Updated on 2024/11/16

写真a

 
NAKATO Yasue
 
Organization
Faculty of Humanities and Social Sciences Associate Professor
Position
Associate Professor
External link

Degree

  • Master of Arts ( Ferris University )

Research Interests

  • 南米日系移民社会の日本語・日本語教育

  • 在住外国人への日本語教育

  • 社会言語学

  • 「やさしい日本語」の普及

  • 言語生活

  • 地域方言

  • 日本語のアクセント

  • 日本語の音声

  • 南米日系移民社会の日本語・日本語教育

  • 多文化共生のまちづくり

  • 地域における日本語教育

Research Areas

  • Humanities & Social Sciences / Japanese language education

  • Humanities & Social Sciences / Japanese linguistics

  • Humanities & Social Sciences / Linguistics

Education

  • Ochanomizu University   人間文化研究科 博士後期課程   比較文化学専攻

    1997.4 - 1999.3

      More details

    Country: Japan

    researchmap

  • Ferris University   人文科学研究科 博士前期課程   英語英米文学専攻

    1995.4 - 1997.3

      More details

  • Hiroshima Jogakuin University   文学部   英語英米文化学科

    1990.4 - 1994.3

      More details

    Country: Japan

    researchmap

Research History

  • Okayama University   学術研究院社会文化科学学域   Associate Professor

    2021.4

      More details

  • The Open University of Japan

    2014.4 - 2016.3

      More details

  • サンパウロ大学(ブラジル)   客員研究員

    2009.4 - 2009.9

      More details

    Country:Brazil

    researchmap

  • Okayama University   Graduate School of Humanities and Social Sciences   Associate Professor

    2007.4 - 2021.3

      More details

  • Okayama University   Graduate School of Humanities and Social Sciences   Associate Professor (as old post name)

    2006.4 - 2007.3

      More details

  • Okayama University   Faculty of Letters   Associate Professor (as old post name)

    2004.1 - 2006.3

      More details

  • Okayama University   Faculty of Letters   Lecturer

    1999.4 - 2003.12

      More details

  • Hiroshima Jogakuin University   総合研究所

    1994.4 - 1995.3

      More details

  • Shinshu University   人文学部

    2022.4 - 2024.3

      More details

  • 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所   共同研究員

    2010.4 - 2016.3

      More details

  • Sanyo Gakuen University

    2006.4 - 2011.3

      More details

  • Notre Dame Seishin University   Faculty of Literature Department of Japanese Language and Literature

    2004.4

      More details

  • The Open University of Japan   岡山学習センター

    2004.4

      More details

  • 文部科学省国際研究集会派遣研究員(第Ⅱ期)

    2002.8 - 2002.9

      More details

    Country:Brazil

    researchmap

  • Ferris University   Faculty of Letters

    1997.3 - 1998.3

      More details

▼display all

Professional Memberships

▼display all

Committee Memberships

  • 文部科学省総合教育政策局日本語教育課   「地域日本語教育スタートアッププログラム」地域日本語教育アドバイザー  

    2024.4   

      More details

    Committee type:Government

    アドバイザー担当地域:
    1.和歌山県橋本市国際親善協会:2024~2026年度

    2016年4月~2024年3月までは文化庁国語課による事業
    アドバイザー担当地域:
    1.佐賀県鳥栖市:2016~2018年度
    2.滋賀県高島市国際協会:2018~2019年度
    3.佐賀県神埼市:2019~2022年度
    4.香川県宇多津町:2020~2022年度
    5.香川県小豆島町:2021~2023年度

    researchmap

  • 文部科学省総合教育政策局日本語教育課   日本語教師養成・研修推進拠点整備事業(中国・四国ブロック)連絡協議会委員  

    2024.4   

      More details

    Committee type:Government

    researchmap

  • 文部科学省総合教育政策局日本語教育課   日本語教師養成・研修推進拠点整備事業(中国・四国ブロック)生活・就労支援部会委員  

    2024.4   

      More details

    Committee type:Government

    researchmap

  • 公益財団法人鳥取県国際交流財団(鳥取県交流推進課)   文部科学省(文化庁)地域日本語教育の総合的な体制づくり推進事業:鳥取県における地域日本語教育体制整備事業総合調整会議委員・副座長  

    2023.7   

      More details

    Committee type:Municipal

    researchmap

  • 大学日本語教員養成課程研究協議会(大養協)   理事  

    2023.6   

      More details

    Committee type:Academic society

    researchmap

  • 岡山市国際交流協議会(岡山市国際課)   文部科学省(文化庁)地域日本語教育の総合的な体制づくり推進事業:岡山市地域日本語教育推進のための総合的調整会議 委員長  

    2023.6   

      More details

    Committee type:Municipal

    researchmap

  • 日本語教育学会   支部活動委員(中国支部)  

    2021.6   

      More details

    Committee type:Academic society

    researchmap

  • 日本語教育史研究会   役員(運営委員・オンラインジャーナル編集委員)  

    2020.11 - 2024.7   

      More details

    Committee type:Academic society

    researchmap

  • 文化庁国語課   「地域日本語教育スタートアッププログラム」地域日本語教育アドバイザー  

    2016.4 - 2024.3   

      More details

    Committee type:Government

    アドバイザー担当地域:
    1.佐賀県鳥栖市:2016~2018年度
    2.滋賀県高島市国際協会:2018~2019年度
    3.佐賀県神埼市:2019~2022年度
    4.香川県宇多津町:2020~2022年度
    5.香川県小豆島町:2021~2023年度

    researchmap

  • 社会言語科学会   研究大会委員  

    2013.4 - 2017.3   

      More details

    Committee type:Academic society

    researchmap

  • 岡山県総社市   日本語教育事業コーディネーター  

    2012.4   

      More details

    Committee type:Municipal

    researchmap

  • 岡山県総社市   日本語教育事業人材育成研修講師  

    2012.4   

      More details

    Committee type:Municipal

    researchmap

  • 岡山県総社市   日本語教育事業運営委員会委員  

    2010.4   

      More details

    Committee type:Municipal

    researchmap

  • 文化庁国語課   日本語教師養成・研修推進拠点整備事業(中国・四国ブロック)連絡協議会委員  

    2023.10 - 2024.3   

      More details

    Committee type:Government

    researchmap

  • 文化庁国語課   日本語教師養成・研修推進拠点整備事業(中国・四国ブロック)生活・就労支援部会委員  

    2023.10 - 2024.3   

      More details

    Committee type:Government

    researchmap

  • 公益財団法人 鳥取県国際交流財団   「日本語クラスのあり方検討会」委員  

    2021.3 - 2022.3   

      More details

    Committee type:Municipal

    researchmap

  • 文化庁国語課   地域日本語教育コーディネーター研修実践活動アドバイザー  

    2019.4 - 2020.3   

      More details

    Committee type:Government

    researchmap

  • 文化庁国語課   地域日本語教育コーディネーター研修講師  

    2017.4 - 2018.3   

      More details

    Committee type:Government

    researchmap

  • 井原市教育委員会   『井原の方言集』監修・編集委員  

    2012.4 - 2014.3   

      More details

    Committee type:Municipal

    researchmap

▼display all

 

Papers

▼display all

Books

  • 日本語教師養成のための動画教材10のご案内:生活者に対する日本語教育(DVD動画)

    総社市日本語教育事業コーディネーター( Role: Joint editor)

    文化庁国語課  2024.4 

     More details

  • 日本語教師養成のための動画教材10のご案内:生活者に対する日本語教育(副教材)

    総社市日本語教育事業コーディネーター( Role: Joint editor)

    文化庁国語課  2024.4 

     More details

  • ブラジル日系・沖縄系移民社会における言語接触

    工藤, 真由美, 森, 幸一, 山東, 功, 李, 吉鎔, 中東, 靖恵

    ひつじ書房  2009.6  ( ISBN:9784894764231

     More details

    Total pages:xiii, 444p   Language:Japanese

    CiNii Books

    researchmap

  • 現代キャンパスことば辞典 : 岡山大学編

    中東, 靖恵

    吉備人出版  2002.12  ( ISBN:4860690222

     More details

    Total pages:xiv, 374p   Language:Japanese

    CiNii Books

    researchmap

  • 方言地理学の課題

    馬瀬, 良雄, 佐藤, 亮一, 小林, 隆, 大西, 拓一郎( Role: Contributor ,  ブラジルの方言地理学―過去,現在,そして未来― 方言地理学の課題(Irenilde Pereira dos Santos著; 共訳))

    明治書院  2002.5  ( ISBN:4625433142

     More details

    Total pages:vii, 523p   Language:Japanese

    CiNii Books

    researchmap

  • 山陽地方岡山―広島―下関ライン方言アクセントグロットグラム(地理年代図)集

    馬瀬,良雄, 竹田,由香里, 中東,靖恵

    フェリス女学院大学文学部馬瀬研究室  1995.12 

     More details

  • 広島市方言アクセント辞典

    馬瀬, 良雄( Role: Joint editor ,  編集協力)

    中野出版企画  1994.9 

     More details

    Total pages:353p   Language:Japanese

    CiNii Books

    researchmap

  • 日本語教師養成のための目的・対象別日本語教育法:生活者に対する日本語教育(副教材)

    総社市日本語教育事業コーディネーター( Role: Joint editor)

    文化庁国語課  2022.3 

     More details

  • 日本語教師養成のための目的・対象別日本語教育法:生活者に対する日本語教育(DVD教材)

    総社市日本語教育事業コーディネーター( Role: Joint editor)

    文化庁国語課  2022.3 

     More details

  • 総社市における外国人就業者の日本語教育支援に関する調査報告書

    総社市日本語教育事業コーディネーター( Role: Edit)

    総社市市民生活部人権・まちづくり課国際・交流推進係  2018.11 

     More details

  • 総社市における多文化共生推進施策に関する意識調査報告書

    総社市日本語教育事業コーディネーター( Role: Edit)

    総社市市民生活部人権・まちづくり課国際・交流推進係  2016.6 

     More details

  • 地域でつながる日本語教室2014

    総社市日本語教育事業コーディネーター( Role: Edit)

    総社市日本語教室  2015.3 

     More details

  • 地域でつながる日本語教室2013

    総社市日本語教育事業コーディネーター( Role: Edit)

    総社市日本語教室  2014.3 

     More details

  • 井原地方の話しことば : 井原の方言集

    井原市教育委員会( Role: Supervisor (editorial))

    井原市教育委員会  2014.3 

     More details

  • 地域でつながる日本語教室2012

    総社市日本語教育事業コーディネーター( Role: Edit)

    総社市日本語教室  2013.3 

     More details

  • 総社市における南米系定住外国人の言語生活実態調査報告書

    総社市日本語教育事業コーディネーター( Role: Edit)

    総社市市民環境部人権・まちづくり課国際・交流推進係  2012.7 

     More details

  • 都道府県別全国方言辞典

    佐藤, 亮一( Role: Contributor ,  岡山県)

    三省堂  2009.8  ( ISBN:9784385137308

     More details

    Total pages:430, 46p   Language:Japanese

    CiNii Books

    researchmap

  • 日本語と日本語教育―全伯および中南米日本語・日本文学・日本文化学会報告ほか―

    馬瀬良雄, 中東靖恵

    長野・言語文化研究会  1998.11 

     More details

  • 首都圏女子大生のキャンパスことば―横浜・フェリス女学院大学―1998

    馬瀬,良雄, 中東,靖恵, 小西,優香

    長野・言語文化研究会  1998.5 

     More details

▼display all

MISC

  • 在住外国人に対する日本語教育の現状と課題 Invited

    中東靖恵

    自治体国際化フォーラム   ( 395 )   2 - 5   2022.8

     More details

    Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (trade magazine, newspaper, online media)  

    researchmap

  • 総社市における日本語教室を通じた「顔の見える」関係づくり Invited

    中東靖恵

    自治体国際化フォーラム   ( 355 )   8 - 9   2019.5

     More details

    Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (trade magazine, newspaper, online media)  

    researchmap

  • 人と人をつなぐ懸け橋として―地域日本語教育コーディネーターの役割 Invited

    中東靖恵

    Ja-Net   ( 87 )   1 - 2   2018.10

     More details

    Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (trade magazine, newspaper, online media)  

    researchmap

  • 地域住民同士がつながる場へ―「顔の見える」関係づくり― Invited

    中東靖恵, 河原睦弘

    Ja-Net   ( 87 )   2018.10

     More details

    Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (trade magazine, newspaper, online media)  

    researchmap

  • 日系移民とことば―日本語の多様な姿・あり方―

    中東靖恵

    サンパウロ人文科学研究所「ブラジル研究最先端」   2007.7

     More details

    Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (trade magazine, newspaper, online media)  

    researchmap

  • 野山広・福島育子・帆足哲哉・山田泉・横山文夫 編著『地域での日本語活動を考える:多文化社会 葛飾からの発信』ココ出版、2022年10月 Invited

    中東靖恵

    基礎教育保障学研究   7   174 - 176   2023.8

     More details

    Authorship:Lead author   Publishing type:Book review, literature introduction, etc.  

    researchmap

  • 情報収集と連携について Invited

    中東靖恵

    地域日本語教育スタートアッププログラム~日本語教室立ち上げハンドブック~   25   2019.3

     More details

  • ブラジル日系人(沖縄系)の談話音声資料―音声資料と文字化資料ー(CD付き)

    中東靖恵, 高江洲頼子, 仲間恵子

    大阪大学21世紀COEプログラム「インターフェイスの人文学」報告書   4 - 48   2007.1

     More details

  • ブラジル日系社会における言語状況

    中東靖恵

    ブラジル特報   ( 1574 )   9 - 10   2006.7

     More details

    Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (trade magazine, newspaper, online media)  

    researchmap

  • ブラジル日系人の談話音声資料(CD付き)

    中東靖恵

    大阪大学21世紀COEプログラム「インターフェイスの人文学」報告書   9 - 14   2006.3

     More details

  • 若者ことば・キャンパスことば

    中東靖恵

    ケーススタディ 日本語のバラエティ   2005.10

     More details

    Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other)  

    researchmap

  • ブラジル日系社会言語調査報告―談話収録調査データ―

    中東靖恵

    大阪大学大学院文学研究科紀要   44 ( 2 )   411 - 451   2004.3

     More details

  • ブラジル日系社会言語調査報告―談話収録調査の概要―

    李吉鎔, 中東靖恵

    大阪大学大学院文学研究科紀要   44 ( 2 )   387 - 409   2004.3

     More details

    Language:Japanese   Publisher:大阪大学大学院文学研究科  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • ブラジル日系社会と日本語―談話収録調査概要―

    中東靖恵

    大阪大学21世紀COEプログラム「インターフェイスの人文学」2002・2003年度報告書   5   67 - 77   2003.12

     More details

▼display all

Presentations

  • The Role of Community-based Japanese Language Education for Foreign Workers Living in Local Communities: Based on a Survey of Vietnamese Technical Intern Trainees in Soja City, Okayama Prefecture International conference

    NAKATO, Yasue

    The 13th International Symposium on Japanese Language Education and Japanese Studies(Hong Kong)  2023.11.18  HKU SPACE

     More details

    Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:Hong Kong(China)  

    researchmap

  • 空白地域における日本語教室の立ち上げと展開:岡山県総社市における取組事例 Invited

    中東,靖恵

    文化庁令和2年度「生活者としての外国人」のための日本語教室空白地域解消推進事業「空白地域解消推進協議会」  2020.12.2 

     More details

  • ウィズ/アフター・コロナ状況下での地域日本語教育について考える Invited

    中東, 靖恵ほか

    2020年度第3回日本語教育学会支部集会(中国支部)  2020.10.24 

     More details

  • 岡山県総社市における地域日本語教育を通じた多文化共生のまちづくり:日本語教育の体制整備を目指した中長期的取組・事業化のプロセスと取組設計 Invited

    中東 靖恵

    令和元年度文化庁都道府県・市町村等日本語教育担当者研修  2019.8.1 

     More details

  • 言語習得に関わるメディアの影響―国内・海外の広島方言アクセントを例に― Invited

    中東,靖恵

    第27回ひと・ことばフォーラム  2019.3.30 

     More details

  • パラグアイ日系社会におけるアクセントの継承と変容:パラグアイの広島県移民とその家族を対象に Invited

    中東,靖恵

    第29回社会言語科学会徳川賞宗賢受賞記念講演  2012.3.11 

     More details

  • 日本国内および海外日系社会の日本語におけるアクセントの継承と変容:日本・ブラジル・パラグアイの広島県人 Invited

    中東,靖恵

    国際交流基金サンパウロ日本文化センター日本語セミナー  2009.9.19 

     More details

  • 広島市方言アクセントの動態

    馬瀬,良雄, 小橋,裕恵,竹田,由香里, 中東,靖恵

    日本方言研究会第58回研究発表会  1994.6.3 

     More details

  • 広島県の地域日本語教育コーディネーター研修における学びと成長のプロセス―呉市との協働実践から―

    三好千聖, 伊藤美智代, 犬飼康弘, 中東靖恵

    2023年度第3回日本語教育学会支部集会(中国支部)  2024.2.3 

     More details

    Event date: 2024.2.3

    Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)  

    researchmap

  • 岡山市における地域日本語教育のさまざまな取り組み―外国人市民とともに創る活力ある地域づくりを目指して―

    中東靖恵, 原明子, 片山浩子, 謝芯怡, ホアン・ゴック・ビックチャン

    2024年度第3回日本語教育学会支部集会(中国支部)  2024.10.26 

     More details

    Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)  

    researchmap

  • 行政と共に創る地域日本語教育を通じた多文化共生のまちづくり―「総社モデル」の構築と展開― Invited

    中東靖恵

    兵庫県地域日本語教育シンポジウム2024  2024.8.8 

     More details

    Presentation type:Oral presentation (keynote)  

    researchmap

  • 在住外国人に対する日本語教育の現状と課題 Invited

    中東靖恵

    岡山市に公立夜間中学を求める市民の会総会記念講演  2024.5.12 

     More details

  • 多文化共生:地域に外国人市民が日本語を学び文化にふれる場を Invited

    中東,靖恵ほか

    SDGsフォーラム in 岡山2020  2020.2.23 

     More details

  • 地域に暮らす外国人の安心・安全を考える Invited

    中東,靖恵ほか

    2018年度第3回日本語教育学会支部集会(中国支部)  2018.10.20 

     More details

  • 海を渡った広島方言―海外日系移民社会における方言の継承と変容― Invited

    中東,靖恵

    第42回社会言語科学会研究大会  2018.9.23 

     More details

  • 言語研究者としての社会への貢献―学問の継承・展開と新たな発展― Invited

    中東,靖恵

    第41回社会言語科学会社会言語科学会創設20周年記念シンポジウム  2018.3.10 

     More details

  • 総社市地域参加型生活サポート日本語教育事業における実践と課題 Invited

    中東,靖恵

    平成27年度文化庁日本語教育研究協議会(中国・四国・九州・沖縄ブロック)  2015.10.24 

     More details

  • 総社市地域参加型生活サポート日本語教育事業の実践 Invited

    中東,靖恵

    平成27年度文化庁日本語教育研究協議会(中国・四国・九州・沖縄ブロック)  2015.10.24 

     More details

  • 総社市地域参加型生活サポート日本語教育事業における取組と展開 Invited

    中東,靖恵

    平成27年度文化庁日本語教育研究協議会(東海・近畿ブロック)  2015.10.3 

     More details

  • 総社市における地域参加型生活サポート日本語教育事業の取り組み Invited

    中東,靖恵

    平成27年度文化庁日本語教育研究協議会(東海・近畿ブロック)  2015.10.3 

     More details

  • 総社市日本語教育事業における日本語学習教材の作成とその実践 Invited

    中東,靖恵

    平成27年度文化庁日本語教育大会第一分科会  2015.8.29 

     More details

  • 総社市地域参加型生活サポート日本語教育事業:行政と取り組む地域日本語教育の実践 Invited

    中東,靖恵

    平成27年度文化庁日本語教育大会ポスターセッション  2015.8.29 

     More details

  • 総社市における地域日本語教育の実践:総社市地域参加型生活サポート日本語教育事業 Invited

    中東,靖恵

    平成27年度文化庁日本語教育大会  2015.8.28 

     More details

  • 平成25年度総社市地域参加型生活サポート日本語教育事業の概要 Invited

    中東,靖恵, 松重広美

    文化庁日本語教育研究協議会  2014.10.25 

     More details

  • パラグアイ日系移民社会における言語シフト

    中東,靖恵

    日本語教育国際研究大会(SYDNEY-ICJLE)  2014.7.12 

     More details

  • 南米日系移民社会における日本語の維持と衰退:ブラジル日系社会とパラグアイ日系社会における日本語の位置

    中東,靖恵

    日本語教育学会研究集会平成26年度第1回研究発表会  2014.6.15 

     More details

  • 井原の方言―井原地方の話しことば― Invited

    中東,靖恵

    井原の方言集刊行記念講演会  2014.5.9 

     More details

  • 平成24年度総社市地域参加型生活サポート日本語教育事業の概要 Invited

    中東,靖恵, 西川,茂

    文化庁日本語教育研究協議会  2013.11.2 

     More details

  • ブラジル・パラグアイの広島県人家族における方言アクセントの継承と変容

    中東,靖恵

    第11回都市言語研究国際セミナー  2013.8.18 

     More details

  • 総社市地域参加型生活サポート日本語教育事業の現状と課題 Invited

    中東,靖恵, 西川,茂

    香川にほんごネット研究集会  2013.7.15 

     More details

  • 伊志嶺安博著「黒石清作の日本語教育論:伯剌西爾時報の日本語教育関係記事」を読んで Invited

    中東,靖恵

    2012年度日本語教育史研究会  2013.3.23 

     More details

  • 岡山県総社市に暮らす定住ブラジル人の言語生活―ブラジル人集住地域における日本語教育のあり方を模索する―

    中東,靖恵

    日本語教育国際研究大会  2012.8.19 

     More details

  • 岡山県総社市に定住する日系ブラジル人の言語生活―岡山県総社市における南米系定住外国人言語生活実態調査の結果から―

    中東,靖恵

    長野・言語文化研究会  2012.6.16 

     More details

  • ブラジルの日系社会と日本語:南米日系社会における日本語の変容 Invited

    中東,靖恵

    広島・方言研究会  2011.3.5 

     More details

  • パラグアイ日系社会における言語継承と言語生活の背景

    中東,靖恵

    長野・言語文化研究会  2011.2.12 

     More details

  • パラグアイ日系社会におけるアクセントの継承と変容:パラグアイの広島県移民とその家族を対象に

    中東,靖恵

    日本方言研究会第90回研究発表会  2010.5.28 

     More details

  • ブラジル日系・沖縄系移民社会における言語接触 Invited

    中東,靖恵

    慶応義塾大学言語政策研究会  2009.12.22 

     More details

  • ブラジル日系社会における言語の接触と変容

    中東,靖恵

    東北大学グローバルCOEプログラム国際移動研究部門ワークショップ  2009.3.4 

     More details

  • ブラジル日系人にとっての「コロニア語」:ブラジル日系移民社会における言語接触の背景から

    中東,靖恵

    2007年度日本語教育史研究会  2008.3.22 

     More details

  • ブラジルにおける日本語教育の変遷と現状:日本語教科書の変遷を中心に

    中東,靖恵

    日本語教育学会研究集会平成18年度第1回研究発表会  2006.6.10 

     More details

  • ブラジル日系人の言語生活:ブラジル日系社会における言語状況

    中東,靖恵

    長野・言語文化研究会2005年12月研究発表会  2005.12.17 

     More details

  • ブラジル日系・奥地農村地域における言語シフト:アリアンサ移住地における言語使用の世代的推移

    中東,靖恵

    III Congresso Internacional de Estudos Japoneses no Brasil / XVI Encontro Nacional de Professores Universitários de Língua, Literatura e Cultura Japonesa  2005.9.9 

     More details

  • 現代日本語のバリエーション研究―地域方言・社会方言としての若者ことば・キャンパスことば― Invited

    中東,靖恵

    平成16年度岡山大学留学生センター・フォーラム「現代日本語の諸相」  2005.3.3 

     More details

  • キャンパスことば研究のこれまでとこれから

    中東,靖恵

    第19回すっきゃねん若者ことばの会  2003.5.31 

     More details

  • 現代大学生のキャンパスことば:岡山大学学生のことばと生活

    中東,靖恵

    2002年度第6回長野・言語文化研究会研究発表会  2003.3.22 

     More details

  • 中国人日本語学習者に見られる撥音の音声的バリエーション

    中東,靖恵

    第4回日本語音声教育研究会  2002.10.26 

     More details

  • 国内外の日本語教育におけるガ行鼻音の取り扱い

    馬瀬,良雄, 中東,靖恵, JOKO, AliceT

    第3回日本語音声教育研究会  2001.9.22 

     More details

  • 共通語音ガ行鼻濁音を考える―放送・方言の実態をふまえて―

    馬瀬,良雄, 中東,靖恵

    長野・言語文化研究会第6回研究発表会  2001.8.11 

     More details

  • 現代日本語におけるガ行鼻音の実態と共通語としての地位

    馬瀬,良雄, 清水千壽子, 渡辺喜代子, 中東,靖恵

    日本方言研究会第69回研究発表会  1999.10.29 

     More details

  • 日本語学習者における外来語表記の実態とその分析:韓国語およびブラジル語母語話者の場合

    中東,靖恵

    第254回岡山国語談話会  1999.5.15 

     More details

  • 日本語教育における外来語表記の諸問題:ポルトガル語母語話者と韓国語母語話者の場合

    中東,靖恵

    IX Encontro Nacional de Professores Universitários de Língua, Literatura e Cultura Japonesa e I Encontro Latino Americano  1998.8.22 

     More details

  • 第二言語学習における日本語外来語の実態と分析:韓国語およびブラジル・ポルトガル語を母語とする日本語学習者の場合

    中東,靖恵

    第16回日本言語文化学研究会  1998.6.27 

     More details

  • 韓国語・台湾語母語話者の日本語音声の対照研究

    馬瀬,良雄, 崔昇浩, 邱明麗, 中東,靖恵

    平成9年度日本語教育学会秋季大会  1997.10.5 

     More details

  • 韓国語話者の英語音声と日本語音声:聞き取り・発音調査の結果から

    中東,靖恵

    日本音声学会第295回研究例会  1997.6.21 

     More details

  • 日英対照言語研究:数量と大小

    中東,靖恵

    長野県ことばの会第34回研究発表会  1996.2.18 

     More details

  • 広島市方言語アクセントの特徴と世代的変動:『広島市方言アクセント辞典』の資料をもとに

    馬瀬,良雄, 竹田,由香里, 中東,靖恵

    日本方言研究会第61回研究発表会  1995.10.20 

     More details

  • グロットグラムによる岡山―下関方言アクセントの研究

    馬瀬,良雄, 竹田,由香里, 中東,靖恵

    1995年度日本音声学会全国大会  1995.10.1 

     More details

  • 不定数量表現の日英比較:「多い」「少ない」; ‘many, much, few, little’を中心に

    中東,靖恵

    台湾・輔仁大学日本語日本文学研究発表会  1994.3.23 

     More details

  • 日英不定数量表現の比較:「多い」「少ない」; ‘many, much, few, little’を中心に

    中東,靖恵

    平成5年度広島国語談話会  1993.12.18 

     More details

▼display all

Awards

  • 第11回徳川宗賢賞(優秀賞)

    2012.3   社会言語科学会   パラグアイ日系社会におけるアクセントの継承と変容 : パラグアイの広島県人家族を対象に(『社会言語科学』:13 (2), 72-87, 2011)

     More details

    Country:Japan

    researchmap

  • ゲーンス学術奨励賞

    1994.3   広島女学院大学  

     More details

Research Projects

  • ATMご当地音声対応:岡山方言による「おもてなし」表現

    2023.12 - 2024.04

    株式会社イーネット  岡山大学 研究・イノベーション共創機構 産学連携(ノウハウ指導・技術指導)  技術指導

    中東靖恵

      More details

    Authorship:Principal investigator 

    researchmap

  • 『瀬戸内海言語図巻』の追跡調査による音声言語地図の作成と言語変容の研究

    Grant number:21H00530  2021.04 - 2025.03

    Japan Society for the Promotion of Science  Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)  Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    友定 賢治, 松田 美香, 村上 敬一, 峪口 有香子, 塩川 奈々美, 酒井 雅史, 大西 拓一郎, 脇 忠幸, 灰谷 謙二, 小西 いずみ, 又吉 里美, 小川 俊輔, 岩城 裕之, 有元 光彦, 岸江 信介, 中東 靖恵, 森 勇太, 白田 理人

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s) 

    Grant amount:\14820000 ( Direct expense: \11400000 、 Indirect expense:\3420000 )

    22年は、遅れている調査を進め、調査予定地点のデータを収集して、『瀬戸内海言語図巻』追跡調査による言語地図作成に取り掛かる予定であった。しかし、2020年3月以降、新型コロナ感染拡大によりフィールド調査ができない状況は、22年度も続いており、調査はごくわずかしか出来なかった。特に、本研究の調査対象地域は、医療施設が十分でない瀬戸内海島嶼部であり、話者は重症化リスクの高い高齢者で、調査時間は2時間以上かかるという条件のため、対面調査は考えられなかった。
    そこで、22年度は、すでに調査が出来ている110地点ほどのデータをデータベース化する作業に注力した。対面で計画していた地図作成講習会が開催できず、地図作成作業に取り掛かることは出来なかった。それと、音声言語地図作成のための音声データのデータベース化も本格的に取り掛かり、音声言語地図の試作も始めた。
    研究発表会は、2022年9月と2023年3月の2回実施、それぞれ研究発表1件、ゲストの講演1件で実施することができた、
    本研究は、予定地点の調査が終わり、言語地図を作成しないと、目的である瀬戸内海地域の言語変容を考察するのは難しい。そのため本年度も論文等を書くことが出来ず、成果発表は、研究発表会での口頭発表にとどまった。
    コロナをめぐる状況が変わり、23年度は、以前ほどは無理だとしても、調査ができる可能性は高いので、特に、兵庫県淡路島、香川県小豆島、愛媛県大三島、山口県周防大島の4島で集中的に調査するよう準備している。また、調査データのデータベース化をすすめ、言語地図、音声言語地図の作成に取り掛かる予定である。研究発表会は2023年9月と2024年3月の2回実施する。

    researchmap

  • 総社市地域参加型生活サポート日本語教育事業

    2015.04 - 2019.03

    文化庁  「生活者としての外国人」のための日本語教育事業:地域日本語教育実践プログラム(B) 

    岡山県総社市, 中東靖恵(岡山県総社市日本語教育事業運営委員・コーディネーター)ほか

      More details

  • Transnational immigration of Latin-American Nikkei and the language maintenance and change of Japanese as the immigrant language

    Grant number:25370590  2013.04 - 2016.03

    Japan Society for the Promotion of Science  Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)  Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    NAKATO Yasue

      More details

    Grant amount:\3510000 ( Direct expense: \2700000 、 Indirect expense:\810000 )

    The new residence style, transnational immigration, of Latin-American Nikkei caused by "dekasegi" after the 1990s changes Japanese as the immigrant language. In Brazil centered on the pre-war immigrants language shift is already completed, whereas Japanese is still maintained in everyday life in Paraguay centered on the post-war immigrants. This study reveals that the difference of use of Japanese in each Nikkei community between Brazil and Paraguay reflects the difference between them in terms of their language life, the relationship with Japanese residents in the community and the need of Japanese education after the visit to Japan.

    researchmap

  • 総社市地域参加型生活サポート日本語教育事業

    2012.04 - 2015.03

    文化庁  「生活者としての外国人」のための日本語教育事業:地域日本語教育実践プログラム(A) 

    岡山県総社市, 中東靖恵(岡山県総社市日本語教育事業運営委員・コーディネーター)ほか

      More details

  • 岡山県総社市における定住外国人の言語生活の実態

    2010.04 - 2011.03

    財団法人山陽放送学術文化財団  財団法人山陽放送学術文化財団研究助成金 

    中東 靖恵

      More details

  • A Basic Study for Construction of a History of Japanese Education in Brazil

    Grant number:20720140  2008 - 2011

    Japan Society for the Promotion of Science  Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Young Scientists (B)  Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

    NAKATO Yasue

      More details

    Grant amount:\4160000 ( Direct expense: \3200000 、 Indirect expense:\960000 )

    This study clarified the historical transition of Japanese education in Japanese immigrant society in Brazil for about 100 years from the start of mass immigration to Brazil to the present day by analyzing the written materials and interview data collected in Brazil and Japan from the view point of the social and linguistic background and the policy of Japanese language education to the children of Japanese immigrants in Brazil.

    researchmap

  • ボリビア日系社会における言語接触とコンフリクト

    2007.04 - 2009.03

    文部科学省  研究拠点形成費 大阪大学グローバルCOEプログラム「言語接触とコンフリクト」  大阪大学グローバルCOEプログラム「言語接触とコンフリクト」

    中東 靖恵(連携研究員)

      More details

  • Research on the Making of Spoken Language Map and Language Change Based on the Follow-up Survey of "Linguistics Atlas of the Seto Inland Sea"

    Grant number:17H02340  2017.04 - 2022.03

    Japan Society for the Promotion of Science  Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)  Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    TOMOSADA KENJI

      More details

    Grant amount:\16510000 ( Direct expense: \12700000 、 Indirect expense:\3810000 )

    This study is a follow-up survey of “Linguistic Atlas of Seto Inland Sea” ( Tokyo University Press) by Fujiwara Yoichi (1974) for 3 purposes. (1) Regarding the protection of Seto Inland spoken dialect based on Spoken Language map - Approximately 100 points of voice data is obtained and is recommended to be cut out. (2) Regarding the elucidation of real-time language change and interpretation of linguistic map distribution. Due to heavy rains in West Japan, COVID-19, and population declining in the island, only 120 points approximately could be made. Hence, the map could not be created. (3) Regarding the subsequent language acquisition of the youth class speakers (girls junior high school) in "Linguistics Atlas of the Seto Inland Sea " .The results of Himeshima, Oita Prefecture, Nakajima, Ehime Prefecture, and Osakikamijima, Hiroshima Prefecture are summarized. Particular interest was paid to the acquisition of dialects.

    researchmap

  • 方言の形成過程解明のための全国方言調査

    2010.04 - 2016.03

    人間文化研究機構 国立国語研究所  基幹型共同研究 

    大西 拓一郎 (プロジェクトリーダー)ほか

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s) 

    researchmap

  • ブラジル日系社会における日本語教育のパラダイムシフトに関する記述的研究

    Grant number:17720125  2005 - 2007

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  若手研究(B)

    中東 靖恵

      More details

    Grant amount:\2500000 ( Direct expense: \2500000 )

    本年度は、昨年度の研究成果の一部として「ブラジルにおける日本語教育の新たな潮流-ブラジル社会に開かれた日本語教育へ-」(『岡山大学文学部紀要』第47号、2007年7月)をまとめた。ブラジルにおける日本語教育に関する調査は、これまで国際交流基金・国際協力事業団(JICA)によるマクロレベルでの調査と、ブラジル国内にある日系団体などによるミクロレベルでの調査が数度行われている。それらを通観し、特に1990年代後半以降目覚しい公教育機関における日本語学習者(その大半が非日系)の増加、それと連動して主に日系団体が経営する日本語学校において見られる、非日系学習者・成人学習者の増加、学習者および教師の世代交代、国語教科書から外国人向け・現地学習者向け日本語教科書への移行の実態を述べた。
    また、研究発表「ブラジル日系人にとっての「コロニア語」-ブラジル日系移民社会における言語接触の背景から-」(日本語教育史研究会、2008年3月22日、早稲田大学)では、ブラジル日系人らが「コロニア語」と呼ぶポルトガル語からの大量の借用語を含んだ方言交じりの日本語が形成された背景を、移民社会における言語接触の観点から考察し、1950年代に「コロニア語」と命名されるに至った歴史的背景と経緯を日系知識人らによる「コロニア語」の記述から分析、60年代における日系子弟のためにコロニア語で書かれたいわゆるコロニア版日本語教科書「にっぽんご」の作成と、その後、70年代、日本の日本語教育者らによって批判され日本語教育から「コロニア語」が排斥されていった経緯を通時的に示し、ブラジルの日本語教育をめぐる問題を論じる際、教授言語としての「コロニア語」の意味を再考する必要性と、移民社会における日本語の位置づけを考える重要性を指摘した。

    researchmap

  • ブラジル日系社会における言語の総合的研究および記録・保存事業

    2003.04 - 2007.03

    文部科学省  研究拠点形成費補助金 大阪大学21世紀COEプログラム「インターフェイスの人文学」  大阪大学21世紀COEプログラム「インターフェイスの人文学」

    中東 靖恵(共同研究者)

      More details

  • 日本語学習者の発音とプロソディ:対照言語学的アプローチによる学習者音声の研究

    Grant number:13780166  2001.04 - 2003.03

    文部科学省  科学研究費補助金 若手研究(B)  若手研究(B)

    中東,靖恵

      More details

    Grant amount:\2000000 ( Direct expense: \2000000 )

    本年度は、中国人日本語学習者に対して撥音の読み上げ調査を行い、その結果を学習者音声の音声的バリエーションという観点から考察を行った。
    インフォーマントは、日本に在住の中国人日本語学習者31人(男12人、女19人)。出身地、民族名、年齢、来日歴、日本語学習歴など学習者の属性のほか、中国で受けた日本語の発音教育や、日本語の撥音を発音する際の意識についても尋ねた。
    調査は、以下に示すような撥音を含む258の単語と13の短文を用いて行った。
    (1)両唇鼻音:インパクト、乾杯、看板、コンビニ、あんまり、運命、さんま、専門…
    (2)歯茎鼻音:簡単、センター、半月、うんざり、金属、団地、本音、訓練、親類、コンロ…
    (3)硬口蓋鼻音:カンニング、こんにゃく、三人、にんにく、般若、本人…
    (4)軟口蓋鼻音:アンコール、単価、貧困、案外、音楽、言語、ジャングル、ハンガー…
    (5)口蓋垂鼻音あるいは鼻母音:安全、本、禁煙、恋愛、神話、男性、チャンス、噴水…
    調査の結果、学習者に見られる撥音の音声的バリエーションには、音環境ごとに一定の傾向が認められることが明らかになった。多くの場合、日本語母語話者と同様、後続する音の別により実現音声が決まるが、ゆれも見られ、その場合、撥音に先行する母音の別と、先行母音の調音位置が関係するという日本語母語話者にはない別の規則が働いている可能性が示唆された。
    本研究は、従来、誤用の観点からしかあまり議論されてこなかった日本語学習者の撥音の実現音声について、計量的観察に基づき、音声的バリエーションという観点から考察することにより、これまで漠然としていた学習者音声の実態を明らかにすることができた。今後、他の言語を母語とする学習者にも調査を行い、日本語学習者に共通する規則性が見いだせるかどうか、そしてそれがあるとすれば互いに共通性があるのかどうか、検討する必要がある。

    researchmap

▼display all

 

Class subject in charge

  • Basic Studies in Humanities (2024academic year) 1st and 2nd semester  - 水2

  • Basic Studies in Humanities A (2024academic year) 1st and 2nd semester  - 水2

  • Introductory Seminar in Humanities (2024academic year) Third semester  - 水1~2

  • Introduction to Linguistics of Modern Japanese (2024academic year) 1st and 2nd semester  - 木5~6

  • Lecture on Modern Japanese (2024academic year) 3rd and 4th semester  - 月3~4

  • Seminar in Modern Japanese (2024academic year) 1st and 2nd semester  - 月3~4

  • Japanese Phonetics (2024academic year) Second semester  - 木3~4

  • Special Seminar 1(Division of Japanese and Asian Culture) (2024academic year) Prophase  - その他

  • Sociolinguistics (2024academic year) Prophase  - その他

  • Seminar in Sociolinguistics 1 (2024academic year) Late  - 月3

  • Seminar in Sociolinguistics 1 (2024academic year) special  - その他

  • Seminar in Sociolinguistics 2 (2024academic year) special  - その他

  • Sociolinguistics 1 (2024academic year) Prophase  - 月3

  • Research Seminar in Modern Japanese (2024academic year) Second semester  - 火5~6

  • Research Seminar in Modern Japanese (2024academic year) 3rd and 4th semester  - 金5~6

  • Research Seminar in Modern Japanese (2024academic year) 3rd and 4th semester  - 火5~6

  • Research Seminar in Modern Japanese (2024academic year) 1st and 2nd semester  - 金5~6

  • Challenge Seminar 1(Division of Japanese and Asian Culture) (2024academic year) Prophase  - その他

  • Introductory Seminar in Humanities (2023academic year) Fourth semester  - 水1~2

  • Introduction to Linguistics of Modern Japanese (2023academic year) 1st and 2nd semester  - 木5~6

  • Lecture on Modern Japanese (2023academic year) 3rd and 4th semester  - 月3~4

  • Basic Seminar 1(Division of Japanese and Asian Culture) (2023academic year) Prophase  - その他

  • Basic Seminar 2(Division of Japanese and Asian Culture) (2023academic year) Late  - その他

  • Seminar in Modern Japanese (2023academic year) 1st and 2nd semester  - 月3~4

  • Japanese Phonetics (2023academic year) Second semester  - 木3~4

  • Japanese Phonetics (2023academic year) Fourth semester  - 木3~4

  • 0 (2023academic year) 3rd and 4th semester  - その他

  • Sociolinguistics (2023academic year) special  - その他

  • Seminar in Sociolinguistics 1 (2023academic year) special  - その他

  • Seminar in Sociolinguistics 2 (2023academic year) Late  - 月3

  • Seminar in Sociolinguistics 2 (2023academic year) special  - その他

  • Sociolinguistics 2 (2023academic year) Prophase  - 月3

  • Research Seminar in Modern Japanese (2023academic year) Second semester  - 火5~6

  • Research Seminar in Modern Japanese (2023academic year) 3rd and 4th semester  - 金5~6

  • Research Seminar in Modern Japanese (2023academic year) 3rd and 4th semester  - 火5~6

  • Research Seminar in Modern Japanese (2023academic year) 1st and 2nd semester  - 金5~6

  • Basic Studies in Humanities (2022academic year) 1st and 2nd semester  - 水2

  • Basic Studies in Humanities A (2022academic year) 1st and 2nd semester  - 水2

  • Topics in Humanities (2022academic year) Third semester  - 火3~4

  • Introduction to Linguistics of Modern Japanese (2022academic year) 3rd and 4th semester  - 木5~6

  • Lecture on Modern Japanese (2022academic year) 3rd and 4th semester  - 月3~4

  • Seminar in Modern Japanese (2022academic year) 1st and 2nd semester  - 月3~4

  • Japanese Phonetics (2022academic year) Second semester  - 木3~4

  • Sociolinguistics (2022academic year) Prophase  - その他

  • Seminar in Sociolinguistics 1 (2022academic year) Late  - 月3

  • Seminar in Sociolinguistics 1 (2022academic year) Late  - その他

  • Seminar in Sociolinguistics 2 (2022academic year) Late  - その他

  • Sociolinguistics 1 (2022academic year) Prophase  - 月3

  • Introduction to the humanities of aging,end-of-life care, death and the afterlif (2022academic year) Late  - 不開講

  • Research Seminar in Modern Japanese (2022academic year) Second semester  - 火5~6

  • Research Seminar in Modern Japanese (2022academic year) 3rd and 4th semester  - 金5~6

  • Research Seminar in Modern Japanese (2022academic year) 3rd and 4th semester  - 火5~6

  • Research Seminar in Modern Japanese (2022academic year) 1st and 2nd semester  - 金5~6

  • Topics in Humanities (2021academic year) Second semester  - 火3

  • Introductory Seminar in Humanities (2021academic year) Fourth semester  - 水1

  • Introduction to Linguistics of Modern Japanese (2021academic year) 1st and 2nd semester  - 木5~6

  • Lecture on Modern Japanese (2021academic year) 3rd and 4th semester  - 月3~4

  • Seminar in Modern Japanese (2021academic year) 1st and 2nd semester  - 月3~4

  • Japanese Phonetics (2021academic year) Third semester  - 木3~4

  • Japanese Phonetics (2021academic year) Fourth semester  - 木3~4

  • Sociolinguistics (2021academic year) special  - その他

  • Seminar in Sociolinguistics 1 (2021academic year) special  - その他

  • Seminar in Sociolinguistics 2 (2021academic year) Late  - 月3

  • Seminar in Sociolinguistics 2 (2021academic year) special  - その他

  • Sociolinguistics 2 (2021academic year) Prophase  - 月3

  • Introduction to the humanities of aging,end-of-life care, death and the afterlif (2021academic year) Late  - その他

  • Research Seminar in Modern Japanese (2021academic year) Second semester  - 火5~6

  • Research Seminar in Modern Japanese (2021academic year) 3rd and 4th semester  - 金5~6

  • Research Seminar in Modern Japanese (2021academic year) 3rd and 4th semester  - 火5~6

  • Research Seminar in Modern Japanese (2021academic year) 1st and 2nd semester  - 金5~6

  • Basic Studies in Humanities A (2020academic year) 1st and 2nd semester  - 水1

  • Introductory Seminar in Humanities (2020academic year) Third semester  - 水2

  • Introduction to Linguistics of Modern Japanese a (2020academic year) 1st semester  - 木5,木6

  • Lecture on Modern Japanese a (2020academic year) Third semester  - 月3,月4

  • Lecture on Modern Japanese b (2020academic year) Fourth semester  - 月3,月4

  • Seminar in Modern Japanese a (2020academic year) 1st semester  - 月3,月4

  • Seminar in Modern Japanese b (2020academic year) Second semester  - 月3,月4

  • Japanese Phonetics (2020academic year) Second semester  - 木3,木4

  • Topics on Japanese Linguistics 2 (2020academic year) 3rd and 4th semester  - 月3,月4

  • Sociolinguistics (2020academic year) special  - その他

  • Seminar in Sociolinguistics 1 (2020academic year) Late  - 月3

  • Seminar in Sociolinguistics 1 (2020academic year) special  - その他

  • Seminar in Sociolinguistics 2  (2020academic year) special  - その他

  • Sociolinguistics 1 (2020academic year) Prophase  - 月3

  • Introduction to the humanities of aging,end-of-life care, death and the afterlif (2020academic year) Late  - その他

  • Research Seminar in Modern Japanese (2020academic year) 1st semester  - 金5,金6

  • Research Seminar in Modern Japanese (2020academic year) Fourth semester  - 金5,金6

  • Research Seminar in Modern Japanese (2020academic year) Fourth semester  - 火5,火6

  • Research Seminar in Modern Japanese (2020academic year) Third semester  - 金5,金6

  • Research Seminar in Modern Japanese (2020academic year) Third semester  - 火5,火6

  • Research Seminar in Modern Japanese (2020academic year) Second semester  - 金5,金6

  • Research Seminar in Modern Japanese (2020academic year) Second semester  - 火5,火6

▼display all

 

Social Activities

  • 外国人と日本語でコミュニケーション!「やさしい日本語」で伝えてみよう―誰もが暮らしやすい共生社会の実現に向けて―

    Role(s):Lecturer

    大阪府堺市国際課  堺市「やさしい日本語」セミナー  2024.3.18

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 小豆島町における地域日本語教室の役割〜外国人住民との共生社会の実現に向けて〜

    Role(s):Panelist, Presenter, Planner

    香川県小豆島町住民生活課・小豆島町国際交流会  2023年度小豆島町地域日本語教育フォーラム(文化庁「地域日本語教育スタートアッププログラム」を活用した事業・実績報告会)  2024.3.10

     More details

    Type:Citizen’s meeting/Assembly

    researchmap

  • 地域に暮らす外国人住民との「やさしい日本語」によるコミュニケーション―誰もが暮らしやすい地域づくりの第一歩―

    Role(s):Lecturer

    岡山市立福浜公民館  岡山市立福浜公民館主催講座  2024.2.4

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 多文化共生のまちづくりとしての地域日本語教育のあり方―行政を事業主体とする「総社モデル」の構築―

    Role(s):Lecturer

    (公財)全国市町村研修財団 全国市町村国際文化研修所(JIAM)  2021.9.1

     More details

    Type:Certification seminar

    researchmap

  • 空白地域での日本語教室の立ち上げ―行政と共に創る地域日本語教育

    Role(s):Lecturer

    (一財)自治体国際化協会(CLAIR)  2021.7.7 - 2021.7.21

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 現代社会における地域語のあり方―地域方言の衰退と変容―

    Role(s):Lecturer

    岡山大学サイエンスカフェ  2018.2.1

     More details

    Type:Science cafe

    researchmap

  • 共生社会における「やさしい日本語」の活用と普及―誰にでも分かりやすいコミュニケーションのあり方―

    Role(s):Lecturer

    岡山市国際交流協議会(岡山市国際課)  岡山市国際交流協議会「やさしい日本語」講座  2024.11.15

     More details

    Type:Lecture

    researchmap

  • 出入国在留管理庁政策課外国人施策推進室によるヒアリング

    Role(s):Advisor

    出入国在留管理庁政策課外国人施策推進室  出入国在留管理行政に係る関係者ヒアリング「外国人との共生施策等」  2024.11.7

     More details

    Type:Other

    researchmap

  • 「やさしい日本語」を活用したコミュニケーションの工夫―誰もが暮らしやすい地域づくりの第一歩―

    Role(s):Lecturer

    岡山市保健所東区保健センター  岡山市保健所東区保健センターこんにちは赤ちゃん事業  2024.9.18

     More details

    Type:Lecture

    researchmap

  • 「やさしい日本語」を活用したコミュニケーションの工夫―誰もが暮らしやすい共生社会を目指して―

    Role(s):Lecturer

    岡山市保健所北区北保健センター  岡山市保健所北区北保健センターこんにちは赤ちゃん事業  2024.9.17

     More details

    Type:Lecture

    researchmap

  • 『やさしい日本語』で外国人とコミュニケーション―みんなが暮らしやすいまちづくりに向けて―

    Role(s):Lecturer

    岡山県倉敷市 ライフパーク倉敷 市民学習センター  くらしき市民講座  2024.5.19

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 日本語学習支援者として地域の日本語教室でできることを考える―“また来たくなる”教室づくりのためのさまざまなアクティビティ―

    Role(s):Lecturer

    (公財)鳥取県国際交流財団  令和5年度鳥取県における地域日本語教育体制整備事業「生活者としての外国人」に対する日本語教育人材研修(2)  2024.1.21

     More details

    Type:Certification seminar

    researchmap

  • 日本語学習支援者として地域に暮らす外国人のことを知る―さまざまなデータから在住外国人の状況を理解する

    Role(s):Lecturer

    (公財)鳥取県国際交流財団  令和5年度鳥取県における地域日本語教育体制整備事業「生活者としての外国人」に対する日本語教育人材研修(1)  2024.1.21

     More details

    Type:Certification seminar

    researchmap

  • 総社市における地域日本語教育を通じた外国人住民との共生社会の構築

    Role(s):Lecturer

    岡山県立総社南高等学校  2023.10.4

     More details

    Type:Visiting lecture

    researchmap

  • 地域社会における方言イメージの形成

    Role(s):Advisor

    福島県立福島高等学校  2023.10.4

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • 「やさしい日本語」を通した多文化共生のまちづくり―富山に暮らす外国人住民との「顔の見える関係づくり」―

    Role(s):Lecturer

    岡山市立富山公民館  岡山市立富山公民館主催講座  2023.10.1

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 多文化共生社会における「やさしい日本語」の活用と普及―外国につながる子どもや保護者とのより良いコミュニケーション―

    Role(s):Lecturer

    岡山市保健所健康づくり課  岡山市北区中央地域こんにちは赤ちゃん事業訪問ボランティア研修会  2023.7.25

     More details

    Type:Lecture

    researchmap

  • 地域に暮らす外国人住民との共生社会に向けた課題

    Role(s):Lecturer

    明誠学院高等学校  2023.7.12

     More details

    Type:Visiting lecture

    researchmap

  • 在住外国人への日本語教育と多文化共生のまちづくり

    Role(s):Lecturer

    岡山学芸館高等学校  2023.5.9

     More details

    Type:Visiting lecture

    researchmap

  • 外国人と日本語でコミュニケーション!「やさしい日本語」で伝えてみよう~誰もが暮らしやすい地域づくりと多様な人々を「結ぶ」ことば~

    Role(s):Lecturer

    大阪府堺市国際課  堺市「やさしい日本語」セミナー  2023.3.19

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 宇多津町おける地域日本語教育のこれから

    Role(s):Panelist, Presenter, Planner

    香川県宇多津町  宇多津町日本語教育フォーラム「地域の日本語教室の役割」(文化庁「地域日本語教育スタートアッププログラム」を活用した事業・実績報告会)  2023.2.18

     More details

    Type:Citizen’s meeting/Assembly

    researchmap

  • 地域に暮らす外国人と「やさしい日本語」で話してみよう!ー誰にとっても暮らしやすいまちづくりを目指してー

    Role(s):Lecturer

    岡山市立京山公民館  「やさしい日本語」講座  2023.1.21

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 「やさしい日本語」を使って話してみよう!ー地域に暮らす外国人との相互理解と住みやすいまちづくり―

    Role(s):Lecturer

    岡山市立西大寺公民館  「やさしい日本語」講座  2022.12.17

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 岡山県総社市における多文化共生のまちづくりを目指した地域日本語教育

    Role(s):Lecturer

    一般社団法人 多文化社会専門職機構  佐賀県地域日本語教育コーディネーター研修  2022.10.8

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 出入国在留管理庁政策課外国人施策推進室によるヒアリング

    Role(s):Advisor

    出入国在留管理庁政策課外国人施策推進室  「外国人の受入環境整備のための各種施策推進事業」生活オリエンテーションに関するヒアリング  2022.7.13

     More details

    Type:Other

    researchmap

  • 外国人と日本語でコミュニケーション~「やさしい日本語」で伝えてみよう~

    Role(s):Lecturer

    大阪府堺市国際課  堺市「やさしい日本語」セミナー  2022.3.13

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 地域日本語教室におけるサポーターの役割を考える―安全・安心で住みやすい「まちづくり」に向けて―

    Role(s):Lecturer

    香川県宇多津町役場  宇多津町日本語教室人材育成研修  2021.12.18

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 地域に暮らす外国人と「やさしい日本語」で話してみよう!~暮らしやすい地域づくりと地域活性化のために~

    Role(s):Lecturer

    岡山市立西大寺公民館  2021.7.29 - 2021.8.19

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 多文化共生のまちづくりとしての地域日本語教育のしくみ作り―宇多津町日本語教室のこれからを考える―

    Role(s):Lecturer

    香川県宇多津町役場  2021.7.24

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 総社市に暮らす外国人と「やさしい日本語」で話してみよう

    Role(s):Lecturer

    岡山県総社市役所  2021.7.4

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 地域に暮らす外国人と多文化共生を取り巻く課題~地域社会の一員として考えてみよう~

    Role(s):Lecturer

    岡山学芸館高等学校  2021.5.12

     More details

    Type:Visiting lecture

    researchmap

  • 地域日本語教育を通じた多文化共生のまちづくり―行政を事業主体とする「総社モデル」の構築―

    Role(s):Lecturer

    公益財団鳥取県国際交流財団  2021.3.15

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 多文化共生のまち岡山を目指して―「多文化共生の拠点づくり」としての公民館の役割を考える―

    Role(s):Lecturer

    岡山市公民館振興室  2020.12.22

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 地域日本語教育を通じた多文化共生のまちづくり~地域連携による「総社モデル」の構築~

    Role(s):Lecturer

    島根県立松江南高等学校  アカデミック研修  2020.10.8

     More details

    Type:Visiting lecture

    researchmap

  • 地域日本語教育を通じた多文化共生のまちづくり~地域連携による「総社モデル」の構築~

    Role(s):Lecturer

    岡山学芸館高等学校  2020.9.30

     More details

    Type:Visiting lecture

    researchmap

  • 宇多津に暮らす外国人住民と「やさしい日本語」で話してみよう!

    Role(s):Lecturer

    香川県宇多津町役場  2020.9.26

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 地域に暮らす外国人住民の現状を学ぶ~地域日本語教室の開設に向けて~

    Role(s):Lecturer

    佐賀県神埼市役所  2020.2.12

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 岡山県総社市における地域日本語教育を通じた多文化共生のまちづくり

    Role(s):Lecturer

    (公財)全国市町村研修財団 全国市町村国際文化研修所(JIAM)  2020.2.5

     More details

    Type:Certification seminar

    researchmap

  • 現代日本語における地域のことば

    Role(s):Lecturer

    岡山県立総社高等学校  2019.9.24

     More details

    Type:Visiting lecture

    researchmap

  • 地域に暮らす外国人と「やさしい日本語」で話してみませんか

    Role(s):Lecturer

    滋賀県高島市国際協会  2019.8.31

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 総社市に暮らす外国人と「やさしい日本語」で話してみよう!

    Role(s):Lecturer

    岡山県総社市役所  2019.7.14

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 外国人と日本語でコミュニケーション~「やさしい日本語」で伝えてみよう~

    Role(s):Lecturer

    大阪府堺市役所  2019.3.10

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 岡山県総社市における地域日本語教育を通じた多文化共生のまちづくり

    Role(s):Lecturer

    (公財)全国市町村研修財団 全国市町村国際文化研修所(JIAM)  2019.2.6

     More details

    Type:Certification seminar

    researchmap

  • 地域に暮らす外国人の安心・安全と「やさしい日本語」

    Role(s):Lecturer

    岡山市役所国際課  2018.11.8

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 現代社会における地域方言のあり方

    Role(s):Lecturer

    岡山県立総社高等学校  2018.9.14

     More details

    Type:Visiting lecture

    researchmap

  • 岡山県総社市における地域日本語教育を通じた多文化共生のまちづくり

    Role(s):Lecturer

    (公財)全国市町村研修財団 全国市町村国際文化研修所(JIAM)  2018.8.29

     More details

    Type:Certification seminar

    researchmap

  • 地域における多文化共生とやさしい日本語

    Role(s):Lecturer

    佐賀県鳥栖市役所  2018.8.21

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 地域社会を映し出す方言の魅力―方言の保存と継承の意義―

    Role(s):Lecturer

    岡山市立興除公民館  2018.8.10

     More details

    Type:Lecture

    researchmap

  • 地域における多文化共生とやさしい日本語

    Role(s):Lecturer

    岡山市役所国際課  2018.3.5

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 多文化共生のまちづくりと地域日本語教育の実践―岡山県総社市の事例―

    Role(s):Lecturer

    (公財)全国市町村研修財団 全国市町村国際文化研修所(JIAM)  2018.2.1

     More details

    Type:Certification seminar

    researchmap

  • 地域日本語教育を通じた多文化共生のまちづくりと地域連携―岡山県総社市の事例―

    Role(s):Lecturer

    (公財)全国市町村研修財団 全国市町村国際文化研修所(JIAM)  2018.1.17

     More details

    Type:Certification seminar

    researchmap

  • 岡山県総社市における多文化共生のまちづくりと地域日本語教育の実践

    Role(s):Lecturer

    (公財)全国市町村研修財団 全国市町村国際文化研修所(JIAM)  2017.8.30

     More details

    Type:Certification seminar

    researchmap

  • 岡山県総社市における地域日本語教育を通じた多文化共生のまちづくり

    Role(s):Lecturer

    (公財)全国市町村研修財団 全国市町村国際文化研修所(JIAM)  2017.7.12

     More details

    Type:Certification seminar

    researchmap

  • 現代日本語における新語・流行語の移り変わりと社会の変化

    Role(s):Lecturer

    倉敷ロータリークラブ月例会  2017.5.25

     More details

    Type:Other

    researchmap

  • 行政と取り組む『まちづくり』としての地域日本語教育事業:岡山県総社市を例に

    Role(s):Lecturer

    (公財)全国市町村研修財団 全国市町村国際文化研修所(JIAM)  2017.1.17

     More details

    Type:Certification seminar

    researchmap

  • 総社市における多文化共生のまちづくりとしての地域日本語教育事業

    Role(s):Lecturer

    (公財)全国市町村研修財団 全国市町村国際文化研修所(JIAM)  2016.8.31

     More details

    Type:Certification seminar

    researchmap

  • ブラジルの中の日本を歩く―移民がつなぐ日本とブラジル―

    Role(s):Lecturer

    岡山大学文学部講演会  2016.7.30

     More details

    Type:Lecture

    researchmap

  • 行政と取り組む地域日本語教育の実践と課題―総社市地域参加型生活サポート日本語教育事業を例に―

    Role(s):Lecturer

    広島県呉市教育委員会  2016.3.26

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 国内・海外における日本語の多様な姿

    Role(s):Lecturer

    放送大学・県立図書館連携講座  2015.11.21

     More details

    Type:Lecture

    researchmap

  • 行政と共に作る地域日本語教室―総社市地域参加型生活サポート日本語教育事業―

    Role(s):Lecturer

    広島県江田島市外国人市民交流推進協議会  2015.8.3

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 岡山方言の魅力・岡山方言の印象について

    Role(s):Advisor

    就実中学校  2015.7.21

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • 行政と共に作る日本語教室―立ち上げからの取組みを通して―

    Role(s):Lecturer

    兵庫県国際交流協会  2015.6.5

     More details

    Type:Seminar, workshop

    researchmap

  • 地域のことばとことばの変化

    Role(s):Lecturer

    放送大学・県立図書館連携講座  2015.1.10

     More details

    Type:Lecture

    researchmap

  • 教えて!先生「国語の時間」

    Role(s):Commentator

    RSK山陽放送ラジオ  朝です。全員起立!  2014.12.1 - 2017.3.31

     More details

    Type:TV or radio program

    researchmap

  • 岡山方言の調査方法・岡山方言の印象について

    Role(s):Advisor

    岡山市立岡山後楽館高等学校  2014.7.25

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • 日本語の魅力について

    Role(s):Advisor

    ノートルダム清心女子大学  2014.7.25

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • 教える場は学びの場

    Role(s):Contribution

    放送大学岡山学習センター  2014.6.10

     More details

    Type:Promotional material

    researchmap

  • 足守の方言について

    Role(s):Advisor

    岡山市立足守中学校  2013.7.30

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • どっちが正しい?!ゆれてる日本語

    Role(s):Commentator

    RSK山陽放送  イブニング5時  2013.5.1 - 2017.3.31

     More details

    Type:TV or radio program

    researchmap

  • 岡山のことば今昔

    Role(s):Lecturer

    岡山大学教育開発センター公開講座  2010.10.2

     More details

    Type:Lecture

    researchmap

  • 岡山方言について

    Role(s):Advisor

    岡山県立岡山操山中学校  2008.11.5

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • 日本語のバリエーション

    Role(s):Lecturer

    岡山大学文学部公開講座  2007.7.8

     More details

    Type:Lecture

    researchmap

  • ことばと社会―現代日本語に見られるバリエーション―

    Role(s):Lecturer

    岡山東ロータリークラブ月例会  2006.9.14

     More details

    Type:Other

    researchmap

  • 面白い日本語の話

    Role(s):Commentator

    RSK山陽放送ラジオ  国司憲一郎のラジオ直球どまん中  2005.10.22 - 2006.3.31

     More details

    Type:TV or radio program

    researchmap

  • ことばの変化とバリエーション―現代若者世代のことば―

    Role(s):Lecturer

    岡山県異業種交流会「木曜会」  2003.7.10

     More details

    Type:Lecture

    researchmap

  • 岡山方言について

    Role(s):Advisor

    岡山市立京山中学校  2003.6.26

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • 日本語における敬語について

    Role(s):Advisor

    岡山県立倉敷商業高等学校  2002.4.28

     More details

    Type:Research consultation

    researchmap

  • 方言、共通語が共存する時代

    Role(s):Contribution

    読売新聞社  読売新聞「ビタミンG」  2002.4.22

     More details

    Type:Newspaper, magazine

    researchmap

  • 知ってる!?四字熟語

    Role(s):Commentator

    RSK山陽放送  国司憲一郎の元気一番  2001.11.1 - 2003.3.31

     More details

    Type:TV or radio program

    researchmap

  • キャンパスに飛び交う岡大生のことば

    Role(s):Contribution

    岡山大学  いちょう並木 vol.3  2001.8

     More details

    Type:Promotional material

    researchmap

  • ブラジルの風

    Role(s):Contribution

    中国新聞社  中国新聞「でるた」  2001.3.3

     More details

    Type:Newspaper, magazine

    researchmap

▼display all

Media Coverage

  • 総社市「地域でつながる日本語教室」の取り組み(ゴミの分別講習)

    ベネッセコーポレーション  進研ゼミ小学講座チャレンジ4年生2024年1月号  2023.12

     More details

  • 「多文化共生のきっかけになれば」総社市の日本語教室で学ぶ外国人の書道作品展 TV or radio program

    山陽放送テレビ  RSKニュース  2023.10.19

     More details

  • 外国人の日本語教室開設へ議論 岡山市総合調整会議 Newspaper, magazine

    山陽新聞社  山陽新聞  2023.9.2

     More details

  • 総社市における多文化共生・地域日本語教育の取り組み

    日本文教出版協会  小学社会4年生  2023.4

     More details

    2020年度~2023年度の『小学社会4年生』の教科書に採録。

    researchmap

  • 実生活に即したテーマを学ぶ交流の場 オンラインで日本語教室 岡山・総社市 TV or radio program

    KSB瀬戸内海放送  News Park KSB  2021.6.13

     More details

  • 岡山県総社市の挑戦~多文化共生のまちづくりと「地域でつながる日本語教室」立ち上げ~ Internet

    (一財)自治体国際化協会市民国際プラザ  市民国際プラザーダイジェストー 92号  2019.7.8

     More details

  • 鼻濁音か細く Newspaper, magazine

    朝日新聞社  朝日新聞  1999.12.3

     More details

  • 初の広島アクセント辞典 Newspaper, magazine

    中国新聞社  中国新聞  1994.10.5

     More details

  • 外国人に情報伝える「やさしい日本語」講座 岡山市役所 TV or radio program

    NHK  NHK岡山  2024.11.15

     More details

  • 日本語教育の水準向上へ 専門家や教育関係者が意見交換 TV or radio program

    NHK  NHK岡山  2024.10.27

     More details

  • 岡山弁であいさつするATM登場 Newspaper, magazine

    山陽新聞社  山陽新聞  2024.6.30

     More details

  • 日本語の発音練習 福浜公民館で教室スタート Newspaper, magazine

    山陽新聞社  山陽新聞  2024.6.12

     More details

  • 岡山県内のファミリーマート等に設置のイーネットATMで、ご当地言葉でご挨拶する音声サービスを開始! Internet

    株式会社 中国銀行・株式会社 イーネット  ご当地言葉(岡山県方言)の監修を担当  2024.5.7

     More details

  • 社説 増える外国人住民:日本語学べる場広げたい Newspaper, magazine

    山陽新聞社  山陽新聞  2024.3.30

     More details

  • 共生へ「言葉の壁」解消:小豆島町地域日本語教育フォーラム開催 Newspaper, magazine

    四国新聞社  四国新聞  2024.3.15

     More details

  • 日本語教室11市町村ゼロ 空白地域解消へ県 モデル事業や運営支援 Newspaper, magazine

    山陽新聞社  山陽新聞  2024.2.2

     More details

  • 外国人の社会参加拡充を 岡山市が多文化共生プラン改訂素案 Newspaper, magazine

    山陽新聞社  山陽新聞  2024.1.10

     More details

  • 外国人の日本語教育推進 岡山市が初の基本方針素案 Newspaper, magazine

    山陽新聞社  山陽新聞  2023.12.6

     More details

  • 小豆島町 言葉の壁超え多文化共生:外国人住民に日本語 Newspaper, magazine

    四国新聞社  四国新聞  2023.7.30

     More details

  • 総社市「地域でつながる日本語教室」の取り組み(ゴミの分別講習)

    ベネッセコーポレーション  進研ゼミ小学講座チャレンジ4年生2023年1月号  2022.12

     More details

  • 総社市における多文化共生・地域日本語教育の取り組み

    日本文教出版協会  小学社会4年生  2022.4

     More details

    2020年度~2023年度の『小学社会4年生』の教科書に採録。

    researchmap

  • 総社市「地域でつながる日本語教室」の取り組み(ゴミの分別講習)

    ベネッセコーポレーション  進研ゼミ小学講座チャレンジ4年生2022年1月号  2021.12

     More details

  • 総社市地域参加型生活サポート日本語教育事業 Internet

    総務省  総務省多文化共生事例集(令和3年度版)  2021.8

     More details

  • 総社市における多文化共生・地域日本語教育の取り組み

    日本文教出版協会  小学社会4年生  2021.4

     More details

    2020年度~2023年度の『小学社会4年生』の教科書に採録。

    researchmap

  • 日本語教室開設を目指す日本語教育ボランティア・サポーター養成講座 TV or radio program

    KBN香川テレビ  いきいきワイド  2020.9.30

     More details

  • 日本で暮らす外国人~コロナ禍でもつながるには~ TV or radio program

    NHK  山形放送局  2020.7.29

     More details

  • 宇多津町外国人移住者向け日本語教育充実へ Newspaper, magazine

    四国新聞社  四国新聞  2020.7.4

     More details

  • 総社市における多文化共生・地域日本語教育の取り組み

    日本文教出版協会  小学社会4年生  2020.4

     More details

    2020年度~2023年度の『小学社会4年生』の教科書に採録。

    researchmap

  • "地域の日本語教室"にいま何が.. TV or radio program

    NHK  山形放送局  2019.11.18

     More details

  • 外国人にやさしい日本語とは 高島市国際協会 Newspaper, magazine

    朝日新聞社  朝日新聞  2019.9.1

     More details

  • 外国人材確保へ 日本語教育に力 Newspaper, magazine

    北海道新聞社  北海道新聞  2019.3.26

     More details

  • やさしい言葉で外国人対応 鳥栖市が職員研修 Newspaper, magazine

    西日本新聞社  西日本新聞  2018.9.5

     More details

  • 市職員ら「やさしい日本語」学ぶ 外国人と共生目指し Newspaper, magazine

    佐賀新聞社  佐賀新聞  2018.8.24

     More details

  • Twitterに見られる接辞「ーみ」の新用法 TV or radio program

    KSB瀬戸内海放送  スーパーJチャンネル  2018.2.22

     More details

  • 方言生かし地域愛育む Newspaper, magazine

    読売新聞社  読売新聞  2018.1.28

     More details

  • 現代社会における地域語のあり方:地域方言の衰退と変容 TV or radio program

    RSK山陽放送ラジオ  リンだとRin太の土曜番長  2018.1.27

     More details

  • 総社市における地域日本語教室 TV or radio program

    RSK山陽放送  イブニングニュース  2017.6.12

     More details

  • 総社市地域参加型生活サポート日本語教育事業 Internet

    総務省  総務省多文化共生事例集2017  2017.3

     More details

  • 気づかない方言:蚊にかまれる、さされる TV or radio program

    KSB瀬戸内海放送  スーパーJチャンネル  2016.8.2

     More details

  • ブラジル日系社会の言語と社会 TV or radio program

    RSK山陽放送ラジオ  リンだとRin太の土曜番長  2016.7.30

     More details

  • 地域日本語教育の実情と課題 TV or radio program

    NHK  広島放送局  2015.11.20

     More details

  • もっと知りたい~若者言葉~ TV or radio program

    岡山ケーブルテレビoniビジョン  コミュニティチャンネル  2015.11.11

     More details

  • 井原の方言集音声CD作成 Newspaper, magazine

    毎日新聞社  毎日新聞  2015.2.1

     More details

  • 放送大学・岡山県立図書館連携講座「地域のことばとことばの変化」 Newspaper, magazine

    毎日新聞社  毎日新聞  2015.1.11

     More details

  • 『井原の方言集』発刊 Newspaper, magazine

    読売新聞社  読売新聞  2014.5.9

     More details

  • 『井原の方言集』発刊 Newspaper, magazine

    山陽新聞社  山陽新聞  2014.5.9

     More details

  • 『井原の方言集』発刊 Newspaper, magazine

    中国新聞社  中国新聞  2014.5.6

     More details

  • 見えない隣人・在日外国人と地域 「日系」の今 言葉の壁 Newspaper, magazine

    山陽新聞社  山陽新聞  2013.2.24

     More details

  • 徳川宗賢賞に岡山大中東准教授=論文『アクセントの継承と変容』= パ国の広島系家族を調査 Newspaper, magazine

    ブラジル・ニッケイ新聞社  ニッケイ新聞  2012.3.21

     More details

  • 『都道府県別全国方言小事典』刊行(2) TV or radio program

    RSK山陽放送ラジオ  おかやま朝まるステーション1494  2010.1.16

     More details

  • 『都道府県別全国方言小事典』刊行(1) TV or radio program

    RSK山陽放送ラジオ  おかやま朝まるステーション1494  2010.1.9

     More details

  • 南米の広島方言を調査=中東准教授が半年かけ=成果の一部を基金で講演 Newspaper, magazine

    ブラジル・ニッケイ新聞社  ニッケイ新聞  2009.10.3

     More details

  • コロニアの方言研究した中東准教授 Newspaper, magazine

    ブラジル・サンパウロ新聞社  サンパウロ新聞  2009.9.17

     More details

  • コロニアの方言研究した中東准教授 Newspaper, magazine

    ブラジル・ニッケイ新聞社  ニッケイ新聞  2009.9.17

     More details

  • 岡山大学生のジェンダー意識調査 Newspaper, magazine

    朝日新聞社  朝日新聞  2008.6.5

     More details

  • 「さようなら」の語源 TV or radio program

    RSK山陽放送ラジオ  9時からやえこお昼まで  2007.1.12

     More details

  • 授業訪問:岡山大学文学部社会言語学演習 TV or radio program

    RSK山陽放送ラジオ  国司憲一郎のラジオ直球どまん中:エリア ヒット&ラン  2005.12.8

     More details

  • 現代の敬語 TV or radio program

    RSK山陽放送  イブニングdondon  2005.10.17

     More details

  • 若者ことば TV or radio program

    RSK山陽放送  イブニングdondon  2005.6.20

     More details

  • 現代キャンパスことば辞典 TV or radio program

    岡山ケーブルテレビ  素敵にBelle  2004.3.27

     More details

  • Estudiosos da língua japonesa ministram palestras na UEL: Lingüistas de várias universidades brasileiras, que participaram do Centro de Estudos Lingüísticos e Literários do Paraná, realizado semana passada em Londrina, estudam as línguas faladas nas comunidades nikkeis existentes no Brasil. Newspaper, magazine

    ブラジル・Paraná Shimbun社  Paraná Shimbun  2003.11.1

     More details

  • Universidades estudam mistura de idiomas:Portuguêse é idioma estrangeiro para os membros da comunidade Yuba. Newspaper, magazine

    ブラジル・Cidades  Cidades  2003.7.27

     More details

  • コロニア語調査団が到着 22日からアリアンサ 28日から福博村 Newspaper, magazine

    ブラジル・ニッケイ新聞社  ニッケイ新聞  2003.7.22

     More details

  • 現代キャンパスことば辞典 TV or radio program

    岡山シティFM レディオMOMO  ニュースインデックス  2003.7.10

     More details

  • 現代キャンパスことば辞典出版 Newspaper, magazine

    山陽新聞社  山陽新聞  2003.7.9

     More details

  • 日本語ブームの表と裏~分かりにくい現代用語の基礎知識~ Newspaper, magazine

    山陽リビングメディア株式会社  リビング岡山  2003.6.14

     More details

  • なんでもランキング:若者ことば TV or radio program

    RSK山陽放送  イブニングワイド21  2003.5.23

     More details

  • 十人十夢 Newspaper, magazine

    山陽リビングメディア株式会社  リビング岡山  2003.4.19

     More details

  • 日伯共同で学術研究 福博村などで言語生活実態調査 Newspaper, magazine

    ブラジル・サンパウロ新聞社  サンパウロ新聞  2003.4.17

     More details

  • 「コロニア語」研究開始:日伯十数人の研究者参加 Newspaper, magazine

    ブラジル・ニッケイ新聞社  ニッケイ新聞  2003.4.16

     More details

  • 岡大キャンパスことば TV or radio program

    KSB瀬戸内海放送  KSBスーパーJチャンネル  2002.12.12

     More details

  • 面白研究室 TV or radio program

    NHK岡山  きびきびワイド  2002.6.28

     More details

  • 岡山の方言の動態 TV or radio program

    RSK山陽放送ラジオ  イブニングネットワーク  2002.6.3

     More details

  • 内モンゴルで日本語教師 Newspaper, magazine

    毎日新聞社  毎日新聞  2002.6.1

     More details

  • 岡大生のことば TV or radio program

    RSK山陽放送ラジオ  どきどきラジオタウン  2002.3.13

     More details

  • 面白研究室:岡大生のことば Newspaper, magazine

    読売新聞社  読売新聞  2002.3.11

     More details

  • ことわざ解説 TV or radio program

    RSK山陽放送  元気一番  2001.8.28

     More details

  • 岡大生のことば TV or radio program

    FM岡山  VERY VERY VEGETABLE  2001.4.20

     More details

  • 「マリナーズ」「チボる」ー岡大生の言葉分かります? Newspaper, magazine

    山陽新聞社  山陽新聞  2001.4.8

     More details

  • 21世紀の日本語~社会が変わる ことばが変わる~ TV or radio program

    NHK  金曜フォーラム  1999.2.12

     More details

  • 首都圏女子大生のキャンパスことば TV or radio program

    テレビ朝日  サンデージャングル  1998.8.16

     More details

  • フェリス語を”辞典”に Newspaper, magazine

    読売新聞社  読売新聞横浜支局  1998.8.3

     More details

  • コギャル用語女子大で進化? Newspaper, magazine

    ブラジル・ニッケイ新聞社  ニッケイ新聞  1998.7.28

     More details

  • 首都圏女子大生のキャンパスことば TV or radio program

    テレビ朝日  スーパーJチャンネル  1998.7.22

     More details

  • 首都圏女子大生のキャンパスことば TV or radio program

    文化放送  本気でDon2  1998.6.18

     More details

  • 「むずい」よ女子大生 お父さんにはなぞのことば Newspaper, magazine

    神奈川新聞社  神奈川新聞  1998.6.18

     More details

  • コギャル用語女子大で進化? Newspaper, magazine

    産経新聞社  産経新聞  1998.6.17

     More details

  • TVに消される方言の抑揚 Newspaper, magazine

    中国新聞社  中国新聞  1994.7.13

     More details

▼display all