第84回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年3月20日 - 2007年3月22日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪  

    researchmap

  • Direct Observation of cytoplasmic side of plasma membrane by high-speed atomic force microscopy

    Yamada A, Katanosaka Y, Mohri S, *Naruse K

    第84回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年3月20日 - 2007年3月22日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪  

    researchmap

  • Na/Ca exhanger isoforms in developing rat lens

    Ohbayashi K, Katanosaka Y, Mohri S, Morizane Y, Nakayama M. Ashida K, Ohtsuki H, *Naruse K

    第84回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年3月20日 - 2007年3月22日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪  

    researchmap

  • Role of large conductance, stretch-activated, Ca2+-activated K+ (SAKca) channel in cultured chick ventricular myocytes

    Kishio M, *Naruse K

    第84回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年3月20日 - 2007年3月22日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪  

    researchmap

  • Inhibitory effects of exercise preconditioning on muscle atrophy induced capillary regression in rat soleus muscle

    Fujino H, Kozuki H, Takeda I, Ishii Y, Miyasaka T, Kajiya M, Mohri S, *Naruse K, Kajiya F

    第84回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年3月20日 - 2007年3月22日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪  

    researchmap

  • マイクロチャネル内運動精子の流動シミュレーション

    橋本裕輝、百武 徹、柳瀬眞一郎、*成瀬恵治

    中国四国支部 中国四国学生会 第37回学生員卒業研究発表講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年3月6日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:徳島市  

    researchmap

  • The role of TRP channels in mechanotransduction of HUVEC

    Katanosaka Y, Suemori T, *Naruse K

    51st Biophysical Society Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年3月3日 - 2007年3月7日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:ボルチモア(アメリカ)  

    researchmap

  • メカノバイオロジー

    *成瀬恵治

    第20回日本軟骨代謝学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年3月2日 - 2007年3月3日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山  

    researchmap

  • The role of TRP channels in mechanotransduction of HUVEC

    Katanosaka Y, Suemori T, *Naruse K

    The American Society for Cell Biology, 46th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年12月9日 - 2006年12月13日

    開催地:サンディエゴ  

    researchmap

  • Soft Lithography: Biomedical and clinical applications.

    *成瀬恵治

    The 3rd International Symposium on Biomedical Systems Innovation 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年11月27日 - 2006年11月28日

    開催地:東京  

    researchmap

  • ソフトリソグラフィー:基礎から臨床まで

    *成瀬恵治

    平成18年度非常勤特別講義 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年11月24日

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • メカノバイオロジーで切り開く再生医学・不妊治療

    *成瀬恵治

    全国バイオ産業ネットワークフォーラム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年11月17日

    開催地:大阪  

    researchmap

  • Single molecule imaging of stretch-activated Bkca channels on the plasma membrane of live cells: Immobilization on focal contacts

    Kobayashi T, Takeda Y, *Naruse K, Sokabe M

    Fifth East Asian Biophysics Symposium & Forty-Fourth Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年11月12日 - 2006年11月16日

    開催地:沖縄  

    researchmap

  • The role of TRP channels in mechanotransduction of HUVEC.

    Katanosaka Y,Suemori T, *Naruse K

    Fifth East Asian Biophysics Symposium & Forty-Fourth Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年11月12日 - 2006年11月16日

    開催地:沖縄  

    researchmap

  • Spatial analysis of stretch-induced tyrosine phosphorlation using cell-adhesion-patterned endothelial cells.

    Yamada A, Katanosaka Y, Komatsu T, Suemori T, Kishio M, Bao JH, Mohri S, *Naruse K

    Fifth East Asian Biophysics Symposium & Forty-Fourth Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年11月12日 - 2006年11月16日

    開催地:沖縄  

    researchmap

  • Whole-cell patch clamp analysis of large conductance, stretch-activated,Ca2+-activated K+ channel in chick cultured ventricular myocytes.

    Kishio M, *Naruse K

    Fifth East Asian Biophysics Symposium & Forty-Fourth Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年11月12日 - 2006年11月16日

    開催地:沖縄  

    researchmap

  • ヒトARTのための同一マイクロデバイス内での体外受精-体外培養連続システムの開発

    水野仁二、中村寛子、Serge Ostrovidov、酒井康行、藤井輝夫、*成瀬恵治、赤石一幸、乾裕昭、村山嘉延、尾股定夫

    第51回日本生殖医学会総会・学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年11月8日 - 2006年11月10日

    開催地:大阪市北区  

    researchmap

  • ICSIにおける新しい精子分離装置(Sperm Sorter)の臨床応用の検討について

    柴田大二郎、安藤寿夫、岩瀬 明、原田統子、後藤真紀、黒土升蔵、吉川史隆、鈴木 雅、*成瀬恵治

    第51回日本生殖医学会総会・学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年11月8日 - 2006年11月10日

    開催地:大阪市北区  

    researchmap

  • 卵管および子宮内膜上皮連続共培養による着床前胚発育

    安藤寿夫、鈴木 雅、後藤真紀、原田統子、岩瀬 明、吉川史隆、*成瀬恵治、榊原重久、鈴木範子、若原靖典、柴田大二郎、佐藤博子

    第51回日本生殖医学会総会・学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年11月8日 - 2006年11月10日

    開催地:大阪市北区  

    researchmap

  • 新しいヒトARTシステムの開発:Microfluidic共培養装置、Stretch共培養装置及び微小触覚センサ(MTS)システムによる胚品質診断装置の利用

    乾 裕昭、水野仁二、中村寛子、Serge Ostrovidov、*成瀬恵治、酒井康行、藤井輝夫、石井敦夫、赤石一幸、平山和宏、村山嘉延、尾股定夫、鎌倉大和、斉藤茂夫、渡辺明彦

    第51回日本生殖医学会総会・学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年11月8日 - 2006年11月10日

    開催地:大阪市北区  

    researchmap

  • Spatial and temporal application of microfluics to cells

    Yamada A, Katanosaka Y, Mohri S, *Naruse K

    MHS2006&Micro-Nano COE 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年11月5日 - 2006年11月8日

    開催地:名古屋市  

    researchmap

  • メカノバイオロジー:基礎から臨床まで

    *成瀬恵治

    第44回日本人工臓器学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年10月31日 - 2006年11月2日

    開催地:横浜市  

    researchmap

  • Stretch-stimulated endometrial cells/embryo co-culture system for human assisted reproductive technology(ART)

    Mizuno J, *Naruse K, Nakamura H, Ishida N, Watanabe A, Inui H

    American society for reproductive medicine 62nd annual meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年10月21日 - 2006年10月25日

    開催地:アメリカ ニューオリンズ ルイジアナ  

    researchmap

  • 数学モデルを用いた細胞電気インピーダンス検出(ECIS: Electrical cell-substrate Impedannce sensing)の解析 ?細胞微細挙動の定量的評価?

    合田典子、山本尚武、片岡則之、中村隆夫、楠原俊昌、毛利 聡、*成瀬恵治、梶谷文彦

    第29回日本生体医工学中国四国支部大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年10月21日

    開催地:高知県南国市  

    researchmap

  • 食道癌手術後の血液流動性の変化

    末盛智彦、片野坂友紀、毛利 聡、*成瀬恵治

    第58回日本生理学会中国四国地方会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年10月20日

    開催地:岡山市  

    researchmap

  • マイクロチャネルを用いた単一細胞周辺環境の空間的・時間的制御

    山田 章、片野坂友紀、毛利 聡、*成瀬恵治

    第58回日本生理学会中国四国地方会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年10月20日

    開催地:岡山市  

    researchmap

  • 心筋機械受容Kcaチャネルの全細胞電流解析

    岸尾正博、*成瀬恵治

    第58回日本生理学会中国四国地方会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年10月20日

    開催地:岡山市  

    researchmap

  • 膜伸展依存性BKチャネルは細胞接着部位で停留する

    小林 剛、武田美江、*成瀬恵治、曽我部正博

    第58回日本生理学会中国四国地方会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年10月20日

    開催地:岡山市  

    researchmap

  • ヒト臍帯内皮細胞(HUVEC)における伸展刺激依存Ca2+上昇に対するTRPV2の役割:ストレッチセンサー感度を左右する伸展刺激速度と細胞膜直下細胞骨格の構造

    片野坂友紀、末盛智彦、*成瀬恵治

    第58回日本生理学会中国四国地方会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年10月20日

    開催地:岡山市  

    researchmap

  • 廃用性萎縮筋の毛細血管ー吻合毛細血管ネットワークのリモデリングとプレコンディショニング運動による退行抑制の効果

    藤野英己、上月久治、武田 功、宮坂武寛、梶谷昌史、毛利 聡、*成瀬恵治、梶谷文彦

    第58回日本生理学会中国四国地方会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年10月20日

    開催地:岡山市  

    researchmap

  • 細胞接着斑パターン化細胞を用いたストレッチ依存性チロシンリン酸化の解析

    包 金花、片野坂友紀、小松智代、末盛智彦、山田 章、岸尾正博、毛利 聡、*成瀬恵治

    第58回日本生理学会中国四国地方会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年10月20日

    開催地:岡山市  

    researchmap

  • Stress-axis regulated exon(STREX) in the C terminus of BKca channels is responsible for the stretch sensitivity

    *Naruse K

    The 6th congress of the federation of Asian and Oceanian physiological societies 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年10月15日 - 2006年10月18日

    開催地:韓国 ソウル  

    researchmap

  • 生理学的および非生理学的連続共培養による胚盤胞到達率の比較

    安藤寿夫、榊原重久、鈴木範子、若原靖典、鈴木 雅、後藤真紀、原田統子、岩瀬 明、吉川史隆、*成瀬恵治

    第24回日本受精着床学会総会・学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年9月21日 - 2006年9月22日

    開催地:長野県  

    researchmap

  • Impaired coronary capillary flow with decreased glycocalyx thickness and irregular inner wall in right ventricle of pulmonary hypertensive rats.

    Kajiya M, Morimoto T, Hirota M, Inai Y, Hashiba K, Kozuki H, Fujino H, Mohri S, Otuka A, *Naruse K, Ohe T, Kajiya F

    17th Cardiovascular System Dynamics Society 2006 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年9月9日 - 2006年9月12日

    開催地:Netherlands  

    researchmap

  • 新しいヒトARTシステムの開発:高品質単一胚移植(HQSET)のためのMicrofluidic Embryo Co-culture, Stretch-Stimulated Embryo Co-culturesそして微小触覚センサー(MTS) システムによる胚品質診断装置の利用

    水野仁二、中村寛子、Serge Ostrovidov、*成瀬恵治、酒井康行、藤井輝夫、石田敬夫、赤石一幸、渡辺奈津美、平山和宏、栗城瑛子、村山嘉延、尾股定夫、鎌倉大和、齋藤成夫、渡辺明彦、乾裕昭

    第24回日本ヒト細胞学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年7月30日 - 2006年7月31日

    開催地:東京都千代田区  

    researchmap

  • ストレッチ刺激負荷子宮内膜細胞・受精卵共培養システム スパームソーター実演

    *成瀬恵治

    不妊治療のニューテクノロジーセミナ 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年7月27日

    開催地:大阪市淀川区  

    researchmap

  • 細胞接着班パターン化細胞を用いたストレッチ依存性チロシンリン酸化の解析(英文タイトル:Analysis of stretch-induced tyrosine phosphorylation using cell-adhesion-patterned endothelial cells )

    包 金花、片野坂友紀、小松智代、末盛智彦、毛利 聡、*成瀬恵治

    MEとバイオサイバネティックス研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年7月14日

    開催地:岡山市  

    researchmap

  • ISFETセンシングシステムによる迅速細胞機能評価法の開発(英文タイトル:Development of a flow-through type pH/CO2 sensor system based on ISFET for cellular function )

    毛利 聡、中村通宏、*成瀬恵治

    MEとバイオサイバネティックス研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年7月14日

    開催地:岡山市  

    researchmap

  • The expression and localization of TRP channels in semi-intact plane membrane of HUVEC

    Katanosaka Y, Suemori T, *Naruse K

    第20回国際生化学・分子生物学会議(第79回日本生化学会大会、第29回日本分子生物学会年会) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年6月18日 - 2006年6月23日

    開催地:京都  

    researchmap

  • ヒト臍帯内皮細胞(HUVEC)における伸展刺激依存Ca2+上昇に対するTRPV2の役割:ストレッチセンサー感度を左右する伸展刺激速度と細胞膜直下細胞骨格の構造

    片野坂友紀、末盛智彦、*成瀬恵治

    第2回TRPチャネル研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年6月12日 - 2006年6月13日

    開催地:岡崎市  

    researchmap

  • Spatial analysis of stretch-induced tyrosine phosphorylation using cell-adhesion-patterned endothelial cells

    Bao JH, Katanosaka Y, *Naruse K

    12th International Conference on Retinal Proteins 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年6月4日 - 2006年6月8日

    開催地:兵庫県  

    researchmap

  • メカノバイオロジー ー基礎から臨床までー

    *成瀬恵治

    第105回 岡山医学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年6月3日

    開催地:岡山市  

    researchmap

  • ヒト生殖補助医療技術(ART)のための新しいストレッチ共培養システムー共培養システムへの機械的ストレスの有効性の検証ー

    水野仁二、中村寛子、*成瀬恵治、石田敬雄、村上嘉延、尾股定夫、赤石一幸、渡辺奈津実、平山和宏、栗城瑛子、渡辺昭彦、乾 裕昭

    第47回 日本哺乳動物卵子学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年5月27日 - 2006年5月28日

    開催地:千代田区 平河町  

    researchmap

  • New Glaucoma Drainage Device Using Porus Glass

    Morizane Y,Mohri S, Nakayama M, Yamamoro K, Miyasaka T, Takasu I, Takashima S, Sakai K, Ohtsuki H,*Naruse K

    International Congress on Glaucoma Surgery 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年5月25日 - 2006年5月28日

    開催地:Toronto, Canada  

    researchmap

  • メカノバイオロジー ー基礎から臨床までー

    *成瀬恵治

    ナノ学会第4回大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年5月19日 - 2006年5月21日

    開催地:京都市左京区  

    researchmap

  • 発育期ラット水晶体のX線回折像および生化学的解析

    毛利 聡、八木直人、中山雅雄、森實祐基、宮坂武寛、片野坂友紀、太田 昇、井上勝晶、*成瀬恵治

    第45回日本生体医工学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年5月15日 - 2006年5月17日

    開催地:福岡市  

    researchmap

  • 細胞接着斑パターン化細胞を用いたストレッチ依存性チロシンリン酸化の解析

    包 金花、片野坂友紀、末盛智彦、*成瀬恵治

    第45回日本生体医工学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年5月15日 - 2006年5月17日

    開催地:福岡市  

    researchmap

  • 共焦点レーザー顕微鏡を用いた廃用性萎縮筋の毛細血管網の観察ー運動負荷による毛細血管退行の予防効果ー

    藤野英己、上月久治、武田 功、梶谷昌史、宮坂武寛、毛利 聡、*成瀬恵治、梶谷文彦

    第45回日本生体医工学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年5月15日 - 2006年5月17日

    開催地:福岡市  

    researchmap

  • 肺高血圧ラット右心冠毛細管のヘモダイナミクスーグリコカリックスの減少と血管リモデリングー

    梶谷昌史、森本太郎、廣田真規、井内洋介、清岡崇彦、岩崎達雄、羽柴香恵、藤野英己、上月久治、毛利 聡、清水壽一郎、大塚愛二、*成瀬恵治、大江 透、梶谷文彦

    第45回日本生体医工学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年5月15日 - 2006年5月17日

    開催地:福岡市  

    researchmap

  • 早期二型糖尿病骨格筋での狭小毛細血管吻合路増加が及ぼすderecruitment 効果の赤血球速度に対する影響

    上月久治、藤野英己、梶谷昌史、森本太郎、宮坂武寛、毛利 聡、*成瀬恵治、梶谷文彦

    第45回日本生体医工学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年5月15日 - 2006年5月17日

    開催地:福岡市  

    researchmap

  • X-Ray diffraction patterns and protein concentrations in developing rat lens

    Nakayama M, Mohri S, Morizane Y, Katanosaka Y, Miyasaka T, Ohtsuki H, *Naruse K, Yagi N

    2006 ARVO Annual Metting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年4月30日 - 2006年5月4日

    開催地:アメリカ フロリダ フォートローダーデール  

    researchmap

  • Application of porous glass for a new glaucoma drainage device -Optimak permeabillity for intraocular pressure reduction

    Morizane Y, Mohri S, Nakayama M, Yamamoto K, Miyasaka T, Takasu I, Takashima S, Sakai K, Ohtsuki H, *Naruse K

    2006 ARVO Annual Metting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年4月30日 - 2006年5月4日

    開催地:アメリカ フロリダ フォートローダーデール  

    researchmap

  • 石英ガラス製マイクロチャネル精子分離装置(Sperm Sorter)の新規考案とARTへの臨床応用

    柴田大二郎、安藤寿夫、岩瀬 明、原田統子、下村裕司、後藤真紀、黒土升蔵、吉川史隆、*成瀬恵治

    第58回日本産科婦人科学会総会ならびに学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年4月21日 - 2006年4月25日

    開催地:横浜市  

    researchmap

  • Stretch-induced responses in vascular endothelial cells

    *Naruse K

    The 10th GIST International Symposium on Life Science 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年4月

    開催地:韓国 光州  

    researchmap

  • X-ray Diffraction and Biochemical Analyses of Developing Rat Lens

    Mohri S, Yagi N, Nakayama M, Morizane Y, Miyasaka T, Katanosaka Y, Ohta N, Inoue K, *Naruse K

    第83回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年3月28日 - 2006年3月30日

    開催地:群馬県前橋市  

    researchmap

  • Single molecule imaging of stretch-activated Bkca channels on the plasma membrane of cultured cells: immobilization on focal contacts

    Kobayashi T, Takeda Y, *Naruse K, Sokabe M

    第83回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年3月28日 - 2006年3月30日

    開催地:群馬県前橋市  

    researchmap

  • Stretch-induced Ca increase in endothelial cells

    *Naruse K

    第83回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年3月28日 - 2006年3月30日

    開催地:群馬県前橋市  

    researchmap

  • メカノバイオロジー ー基礎から臨床までー

    *成瀬恵治

    岡山県医用工学研究会 シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年3月16日

    開催地:岡山市  

    researchmap

  • タイプ1コラーゲンゲル包埋3次元培養軟骨様細胞HCS2/8に対するメカニカルストレスの効果 〜圧縮負荷と伸張負荷の比較〜

    平野裕司、石黒直樹、曽我部正博、滝川正春、*成瀬恵治

    第19回日本軟骨代謝学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年3月3日 - 2006年3月4日

    開催地:神奈川県横浜市  

    researchmap

  • ソフトリソグラフィーのバイオ・医学・医療への応用

    *成瀬恵治

    文部科学省 科学研究費補助金「特定領域研究」マルチスケール操作によるシステム細胞工学(バイオ操作) 第2回公開シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年3月3日

    開催地:東京都文京区  

    researchmap

  • Soft Lithography for Biomedical and Clinical Application

    *Naruse K

    International Symposium on Bio-and Nano-Electronics in Sendai 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年3月2日 - 2006年3月3日

    開催地:仙台市青葉区  

    researchmap

  • メカニカルストレスと生体ー基礎から臨床までー

    *成瀬恵治

    日本生体医工学会専門別研究会「バイオメカニクス研究会」 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年2月24日

    開催地:倉敷市  

    researchmap

  • メカノバイオロジー ー基礎から臨床までー

    *成瀬恵治

    「新潟ー郡山連携リレーフォーラムin郡山」(第2回福島県医療福祉機器フォーラム) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年2月14日

    開催地:福島県郡山市  

    researchmap

  • メカノバイオロジー

    *成瀬恵治

    兵庫県立大学 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年2月9日

    開催地:兵庫  

    researchmap

  • メカニカルストレスと生体

    *成瀬恵治

    平成17年度メディカルテクノおかやま第4回発表会・交流会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年1月17日

    開催地:岡山市  

    researchmap

  • Effects of Mechanical Stimulation on Gene Expression of Chondrocytes Embedded in 3D Hydrogel: The Comparison Among Different Modes of Stimulation.

    Hirano Y, Ishiguro N, Sokabe M, *Naruse K

    The American Society for Cell Biology 45th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年12月10日 - 2005年12月14日

    開催地:サンフランシスコ  

    researchmap

  • メカニカルストレスと生体?基礎から臨床まで?

    *成瀬恵治

    第4回情報バイオトロニクス研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年12月9日

    開催地:仙台市青葉区  

    researchmap

  • 蛍光分子追跡法によるシグナル分子Rac1の接着斑への短寿命リクルートの検出

    柴田明裕、永井理恵、*成瀬恵治、立松律弥子、小林 剛、楠見明弘

    日本生物物理学会第43回(2005年度)年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年11月23日 - 2005年11月25日

    開催地:札幌市白石区  

    researchmap

  • 新しい精子調製法であるSperm Sorterについて

    柴田大二郎、黒土升蔵、岸上靖幸、後藤真紀、下村裕司、原田統子、岩瀬 明、安藤寿夫、吉川史隆、鈴木 雅、*成瀬恵治

    第50回日本不妊学会総会・学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年11月16日 - 2005年11月19日

    開催地:熊本市  

    researchmap

  • Application of soft lithography to mechanobiology

    *Naruse K

    International Symposium on Micro-Nano Mechanotronics and Human Science 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年11月7日 - 2005年11月9日

    開催地:名古屋市熱海区  

    researchmap

  • Measurements of CO2, lactic acid and sodium bicarbonate secreted by cultured cells using a flow-through type pH/CO2 sensor system based on ISFET

    Satoshi MOHRI, Juichiro SHIMIZU, Noriko GODA, Takehiro MIYASAKA, Michihiro NAKAMURA,*Keiji NARUSE and Fumihiko KAJIYA

    第57回日本生理学会中国四国地方会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年10月29日

    開催地:鳥取県米子市  

    researchmap

  • Mechanotransduction

    *Naruse, K

    セミナー 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年10月26日

    開催地:Michigan  

    researchmap

  • 血管内皮細胞のメカニカル刺激応答

    *成瀬恵治

    日本宇宙生物科学会第19回大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年9月29日 - 2005年9月30日

    開催地:東京都  

    researchmap

  • ソフトリソグラフィーを駆使したメカノバイオロジーの研究

    *成瀬恵治

    生体機能と創薬シンポジウム2005広島 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年9月8日 - 2005年9月9日

    開催地:広島市  

    researchmap

  • 血管内皮細胞における伸展依存性カルシウム上昇

    *成瀬恵治

    TRPチャネル研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年7月13日 - 2005年7月14日

    開催地:岡崎  

    researchmap

  • ソフトリソグラフィーで解明するメカノフィジオロジー

    *成瀬恵治

    循環器カンファレンス 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年6月13日

    開催地:福岡  

    researchmap

  • 機械受容チャネルの分子機構

    *成瀬恵治

    生理学研究所研究会「バイオセンサー研究会」 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年6月9日 - 2005年6月10日

    開催地:岡崎  

    researchmap

  • 血管内皮細胞を周期的一軸伸展刺激するとチロシン燐酸化接着斑蛋白質の分布が経時変化する

    宮津 真寿美、河上敬介、辰巳仁史、*成瀬恵治、早川公英、清島大資、曽我部正博

    第82回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年5月18日 - 2005年5月20日

    開催地:仙台市  

    researchmap

  • 膜伸展依存性BKチャネル活性化にはSTREXが重要である

    *成瀬恵治、唐 瓊瑶、曽我部正博

    第82回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年5月18日 - 2005年5月20日

    開催地:仙台市  

    researchmap

  • シェアーストレスによるP2X4型ATP受容体活性化を介したイオン電流とFM1-43流入

    Fernando Lopez-Redondo、山本希実子、安藤譲二、古家喜四夫、秋田久美、*成瀬恵治、曽我部正博

    第82回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年5月18日 - 2005年5月20日

    開催地:仙台市  

    researchmap

  • Stretch-sensitive mechanism of SAKCA channel.

    *Naruse, K., Tang, Q.Y., Sokabe, M.

    49th Annual Meeting of the Biophysical Society 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年2月12日 - 2005年2月16日

    開催地:Long Beach, California  

    researchmap

  • 今、何故MOTなのか

    *成瀬恵治

    MOTシンポジウム&プレスクール 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年1月25日

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • 蜘蛛毒ペプチドGsMTx-4は電位依存性ゲーティング機構の修飾を通して伸展感受性bigKcaチャネルを抑制する

    唐 瓊瑶、*成瀬恵治、Frederick Sachs、曽我部正博

    日本生物物理学会 第42回年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年12月13日 - 2004年12月15日

    開催地:京都市左京区  

    researchmap

  • Expression of GFP-collagen in the lung

    *Naruse, K.

    Biomedical Engineering Seminar, Boston Univ 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年12月10日

    開催地:Biomedical Engineering, Boston Univ  

    researchmap

  • Mechanosensitive Ion Channel: molecules of mechanotransduction

    *Naruse, K, Qiongyao Tang, Masahiro Sokabe

    International Workshop on the Neural Mechanism of Musculoskeletal Pain 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年12月4日 - 2004年12月5日

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • ソフトリソグラフィーを駆使したメカノバイオロジーの研究

    *成瀬恵治

    名古屋大学高等研究院フォーラム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年11月25日

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • Soft Lithography in Mechanobiology

    *Kenji Naruse

    The 8th Membrane Research Forum 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年11月23日 - 2004年11月26日

    開催地:Nagoya  

    researchmap

  • 継続プロジェクトの現状とICORPの改善点

    *成瀬恵治

    ICORP国際ワークショップ 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年11月17日

    開催地:京都府  

    researchmap

  • STREX makes Ca2+-activated big K channels mechanosensitive.

    *Naruse, K.

    Shanghai International Conference on Physiological Biophysics 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年11月9日 - 2004年11月13日

    開催地:Shanghai, China  

    researchmap

  • STREX

    *Naruse, K.

    Internationa Medical Device Technologies Conference and Exhibition 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年11月4日 - 2004年11月5日

    開催地:台北  

    researchmap

  • ヒト心筋機械受容チャネル(SAKCA)の電気生理学的解析

    杉村岳俊、岸尾正博、曽我部正博、*成瀬恵治

    第51回中部日本生理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年10月2日 - 2004年10月3日

    開催地:静岡  

    researchmap

  • Force-sensing domain of mechanosensitive BK channels cloned from heart cells

    Sokabe, M., *Naruse, K., Tang, Q.Y.

    28th Ann Meeting Aus Biophys Soc 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年9月30日

    開催地:Fremantle, WA, Australia  

    researchmap

  • 免疫・急速凍結・ディープエッチ・レプリカ電顕法による内皮細胞の底面膜におけるインテグリン分布の観察

    宮津 基、諸根信弘、臼倉治朗、*成瀬恵治、曽我部正博

    第81回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年6月2日 - 2004年6月4日

    開催地:札幌  

    researchmap

  • 門脈枝塞栓術後の非塞栓葉再生に関する基礎的実験(血管内皮細胞持続伸展におけるIL-6産生のメカニズム)

    笹本彰紀、*成瀬恵治、曽我部正博

    第81回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年6月2日 - 2004年6月4日

    開催地:札幌  

    researchmap

  • 蜘蛛毒によるMechanosenstive BKチャネルの阻害

    唐 瓊瑶、*成瀬恵治、サックス フレデリック、曽我部正博

    第81回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年6月2日 - 2004年6月4日

    開催地:札幌  

    researchmap

  • SAチャネルの活性化機構とブロッカーの探索

    曽我部正博、*成瀬恵治、唐揺涼

    第77回日本薬理学会年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年3月8日 - 2004年3月10日

    開催地:大阪  

    researchmap

  • STREX exon makes Ca-activated Big K channels mechanosensitive

    Naruse, K., Tang, Q.Y., Sokabe, M.

    48th Annual Meeting of the Biophysical Society 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年2月14日 - 2004年2月18日

    開催地:Baltimore, Maryland  

    researchmap

  • Involvement of reactive oxygen species in stretch dependent activation of NF-kB in human fibroblast cells

    Amma, H., *Naruse, K., Sokabe, M.

    The American Society for Cell Biology 43th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年12月13日 - 2003年12月17日

    開催地:サンフランシスコ  

    researchmap

  • Pulsatile stretch phosphorylate eNOS and protein kinase Akt in BAECs

    Takeda, H., *Naruse, K., Komori, K., Nishikimi, N., Sokabe, M.

    The American Society for Cell Biology 43th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年12月13日 - 2003年12月17日

    開催地:サンフランシスコ  

    researchmap

  • 細胞重力感知と機械受容チャネル

    曽我部正博、早川公英、辰巳仁史、*成瀬恵治、飯田秀利、鈴木慎一

    第26回日本分子生物学会年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年12月10日 - 2003年12月13日

    開催地:神戸  

    researchmap

  • 周期的一軸伸展刺激に対する血管内皮細胞のインテグリンクラスターの場所依存的応答

    宮津真寿美、辰巳仁史、*成瀬恵治、曽我部正博

    日本生物物理学会 第41回年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年9月23日 - 2003年9月25日

    開催地:新潟市  

    researchmap

  • ヒト線維芽細胞の伸張刺激依存的なNF-kappaBの活性化におけるreactive oxygen speciesの関与

    安間英毅、*成瀬恵治、曽我部正博

    日本生物物理学会 第41回年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年9月23日 - 2003年9月25日

    開催地:新潟市  

    researchmap

  • ヒト心臓由来機械受容チャネル(hSAKCA)の同定と電気生理学的解析

    岸尾正博、*成瀬恵治、曽我部正博

    日本生物物理学会 第41回年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年9月23日 - 2003年9月25日

    開催地:新潟市  

    researchmap

  • 伸展活性化Kcaチャネルにおける機械センサー部位の同定

    *成瀬恵治、唐 瓊瑶、岸尾正博、曽我部正博

    日本生物物理学会 第41回年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年9月23日 - 2003年9月25日

    開催地:新潟市  

    researchmap

  • メカノバイオロジー:一機械受容チャネルを中心にー

    *成瀬恵治

    2003年生理学研究所研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年8月11日 - 2003年8月12日

    開催地:岡崎市  

    researchmap

  • ソフトリソグラフィーとメカノバイオロジー

    *成瀬恵治

    第42回日本エム・イー学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年6月3日 - 2003年6月5日

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • Soft Lythography and Mechano-Biology

    *Naruse, K

    Korean-Japanese Symposium KOSOMBE 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年5月17日

    開催地:韓国  

    researchmap

  • ソフトリソグラフィー・マイクロコンタクトプリンティングを用いた細胞形態制御

    *成瀬恵治、池渕文彩、曽我部正博

    第7回化学とマイクロ・ナノシステム研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年4月11日 - 2003年4月12日

    開催地:北海道  

    researchmap

  • 門脈血行動態変化は肝類洞内皮細胞からのIL-6産生を促す

    小林 聡、*成瀬恵治、曽我部正博

    第76回日本薬理学会年会 第80回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年3月24日 - 2003年3月26日

    開催地:福岡  

    researchmap

  • 血管内皮細胞の持続伸展刺激におけるNF-kB活性化のメカニズム

    笹本彰紀、*成瀬恵治、曽我部正博

    第76回日本薬理学会年会 第80回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年3月24日 - 2003年3月26日

    開催地:福岡  

    researchmap

  • ウシ大動脈内皮細胞における伸展依存性eNOS・Akt活性化機構

    武田秀夫、*成瀬恵治、錦見尚道、古森公浩、曽我部正博

    第76回日本薬理学会年会 第80回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年3月24日 - 2003年3月26日

    開催地:福岡  

    researchmap

  • CHO細胞に発現したトリ心筋機械受容(SAKca)チャネルの機械解析

    唐 瓊瑶、戚 智、*成瀬恵治、曽我部正博

    第76回日本薬理学会年会 第80回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年3月24日 - 2003年3月26日

    開催地:福岡  

    researchmap

  • STREX配列が伸展感受性BKチャネルの伸展感受性部位である

    *成瀬恵治、唐 王京 瑶、戚 智、曽我部正博

    第76回日本薬理学会年会 第80回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年3月24日 - 2003年3月26日

    開催地:福岡  

    researchmap

  • Membrane deformation induced by ionic amphipaths can activate a stretch activated BK channel (SAKCa) cloned from chick heart

    戚 智、*成瀬恵治、曽我部正博

    第76回日本薬理学会年会 第80回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年3月24日 - 2003年3月26日

    開催地:福岡  

    researchmap

  • ヒト心筋由来KCNMA1-STREXチャネルは伸展依存性である

    岸尾正博、*成瀬恵治、曽我部正博

    第76回日本薬理学会年会 第80回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年3月24日 - 2003年3月26日

    開催地:福岡  

    researchmap

  • 急速凍結・ディープエッチ・免疫レプリカ電顕法による内皮細胞の底面膜におけるインテグリン分布の観察

    宮津 基、諸根信弘、*成瀬恵治、臼倉治郎、曽我部正博

    第76回日本薬理学会年会 第80回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年3月24日 - 2003年3月26日

    開催地:福岡  

    researchmap

  • 機械刺激に対する内皮細胞の形態応答

    曽我部正博、河上敬介、*成瀬恵治、辰巳仁史

    第76回日本薬理学会年会 第80回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年3月24日 - 2003年3月26日

    開催地:福岡  

    researchmap

  • Cell shape regulation by mechanosensitive channel and cytoskeleton/integrin complex

    Sokabe, M., Kawakami, K., Hayakawa, K., *Naruse, K., Tatsumi, H.

    6th International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年2月2日 - 2003年2月7日

    開催地:Australia  

    researchmap

  • Mechanical Stretch Induced Calcium Response and ATP Release in Cultured Mammary Epithelial Cells

    Furuya, K., Kawaguchi, K., *Naruse, K. and Sokabe, M.

    42th Annual Meeting The American Scoiety for Cell Biology 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年12月14日 - 2002年12月18日

    開催地:サンフランシスコ  

    researchmap

  • 循環器系細胞におけるメカノトランスダクション

    *成瀬恵治

    心不全と不整脈ワークショップ2002 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年11月29日

    開催地:東京都千代田区  

    researchmap

  • STREX turns large-conductance BK calcium-gated channels into stretch-activated channel

    *K Naruse

    13th ATI International Forum & ICORP ""Cell Mechanosensing" Special Symposium on Nano- and Micro-Biomechanics in Cells 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年11月4日 - 2002年11月7日

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • Effects of amphipaths on astretch activated BK channel(SAKCa) cloned from chick heart.

    戚 智、*成瀬恵治、曽我部正博

    日本生物物理学会 第40回年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年11月2日 - 2002年11月4日

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • トリ心筋SAチャネル遺伝子のクローニングと機能的発現

    *成瀬恵治、塘 涼瑶、戚 智、曽我部正博

    日本生物物理学会 第40回年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年11月2日 - 2002年11月4日

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • トリ心筋機械受容チャネル遺伝子のクローニングと機能的発現

    *成瀬恵治、唐 涼瑶、岸尾正博、曽我部正博

    第19回日本心電学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年9月9日 - 2002年9月10日

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • 機械伸展刺激に対する内皮細胞からのIL-6産生の機序

    小林 聡、*成瀬恵治、曽我部正博

    7th Annual Scientific Meeting of Japanese Society of Vascular Medicine 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年7月5日 - 2002年7月6日

    開催地:神戸  

    researchmap

  • マイクロコンタンクトプリンティング法(μCP)を利用した細胞接着斑のパターニングと伸展刺激への適用

    池渕文彩、曽我部正博、*成瀬恵治

    第55回日本細胞生物学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年5月21日 - 2002年5月23日

    開催地:横浜市  

    researchmap

  • 機械刺激による細胞の形づくり ?分子から形へのインタフェース機構をイメージングする?

    曽我部正博、河上敬介、早川公英、*成瀬恵治、辰己仁史

    第11回日本バイオイメージング学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年4月

    researchmap

  • Focal contact/cytoskeleton complex as a sensor for force direction in stretch-induced remodeling of endothelial cells.

    Sokabe, M., Kawakami, K., Hayakawa, K., Tatsumi, H., *Naruse, K.

    X? International Biophysics Congress 2002 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年4月

    researchmap

  • Stretch-activated BK channel.

    *Naruse, K., Tang, Q., Kishio, M., and Sokabe, M.

    International Membrane Forum 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年4月

    researchmap

  • Mechanotransduction

    *Naruse, K.

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年4月

    開催地:Biomedical Engineering, Boston Univ  

    researchmap

  • マルチ計測顕微鏡で細胞の形と機械センサーの関係を探る ?細胞骨格を操って力感知の現場を見る?

    曽我部 正博、河上 敬介、辰己 仁史、早川 公英、*成瀬 恵治

    第2回日本蛋白質科学会年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年4月

    researchmap

  • トリ心筋機械受容チャネル遺伝子のクローニングと機能的発現

    唐 涼瑶、曽我部正博、*成瀬恵治

    第79回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年3月28日 - 2002年3月30日

    開催地:広島市  

    researchmap

  • 線維芽細胞における一軸周期的伸展刺激に対するFAKチロシンリン酸化

    *成瀬恵治、王 菊光、宮津 基、曽我部正博

    第79回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年3月28日 - 2002年3月30日

    開催地:広島市  

    researchmap

  • マイクロコンタクトプリンディング法(μCP)を利用した細胞接着斑の制御

    池渕文彩、曽我部正博、*成瀬恵治

    第79回日本生理学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年3月28日 - 2002年3月30日

    開催地:広島市  

    researchmap

  • Mechanomedicine 招待

    Naruse K

    Second China-Japan Symposium on Medical Exchange  2023年11月3日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • メカノメディスン 招待

    成瀬恵治

    令和5年度生理学研究所研究会「新しい扉を拓くTRPチャネル」  2023年5月25日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • マウス心筋細胞の力学特性に対するTRPC6ノックアウトの影響

    山口陽平, 金子智之, 成瀬恵治, 大矢 進, 入部玄太郎

    令和5年度生理学研究所研究会「新しい扉を拓くTRPチャネル」  2023年5月25日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 若手研究者の育成について 招待

    成瀬恵治

    Brainstorming 2022  2022年8月28日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • Meta-analysis of Microarray Data Revealed a New Candidate Gene in Endothelial Cells that Responds to Gravity.

    Liang Y, Wang M, Liu Y, Wang C, Takahashi K, Naruse K

    The 3rd International Yangtze River Delta Symposium on Mechanobiology & the 9th Chinese National Symposium of Medical Biophysics  2021年10月16日 

     詳細を見る

  • TRPV2 is Involved in the Hypertrophic Response of Skeletal Muscle Induced by Mechanical Overload.

    Katanosaka Y, Chen Y, Dong Y, Shibuya M, Naruse K

    The 3rd International Yangtze River Delta Symposium on Mechanobiology & the 9th Chinese National Symposium of Medical Biophysics  2021年10月16日 

     詳細を見る

  • Application of soft lithography to mechanobiology

    2001年11月6日 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    開催地:Nagoya  

    researchmap

  • Mechanotransduction

    2001年10月25日 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    開催地:Michigan  

    researchmap

  • Expression of GFP-collagen in the lung

    2000年12月9日 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    開催地:Biomedical Engineering, Boston Univ  

    researchmap

  • Mechanosensitive Ion Channel: molecules of mechanotransduction

    2000年12月3日 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    開催地:Nagoya  

    researchmap

  • Soft Lithography in Mechanobiology

    2000年11月22日 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    開催地:Nagoya  

    researchmap

  • STREX makes Ca2+-activated big K channels mechanosensitive.

    2000年11月11日 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    開催地:Shanghai, China  

    researchmap

  • STREX

    2000年11月3日 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    開催地:Taipei, Taiwan  

    researchmap

▼全件表示

産業財産権

  • 心筋細胞の作製方法

    高橋 賢, 出射 明美, 成瀬 恵治

     詳細を見る

    出願番号:特願2020-084982  出願日:2020年5月14日

    公開番号:特開2021-177731 

    公表日:2021年11月18日

    researchmap

  • 遠心顕微鏡

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人岡山大学

    出願番号:特願2016-043814  出願日:2016年3月7日

    公開番号:特開2017-161608  公開日:2017年9月14日

    researchmap

受賞

  • コニカミノルタ科学技術振興財団・日本生体医工学会大会奨励賞

    2024年5月   第63回日本生体医工学会大会   蛍光遠心顕微鏡を用いた過重力下のオルガネラ挙動およびカルシウム動態

    貝原恵子 松浦宏治 成瀬恵治

     詳細を見る

  • 最優秀若手講演奨励賞

    2022年10月   第45回日本生体医工学会中国四国支部大会   ヒト単離心筋細胞における長さ張力関係を用いた力学機能評価

    小松弘明,小谷恭弘,貝原恵子,成瀬恵治,笠原真悟,入部玄太郎

     詳細を見る

  • 1th prize in poster presentation

    2019年12月   2019 International Conference for Leading and Young Medical Scientists   Role of the TRPM4 channel in mitochondrial function, ROS generation, and calcium release in myocardial ischemia-reperfusion injury.

    Wang C, Chen J, Naruse K, Takahashi K

     詳細を見る

  • 若手講演奨励賞

    2019年10月   第42回日本生体医工学会中国四国支部大会   心筋バイオメカニクス制御におけるプリン作動性シグナリングの役割

    赤嶺透子, 入部玄太郎, 貝原恵子, 桂大輔, 成瀬恵治

     詳細を見る

  • Young Investigator’s Award

    2019年6月   第58回日本生体医工学会   周期的伸展刺激と静水圧刺激に対するヒト歯根膜細胞の形態と配向の変化

    藤田 彩乃, 森松 賢順, 西山 雅祥, 高柴 正悟, 成瀬 恵治

     詳細を見る

  • Young Investigator’s Award

    2018年6月   第57回日本生体医工学会   高圧下での細胞動態イメージング

    森松賢順, 藤田彩乃, 綾 晃記, 西山雅祥, 成瀬恵治

     詳細を見る

  • 日本生物物理学会学生発表賞

    2017年9月   第55回日本生物物理学会年会   Medicine, Dentistry and Pharmaceutical Sciences Effects of Mechanical Stress on Remodeling of Periodontal Ligament

    藤田 彩乃, 森松 賢順, 西山 雅祥, 高柴 正悟, 成瀬 恵治

     詳細を見る

  • 学生ポスター賞

    2016年3月   第93回日本生理学会大会   TRPC3 contributes to a slow force response to stretch on mice cardiomyocytes.

    Yamaguchi Y, Iribe G, Kaihara K, Naruse K

     詳細を見る

  • outstanding presentation

    2012年1月   38th Annual Conference of the IETS   Comparison between static and dynamic culture results using a novel air actuation system.

    Matsuura K, Li J, Kuroda Y, Watanabe K, Kodama M, Funahashi H, Naruse K

     詳細を見る

  • IEEE, Best Paper Award in 2011

    2011年11月   International Symposium on Micro-NanoMechanotronics and Human Science (MHS2011)   Development of Observation System to Investigate both Intracellular Calcium Concentration and Mechanical Stimuli to Mammalian Embryos.

    Matsuura K, Watanabe K, Kodama M, Kuroda Y, Naruse K

     詳細を見る

  • 科学新聞賞・研究奨励賞・坂本研究刊行助成賞・阿部賞

    2010年9月   生体医工学シンポジウム2010   Micorofluidic sperm sorter内流体中における精子運動の共焦点蛍光顕微観察

    松浦宏治, 成瀬恵治

     詳細を見る

  • 学術奨励賞

    2008年5月   49回日本哺乳動物卵子学会   Tilting Embryo Culture System によるヒト体外受精余剰胚の培養成績

    滝上知里, 松浦宏治, 平田麗, 青井陽子, 吉岡奈々子, 羽原俊宏, 林伸旨, 成瀬恵治

     詳細を見る

  • 平成23年度 日本生体医工学会科学新聞賞・新技術開発賞

    2008年5月   日本生体医工学会   製品「人工合成スキャフォールドPanaceaGel SPG-178」

    永井祐介, 横井秀典, 上杉晃司, 成瀬恵治

     詳細を見る

  • 第111回日本眼科学会総会学術展示優秀賞

    2007年4月   日本眼科学会総会   発育期ラット水晶体におけるα?クリスタリン会合粒子形成と低温白内障消失への関与

    中山雅雄, 毛利 聡, 森實祐基, 宮坂武寛, 片野坂友紀, 大田 昇, 井上勝晶, 大月 洋, 成瀬恵治, 八木直人

     詳細を見る

  • IEEE, Best Paper Award in 2005

    2005年11月   International Symposium on Micro-NanoMechanotronics and Human Science (MHS2005)   Application of Soft Lithography to Mechanobiology

    Naruse K

     詳細を見る

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究

  • 重力を介すメカノトランスダクションが心筋細胞カルシウムハンドリングへ及ぼす影響

    研究課題/領域番号:24K15698  2024年04月 - 2027年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    貝原 恵子, 成瀬 恵治, 松浦 宏治

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )

    researchmap

  • 運動機能の増進から健康長寿を高めるシーズとモダリティ開発

    2024年04月 - 2025年03月

    国立研究開発法人日本医療研究開発機構  革新的先端研究開発支援事業インキュベートタイプ(LEAP LEAP ) 

    淺原弘嗣, 一條秀憲, 関矢一郎, 岸田晶夫, 関 和彦, 成瀬恵治

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    researchmap

  • 新規メカニカル負荷装置の開発を通した次世代メカノメディスンへの挑戦

    研究課題/領域番号:21H04960  2021年04月 - 2024年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(A)  基盤研究(A)

    成瀬 恵治, 西山 雅祥, 高橋 賢, 片野坂 友紀, 森松 賢順, 入部 玄太郎

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:43290000円 ( 直接経費:33300000円 、 間接経費:9990000円 )

    1. ストレッチ・静水圧負荷装置の開発:バルク型および顕微鏡型の開発を行った。基本設計は終了しており、微調整を行っている。
    2. 軟骨に対するマルチメカニカルストレスへの応答解析:高圧受容応答メカニズムの解明を最終目的とし、高静水圧刺激による細胞及び、細胞内分子の挙動計測を実施した。定常圧力20 MPa以上の圧力を1時間負荷した際、シグナル伝達物質に関わるSmad 3タンパク質の細胞質から細胞核内への核移行が観察された。この圧力に依存したSmad 3の核内移行過程には、TGF-β receptor の活性化やImportin bとの結合が必要であることが分かり、高静水圧に依存したSmad 3核内移行メカニズムの提案が可能となった。
    3. 心筋細胞に対するマルチメカニカルストレスへの応答解析:循環器における機械感受性イオンチャネルTRPV2の役割を、組織特異的TRPV2ノックアウトマウスを用いて、明らかにしてきた。その過程で、TRPV2は、心臓への圧負荷依存的肥大や心不全、血管の筋原性緊張や肥厚などに大きく関与する因子であることが明らかとなった。
    4. 剪断応力・ストレッチチャンバーでのiPS心筋細胞3次元培養:剪断応力とストレッチの同時刺激が可能な臓器チップを用い、血管内皮細胞を播種した状態で、血管収縮の調節因子である一酸化窒素(NO)のライブイメージングを行った。その結果、ストレッチ刺激および圧力刺激に応じたNOの放出が確認された。
    5. 心筋細胞標本の機能評価:心筋細胞のメカニカルストレスとそれに対する応答及び応答伝播の相互関係を観察するため、細胞を直列に配列させる培養法の開発を行った。フォトエッチング技術により描画した直線状パターンを鋳型としたPDMS製のマイクロ流路を作製し、これをイオンボンバーダーで親水処理した。これを用いてマウス幼若心筋細胞を播種することで、細胞を一次元的に配向させた状態で培養することに成功した。

    researchmap

  • 微小重力下では細胞はどのような挙動をするのか?

    研究課題/領域番号:20K21896  2020年07月 - 2022年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽)  挑戦的研究(萌芽)

    成瀬 恵治

      詳細を見る

    配分額:6370000円 ( 直接経費:4900000円 、 間接経費:1470000円 )

    宇宙空間においては宇宙線・微小重力といった地球上とは異なる環境下であり、様々な身体変化が報告されその分子メカニズムに関して多く研究されているが、肝心の重力センシングメカニズムに関しては不明な点が多い。現在までに、我々は、重力感知機構に関する研究より、過重力負荷時の細胞構造、特に核・ミトコンドリアなどの密度の大きいものと細胞骨格との相互作用が重要であることを明らかにしてきた。その上で、「微重力下ではどのような細胞挙動をするのか?」と疑問に感じ、過重力とは反対の微重力下での細胞挙動のリアルタイム観察が喫緊の課題であることを痛感した。現在地球上において擬似微小重力環境を提供するクリノスタットにて細胞挙動(細胞運動・細胞形態変化・細胞内情報伝達等)を測定する試みが行われているが、リアルタイムでの細胞挙動を見ることは現在の技術では困難である。そこで、微小重力下では細胞はどのような挙動をするのかを観察したいという強いモティベーションの下、リアルタイム測定系クリノスタット搭載型蛍光顕微鏡の構築を本研究の目的とし研究に着手した。
    まず、疑似微小重力装置搭載型顕微鏡システムの作製とし三次元光造形装置を用いて既存のクリノスタットに搭乗させられる蛍光顕微鏡のプロトタイピングを作成した。この顕微鏡を用いて高速回転させ、染色した核を観測することは可能であった。最終的には、アルミ材にて成型しクリノスタットに搭載する予定である。これと並行し2軸回転での培養に耐えうる特殊チャンバーの開発を行った。

    researchmap

  • 機械感受性チャネルPiezo1とメカノセンサーを標的とした呼吸器疾患の病態解明

    研究課題/領域番号:20K08554  2020年04月 - 2024年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    伊藤 理, 成瀬 恵治, 佐藤 光夫

      詳細を見る

    配分額:4160000円 ( 直接経費:3200000円 、 間接経費:960000円 )

    圧縮、ずり応力、ストレッチ、基質硬度など、機械的刺激や環境(メカニカルストレス)は、呼吸器の発達、生理機能と恒常性の維持に必要不可欠である。一方で、過剰なメカニカルストレスやメカニカルストレスに対する呼吸器の応答の不具合は、気管支喘息、COPD、肺線維症、人工呼吸器関連肺損傷、肺癌を含む多くの呼吸器疾患の病態機序につながる因子となると考えられ、近年注目されている。
    2010年Patapoutian博士らにより、機械感受性Ca2+チャネルとしてPiezo1, Piezo2が発見され(Coste B, et al., Science 2010;335:55-60)た。メカノセンサー分子を発見した功績に対して、TRPV1発見者のJulius博士とともに、Patapoutian博士に対して2021年ノーベル生理学・医学賞が授与された。
    研究代表者は、これまでメカノバイオロジーを行う中で、これらPiezoおよびTRPVファミリーに着目し、「呼吸器細胞のメカノセンサーとして働く」、更には「喘息や肺線維症など、メカニカルストレスが関与する病態との関連がある」、との仮説を立てて研究を行ってきた(Ito S, Curr Opin Physiol 2021;21:65-70)。
    まずは細胞レベルの実験において、培養ヒト気道平滑筋細胞および肺線維芽細胞にはPiezo遺伝子、特にPiezo1のmRNA発現が発現していることを確認し、siRNA導入によりmRNA発現レベルが抑制されることを確かめた。Piezoによる気道平滑筋細胞や肺線維芽細胞の機能における制御機構について、検討を行っている。

    researchmap

  • NOX4が及ぼす心不全移行へのメカノトランスダクションの解明

    研究課題/領域番号:20K12598  2020年04月 - 2023年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    貝原 恵子, 成瀬 恵治, 入部 玄太郎

      詳細を見る

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    全身へのポンプ機能を有する心臓は常に収縮弛緩を繰り返しており、心臓生理を解明する上でメカノトランスダクション(力学刺激を細胞が生理反応に転換する過程の分子機構)を理解することは非常に重要である。一方、疾患や老化等の負のイメージが強い活性酸素( ROS: Reactive oxygen species )であるが、実は細胞分化や 免疫などに関与する生命にとって非常に重要な生理活性物質である。現在、我々は独自の単離心筋細胞伸展刺激システムを用いて、細胞伸展負荷時にNOX4( NADPH Oxidase 4 )由来のROSが産生され収縮力を上げることを明らかにしているが、そのメカニズムは不明である。また、慢性的なメカニカルストレスに対するNOX4由来のROSが、心疾患へどの様に影響を及ぼしているかも明らかでない。そこで、本研究においては慢性的なメカニカルストレス応答で産生されたNOX4由来のROSが心不全移行に関与しているとの仮説のもと、NOX4を介したメカニカルストレスがカルシウムハンドリングへ及ぼす影響を明らかにするとともに、NOX4由来ROSによる心不全への影響を解明することを目的とし、研究に着手している。 今年度は、NOX4由来ROSの関与が疑われるイオンチャネルTRPV1 ( Transient Receptor Potential Vanilloid 1 ) 経路について阻害剤やノックアウトマウス等を用いて、単一細胞での発生張力の測定を行ったところ、有意な収縮力の低下が明らかとなった。つまり、伸展によって産生されたNOX4由来のROSがTRPV1を活性化し伸展時の収縮力増強に関与している可能性が高いことが示唆されたが、詳細は不明であり、今後の更なる研究が期待される。

    researchmap

  • がん組織に分布する感覚神経に着目した、がんの新規バイオマーカーと新規がん神経治療の開発

    2020年

    特別電源所在県科学技術振興事業 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    researchmap

  • がん組織に分布する感覚神経に着目した、がんの新規バイオマーカーと新規がん神経治療の開発

    2020年

    特別電源所在県科学技術振興事業 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  • メカニカルストレス負荷システムの開発

    2018年10月 - 2021年02月

    安全保障技術研究推進制度 

      詳細を見る

  • 静水圧負荷応答に対する挑戦的探索研究

    研究課題/領域番号:17K20108  2017年06月 - 2019年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽)  挑戦的研究(萌芽)

    成瀬 恵治, 藤田 彩乃, 松浦 宏治

      詳細を見る

    配分額:6110000円 ( 直接経費:4700000円 、 間接経費:1410000円 )

    我々のからだは常に外界から物理的刺激を受け適切に反応しているが、機械刺激である静水圧は重要であるにもかかわらず、研究の進捗が遅れていた。そこで、静水圧負荷・解析システムの構築を行うことにより細胞内情報伝達機構の解明、更には再生医療・不妊治療への応用技術の開発を目的とした。まず初めに、高圧リアルタイム計測システムの構築に成功した.その結果、歯根膜細胞、軟骨細胞、精子の圧力負荷応答の計測が可能となり、圧力感受閾値や運動能の定量を実施した.本計測システムは、生体組織における恒常性メカニズムの解明及び、生殖医療への知見創出に繋がることが今後期待される。

    researchmap

  • 宇宙からひも解く新たな生命制御機構の統合的理解

    研究課題/領域番号:15H05935  2015年06月 - 2020年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型)  新学術領域研究(研究領域提案型)

    古川 聡, 根井 充, 松崎 一葉, 日出間 純, 東端 晃, 東谷 篤志, 成瀬 恵治, 瀬原 淳子, 高橋 昭久, 井上 夏彦, 長瀬 博, 森田 啓之, 岩崎 賢一, 那須 正夫, 村井 正, 嶋津 徹, 村上 敬司

      詳細を見る

    配分額:72410000円 ( 直接経費:55700000円 、 間接経費:16710000円 )

    長期宇宙滞在時、無重力の物理ストレスは筋萎縮や骨密度低下を、閉鎖環境の精神的ストレスは体内リズム不調を、放射線被ばく等の環境リスクはDNA 変異等をきたす。有人宇宙探査での超長期宇宙滞在に挑戦する時代にあって、これらは今解決すべき課題である。同時にこれら課題への深い理解は、地上の高齢化・ストレス社会における生命維持・恒常性の担保に貢献し、健康長寿社会につながる。
    本領域では[A01~03]に横断・補完的研究[B01]を加えた11の計画研究と30の公募研究の相乗的展開により、上記目的達成を目指している。H30年度は新たに78本の論文が発行された。
    これまで[A01]宇宙からひも解かれる生命分子基盤の理解では、細胞の重力応答をリアルタイム観察できる遠心蛍光顕微鏡システム開発(成瀬)、微小重力下で線虫TGF-β/DBL-1の発現低下(東谷)、神経筋接合部の維持因子活性化の検出プローブを開発(瀬原)、骨代謝における重力応答機構の発見(茶谷)、視床下部摂食中枢活動のライブイメージ化(川上)等、[A02]生命体個体の高次恒常性・適応機構と生命医学への展開では、重力負荷による脳血流量の低下(岩崎)、宇宙飛行で前庭系を介した血圧調節機能低下(森田)、オレキシン1型受容体特異的拮抗薬リード化合物の発見、睡眠を制御する2遺伝子を世界に先駆け発見(長瀬)、閉鎖環境によるストレスマーカー候補の検出(古川)、宇宙長期飼育マウスの破骨細胞による骨破壊が亢進(篠原)等、[A03]宇宙環境によるリスク因子研究では、模擬無重力装置に放射線同期照射システムを構築 (高橋)、国際宇宙ステーションでの微生物モニタリング(那須)等、[B01]では、クマムシの放射線耐性メカニズム解明(國枝)、放射線被ばくによる細胞ダメージの可視化(沢野)等があり、宇宙滞在はじめ極限的環境での生体維持機構やその基盤的研究が進んでいる。

    researchmap

  • 重力変化を含む力学的ストレスに対するメカノセンシング機構

    研究課題/領域番号:15H05936  2015年06月 - 2020年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型)  新学術領域研究(研究領域提案型)

    成瀬 恵治, 曽我部 正博, 小林 剛, 高橋 賢

      詳細を見る

    配分額:95030000円 ( 直接経費:73100000円 、 間接経費:21930000円 )

    本研究は、細胞の重力応答をリアルタイムで観察できる遠心蛍光顕微鏡システムを開発した。これにより、数十分間の回転刺激に対する細胞形態変化のライブイメージングに成功した。
    また細胞の重力感知に関する新たなメカニズムを発見した。宇宙では宇宙飛行士の骨密度が低下するが、これに一致するように模擬微小重力は間葉系幹細胞の骨分化に抑制的に働く。これは、模擬微小重力環境下で機械感受性イオンチャネルTRPV4の活動が低下し、続いてプロテインキナーゼCの活性が低下することにより、転写共役因子YAPの核内移行が抑制されることによることが示唆された。さらに、異種動物間の遺伝子発現量を統一的に解析する統計手法も開発した。

    researchmap

  • メカノメディスン:メカノ医工学を駆使した再生医療・生殖医療への展開

    研究課題/領域番号:26220203  2014年05月 - 2019年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(S)  基盤研究(S)

    成瀬 恵治, 王 英正, 高橋 賢, 松浦 宏治, 入部 玄太郎

      詳細を見る

    配分額:201760000円 ( 直接経費:155200000円 、 間接経費:46560000円 )

    メカノ心臓再生医療に関し、ヒトiPS細胞から自発的に収縮する心筋細胞への分化誘導を行った。この分化誘導は周期的伸展刺激により早期化し、ヒト線維芽細胞との共培養により促進された。小児拡張型心筋症に対する心臓内幹細胞の自家移植療法に関し、TICAP-DCM第1相臨床研究を3症例に対し行い、細胞移植を無事に実施した。
    メカノ生殖補助医療に関し、マウス受精卵を用いてメカニカルストレスの有無による遺伝子発現の違いを網羅的解析したところ、胚発育、細胞死、環境ストレス等に関する遺伝子発現に有意差が見られた。また従来のマウス用チャンバーに対し、ヒト受精卵に利用可能な高純度シリコン樹脂製チャンバーを完成させた。

    researchmap

  • 関節破壊を制御するマイクロRNAの統合的解析と軟骨における機能解析

    研究課題/領域番号:26293338  2014年04月 - 2017年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    廣畑 聡, 伊藤 佐智夫, 成瀬 恵治, 西田 圭一郎, 大月 孝志, 二宮 善文

      詳細を見る

    配分額:16250000円 ( 直接経費:12500000円 、 間接経費:3750000円 )

    本研究は変形性関節症の細胞外マトリックス分解に中心的役割を持つアグリカナーゼの遺伝子発現レベルがmicroRNAによってどう制御されるかを統合的に解析し、その作用メカニズムを明らかにした。microRNAの標的遺伝子を探索するために、複数のデータベースを使い候補となる遺伝子を絞り込んだ。今回の研究によって、変形性関節症の細胞外マトリックス破壊に役割を持つ可能性のある新たなmicroRNAを同定し、機能を明らかにすることができた。

    researchmap

  • ストレッチ刺激が培養皮膚に及ぼす影響の解析~オーダーメイド皮膚の作成を目指して~

    研究課題/領域番号:26462732  2014年04月 - 2017年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    長谷川 健二郎, 高橋 賢, 成瀬 恵治, 徳山 英二郎

      詳細を見る

    配分額:4940000円 ( 直接経費:3800000円 、 間接経費:1140000円 )

    我々は、世界初の3次元全層培養皮膚の伸展培養が可能なシステムを開発しており、今回このシステムを用いて伸展刺激が3次元全層培養皮膚に及ぼす影響の解析を行った。伸展刺激を加えた群で表皮層の厚みが増し、表皮分化マーカーであるinvolucrinの発現が増加しており、伸展刺激が表皮細胞の分化・増殖を促進することが示唆された。さらに基底膜構成タンパクであるLaminin 5, Collagen IV/ VIIの合成および基底層への沈着が増加し、基底膜におけるLamina densaの長さとヘミデスモゾームの数も有意に増加しており、伸展刺激により、より発達した基底膜を形成することが分かった。

    researchmap

  • 心疾患治療に向けた革新的次世代メカノ組織工学・再生医療の創生

    研究課題/領域番号:26242042  2014年04月 - 2015年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(A)  基盤研究(A)

    成瀬 恵治, 王 英正, 高橋 賢, 入部 玄太郎

      詳細を見る

    配分額:23270000円 ( 直接経費:17900000円 、 間接経費:5370000円 )

    心臓再生医療において、力学的・機械的刺激(メカニカルストレス)を用いた新しい技術を開発するために研究活動を行った。まず、心臓機能障害の動物モデルを作出するためにin vivoでECGを記録しつつラット冠状動脈左前下行枝(LAD)を結紮する実験を行った。組織学的解析の結果、LAD支配領域に心筋壊死による梗塞巣が形成されていることが確認された。計画段階において、心機能障害のモデルとして心筋梗塞モデルと右心不全モデルの作出を想定していたが、心筋梗塞モデルの作出は達成された。
    細胞培養による移植細胞の作出実験に関しては、3次元培養用の培養装置の開発を行い、これを用いた細胞培養を開始した。新生児ラットの単離心筋細胞およびラット心筋細胞株を用いた実験により、ゲルを足場にして細胞が3次元的に生育あるいは増殖することを確認した。この成果により、ずり応力およびストレッチによる機械的刺激を細胞に負荷する環境が確立された。
    またOxford大学客員教授のPeter Kohlを招聘し、メカニカルストレスによる心臓再生医療の開発に関しディスカッションを行った。さらにメカノバイオロジーの世界的な権威が集う国際学会International Symposium on Mechanobiology 2014に研究者を参加させ、関連研究領域の情報収集を行った。また3次元プリンタのワークショップにも研究者を参加させ、細胞培養用の培養器開発の実務的知見を取得させた。
    本研究の内容を包括する基盤研究(S)「メカノメディスン:メカノ医工学を駆使した再生医療・生殖医療への展開」の交付決定に伴い、本研究課題を終了しこれに引き継ぐこととした。

    researchmap

  • メカニカル医工学技術を駆使した3次元軟骨組織作製法の開発

    研究課題/領域番号:25560199  2013年04月 - 2015年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究  挑戦的萌芽研究

    成瀬 恵治

      詳細を見る

    配分額:3770000円 ( 直接経費:2900000円 、 間接経費:870000円 )

    我々の体は、歩行時の膝にかかる荷重など、常に機械的な刺激を受けている。これらの刺激は細胞機能の活性化に役立っていると考えられている。本研究では、機械刺激と細胞機能の関係を明らかにし、機械刺激の作用を利用するため、実験的に軟骨(肉腫)細胞を自己集合性ペプチドゲルと呼ばれるゲルの中で培養した後、引っ張り刺激を繰り返し与えた。その結果、細胞からのコラーゲンとその他のタンパク質の産生量が低くなることを確認した。

    researchmap

  • 新しい自己集合性ペプチドゲルを用いた3次元全層皮膚ストレッチ培養に関する研究

    研究課題/領域番号:24592713  2012年04月 - 2015年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    徳山 英二郎, 成瀬 恵治, 高橋 賢, 永井 祐介

      詳細を見る

    配分額:5330000円 ( 直接経費:4100000円 、 間接経費:1230000円 )

    我々は、本研究において新しい自己集合成ペプチドゲルを用いて3次元全層培養皮膚の作成を試みたが、強度的に伸展培養が困難であった。そこで、1型コラーゲンゲルを用いる方法に変更することで強度が安定し、世界初の3次元全層培養皮膚ストレッチシステムを構築することに成功した。これを用いて、伸展刺激を加えた皮膚を解析したところ、伸展刺激を加えなかった皮膚に比べ、表皮層の肥厚、基底膜タンパクの増加が認められ、電子顕微鏡による観察では基底層におけるヘミデスモゾーム及びlamina densaが増加する所見が得られた。このシステムを用いることにより、より生体に近い条件での実験が可能になったと考える。

    researchmap

  • 機械刺激受容体を介したSOX9発現増加による培養軟骨細胞の脱分化抑制法の開発

    研究課題/領域番号:24659671  2012年04月 - 2014年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的萌芽研究

    石黒 直樹, 鬼頭 浩史, 酒井 忠博, 金子 浩史, 三島 健一, 成瀬 恵治

      詳細を見る

    配分額:3640000円 ( 直接経費:2800000円 、 間接経費:840000円 )

    ATDC5細胞の軟骨分化ではTRPV4mRNA発現がSOX9mRNA発現に先行して上昇、プロテオグリカン、II型コラーゲンも増加し軟骨分化作用との関わりを示した。機械刺激を負荷する実験系では、TRPV4活性化と、SOX9遺伝子発現の上昇、更にII型コラーゲン、プロテオグリカン産生亢進を確認した。TRPV4をRNA干渉によって抑制するとSOX9、II型コラーゲン、アグリカンのmRNA発現量は低下した。機械的刺激はTRPV4を介して、軟骨細胞分化促進効果を発揮していることを示した。TRPV4は軟骨分化に重要な働きを持つと共に、最適化した機械的刺激はTRPV4活性化を介して軟骨細胞分化に働くと結論した。

    researchmap

  • 自己集合性ペプチドゲルによる神経再生の有用性

    研究課題/領域番号:24791907  2012年04月 - 2014年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  若手研究(B)

    妹尾 貴矢, 長谷川 健二郎, 成瀬 恵治, 永井 祐介

      詳細を見る

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    神経修復に用いる人工神経の新たな素材として、100%化学合成されたゲル状素材である自己集合性ペプチドゲルを充填し実験を行った。人工神経に用いられるその他先行品と比較したところ、神経再生においてほぼ同等の効果を確認した。自家神経に比較すれば及ばないものの、ゲルを使用しない場合に比較して良好な神経再生が得られることを確認した。同素材は今後の100%合成での人工神経作成を目指すにあたり有用と思われる。

    researchmap

  • 関節破壊を制御する転写因子とマイクロRNAの誘導機構とその治療応用

    研究課題/領域番号:23390366  2011年04月 - 2014年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    廣畑 聡, 二宮 善文, 成瀬 恵治, 西田 圭一郎, 大月 孝志, 小川 弘子

      詳細を見る

    配分額:19110000円 ( 直接経費:14700000円 、 間接経費:4410000円 )

    本研究の目的は変形性関節炎(OA)の細胞外マトリックス分解に中心的な役割を果たす切断酵素アグリカナーゼの遺伝子発現を制御するmicroRNAと転写因子群の発現制御を明らかにすることである。細胞伸展刺激装置を用いた軟骨様細胞実験系において、メカニカルストレスによる転写因子の発現誘導を解析した。転写因子においてはHIF-2は刺激によってそれほど上昇顕著ではなく他の転写因子の関与が大きいと考えられた。microRNAに関しては、サイトカイン刺激とメカニカルストレス刺激による反応性を網羅的に解析した。既報のmiR-140を含め、microRNA変動が層別化できることが初めて明らかとなった。

    researchmap

  • 心機能制御における心肥大・心室形態調節の分子基盤と臓器機能連関のフィジオーム解析

    研究課題/領域番号:23300171  2011年04月 - 2014年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    毛利 聡, 橋本 謙, 氏原 嘉洋, 成瀬 恵治, 宮坂 武寛

      詳細を見る

    配分額:17550000円 ( 直接経費:13500000円 、 間接経費:4050000円 )

    心臓の血液ポンプ機能は心筋の量と性質、心室形態によって決まり、その制御は外界からの情報を感知して、変化に適応する形で行われる。その例として出生時における心筋分裂の停止と肥大への移行について検討した。胎児心筋細胞を3%酸素下と20%酸素下で培養したところ低酸素下では分裂が継続したが、高濃度酸素では分裂が停止した。それぞれの条件で発現が変化した遺伝子を検索して、分裂を停止している心筋細胞を再び分裂させるために有用な知見が得られた。また、心筋細胞の機械的受容を司る分子のについて検討し、TRPV2と呼ばれる介在版のイオンチャネルが心臓機能や構造の維持に重要な役割を果たしていることを明らかにした。

    researchmap

  • 心筋細胞内小器官の機械感受性と動的心筋バイオメカニクスの関係

    研究課題/領域番号:23300167  2011年04月 - 2014年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    入部 玄太郎, 脇元 修一, 成瀬 恵治

      詳細を見る

    配分額:18720000円 ( 直接経費:14400000円 、 間接経費:4320000円 )

    我々はこれまで心筋細胞の伸展刺激によってカルシウムスパーク(筋小胞体カルシウム放出チャネルであるリアノジン受容体からの局所的で自発的なカルシウム放出現象)頻度が増加することを報告してきた。これまでこの現象には細胞膜上のNADPHオキシダーゼ由来の活性酸素が関わっているとされてきたが、今回の研究により、この現象は伸展刺激によるミトコンドリアからの活性酸素産生上昇がリアノジン受容体を刺激することによるものであることが明らかとなった。

    researchmap

  • 細胞外マトリックスによるがん血管新生、リンパ管新生制御のメカノバイオロジー

    研究課題/領域番号:23612004  2011年 - 2013年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    稲垣 純子, 廣畑 聡, 二宮 善文, 成瀬 恵治

      詳細を見る

    配分額:5460000円 ( 直接経費:4200000円 、 間接経費:1260000円 )

    ADAMTS1はマトリックス分解酵素であり強力な血管新生抑制作用を持つ。ADAMTS1のリンパ管新生への効果と、担がんマウスモデルにおけるがん組織中の内圧と腫瘍増殖、リンパ管新生の関係について検討した。リンパ管内皮細胞に強制発現させたADAMTS1は、VEGFCと複合体を形成しVEGFR3のシグナル伝達を阻害することでリンパ管新生を抑制することが明らかになった。また、内圧の増大する腫瘍にVEGFCを投与しリンパ管を形成させると、腫瘍の増大が抑制された。さらに、伸展刺激がADAMTS1やリンパ管新生関連遺伝子の発現に影響を与えている可能性が示唆された。

    researchmap

  • 自己集合性ペプチドゲルを用いた3次元培養ストレッチシステムの開発

    研究課題/領域番号:23650264  2011年 - 2012年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究  挑戦的萌芽研究

    成瀬 恵治, 貝原 恵子, 永井 祐介

      詳細を見る

    配分額:3770000円 ( 直接経費:2900000円 、 間接経費:870000円 )

    効率的な組織再生を行うために、3次元培養組織に機械刺激を加えることができるシステムの開発を行った。独自に開発した自己集合性ペプチドゲルおよび伸展培養容器を組み合わせたシステムを用い、3次元培養したマウス筋芽細胞に伸展刺激を加えたところ、細胞内ERKのリン酸化や細胞増殖率の向上が確認された。これらの結果から、本システムが3次元培養細胞に機械刺激を与え、増殖などを制御できることが証明された。

    researchmap

  • 医工学的解析に基づく生体機械受容システムの分子的基盤と生理学的意義の解明

    研究課題/領域番号:22240056  2010年 - 2012年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(A)  基盤研究(A)

    成瀬 恵治, 毛利 聡, 中村 一文, 竹居 孝二, 山田 浩司, 入部 玄太郎, 片野坂 友紀

      詳細を見る

    配分額:50570000円 ( 直接経費:38900000円 、 間接経費:11670000円 )

    生体内では至るところで、重力・伸展や剪断応力といった物理的な機械刺激が生じている。細胞の機械受容システムを介して伝達されるこのような刺激は、単に生体にとって不利益なストレスではなく、発生過程や臓器機能発現に不可欠な生体情報であることが次第に明らかになってきた。本研究では、独自のメカニカルストレス負荷システムおよび評価系の開発を通して生体での機械受容環境を再現し、生体の巧みなメカニカルストレス応答機構を明らかにする。

    researchmap

  • マルチレベル医工学評価法に基づく心筋メカノセンサーの作動機序と病態生理的役割

    研究課題/領域番号:21300166  2009年 - 2011年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    片野坂 友紀, 成瀬 恵治, 毛利 聡, 金川 基, 片野坂 公明

      詳細を見る

    配分額:18590000円 ( 直接経費:14300000円 、 間接経費:4290000円 )

    心不全に至る原因や過程は一様ではないが、唯一、高血圧などの血行力学負荷は共通の引き金である。
    本研究では、臨床で経験されるような多様な血行力学負荷が、どのような機構で心肥大・心不全の発症および重症化を招くのかを明らかにするために、心筋メカノセンサーの作動機序と心不全発症への役割を解明することを核とした分子・細胞・生体を網羅するマルチレベル医工学的評価法に基づいたトランスレーショナルリサーチを展開する。この結果、心臓ポンプ機能を長期にわたって維持する分子的基盤を得ることを目的としている。
    昨年度に引き続き、心筋細胞の興奮収縮連関に大きく関わるCa2+輸送体に関するトランスジェニックマウスを作製することを通して、血行動態負荷(メカニカルストレス)に対する臓器応答、心筋細胞応答を解析した。具体的には、特定の輸送体の発現レベルを調節したときのみに、特定の臓器形態的変化、機能変化が見られることが明らかとなった。また、新生児培養心筋細胞応答の解析からは、それぞれのトランスジェニックマウスにおける肥大応答能力を解析することが可能であった。これらの結果を総合して判断すると、心筋細胞の興奮収縮連関に大きく関わるCa2+輸送体には、それぞれ適切な分子発現量が存在し、その範囲内で可能な適応現象も、その範囲を超えることで適応不能へ陥ることが明らかとなった。得られた知見から、心肥大から不全への進行におけるCa2+輸送体の役割を、より詳細に議論することが可能となった。さらに、本年度は、生体メカノセンサーの病態生理学的な役割を明らかにするために、様々な血行動態負荷(メカニカルストレス)によって引き起こされる細胞内リモデリングを分子レベルで明らかにした。この結果、血行動態負荷(メカニカルストレス)のかかりかたによって、細胞応答が大きく異なることが明らかとなってきたところである。

    researchmap

  • 細胞膜を破壊する蛋白質・ペプチドと膜の相互作用の単一巨大リポソーム法による研究

    研究課題/領域番号:21310080  2009年 - 2011年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    山崎 昌一, 岡 俊彦, 丹波 之宏, 宇理須 恒雄, 成瀬 恵治

      詳細を見る

    配分額:19630000円 ( 直接経費:15100000円 、 間接経費:4530000円 )

    直径10μm以上の巨大リポソーム(GUV)を用いた単一GUV法を利用して、細胞膜に障害を与える蛋白質/ペプチドと脂質膜との相互作用を研究した。抗菌ペプチド・マガイニン2による膜中のポア(小さな孔)形成の速度定数がペプチドの膜表面濃度により決定されることや、蛍光プローブの膜透過速度定数の測定より、ポア形成時にポアの大きさが時間的に変化することを見出した。また、スフィンゴミエリンに特異的に結合する蛋白質毒素ライセニンの膜中でのポア形成やポアにおける蛍光プローブの膜透過係数などを解明した。

    researchmap

  • 医工学的解析に基づく肺ストレッチセンサーを介した肺癌発症機構の解明

    研究課題/領域番号:21650113  2009年 - 2010年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的萌芽研究

    片野坂 友紀, 成瀬 恵治, 毛利 聡

      詳細を見る

    配分額:3100000円 ( 直接経費:3100000円 )

    我々の体を構成するほぼすべての細胞は、生命活動において常に機械刺激(メカニカルストレス)を受けているが、細胞の機械受容については未だ不明な点が多い。
    肺は、我々が呼吸のたびに受動的にストレッチされる組織である。肺胞内部は、サーファクタントという脂質で覆われており、これが機能しないと直ちに肺が広がらなくなり呼吸不全に陥る。サーファクタントは、ストレッチ依存的に肺胞上皮から分泌されることが知られているが、肺のストレッチセンサーが未だ不明であるため、その分泌メカニズムは明らかにされていない。本研究では、生体の肺の膨張を再現する細胞伸展装置を開発し、肺ストレッチセンサーが、肺癌発症において重要な役割を持つことを証明することを目的とする。
    本年度は、ストレッチセンサー分子と細胞増殖や分化の関係を明らかにするために、肺の膨張を再現するようなin vitro実験装置を開発した。具体的には、呼吸における肺の膨張を再現するようなin vitro実験系を確立するために、我々が既存に開発しているストレッチ装置を改良し、肺胞上皮細胞の初代培養細胞単離技術を確立した。また、数種類の肺癌由来細胞株を用いて、メカノセンサー分子類の発現や局在を詳細に解析し、肺癌発症におけるメカノセンサーの生理的役割を検討した。

    researchmap

  • 冠循環・心臓メカニクス連関:分子進化から心機能、心不全発症機構までの医工学的解析

    研究課題/領域番号:20300160  2008年 - 2010年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    毛利 聡, 成瀬 恵治, 片野坂 友紀, 中村 一文, 宮坂 武寛, 入部 源太郎, 橋本 謙

      詳細を見る

    配分額:18460000円 ( 直接経費:14200000円 、 間接経費:4260000円 )

    脊椎動物の心臓は大別して冠循環を有するものと、心室内腔から直接血液が流入するタイプがある。冠循環心臓(ラット)と非冠循環心臓(カエル)の心機能を可変弾性の概念で評価すると、冠循環心臓は拡張期優位の血流を維持するために心室の拡張を制限して収縮性優位の構造を実現していた。また、心肥大・心不全時における心室形態制御を検討するために薬物投与によりNa-Ca交換体を心臓に強発現できるモデルマウスを作成し、内腔拡大を伴わない求心性肥大と拡張性の低下を確認した。

    researchmap

  • ヒト心筋細胞の興奮収縮連関制御における機械的負荷の役割

    研究課題/領域番号:20300159  2008年 - 2010年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    入部 玄太郎, 成瀬 恵治, 毛利 聡, 片野坂 友紀, 佐野 俊二, 大島 祐

      詳細を見る

    配分額:16900000円 ( 直接経費:13000000円 、 間接経費:3900000円 )

    正常な心臓の心拍はたくさんの細胞が協調、影響しあって行われている。そこに伸展や衝撃といった物理的な外乱が加わるとその調和が乱れ、不整脈などの原因となるが、そのような物理的なな刺激の心臓への影響はよくわかっていなかった。今回の研究では細胞が急激に伸展されたときに起こる細胞内外でおこるさまざまなイオンの流入や流出の変化を詳細に調べ、そのときに起こる不整脈の発生メカニズムを明らかにすることができた。

    researchmap

  • 関節炎におけるアグリカナーゼ制御機構と変形性関節症早期診断・関節保護治療への応用

    研究課題/領域番号:20390399  2008年 - 2010年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    廣畑 聡, 二宮 善文, 成瀬 恵治, 大橋 俊孝, 西田 圭一郎

      詳細を見る

    配分額:19630000円 ( 直接経費:15100000円 、 間接経費:4530000円 )

    同意が得られた関節炎患者におけるADAMTS9のSNPを解析した。ADAMTS9のプロモーター解析でNF-κBの結合を同定した。関節炎患者由来細胞に周期性伸張刺激を加えるとADAMTS1,4,5,9はいずれも異なる発現誘導パターンを示した。COL1A1の発現増強とともにインテグリンの関与を明らかにした。軟骨細胞にメカニカルストレス刺激を加えるとMMP-13およびADAMTS-5が増加し、RUNX-2とp38MAPKが関与していた。ラット変形性関節炎モデルを作成し解析を行った。

    researchmap

  • 心不全発症における機械負荷様式の多様性~機械受容分子応答機構と新規治療開発

    研究課題/領域番号:19200037  2007年 - 2009年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(A)  基盤研究(A)

    成瀬 恵治, 毛利 聡, 松井 秀樹, 富澤 一仁, 片野坂 友紀, 入部 玄太郎, 中村 一文, 草野 研吾, 大江 透

      詳細を見る

    配分額:49400000円 ( 直接経費:38000000円 、 間接経費:11400000円 )

    近年、肥大の分子メカニズムが解明されつつあるが、臨床的に経験される肥大は、心負荷の機械的・時間的特性に依存した多様な応答であり、一元的な現象ではない。本研究では、心不全発症における筋形質膜のCa^<2+>輸送体の制御機構を解明するトランスレーショナルリサーチを展開して、実際の臨床で見られる機械負荷様式が多様な心不全に適用できるCa^<2+>ハンドリング是正治療を新規治療として開発することを目的とする。

    researchmap

  • ムスカリン受容体作動性陽イオンチャネルとその調節系の分子実体解明

    研究課題/領域番号:19590202  2007年 - 2008年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    高井 章, 吉田 晃敏, 成瀬 恵治, 大日向 浩, 宮津 基, 高井 佳子

      詳細を見る

    配分額:4550000円 ( 直接経費:3500000円 、 間接経費:1050000円 )

    副交感神経支配の効果器の典型である毛様体筋において、受容体作動性非選択性陽イオンチャネル(NSCC)の分子候補としてのTRPC(4種)とOrai1、およびそれらの調節に関与する可能性のある分子としてのG_(q/11)、STIM1、RhoA/kinase、rianodine受容体などの存在と細胞内局在を明らかにした。さらに、それらの機能的意義を検討した。

    researchmap

  • 生体血管膜モデルを用いた血管新生・消退機構の統合的解析

    研究課題/領域番号:19659450  2007年 - 2008年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  萌芽研究

    高畠 隆, 大月 洋, 成瀬 恵治, 毛利 聡, 森實 祐基

      詳細を見る

    配分額:3200000円 ( 直接経費:3200000円 )

    本研究は、1)瞳孔膜消退過程のメカニズムの詳細に対する分子生物学的検討、2)瞳孔膜の消退が眼球全体の発達に及ぼす影響についての検討を目的とした。1)我々はこれまでに虹彩の動きが瞳孔膜血管の血流の停止再開を誘導し、それによる虚血再還流障害によって瞳孔膜を構成する血管内皮細胞のアポトーシスが誘導されることを明らかにした。今回我々は虚血再還流障害以降の過程でどのような因子が機能しているか検討を行った。我々は血管内皮細胞のアポトーシスに関与するとサイトカインの中で、血管内皮細胞増殖因子と骨形成因子、また虚血再還流障害による細胞死において重要な役割を果たす活性酸素に注目しこれらの因子について瞳孔膜の消退時期における産生量について検討した。具体的には眼球の前房水中の血管内皮細胞増殖因子、骨形成因子、活性酸素の産生量を経時的に定量した。血管内皮細胞増殖因子および骨形成因子については瞳孔膜消退の前後で産生量に有為な変化を認めなかった。また活性酸素の産生量については計測が困難で有為なデータを得ることが出来なかった。2)瞳孔膜の消退が関与する他の眼球発達過程として我々は水晶体におけるナトリウム/カルシウム交換体の発現と硝子体動脈の消退に着目した。我々は虹彩の動きを抑制し瞳孔膜の消退を抑制し瞳孔膜を残存させた。そしてナトリウム/カルシウム交換体の発現をwesternblot法で検討した。また水晶体後方に存在する硝子体動脈の消退をその血管分岐点数を定量し検討した。瞳孔膜消退時期においてはナトリウム/カルシウム交換体の同位体1の発現を認めたが、その他の同位体の発現は認めなかった。同位体1の発現と瞳孔膜消退との間に因果関係を認めなかった。虹彩の動きを抑制すると瞳孔膜の残存がみられたが硝子体動脈の消退に影響はみられなかった。硝子体動脈の消退には虹彩の動きは関与していない可能性が高いと考えられた。

    researchmap

  • 心不全におけるCa2+ハンドリング機構解明と是正治療の開発

    研究課題/領域番号:19790529  2007年 - 2008年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  若手研究(B)

    片野坂 友紀, 成瀬 恵治, 毛利 聡, 竹内 崇, 岩崎 慶一朗

      詳細を見る

    配分額:3690000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:390000円 )

    心不全は、心臓のポンプ機能が低下し、全身に充分な血液を送りだせなくなる状態である。最近の研究から、心不全の発症と進展には、心筋細胞内Ca2+調節破綻が大きく関わっていることが知られてきたが、そのメカニズムは未だ不明な点が多い。本研究の目的は、心不全発症に大きく関わるCa2+輸送体を同定し、この病態生理的意義を明らかにすることを通して、新規治療法開発の分子的基盤を得ることである。

    researchmap

  • 未熟児網膜症におけるヘモグロビン変換の関与

    研究課題/領域番号:19659451  2007年 - 2008年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  萌芽研究

    毛利 聡, 成瀬 恵治, 片野坂 友紀, 宮坂 武寛, 森実 祐基

      詳細を見る

    配分額:3300000円 ( 直接経費:3300000円 )

    未熟児網膜症は低体重出生児への過剰な酸素投与を中止した際に網膜の相対的低酸素状態が惹起され、病的な血管新生によって起こる網膜剥離が原因とされる。酸素運搬体であるヘモグロビンは生後胎児型(高酸素親和度)から成人型に変化酸素を容易に放出する成人型に変換されていくが、この変換が進んでいる症例では末梢組織(網膜)での酸素放出量が多く、酸素中止時の相対的低酸素が顕著になり未熟児網膜症を発症し易いという仮説を検証するために高速液体クロマトグラフィーを用いてカラムや溶離液の作成、グラディエント条件を検討して計測システムを構成した。また、赤血球の特性としてヘモグロビンによる一酸化窒素(NO)の結合や酸化による微小循環制御の解明のため、NO標準液を溶解させた生理食塩水(NO:190nM)50mlにヘパリンによる抗凝固を施した全血を0.3ml懸濁させてNO濃度の変化をNOセンサを用いて計測した。この実験系では成人型ヘモグロビンを含む赤血球が190nMのNOを90%減少させた。胎児型ヘモグロビン比率の計測には、赤血球による陽イオン交換カラムを用いて検出波長は415nm、流量は2ml/minとして、新生児の臨床検査のために採血した血液の廃棄分を用いて計測した。測定方法の妥当性を確認するために出生後週齢と胎児型ヘモグロビン比率について検討し、ロジスティック関数によるカーブフィティングから約8週齢で50%が成人型に変換されていた。今後これらの確立された実験系を用いて未熟児網膜症症例との関連を検討するとともに、胎児ヘモグロビン比率とNOの関係を検討する。

    researchmap

  • 新規アグリカナーゼの関節炎早期における誘導メカニズムとその役割・診断的応用

    研究課題/領域番号:18390416  2006年 - 2007年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    廣畑 聡, 二宮 善文, 西田 圭一郎, 成瀬 恵治, 小川 弘子

      詳細を見る

    配分額:17180000円 ( 直接経費:15500000円 、 間接経費:1680000円 )

    1:アグリカナーゼ誘導に関わる細胞内分子メカニズム
    Wister系胎児ラットの膝関節から軟骨細胞を分離培養し、メカニカルストレスを加え、ストレス刺激時のアグリカナーゼ発現誘導を調べた。最終的に7%伸展(0.33または0.5Hz)で刺激後、0.5,2,6,12時間後にRNAを抽出し、各アグリカナーゼ発現の変化を検討したところ、アグリカナーゼ-2であるADAMTS 5は殆ど発現レベルに変化を生じないのに対して、ADAMTS1,4,9はいずれも発現が上昇している結果が得られた。
    次にADAMTS9の発現誘導に関わる細胞内転写因子およびその結合部位に関する研究を行った。まず、ヒトADAMTS9のプロモーター部位をgenomic PCRにて得ることに成功した。異なった長さのDNAをルシフェラーゼアッセイ用のベクターに組み込んでコンストラクトを作成しルシフェラーゼアッセイを行い最もプロモーター活性の強いコンストラクトを決定した。
    2:ラットOAモデルおよびマウス成長軟骨におけるADAMTS9発現動態の解析
    雄性Wisterラット(200-300g)を用いて変形性関節炎モデルを作成し免疫染色を行った。関節破壊が進行しているステージではADAMTS9陽性細胞を多数認めたが、一方進行した時期ではむしろADAMTS9陽性細胞は減少していた。
    次に、0週,7週,14週齢雄ICRマウスにおけるADAMTS-9のmRNA発現の検討を行った。マウス脛骨成長軟骨において、ADAMTS-9は成熟軟骨細胞層で一部陽性、肥大軟骨細胞においては、mRNAレベルで強く発現していた。成長軟骨における軟骨分化過程において、軟骨細胞が肥大化する際に、周辺のマトリックスを分解する手段の一つとしてADAMTS-9が関与する可能性があると考えられた。

    researchmap

  • ソフトリソグラフィーを駆使したメカノバイオロジーの研究

    研究課題/領域番号:17076006  2005年 - 2009年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 特定領域研究  特定領域研究

    成瀬 恵治, 高井 章, 宮津 基, 毛利 聡, 片野坂 友紀, 入部 玄太郎, 片野坂 友紀, 入部 玄太郎

      詳細を見る

    配分額:101500000円 ( 直接経費:101500000円 )

    本研究では、私たちの体の"力"を感じるメカニズムの解明に向けて研究を行ってきた。具体的には、細胞の伸展刺激や薬物刺激に対する応答解析のための方法論をソフトリソグラフィーという微細加工技術に着目して開発し、これを用いて刺激応答の解析を行ってきた。また、高速原子間力顕微鏡という液中で分子の動きを観察する方法により、高い時間空間分解能で分子動態の観察を行い、体内における分子動態を解明してきた。

    researchmap

  • 新規微量プロテインフォスファターゼ群の分子クローニングと機能解析

    研究課題/領域番号:17659059  2005年 - 2006年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  萌芽研究

    高井 章, 大日向 浩, 宮津 基, 成瀬 恵治

      詳細を見る

    配分額:3200000円 ( 直接経費:3200000円 )

    ウサギの脳、心臓、腎臓、肝臓、骨格筋などの臓器をホモゲナイズして得られた抽出液を、それぞれ1型および2A型プロテインフォスファターゼ(PP1とPP2A)の高親和性阻害剤の一つであるミクロシスチンLR(MCLR)をリガンドとしたアフィニティカラム(現有)に通し、PP 1/PP2Aを除去したのち、液体クロマトグラフィ (LQ)(イオン交換LQ,疎水性LQ,ゲル濾過)にかけ、得られた分画についてPP活性を測定した。基質としては32P・燐酸化蛋白(カゼイン、ミオシン軽鎖、フォスフォリラーゼ、ピストンなど)の他、人工の発色基質(ρ-ニトロフェニル燐酸)などを試みた。
    検出された酵素活性について、陽イオン要求性、阻害剤感受性[酒石酸、プロモテトラミゾール、アントラセン-9-カルボン酸(9AC)など]に基づいて新規PPを含む分画の同定を試みた。特に、9AC感受性分画を中心に二次元電気泳動や分取用等電点電気泳動装置を用いた酵素蛋白の精製を進め、目的とする酵素蛋白が二次元電気泳動により単一スポットとして泳動される程度に精製した。さらに、そのような試料についてN末のアミノ酸分析を行い、その配列情報をもとにdegenerated primerを設計してPCRを行い、全cDNA配列の決定に努めている。
    今後、9AC感受性PPのcDNA全配列の決定とそれに基づいた発現系の確立を目指す。また、9AC感受性PP以外のPP活性を持つ分画に関しても同様の分析を進める。
    なお、上記と並行してこれまで成功した例のない、大腸菌におけるPP2Aの大量発現系の構築を試みた。まだフォスファターゼ活性のある酵素の発現には至っていないが、2つの調節性サブユニットや分子シャペロンとの共発現により、従来より格段に多いPP2A蛋白の発現をおこすことができるようになった。

    researchmap

  • 長期継代培養細胞を用いた視細胞イオンチャネル異常疾患研究のための実験系構築

    研究課題/領域番号:17659539  2005年 - 2006年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  萌芽研究

    大日向 浩, 吉田 晃敏, 高井 章, 成瀬 恵治, 宮津 基, 高井 佳子

      詳細を見る

    配分額:3200000円 ( 直接経費:3200000円 )

    ヒト網膜芽細胞腫(Y79株とWERI-Rb-1株)においてnystaatin法による全細胞電位固定実験をおこない、イオンチャネルの同定を試みた。その結果、tetraetahylammonium (TEA)や4-anminopyridineに感受性を示す少なくとも2種類のK^+チャネル、テトロドトキシン(TTX)に感受性を示すNa^+チャネルnifedipineに比較的弱い感受性を示すCa^<2+>チャネルなど、いずれも膜電位依存性のイオンチャネルの存在が示唆された。
    RT-PCR法により、先天性停止性夜盲症(FSNB)における遺伝子変異が報告されているL型Caチャネルα「サブユニットの網膜アイソフォーム遺伝子(CACNAIF)が、少なくともmRNAレベルではヒト網膜芽細胞腫培養細胞にも発現していることを確認した。現在さらにα_2-、β_1-、β_2-、γ-およびδ-サブユニットの発現を検討中である。今後は、抗体をもちいたWestern blotの実験を進め、タンパクレベルでの発現も検討する。
    現在、CACNAIFについてsiRNAをいくつか作成し、そのノックダウンを試みている。十分な発現抑制を起すsiRNAが得られたら、特に上記のCa^<2+>チャネル電流の変化に注目した電気生理学的実験を進める予定である。さらに、CACNAIFをノックダウンしたのち、 FSNBにみられるいくつかの点突然変異を人為的に組込んだものを発現させ、電気生理学的特性を調べる。
    上記と並行して、同一の実験装置を用いウシ毛様体筋の単離細胞を短期培養したものにおいて、先に本研究グループの発見したムスカリン受容体刺激により開口する2種類の非選択性陽イオンチャネルおよびその開口調節に関わる信号伝達系の性質を詳細に検討した。その結果、これらのチャネルはM3型ムスカリン受容体からG_<q/11>を経て送られる信号に応じて開口することを示す見を得た。

    researchmap

  • 光駆動ナノメカトロニクスの提案開発

    研究課題/領域番号:17206023  2005年 - 2006年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

    生田 幸士, 加藤 大香士, 太田 祐介, 池内 真志, 長谷川 忠大, 成瀬 恵治, 山田 章

      詳細を見る

    配分額:50700000円 ( 直接経費:39000000円 、 間接経費:11700000円 )

    従来のマイクロアクチュエータと根本的に異なる,光エネルギだけで駆動制御する、新たな「光駆動ナノメカトロニクス」の世界を開拓するための研究を行った.
    1)基本概念の構築
    従来のマイクロアクチュエータは,可動素子とエネルギ伝達用のリード線の両者のマイクロ化が不可欠であった.しかし,光駆動の場合,単に透明な材質でマイクロ,ナノスケールの可動部品があれば,可視,赤外レーザの照射により,レーザトラッピングの原理で,外部から遠隔駆動できる.さらに,透明ビーズの光トラップなど従来の光駆動では,運動の自由度は1/2に限定されていた.1/2とは,単に物体を押す作用だけで,物体を引っ張る方向の自由度はないからである.他方,本研究で提案している光駆動ナノマシンは,ロボットハンドのように,押す方向と引く方向に加え,ひねるなど,完全な6自由度を実現できる大きなメリットを持つ.細胞操作など微細作業に完全な6自由度をもたらすことができる.
    2)製作手法
    本研究室の独自開発のマイクロ光造形法の一つである「高速2光子ナノ光造形法」を用いて,軸付きギアなど可動メカニズムを100ナノメータの分解能で製作できた.ロボットマニピュレータと同様,多自由度を持つ10ミクロンのサイズのナノマニピュレータの試作に成功した.
    3)基本特性の実証
    YAGレーザをナノマニュピレータ内に焦点を合わせ,十分な早さで遠隔駆動することに成功した.10Hz以上の応答性も確認した.
    4)遠隔操縦システムの構築
    把持,リスト,アームの3自由度を持つ光駆動ナノマニピュレータと操縦用マスターハンドを開発した.リアルタイムでの操縦実験で,光学顕微鏡下のスライドグラス上の水滴内で数ミクロン径の細胞を操作し、画像認識により、細胞の反力を計測する系を開発した.
    以上のように、「光駆動ナノメカトロニクス」の将来の応用をめざし、非バイオ系とバイオ系の双方にわたる、広範なナノ操作の可能性を実証した。

    researchmap

  • 機械受容チャネルを核としたメカノバイオロジーの創成

    研究課題/領域番号:16GS0308  2004年 - 2008年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  学術創成研究費

    曽我部 正博, 辰巳 仁史, 成瀬 恵治, 吉村 建二郎, 吉村 建二郎, 成瀬 恵治

      詳細を見る

    配分額:497640000円 ( 直接経費:382800000円 、 間接経費:114840000円 )

    細胞の機械刺激受容・応答能は生命現象を支える根幹機能であるが、その分子機構は全く未解明であった。本研究では、(1)変異体を用いた実験とシミュレーションにより、機械刺激受容チャネルである細菌Mscの張力感知部位を同定し、活性化過程における膜脂質との相互作用・張力感知とチャネル開閉の連関の詳細を明らかにした。(2)細胞骨格であるストレス繊維が、チャネルや接着斑と分子複合体を形成し機械刺激の伝達・収斂といった役割を担うこと、さらに、それ自体が機械刺激感知のセンサーであること、を見出した。(3)応用研究として新規機械刺激受容チャネルブロッカーの探索を行い、心臓の不整脈治療薬の候補を見出した。

    researchmap

  • 軟骨細胞に最適化したバイオリアクターの開発

    研究課題/領域番号:16659406  2004年 - 2005年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  萌芽研究

    石黒 直樹, 西田 佳弘, 成瀬 恵治

      詳細を見る

    配分額:3300000円 ( 直接経費:3300000円 )

    目的:軟骨細胞移植の臨床研究に向けて均質で高品質な培養軟骨細胞を短時間に多量に供給可能な培養装置(バイオリアクター)の開発とその最適な培養条件を検討する。
    研究方法及び結果
    (1)ウサギ軟骨細胞を大腿骨、頸骨より採取し、SOX9遺伝子発現を指標に単層培養にて細胞増殖能を検討した。増殖した細胞を再びアガロースゲルを使用した3次元培養法にて培養、細胞増殖と基質合成能、SOX9遺伝子発現を調べた。SOX9,Type II collagen, Aggrecan遺伝子の発現をRT-PCRにて定量的に確認した。これら軟骨形質に関わる遺伝子は単層培養では培養早期から低下を示した。単層培養を継代することにより失われた軟骨細胞の形質はSOX9遺伝子の導入のみでは困難であった。又3次元培養に戻しても部分的な回復に止まった。現状の単層培養による細胞増殖では培養期間に限度があることが判明した。
    (2)機械的刺激下培養条件での軟骨細胞培養 ヒト軟骨細胞様細胞株HCS2/8に3次元下に機械的刺激を加える装置を作成した。細胞をコラーゲン内に3次元培養しこれに変形力を加えて細胞に圧縮と伸張変形を起こすことができた。3次元培養で各種力学的刺激を軟骨細胞に加えることにより軟骨細胞の代謝に変化が起こることを示した。特にII型コラーゲンとアグリカン合成能は条件により大きく影響を受けることが明らかとなった。
    考案:本研究により単層培養の軟骨細胞増殖に限界があることが確認された。これは遺伝子導入では回復困難であるため、脱分化させない培養条件が必須である。3次元培養下での機械的刺激によって基質合成活性を高め、軟骨細胞形質の維持が可能であることが明らかとなった。今後は装置の最適化と大型化を図る。軟骨細胞単層培養による増殖から、3次元培養、大型バイオリアクターによる形質維持と基質合成により適切な軟骨擬似組織が臨床研究材料として提供できるように更に研究を進める予定である。

    researchmap

  • バイオ化学ICを基盤とする次世代医療ナノデバイス群の開発

    研究課題/領域番号:15206027  2003年 - 2004年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

    生田 幸士, 加藤 大香士, 成瀬 恵治, 長倉 俊明, 長谷川 忠大, 森島 昭男, 丸尾 昭二

      詳細を見る

    配分額:50310000円 ( 直接経費:38700000円 、 間接経費:11610000円 )

    生化学分野における多種多用な合成と分析を全工程マイクロ領域で行うことができる新概念デバイス「バイオ化学ICチップ」の多様化とバイオ応用を目的とし、チップ素材から細胞チップへの適用まで、組織的な研究開発を行った。
    2001年に世界初の無細胞タンパク合成用化学ICチップを、当初の蛍の発光酵素ルシファラーゼから、バイオマーカとして有名なGFP(緑色蛍光蛋白)の長時間連続合成系まで発展させた。これにより、我々の「無細胞蛋白合成用化学ICチップ群」の有効性と汎用性が実証された。
    「細胞内蔵型バイオ化学IC」の基盤技術として、細胞適合性を有する光硬化樹脂の探索と、表面修飾、表面構造、マイクロ構造製作法等を研究し、所定の時間細胞が培養可能な条件を見出した。一般に光硬化樹脂は開始剤の毒性が細胞に悪影響を与えるため、このような基礎研究が不可欠となる。
    各種マイクロ光造形法の中で、化学ICのハイブリッド構造の製作に不可欠な自由液面方式のマイクロ光造形法を、10ミクロン以下の加工分解能を達成することにも成功した。液状樹脂をならすスキージの角度と素材を最適化した。その結果、マイクロ流路径を10ミクロン以下にするだけでなく、細胞接着面の平坦性の改善にも大きく貢献した。
    顕微鏡下における細胞操作を高度化するため、独自開発の高速2光子ナノ光造形法で作製した可動機構を持つナノマシンをレーザトラッピングで遠隔駆動する「光駆動ナノマシン」を提案・開発した。数ミクロンのナノピンセット、並進回転が可能なナノニードル、細胞膜の力学特性を計測するナノムーバー、10ミクロン長の3自由度光駆動ナノマニピュレータ等を作製し、有効性を実証した。
    さらに将来、化学ICを体内に埋め込み薬物や抗がん剤などを放出するための基礎研究としてポリ乳酸など生分解性樹脂を用いた3次元マイクロ造形法を考案、開発した。本装置の分解能は50ミクロンであるが、従来のような毒性溶媒を一切用いないため、細胞培養も可能であることが実証された。

    researchmap

  • チャネル病としての緑内障への分子生物学的アプローチ

    研究課題/領域番号:15659407  2003年 - 2004年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  萌芽研究

    高井 章, 吉田 晃敏, 三宅 養三, 成瀬 恵治, 大日向 浩, 内海 計

      詳細を見る

    配分額:3200000円 ( 直接経費:3200000円 )

    1.本研究では、房水流出路として重要な働きをする毛様体平滑筋の張力維持に必要なCa^<2+>イオン流入経路として機能するイオンチャネルをコードしていると考えられているtransient receptor potenrial canonical(trpc) geneの異常が緑内障の発症に関与する可能性につき検討した。これまで動物における緑内障は、ぶどう膜炎などによる続発性のものがイヌやウマで数例報告されているに過ぎない。今回、実験動物のtrpc遺伝子を変化させることにより緑内障の実験モデル作成するために役立つと思われる、下記のようなデータを得た。
    2.ヒトおよびマウスについて現在までに報告されている7種の哺乳類型trpc遺伝子の既知配列をもとにいろいろなプライマペアを合成、RT-PCRによりウシおよびヒト毛様体筋において発現しているtrp遺伝子を定量的に検索し、trpc1,3,4および6に対応するmRNAの存在を確認した。
    3.上記trpcの大半について全cDNA配列を決定するとともに、蛍光抗体染色法により、これらによりコードされる蛋白質が、毛様体筋細胞膜に発現していることを確認した。。
    4.得られたcDNAを発現ベクトルに組み込んだものを単独、またはM_3型ムスカリン受容体遺伝子と同時に、培養細胞の細胞内に導入、発現してくるチャネルの性質を電気生理学的に検討する段階に漕着けた。現在、trpc遺伝子のpore-forming regionに相当する部分を改変し、培養細胞に発現させ、チャネル活性への影響を調べる実験を進めている。
    5.今後、これまでに得られたデータに基づき、各種trpc遺伝子をノックアウトしたマウスを作成を試みる計画である。そのような実験動物から採取した組織を用い、収縮実験や、パッチクランプ法を用いた電気生理学的実験を行うことにより緑内障の発生メカニズムを分子レベルで検討することを目指す。

    researchmap

  • SAチャネルの構造機能連関と生理機能の解明

    研究課題/領域番号:13480216  2001年 - 2003年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    曽我部 正博, 飯田 秀利, 成瀬 恵治, 辰巳 仁史

      詳細を見る

    配分額:14500000円 ( 直接経費:14500000円 )

    本研究の目的は、1)既同定SAチャネルの構造活性連関の解明、2)新規高等生物SAチャネルの同定と解析、および3)機械刺激依存性細胞応答のシグナル機構に挙けるSAチャネルと細胞骨格の役割解析である。研究機関中に得られた主要な結果を以下の通りである。(1)細菌SAチャネルMscLの機械感知ドメインの同定:唯一高次構造が判明しているMscLの開閉機構を知る目的で機械刺激感知ドメインの探索を行い、それが脂質膜の細胞外側境界近傍に位置する疎水性アミノ酸残基であることを発見した。その位置は力学的に最も硬く相互作用しているリン脂質グリセロール基と一致しており、膜張力を感知するには合理的な仕組みであることが分かった。(2)心筋SAチャネルSAKCAり遺伝子同定と活性化機構:我々はトリ心筋から伸展感受性BigKcaチャネルSAKCAを新規クローニングし、C末端中の59アミン酸残基からなるSTREXが機械刺激感知ドメインであることを同定した。またこれと連結して膜張力をSTREXに伝達するアクチン結合性の補助蛋白質を同定した。(3)S4チャネル活性化における細胞骨格の役割:高等生物SAチャネルでは細胞骨格(ストレス線維)がSAチャネルへの力伝達媒体であることを証明した。(4)細胞応答とSAチャネルの関係:転写因子NF-KBの活性化を対象にして機械刺激の時間モードとシグナル系の関係を解析した。周期的あるいは一過的機械刺激に対する細胞応答では、SAチャネルが細胞の主要な機械センサーとなり下流シグナル系を賦活するが、持続的機械刺激では、むしろインテグリンシグナル系が主要になることを発見した。.

    researchmap

  • 新規クローニングした心筋機械受容チャネルの解析

    研究課題/領域番号:13470009  2001年 - 2002年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    成瀬 恵治

      詳細を見る

    配分額:9500000円 ( 直接経費:9500000円 )

    SAチャネルの機械受容機構は多くの研究があるのにもかかわらず不明な点が多い。これまでの研究により、トリ心筋細胞に存在する数種類の機械受容チャネルのうち、特に約280pSのコンダクタンスをもつSAチャネルについて詳しい解析を行なった。パッチクランプ法による解析の結果、SA-K_<Ca,ATP>チャネルであることが判明した。このチャネルはガドリニウムによりブロックされるというSAチャネルの一般的性質を持つとともに、細胞質側のカルシウム濃度によって制御されるBK(Big K)チャネルであった。BKチャネルの遺伝子配列を基に幾つかのdegenerate primersを作成し、トリ心筋細胞から作成したcDNAライボラリーに対してPCRを試みたところPCR産物が得られ、それをプローブとしてライブラリーをスクリーニングしたところ、約3.5kbpのクローンを得ることが出来た。このクローンを発現ベクターに組込み、パッチクランプ法にて解析を行なった結果、膜伸展刺激に応じて開確率を上昇させる機械受容チャネルであることが判明した。この機械受容チャネルをSAKCAと命名し、その構造-機能連関を解析したところ、STREX配列とよばれる59アミノ酸からなるalternative splicingが重要であることが判明した。この配列を除去したミュータントでは機械受容活性はまったく消失した。しかし、他種(マウス・ウサギ)のSTREX配列を持つvariantで機械受容活性はまったく報告されていないことから、トリSTREX配列に特異的な部位が機械受容活性に重要な役割を果たしていることが示唆された。その配列に基づきミュータントAla^<674> to Thr^<674>を作成したところ、完全に機械受容活性を抑制することに成功した。STREX-GFPをSAKCAと共発現したところ細胞膜にGFPが検出され、機械感受性をブロックすることが出来た。

    researchmap

  • バイオ化学ICの創製

    研究課題/領域番号:13305017  2001年 - 2002年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

    生田 幸士, 長倉 俊明, 成瀬 恵治, 丸尾 昭二, 長谷川 忠大, 野方 誠

      詳細を見る

    配分額:56290000円 ( 直接経費:43300000円 、 間接経費:12990000円 )

    我々が独自開発してきた「化学IC」の内部に、各種細胞を内包したバイオ化学ICを開発するために下記の基礎研究を行った。1.高耐久性マイクロポンプの開発と無細胞蛋白合成への応用密着性の高い新型バルブを提案・開発し、耐久性の高い高性能マイクロポンプチップを作製した。本マイクロポンプを用いて、マイクロチップ内で7時間にわたり無細胞蛋白合成を行うことに初めて成功した。ポンプもマイクロ化することにより、蛋白合成用化学ICを、テーラーメード医療や体内埋込型デバイスへ応用することが可能となった。2.マイクロホモジナイザー化学ICの開発生化学や細胞生物学において必要不可欠な前処理操作であるホモジナイズ処理を行うための化学ICを開発した。本チップでは、圧電素子の振幅をホーンで拡大して、チップ内でキャビテーションを誘起する。これによりチャンバー内の細胞を破砕する。試作チップでは、わずか3秒間のホモジナイズにより、100%の効率で細胞(PC12)を破砕することに成功した。このチップによって、バイオ化学IC内部で培養した細胞を破砕し、有用タンパクなどを精製することが可能となる。3.光硬化樹脂材料の生体適合性検証長期間安定して細胞を培養するバイオチップを作製するには、生体適合性の高い光硬化性樹脂材料が必要不可欠である。我々は、複数種の医療用光硬化性樹脂を用いて、実際に細胞培養試験を行った。その結果、高い生体適合性を有する光硬化性樹脂を見いだした。さらに光硬化性樹脂製マイクロチャンバーの生体適合性を高めるために各種コーティング手法の検討を行い、有効なコーティング剤を決定した。その結果、96時間以上にわたって細胞を長期培養することに成功した。以上の基礎実験から、バイオ化学ICの実現に向けての基礎を築いた。

    researchmap

  • 毛様体筋収縮調節メカニズムへの分子生物学的アプローチ

    研究課題/領域番号:13470365  2001年 - 2002年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    高井 章, 上村 大輔, 磯部 稔, 吉田 晃敏, 成瀬 恵治, 三宅 養三

      詳細を見る

    配分額:13300000円 ( 直接経費:13300000円 )

    毛様体筋は、視覚遠近調節、眼圧調節に与る重要な眼内平滑筋組織である。この筋は、副交感神経支配下にあって、迅速に一定レベルの張力を発生し(初期相)、そのレベルを安定に保持する(保持相)という特徴を示し、これが速やかな焦点合わせと保持とを可能にしている。いずれの相においても細胞内Ca^<2+>イオンが最終的な調節因子であることは疑いないが、Ca^<2+>の動員経路には違いがあり、初期相では細胞内からの迅速な遊離が、保持相では細胞外からの流入が重要とされる。2年間にわたり、従来ほとんど不明であった保持相におけるCa^<2+>イオン流入経路の本体の同定を目指した研究を展開し、つぎの様な成果を得た。
    a.伝達物質作動性チャネルを形成する可能性が注目されている非選択性陽イオンチャネルの毛様体筋における発現を調べるために、ヒトおよびマウスについて現在までに報告されている7種の哺乳類型trp遺伝子の既知配列をもとに種々のプライマペアを合成、RT-PCRにより、ウシ、モルモットおよびヒト毛様体筋において発現しているtrp遺伝子を定量的に検索した。その結果、いずれの種においても、trp1,trp3,trp4,trp6がかなり多く発現していることが確かめられたが、trp2,trp5については各々5種類以上のプライマペアを用いて検討したにもかかわらずPCRによる増幅が見られなかった。
    b.これまで決定されていなかった、ウシ、モルモットのtrpの全cDNA配列を決定した。
    c.得られたcDNAを発現ベクトルに組み込んだものを単独、またはM_3型ムスカリン受容体遺伝子と同時に、培養細胞の細胞内に導入、発現してくるチャネルの性質を電気生理学的に検討することができる段階に漕着けた。
    d.現在、trp遺伝子のpore-foming regionに相当する部分を改変し、培養細胞に発現させ、チャネル活性への影響を調べる実験を進めつつある。
    e.ある種のNSCCを強く活性化する作用を持つことで知られる神経性海産魚食中毒の原因物質の一つマイトトキシンなどの毛様体筋細胞への作用について電気生理学的検討を行った。

    researchmap

  • チャネル病としての緑内障への分子生物学的研究法導入

    研究課題/領域番号:13877287  2001年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  萌芽的研究

    高井 章, 成瀬 恵治, 三宅 養三

      詳細を見る

    配分額:2000000円 ( 直接経費:2000000円 )

    1.従来、緑内障の原因遺伝子としては、trabecular meshwork glucocorticoid response(TIGR)gene等の変異が知られているのみである。本研究では、房水流出路として重要な働きをする毛様体平滑筋の張力維持に必要なCa^<2+>イオン流入経路として機能するイオンチャネルを発現すると考えられているtransient receptor potenrial(trp)geneの異常が緑内障の発症に関与する可能性につき検討した。これまで動物における緑内障は、ぶどう膜炎などによる続発性のものがイヌやウマで数例報告されているに過ぎない。今回、実験動物のtrp遺伝子を変化させることにより緑内障の実験モデル作成するために役立つと思われる、下記のようなデータを得た。
    2.ヒトおよびマウスについて現在までに報告されている7種の哺乳類型trp遺伝子の既知配列をもとにいろいろなプライマペアを合成、RT-PCRによりウシおよびヒト毛様体筋において発現しているtrp遺伝子を定量的に検索した。
    3.PCR産物の塩基配列を決定、さらに、その大半について全cDNA配列を決定した。
    4.得られたcDNAを発現ベクトルに組み込んだものを単独、またはM_3型ムスカリン受容体遺伝子と同時に、培養細胞の細胞内に導入、発現してくるチャネルの性質を電気生理学的に検討する段階に漕着けた。現在、trp遺伝子のpore-forming regionに相当する部分を改変し、培養細胞に発現させ、チャネル活性への影響を調べる実験を進めている。
    5.今後、これまでに得られたデータに基づき、各種trp遺伝子をノックアウトしたマウスを作成を試みる計画である。そのような実験動物から採取した組織を用い、収縮実験や、パッチクランプ法を用いた電気生理学的実験を行うことにより緑内障の発生メカニズムを分子レベルで検討することを目指す。

    researchmap

  • 高速単一細胞伸展装置の開発

    研究課題/領域番号:13878134  2001年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  萌芽的研究

    曽我部 正博, 成瀬 恵治

      詳細を見る

    配分額:2000000円 ( 直接経費:2000000円 )

    あらゆる細胞が伸展刺激に応答することが明らかになりつつある。その分子機構を知るには機械センサーの同定が一義的に重要である。これまでにCa^<2+>透過性SA(Stretch activated)チャネルが伸展センサーとして同定され、その活性化が細胞内Ca^<2+>レベルの上昇を導くことが分かっている。しかしCa^<2+>が細胞のどの場所からどのような時間経過で上昇するのかは全く分かっていない。これを知るには単一細胞を顕微鏡の視野内で移動させずに定量的かつ高速に伸展する技術が必要である。
    本申請では伸展刺激依存性Caトランジェントの高時空間分解能測定を実現する高速単一細胞伸展装置を開発した。
    【単一細胞伸展装置の原理と方法】厚さ00番のプラズマコートしたカバーグラス2枚を200μmの間隔でシリコンチャンバーの底面に機械的に密着させることができた。したがって、チャンバーを伸展すれば伸展される部分は2枚のカバーグラスにはさまれた200μmの部分だけである。血管内皮細胞ならば200μmの間隔には1-3個の細胞が存在する。一方のカバーグラスをステージ上に固定し、もう一方のカバーグラスを引っ張り、固定されているカバーグラスの端に近い細胞を観察すれば60倍の対物レンズを用いても決して視野から外れることはなく、細胞が引っ張られた方向に伸展する様子が、焦点もずれることなく観察することができた。可動側のカバーグラスはピエゾ素子を用いて高速に駆動することができた。
    【本装置でおこなった実験】
    ・40μm(全長の20%相当)を伸展するのに約15msecの速さで伸展することが可能であった。
    ・単一血管内皮細胞の伸展様子を解析することができた。
    ・細胞内Caトランジェントの時空間挙動を解析することができた。

    researchmap

  • 機械受容機構の解明―メカノリセプターの分子実体は何か―

    研究課題/領域番号:11670037  1999年 - 2000年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    成瀬 恵治

      詳細を見る

    配分額:3400000円 ( 直接経費:3400000円 )

    <HUVECのSAチャネルのクローニング>
    HUVECよりcDNAライボラリーを作成し、発現ベクター(pcDNA3.1)に組込んだ.あらかじめ伸展依存性Caトランジェントがないことを確認したHEK細胞に25グループに分けた上記ライボラリーを遺伝子導入した。伸展可能シリコンチャンバー上に培養した遺伝子導入細胞にカルシウム蛍光色素FURA2を負荷し伸展刺激を与え、カルシウム上昇がある群を選んだ.現在、数群の伸展依存性Caトランジェントを起こすグループを同定した。
    くトリ心筋SAチャネルのクローニング>
    培養鶏胚心筋細胞には数種類のSAチャネルが存在する。このうちCa依存性Kチャネルの特徴を備えたSAチャネルがあるので、degenerate primerを作り、PCR産物を得,これを用いて12日鶏胚心筋細胞より得られたファージライボラリーをスクリーニングしたところORFが約3kbpのクローンを得た.これを発現ベクターに組込みCHO細胞に発現させたところ、培養鶏胚心筋細胞にパッチクランプをしたときに観察されたものと同じ性質のSAチャネルを観察する事が出来た。これは既知のイオンチャネルと数アミノ酸の相違があった。現在種々のミューテーションを加える事により機能-構造連関を解析しているところである。

    researchmap

  • 血管内皮細胞の機械刺激受容機構の解明

    研究課題/領域番号:09770025  1997年 - 1998年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 奨励研究(A)  奨励研究(A)

    成瀬 恵治

      詳細を見る

    配分額:2100000円 ( 直接経費:2100000円 )

    機樋受容リセプターである機械受容チャネルのクローニングを目指した。研究実施計画に従い、いくつかのチャネルの種を通して保存されている領域に対するdegenerate primerを作製し血管内皮細胞および心筋細胞に対してスクリーニングを行った。これまでのところ心筋細胞においてカルシウム依存性・ATP感受性の機械受容チャネルの部分的なシークエンスを確認した。
    電気生理学的解析:トリ培養心筋細胞には5種類の機械受容チャネルが存在することを確認した。特に、コンダクタンスが200pSの機械受容チャネルについて解析を進めたところ、細胞内カルシウムに感受性を持ちサソリ毒キャリブドトキシンにより阻害される巨大コンダクタンス型カルシウム依存性カリウムチャネル(BK channel)であることが判明した(Am.J.Physiol.印刷中)。
    分子生物学的解析:上記の機械受容チャネルのクローニングを行った。(1)BK channelの保存領域に対するdegenerate primerを作製た。(2)PCRを行ったところ予想される分子量にPCR産物が増幅された。(3)PCR産物をTAクローニングしシークエンスを行ったところ既知の塩基配列と高い相同性を持つ部分を得ることができた。(4)培養心筋細胞からmRNAを抽出しcDNAライボラリーを作製した。(5)cCDNAライボラリーをλファージベクターに組込んだ。(6)上記配列をプローブとしプラークハイブリダイゼーションを行った。
    (7)3種類の陽性クローンが取れた。(2)これまで確認されているトリBK channelと高い相同性があることが確認できた。(9)発現ベクターを構築した。(10)パッチクランプにて解析中である。

    researchmap

  • SAチャネルの分子生物学と生理学の展開に関する共同研究

    研究課題/領域番号:09044283  1997年 - 1998年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  国際学術研究

    曽我部 正博, SACHS Freder, FREDERICK Sa, 成瀬 恵治, SOCHS Freder

      詳細を見る

    配分額:3700000円 ( 直接経費:3700000円 )

    SAチャネルはあらゆる細胞に発現しており、細胞の基本機能に関わる重要なチャネルであると考えられている。ところがこのチャネルの生理機能は未だにつまびらかではなく、また大腸菌のそれを除いてはその蛋白質も遺伝子も同定されていない。この2つの問題を解決することがSAチャネルを巡る最大の課題である。本研究の目的は、日米双方の努力と協力によってこの二つの課題の突破口を探ることにある。第一の課題については、SAチャネルCa^<2+>透過性を利用して、伸展刺激によるCa^<2+>流入量の測定からSAチャネル活動度を評価するという方法が開発され、これを応用して低浸透圧刺激時の細胞体積調節にSAチャネルが重要な役割を果たすことが明らかとなった(日本側)。また血管内皮細胞の伸展依存性形態変化においてもSAチャネルの生理的役割が解明された(日本側)。一方米国側では原子間力顕微鏡(AFM)のカンチレバーを使った培養心筋細胞への定量的機械刺激法を開発し、全細胞電流との同時記録に成功して伸展誘発性の心筋活動を説明することに成功した。
    第二の課題については、線虫の機械受容ミュータントから分離された仮想のチャネル遺伝子mecの配列を元に、そのホモログをショウジョウバエからRTPCR法で単離する試みがなされたが、事実上失敗に終わった(日本側)。一方米国側では多種類の天然蜘蛛毒をスクリーニングし、ある種の蜘蛛毒中にSAチャネルの特異的ブロッカーとなるペプチド成分を発見したが、未だに安定した単一標品を得るには至っていない。しかしながら、ごく最近我々は、酵母から真核生物としては初めてのCa^<2+>透過性SAチャネルの遺伝子(mi d-1)のクローニングに成功した(論文投稿中)。この遺伝子が同定されたことによって、なすべき研究の範囲が大きく広がった。この国際学術研究で築いてきた日米のパートナーシップを生かして、SAチャネルの次なる発展に向けた共同研究を進める予定である。

    researchmap

  • 伸展刺激による血管内皮細胞リモデリングの分子機構

    研究課題/領域番号:09281213  1997年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  重点領域研究

    曽我部 正博, 成瀬 恵治

      詳細を見る

    配分額:1900000円 ( 直接経費:1900000円 )

    血管内皮細胞は、紡錘形を呈し血管走行に対してその長軸を平行に配列している。この形態や配列は血流に対する機械的抵抗を激弱し、内皮細胞の血管壁からの剥離を防ぐという大切な意義がある。本研究の最終目的は、培養内皮細胞を用いて伸展刺激による形態配列応答の分子機構の全容を明らかにすることにある。これまでに伸展受容体(SAチャネル)とセカンドメッセンジャー(Ca^<2+>)の同定、形態変化に伴うストレスファイバーの動態、および接着斑会合蛋白質(接着斑キナーゼ、FAK)のチロシン燐酸化について解析してきた。本年度は主としてFAKの分子生物学的解析とその上流に位置するチロシンキナーゼ(src)の生化学的解析、およびキナーゼ活性化と細胞内Ca^<2+>増加の関連について解析し、以下の結果を得た。1)FAKアンチセンスの効果:アンチセンス処理後48時間でFAKの発現抑制のピークが観察され、その時点での処理細胞のFAK発現量はセンス処理細胞の10%以下であった。アンチセンス処理細胞の外観には特に変化はみられず、フィブロネクチン処理のシコリン膜にも安定に生着した。しかしこれに所定の伸展刺激を加えても形態反応は誘起されなかった。FAKとそのチロシン燐酸化が形態応答に極めて重要であることが強く示唆された。2)伸展刺激によるsrcの活性化:FAKの上流に位置する可能性の高いチロシンキナーゼとしてsrcに注目し、その活性の伸展刺激依存性を解析した。その結果、伸展刺激開始直後から活性が上昇し続け、約20分でピークを迎えることが分かった。その時間経過パタンは、やや先行する形で、FAKのチロシン燐酸化の時間経過パタンとよく一致した。またこの活性上昇は、細胞外Ca^<2+>に依存し、ガドリニウム(Gd^<3+>)で抑制されたので、<SAチャネル→細胞内Ca^<2+>上昇>の下流に位置することが強く示唆された。

    researchmap

  • 血管内皮細胞の機械刺激受容応答機構の研究

    研究課題/領域番号:08770033  1996年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 奨励研究(A)  奨励研究(A)

    成瀬 恵治

      詳細を見る

    配分額:1000000円 ( 直接経費:1000000円 )

    本年度の研究目的は(1)細胞内カルシウムの空間的動態の解析(濃度上昇の空間的不均一性が生じるか否か)と(2)接着斑蛋白質チロシンリン酸化の空間的不均一性の解析を行い、血管内皮細胞における形態および細胞骨格の空間的不均一応答との関連を解明することにあった。
    結果
    (1)細胞内カルシウム空間的動態
    外液カルシウム濃度が100uMでは伸展刺激による形態変化が起こることを示しているが細胞内カルシウムを均一に上昇させる目的でionomycinを加え細胞内カルシウム濃度も100uMにした。これはFura2を用いたカルシウム蛍光測光にて確認している。細胞内カルシウム濃度をこのようにして均一に100uMにしたとき(かなり高い濃度で、伸展刺激によるカルシウム濃度上昇よりもはるかに高い濃度)でも伸展刺激により形態変化を惹起することができた。この実験結果は細胞内カルシウムの空間的分布に局所性がなくてもよいことを示唆している。しかし、細胞内カルシウムの上昇がないと形態変化は起こらないことから細胞内カルシウムの上昇は必要条件ではあるが十分条件ではない。現在、細胞内カルシウムイメージングを行い確認を行っている。
    (2)接着斑蛋白質チロシンリン酸化の空間的不均一性
    細胞に伸展刺激を与え固定後、抗リン酸化チロシン抗体にてチロシンリン酸化蛋白を検出した。我々の研究から接着斑蛋白が強くチロシンリン酸化を受けることを示している。今回免疫染色により、接着斑に一致して抗リン酸化チロシン抗体に染色される部位が認められた。面白いことにその部位は伸展方向とは垂直方向、すなわち細胞が伸びていく方向の接着斑に強く認められた。

    researchmap

  • 血管内皮細胞における機械受容チャネルの研究

    研究課題/領域番号:07770030  1995年 - 1996年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 奨励研究(A)  奨励研究(A)

    成瀬 恵治

      詳細を見る

    配分額:1000000円 ( 直接経費:1000000円 )

    血管内皮細胞は血管内では紡錘形を呈し、その長軸を血管軸に平行に向けて配向しているが、培養系ではこのような特徴的形態を示さない。前年度までの研究により周期的伸展刺激を与えることにより伸展方向に垂直な方向へ細胞が配向し、それが機械受容チャネルのブロッカーで阻害されることを確認した。本年度は機械的な刺激を与えたときの形態学的反応を特に、細胞骨格(actin)・細胞接着班(vinculin)に着目して解明をめざした。研究計画に従い、下記の成果を得た。
    細胞骨格関連蛋白質であるactin及びvinculinの精製を行い、かつ機能を失うことなく蛍光色素によりラベルすることができた。SDSーPAGEにて色素が蛋白と共有結合していることを確認した。マイクロインジェクションシステムを用いて、蛍光色素標識蛋白を細胞内へ導入した。数分後、細胞内においてストレスフアイバーに一致して蛍光像が得られた。これはストレスファイバーにactinが組み込まれたことを意味する。vinculinに関しては、弱いながらも接着班に一致して蛍光像が得られた。
    シリコン膜上に培養した細胞内へ注入後、周期的伸展刺激を与えながらストレスファイバーの経時的変化をSITカメラにて撮影しビデオに記録した。周期的伸展刺激によりストレスファイバーが変化していく様子を記録することが出来た。細胞接着班に関しては現在、解析中である。

    researchmap

  • 血管内皮細胞における機械受容チャネルの研究

    研究課題/領域番号:06770029  1994年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 奨励研究(A)  奨励研究(A)

    成瀬 恵治

      詳細を見る

    配分額:900000円 ( 直接経費:900000円 )

    本研究によって下記の結果を得た。
    1・低浸透圧による機械刺激
    低浸透圧処理による機械刺激を期待する場合、細胞膜伸展の度合いを評価しなければならない。接着細胞において体積増加による細胞膜の伸展の度合いを定量するために膜に蛍光色素を取り込ませ標識しリアルタイム共焦点レーザー顕微鏡を用いて縦断層面の経時的変化(z-t)の観察をした。その結果、低浸透圧刺激による膜伸展の時間経過を定量的に測定することができた。また従来、浮遊細胞系で報告されている調節性体積減少を確認することができた。
    2・シリコン膜による機械刺激
    従来の方式では伸展刺激時に焦点面がずれ、振動が大きい等のデメリットがあり、顕微鏡観察・電気生理学的手法は困難であった。本研究では従来法に改良を加え伸展時に焦点面がずれたり振動が少ない装置を開発した。
    現在、1・2の方法を駆使して定量的に機械刺激を与え機械受容チャネルを活性化し、生じる電気生理学的現象をパッチクランプ法にて記録している。

    researchmap

▼全件表示

その他研究活動

  • O-NECS(外国からの受け入れ)

    2022年10月
    -
    2023年09月

     詳細を見る

    O-NECSの外国からの受け入れ

  • 2022年度医学研究インターンシップ

    2022年10月
    -
    2022年12月

     詳細を見る

    3か月の間、研究室で研究活動に参加することにより、医学研究マインドを育てる

  • 修士課程(外国からの受け入れ)

    2022年04月
    -
    2024年03月

     詳細を見る

    修士課程の外国からの受け入れ

  • 研究生(外国からの受け入れ)

    2022年04月
    -
    2023年03月

     詳細を見る

    研究生の外国人受け入れ

  • 留学生(外国からの受け入れ)

    2022年04月
    -
    2023年

     詳細を見る

    2021年度大使館推薦国費外国人受け入れ

  • 博士課程(外国からの受け入れ)

    2021年10月
    -
    2025年09月

     詳細を見る

    博士課程の外国からの受け入れ

  • 2021年度医学研究インターンシップ

    2021年10月
    -
    2021年12月

     詳細を見る

    3か月の間、研究室で研究活動に参加することにより、医学研究マインドを育てる

  • 修士課程(外国からの受け入れ)

    2021年04月
    -
    2023年03月

     詳細を見る

    修士課程の外国からの受け入れ

▼全件表示

 

担当授業科目

  • システム生理学実習 (2024年度) 特別  - その他

  • システム生理学演習 (2024年度) 特別  - その他

  • システム生理学I(演習・実習) (2024年度) 特別  - その他

  • システム生理学I(講義・演習) (2024年度) 特別  - その他

  • システム生理学II(演習・実習) (2024年度) 特別  - その他

  • システム生理学II(講義・演習) (2024年度) 特別  - その他

  • 人体生理学 (2024年度) 集中  - その他

  • 医学セミナー(テュートリアル) (2024年度) 第1学期  - 火2~3

  • 心筋梗塞特論 (2024年度) 特別  - その他

  • 生理学Ⅱ (2024年度) 特別  - その他

  • 生理学Ⅱ実習 (2024年度) 特別  - その他

  • 生理学I (2024年度) 特別  - その他

  • 生理学I実習 (2024年度) 特別  - その他

  • 細胞組織工学演習 (2024年度) 特別  - その他

  • システム生理学実習 (2023年度) 特別  - その他

  • システム生理学演習 (2023年度) 特別  - その他

  • システム生理学I(演習・実習) (2023年度) 特別  - その他

  • システム生理学I(講義・演習) (2023年度) 特別  - その他

  • システム生理学II(演習・実習) (2023年度) 特別  - その他

  • システム生理学II(講義・演習) (2023年度) 特別  - その他

  • 人体生理学 (2023年度) 集中  - その他

  • 医学セミナー(テュートリアル) (2023年度) 第1学期  - 火2~3

  • 医学セミナー(チュートリアル) (2023年度) 第1学期  - 火2~3

  • 心筋梗塞特論 (2023年度) 特別  - その他

  • 生理学Ⅱ (2023年度) 特別  - その他

  • 生理学Ⅱ実習 (2023年度) 特別  - その他

  • 生理学I (2023年度) 特別  - その他

  • 細胞組織工学演習 (2023年度) 特別  - その他

  • システム生理学I(演習・実習) (2022年度) 特別  - その他

  • システム生理学I(講義・演習) (2022年度) 特別  - その他

  • システム生理学II(演習・実習) (2022年度) 特別  - その他

  • システム生理学II(講義・演習) (2022年度) 特別  - その他

  • 人体生理学 (2022年度) 集中  - その他

  • 医学セミナー(テュートリアル) (2022年度) 第1学期  - 火2~3

  • 医学セミナー(チュートリアル) (2022年度) 第1学期  - 火2~3

  • 心筋梗塞特論 (2022年度) 特別  - その他

  • 生理学Ⅱ (2022年度) 特別  - その他

  • 生理学Ⅱ実習 (2022年度) 特別  - その他

  • 細胞組織工学演習 (2022年度) 特別  - その他

  • 人体生理学 (2021年度) 集中  - その他

  • 医学セミナー(チュートリアル) (2021年度) 第1学期  - 火2~3

  • 心筋梗塞特論 (2021年度) 特別  - その他

  • 生理学Ⅱ (2021年度) 特別  - その他

  • 生理学Ⅱ実習 (2021年度) 特別  - その他

  • 細胞組織工学演習 (2021年度) 特別  - その他

  • 人体生理学 (2020年度) 集中  - その他

  • 医学セミナー(チュートリアル) (2020年度) 第1学期  - 火2,火3

  • 生理学Ⅱ (2020年度) 特別  - その他

  • 生理学Ⅱ実習 (2020年度) 特別  - その他

  • 細胞組織工学演習 (2020年度) 通年  - その他

  • 細胞組織工学総論 (2020年度) 通年  - その他

▼全件表示

 

社会貢献活動

  • 公開講座

    役割:講師

    第44回東京電機大学ME講座  2020年12月8日

  • 特別講義:メカノメディスン

    役割:講師

    旭川医科大学  2019年1月31日

メディア報道

  • 緑内障手術時の視野確保材「シアーズ」医療機器承認取得のお知らせ インターネットメディア

    岡山大学:プレリリース  2024年8月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

    researchmap

  • 心負荷時に産生される活性酸素種の生理的な役割を解明!~心不全病態解明の新たな切り口~ インターネットメディア

    岡山大学:プレリリース  2023年6月1日

     詳細を見る

  • 生体のやわらかさを再現したマイクロポストアレイでの細胞牽引力の計測と運動を模倣した伸展刺激に対する細胞の適応(応答)機構を解明 インターネットメディア

    岡山大学:プレリリース  2020年9月29日

     詳細を見る

    執筆者:本人 

    researchmap

  • 人工の「けん」作製技術開発 治療への応用期待―医科歯科大など インターネットメディア

    時事ドットコム  2020年6月2日

     詳細を見る

  • 「三次元構造を持つ人工腱様組織の開発」―腱・靱帯損傷への治療応用を目指して― インターネットメディア

    岡山大学プレスリリース  2020年6月2日

     詳細を見る

    執筆者:本人 

    researchmap

  • 高血圧・糖尿病・高脂血が続々正常化!血管年齢ビックリ若返り!最新最強血管パワーアップドリル 新聞・雑誌

    わかさ出版  わかさ夢ムック18  2016年2月29日

     詳細を見る

  • 血管マッサージで血圧低下 新聞・雑誌

    主婦と生活社  NHKためしてガッテン 「血管力」で若返る!  2016年1月30日

     詳細を見る

  • 血圧を楽に下げる!血管マッサージ法 新聞・雑誌

    主婦と生活社  NHKためしてガッテン「脱・高血圧の「超」特効ワザ」  2015年3月7日

     詳細を見る

  • 血管マッサージ 新聞・雑誌

    主婦と生活社  NHKためしてガッテン増刊 健康プレミアム  2014年10月29日

     詳細を見る

  • 心筋細胞の力学的特性を測定する新技術を開発~心不全研究の新ツールに~ インターネットメディア

    岡山大学:プレリリース  2014年8月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

    researchmap

  • 岡山大学とメニコンが共同開発したゲル 手術用止血材としても有効と世界で初めて確認 インターネットメディア

    岡山大学:プレリリース  2014年7月17日

     詳細を見る

    執筆者:本人 

    researchmap

  • 特定タンパク質関与 新聞・雑誌

    山陽新聞  2014年5月30日

     詳細を見る

  • 血管を若返らせる「超」裏ワザ①朝の習慣にすれば身体もポカポカ 血管マッサージで血圧降下 新聞・雑誌

    主婦と生活社  NHKためしてガッテン  2013年12月16日

     詳細を見る

  • 血管を若返らせる「超」裏ワザ⑤コラーゲンが新しく作り替えられる! ストレッチで血管若返り! 新聞・雑誌

    主婦と生活社  NHKためしてガッテン  2013年12月16日

     詳細を見る

  • 岡山大、高血圧治療薬2種が心臓収縮をほとんど抑制しないことを確認 新聞・雑誌

    (株)マイナビ  2013年6月26日

     詳細を見る

  • ためしてガッテン:30秒で肌が!血管が!冬の若返りストレッチ テレビ・ラジオ番組

    NHK  2012年1月25日

     詳細を見る

  • 細胞培養技術 新聞・雑誌

    日本経済新聞  2011年12月5日

     詳細を見る

  • ためしてガッテン:もみ出し&マッサージ ホントの実力大検証! テレビ・ラジオ番組

    NHK  2011年8月31日

     詳細を見る

  • 良質受精卵 高率で培養 新聞・雑誌

    山陽新聞  2010年8月22日

     詳細を見る

  • 卵細胞培養し不妊治療 新聞・雑誌

    日本産業新聞  2010年6月21日

     詳細を見る

  • 不妊治療の受精卵培養 母胎に似た環境で 新聞・雑誌

    日本経済新聞  2009年12月28日

     詳細を見る

  • 最先端医療の現場を拝見 新聞・雑誌

    ジネコ新聞  2008年10月

     詳細を見る

  • 不妊治療で装置出荷 卵細胞の培養促進 新聞・雑誌

    日刊工業新聞  2008年3月1日

     詳細を見る

  • 受精胚の培養装置 新聞・雑誌

    日本産業新聞  2008年1月7日

     詳細を見る

  • 不妊治療の装置開発 新聞・雑誌

    日刊工業新聞  2007年12月

     詳細を見る

  • 泳ぐ力が強い精子選別 新聞・雑誌

    日経新聞  2007年12月

     詳細を見る

  • 岡山大の卵細胞培養装置 大阪の企業に技術移転 TLO 新聞・雑誌

    山陽新聞  2007年10月

     詳細を見る

  • 岡山発大学ベンチャー テレビ・ラジオ番組

    岡山放送  2007年9月25日

     詳細を見る

  • 新たな友好へ、岡山・サンノゼ テレビ・ラジオ番組

    岡山放送  2007年5月12日

     詳細を見る

  • 岡山TLO 心筋細胞標本の制作技術移転 新聞・雑誌

    日本経済新聞  2006年9月

     詳細を見る

  • 岡山TLO 岡山大血管細胞試料技術 大阪の企業に移転 新聞・雑誌

    山陽新聞  2006年9月

     詳細を見る

  • バイオベンチャー「ストレックス」が不妊治療でセミナー 新聞・雑誌

    大阪日日新聞  2006年7月

     詳細を見る

  • 受精卵の発育 刺激与え促進 新聞・雑誌

    山陽新聞  2006年6月

     詳細を見る

  • 不妊治療新システム開発の「ストレックス」 新聞・雑誌

    大阪日日新聞  2005年11月

     詳細を見る

  • ストレックス紹介記事 新聞・雑誌

    Nature  2005年10月13日

     詳細を見る

  • 名大発 医療ベンチャー 新聞・雑誌

    中日新聞  2004年4月

     詳細を見る

▼全件表示

学術貢献活動

  • APPW2025 第102回日本生理学会

    役割:企画立案・運営等

    大会長  2025年3月17日 - 2025年3月19日

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

    researchmap

  • Academic Committee

    The 3rd International Yangtze River Delta Symposium on Mechanobiology & the 9th Chinese National Symposium of Medical Biophysics  2021年10月16日

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

    researchmap

  • 大会長

    役割:企画立案・運営等

    60回日本生体医工学会大会  2020年5月25日 - 2020年5月27日

     詳細を見る

  • 総合司会

    役割:企画立案・運営等

    新領域学術研究「宇宙に生きる」2017年度第2回全体会議  2018年3月8日 - 2018年3月9日

     詳細を見る

  • 大会長

    役割:企画立案・運営等

    International Symposium on Mechanobiology (ISMB 2014)  2014年5月20日 - 2014年5月23日

     詳細を見る

  • 大会長

    役割:企画立案・運営等

    第5回日本生物物理学会 中国四国支部大会  2013年5月25日 - 2013年5月26日

     詳細を見る

  • Acta Okayama Medica

    役割:パネル司会・セッションチェア等, 査読

    2008年 - 現在

     詳細を見る

    種別:査読等 

  • Archives of Medical Science

    役割:査読

    2007年 - 現在

     詳細を見る

    種別:査読等 

  • 大会長

    役割:企画立案・運営等

    第58回日本生理学会中国四国地方会  2002年10月19日

     詳細を見る

▼全件表示