MISC - 島内 寿徳
-
BXを目指した資源循環のための 環境低負荷なバイオマス変換法の開発 招待
島内寿徳, 木村幸敬
分離技術 54 ( 4 ) 220 - 226 2024年9月
-
Self-assemblies of amyloid beta peptides on glycolipid-embedded membranes 招待
Toshinori Shimanouchi
IVSST2023 2Gp01 2023年11月
-
反応と分離の協奏 水/有機二相系からなるスラグ流を反応分離場とする5-ヒドロキシメチルフルフラール合成プロセス 招待
島内寿徳, 木村幸敬, 藤岡沙都子, 寺坂宏一
化学工学 87 ( 1 ) 22 - 25 2023年1月
-
高温高圧水の特性と利用 木質バイオマスからのバイオマスプラスチックモノマーの調製~水が鍵となる3つの化学プロセス~
木村幸敬, 島内寿徳
水環境学会誌 44(A) ( 7 ) 2021年
-
Cholesterolと非イオン界面活性剤からなる自己集合体の階層的疎水性の違いによる分子の局在性への影響
太田ひかる, 林啓太, 杉村春奈, 島内寿徳, 岩崎智之, 中村秀美
化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 52nd 2021年
-
反応場としての脂質膜における動的な間隙構造の役割
福間早紀, 島内寿徳, 木村幸敬
膜 45 ( 3 ) 2020年
-
水素発生を目指したリポソーム/単層カーボンナノチューブ/フラロデンドロン光触媒複合材料の評価
寺井公亮, 島内寿徳, 内藤雅晴, 袴塚響, 田嶋智之, 高口豊, 木村幸敬
化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 85th 2020年
-
誘電分光法による膜界面の微視的ダイナミクス解析
島内寿徳, 福間早紀, 木村幸敬
表面と真空 62 ( 4 ) 2019年
-
凍結工程制御に基づく凍結乾燥とPAT技術 招待
川崎 英典, 島内 寿徳, 木村 幸敬
分離技術 48 ( 6 ) 37 - 46 2018年12月
-
膜の動的特性を利用した分子認識/分子変換 (特集 境界領域シンポジウム Hierarchical Membrane : 動的構造と機能発現)
島内 寿徳, 福間 早紀, 木村 幸敬
膜 = Membrane 41 ( 5 ) 244 - 250 2016年9月
-
ToF‐SIMSを用いた脂質膜上でのアミロイドβ(1‐40)吸着形態の評価
横山有太, 島内寿徳, 岩井秀夫, 青柳里果
表面科学学術講演会講演要旨集 35th 12 - 24 2015年12月
-
蛍光分子封入リポソームアレイセンサを用いたターゲットタンパク質の検出
Imamura Ryota, Zhang Ziyang, Murata Naoki, Yamashita Kaoru, Fukuzawa Masayuki, Noda Minoru, Shimanouchi Toshinori
「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム論文集 電気学会センサ・マイクロマシン部門 [編] 32 1 - 4 2015年10月
-
木質バイオマスの亜臨界水抽出と撥水性界面形成への応用 招待
島内寿徳, 神庭朋也, Wei Yang, 木村幸敬
ケミカルエンジニヤリング 59 ( 7 ) 66 - 71 2014年9月
-
“Bio‐Inspired”の視点から膜学を考える:生体膜と人工膜のはざま Membranomeを基盤とするBio‐Inspired膜へのアプローチ
馬越大, 島内寿徳, 菅恵嗣
膜 37 ( 6 ) 264 - 269 2012年11月
-
ポスターセッション (Poster Session)
吉宗 美紀, 熊切 泉, 馬越 大, 島内 寿徳
膜 37 ( 6 ) 301 - 303 2012年11月
-
Leakage Current Microsensor Using Liposome Entrapping Electrolyte for Detection of Target Protein
TAKADA Keisuke, OHARA Yuri, YAMASHITA Kaoru, NODA Minoru, SHIMANOUCHI Toshinori, UMAKOSHI Hiroshi
電気学会研究会資料. BMS, バイオ・マイクロシステム研究会 = The papers of Technical Meeting on Bio Micro Systems, IEE Japan 2012 ( 8 ) 15 - 19 2012年6月
-
人工細胞膜上におけるアミロイド形成 招待 査読
島内 寿徳, 北浦 奈知, 馬越 大, 久保井 亮一
表面科学 33 40 - 46 2012年
-
生体膜晶析工学の創成に関する基礎工学的研究 招待
島内 寿徳
膜 36 233 - 239 2011年
-
P. Lorchirachoonkul, I. Goto, T. Shimanouchi, K. Yamashita, M. Noda
EUROSENSORS XXV 25 1449 - 1452 2011年
-
P. Lorchirachoonkul, T. Shimanouchi, K. Yamashita, H. Umakoshi, R. Kuboi, M. Noda
14th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences 2010, MicroTAS 2010 3 1982 - 1984 2010年12月