MISC - 賴藤 貴志
-
食中毒の疫学研修講座18.食中毒の「原因」と回収問題
津田敏秀, 槌田浩明, 中瀬克己, 溝口嘉範, 山本英二, 土居弘幸, 土橋酉紀, 頼藤貴志, 鈴木越治, 鹿嶋小緒里
食品衛生研究 60 37 - 46 2010年
-
食中毒の疫学研修講座21.連載を終わるにあたって
鹿嶋小緒里, 土橋酉紀, 頼藤貴志, 鈴木越治, 土居弘幸, 槌田浩明, 中瀬克己, 溝口嘉範, 山本英二, 津田敏秀
食品衛生研究 60 33 - 44 2010年
-
食中毒の疫学研修講座16.疫学研究におけるバイアスの種類、その影響の程度と方向、およびその対策:前編
津田敏秀、槌田浩明、中瀬克己、溝口嘉範、山本英二、土居弘幸、土橋酉紀、頼藤貴志、鈴木越治
食品衛生研究 60 47 - 55 2010年
-
大気汚染疫学の最新知見
頼藤貴志, 浦久保雄介, 津田敏秀
環境と公害 38 ( 3 ) 11 - 16 2009年
-
医学における因果推論 第一部 〜研究と実践での議論を明瞭にするための反事実モデル〜
鈴木越治, 小松裕和, 頼藤貴志, 山本英二, 土居弘幸, 津田敏秀
日本衛生学雑誌 64 786 - 795 2009年
-
食中毒の疫学研修講座11.統計疫学入門:信頼区間と検定
津田敏秀、槌田浩明、溝口嘉範、中瀬克巳、山本英二、土橋酉紀、頼藤貴志、土居弘幸
食品衛生研究 59 53 - 61 2009年
-
食中毒の疫学研修講座12.統計疫学入門:補足編
津田敏秀、槌田浩明、溝口嘉範、中瀬克巳、山本英二、土橋酉紀、頼藤貴志、土居弘幸
食品衛生研究 59 41 - 45 2009年
-
医学における因果推論 第二部 〜交絡要因の選択とバイアスの整理および仮説の具体化に役立つDirected Acyclic Graph〜
鈴木越治, 小松裕和, 頼藤貴志, 山本英二, 土居弘幸, 津田敏秀
日本衛生学雑誌 64 769 - 805 2009年
-
食中毒の疫学研修講座10.実地疫学専門家養成コースFETP-Jと自治体でのアウトブレイク調査
土橋酉紀、土居弘幸、頼藤貴志、中瀬克巳、槌田浩明、溝口嘉範、山本英二、津田敏秀
食品衛生研究 59 53 - 59 2009年
-
食中毒の疫学研修講座15.症例対照研究(2):スギヒラタケによる脳症の発生
津田敏秀、槌田浩明、溝口嘉範、中瀬克巳、山本英二、土居弘幸、土橋酉紀、頼藤貴志
食品衛生研究 59 55 - 66 2009年
-
食中毒の疫学研修講座13.症例対照研究(1):対照の取り方と食中毒事件対策
津田敏秀、槌田浩明、溝口嘉範、中瀬克巳、山本英二、土居弘幸、土橋酉紀、頼藤貴志
食品衛生研究 59 25 - 33 2009年
-
食中毒の疫学研修講座14.メディアとの連携-食中毒疫学調査と対策は疫学と調査法の理解だけではできない-
津田敏秀、槌田浩明、溝口嘉範、中瀬克巳、山本英二、土居弘幸、土橋酉紀、頼藤貴志
食品衛生研究 59 29 - 38 2009年
-
不知火海沿岸住民の保存臍帯のメチル水銀値
原田正純, 頼藤貴志
水俣学研究 1 151 - 168 2009年
-
職業曝露と発がん〜最近の話題を中心に〜
頼藤貴志, 川上憲人
産業医学ジャーナル 2006年