論文 - 岩﨑 志保
-
日本所在画像石資料の3次元計測
岩﨑 志保
2022年度日本中国考古学会大会予稿集 91 - 98 2023年1月
-
鹿田遺跡の中世~近世における集落の様相
岩﨑 志保
岡山大学埋蔵文化財調査研究センター紀要2021 26 - 33 2022年12月
-
鹿田遺跡出土猿形木製品について
岩﨑志保
鹿田遺跡5 171 - 176 2007年
-
芦屋市滴翠美術館所蔵画像石
岩﨑 志保
ひょうご考古 ( 21 ) 5 - 31 2024年12月
-
日本所在画像石資料の三次元計測 査読
岩﨑志保
中国考古学 ( 23 ) 139 - 147 2024年3月
-
鹿田遺跡における近世の土地利用
岩﨑志保
97 - 102 2024年3月
-
岩﨑志保
中部瀬戸内地域における縄文時代の環境変動と人間活動に関する考古学的研究 82 - 86 2021年3月
-
津島崗大遺跡から出土した植物種子の再検討
那須浩郎, 山本悦世, 岩﨑志保, 山口雄治, 富岡直人, 米田穣
岡山大学埋蔵文化財調査研究センター紀要2018 12 - 26 2020年3月
-
鹿田遺跡第17次調査出土種子と土器圧痕の種子同定
岩﨑 志保, 沖 陽子
鹿田遺跡14 115 - 121 2020年3月
-
鹿田遺跡第26次調査の種子と種子圧痕
沖 陽子, 岩﨑 志保
鹿田遺跡13 82 - 86 2019年3月
-
津島岡大遺跡の放射性炭素年代測定に関して
岩﨑 志保
岡山大学埋蔵文化財調査研究センター紀要2017 2019年3月
-
岡山平野における環境復元へのアプローチ」
山本悦世, 鈴木茂之, 山口雄治, 岩﨑志保
岡山大学埋蔵文化財調査研究センター紀要2017 17 - 29 2019年3月
-
岡山市津島岡大遺跡南東部におけるボーリング調査成果
山本悦世, 鈴木茂之, 山口雄治, 岩﨑志保
岡山大学埋蔵文化財調査研究センター紀要2016 21 - 33 2018年3月
-
鹿田遺跡における中世集落の土地区画とその構造
山本悦世, 岩﨑志保
鹿田遺跡10 231 - 239 2017年3月
-
Seed size and chloroplast DNA of modern and ancient seeds explain the establishment of Japanese cultivated melon by introduction and selection.
Katsunori Tanaka, Chrisi J Stevens, Shiho Iwasaki, Yukari Akashi, Etsuyo Yamamoto, Tran Phuong Dung, Hedetaka Nishida, Dorian Q,Fuller, Kenji Kato
Genetic Resources and Crop Evolution 63 ( 63 ) 1237 - 1254 2016年
-
条里の溝について
岩﨑 志保
津島岡大遺跡16 2005年
-
鹿田遺跡第14次調査出土木簡について
岩﨑 志保
岡山大学埋蔵文化財調査研究センター紀要2003 2004年
-
二〇〇三年出土の木簡「岡山・鹿田遺跡」
小林昌二, 山本崇, 三好美穂, 佐藤亜聖, 篠原豊一, 馬場基, 岩﨑志保ほか
木簡研究 2004年
-
刻紋銅器考
山下志保
先史学・考古学論究Ⅳ 533 - 551 2003年
-
耕作地の問題
岩崎志保, 山本悦世
津島岡大遺跡11 2003年