2024/10/18 更新

写真a

カリファトゥロー フィー アルディ
KHALIFATULLOH FIEL A
Fielardh Khalifatulloh
所属
教育学域 助教(特任)
職名
助教(特任)
外部リンク

学位

  • 教育学博士 ( 2024年3月   岡山大学 )

研究キーワード

  • 生物教育

  • 理科教育

  • ESD

研究分野

  • 人文・社会 / 科学教育  / 生物教育

  • 人文・社会 / 科学教育  / ESD

学歴

  • 群馬大学   Graduate School of Education   Science Education Course

    2015年4月 - 2017年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 群馬大学   Faculty of Education   Science Education course

    2013年10月 - 2015年4月

      詳細を見る

  • インドネシア教育大学   数学自然科学教育学部   生物教育学科

    2009年9月 - 2013年7月

      詳細を見る

    国名: インドネシア共和国

    researchmap

  • 岡山大学   Graduate School of Humanities and Social Sciences  

    2021年10月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

経歴

  • 岡山大学   大学院教育学研究科 ESD協働推進室   研究助教(特任)

    2022年4月 - 現在

      詳細を見る

    国名:日本国

    researchmap

 

論文

  • Futures Thinking in Middle School Science Textbooks: A Perspective from Japan

    Khalifatulloh Fiel'ardh

    Nordic Journal of Comparative and International Education (NJCIE)   8 ( 2 )   2024年5月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:OsloMet - Oslo Metropolitan University  

    This research aims to illuminate the characteristics of "Futures Thinking" components within the interdisciplinary units of "Science, Technology, and Humanity" and "Nature and Humanity" and "Sustainable development" within Japanese middle school science textbooks. Grounded in pre-existing literatures, this research meticulously organizes the essential competencies of future-oriented thinking into three distinct components: "Envisioning the Future," "Predicting the Future," and "Planning for the Future." Each component is further broken down into more precise indicators. For "Envisioning the Future," indicators include perspectives on "Multiple Futures," the "Science of Future," and "Hope and Fears." For "Predicting the Future," we delve into the "Scenario" technique, alongside "Forecasting" and "Backcasting" strategies. "Planning for the Future" assesses the "Precautionary" approach, "Evaluating Action," and understanding "Risk and Changes." The research involved a cross-sectional analysis of content types (such as texts, diagrams) and contexts (individual, regional, national, and global), determining the presence or absence of these indicators. The findings reveal: (1) a more frequent articulation of these competencies within the "Science, Technology, and Humans" unit, (2) a scant representation of "Multiple Futures" and "Scenario" methods among the nine indicators, (3) a prevalence of explanatory text in presenting these concepts, and (4) a consistent inclination towards a global context in the textbooks' narratives. These insights imply an extant gap within the current pedagogical tools, underscoring the importance of an expanded, multifaceted approach to teaching these competencies. The implications for future curriculum development and instructional strategies in middle school science education are profound, necessitating a more integrated approach that resonates with the uncertainties and possibilities of the future.

    DOI: 10.7577/njcie.5647

    researchmap

    その他リンク: https://journals.oslomet.no/index.php/nordiccie/article/download/5647/4887

  • Sustainable Development Goals in Teacher Education: Comparing Syllabi in a Japanese and a Slovenian University 査読

    Khalifatulloh Fiel'ardh, Hana Rozman, Gregor Torkar, Hiroki Fujii

    Frontier   2023 ( 8 )   2023年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3389/feduc.2023.1215500

    researchmap

  • Teacher Education for Sustainable Development: Curriculum Analysis of two Study Programmes at The Faculty of Education, University of Ljubljana 査読

    Hana Rožman, Khalifatulloh Fiel’ardh, Milena Košak Babuder, Karmen Javornik, Hiroki Fujii, Gregor Torkar

    Sodobna Pedagogika   74 ( 140 )   140   2023年10月

     詳細を見る

    記述言語:スロベニア語  

    researchmap

  • Integrating Perspectives from Education for Sustainable Development to Foster Plant Awareness among Trainee Science Teachers: A Mixed Methods Study 査読

    Khalifatulloh Fiel'ardh Indra Fardhani, Hiroki Fujii

    Sustainability   15(9) ( 7395 )   2023年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

    DOI: 10.3390/su15097395

    researchmap

MISC

  • Curriculum Development of Japanese Elementary School Science Regarding Biodiversity Conservation Focusing on Alien Species

    2024年4月

  • Forest Fires, Animal Sacrifices, and School Garden: Local Contexts at the Intersection of Sustainability and Implemented Science Curriculum in Indonesia

    2024年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • The Asian Framework of Teacher Education for Climate Action [Dissemination Guide]

    2024年2月

     詳細を見る

  • The Asian Framework of Teacher Education for Climate Action [Executive Summary]

    2024年2月

     詳細を見る

  • Fostering Future Thinking using Climate Action Simulation

    Okayama University ESD Promotion Centre. (Eds.). Promoting teacher education for climate change education through collaboration between Asian centres of excellence for education for sustainable development (ATECCE) – Project interim report   2022年8月

     詳細を見る

講演・口頭発表等

  • 「未来像を予測して計画を立てる力」 の育成をめざした気候変動教育の授業実践 -中学校理科第3学年「自然と人間」の単元において-

    小枝茉瑚, 岩田和徳, KF アルディ, 小倉恭彦, 藤井浩樹

    日本理科教育学会第73回高知大会 2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月22日 - 2023年9月23日

    researchmap

  • 小学校理科における 外来生物の授業開発 ーニジマスを題材としてー

    渋野 百花, KF アルディ, 藤井 浩樹

    日本理科教育学会第73回高知大会 2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月22日 - 2023年9月23日

    researchmap

  • 海洋酸性化を題材とした中学校理科の授業実践

    梶田朝美, KF アルディ, 藤井浩樹

    日本理科教育学会第74回全国大会(滋賀大会)  2024年9月27日 

     詳細を見る

  • ⼩学校第6学年児童における気候変動教育の学習⽬標の達成度

    KF アルディ, 藤井浩樹, 市瀬智紀, 藤本早恵子, 大安喜一

    日本理科教育学会 第74回全国大会(滋賀大会)  2024年9月27日 

     詳細を見る

  • Mongolian Teachers' Perspective on Climate Change: Semi-structured Interview of Urban and Rurals Teachers

    Shinesetseg, G, K.F. Ardh., Fujii, H

    日本理科教育学会第74回全国大会(滋賀大会)  2024年9月7日 

     詳細を見る

  • 人と自然とのつながりについての中学生の意識 ーInclusion of Nature in Self に関する調査を通して―

    ⻄山大智, K.F., アルディ, ,藤井浩樹

    日本理科教育学会第74回全国大会(滋賀大会)  2024年9月7日 

     詳細を見る

  • Teaching Invasive Species through Drawing: A Case Study from Japan 招待

    伊田哲也、K.F. Ardh

    International Conference of 7th Festival “KO UČIM, GRADIM” (“TO TEACH IS TO BUILD”)  2023年11月10日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 「最強」の外来種を想像する中学校理科授業の考案

    日本理科教育学会 中国支部大会2022年  2022年12月3日 

     詳細を見る

  • Biodiversity Education as a Gateway to Climate Change Education 招待

    Kyoto University International Symposium 2022 on Education and Research in Global Environmental Studies in Asia  2022年11月25日 

     詳細を見る

  • 中学校理科教科書における「未来像を予測して計画 を立てる力」の育成

    日本理科教育学会第72回全国大会(旭川大会)  2022年9月24日 

     詳細を見る

  • 理科教育における外来種問題の授業実践の動向

    日本理科教育学会第72回全国大会(旭川大会)  2022年9月24日 

     詳細を見る

  • Beware Silent Invaders: Knowledge on Invasive Plant Species and Attitude Towards Plant Conservation Among Pre-Service Science Teachers

    Towards Sustainability through Co-creation in STEAM Education  2022年9月21日 

     詳細を見る

  • 未来思考の育成をめざした理科のナラティブ教材:バナナと遺伝子多様性

    日本科学教育学会第46 回年会  2022年9月16日 

     詳細を見る

  • Sustainability Competence and General Professional Competence to Teach ESD among Japanese Pre-service Teachers

    Bridging ideas between Asia and Europe for Promoting Education for Sustainable Development in Higher Education  2022年9月14日 

     詳細を見る

  • Local Contexts at the Intersection of Sustainability and Implemented Science Curriculum

    2022 EASE Online International Conference  2022年7月25日 

     詳細を見る

  • Towards Operationalizing Futures-Thinking Competency into CCE-Oriented Science Lessons

    International Conference on ESD in Mongolia 2022  2022年5月4日 

     詳細を見る

  • What is Needed to Foster Anticipatory Competency in School Science?

    日本理科教育学会 中国支部大会2021年  2021年12月18日 

     詳細を見る

  • 緑藻玉(アルジーボール)を用いた光合成実験の展開

    日本生物教育学会 2016年 

     詳細を見る

  • 空気中から採取したヘマトコッカス藻(Haematococcus pluvialis)によるアスタキサンチンの蓄積とその教材化への可能性

    日本生物教育学会 2017年 

     詳細を見る

  • 「未来像を予測して計画を立てる力」の育成をめざした理科授業の展開 -システマティック・レビューに基づいて-

    K.F. Ardh, 藤井浩樹

    日本理科教育学会中国支部大会 2023年12月 

     詳細を見る

▼全件表示

受賞

  • 優秀発表賞 東アジア理科教育学会

    2022年7月  

     詳細を見る

 

担当授業科目

  • 教科・領域を横断した学びのデザイン(ESD) (2024年度) 3・4学期  - 金5,金6

  • 教科・領域を横断した学びのデザイン(ESD) (2024年度) 3・4学期  - 金5,金6

  • 教科・領域を横断した学びのデザイン(ESD) (2023年度) 夏季集中  - その他