Papers - TOJO Mitsuhiko
-
心理・社会的危機状態に対する児童生徒と教員の認知について ─架空事例を用いた不利益場面への認知と援助志向性の検討─
原実穂, 東條光彦
岡山大学臨床心理学論集 21 7 - 13 2024.1
-
中学生における摂食障害とインターネット依存との関連:大規模地域調査
小牧元, 東條光彦, 前田基成
心身医学 60 ( 6 ) 2020
-
脱フュージョンと漸進的筋弛緩法を組み合わせたストレスマネジメントプログラムの効果
宗高千風, 東條光彦
日本認知・行動療法学会大会抄録集(CD-ROM) 46th 2020
-
初任期教員の被サポート体験調査-テキストマイニングによる分析-
小川倫弘, 東條光彦, 安藤美華代
日本認知・行動療法学会大会抄録集(CD-ROM) 46th 2020
-
新任教員の感情労働がワーク・エンゲイジメントに与える影響
新庄加奈, 東條光彦
日本認知・行動療法学会大会抄録集(CD-ROM) 46th 2020
-
初任期教員のワークエンゲージメントに影響を及ぼす要因の縦断的検討-リアリティショック,ソーシャルサポート,教師効力感に着目して-
松尾菜央, 東條光彦
日本認知・行動療法学会大会抄録集(CD-ROM) 46th 2020
-
完全主義とわりきり志向が抑うつに及ぼす影響
秋山晃次郎, 東條光彦
日本認知・行動療法学会大会抄録集(CD-ROM) 46th 2020
-
初任教員のワーク・エンゲイジメントを構成する諸要因の継時的変化
小川倫弘, 東條光彦
日本認知・行動療法学会大会抄録集(CD-ROM) 45th 2019
-
挫折からの心理的回復過程に関する後方視的検討-挫折内容とレジリエンスに着目して-
松尾菜央, 渡邊ひとみ, 東條光彦
日本認知・行動療法学会大会抄録集(CD-ROM) 45th 2019
-
教育実習生の感情労働が精神的疲労に与える影響について
新庄加奈, 東條光彦
日本認知・行動療法学会大会抄録集(CD-ROM) 45th 2019
-
大学生のレジリエンスと回想された両親像の関連
和気玲香, 三宮真智子, 東條光彦
日本認知・行動療法学会大会抄録集(CD-ROM) 45th 2019
-
女子中学生における摂食障害とインターネット依存との関連:大規模地域調査
小牧元, 東條光彦, 前田基成
日本心身医学会総会ならびに学術講演会抄録集 59th 2018
-
Web上で行うポジティブ感情想起課題が個人のメンタルヘルスに及ぼす影響について
松宮菜緒子, 東條光彦
日本認知・行動療法学会大会抄録集(CD-ROM) 44th 2018
-
初任期教員のリアリティ・ショックがワーク・エンゲイジメントに及ぼす影響
小川倫弘, 東條光彦
日本認知・行動療法学会大会抄録集(CD-ROM) 44th 2018
-
産後の抑うつに関連する心理学的要因の検討
三谷莉沙, 東條光彦
日本認知・行動療法学会大会抄録集(CD-ROM) 44th 2018
-
初任教員の過剰適応傾向とワーク・エンゲイジメントの関連
小川未名, 東條光彦
日本認知・行動療法学会大会抄録集(CD-ROM) 44th 2018
-
web上で行うポジティブ感情想起課題がメンタルヘルスに及ぼす効果の研究
松宮菜緒子, 東條光彦
日本認知・行動療法学会大会抄録集(CD-ROM) 43rd 2017
-
同一都市における男子中学生の食行動異常の実態調査-5年前と比較して-
小牧元, 東條光彦, 前田基成
心身医学 57 ( 6 ) 2017
-
中学生における対象を限定した場合の過剰適応感-心理的距離と抑うつの視点から-
小川未名, 難波愛, 東條光彦
日本認知・行動療法学会大会抄録集(CD-ROM) 43rd 2017
-
BMI and body dissatisfaction values in Japanese male and female university students -Difference in body images according to shilhouette chart-
國本あゆみ, 國本あゆみ, 菊永茂司, 岡崎勘造, 天野勝弘, 佐川和則, 新宅幸憲, 積山敬経, 井上裕美子, 成山公一, 山崎先也, 岡本啓, 石井信子, 田子孝仁, 土岡大介, 福田隆, 林恭輔, 小倉俊郎, 東條光彦, 三村由香里, 松枝睦美, 上村弘子, 津島愛子, 加賀勝, 酒向治子, 土井真由, 鈴木久雄
日本健康教育学会誌 25 ( 2 ) 2017
-
Development of the Parental Reflective Functioning Inventory (PRFI): Its Reliability and Validity
今里有紀子, 東條光彦, 上地雄一郎
教育実践学論集 ( 18 ) 2017
-
首尾一貫感覚(SOC)と心理社会的ストレスに対する生理反応・感情状態の関係
三谷莉沙, 東條光彦
日本認知・行動療法学会大会抄録集(CD-ROM) 43rd 2017
-
青年期における母子関係と精神的健康との関連
浦川ももこ, 清板芳子, 東條光彦
日本認知・行動療法学会大会抄録集(CD-ROM) 42nd 2016
-
食行動異常親和性尺度の開発及び信頼性・妥当性の検討
尾崎萌, 東條光彦
日本認知・行動療法学会大会抄録集(CD-ROM) 42nd 2016
-
対人スタイルと心理的健康が自己開示の深さに及ばす影響
難波仁美, 平松清志, 東條光彦
日本認知・行動療法学会大会抄録集(CD-ROM) 42nd 2016
-
適応指導教室における自動思考統制プログラムの実践とその評価
山口恵, 東條光彦, 山田了士
日本認知・行動療法学会大会抄録集(CD-ROM) 42nd 2016
-
初任期教員の疲労感に影響を及ぼす身体的・精神的要因に関する縦断的研究
井上尚子, 橋口朋枝, 東條光彦
日本認知・行動療法学会大会抄録集(CD-ROM) 42nd 2016
-
大学生における対人的メタ認知と楽観性がストレス反応に及ぼす影響
神崎あかね, 東條光彦
日本認知・行動療法学会大会抄録集(CD-ROM) 42nd 2016
-
女子中学生の食行動異常の変動とその発症危険因子-5年前と比較した疫学調査の結果から-
小牧元, 東條光彦, 前田基成
日本摂食障害学会学術集会プログラム・講演抄録集 20th 2016
-
中学生の食行動異常の実態-5年前と比較して-
小牧元, 東條光彦, 前田基成
心身医学 56 ( 6 ) 2016
-
Size Distribution of Dechloranes in Particulate Matter
柿本健作, 東條俊樹, 先山孝則, 永吉晴奈, 小西良昌, 梶村計志, 中野武, 畑光彦, 古内正美, TANG Ning, 早川和一, 鳥羽陽
環境化学 26 ( 2 ) 2016
-
抑うつ認知モデルによる児童の登校回避感情の検討
嶋本 恵, 西村 大樹, 東條 光彦
心理・教育臨床の実践研究 ( 13 ) 23 - 29 2015.12
-
いじめ場面における傍観者のレジリエンスが援助行動の生起に及ぼす影響
竹内萌, 武井祐子, 東條光彦
日本認知・行動療法学会大会抄録集(CD-ROM) 41st 2015
-
大学生の心理的援助要請行動における抑制要因の検討
田野口瑞季, 東條光彦
日本認知・行動療法学会大会抄録集(CD-ROM) 41st 2015
-
青少年相談センターにおけるメール相談の経年変化
松田祥也, 東條光彦
日本認知・行動療法学会大会抄録集(CD-ROM) 41st 2015
-
初任期教員の疲労感に影響を及ぼす身体的・精神的要因に関する検討
橋口朋枝, 東條光彦
日本認知・行動療法学会大会抄録集(CD-ROM) 41st 2015
-
SST実践における課題:メタ分析研究からの展望
河本悠美, 東條光彦
日本認知・行動療法学会大会抄録集(CD-ROM) 41st 2015
-
健康心理学の最前線 日本への健康心理学の導入と禁煙・発達分野における実践の展開 Reviewed
田中 共子, 高橋 裕子, 山蔦 圭輔, 野口 京子, 飯尾 美沙, 東條 光彦, 日本健康心理学会研究推進委員会
日本心理学会大会発表論文集 78回 SS39 - SS39 2014.8
-
対人的メタ認知がストレス反応に及ぼす影響
神崎あかね, 東條光彦
日本認知・行動療法学会大会抄録集(CD-ROM) 40th 2014
-
メタ認知的知覚と劣等性認知が抑うつ感情に及ぼす影響
松田祥也, 東條光彦
日本認知・行動療法学会大会抄録集(CD-ROM) 40th 2014
-
「特別な教育的支援を必要とする児童」に関わる小学校教員の健康感
富尾知世, 東條光彦
日本認知・行動療法学会大会抄録集(CD-ROM) 40th 2014
-
“打たれ弱さ”の規定要因と抑うつに与える影響-自己愛と原因帰属スタイルの観点から-
河本悠美, 麻生武, 東條光彦
日本認知・行動療法学会大会抄録集(CD-ROM) 40th 2014
-
児童の抑うつ認知処理過程による登校回避感情生起の検討
嶋本 恵, 東條 光彦, 西村 大樹
日本認知療法学会・日本行動療法学会プログラム&抄録・発表論文集 13回・39回 B - 018 2013.8
-
児童の抑うつ認知モデルの検討-登校回避感情を指標とした分析-
嶋本恵, 西村大樹, 東條光彦
日本教育心理学会総会発表論文集 54th 2012
-
課外活動が女子大学生のQOLに及ぼす影響
松井紗耶, 東條光彦
日本教育心理学会総会発表論文集 54th 2012
-
中学生の摂食障害傾向地域調査
小牧元, 長谷部智子, 西村大樹, 上野真弓, 兒玉直樹, 東條光彦, 立森久照, 菊地裕絵, 安藤哲也, 前田基成
日本摂食障害学会学術集会プログラム・講演抄録集 15th 2011
-
中学生の摂食障害傾向地域調査
長谷部智子, 西村大樹, 東條光彦, 立森久照, 前田基成, 菊地裕絵, 安藤哲也, 小牧元
国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所年報 ( 24 ) 2011
-
男子中学生の摂食障害傾向地域調査
長谷部智子, 西村大樹, 東條光彦, 立森久照, 前田基成, 小牧元
日本摂食障害学会学術集会プログラム・講演抄録集 14th 2010
-
若年摂食障害早期発見・予防のためのスクリーニングを目的とする予備的研究
西村大樹, 前田基成, 東條光彦, 小牧元
国立精神・神経センター精神保健研究所年報 ( 21 ) 2009
-
若年者摂食障害早期発見・予防のためのスクリーニングを目的とする調査研究
西村大樹, 小牧元, 荒川裕美, 東條光彦, 前田基成
心身医学 49 ( 6 ) 2009
-
PC097 摂食障害発症危険者スクリーニングテストの妥当性の検討
西村 大樹, 東條 光彦
日本教育心理学会総会発表論文集 51 292 - 292 2009
-
摂食障害治療ガイドラインの臨床実証及び治療ネットワークの確立研究 若年者摂食障害早期発見・予防のためのスクリーニングを目的とする調査研究
小牧元, 西村大樹, 前田基成, 東條光彦
摂食障害治療ガイドラインの臨床実証及び治療ネットワークの確立研究 平成17-19年度 総括・分担研究報告書 2008
-
被虐待児の発達的転帰について I~幼児の短期予後~
永冨徹志, 東條光彦
日本教育心理学会総会発表論文集 48th 2006
-
学校に通う児童に適用した日本語版School Refusal Assessment Scale-Revisedにおける妥当性の検討
土屋政雄, 東條光彦, 塚本千秋
心身医学 46 ( 9 ) 2006
-
PF076 中学生の社会的スキルおよび認知的評価がストレス反応に及ぼす影響(ポスター発表F,研究発表)
西村 大樹, 田中 宏二, 東條 光彦
日本教育心理学会総会発表論文集 48 542 - 542 2006
-
PF042 小学校における適応状態が中1不登校傾向に与える影響(ポスター発表F,研究発表)
細谷 美奈子, 土屋 政雄, 東條 光彦, 佐々木 和義
日本教育心理学会総会発表論文集 47 603 - 603 2005
-
PF072 準不登校中学生の学校イメージと自己概念(ポスター発表F,研究発表)
中田 香織, 土屋 政雄, 東條 光彦
日本教育心理学会総会発表論文集 47 633 - 633 2005
-
PE088 小学校における適応状態が中学校への期待・不安に及ぼす影響(ポスター発表E,研究発表)
土屋 政雄, 細谷 美奈子, 東條 光彦
日本教育心理学会総会発表論文集 46 561 - 561 2004