講演・口頭発表等 - 難波 祐三郎
-
難治性創に対するストラテジー VAC療法から形成外科の最近のトピックスまで
第38回日本心臓血管外科学会学術集会 2008年
-
会陰陰嚢皮弁を用いたMTFTSに対する造腟術
第50回日本形成外科学会学術集会 2007年
-
各種皮弁を用いた陰茎再建
第34回日本マイクロサージャリー学会学術集会 2007年
-
Male to Female Transsexuals:MTFTSに対する性別適合手術
第49回日本形成外科学会総会・学術集会 2006年
-
Application of SuperficialVircumflex Iliac Artery Perforator Flap
ⅢCongress of the World Society for Reconstructive Microsurgery 2005年
-
眼科領域MALT lymphomaの7例
第48回日本形成外科学会総会・学術集会 2005年
-
当科における切断指再接着の検討
第48回日本形成外科学会学術集会 2005年
-
当院における性同一性障害患者に対する乳房切除術術式の変遷
第48回日本形成外科学会学術集会 2005年
-
超微小血管吻合術を用いたラットSIEA flap
第32回日本マイクロサージャリー学会学術集会 2005年
-
顔面萎縮に対する再建
第31回日本マイクロサージャリー学会 2004年
-
DIEP Flap, SIEA FlapあるいはPUP Flapの選択
第47回日本形成外科学会総会 2004年
-
SCIP Flapの応用
第7回日韓形成外科学会 2004年
-
軟部組織拘縮に対する遊離皮弁移植
第47回日本手の外科学会 2004年
-
穿通枝脂肪弁の応用
第30回日本マイクロサージャリー学会学術集会 2003年
-
浅腸骨回旋動脈穿通枝皮弁の応用
第46回日本形成外科学会総会 2003年
-
四肢切断再接着症例の検討
第19回日本救急医学会中国四国地方会 2003年
-
超微小外科を用いた再建
第102回岡山医学会総会 2003年
-
そけい皮弁の安全な挙上法(ビデオセッション)
第18回日本皮膚悪性腫瘍学会学術集会 2002年
-
過去10年間の遊離組織移植症例の検討
第45回日本形成外科学会学術集会 2002年
-
小児マイクロサージャリー患者91例の検討
第29回日本マイクロサージャリー学会学術集会 2002年