-
デュラムコムギにおける出穂期関連遺伝子の発現解析による相互作用メカニズムの解析
藤岡 明雅, 門田 有希, 西村 和紗, 西田 英隆, 加藤 鎌司
日本育種学会第144回講演会
2023.9.17
-
メロンにおけるワタアブラムシ抵抗性遺伝子座周辺配列の比較解析および選抜マーカーの開発
十河奈々, 大熊眞歩, Odirichi Nnennaya IMOH, 長井朋美, 鴫田玄太, 田中克典, 西村和紗, 清古貴, 武藤千秋, 内藤健, 門田有希, 杉山充啓, 西田英隆, 川頭洋一, 友岡憲彦, 加藤鎌司
日本育種学会第144回講演会
2023.9.16
-
三倍体コムギのゲノム倍加能を活用したNAM集団構築法の開発
西村 和紗, 中野 龍平, 中﨑 鉄也
日本育種学会第143回講演会
2023.3.17
-
単為結果性カボチャ品種‘宮崎早生1号’の果実特性
小川 萌, 滝澤理仁, 間合絵里, 西村和紗, 中野龍平, 中﨑鉄也
近畿作物育種研究会第189回講演会
2020.12.12
-
トマトの単為結果性遺伝子pat-kが果実内の糖代謝へ及ぼす影響
福留千映, 滝澤理仁, 間合絵里, 元木航, 西村和紗, 中野龍平, 中崎鉄也
日本育種学会第138回講演会
2020.10
-
イネ品種台中65号の出穂日はBVPにおける日長条件によって変化する
安部学, 小梶裕之, 齋藤大樹, 西村和紗, 清水顕史, 中川博視, 矢部志央理, 中野龍平, 間合絵里, 元木航, 永野惇, 中﨑鉄也
日本育種学会第138回講演会
2020.10
-
改良版 MIG-seq 法によるムギ類の遺伝解析の加速化
Invited
西村和紗
第16回中国地域育種談話会
2024.12
-
GRAS-Di を用いたアワとエノコログサ間の栽培化関連形質のQTL解析
吉木陸駆, 渡邊いぶき, 原貴臣, 中村千里, 西村和紗, 門田有希, 福永健二
第16回中国地域育種談話会
2024.12
-
パンコムギRIL 集団を利用した節水型耐乾性に寄与するQTLの探索
日名弘貴, 石井孝佳, 西村和紗, 松岡由浩, 辻本壽, 妻鹿良亮
第16回中国地域育種談話会
2024.12
-
オオムギの 4H 染色体に座乗する新規出穂期関連 QTLの絞り込みと原因遺伝子の探索
大熊眞歩, 西村和紗, 門田有希, 加藤鎌司, 西田英隆
第16回中国地域育種談話会
2024.12
-
キクタニギクstrawberry flowering 1変異体の原因遺伝子の探索および機能解析
青木孝司郎, 夏目弘樹, 西村和紗, 谷口研至, 草場信
第16回中国地域育種談話会
2024.12
-
オオムギ5H染色体に座乗する早生化効果の小さい新規出穂期関連QTLの遺伝解析
栂井明日香, 大熊 眞歩, 阿辻佳人, 西村 和紗, 門田 有希, 加藤 鎌司, 西田 英隆
第16回中国地域育種談話会
2024.12
-
オオムギ出穂期関連遺伝子が節間伸長および幼穂形成に及ぼす効果
中田 知里, 中谷 勇, 岡拓海, 西村 和紗, 門田 有希, 加藤 鎌司, 西田英隆
第16回中国地域育種談話会
2024.12
-
サツマイモ主要品種を用いた収量に関するGxE解析および光合成活性の調査
泉谷真, 田口和憲, 石黒浩二, 中佑, 西中未央, 西村和紗, 西田英隆, 加藤鎌司, 門田有希
第16回中国地域育種談話会
2024.12
-
PCL1が機能欠損したパンコムギ大規模分離集団における出穂期に関するゲノミック予測
田村朋子, 西村和紗, 栂井明日香, 門田有希, 加藤鎌司, 西田英隆
第16回中国地域育種談話会
2024.12
-
Nanopore ロングリードのアンプリコンシーケンスによるサツマイモ澱粉に低温糊化性をもたらす SSII 遺伝子の新規変異型アレルの探索
中原貴臣, 田中勝, 泉谷真, 牛島幸一郎, 西村和紗, 西田英隆, 加藤鎌司, 門田有希
第16回中国地域育種談話会
2024.12
-
次世代シーケンスを活用したオオムギ出穂期突然変異遺伝子のマッピング
武田尚馬, 大熊眞歩, Ajmal Mandozai, 西村和紗, 門田有希, 牛島幸一郎, 加藤鎌司, 西田英隆
第16回中国地域育種談話会
2024.12
-
遺伝子発現情報を利用した二粒系コムギが保有する雑種生育不全遺伝子のファインマッピング
中西爽太朗, 西村和紗, 大熊眞歩, 中﨑鉄也, 加藤鎌司, 門田有希, 西田英隆
第16回中国地域育種談話会
2024.12
-
Fine mapping を利用したサツマイモネコブセンチュウレース SP1抵抗性遺伝子の絞り込み
田中沙英, 栗原未結, 田淵宏朗, 西村和紗, 西田英隆, 加藤鎌司, 門田有希
第16回中国地域育種談話会
2024.12
-
CoSSA 解析を利用したサツマイモネコブセンチュウレース SP6-2への抵抗性を制御する遺伝子座の同定とその効果の検証
土屋駿太, 栗原未結, 田淵宏朗, 西村和紗, 西田英隆, 加藤鎌司, 門田有希
第16回中国地域育種談話会
2024.12
-
3Dモデリングを用いたオオムギ匍匐性QTLの遺伝的定量解析
吉川大智, 西村和紗, 門田有希, 加藤鎌司, 西田英隆
第16回中国地域育種談話会
2024.12
-
複数環境データを用いた野生エンマーコムギ系統 KU-195が保有する早生遺伝子の遺伝解析
高野仁菜, 西村和紗, 張 芸瑄, 熊眞歩, 中﨑鉄也, 加藤鎌司, 門田有希, 西田英隆
第16回中国地域育種談話会
2024.12
-
植物育種学研究におけるMIG-seq法の利用と最適化
Invited
西村和紗
第56回種生物学シンポジウム
2024.12
-
Improvement of an NGS library construction method from unpurified DNA to accelerate analysis of plant genetic resources
Kazusa Nishimura
IPSR International Forum on Plant Stress Sciences by/for Junior Researchers 2024
2024.12
-
GENETIC ANALYSIS FOR HEADING DATE OF DURUM WHEAT WITH LOSS-OF-FUNCTION IN TWO HOMOEOLOGOUS PCL1
Kazusa Nishimura, Akimasa Fujioka, Maho Okuma, Yuki Monden, Kenji Kato, Hidetaka Nishida
3rd International Wheat Congress
2024.9
-
六倍体栽培ガキ品種群における集団構造解析および果実形状GWAS
堀内 綾乃, 尾上 典之, 松崎 隆介, 南川 舞, 西村 和紗, 白澤 健太, 久保 康隆, 牛島 幸一郎, 赤木 剛士
日本育種学会第146回講演会
2024.9
-
dpMIG-seq 法を用いた四倍体ブルーベリーにおける連鎖地図構築
長坂 京香, 西村 和紗, 山形 啓悟, 西山 総一, 郎, 山根 久代, 中野 龍平, 中﨑 鉄也
日本育種学会第146回講演会
2024.9
-
ダイコンのフロリゲン高発現能に寄与する遺伝子の同定
元木 航, 西村 和紗, 鹿島 誠, 中﨑 鉄也, 中野 龍平, 細川 宗孝
日本育種学会第146回講演会
2024.9
-
ゲノムワイドジェノタイピングのための迅速なNGSライブラリー構築法の開発と技術移転
西村 和紗
日本育種学会第146回講演会
2024.9
-
ボリビアと日本におけるキヌアの早生系統の育成に向けた取り組み
永利 友佳理, 安井 康夫, 西村 和紗, 藤井 健一朗, 田中 ファン, 小賀田 拓也, 小林 安文, Meseret Gutema, 西原 英治, 坪 充, Alejandro Bonifacio, 藤田 泰成
日本育種学会第146回講演会
2024.9
-
オオムギ5H 染色体上に見出した早生化効果の小さい新規出穂期関連 QTLのマッピング
栂井 明日香, 阿辻 佳人, 大熊 眞歩, 西村 和紗, 門田 有希, 加藤 鎌司, 西田 英隆
日本育種学会第146回講演会
2024.9
-
PCL1が機能欠損したパンコムギ大規模分離集団における出穂期変異の遺伝解析
田村 朋子, 西村 和紗, 栂井 明日香, 門田 有希, 加藤 鎌司, 西田 英隆
日本育種学会第146回講演会
2024.9
-
パンコムギRIL集団を利用した節水型耐乾性に寄与するQTLの探索
日名 弘貴, 石井 孝佳, 西村 和紗, 松岡 由浩, 辻本 壽, 妻鹿 良亮
日本育種学会第146回講演会
2024.9
-
サツマイモ主要品種の広域適応性に関するGxE解析および光合成活性の調査
泉谷 真, 田口 和憲, 石黒 浩二, 田中 佑, 西中 未央, 西村 和紗, 西田 英隆, 加藤 鎌司, 門田 有希
日本育種学会第146回講演会
2024.9
-
イスラエル由来の野生エンマーコムギの遺伝的分化と出穂期多様性の解析
張 芸瑄, 西村 和紗, 角坂 麻衣, 村田 和樹, 田村 朋子, 岩橋 優, 元木 航, 長坂 京香, 牧 隆宏, 木下 有羽, 中野 龍平, 井上 博茂, 門田 有希, 川浦 香奈子, 森 直樹, Eviatar Nevo, 加藤 鎌司, 西田 英隆, 中﨑 鉄也
日本育種学会第146回講演会
2024.9
-
キクタニギク白花粉変異体 wpo1の解析と原因遺伝子のマッピング
秦 東, 西村 和紗, 森脇 幸太, 谷口 研至, 草場 信
日本育種学会第146回講演会
2024.9
-
MAPPING OF HYBRID INCOMPATIBILITY GENE LOCATED ON CHROMOSOME 2B IN TETRAPLOID WHEAT
Sotaro Nakanishi, Kazusa Nishimura, Maho Okuma, Tetsuya Nakazaki, Yuki Monden, Kenji Kato, Hidetaka Nishida
3rd International Wheat Congress
2024.9
-
サツマイモ品種「ジェイレッド」のゲノム編集に向けた形質転換法の確立と培養条件の検討
中村 千里, 泉谷 真, 大谷 基泰, 松井 英譲, 田淵 宏朗, 西村 和紗, 西田 英隆, 加藤 鎌司, 門田 有希
日本育種学会第145回講演会
2024.3
-
サツマイモにおいて未だ発見されていないネコブセンチュウ抵抗性遺伝子の機能証明に向けた形質転換体の作出
泉谷 真, 大谷 基泰, 中谷内 修, 田淵 宏朗, 西田 英隆, 加藤 鎌司, 西村 和紗, 門田 有希
日本育種学会第145回講演会
2024.3
-
オオムギ突然変異系統のエキソーム解析による出穂期関連突然変異遺伝子の探索
武田 尚馬, 大熊 眞歩, 伊吹 千尋, Ajmal Mandozai, 西村 和紗, 門田 有希, 加藤 鎌 司, 西田 英隆
日本育種学会第145回講演会
2024.3
-
オオムギRIL集団における出穂期関連遺伝子型と出穂期不安定性の関連
大熊 眞歩, 西村 和紗, 門田 有希, 加藤 鎌司, 西田 英隆
日本育種学会第145回講演会
2024.3
-
高密度連鎖地図を用いたオオムギ匍匐性を制御する遺伝子のマッピング
西村 和紗, 大熊 眞歩, 福嶋 七海, 門田 有希, 西田 英隆, 加藤 鎌司
日本育種学会第145回講演会
2024.3
-
サツマイモ塊根へのアントシアニン蓄積に関わる遺伝子座の同定と候補遺伝子の配列解析
堀田 望未, 岡田 吉弘, 神崎 浩, 栗原 未結, 西村 和紗, 西田 英隆, 加藤 鎌司, 門田 有希
日本育種学会第145回講演会
2024.3
-
NanoporeロングリードのWGSにより明らかとなったサツマイモ澱粉に低温糊化性をもたらす SSII遺伝子の変異型アレル
中原 貴臣, 片岡 育哉, 志茂 暉月, 多田 健太, 田中 勝, 小林 晃, 泉谷 真, 内藤 健, 西 村 和紗, 西田 英隆, 加藤 鎌司, 門田 有希
日本育種学会第145回講演会
2024.3
-
赤米在来品種「神丹穂」の籾着色に関与する新規 QTLの同定
水谷 円, 池田 実花, 西村 和紗, 種坂 英次, 築山 拓司
日本育種学会第146回講演会
2024.3
-
ダイズにおける遺伝子情報を用いた発育予測モデルの汎用性及び精度にモデル構築に用いる品種群 , 遺伝子セットと回帰手法の違いが及ぼす影響
森 崇, 西村 和紗, 中野 聡史, 小梶 裕之, 元木 航, 熊谷 悦史, 加賀 秋人, 岩田 洋佳, 岩橋 優, 長坂 京香, 村田 和樹, 木下 有羽, 牧 隆宏, 井上 博茂, 中野 龍平, 中川 博視, 中﨑 鉄也
日本育種学会第145回講演会
2024.3
-
六倍体サツマイモにおける GWAS・QTL mapping・k-mer ベースのバルク分離分析による線虫抵抗性遺伝子座の探索と比較解析
栗原 未結, 田淵 宏朗, 西村 和紗, 西田 英隆, 加藤 鎌司, 門田 有希
日本育種学会第145回講演会
2024.3
-
未精製DNAを用いた迅速・簡便なMIG-seqライブラリー構築法の開発
西村 和紗, 元木 航, 長坂 京香, 滝澤 理仁, 張 芸瑄, 森 崇, 中野 龍平, 中﨑 鉄也
日本育種学会第144回講演会
2023.9.17
-
通常経費で実現できるNGSを使った育種事業
Invited
西村和紗
近畿作物育種現地検討会
2023.9
-
トウガラシ‘タカノツメ’が有する高温期の自動着果性の遺伝解析
山崎 彬, 武澤亜緒, 西村和紗, 長坂京香, 岩橋 優, 井上博茂, 元木 航, 中野龍平, 細川宗孝, 中﨑鉄也
園芸学会令和5年度春季大会
2023.3.19
-
四倍体コムギが保有する種間雑種生育不全に関する遺伝子の解析
西村和紗, 中野龍平, 中﨑鉄也
第17 回 ムギ類研究会
2022.12.17
-
Development of “degenerate oligonucleotide primer MIG-seq”, an improved method of MIG-seq, and its application to crop genetic analysis
2022.9.24
-
迅速、簡単なNGSライブラリー構築 作物学研究におけるMIG-seqの可能性
Invited
西村和紗
日本作物学会第254回講演会 若手の会企画による小集会(31)
2022.9.20
-
De novoアセンブリとbulked segregant 解析を用いたキヌア本葉の赤色色素生産に関わる遺伝子の同定
久篠 沙耶子, 水野 信之, 西村 和紗, 上野 まりこ, 中崎 鉄矢, 小林 安文, 藤田 泰成, 白澤 健太, 平川 英樹, 安井 康夫, 桂 圭佑
日本作物学会第254回講演会
2022.9.18
-
コムギの異質倍数性を活用した効率的遺伝解析手法の開発
西村和紗, 中野龍平, 中﨑鉄也
高次倍数体をどうにかする会2022夏
2022.8.26
-
無核性カンキツ新品種「瑞季」の品種識別CAPSマーカーのNGSを用いた迅速な開発
西村和紗, 中野龍平, 中﨑鉄矢
日本育種学会第141回講演会
2022.3
-
三倍体コムギを活用して三度の採種によってNAM集団を構築する手法の開発
西村和紗, 中野龍平, 中﨑鉄也
第16 回 ムギ類研究会
2021.12
-
‘紅博桃’の新規枝変わりの第4染色体に検出された大規模なヘテロ接合性の消失
谷口裕起, 牛島幸一郎, 河井 崇, 田村尚之, 福田文夫, 髙田大輔, 佐藤 守, 西村和紗, 間合絵里, 元木 航, 山崎 彬, 中﨑鉄也, 中野龍平
園芸学会令和3年度秋季大会
2021.9.11
-
MIG-seqの作物ゲノムへの応用;コムギのハイスループットジェノタイピングはMIG-seqによって実現する
西村和紗, 元木航, 山崎彬, 安井康夫, 滝澤理仁, 河井崇, 牛島幸一郎, 中野龍平, 中﨑鉄也
日本育種学会第140回講演会
2021.9
-
トマトの単為結果性遺伝⼦pat-kによる高糖度化の機構解明に向けたメタボローム解析
福留千映, 滝澤理仁, 草野都, 小林誠, 斎藤和季, 間合絵里, 元木航, 西村和紗, 山崎彬, 中野龍平, 中﨑鉄也
園芸学会令和 3 年度春季大会
2021.3
-
変動光環境におけるシコクビエの葉緑体配置および光合成動態
間合絵里, 西村和紗, 滝澤理仁, 中﨑鉄也
第251回日本作物学会講演会
2021.3
-
単為結果性ニホンカボチャ‘OM1-P’の果実形成に関するオミックス解析
小川萌, 滝澤理仁, 永野惇, 小嶋美紀子, 竹林裕美子, 榊原均, 元木航, 間合絵里, 西村和紗, 山崎彬, 中野龍平, 中﨑鉄也
園芸学会令和 3 年度春季大会
2021.3
-
イネ出穂開花関連遺伝子の遺伝子型情報を活用した発育予測モデルの構築
西村和紗, 小梶裕之, 斎藤大樹, 清水顕史, 矢部志央, 山崎将紀, 後藤明俊, 永野惇, 中川博視, 中崎鉄也
第251回日本作物学会講演会
2021.3
-
野⽣エンマーコムギにおけるVRN-A3座の変異と栽培コムギにおける分布
⻄村和紗, 森 直樹, 半⽥ 裕⼀, 川浦 ⾹奈⼦, 北島 宣, 中﨑 鉄也
第139回日本育種学会講演会
2021.3
-
トマト品種‘Micro-Tom’の果実重を制御するQTLの同定
西田 敦, 滝澤理仁, 間合絵里, 西村和紗, 中野龍平, 中﨑鉄也
近畿作物育種研究会第189回講演会
2020.12.12
-
同祖性を考慮したGenotyping-by-Sequencing法によるデュラムコムギの早生QTLの同定
平尾友識, 西村和紗, 永野惇, 滝澤理仁, 間合絵里, 中野龍平, 中﨑鉄也
日本育種学会第136回講演会
2019.9
-
Distribution of a Vrn-A3 allele with an insertion in the promoter region in wheat and its potential to apply for wheat breeding
Kazusa Nishimura, Hirokazu Handa, Naoki Mori, Kanako Kawaura, Tetsuya Nakazaki
1st International Wheat Congress
2019.9
-
栽培エンマーコムギ(Triticum turgidum L. ssp. dicoccum)におけるVrn-A3ハプロタイプの地理的偏り
西村和紗, 滝澤理仁, 鍋島朋之, 間合絵里, 中﨑鉄也
日本育種学会第135回春季大会
2019.3
-
デュラムコムギが保有するPpd-A1aの早生効果を超える開花期遺伝子の探索
平尾友識, 西村和紗, 中野龍平, 鍋島朋之, 滝澤理仁, 間合絵里, 中崎鉄也
第13回ムギ類研究会
2018.11
-
四倍体コムギ系統TN26が保有する3座の早生QTLの集積効果は不感光性Ppd-A1aの早生効果に匹敵する
西村和紗, 平尾友識, 滝澤理仁, 鍋島朋之, 間合絵里, 中崎鉄也
日本育種学会第134回秋季大会
2018.9
-
スペルトコムギ(Triticum aestivum L. ssp. spelta) 系統KT19-1 が保有する新規Vrn-A3座アレルの早生化効果
西村和紗, 齊藤隆成, 半田裕一, 森直樹, 川浦香奈子, 北島宣, 中﨑鉄也
日本育種学会 第133回講演会
2018.3
-
六倍体コムギ系統(Triticum aestivum L.)におけるTN26型Vrn-A3早生アレルの分布.
西村和紗, 齊藤隆成, 森直樹, 半田裕一, 北島宣, 中﨑鉄也
第12回ムギ類研究会
2017.12
-
四倍体コムギの純粋早晩性QTL qEpse3が開花まで日数におよぼす効果
齊藤隆成, 西村和紗, 齊藤大樹, 北島宣, 中﨑鉄也
日本育種学会 第131回講演会
2017.4
-
Identification of novel QTL for early flowering in a variety of “Emmer” wheat.
International conference
Nishimura Kazusa, Keisuke Katsura, Hiroki Saito, Akira Kitajima, Tetsuya Nakazaki
13th International Wheat Genetics Symposium
2017.4
-
四倍体コムギにおけるVrn-A3上流域の欠失がVrn3の発現に与える影響
西村和紗, 齊藤隆成, 齊藤大樹, 北島宣, 中﨑鉄也
日本育種学会 第131回講演会
2017.4
-
止葉展開から出穂までの期間を短縮する四倍体コムギの純粋早晩性遺伝子
齊藤隆成, 西村和紗, 齊藤大樹, 北島宣, 中﨑鉄也
日本育種学会 第130回講演会
2016.9
-
Vrn-A3座上流域に存在する挿入配列の四倍体コムギにおける分布
西村和紗, 桂圭佑, 齊藤大樹, 北島宣, 河原太八, 中﨑鉄也
日本育種学会 第129回講演会
2016.3
-
四倍体コムギ7A染色体に座乗する感光性QTLはPpd-A1と相互作用を示す
西村和紗, 桂圭佑, 齊藤大樹, 北島宣, 中﨑鉄也
日本育種学会 第128回講演会
2015.9
-
・中_鉄也 (2015) 四倍体コムギ7A染色体に座乗する感光性遺伝子
西村和紗, 桂圭佑, 齊藤大樹, 北島宣, 中﨑鉄也
近畿作物・育種研究会第 179回例会
2015.5
-
不感光性Ppd-A1アレルの早生化作用を超える四倍体コムギの早生遺伝子
西村和紗, 桂圭佑, 齊藤大樹, 北島宣, 中﨑鉄也
日本育種学会 第126回講演会
2014.9
-
四倍体コムギにおける出穂開花関連遺伝子の探索
西村和紗, 桂圭佑, 齊藤大樹, 北島宣, 河原太八, 中﨑鉄也
近畿作物・育種研究会 第177回例会
2014.7
-
簡単、安価な新規多型検出法“dpMIG-seq”の多様な作物の遺伝解析への応⽤
西村和紗, 滝澤理仁, 中野龍平, 中﨑鉄也
近畿作物・育種研究会 第193回例会講演
-
オオムギ出穂期突然変異体のエキソーム解析による原因遺伝子の探索及び遺伝解析
大熊 眞歩, 西村 和紗, 門田 有希, 加藤 鎌司, 西田 英隆