MISC - 狩野 光伸
-
新型コロナウイルス感染症を題材とした「問い」を中心とした小中高校生向け小冊子 「新型コロナウイルスについて一緒に考えよう」の作成
長谷川里奈, 小村俊平, 天元志保, 森田由子, 森田由子, 狩野光伸, 小泉周, 小泉周
科学教育研究 46 ( 1 ) 2022年
-
「不」とDDS
狩野光伸, 狩野光伸
日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 38th 2022年
-
細胞外基質シグナリングの標的化により膵がん線維化障壁を克服するナノ薬剤送達戦略の開発
田中啓祥, 田中啓祥, 瀬野尾祐, 狩野光伸, 狩野光伸
日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 38th 2022年
-
膵がん線維化障壁をマクロピノサイトーシス経路阻害により克服するナノ薬剤送達戦略の開発
中澤拓也, 田中啓祥, 狩野光伸
日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 38th 2022年
-
びまん型及び腸型胃がんにおけるRNAウィルスネットワークの分子ネットワーク解析
田邊思帆里, QUADER Sabina, 小野竜一, CABRAL Horacio, 青柳一彦, 広瀬明彦, 狩野光伸, 横崎宏, 佐々木博己
日本癌学会学術総会抄録集(Web) 80th 2021年
-
AIにおける治療反応性に関する分子ネットワークの同定
TANABE Shihori, ONO Ryuichi, CABRAL Horacio, QUADER Sabina, PERKINS Ed, HIROSE Akihiko, KANO Mitsunobu, IJICHI Shinpei, KESSOKU Kohei, YOKOZAKI Hiroshi, SASAKI Hiroki
人工知能学会全国大会論文集(Web) 35th 2021年
-
“DDSの「ちょっとした」技術・知識”第8回 がんモデルの選定
高島大輝, 高島大輝, 古賀宣勝, 古賀宣勝, 津村遼, 渕上弥史, 松村保広, 松村保広, 安永正浩, 安永正浩, 田中啓祥, 栗原毅, 狩野光伸, 狩野光伸
Drug Delivery System 35 ( 5 ) 2020年
-
立体培養法による組織微小環境モデルの開発および疾患研究への応用
田中啓祥, 狩野光伸, 狩野光伸
日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 100th 2020年
-
SDGsの時代に,「理科」は何をどう教育していくのがよいか?
狩野光伸
日本理科教育学会全国大会発表論文集(Web) ( 18 ) 2020年
-
ヒト膵がん由来膵星状細胞を用いた三次元膵がん線維化モデルの構築ならびに異常ECM改築の機序の解析(Pancreatic stellate cells from human pancreatic cancer show aberrant ECM remodeling in 3D engineered fibrotic tissue)
田中 啓祥, 西原 広史, 正宗 淳, 狩野 光伸
日本癌学会総会記事 78回 E - 3005 2019年9月
-
膵臓がんにおいてナノ薬剤送達の障壁となる線維化組織の立体培養法によるモデル化および解析
田中 啓祥, 狩野 光伸
日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 35回 125 - 125 2019年6月
-
【医療の近未来予想図】医療にかかわる教育をこれからどう変化させるか
狩野 光伸
日本医事新報 ( 4958 ) 31 - 31 2019年5月
-
若手科学者による座談会ーブダペスト宣言の精神は、今後どう発展するかー
加藤千尋, 岸村顕広, 新福洋子, 住井英二郎, 中西和嘉, 西嶋一欽, 松中学, 安田仁奈, 狩野光伸
学術の動向 24 ( 1 ) 42 - 57 2019年1月
-
疾患環境の理解とDDS 膵がんにおける組織構築の特徴とナノ薬剤の活用法を考える
狩野 光伸, 田中 啓祥
日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 34回 95 - 95 2018年5月
-
講演 若手アカデミー活動を考える : 持続的進化のためのインテグリティのある学術活動に向けて (科学と社会 : 科学者の集まり(3)) 査読
狩野 光伸
学術の動向 = Trends in the sciences 23 ( 5 ) 36 - 43 2018年5月
-
大島 礼子, 野村 和喜, 小山 敏弘, 座間味 義人, 樋之津 史郎, 狩野 光伸
日本薬学会年会要旨集 138年会 ( 4 ) 185 - 185 2018年3月
-
狩野光伸
量子科学技術研究開発機構報文集(Web) ( 4 ) ROMBUNNO.9 (WEB ONLY) 2018年3月
-
岡山大学における全学的なSDGs達成努力の開始 (特集 国際連合「持続可能な開発のためのアジェンダ2030(SDGs)」と学術、科学技術) -- (日本の取り組み) 査読
狩野 光伸, 伊野 英男, 横井 篤文, 佐藤 法仁, 高橋 香代, 槇野 博史
学術の動向 = Trends in the sciences 23 ( 1 ) 44 - 47 2018年1月
-
特集の趣旨
狩野 光伸
学術の動向 23 ( 8 ) 8_9 - 8_10 2018年
-
若手アカデミー活動を考える
学術の動向 23 ( 5 ) 36 - 43 2018年
-
地域からの試み:─地域の文化・歴史に根ざしたSDGsのありかたと学術の関わり 査読
狩野 光伸, 青尾 謙
学術の動向 23 ( 8 ) 8_11 - 8_15 2018年
-
狩野 光伸, 青尾 謙
学術の動向 23 ( 10 ) 10_50 - 10_57 2018年
-
Application of biomaterials in interdisciplinary approaches for cancer research
Cancer science 109 146 - 146 2018年
-
Developing experimental models to analyze the behavior of Nano-DDSs within biological systems
Mitsunobu R Kano, Hiroyoshi Y Tanaka
Cancer science 109 148 - 148 2018年
-
若手アカデミー活動を考える:─持続的進化のためのインテグリティのある学術活動に向けて 査読
狩野 光伸
学術の動向 23 ( 5 ) 5_36 - 5_43 2018年
-
村岡幹夫, 成田大一, 狩野光伸, 正宗淳, 下田浩
日本解剖学会総会・全国学術集会講演プログラム・抄録集 123rd 106 2018年
-
科学者は時代とどう向き合うのか vol.2 「若手研究者の考える科学者の“今”そして“未来”」 招待
狩野光伸, 岸村顕広, 平田佐智子, 髙瀨堅吉
SciREX Quarterly 7 2017年12月
-
田中 啓祥, 狩野 光伸
肝・胆・膵 75 ( 4 ) 805 - 809 2017年10月
-
バイオマテリアルによるがん研究の展開(学際ネットワーク) ナノDDS研究のためのモデル開発
狩野 光伸, 田中 啓祥
日本癌学会総会記事 76回 S6 - 6 2017年9月
-
大島 礼子, 小山 敏広, 藤井 里可, 坂本 敦勇, 樋之津 史郎, 狩野 光伸
日本薬学会年会要旨集 137年会 ( 4 ) 60 - 60 2017年3月
-
狩野 光伸
日本応用酵素協会誌 ( 51 ) 91 - 91 2017年3月
-
村谷誠司, 山本雅哉, 狩野光伸, 田畑泰彦
再生医療 16 371 2017年2月
-
久永 なつみ, 小川 愛子, 田中 啓祥, 狩野 光伸, 松原 広己
血管 40 ( 1 ) 52 - 52 2017年1月
-
日韓アカデミー若手科学者会合の報告
新福 洋子, 狩野 光伸
学術の動向 22 ( 9 ) 9_106 - 9_107 2017年
-
狩野光伸
日本臨床腫瘍学会学術集会(CD-ROM) 15th ROMBUNNO.SY25‐2 2017年
-
「福島原発災害後の環境と地域社会」の特集に当たって
渡辺 芳人, 渡辺 美代子, 狩野 光伸
学術の動向 22 ( 4 ) 4_56 - 4_60 2017年
-
オルガノイド工学の潮流 構築-解析-薬剤評価まで オルガノイドの創薬研究への応用
狩野 光伸
日本バイオマテリアル学会大会予稿集 シンポジウム2016 72 - 72 2016年11月
-
村谷 誠司, 山本 雅哉, 狩野 光伸, 田畑 泰彦
日本バイオマテリアル学会大会予稿集 シンポジウム2016 153 - 153 2016年11月
-
膠芽腫幹細胞様細胞はFGF/FGFRシグナルを介し腫瘍血管の漏出性を減少させる
田中 啓祥, 狩野 光伸
日本癌学会総会記事 75回 P - 3275 2016年10月
-
座間味 義人, 今西 正樹, 武智 研志, 小山 敏広, 大島 礼子, 樋之津 史郎, 狩野 光伸, 石澤 啓介
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 39回 437 - 437 2016年9月
-
ドラッグリポジショニングを切り口とした新規心肺蘇生薬の探索研究―大規模医療情報を活用した検討―
座間味義人, 今西正樹, 武智研志, 小山敏広, 大島礼子, 今井徹, 樋之津史郎, 狩野光伸, 石澤啓介, 石澤啓介
医療薬学フォーラム講演要旨集 24th 193 2016年6月
-
SPIO‐loaded and cyclic RGD installed polyion complex vesicles for the neovascular imaging of orthotopic glioblastomas
KAWAMURA Wataru, KAWAMURA Wataru, MIURA Yutaka, KOKURYO Daisuke, AOKI Ichio, KANO Mitsunobu R, NISHIYAMA Nobuhiro, SAGA Tsuneo, KISHIMURA Akihiro, KATAOKA Kazunori, KATAOKA Kazunori
JSMI Report 9 ( 2 ) 152 2016年4月
-
救急集中治療を変える!!薬学から重症患者の治療向上に寄与するエビデンスを創り、発信する 心肺停止患者における社会復帰率の向上を志向したドラッグリポジショニング研究
座間味 義人, 今西 正樹, 小山 敏広, 大島 礼子, 樋之津 史郎, 狩野 光伸, 石澤 啓介
日本薬学会年会要旨集 136年会 ( 1 ) 159 - 159 2016年3月
-
狩野 光伸
日本応用酵素協会誌 ( 50 ) 82 - 83 2016年3月
-
非ビタミンK阻害経口抗凝固薬の有効性と安全性に関する臨床疫学研究
大島礼子, 小山敏広, 座間味義人, 小川愛子, 森田瑞樹, 冨田秀太, 樋之津史郎, 狩野光伸
日本計量生物学会年会講演予稿集 2016 41‐46 2016年
-
狩野光伸, 狩野光伸
生体膜と薬物の相互作用シンポジウム講演要旨集 37th 49 - 50 2015年11月
-
安楽泰孝, 岸村顕広, 神谷真子, 田中さやか, 野本貴大, 福島重人, 藤加珠子, 松本有, 狩野光伸, 浦野泰照, 西山伸宏, 片岡一則
日本化学会講演予稿集 95th ( 3 ) 820 2015年3月
-
明日の病理学を拓く がんを周りからみる ナノ病態生理学 ナノ視点から見た腫瘍血管と間質
狩野 光伸
日本病理学会会誌 104 ( 1 ) 178 - 178 2015年3月
-
狩野 光伸
日本応用酵素協会誌 ( 49 ) 93 - 93 2015年3月
-
Interdisciplinary Barriology(学際的関門機能学) 関門を知り、新たな創薬研究を切り拓く ナノ薬剤にとっての腫瘍到達への関門
狩野 光伸
日本薬学会年会要旨集 135年会 ( 1 ) 254 - 254 2015年3月
-
臨床応用可能なナノDDS研究に必要な疾患モデルの要件を考える (特集 ナノDDS革命 : 革新的ドラッグデリバリーシステムが難治疾患治療に光をもたらす)
狩野 光伸
細胞工学 34 ( 10 ) 952 - 955 2015年
-
診療情報明細書情報に基づく安全性対策効果検証の取り組み: 炭酸リチウムの適正使用に関する事例を中心に
小山 敏広, 樋之津 史郎, 大島 礼子, 座間味 義人, 白石 奈緒子, 建部 泰尚, 四宮 一昭, 狩野 光伸
日本毒性学会学術年会 42 ( 0 ) S2 - 5 2015年
-
膵臓星細胞による膵臓癌におけるナノ薬剤動態制御機構の解析と治療応用開発
狩野 光伸
日本膵臓病研究財団研究報告書 = Pancreas Research Foundation of Japan annual report 23 21 - 25 2015年
-
微小腫瘍検出のための高緩和能を有する新規造影剤SPIO-Cy5-PICsomeの開発
國領 大介, 安楽 泰孝, 岸村 顕広, 田中 さやか, 狩野 光伸, 西山 伸宏, 佐賀 恒夫, 青木 伊知男, 片岡 一則
日本磁気共鳴医学会雑誌 34 ( 3 ) 92 - 95 2014年8月
-
狩野 光伸
日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 30回 78 - 78 2014年7月
-
狩野光伸
日本応用酵素協会誌 ( 48 ) 99 2014年3月
-
薬物療法の実践に重点を置いたシミュレーション教育の有用性について
座間味 義人, 小山 敏広, 白石 奈緒子, 武本 あかね, 四宮 一昭, 万代 康弘, 狩野 光伸, 千堂 年昭, 須野 学
日本薬学会年会要旨集 134年会 ( 4 ) 219 - 219 2014年3月
-
肝動脈化学塞栓療法(TACE)不応の肝細胞癌に対するソラフェニブの効果
村上 卓道, 山門 亨一郎, 宮山 士朗, 狩野 光伸
Progress in Medicine 34 ( 3 ) 455 - 461 2014年3月
-
厚生労働科学研究における戦略研究の課題抽出と評価に関する研究 戦略研究の新規課題抽出に関する研究
黒川清, 永井良三, 川上浩司, 津村和大, 吉田裕明, 狩野光伸, 興梠貴英
厚生労働科学研究における戦略研究の課題抽出と評価に関する研究 平成25年度 総括研究報告書 5 - 16 2014年
-
[TOPICS]疾患難治化の原因病巣の組織構造による薬剤送達不足
狩野 光伸
Drug Delivery System 29 ( 5 ) 447 - 454 2014年
-
トランスレーショナル研究 腫瘍血管を通じた薬剤送達 (特集 血管新生阻害薬の展開) -- (トランスレーショナル研究)
狩野 光伸, 田中 さやか
最新医学 68 ( 12 ) 2639 - 2646 2013年12月
-
腫瘍の線維化亢進およびコラーゲン蓄積増加は全身投与された高分子の腫瘍内における分布を減少させる
坂井 慧, 狩野 光伸, 岩田 要, 森下 保幸, 宮園 浩平
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 86回 1P - 374 2013年9月
-
汎用性の高い酵素プロドラッグ療法用キャリアを指向した血中滞留型中空ナノ粒子(PICsome)の構築
安楽 泰孝, 岸村 顕広, 神谷 真子, 田中 さやか, 野本 貴大, 藤 加珠子, 松本 有, 狩野 光伸, 浦野 泰照, 西山 伸宏, 片岡 一則
日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 29回 121 - 121 2013年6月
-
下咽頭癌を標的としたDACHPt内包高分子ミセルを用いたドラッグデリバリーシステムの開発
木村 美和子, Cabral Horacio, 三浦 裕, 狩野 光伸, 西山 伸宏, 片岡 一則
日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 29回 173 - 173 2013年6月
-
PIC型ベシクルの特徴を活かした酵素プロドラッグ療法用キャリアの構築
安楽泰孝, 岸村顕広, 神谷真子, 田中さやか, 野本貴大, 藤加珠子, 松本有, 狩野光伸, 浦野泰照, 西山伸宏, 片岡一則
高分子学会予稿集(CD-ROM) 62 ( 1 ) ROMBUNNO.1PE141 2013年5月
-
超常磁性酸化鉄微粒子を内包したポリイオンコンプレックス型中空粒子SPIO-PICsomeの開発と緩和能・腫瘍集積性評価
國領 大介, 安楽 泰孝, 岸村 顕広, 田中 さやか, 狩野 光伸, 西山 伸宏, 佐賀 恒夫, 青木 伊知男, 片岡 一則
JSMI Report 6 ( 2 ) 117 - 117 2013年5月
-
高分子物質腫瘍内貯留に対するソラフェニブ投与の影響 リピオドール腫瘍内蓄積の説明となるか
狩野 光伸
Rad Fan 11 ( 7 ) 8 - 10 2013年5月
-
狩野光伸
日本応用酵素協会誌 ( 47 ) 94 2013年3月
-
毛細血管網を含む創傷部モデルを用いたIn vitro癌細胞浸潤試験による血管網への影響評価
松崎典弥, 西口昭広, 狩野光伸, 明石満
再生医療 12 163 2013年2月
-
研究志向学生の育成を目指して 東京大学医学部MD研究者育成プログラム
鈴木 純二, 狩野 光伸
日本生理学雑誌 74 ( 6 ) 298 - 298 2012年11月
-
三次元のヒト組織モデル 細胞積層培養法を用いてヒト膵癌間質を模した実験系を構築する
狩野光伸
科学と工業 86 ( 9 ) 325 - 328 2012年9月
-
オランダにおける取り組みについて (特集 若者たちとソウゾウする、私たちそして我が国の未来 : 日本学術会議若手アカデミー委員会の挑戦) 査読
狩野 光伸, 田中 由浩
学術の動向 : SCJフォーラム 17 ( 9 ) 36 - 47 2012年9月
-
新たな技術で探る血管構築から機能獲得へのメカニズム 難治病巣における血管構築の生理学的意義をナノの視点で明らかにする
狩野 光伸
日本生理学雑誌 74 ( 5 ) 252 - 253 2012年9月
-
三次元のヒト組織モデル 細胞積層培養法を用いてヒト膵癌間質を模した実験系を構築する 査読
狩野 光伸
科学と工業 = Science and industry 86 ( 9 ) 325 - 328 2012年9月
-
間質細胞のPDGFRβの発現は、膵癌の予後を規定する(Prognostic impact of PDGFR-beta expression in tumor stroma of pancreatic adenocarcinoma)
西原 広史, 湯澤 明夏, 狩野 光伸, 田中 伸哉
日本癌学会総会記事 71回 355 - 355 2012年8月
-
狩野 光伸
日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 28回 97 - 97 2012年6月
-
In vivoナノリアクターへの展開を指向した酵素封入PICsomeの機能評価
安楽 泰孝, 岸村 顕広, 田中 さやか, 神谷 真子, 狩野 光伸, 浦野 泰照, 片岡 一則
日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 28回 150 - 150 2012年6月
-
超常磁性酸化鉄微粒子を内包したポリイオンコンプレックス型中空ナノ粒子PICsomeを用いたin vivo MRイメージング
國領 大介, 安楽 泰孝, 岸村 顕広, 田中 さやか, 狩野 光伸, 佐賀 恒夫, 片岡 一則, 青木 伊知男
日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 28回 157 - 157 2012年6月
-
粒径の制御された高分子ベシクルPICsomeの体内動態と生体内イメージング応用
岸村 顕広, 安楽 泰孝, 三浦 裕, 赤井 淳, 田中 さやか, 狩野 光伸, 国領 大介, 青木 伊知男, 小山 博之, 片岡 一則
日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 28回 155 - 155 2012年6月
-
Size‐mediated accumulation of sub‐100 nm polymeric micelles in poorly permeable tumors
HORACIO Cabral, MATSUMOTO Yu, KANO Mitsunobu, NISHIYAMA Nobuhiro, KATAOKA Kazunori
日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 28回 168 - 168 2012年6月
-
架橋率・サイズの異なるポリイオンコンプレックス型中空粒子(Nano‐PICsome)の基礎物性評価および体内動態評価
安楽泰孝, 田中さやか, 岸村顕広, 狩野光伸, 長田健介, 片岡一則
高分子学会予稿集(CD-ROM) 61 ( 1 ) ROMBUNNO.1H10 2012年5月
-
がん研究における疾患モデル動物とその有用性 腫瘍血管のナノ病理学 モデル動物とヒト病理学の橋渡し
狩野 光伸
日本病理学会会誌 101 ( 1 ) 203 - 203 2012年3月
-
狩野 光伸
日本応用酵素協会誌 ( 46 ) 112 - 112 2012年2月
-
狩野 光伸, 田中 由浩
学術の動向 17 ( 9 ) 9_36 - 9_47 2012年
-
インテリジェントDDSキャリアを指向したポリイオンコンプレックス型中空粒子(Nano‐PICsome)の開発
安楽泰孝, 岸村顕広, 狩野光伸, 片岡一則
ポリマー材料フォーラム講演予稿集 20th 162 2011年11月
-
医学を語る わが国の研究医の養成 基礎医学研究者の養成 現状と未来
岡部 繁男, 狩野 光伸, 倉知 慎
日本医学会総会会誌 28回 ( I ) 41 - 41 2011年10月
-
架橋率の異なるポリイオンコンプレックス型中空粒子(Nano‐PICsome)の基礎物性評価と体内動態評価
安楽泰孝, 岸村顕広, 狩野光伸, 勝本之晶, 長田健介, 片岡一則
高分子学会予稿集(CD-ROM) 60 ( 2 Disk1 ) ROMBUNNO.2U16 2011年9月
-
ブロック共重合体からなる自己組織化中空粒子PICsomeの開発とin vivo応用
岸村顕広, 安楽泰孝, LEE Stephanie, 狩野光伸, 青木伊知男, 片岡一則
日本化学会バイオテクノロジー部会シンポジウム講演要旨集 14th 77 2011年9月
-
ナノDDSによる難治腫瘍治療(Treating intractable tumors by nanoDDS)
狩野 光伸
日本癌学会総会記事 70回 272 - 272 2011年9月
-
Theranosticsプローブ (特集 分子イメージング薬剤の標的選択的動態制御) 査読
狩野 光伸
Drug delivery system 26 ( 4 ) 386 - 391 2011年7月
-
江幡 正悟, Johansson Erik, 片山 量平, 小池 清恵, 渡辺 亮, 星野 佑香梨, 勝野 蓉子, 古室 暁義, 鯉沼 代造, 狩野 光伸, 八代 正和, 平川 弘聖, 油谷 浩幸, 藤田 直也, 宮園 浩平
日本病理学会会誌 100 ( 1 ) 457 - 457 2011年3月
-
腫瘍と間質 分子細胞組織からのアプローチ 癌血管の形質と薬剤送達 難治性の説明因子となるか
狩野 光伸
日本病理学会会誌 100 ( 1 ) 187 - 187 2011年3月
-
びまん性胃癌 進行、血管新生、TGF-βシグナル伝達(Diffuse-Type Gastric Carcinoma: Progression, Angiogenesis and TGF-β Signaling)
古室 暁義, 八代 正和, 岩田 要, 森下 保幸, Johansson Erik, 松元 芳子, 渡辺 亮, 油谷 浩之, 三好 弘之, 清野 邦彦, 白井 陽太郎, 鈴木 洋, 平川 弘聖, 狩野 光伸, 宮園 浩平
日本病理学会会誌 100 ( 1 ) 457 - 457 2011年3月
-
末梢組織からリンパ節へのリンパ球移動のpodoplaninによる調節(Podoplanin regulates the migration of lymphocytes from peripheral tissue to lymph nodes)
岩田 要, 狩野 光伸, 藤田 直也, 宮園 浩平
日本病理学会会誌 100 ( 1 ) 317 - 317 2011年3月
-
狩野光伸
日本応用酵素協会誌 ( 45 ) 114 - 115 2011年2月
-
分子イメージング薬剤の標的選択的動態制御 Theranosticsプローブ 査読
狩野 光伸
Drug Delivery System 26 ( 4 ) 386 - 391 2011年
-
血管内腔からがん組織への高効率・特異的移行を実現する革新的DDSの創成と脳腫瘍標的治療への展開(マウス脳腫瘍モデルの組織学的評価)
狩野光伸
血管内腔からがん組織への高効率・特異的移行を実現する革新的DDSの創成と脳腫瘍標的治療への展開 平成22年度 総括研究報告書 14 - 16 2011年
-
PHD2阻害はHIF-1を介する血管新生およびHIF-1非依存性の血管新生を促進する(Inhibition of PHD2 Enhances Angiogenesis through HIF-1 and HIF-1-independent Manner)
呉 寿栄, 西山 伸宏, 位高 啓二, 橋本 拓弥, 小山 博之, 狩野 光伸, 片岡 一則
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 83回・33回 4P - 1120 2010年12月
-
がんと分子標的 ナノDDSによる治療実現のための難治固形腫瘍解析(Cancer and molecular target Analysis of refractory solid tumors for application of nanoDDS)
狩野 光伸
日本癌学会総会記事 69回 226 - 227 2010年8月
-
TGF-betaは胃癌のSP細胞を減らし、腫瘍形成能を減弱させる(TGF-beta diminishes the SP fraction of the diffuse-type gastric cancer cells)
江幡 正悟, 片山 量平, 小池 清恵, 渡辺 亮, 星野 佑香梨, 勝野 蓉子, 鯉沼 代造, 狩野 光伸, 八代 正和, 平川 弘聖, 油谷 浩幸, 藤田 直也, 宮園 浩平
日本癌学会総会記事 69回 229 - 230 2010年8月
-
熊谷康顕, SARMA Tridib Kumar, CABRAL Horacio, 関野正樹, 狩野光伸, 西山伸宏, 宮園浩平, 片岡一則
高分子学会予稿集(CD-ROM) 59 ( 1 Disk1 ) ROMBUNNO.1H29 2010年5月
-
狩野 光伸, 矢野 聖二, 西原 広史, 宮園 浩平
Drug Delivery System 25 ( 3 ) 305 - 305 2010年5月
-
PEG化金コート酸化鉄微粒子を使った膵臓ガンMRイメージング
熊谷 康顕, Kumar Sarma Tridib, Cabral Horacio, 関野 正樹, 狩野 光伸, 西山 伸宏, 宮園 浩平, 片岡 一則
Drug Delivery System 25 ( 3 ) 282 - 282 2010年5月
-
腫瘍イメージングの未来 難治腫瘍とナノDDS
狩野 光伸
分子イメージング研究センターシンポジウム 4回 14 - 14 2010年3月
-
がん微小環境制御を併用したナノドラッグによる難治性固形がん治療の実現
狩野 光伸
新しい医療機器研究 15 7 - 7 2010年3月
-
固形がんの遺伝子治療を目指した高分子ミセル型遺伝子ベクターの開発とその機能評価
大庭 誠, Vachutinsky Yelena, 宮田 完二郎, 狩野 光伸, 池田 宙人, 西山 伸宏, 位高 啓史, 宮園 浩平, 小山 博之, 片岡 一則
日本薬学会年会要旨集 130年会 ( 4 ) 217 - 217 2010年3月
-
がん 病理学の逆襲 がん難治性の原因をナノテクノロジーと実験病理学によって捉えなおす
狩野 光伸
日本病理学会会誌 99 ( 1 ) 145 - 145 2010年3月
-
がん微小環境制御を併用したナノドラッグによる難治性固形がん治療の実現 平成19年度~21年度
狩野光伸
がん微小環境制御を併用したナノドラッグによる難治性固形がん治療の実現 平成19‐21年度 総合研究報告書 121P 2010年
-
がん微小環境制御を併用したナノドラッグによる難治性固形がん治療の実現
狩野光伸
がん微小環境制御を併用したナノドラッグによる難治性固形がん治療の実現 平成21年度 総括・分担研究報告書 1 - 5 2010年
-
高分子ミセル型遺伝子ベクターを用いた膵臓がんの遺伝子治療法の開発
大庭 誠, Vachutinsky Yelena, 宮田 完二郎, 狩野 光伸, 宮園 浩平, 西山 伸宏, 小山 博之, 片岡 一則
日本バイオマテリアル学会大会予稿集 31回 384 - 384 2009年11月
-
【癌と血管 イメージングから治療まで】腫瘍血管正常化と血管壁細胞
狩野 光伸
血管医学 10 ( 4 ) 349 - 355 2009年11月
-
HL60細胞表面の顆粒球への分化に伴う変化のチップ電気泳動法による電気動力学的解析
松橋隆太郎, 赤木貴則, 川畑公人, 岩田要, 狩野光伸, 宮園浩平, 一木隆範
応用物理学会学術講演会講演予稿集 70th ( 3 ) 1196 2009年9月
-
がん深部への遺伝子・薬剤デリバリーのためのナノキャリアの設計
西山伸宏, HAN Muri, 大庭誠, CABRAL Horacio, 狩野光伸, 片岡一則
高分子学会予稿集(CD-ROM) 58 ( 2 Disk1 ) ROMBUNNO.2T2-10 2009年9月
-
新たながんの動物モデルを目指して 腫瘍脈管の機能解析を目指した動物モデル(Animal model of cancer in the new era Animal models for functional analysis of tumor vasculature)
狩野 光伸, 西原 広史, 岩田 要, 西山 伸宏, 片岡 一則, 宮園 浩平
日本癌学会総会記事 68回 199 - 199 2009年8月
-
TGF-betaは胃癌のSP細胞画分を減らし、腫瘍形成能を弱める(TGF-beta diminishes the SP fraction of the diffuse-type gastric cancer cells)
江幡 正悟, 片山 量平, 小池 清恵, 星野 佑香梨, 勝野 蓉子, 狩野 光伸, 八代 正和, 平川 弘聖, 油谷 浩幸, 藤田 直也, 宮園 浩平
日本癌学会総会記事 68回 275 - 275 2009年8月
-
リンパ節転移におけるリンパ洞内皮の形態変化(Microstructural changes of lymphatic endothelium in metastatic lymph node)
岩田 要, 狩野 光伸, 八代 正和, 平川 弘聖, 宮園 浩平
日本癌学会総会記事 68回 433 - 433 2009年8月
-
腫瘍組織構築とナノDDSの効果 査読
狩野 光伸
Drug delivery system 24 ( 3 ) 265 - 265 2009年6月
-
DDSとがん組織(間質、脈管) 腫瘍組織構築とナノDDSの効果
狩野 光伸
Drug Delivery System 24 ( 3 ) 265 - 265 2009年6月
-
低毒性かつ高効率エンドソーム脱出を実現する高分子型遺伝子キャリアの構築と全身投与遺伝子デリバリーへの展開
宮田 完二郎, 大庭 誠, 狩野 光伸, 石井 武彦, 福島 重人, 野本 貴大, 宮園 浩平, 西山 伸宏, 片岡 一則
Drug Delivery System 24 ( 3 ) 337 - 337 2009年6月
-
大庭 誠, Vachutinsky Yelena, 宮田 完二郎, 狩野 光伸, 宮園 浩平, 西山 伸宏, 位高 啓史, 小山 博之, 片岡 一則
Drug Delivery System 24 ( 3 ) 329 - 329 2009年6月
-
Optimal choice of kinase inhibitors for manipulation of tumor vasculature; depending on the original degree of pericyte coverage
Mitsunobu Kano, Yukari Komuta, Caname Iwata, Hiroshi Nishihara, Kazunori Kataoka, Kohei Miyazono
CANCER RESEARCH 69 2009年5月
-
脳腫瘍血管壁の組織病理学的解析 Glomeruloid vesselは肥厚した幼若なPericyteで構成されている
西原 広史, 狩野 光伸, 田中 伸哉
Brain Tumor Pathology 26 ( Suppl. ) 62 - 62 2009年5月
-
がん微小環境制御を併用したナノドラッグによる難治性固形がん治療の実現
狩野 光伸
新しい医療機器研究 14 12 - 13 2009年3月
-
動物モデルを用いた治療戦略の開発 難治腫瘍モデルを用いた治療法の開拓
狩野 光伸, 岩田 要, 古室 暁義, 西原 広史, 宮園 浩平
日本病理学会会誌 98 ( 1 ) 165 - 165 2009年3月
-
【分子標的薬開発への新たなる挑戦 有力な分子標的薬の創薬物語と新薬開発動向から次世代創薬テクノロジーまで】有力な分子標的薬と開発が進むシグナル伝達作用薬 がんの分子標的薬 EMT制御と分子標的薬
狩野 光伸, 宮園 浩平
実験医学 27 ( 5 ) 653 - 660 2009年3月
-
基礎 ナノテクノロジーを用いて難治腫瘍治療を実現するには 査読
狩野 光伸, 宮園 浩平
Cancer frontier 11 ( 1 ) 131 - 137,17〜18 2009年
-
膵臓がんの遺伝子治療を目指した高分子ミセル型遺伝子ベクターの開発
大庭誠, VACHUTINSLY Yelena, 宮田完二郎, 狩野光伸, 宮園浩平, 西山伸宏, 小山博之, 片岡一則
遺伝子・デリバリー研究会シンポジウム要旨集 9th O.7 2009年
-
狩野光伸
日本血管生物医学会 17th 31 2009年
-
癌微小環境制御を併発したナノドラッグによる難治性固形がん治療の実現
狩野光伸
がん微小環境制御を併用したナノドラッグによる難治性固形がん治療の実現 平成20年度 総括・分担研究報告書 1 - 5 2009年
-
宮園浩平, 狩野光伸
日本臨床腫瘍学会学術集会プログラム・抄録集 7th 161 2009年
-
胃癌におけるペリオスチン 癌微小環境において間質線維芽細胞がペリオスチンを介して癌細胞の増殖を促進する(Periostin in gastric cancer: Stromal fibroblasts support growth of cancer cell via periostin in cancer microenvironment)
菊地 良直, 岩田 要, 西山 尚志, 鹿島 健司, 狩野 光伸, 森下 保幸, 喜井 勲, 八代 正和, 新谷 裕加子, 平川 弘聖, 宮園 浩平, 工藤 明, 深山 正久
日本癌学会総会記事 67回 417 - 417 2008年9月
-
ナノ粒子による難治固形癌治療実現化のための腫瘍血管最適化(Optimal manipulation of tumor vasculature for treatment of intractable solid tumors using nanoparticles)
狩野 光伸, 岩田 要, 森下 保幸, 片岡 一則, 宮園 浩平
日本癌学会総会記事 67回 311 - 311 2008年9月
-
狩野光伸, 西原広史, 西山伸宏, 片岡一則, 宮園浩平
Drug Deliv Syst 23 ( 3 ) 387 2008年6月
-
大石基, 宮本大輔, 中尾上純平, 狩野光伸, 長崎幸夫
遺伝子・デリバリー研究会シンポジウム要旨集 8th 41 2008年5月
-
古室暁義, 岩田要, 八代正和, 森下保幸, JOHANSSON Erik, 松元芳子, 清野邦彦, 白井陽太郎, 鈴木洋, 平川弘聖, 狩野光伸, 宮園浩平
日本病理学会会誌 97 ( 1 ) 232 2008年3月
-
腫瘍新生血管制御が薬剤送達に影響を与える際の組織学的要因の解明
狩野光伸, 白井陽太郎, 岡雅子, 岩田要, 宮園浩平
日本病理学会会誌 97 ( 1 ) 239 2008年3月
-
がん微小環境制御を併用したナノドラッグによる難治性固形がん治療の実現
狩野光伸
新しい医療機器研究 13 21 2008年3月
-
がん微小環境制御を併用したナノドラッグによる難治性固形がん治療の実現
狩野光伸
がん微小環境制御を併用したナノドラッグによる難治性固形がん治療の実現 平成19年度 総括研究報告書 1 - 3 2008年
-
狩野光伸, 宮園浩平
医学のあゆみ 223 ( 13 ) 1037 - 1042 2007年12月
-
血管におけるTGF-βファミリーシグナル (第5土曜特集 Vascular Biology Update) -- (血管新生調節因子) 査読
狩野 光伸, 宮園 浩平
医学のあゆみ 223 ( 13 ) 1037 - 1042 2007年12月
-
ブロック共重合体修飾マグネタイトナノ微粒子のMRI用造影剤としての評価及びTGF‐β阻害剤併用による膵癌MRイメージング
熊谷康顕, 狩野光伸, 西山伸宏, 関野正樹, 上野照剛, 宮園浩平, 片岡一則
日本バイオマテリアル学会大会予稿集 29th 113 2007年11月
-
ブロック共重合体修飾マグネタイト微粒子を用いた膵臓がんMRイメージング
熊谷康顕, 狩野光伸, 西山伸宏, 関野正樹, 上野照剛, 宮園浩平, 片岡一則
ポリマー材料フォーラム講演予稿集 16th 180 2007年11月
-
Suppression of tumor lymphangiogenesis and lymph node metastasis by conventional cyclooxygenase-2 (COX-2) inhibitor, Etodolac
Caname Iwata, Mitsunobu R. Kano, Masakazu Yashiro, Kosei Hirakawa, Kohei Miyazono, Michio Kaminishi
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 22 A229 - A229 2007年10月
-
ブロック共重合体修飾マグネタイトナノ微粒子の腫瘍集積型MRI用造影剤としての評価
熊谷康顕, 狩野光伸, 西山伸宏, 関野正樹, 上野照剛, 宮園浩平, 片岡一則
高分子学会予稿集(CD-ROM) 56 ( 2 Disk1 ) 1Y16 2007年9月
-
TGF‐βファミリー研究と疾患【TGF‐βシグナルの制御と癌治療】
狩野光伸
細胞 39 ( 8 ) 349 - 351 2007年7月
-
PEG‐PAspブロック共重合体修飾マグネタイトナノ微粒子の物理化学評価及びTGF‐β阻害剤併用による膵癌イメージング
熊谷康顕, 狩野光伸, 西山伸宏, 関野正樹, 上野照剛, 宮薗浩平, 片岡一則
高分子学会医用高分子シンポジウム講演要旨集 36th 83 - 84 2007年7月
-
TGF-βシグナルの制御と癌治療 (特集 TGF-βファミリー研究と疾患) 査読
狩野 光伸
細胞 39 ( 8 ) 349 - 351 2007年7月
-
狩野光伸, BAE Younsoo, 岩田要, 岡雅子, 森下保幸, 西山伸宏, 片岡一則, 宮園浩平
Drug Deliv Syst 22 ( 3 ) 384 2007年5月
-
ブロック共重合体修飾マグネタイト微粒子のMRI用造影剤としての応用―TGF‐βシグナル抑制剤併用による難治性固形癌のimaging―
熊谷康顕, 狩野光伸, 西山伸宏, 関野正樹, 上野照剛, 宮園浩平, 片岡一則
高分子学会予稿集(CD-ROM) 56 ( 1 Disk1 ) 2PB172 2007年5月
-
岡雅子, 森下保幸, 岩田要, 古室暁義, 清野邦彦, 狩野光伸, 宮園浩平
日本病理学会会誌 96 ( 1 ) 207 2007年2月
-
TGF‐β抑制剤による癌新生血管制御を併用したナノテクノロジー抗癌剤による難治性固形癌治療
狩野光伸, 岡雅子, 岩田要, 森下保幸, 古室暁義, 宮園浩平
日本病理学会会誌 96 ( 1 ) 207 2007年2月
-
古室暁義, 岩田要, 岡雅子, 森下保幸, 八代正和, 平川弘聖, 狩野光伸, 宮園浩平
日本病理学会会誌 96 ( 1 ) 199 2007年2月
-
COX‐2阻害剤は,炎症性マクロファージからのVEGF‐Cの産生を阻害し,癌リンパ管新生を抑制する
岩田要, 古室暁義, 岡雅子, 森下保幸, 狩野光伸, 宮園浩平
日本病理学会会誌 96 ( 1 ) 207 2007年2月
-
岡雅子, 岩田要, 森下保幸, 古室暁義, 清野邦彦, 狩野光伸, 宮園浩平
生化学 4P-0856 2007年
-
リンパ管発生/新生と腫瘍血管新生 6.腫瘍血管新生を標的とした癌治療
狩野光伸, 宮園浩平
実験医学 24 ( 18 ) 2858 - 2864 2006年11月
-
胃癌におけるTGF‐β阻害剤と標的指向性DDSナノ粒子の併用効果
岩田要, 狩野光伸, BAE Yoonsoo, 西山伸宏, 古室暁義, 森下保幸, 岡雅子, 八代正和, 平川弘聖, 片岡一則, 宮園浩平
日本癌学会学術総会記事 65th 446 2006年8月
-
岡雅子, 森下保幸, 岩田要, 古室暁義, 狩野光伸, 宮園浩平
日本癌学会学術総会記事 65th 32 2006年8月
-
古室暁義, 岩田要, 岡雅子, 森下保幸, 八代正和, 平川弘聖, 狩野光伸, 宮園浩平
日本癌学会学術総会記事 65th 36 2006年8月
-
TGF‐βシグナル阻害剤併用は標的指向性DDSナノ粒子による膵臓腺癌治療効果を著明に改善する
狩野光伸, 岩田要, BAE Younsoo, 森下保幸, 岡雅子, 古室暁義, 西山伸宏, 片岡一則, 宮園浩平
日本癌学会学術総会記事 65th 446 2006年8月
-
環境応答性高分子ミセル薬物キャリアとTGF‐bシグナル阻害剤の併用による効果的な難治性固形癌の治療
BAE Younsoo, 狩野光伸, 西山伸宏, 宮園浩平, 片岡一則
Drug Deliv Syst 21 ( 3 ) 327 2006年6月
-
血管新生におけるTGF-βスーパーファミリーシグナルの関与 (特集 血管とリンパ管新生研究の最前線) 査読
狩野 光伸, 宮園 浩平
モレキュラ-メディシン 42 ( 6 ) 661 - 668 2005年6月
-
狩野光伸, 宮園浩平
Mol Med 42 ( 6 ) 661 - 668 2005年5月
-
PDGF‐B/PDGFRβシグナル系の増強がVEGF‐A/FGF‐2共刺激による血管新生機構において重要である
狩野光伸, 森下保幸, 岩坂茂, 大内尉義, 宮沢恵二, 宮園浩平
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 27th 694 2004年11月
-
事故防止のための注射と輸液の知識 各種病態における輸液とその注意 ショックの輸液と注意
狩野光伸, 高尾信広
臨床看護 28 ( 6 ) 888 - 892 2002年5月
-
私の経験例から 40 HCV‐CarrierにみられたSLEに続発した混合型クリオグロブリン血症,AIHA,橋本病など多彩な病態を呈した1例
寺田秀夫, 狩野光伸, 長浜正彦, 岡田定, 小松康宏, 松井征男
血液フロンティア 12 ( 5 ) 692 - 697 2002年5月
-
狩野光伸, 岡田定, 寺田秀夫
臨床血液 42 ( 2 ) 123 2001年2月