Presentations -
-
ERGIC53のS-ニトロシル化はカーゴタンパク質の分泌に影響する
第69回日本細胞生物学会大会 2017
-
哺乳類細胞におけるロバストネス解析を行う実験系の確立
第69回日本細胞生物学会大会 2017
-
カーゴタンパク質ERGIC53のS-ニトロシル化とその機能解析
第36回日本糖質学会年会 2017
-
Tumor growth limited to subcutaneous site vs pulmonary site exhibit differential effects on systemic immunities
第21回日本がん免疫学会総会 2017
-
Sulfonated reduced graphene oxide as a solid acid catalyst
Catalysis and Fine Chemicals 2016 2016
-
S-ニトロシル化ERGIC-53の機能と局在
第39回日本分子生物学会年会 2016
-
新規ビスインドール化合物による分泌阻害の機序解明
第68回日本細胞生物学会大会 2016
-
Interaction of pancreatic α-amylase with its identified glycoligand SGLT1
ICS2016 (XXVIII International Carbohydrate symposium) 2016
-
Transient Tcf3 Gene Repression by TALE-Transcription Factor Targeting
第39回日本分子生物学会年会 2016
-
S-nitrosylation of Laforin inhibits its phosphatase activity and is implicated in Lafora disease
第56回アメリカ細胞生物学会年会 2016
-
cODC1デグロンによるオルガネラ局在観察の改良
酵母遺伝学フォーラム第49回研究会 2016
-
S-ニトロシル化ERGIC-53の機能解析
第68回日本細胞生物学会大会 2016
-
グルカン結合性タンパク質laforinの一酸化窒素による修飾とLafora病への関与
第35回日本糖質学会年会 2016
-
Identification of benzyl isothiocyanate-targeted genes using a yeast screening system
Pacifichem 2015 2015
-
ハイスループットスクリーニングによるフルオロアルキル基を有するビスインドール化合物の発見と合成
日本薬学会第135年会 2015
-
新規分泌阻害剤の作用機序の解明
第67回日本細胞生物学会大会 2015
-
新規ビスインドール化合物による分泌阻害の機序解明
第34回日本糖質学会年会 2015
-
新規ビスインドール化合物がもつ分泌阻害活性の特徴付け
第95春季年会(2015) 日本化学会 2015
-
酵母スクリーニング系を用いた benzyl isothiocyanate のがん予防機構解明
日本農芸化学会2015 2015
-
ナノカーボン複合樹脂材料におけるナノカーボンの分散性と機能との関連
プラスチック成形加工学会 2015