講演・口頭発表等 - 中村 宜督
-
Preparation of benzyl isothiocyanate-rich aqueous solution from mashed green papaya by distillation.
Nakamura, Y. Murata, Y., Nakamura, T.
International Symposium on Application of Advanced Technologies In Agriculture.
-
ベンジルイソチオシアネートは脂肪細胞によるインスリンシグナル伝達を強化する
中田小百合、Ying Liang、中村俊之、宗正晋太郎、村田芳行、中村宜督
岡山大学次世代研究拠点シンポジウム2020
-
食品由来ポリフェノール類がアセトアルデヒドの皮膚表皮細胞への毒性に与える影響
明神匠、Xu Wensi、宗正晋太郎、中村俊之、村田芳行、中村宜督
岡山大学次世代研究拠点シンポジウム2020
-
The distinguishable absorption and metabolism of quercetin coexisted with other food components
Rikito Mitsuzane, Toshiyuki Nakamura, Shintaro Munemasa, Yoshiyuki Murata, Yoshimasa Nakamura
The 7th International Conference on Food Factors
-
Characterization of the monoclonal antibody to α-carboxyethyl hydroxychroman
Daiki Moriya, Toshiyuki Nakamura, Shintaro Munemasa, Yoshiyuki Murata, Yoshimasa Nakamura
The 7th International Conference on Food Factors
-
Benzyl isothiocyanate enhances insulin signaling in adipocytes
Sayuri Nakata, Ying Liang, Toshiyuki Nakamura, Shintaro Munemasa, Yoshiyuki Murata, Yoshimasa Nakamura
The 7th International Conference on Food Factors
-
Difference in antioxidant capacity of rice extracts among rice categories and degree of milling and processing
Hongyan Wu, Miho Hirooka, Toshiyuki Nakamura, Shintaro Munemasa, Yoshiyuki Murata, Yoshimasa Nakamura
The 7th International Conference on Food Factors
-
Inhibition of drug resistance mechanisms ameliorates the benzyl isothiocyanate-induced antiproliferation in human colorectal cancer cells 招待
Yoshimasa Nakamura
The 7th International Conference on Food Factors
-
Improvement of the benzyl isothiocyanate stability in aqueous solutions
Toshiyuki Nakamura, Yoshiyuki Murata, Yoshimasa Nakamura
The 7th International Conference on Food Factors
-
Modulating effects of polyphenols on the acetaldehyde-induced cytotoxicity in human keratinocyte HaCaT cells
Takumi Myojin, Wensi Xu, Shintaro Munemasa, Toshiyuki Nakamura, Yoshiyuki Murata, Yoshimasa Nakamura
The 9th International Conference on Polyphenols and Health
-
Identification of the target proteins of quercetin glycoside catabolites as cytoprotective agent
Kouki Morita, Sayaka Nakashima, Toshiyuki Nakamura, Shintaro Munemasa, Yoshiyuki Murata, Yoshimasa Nakamura
The 9th International Conference on Polyphenols and Health
-
リンゴ酸誘導気孔閉口におけるシグナル分子の同定
三俣好令、宗正晋太郎、中村俊之、中村宜督、村田芳行
日本農芸化学会中四国支部第54回講演会
-
Mechanisms of Reactive Carbonyl Species-Mediated Stomatal Closure in Arabidopsis Guard Cells
Mohammad Saidur Rhaman、宗正晋太郎、中村宜督、村田芳行
日本農芸化学会中四国支部第54回講演会
-
食品由来ポリフェノール類がアセトアルデヒドの皮膚表皮細胞への毒性に与える影響
明神匠、Xu Wensi、宗正晋太郎、中村俊之、村田芳行、中村宜督
日本農芸化学会中四国支部第54回講演会
-
食品成分の化学構造から見る機能性発現の分子機構 招待
中村宜督
第73回日本栄養食糧学会大会シンポジウム
-
食用花に含まれる色素aureusidinの合成と生体内抗酸化作用
中島清花、清田洋正、中村俊之、宗正晋太郎、村田芳行、中村宜督
日本農芸化学会中四国支部第53回講演会
-
愛知県額田郡幸田町産筆柿の葉茶の成分およびDPPHラジカル消去能についての検討
犬塚美紅、古橋佳歩、中村俊之、中村宜督、永田晃久、保田倫子
2018年度日本食品科学工学会中部支部大会
-
Comparison of bioavailability of quercetin monoglucoside and its aglycone
Toshiyuki Nakamura, Yoshimasa Nakamura, Yoji Kato, Shinichi Ikushiro, Kaeko Murota
3rd International Conference on Biologically Active Substances Bioactive Okayama 2018 Okayama
-
レプトスペリン、メチルシリンゲート及びその代謝物の細胞を用いた代謝機構の解明
加藤陽二、河合翔太、室田佳恵子、中村俊之、中村宜督、生城真一
第23回日本フードファクター学会学術集会
-
青パパイヤ蒸留抽出液の生理活性および安定性の評価
中村俊之、村田芳行、中村宜督
第23回日本フードファクター学会学術集会
-
自然薯および自然薯むかごにおける有効成分ジオスゲニンの定量分析
加藤麻衣、橋詰力、吉田卓矢、田村謙太郎、中村俊之、中村宜督、三好規之
第23回日本フードファクター学会学術集会
-
ローズマリー抽出物の機能性評価
山田直史、中桐実奈美、山脇香菜、新實祐理、伊東秀之、宗歳日光里、山崎勤、中西徹、中村宜督
日本調理科学会平成30年度大会
-
Involvement of the phosphatidylinositide 3-kinase pathway in the resistant mechanisms against benzyl isothiocyanate in human colorectal cancer cells
Yoshimasa Nakamura
Division of Agricultural and Food Chemistry, Functional Foods Session, 256th ACS National Meeting
-
ジャスモン酸とエチレンのシグナルクロストークによる孔辺細胞原形質膜イオンチャネルの活性制御機構
宗正晋太郎、平尾友加里、田浪かすみ、中村宜督、村田芳行
日本農芸化学会中四国支部第51回講演会
-
Chlorogenic acid ameliorates acetaldehyde-induced cytotoxicity in murine hepatoma Hepa1c1c7 cells
Xu Wensi、Liu Yujia、宗正晋太郎、中村俊之、村田芳行、中村宜督
日本農芸化学会中四国支部第51回講演会
-
食品因子isothiocyanate類が結合した炎症性サイトカインMIFの機能解析
河合柚子、橋詰力、眞鍋康子、藤井宜晴、中村宜督、三好規之
第72回日本栄養・食糧学会大会
-
イソチオシアネート?リジン付加体の薬物代謝酵素発現への影響
中村俊之、加藤陽二、村田芳行、中村宜督
日本農芸化学会2018年度大会
-
Benzyl isothiocyanate enhances glucose uptake and lipid accumulation via PI3K/Akt signaling pathway in 3T3-L1 adipocytes
Ying Liang、佐々木郁実、竹田有希、中村俊之、宗正晋太郎、村田芳行、中村宜督
日本農芸化学会中四国支部第50回講演会
-
リンゴ酸がもたらすSタイプアニオンチャネルへの影響
三俣好令、宗正晋太郎、中村俊之、中村宜督、村田芳行
日本農芸化学会中四国支部第50回講演会
-
ジャスモン酸メチル誘導気孔閉口における孔辺細胞内アブシシン酸濃度の変化
石川春香、宗正晋太郎、森泉、松浦恭和、中村俊之、中村宜督、村田芳行
日本農芸化学会中四国支部第50回講演会
-
Methyl-β-cyclodextrin potentaited the BITC-induced anti-cancer effect through modulation of the PI3K/PDK1/Akt pathway in human colorectal cancer cells
Qifu Yang、中村俊之、宗正晋太郎、村田芳行、中村宜督
日本農芸化学会中四国支部第50回講演会
-
ベンジルイソチオシアネートの脂肪蓄積抑制作用とその分子機構
佐々木郁実、Liang Ying、竹田有希、中村俊之、宗正晋太郎、村田芳行、中村宜督
日本農芸化学会中四国支部第50回講演会
-
Bioavailability of rutin in humans and rats.
K. Murota, Mai Kanda, Yutaka Fujikura, Chinatsu Kinjo, Yoshimasa Nakamura, Yoshichika Kawai, Junji Terao
8th International Conference on Polyphenol and Health
-
Phenolic acid catabolites are predominant biologically active compounds derived from quercetin glycosides
Yoshimasa Nakamura
8th International Conference on Polyphenol and Health
-
Molecular mechanisms underlying aldehyde dehydrogenase induction by phenolic acid catabolites of quercetin glycosides
Yujia Liu, Ayuki Kurita, Sayaka Nakashima, Shintaro Munemasa, Toshiyuki Nakamura, Yoshiyuki Murata, and Yoshimasa Nakamura
日本農芸化学会関西・中四国・西日本支部2017年度合同大阪大会
-
A link between benzyl isothiocyanate-induced autophagy and Nrf2/Keap1 regulation in human colon cancer cells
Xiaoyang Liu, Naomi Abe-Kanoh, Yujia Liu, Shintaro Munemasa, Toshiyuki Nakamura, Yoshiyuki Murata, Yoshimasa Nakamura
日本農芸化学会関西・中四国・西日本支部2017年度合同大阪大会
-
ベンジルイソチオシアネートの脂肪蓄積抑制作用とその分子機構
佐々木郁実、Liang Ying、竹田有希、中村俊之、宗正晋太郎、村田芳行、中村宜督
第23回フードサイエンスフォーラム学術集会
-
ベジブロスにおけるタマネギとニンジンの食品間相互作用による機能性への影響
山田直史、守田栞捺、山本紗佑里、植田華、小橋一咲凪、加藤奈々、中村宜督、伊東秀之
日本調理科学会平成29年度大会
-
課題研究で扱う器具や実験方法の動画教材作成
贄田桜子、中村妃那、弘中水萌、坂口朱里、山田直史、中村宜督
日本理科教育学会第67回全国大会
-
フラボノイド配糖体代謝物の生体防御賦活作用
中村宜督
日本農芸化学会中四国支部第48回講演会(例会)シンポジウム「生物資源を活用した応用研究」
-
ケルセチンの吸収代謝動態におけるアグリコンとグルコース配糖体投与の比較
室田佳恵子、中村俊之、中村宜督、加藤陽二、生城真一
第71回日本栄養・食糧学会大会
-
食品成分ベンジルイソチオシアネートによる動原体を標的とした大腸がん細胞増殖阻害作用
安部奈緒美、國末成美、宗正晋太郎、村田芳行、河合慶親、佐藤あやの、守屋央朗、中村宜督
日本農芸化学会2017年度大会
-
グルタチオンによる孔辺細胞アブシシン酸シグナル伝達制御機構の解明
宗正晋太郎、長橋大樹、横井隆志、中村宜督、村田芳行
日本農芸化学会2017年度大会
-
イソチオシアネートの大腸がん細胞増殖抑制作用とその分子標的 招待
中村宜督
第13回レドックス・ライフイノベーションシンポジウム
-
食品の機能性を化学的に理解する —研究室配属から25年で学んだこと— 招待
中村宜督
第7回南北会講演会
-
パッチクランプ法によるシロイヌナズナ葉緑体膜イオンチャネル活性の直接測定
宗正晋太郎、中村宜督、村田芳行
日本農芸化学会中四国支部第47回講演会
-
Activation of phosphatidylinositol 3-kinase/Akt pathway plays a negative role in anti-proliferative effect of benzyl isothiocyanate
Xiaoyang Liu, Chiaki Takano, Shintaro Munemasa, Toshiyuki Nakamura, Yoshiyuki Murata, and Yoshimasa Nakamura
日本農芸化学会中四国支部第47回講演会
-
Exogenous proline enhances the sensitivity of Tobacco BY-2 cells to arsenate
Mst Nur-E-Nazmun, Anna Yonezawa, Md Yeasin Prodhan, Toshiyuki Nakamura, Yoshimasa Nakamura, Shintaro Munemasa, Yoshiyuki Murata
日本農芸化学会中四国支部第47回講演会
-
ケルセチン配糖体代謝物のアルデヒドデヒドロゲナーゼ発現誘導作用
栗田歩樹、Liu Yujia、中島清花、中村俊之、宗正晋太郎、村田芳行、中村宜督
日本農芸化学会中四国支部第47回講演会
-
生体防御遺伝子の発現を増強する植物性食品成分 招待
中村宜督
生物科学研究所設立20周年記念事業「食品の機能性と健康」に関するセミナー
-
内因性抗酸化物質合成の誘導と食品成分によるコントロール 招待
中村宜督
第10回AOU研究会シンポジウム「今後の生体内抗酸化研究について」
-
ケルセチンアグリコンまたはケルセチン3-グルコシド投与による代謝の差違
中村俊之、中村宜督、加藤陽二、生城真一、室田佳恵子、
第21回日本フードファクター学会学術集会
-
Identification of Novel Targets for Antiproliferation by Benzyl Isothiocyanate in Colorectal Cancer Cells 招待
Yoshimasa Nakamura, Naomi Abe
International and 29th annual meeting of Japanese Association for Animal Cell Technology
-
Phenethyl isothiocyanateによるprotein tyrosine phosphatase 1Bの阻害を介したレプチンシグナル活性化作用の解析
八木 美穂、仲辻 友紀子、前田 歩海、三好 規之、中村 宜督、赤川 貢
第31回香辛料研究会学術講演会
-
ケルセチン配糖体の機能性異化代謝物探索及びその作用メカニズムの解明
中島清花、山口佑也、齋木俊也、中村俊之、宗正晋太郎、村田芳行、中村宜督
第22回フードサイエンスフォーラム学術集会
-
セロトニン酸化物Tryptamine-4,5-dioneによる神経細胞毒性と保護効果
菅尚子、村上明、中村宜督、石坂朱里、北元憲利、伊藤美紀子、加藤陽二
第22回フードサイエンスフォーラム学術集会
-
セロトニン由来キノン体Tryptamine-4,5-dioneによる神経細胞毒性と保護効果
菅尚子、村上明、中村宜督、石坂朱里、北元憲利、伊藤美紀子、加藤陽二
第69回日本酸化ストレス学会学術集会
-
食餌性ケルセチンの機能性代謝物探索及びその作用メカニズム解明
中島清花、山口佑也、齋木俊也、中村俊之、宗正晋太郎、村田芳行、中村宜督
おかやまバイオアクティブ研究会第49回シンポジウム
-
フラボノイド配糖体代謝物の生体防御賦活作用 招待
中村宜督
日本農芸化学会中四国支部第48回講演会(例会)シンポジウム「生物資源を活用した応用研究」
-
(-)-Epigallocatechin-3-gallate inhibits angiotensin converting enzyme activity through an autoxidation-dependent mechanism
Zhe Liu, Toshiyuki Nakamura, Shintaro Munemasa, Yoshiyuki Murata, Yoshimasa Nakamura
農芸化学会中四国支部第45回講演会
-
Benzyl isothiocyanate mitigates acetaldehyde-induced cytotoxicity through an Nrf2-dependent upregulation of aldehyde dehydrogenase
Yujia Liu, Momoko Yamanaka, Naomi Abe, Xiaoyang Liu, Beiwei Zhu, Shintaro Munemasa, Yoshiyuki Murata, Yoshimasa Nakamura
農芸化学会中四国支部第45回講演会
-
ケルセチンとその配糖体投与後のラット血漿およびリンパ液中代謝物の比較
中村俊之、中村宜督、加藤陽二、生城真一、室田佳恵子
日本農芸化学会2016年度大会
-
ケルセチン配糖体代謝物の新規タグフリープローブの開発
中島清花、劉哲、山口佑也、齋木俊也、中村俊之、宗正晋太郎、村田芳行、中村宜督
日本農芸化学会2016年度大会
-
シロイヌナズナ孔辺細胞におけるジャスモン酸とエチレンのシグナルクロストーク
宗正晋太郎、平尾友加里、田浪かすみ、中村宜督、村田芳行
日本農芸化学会2016年度大会
-
ラットにおけるケルセチン配糖体の腸管吸収代謝経路の比較
室田佳恵子、金城ちなつ、中村俊之、中村宜督、加藤陽二、生城真一
日本農芸化学会2016年度大会
-
ケルセチン配糖体代謝物プローブの合成と特性評価
中島清花、劉哲、山口佑也、齋木俊也、中村俊之、宗正晋太郎、村田芳行、中村宜督
第44回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
孔辺細胞における一酸化窒素レベルと活性酸素種レベルの変化がアブシシン酸誘導気孔閉口に与える影響
仙波貴雅、Rayhanur Jannat、宗正晋太郎、中村宜督、森泉、村田芳行
第44回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
孔辺細胞アブシシン酸信号伝達においてグルタチオンが果たす役割の解明
長橋大樹、宗正晋太郎、中村宜督、森泉、村田芳行
第44回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
アブシシン酸誘導孔辺閉口に伴う孔辺細胞内グルタチオン減少メカニズムの解明
横井隆志、宗正晋太郎、中村宜督、森泉、村田芳行
第44回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
ベンジルイソチオシアネートによる大腸がん細胞の増殖抑制メカニズム
岡澤沙央理、安部奈緒美、中村俊之、宗正晋太郎、村田芳行、中村宜督
第44回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
ヒ酸ストレス下のタバコ培養細胞に対するプロリン処理の影響
米澤杏奈、Mst. Nur-E-Nazmun Nahar、宗正晋太郎、中村宜督、森泉、村田芳行
第44回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
Identification of benzyl isothiocyanate-targeted genes using a yeast screening system.
Naomi Abe, Narumi Kunisue, Shintaro Munemasa, Yoshiyuki Murata, Ayano Satoh, Hisao Moriya, Yoshimasa Nakamura
The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015
-
The regulating role of nuclear factor-kappaB in benzyl isothiocyanate-induced antiproliferation in p53-deficient colorectal cancer cells.
Naomi Abe, De-Xing Hou, Shintaro Munemasa, Yoshiyuki Murata, Yoshimasa Nakamura
The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015
-
Reactivity of quinone derived from 5-hydroxytryptamine against cells: Modification of protein and induction of gene expression.
Naoko Suga, Akari Ishisaka, Noritoshi Kitamoto, Mikiko Ito, Akira Murakami, Yoshimasa Nakamura, Yoji Kato
The 7th Joint Meeting of the Societies for Free Radical Research Australasia and Japan: SFRR A+J 2015
-
酵母スクリーニング系を用いた食品成分ベンジルイソチオシアネートの細胞増殖抑制機構の解明
安部奈緒美、國末成美、宗正晋太郎、村田芳行、佐藤あやの、守屋央朗、中村宜督
第38回日本分子生物学会年会 第88回日本生化学会大会 合同大会: BMB 2015
-
Yeast screening system clarified the mechanism of antiproliferation by benzyl isothiocyanate.
Naomi Abe, Narumi Kunisue, Shintaro Munemasa, Yoshiyuki Murata, Ayano Satoh, Hisao Moriya, Yoshimasa Nakamura
6th International Conference on Food Factors - ICoFF 2015 (), 2015.11.22-25.
-
Phenethyl isothiocyanate activates leptin signaling by inhibiting protein tyrosine phosphatase 1B activity in human SH-SY5Y neuronal cells.
Miho Yagi, Yukiko Nakatsuji, Ayumi Maeda, Noriyuki Miyoshi, Yoshimasa Nakamura, Mitsugu Akagawa
6th International Conference on Food Factors - ICoFF 2015 (), 2015.11.22-25.
-
Nuclear factor-kappaB as a potential target for antiproliferation induced by benzyl isothiocyanate in p53-deficient colorectal cancer cells 招待
Yoshimasa Nakamura
6th International Conference on Food Factors - ICoFF 2015 (), 2015.11.22-25.
-
Effect of quinone derived from 5-Hydroxytryptamine on expression of genes in SH-SY5Y neuroblastoma cells.
Naoko Suga, Akari Ishisaka, Noritoshi Kitamoto, Akira Murakami, Yoshimasa Nakamura, Yoji Kato
6th International Conference on Food Factors - ICoFF 2015 (), 2015.11.22-25.
-
Intestinal absorption pathway of quercetin-O-3-glucoside in rats.
Kaeko Murota, Chinatsu Kinjo, A. Masuda, Toshiyuki Nakamura, Yoshimasa Nakamura, Yoji Kato, Shinichi Ikushiro
7th International Conference on Polyphenol and Health: ICPH 2015
-
A novel tag-free probe for targeting molecules interacted with flavonoid catabolites
Sayaka Nakashima, Zhe Liu, Yuya Yamaguchi, Shunya Saiki, Yoshiyuki Murata, Yoshimasa Nakamura
7th International Conference on Polyphenol and Health: ICPH 2015
-
Isothiocyanates: Health promoting phytochemicals derived from Cruciferous vegetables.
Yoshimasa Nakamura
Kenya Day 2015
-
孔辺細胞アブシシン酸信号伝達におけるグルタチオンの役割
長橋大樹、宗正晋太郎、森泉、中村俊之、中村宜督、村田芳行
2015年度日本農芸化学会中四国・西日本支部合同大会
-
Role of kinetochore protein Mis12 in antiproliferative effect of benzyl isothiocyanate.
Naomi Abe, Narumi Kunisue, Shintaro Munemasa, Yoshiyuki Murata, Ayano Satoh, Hisao Moriya, Yoshimasa Nakamura
International Symposium on Dietary Antioxidants and Oxidative Stress in Health: DAOSH 2015
-
マスカット種子抽出物を含んだ液体石けんのゲル化と機能性
山田直史、高渕杏菜、澤田菜月、木村華乃、中村宜督
日本食品科学工学会第62回大会
-
出芽酵母スクリーニング系を用いた食品成分ベンジルイソチオシアネートによる細胞増殖抑制機構の解明
安部奈緒美、國末成美、宗正晋太郎、村田芳行、佐藤あやの、守屋央朗、中村宜督
変異機構研究会第28回夏の学校
-
ジャスモン酸メチル誘導気孔閉口におけるアブシジン酸受容体(PYR/PYL/RCAR)の関与
銀叶、足立優司、宗正晋太郎、中村宜督、森泉、村田芳行
第42回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
アリルイソチオシアネートによる内向き整流性K+チャネルの抑制と光誘導気孔開口の阻害におけるCa2+非依存性信号伝達経路
叶文秀、大熊英治、宗正晋太郎、中村宜督、森泉、村田芳行
第42回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
孔辺細胞内におけるGSSGに対するGSH比のリアルタイム測定
横井隆志、宗正晋太郎、中村宜督、森泉、村田芳行
第42回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
イソチオシアネート基を持つ化合物に対する気孔応答
大熊英治、Md. Sarwar Jahan、宗正晋太郎、中村宜督、村田芳行
第42回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
孔辺細胞内の一酸化窒素レベルと活性酸素種レベルがアブシシン酸誘導気孔閉口に与える影響
仙波貴雅、Rayhanur Jannat、森泉、宗正晋太郎、中村宜督、村田芳行
第42回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
セロトニン由来キノン体による細胞タンパク質修飾及び遺伝子発現に与える影響
菅尚子、石坂朱里、北元憲利、中村宜督、加藤陽二
第68回日本酸化ストレス学会学術集会
-
酵母スクリーニング系を用いた benzyl isothiocyanate のがん予防機構解明
安部奈緒美、國末成美、宗正晋太郎、村田芳行、佐藤あやの、守屋央朗、中村 宜督
日本農芸化学会大会
-
カドミウムによるイネ根のアポプラスチックバイパスフローの活性化
森泉、カルロス アリアス、ソバハン ムハマド、中村宜督、平井儀彦、村田芳行
日本農芸化学会大会
-
セロトニン由来キノン体のヒトLDL修飾と細胞への作用、
菅尚子、石坂朱里、北元憲利、中村宜督、加藤陽二
日本農芸化学会大会
-
A calcium-independent kinase, Open Stomata 1, is essential for yeast elicitor-induced stomata closure,
Wenxiu Ye, Yuji Adachi, Daichi Muroyama, Mohammad Issak, Shintaro Munemasa, Yoshimasa Nakamura, Izumi Mori, Yoshiyuki Murata
第56回日本植物生理学会年会
-
NF-kB sensitizes to benzyl isothiocyanate-induced antiproliferation in p53-deficient colorectal cancer cells, 招待
Naomi Abe, Hou De-Xing, Shintaro Munemasa, Yoshiyuki Murata, Yoshimasa Nakamura,
Invited Seminar at School of Food Science and Technology, Dalian Polytechnic University
-
ベンジルイソチオシアネートによる細胞生存経路活性化の分子機構
鷹野千暁、宗正晋太郎、村田芳行、中村宜督
第41回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
孔辺細胞細胞質遊離Ca2+濃度上昇がアリルイソチオシアネート(AITC)による気孔閉口には必要であるが、AITCによる光誘導気孔開口の阻害には必要ではない
叶文秀、大熊英治、宗正晋太郎、中村宜督、森泉、村田芳行
第41回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
Benzyl isothiocyanateの抗アレルギー作用とその分子機構
内藤翔、Tang Yue、宗正晋太郎、村田芳行、中村宜督
第41回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
シロイヌナズナにおける光誘導性気孔開口への細胞質型グリセルアルデヒド-3-リン酸デヒドロゲナーゼの関与
山上明浩、敖登図雅、宗正晋太郎、中村宜督、森泉、村田芳行
第41回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
ベンジルイソチオシアネートの細胞増殖阻害作用におけるアミノ酸輸送経路の関与
國末成美、安部奈緒美、宗正晋太郎、村田芳行、守屋央朗、中村宜督
第41回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
フラボノイド配糖体代謝物による生体防御機構の活性化 招待
中村宜督
第8回Antioxidant Unit(AOU)研究会 東京
-
食品成分ベンジルイソチオシアネートは動原体構成タンパクMis12の分解を介してがん細胞の増殖を阻害する
安部奈緒美、國末成美、宗正晋太郎、村田芳行、守屋央朗、中村宜督
第37回日本分子生物学会年会
-
食品成分ベンジルイソチオシアネートの細胞増殖阻害作用におけるアミノ酸輸送経路の関与
國末成美、安部奈緒美、宗正晋太郎、村田芳行、守屋央朗、中村宜督
第32回イーストワークショップ
-
アミノリン脂質に対するイソチオシアネート付加修飾の検出定量
平川実保、木田真衣、石坂朱里、北元憲利、中村宜督、加藤陽二
第19回日本フードファクター学会(JSoFF)学術集会
-
イソチオシアネートによるprotein tyrosine phosphatase 1Bの阻害を介したインスリンシグナリング活性化作用の解明、
仲辻友紀子、前田 歩海、三好規之、中村宜督、赤川貢
第29回日本香辛料研究会学術講演会
-
抗酸化野菜による植物性油の酸化への影響 ?パスタ料理をモデルとして油の酸化を考える?、
山田直史、?本有芽、田中美里、秋山花於里、児玉里菜、岩崎香織、石井詩織、泉真央、中村宜督
平成26年度日本調理科学会大会
-
アブラナ科野菜漬物のイソチオシアナート生成に関するNaCl濃度の影響
148. 宮澤紀子、木村典代、松岡寛樹、田中進、綾部園子、森光康次郎、中村宜督、小澤好夫
平成26年度日本調理科学会大会
-
食品に含まれる抗酸化物質の機能性と安全性-基礎研究の視点から-、 招待
中村宜督
健康食品管理士会中国支部研修会 市民公開講座 健康食品管理士会
-
Reactive carbonyl species mediate abscisic acid signaling in guard cells
Md. Moshiul Islam、Wenxiu Ye、Daiki Matsushima、Shintaro Munemasa、Yoshimasa Nakamura、Md. Sanaullah Biswas、Jun’ichi Mano、Yoshiyuki Murata
第39回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
シロイヌナズナにおけるジャスモン酸メチル誘導気孔閉口に与えるエチレンの影響
平尾友加里、宗正晋太郎、中村宜督、村田芳行、
第39回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
Benzyl isothiocyanate inhibits IL-13 expression in human basophil KU812 cells
Yue Tang、Sho Naito、Naomi Abe、Yoshiyuki Murata、Yoshimasa Nakamura
第39回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
気孔閉口シグナル伝達因子としてのカルボニル化合物
村田芳行、Islam Md. Moshiul、松島大貴、叶文秀、宗正晋太郎、中村宜督、真野純一
日本農芸化学会大会
-
孔辺細胞アブシジン酸シグナル伝達におけるグルタチオンの役割
宗正晋太郎、室山大地、長橋大樹、中村宜督、森泉、村田芳行
日本農芸化学会大会
-
Involvement of calcium-dependent kinase, CPK6, in stomatal closure induced by yeast elicitor in Arabidopsis thaliana
Wenxiu Ye、Shintaro Munemasa、Yoshimasa Nakamura、Izumi C. Mori、Yoshiyuki Murata
第55回日本植物生理学会年会
-
孔辺細胞アブシジン酸シグナル伝達におけるグルタチオンの役割
宗正晋太郎、室山大地、長橋大樹、中村宜督、森泉、村田芳行
第55回日本植物生理学会年会
-
Glutathione negatively regulates reactive oxygen species-mediated abscisic acid signaling
Shintaro Munemasa, Daichi Muroyama, Hiroki Nagahashi, Yoshimasa Nakamura, Izumi C. Mori, Yoshiyuki Murata
Plant Signaling: Dynamic Properties, Keystone Symposia on Molecular and Cellular Biology
-
Difference in abscisic acid perception mechanisms between closure induction and opening inhibition of stomata
Ye Yin, Yuji Adachi, Wenxiu Ye, Maki Hayashi, Yoshimasa Nakamura, Toshinori Kinoshita, Izumi C. Mori, Yoshiyuki Murata,
Plant Signaling: Dynamic Properties, Keystone Symposia on Molecular and Cellular Biology
-
Calcium-dependent kinase, CPK6, positively functions in yeast elicitor-induced stomatal closure in Arabidopsis,
Wenxiu Ye, Daichi Muroyama, Shintaro Munemasa, Yoshimasa Nakamura, Izumi C. Mori, Yoshiyuki Murata
Plant Signaling: Dynamic Properties, Keystone Symposia on Molecular and Cellular Biology
-
Functional characteristics of food-derived electrophilic compounds.
中村宜督
3研究室日仏合同セミナー
-
枸杞子抽出物が第2相薬物代謝酵素遺伝子群に与える影響
齋木俊也、桑鶴祥子、芦田均、村田芳行、中村宜督
第38回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
ジャスモン酸メチル誘導気孔閉口におけるタンパク質リン酸化酵素SRK2Eの役割
足立優司、銀叶、宗正晋太郎、中村宜督、森泉、村田芳行
第38回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
The role of NF-κB in anti-cancer effect of isothiocyanate,
Naomi Abe, Shintaro Munemasa, Yoshiyuki Murata, Yoshimasa Nakamura
Winter Seminar on Life and Material Sciences in Okayama: Campus Asia Pilot Program
-
アブラナ科野菜の健康機能とその分子機構 招待
中村宜督
第46回日本栄養・食糧学会中国・四国支部大会 特別講演:『食品成分による健康保持』
-
Benzyl isothiocyanateによる細胞増殖抑制作用の分子機構
安部奈緒美、侯徳興、村田芳行、中村宜督
第18回日本フードファクター学会(JSoFF)学術集会
-
Effect of benzyl isothiocyanate on redox-sensitive signaling in human T lymphocytic leukemia cells
Yue Tang、Sho Naito、Naomi Abe、Yoshiyuki Murata、Yoshimasa Nakamura
第37回日本農芸化学会中四国支部講演会(合同広島大会)
-
孔辺細胞アブシジン酸シグナル伝達におけるヒスチジンキナーゼAHK5の役割
宗正晋太郎、Mohammad Anowar Hossain、中村宜督、森泉、村田芳行
第37回日本農芸化学会中四国支部講演会(合同広島大会)
-
気孔閉口誘導と気孔開口阻害におけるアブシジン酸受容機構
銀叶、足立優司、叶文秀、林真紀、中村宜督、木下俊則、森泉、村田芳行
第37回日本農芸化学会中四国支部講演会(合同広島大会)
-
孔辺細胞アブシジン酸シグナル伝達におけるグルタチオンの役割
室山大地、宗正晋太郎、長橋大樹、中村宜督、森泉、村田芳行
第37回日本農芸化学会中四国支部講演会(合同広島大会)
-
Neither endogenous abscisic acid nor endogenous jasmonate is involved in salicylic acid-, yeast elicitor-, or chitosan-induced stomatal closure in Arabidopsis thaliana
Mohammad Issak、Eiji Okuma、Shintaro Munemasa、Yoshimasa Nakamura、Izumi C. Mori、Yoshiyuki Murata
第37回日本農芸化学会中四国支部講演会(合同広島大会)
-
OST1 is involved in YEL-induced stomatal closure and activation of slow anion channels
Wenxiu Ye、Shintaro Munemasa、Yoshimasa Nakamura、Izumi C. Mori、Yoshiyuki Murata
第37回日本農芸化学会中四国支部講演会(合同広島大会)
-
Catalases are not key enzymes to alleviate gamma irradiation-induced DNA damage, H2O2 accumulation, or lipid peroxidation in Arabidopsis thaliana
Amena Sultana、Ikuko Minami、Daiki Matsushima、Mohammad Issak、Yoshiamsa Nakamura、Setsuko Todoriki、Murata Yoshiyuki、
第37回日本農芸化学会中四国支部講演会(合同広島大会)
-
セレンストレス下のタバコ培養細胞へのプロリンの影響と酸化ストレスとの関係
松島大貴、宗正晋太郎、中村宜督、村田芳行
第37回日本農芸化学会中四国支部講演会(合同広島大会)
-
女子高生が測定した調理における抗酸化活性の変化
山田直史、太田晴子、岡本紗季、小橋華子、榊原紗稀、秋山史圭、植田絵莉奈、郷田真佑、正千尋、妹尾莉沙、中村宜督
平成25年度日本調理科学会大会
-
NF-κBはイソチオシアネートのがん細胞増殖抑制作用を正に制御する
安部奈緒美、村田芳行、中村宜督
変異機構研究会第26回夏の学校
-
イソチオシアネートによる転写制御ネットワークの制御
安部奈緒美、守屋央朗、中村宜督
異分野融合先端研究コアシンポジウム2013
-
セレンストレス下のタバコ培養細胞へのプロリンの影響
松島大貴、宗正晋太郎、中村宜督、村田芳行
第35回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
気孔開口阻害におけるアブシジン酸受容機構
銀叶、足立優司、叶文秀、林真紀、中村宜督、木下俊則、森泉、村田芳行
第35回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
酵母エリシター誘導気孔閉口におけるCa2+依存性タンパク質キナーゼ6の役割
叶文秀、宗正晋太郎、中村宜督、森泉、村田芳行
第35回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
がん予防食品因子イソチオシアネート結合タンパク質の網羅的探索法
三好規之、米持巧、伴野勧、中村宜督、大島寛史
第85回日本生化学会大会
-
The involvement of NF-κB in isothiocyanate-regulated cell proliferation
Naomi Abe, Yoshiyuki Murata, Hisao Moriya, Yoshimasa Nakamura
Symposium on Interdisciplinary Researches in Okayama
-
ケルセチン配糖体体内代謝物の分子プローブ合成
齋木俊也、山口佑也、村田芳行、中村宜督
第17回日本フードファクター学会(JSoFF)学術集会・第9回日本カテキン学会総会 合同大会
-
気孔閉口を制御するジャスモン酸メチル情報伝達
宗正晋太郎、中村宜督、森泉、村田芳行
第34回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
Effects of γ irradiation on Tribolium castaneum (Red flour beetle) at different metamorphosis stages
Amena Sultana, Ikuko Minami, Ryuji Ichiba,Mohammad Issak, Mikiro Tada, Yoshimasa Nakamura, Takahisa Miyatake, Todoriki Setsuko, Yoshiyuki Murata
Bioactive Okayama 2012
-
The role of NF-κB in isothiocyanate-regulated cell proliferation
Naomi Abe, Yoshiyuki Murata, Yoshimasa Nakamura
Bioactive Okayama 2012
-
Negative regulation of methyl jasmonate-induced stomatal closure by glutathione in Arabidopsis
Nasima Akter, Muhammad Abdus Sobahan, Eiji Okuma, Misugi Uraji, Shintaro Munemasa, Yoshimasa Nakamura, Izumi C. Mori, Yoshiyuki Murata
Bioactive Okayama 2012
-
イソチオシアネートのがん予防効果におけるNF-κBシグナルの役割
安部奈緒美、村田芳行、中村宜督
おかやまバイオアクティブ研究会第41回シンポジウム
-
キサンテン系食用色素と食品成分との機能的相互作用
小山玲雄那、進裕子、高野大、Qi Hang、村田芳行、中村宜督
第33回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
Effects of depletion of glutathione on abscisic acid- and methyl jasmonate-induced stomatal closure in Arabidopsis
Nasima Akter、Muhammad Abdus Sobahan、Misugi Uraji、Wenxiu Ye、Izumi C. Mori、Yoshimasa Nakamura、Yoshiyuki Murata
第33回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
Allyl isothiocyanate induces stomatal closure accompanied by peroxidase-mediated reactive oxygen species production in Arabidopsis thaliana
Mohammad Shakhawat Hossain、Md Atiqure Rahaman Khokon、Taniya Rahman、Wenxiu Ye、Eiji Okuma、Yoshimasa Nakamura、Yoshiyuki Murata
第33回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
食品生物化学研究室の紹介
中村宜督
おかやま産官学ネット100研究室訪問 第49・50・51回岡山大学農学部
-
アブラナ科野菜の機能性:イソチオシアネートの化学 招待
中村宜督
福山大学グリーンサイエンス研究センター 平成22年度文部科学省私立大学戦略的研究基盤形成支援事業「環境健康科学の研究拠点の形成」 第2回公開講演会
-
Development of a comprehensive analytical method for identification of isothiocyanates-binding proteins
Noriyuki Miyoshi, Takumi Yonemochi, Yoshimasa Nakamura, Hiroshi Ohshima
2011 International Conference on Food Factors: ICoFF 2011
-
Modulation of NF-κB signaling by apoptosis-inducing isothiocyanate
Naomi Abe, Yoshiyuki Murata, Yoshimasa Nakamura
2011 International Conference on Food Factors: ICoFF 2011
-
Overcoming resistance to isothiocyanate in colon cancer cells 招待
Yoshimasa Nakamura
2011 International Conference on Food Factors: ICoFF 2011
-
イソチオシアネートの抗がん作用におけるNF-kappaBシグナルの役割
安部奈緒美、村田芳行、中村宜督
集まれ!理系女子 第3回女子生徒による科学研究発表交流会
-
Benzyl isothiocyanateのアポトーシス誘導におけるNF-κBシグナルの役割
安部奈緒美、村田芳行、中村宜督
平成23年度日本農芸化学会西日本支部・中四国支部合同大会
-
シロイヌナズナ孔辺細胞のジャスモン酸メチルシグナリングへのアブシジン酸の関与
15. Mohammad Anowar Hossain、宗正晋太郎、裏地美杉、中村宜督、森泉、村田芳行
平成23年度日本農芸化学会西日本支部・中四国支部合同大会
-
イソチオシアネート結合タンパク質の網羅的探索法の開発
米持巧、中村宜督、大島寛史、三好規之
フードサイエンスフォーラム第20回記念学術集会
-
女子高生が測定した調理における抗酸化活性の変化
山田直史、中村宜督
平成23年度日本調理科学会大会
-
Methyl jasmonate-Induced Stomatal Closure along with Intracellular Glutathione in Arabidopsis
Nasima Akter, Muhammad Abdus Sobahan, Misugi Uraji, Yoshimasa Nakamura, Izumi C. Mori, Yoshiyuki Murata
第30回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
Involvement of cADPR and cGMP in Methyl Jasmonate Signaling in Arabidopsis Guard Cells
Mohammad Anowar Hossain, Shintaro Munemasa, Yoshimasa Nakamura, Izumi C. Mori, Yoshiyuki Murata
第30回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
Involvement of MAP kinases in MeJA-induced stomatal closure in Arabidopsis
Mohammad Abdus Salam, Mohammad Anowar Hossain, Fabien Jammes, Yoshimasa Nakamura, Izumi C. Mori, June Ming Kwak, Yoshiyuki Murata
第30回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
食品成分イソチオシアネート標的タンパク質探索法の開発
三好規之、米持巧、中村宜督、大島寛史
2011年日本農芸化学会大会
-
ベンジルイソチオシアネート代謝物のアポトーシス誘導作用
中村宜督、筒井千春、村田芳行、加藤陽二
2011年日本農芸化学会大会
-
大腸がんHCT116細胞におけるがん予防成分イソチオシアネートの標的タンパク質探索
米持巧、三好規之、中村宜督、大島寛史
2011年日本農芸化学会大会
-
イソチオシアネートのリジン付加反応におけるSH基の関与
礒見みづき、加藤陽二、中村俊之、北元憲利、中村宜督
2011年日本農芸化学会大会
-
フロキシンB誘導光細胞毒性に対するアスコルビン酸の効果
呉倩、?航、村田芳行、中村宜督
第29回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
ダイズ油脂へのガンマ線照射による影響
南育子、等々力節子、中村宜督、村田芳行
第29回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
Physiological Functions of Methylglyoxal in Arabidopsis
Tahsina Sharmin Hoque、裏地美杉、Mohammad Anowar Hossain、中村宜督、村田芳行
第29回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
ベンジルイソチオシアネートによる細胞生存経路の活性化
清水朋美、横部新太郎、村田芳行、中村宜督
第29回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
イソチオシアネート代謝の修飾による生理活性の増強
片山晴美、筒井千晴、村田芳行、中村宜督
第29回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
ダイズ油脂へのガンマ線照射の影響
南育子、等々力節子、中村宜督、村田芳行
第46回日本食品照射研究協議会教育講演/討論会
-
IQGAP1 Compartmentalizes ROS-dependent VEGF Receptor 2 Activation and Signaling Linked to Endothelial Proliferation and Angiogenesis
Masooma Razvi, Nihal Kaplan, Cristiana Caliceti, Yoshimasa Nakamura, Norifumi Urao, Ronald McKinney, Tohru Fukai, Masuko Ushio-Fukai
AHA Scientific Sessions 2010
-
セレン耐性Arabidopsis thaliana変異体の解析
大野美佐緒、裏地美杉、中村宜督、森泉、村田芳行
おかやまバイオアクティブ研究会第38回シンポジウム
-
Involvement of peroxidases in chitosan-induced stomatal closure in Arabidopsis
Md. Atiqur Rahman Khokon, Misugi Uraji, Shintaro Munemasa, Eiji Okuma, Yoshimasa Nakamura, Izumi C. Mori, Yoshiyuki Murata
第28回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
Modulating effects of food antioxidants on phloxine B-induced photocytotoxicity
Hang Qi, Hiroshi Takano, Qian Wu, Yoshiyuki Murata, Yoshimasa Nakamura
第28回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
Involvement of intracellular glutathione in methyl jasmonate signaling in Arabidopsis guard cells
Nasima Akter, Muhammad Abdus Sobahan, Mohammad Anowar Hossain, Misugi Uraji, Yoshimasa Nakamura, Izumi C. Mori, Yoshiyuki Murata
第28回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
セレン耐性Arabidopsis thaliana変異体の解析
大野美佐緒、裏地美杉、中村宜督、森泉、村田芳行
第28回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
Roles of catalases in abscisic acid signaling in Arabidopsis guard cells
Rayhanur Jannat, Misugi Uraji, Miho Morofuji, Mohammad Anowar Hossain, Mohammad Muzahidul Islam, Yoshimasa Nakamura, Izumi C. Mori, Yoshiyuki Murata
第28回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
Involvement of extracellular oxidative burst in salicylic acid-induced stomatal closure in Arabidopsis
Md. Atiqur Rahman Khokon, Eiji Okuma, Mohammad Anowar Hssain, Shintaro Munemasa, Misugi Uraji, Yoshimasa Nakamura, Izumi C. Mori, Yoshiyuki Murata
15th International Workshop on Plant Membrane Biology
-
Involvement of glutathione in ABA-induced stomatal closure
Eiji Okuma, Md. Sarwar Jahan, Mohammad Anowar Hossain, Shintaro Munemasa, Ken’ich Ogawa, Megumi Watanabe-Sugimoto, Yoshimasa Nakamura, Izumi C. Mori, Yoshiyuki Murata
15th International Workshop on Plant Membrane Biology
-
Glutathione involves in methyl jasmonate signaling in Arabidopsis guard cells
Nasima Akter, Muhammad Abdus Sobahan, Mohammad Anowar Hossain, Misugi Uraji, Ken’ichi Ogawa, Yoshimasa Nakamura, Izumi C. Mori, Yoshiyuki Murata
Bioactive Okayama 2010
-
Roles of protein phosphorylation and dephosphorylation on MeJA-induced cytosolic Ca2+ oscillations in Arabidopsis guard cells
Mohammad Anowar Hossain, Shintaro Munemasa, Yoshimasa Nakamura, Izumi C. Mori, Yoshiyuki Murata
Bioactive Okayama 2010
-
Effect of gamma-irradiation on stability of lipid constituents of soybean
Ikuko Minami, Setsuko Todoroki, Yoshimasa Nakamura, Yoshiyuki Murata
Bioactive Okayama 2010
-
Involvement of extracellular oxidative burst in salicylic acid-induced stomatal closure in Arabidopsis
Md. Atiqur Rahman Khokon, Eiji Okuma, Mohammad Anowar Hssain, Shintaro Munemasa, Misugi Uraji, Yoshimasa Nakamura, Izumi C. Mori, Yoshiyuki Murata
Bioactive Okayama 2010
-
Role of glutathione in ABA-induced stomatal closure in Arabidopsis thaliana
Eiji Okuma, Md. Sarwar Jahan, Shintaro Munemasa, Ken’ich Ogawa, Megumi Watanabe-Sugimoto, Yoshimasa Nakamura, Izumi C. Mori, Yoshiyuki Murata
Bioactive Okayama 2010
-
Roles of hydrogen peroxide accumulation in abscisic acid signaling in Arabidopsis guard cells
Rayhanur Jannat, Misugi Uraji, Miho Morofuji, Yoshimasa Nakamura, Izumi C. Mori, Yoshiyuki Murata
Bioactive Okayama 2010
-
Hydrogen peroxide-dependent photocytotoxicity by Phloxine B in human leukemia cells
Hang Qi, Hiroshi Takano, Yoji Kato, Yoshiyuki Murata, Yoshimasa Nakamura
Bioactive Okayama 2010
-
Involvement of extracellular oxidative burst in salicylic acid-induced stomatal closure in Arabidopsis
Md. Atiqur Rahman Khokon, Eiji Okuma, Mohammad Anowar Hssain, Shintaro Munemasa, Misugi Uraji, Yoshimasa Nakamura, Izumi C. Mori, Yoshiyuki Murata
Plant Biology 2010
-
The role of Arabidopsis calcium-dependent protein kinase, CPK6, in guard cell methyl jasmonate signaling
Shintaro Munemasa, Yoshimasa Nakamura, Izumi C. Mori, Yoshiyuki Murata
Plant Biology 2010
-
Role of myrosinase in abscisic acid signaling in Arabidopsis guard cells
Mohammad Shakhawat Hossain, Mohammad Mahbub Islam, Yoshimasa Nakamura, Izumi C. Mori, Yoshiyuki Murata
2010年度岡山大学大学院自然科学研究科高大連携・高校生・大学院生による研究紹介と交流の会
-
ダイズ油脂へのガンマ線照射の影響
南育子、等々力節子、中村宜督、村田芳行
2010年度岡山大学大学院自然科学研究科高大連携・高校生・大学院生による研究紹介と交流の会
-
Glutathione functions in methyl jasmonate signaling in Arabidopsis guard cells
Nasima Akter, Muhammad Abdus Sobahan, Mohammad Anowar Hossain, Misugi Uraji, Ken’ichi Ogawa, Yoshimasa Nakamura, Izumi C. Mori, Yoshiyuki Murata
2010年度岡山大学大学院自然科学研究科高大連携・高校生・大学院生による研究紹介と交流の会
-
セレン耐性遺伝子組換植物の解析
大野美佐緒、中村宜督、村田芳行
2010年度岡山大学大学院自然科学研究科高大連携・高校生・大学院生による研究紹介と交流の会
-
食品に含まれる求電子性物—イソチオシアネートの機能性とその化学—、
中村宜督
日本農芸化学会関西支部第465回講演会ミニシンポジウム『食品成分と健康:生体応答の分子メカニズム』
-
TGG1 and TGG2 redundantly function in ABA and MeJA signaling in Arabidopsis guard cells
Misugi Uraji, Mohammad Mahbub Islam, Chiharu Tani, Megumi Watanabe-Sugimoto, Md. Sarwar Jahan, Choji Masuda, Yoshimasa Nakamura, Izumi C. Mori, Yoshiyuki Murata
21th International Conference on Arabidopsis Research
-
The role of Arabidopsis calcium-dependent protein kinase, CPK6, in guard cell methyl jasmonate signaling
Shintaro Munemasa, Yoshimasa Nakamura, Izumi C. Mori, Yoshiyuki Murata
21th International Conference on Arabidopsis Research
-
Role of glutathione in ABA-induced stomatal closure in Arabidopsis thaliana
Eiji Okuma, Md. Sarwar Jahan, Shintaro Munemasa, Ken’ich Ogawa, Megumi Watanabe-Sugimoto, Yoshimasa Nakamura, Izumi C. Mori, Yoshiyuki Murata
21th International Conference on Arabidopsis Research
-
Involvement of endogenous abscisic acid in methyl jasmonate-induced stomatal closure in Arabidopsis
Mohammad Anowar Hossain, Shintaro Munemasa, Misugi Uraji, Yoshimasa Nakamura, Izumi C. Mori, Yoshiyuki Murata
第27回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
Roles of hydrogen peroxide accumulation in abscisic acid signaling in Arabidopsis guard cells
Rayhanur Jannat, Misugi Uraji, Miho Morofuji, Yoshimasa Nakamura, Izumi C. Mori, Yoshiyuki Murata
第27回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
Yeast elicitor-induced stomatal closure in Arabidopsis
Md. Atiqur Rahman Khokon, Mohammad Anowar Hossain, Shintaro Munemasa, Misugi Uraji, Yoshimasa Nakamura, Izumi C. Mori, Yoshiyuki Murata
第27回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
Involvement of intracellular oxidative stress-sensitive pathway in phloxine B-induced photocytotoxicity in human T lymphocytes
Hang Qi, Qian Wu, Yoshiyuki Murata, Yoshimasa Nakamura
第27回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
孔辺細胞内のジャスモン酸メチルシグナル伝達におけるシロイヌナズナカルシウム依存性タンパク質リン酸化酵素CPK6の役割
宗正晋太郎、中村宜督、森泉、村田芳行
日本農芸化学会大会
-
孔辺細胞内のジャスモン酸メチルシグナル伝達におけるシロイヌナズナカルシウム依存性タンパク質リン酸化酵素CPK6の役割
宗正晋太郎、中村宜督、森泉、村田芳行
第51回日本植物生理学会年会
-
(-)-Epigallocatechin-3-gallate potentiates phloxine B-induced photocytotoxicity in human leukemia cells
Hang Qi, Yoshiyuki Murata, Yoshimasa Nakamura
第26回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
セレン定量のための新規蛍光試薬の開発
中川太郎、中村宜督、下石靖明、村田芳行
第26回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
Effects of K252a and okadaic acid on ABA-induced cytosolic Ca2+ oscillations in Arabidopsis guard cells
Mohammad Anowar Hossain, Shintaro Munemasa, Yoshimasa Nakamura, Izumi C. Mori, Yoshiyuki Murata
第26回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
ベンジルイソチオシアネート体内代謝物のアポトーシス誘導作用
筒井千春、奥平真司、奥田優、加藤陽二、村田芳行、中村宜督
第26回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
Salicylic acid-induced stomatal closure in Arabidopsis
Md. Atiqur Rahman Khokon, Shintaro Munemasa, Yoshimasa Nakamura, Izumi C. Mori, Yoshiyuki Murata
第26回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
ダイズとダイズ油の脂肪酸組成に及ぼすガンマ線照射の影響
南育子、等々力節子、中村宜督、村田芳行
第26回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
JNK-dependent NFATc1 pathway positively regulates IL-13 gene expression induced by (-)-epigallocatechin-3-gallate in human basophilic KU812 cells
Yoshimasa Nakamura, Haitao Wu, Hang Qi, Beiwei Zhu, Yoshiyuki Murata
4th International Conference on Polyphenol and Health
-
ベンジルイソチオシアネートとα-トコフェロールの細胞死誘導における機能的相互作用
清水朋美、堺梨江子、横山智子、村田芳行、中村宜督
第14回日本フードファクター学会学術集会
-
ROS-dependent cysteine sulfenic acid formation of IQGAP1 and ERK1/2 in VEGF-induced endothelial cell proliferation and migration
Nihal Kaplan, Norifumi Urao, Masooma Razvi, Yoshimasa Nakamura, Leslie B. Poole, Tohru Fukai, Masuko Ushio-Fukai
AHA Scientific Sessions 2009
-
シロイヌナズナのアブシジン酸ならびにジャスモン酸メチル誘導気孔閉口におけるミロシナーゼの関与
Mohammad Mahbub ISLAM、谷千春、渡邉恵、裏地美杉、Md. Sarwar JAHAN、増田頂二、中村宜督、森泉、村田芳行
第25回日本農芸化学会中四国支部講演会(3学会5支部合同沖縄大会)
-
ベンジルイソチオシアネートの抗アレルギー作用
小川誠司、吉本元子、村田芳行、中村宜督
第25回日本農芸化学会中四国支部講演会(3学会5支部合同沖縄大会)
-
イソチオシアネートのケミカルバイオロジー Chemical biology of cytoprotective isothiocyanates、
中村宜督
国際シンポジウム「食の安全と健康増進」Food Safety and Health Promotion
-
エピガロカテキンガレートはグルタチオン-S-転移酵素P1-1のCys14及びCys47に共有結合する
森大気、石井剛志、赤川貢、中村宜督、中山勉
第6回日本カテキン学会
-
Hydrogen peroxide-dependent photocytotoxicity by Phloxine B in human leukemia cells
Hang Qi, Hiroshi Takano, Yoji Kato, Yoshiyuki Murata, Yoshimasa Nakamura,
2009年度岡山大学大学院自然科学研究科高大連携・高校生・大学院生による研究紹介と交流の会
-
Roles of RNC1, regulatory A subunit of protein phosphatase 2A, in methyl jasmonate signaling and signal crosstalk between methyl jasmonate and abscisic acid
Hiroyuki Okamoto, Naoki Saito, Shitaro Munemasa, Yoshimasa Nakamura, Izumi C. Mori, Yoshiyuki Murata
American Society of Plant Biologists and Physiological Society of America, Joint Annual Meeting
-
Increased antioxidant defense and glyoxalase systems by proline and glycinebetaine confer salt tolerance in cultured tobacco cells.
Md. Anamul Hoque, Mst. Nasrin Akhter Banu, Eiji Okuma, Megumi Watanabe-Sugimoto, Katsumi Amako, Ken Matsuoka, Yasuaki Shimoishi, Yoshimasa Nakamura, Yoshiyuki Murata
American Society of Plant Biologists and Physiological Society of America, Joint Annual Meeting
-
Functions of vacuolar two pore channel 1 (TCP1), in Arabidopsis stomatal closure
Mohammad Mahbub Islam, Shintaro Munemasa, Mohammad Anowar Hssain, Yoshimasa Nakamura, Izumi C. Mori, Yoshiyuki Murata
American Society of Plant Biologists and Physiological Society of America, Joint Annual Meeting
-
Arabidopsis calcium dependent protein kinase, CPK6 functions in methyl jasmonate signaling in guard cells
Shintaro Munemasa, Yoshimasa Nakamura, Izumi C. Mori, Yoshiyuki Murata
American Society of Plant Biologists and Physiological Society of America, Joint Annual Meeting
-
TGG1 and TGG2 redundantly function in ABA and MeJA signaling in Arabidopsis guard cells
Misugi Uraji, Mohammad Mahbub Islam, Chiharu Tani, Megumi Watanabe-Sugimoto, Md. Sarwar Jahan, Choji Masuda, Yoshimasa Nakamura, Izumi C. Mori, Yoshiyuki Murata
American Society of Plant Biologists and Physiological Society of America, Joint Annual Meeting
-
Analysis of guard cell signaling events of fla, the ABA-insensitive mutant of Vicia faba
Izumi C. Mori, Yusuke Sugiyama, Shintaro Munemasa, Misugi Uraji, Megumi Watanabe-Sugimoto, Yoshimasa Nakamura, Sumio Iwai, Yoshiyuki Murata
American Society of Plant Biologists and Physiological Society of America, Joint Annual Meeting
-
Role of glutathione in ABA-induced stomatal closure in Arabidopsis thaliana
Eiji Okuma, Md. Sarwar Jahan, Shintaro Munemasa, Ken’ich Ogawa, Megumi Watanabe-Sugimoto, Yoshimasa Nakamura, Izumi C. Mori, Yoshiyuki Murata
American Society of Plant Biologists and Physiological Society of America, Joint Annual Meeting
-
Exogenous proline and glycinebetaine improve salt tolerance via modulation of antioxidant enzymes activity in rice seedlings
Muhammad Abdus Sobahan, Carlos Raul Arias, Eiji Okuma, Yasuaki Shimoishi, Yoshimasa Nakamura, Izumi C. Mori, Yoshiyuki Murata
第24回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
Role of proline and glycinebetaine in glutathione-dependent defense mechanisms under cadmium stress in cultured tobacco cells
Mohammad Muzahidul Islam, Md. Anamul Hoque, Eiji Okuma, Rayhanur Jannat, Mst. Nasrin Akhter Banu, Yoshimasa Nakamura, Yoshiyuki Murata
第24回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
TGG1 and TGG2, myrosinases that function in ABA and MeJA signaling in Arabidopsis guard cells
Mohammad Mahbub Islam, Chiharu Tani, Megumi Watanabe-Sugimoto, Misugi Uraji, Md. Sarwar Jahan, Choji Masuda, Yoshimasa Nakamura, Izumi C. Mori, Yoshiyuki Murata
第24回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
Hydrogen peroxide-dependent photocytotoxicity by Phloxine B in human leukemia cells
Hang Qi, Hiroshi Takano, Yoshiyuki Murata, Yoshimasa Nakamura
第24回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
求電子性食品成分のケミカルバイオロジー:イソチオシアネートとの出会いから10年間で学んだこと
中村宜督
日本農芸化学会中四国支部 第2回農芸化学の未来開拓セミナー 日本農芸化学会中四国支部
-
セサミノール配糖体の生体内代謝および代謝物の機能解析
望月美佳、土江愛和、日坂真輔、中村宜督、三宅義明、大澤俊彦
日本農芸化学会大会
-
シロイヌナズナAHK5は孔辺細胞内のABAシグナリングにおいて負の制御因子として機能する、
宗正晋太郎、中村宜督、森泉、村田芳行
第50回日本植物生理学会年会
-
シロイヌナズナにおけるジャスモン酸メチル誘導気孔閉口シグナル伝達経路でのプロテインホスファターゼ2Aの役割
齋藤直毅、中村宜督、森泉、村田芳行
第50回日本植物生理学会年会
-
Effects of exogenous proline and betaine on ascorbate-glutathione cycle enzyme activities in tobacco Bright Yellow-2 cells under cadmium stress
Mohammad Muzahidul Islam, Md. Anamul Hoque, Eiji Okuma, Yoshimasa Nakamura, Yoshiyuki Murata
第23回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
食用色素の光照射による細胞死誘導機構
高野大、Qi Hang、清水絵理香、下石靖明、村田芳行、中村宜督
第23回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
ヒト好塩基球におけるTh2サイトカイン遺伝子発現へのフラボノイドの影響
岩崎大、Wu Haitao、下石靖昭、村田芳行、中村宜督
第23回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
Effects of exogenous proline and glycinebetaine on antioxidant enzyme activity in rice seedlings under salt stress
Muhammad Abdus Sobahan, Carlos Raul Arias, Eiji Okuma Shintaro Munemasa, Yoshimasa Nakamura, Yasuaki Shimoishi, Izumi C. Mori, Yoshiyuki Murata
第23回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
Changes in cytosolic calcium and cytosolic pH during ABA- and MeJA-induced stomatal closure in Arabidopsis
Mohammad Mahbub Islam, Shintaro Munemasa, Yoshimasa Nakamura, Izumi C. Mori, Yoshiyuki Murata
第23回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
ルテオリンはベンジルイソチオシアネートの抗がん作用を増感する、
堺梨江子、横部新太郎、横山智子、清水朋美、村田芳行、中村宜督
おかやまバイオアクティブ研究会第33回シンポジウム
-
パパイヤに含まれる成分の機能性とその応用
*中村宜督
中国四国地域アグリビジネス創出フェア
-
Detection of Cysteine Sulfenic Acid Formation: Role in Reactive Oxygen Species-dependent VEGF signaling liked to Endothelial Migration.
*Yoshimasa Nakamura, Nihal Kaplan, Leslie B. Poole, Tohru Fukai, Masuko Ushio-Fukai,
AHA Scientific Sessions 2008
-
含硫化合物のグルタチオン抱合と生理活性制御
*中村宜督
第13回日本フードファクター学会学術集会シンポジウム
-
食と健康の化学 ?氾濫する情報に惑わされないための基礎研究?
*中村宜督
岡山県食品新技術応用研究会第250回研修会
-
ルテオリンはベンジルイソチオシアネートの抗がん作用を増感する
堺梨江子、横部新太郎、下石靖昭、村田芳行、*中村宜督
第22回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
アブシジン酸誘導気孔閉口におけるグルタチオンの役割
55. Md. Sarwar Jahan、宗正晋太郎、小川健一、下石靖昭、*中村宜督、森泉、村田芳行
日本植物学会第72回大会
-
新規オルソジアミノベンゼン誘導体の合成とセレン定量への応用
中川太郎、鈴木悠人、*中村宜督、下石靖昭、村田芳行
第22回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
ソラマメfia変異体の解析
森泉、宗正晋太郎、裏地美杉、渡邊恵、*中村宜督、岩井純夫、村田芳行
日本植物学会第72回大会
-
ジャスモン酸メチルは孔辺細胞内カルシウムイオン濃度の上昇を介して気孔閉口を誘導する
宗正晋太郎、*中村宜督、下石靖昭、森泉、村田芳行
第22回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
Dimethyl Sulfide によるヒト白血病細胞のアポトーシス誘導
Zhang Gongliang、Wu Haitao、下石靖昭、*中村宜督、村田芳行
第22回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
エピガロカテキンガレートはベンジルイソチオシアネートによる細胞死を増強する
横山智子、Wu Haitao、下石靖明、村田芳行、*中村宜督
第22回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
イリノイ大学シカゴ校での留学生活 ?血管新生過程におけるredox感受性phosphataseの役割?
*中村宜督
変異機構研究会第21回夏の学校
-
Photodegradation of carotenoids by dimethyl tetrasulfide under UV irradiation
Gongliang Zhang, *Yoshimasa Nakamura, Yasuaki Shimoishi, Yoshiyuki Murata
第21回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
Exogenous proline mitigates the detrimental effects of cadmium stress more than exogenous betaine by increasing antioxidant enzyme activities
Mohammad Muzahidul Islam, Md. Anamul Hoque, Mst. Nasrin Akhter Banu, *Yoshimasa Nakamura, Yasuaki Shimoishi, Yoshiyuki Murata
第21回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
Effects of exogenous proline and glycine betaine on bypass flow in rice seedlings under salt stress
Muhammad Abdus Sobahan, Carlos Raul Arias, Shintaro Munemasa, *Yoshimasa Nakamura, Yasuaki Shimoishi, Izumi C. Mori, Yoshiyuki Murata
第21回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
Abscidic acid- and methyl jasmonate-induced stomatal closure in Arabidopsis tpc1-2 mutant
Mohammad Mahbub Islam, Shintaro Munemasa, *Yoshimasa Nakamura, Yasuaki Shimoishi, Izumi C. Mori, Yoshiyuki Murata
第21回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
Effect of intracellular GSH on ABA sensitivity to stomatal closure of Arabidopsis
Md. Sarwar Jahan, Ken’ich Ogawa, Megumi Watanabe-Sugimoto, Shintaro Munemasa, *Yoshimasa Nakamura, Yasuaki Shimoishi, Izumi C. Mori, Yoshiyuki Murata
第21回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
Up-regulation of IL-13 expression by (-)-epigallocatechin-3-gallate in human basophilic cells
Haitao Wu, Yoshiyuki Murata, Yasuaki Shimoishi, *Yoshimasa Nakamura
第21回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
Reduced glutathione level increases stomatal sensitivity to ABA in Arabidopsis
Md. Sarwar JAHAN, Shintaro MUNEMASA, *Yoshimasa NAKAMURA, Yasuaki SHIMOISHI, Izumi C. MORI1, and Yoshiyuki MURATA
日本農芸化学会大会
-
シロイヌナズナ孔辺細胞におけるカルシウムシグナリング
宗正晋太郎、*中村宜督、下石靖昭、村田芳行
第49回日本植物生理学会年会
-
シロイヌナズナ孔辺細胞におけるカルシウムシグナリング
宗正晋太郎、*中村宜督、下石靖昭、村田芳行
日本農芸化学会大会
-
シロイヌナズナにおけるアブシジン酸、ジャスモン酸メチル誘導気孔閉口シグナル伝達経路?プロテインホスファターゼ2A の役割?
齋藤直毅、宗正晋太郎、*中村宜督、下石靖昭、村田芳行
第49回日本植物生理学会年会
-
シロイヌナズナにおけるアブシジン酸、ジャスモン酸メチル誘導気孔閉口シグナル伝達経路?プロテインホスファターゼ2Aの役割?
齋藤直毅、宗正晋太郎、*中村宜督、下石靖昭、村田芳行
日本農芸化学会大会
-
Role of proline and glycinebetaine in antioxidant defense and glyoxalase systems against NaCl-induced damage in cultured tobacco cells
Md. Anamul HOQUE, Mst. Nasrin Akhter BANU, *Yoshimasa NAKAMURA, Yasuaki SHIMOISHI, and Yoshiyuki MURATA
日本農芸化学会大会
-
Protective roles of proline and glycinebetaine in NaCl-induced cell death in cultured tobacco cells
Mst. Nasrin Akhter BANU, Md. Anamul HOQUE, Megumi WATANABE-SUGIMOTO, Ken MATSUOKA1, *Yoshimasa NAKAMURA, Yasuaki SHIMOISHI, Yoshiyuki MURATA
日本農芸化学会大会
-
イソチオシアネートと薬剤による相乗的な細胞死誘導
横部新太郎、下石靖昭、村田芳行、*中村宜督
日本農芸化学会大会
-
Role of Protein Tyrosine Phosphatase 1B in ROS-Dependent VEGF Signaling and Cell-Cell Adhesions in Endothelial Cells
*Yoshimasa Nakamura, N Patrushev, H Inomata, D Mehta, HW Kim, N Urao, M Razvi, V Kini, K Mahadev, BJ Goldstein, R Mckinney, T Fukai, and M Ushio-Fukai
UIC COM Research 2008
-
求電子性食品成分の機能性/安全性に関する化学生物学的研究
*中村宜督
第20回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
ベンジルイソチオシアネート(BITC)及びその代謝産物の破骨細胞に及ぼす影響
奥田優、横部新太郎、筒井千春、下石靖昭、村田芳行、村上明、*中村宜督
第20回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
Role of Protein Tyrosine Phosphatase 1B in VEGF Signaling and Cell-Cell Adhesions in Endothelial Cells
*Yoshimasa Nakamura, Nikolay Patrushev, Hyoe Inomata, Dolly Mehta, Ha Won Kim, Norifumi Urao, Masooma Razvi, Vidisha Kini, Tohru Fukai, and Masuko Ushio-Fukai.
2008 Keystone Symposia “Angiogenesis and Hypoxia”
-
Anti-dental caries activity of the Ginger family plants.
Fumie Saito, Akihiro Ohara, Masako Abe, Yoshio Ozawa, *Yoshimasa Nakamura, Tsugio Matsuhisa
International Conference on Food Factors for Health Promotion: ICoFF 2007
-
3rd ICPH ダイジェストー メタボリックシンドローム、酸化ストレス ー
*中村宜督
Ifia/HFE 特設会場ダイジェスト講演会
-
Chemoprevention by isothiocyanate and its underlying molecular mechanisms
*Yoshimasa Nakamura
International Conference on Food Factors for Health Promotion: ICoFF 2007
-
Molecular mechanism of selective cytotoxicity by chemopreventive isothiocyanates,
Noriyuki Miyoshi, *Yoshimasa Nakamura, and Hiroshi Ohshima
International Conference on Food Factors for Health Promotion: ICoFF 2007
-
Regulation of Cell-Cell Adhesion and ROS-dependent VEGF Signaling by Protein Tyrosine Phosphatase 1B in Endothelial Cells
*Yoshimasa Nakamura, Nikolay A. Patrushev, Norifumi Urao, Hyoe Inomata, Ha Won Kim, Tohru Fukai and Masuko Ushio-Fukai
AHA Scientific Sessions 2007
-
光老化皮膚におけるチロシン修飾物の検出
石塚由紀子、間庭史雄、小出千春、堂崎奈津子、加藤陽二、*中村宜督、大澤俊彦
環境紫外線による生物影響に関する研究会 基礎生物学研究所主催講演
-
Molecular mechanism underlying up-regulation of IL-13 expression by (-)-epigallocatechin-3-gallate in human basophilic KU812 cells
Haitao Wu, Yoshiyuki Murata, Yasuaki Shimoishi, and *Yoshimasa Nakamura
3rd International Conference on Polyphenol and Health
-
ベンジルイソチオシナネートによる細胞周期停止およびアポトーシス誘導分子機構
三好規之、*中村宜督、大島寛史
第2回食品薬学シンポジウム
-
Role of Protein Tyrosine Phosphatase 1B in ROS-Dependent VEGF Signaling and Cell-Cell Adhesions in Endothelial Cells.
*Yoshimasa Nakamura, Nikolay Patrushev, Hyoe Inomata, Norifumi Urao, Dolly Mehta, Ha Won Kim, Masooma Razvi, Barry Goldstein, Ronald McKinney, Vidisha Kini, Tohru Fukai, and Masuko Ushio-Fukai
UIC Department of Pharmacology Retreat Session
-
シロイヌナズナにおけるアブシジン酸、ジャスモン酸メチル誘導気孔閉口シグナル伝達経路?プロテインホスファターゼ2A の役割?
齋藤直毅、*中村宜督、下石靖昭、村田芳行
第19回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
Defense mechanisms of proline and glycinebetaine in NaCl-induced ascorbate-glutathione cycle in tobacco BY-2 suspension cells
Md. Anamul Hoque, Mst. Nasrin Akhter Banu, Eiji Okuma, Katsumi Amako, *Yoshimasa Nakamura, Yasuaki Shimoishi, and Yoshiyuki Murata
第19回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
孔辺細胞におけるカルシウムシグナリング
宗正晋太郎、*中村宜督、 下石靖昭、 村田芳行
第19回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
ベンジルイソチオシアネートが誘導する細胞死におけるPI3K シグナル経路の役割
横部新太郎、下石靖昭、村田芳行、*中村宜督
第19回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
Protective roles of proline and glycinebetaine in cell death and cell cycle regulation in tobacco BY-2 suspension cells against salt stress
Mst. Nasrin Akhter Banu, Md. Anamul Hoque, Megumi Watanabe-Sugimoto, Md. Sarwar Jahan, *Yoshimasa Nakamura, Yasuaki Shimoishi, and Yoshiyuki Murata
第19回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
老化皮膚におけるチロシン修飾物の検出
石塚由紀子、間庭史雄、小出千春、堂崎奈津子、加藤陽二、*中村宜督、大澤俊彦
第8回光老化研究会 シンポジウム
-
光老化皮膚におけるチロシン修飾物の検出
石塚由紀子、間庭史雄、小出千春、堂崎奈津子、加藤陽二、*中村宜督、大澤俊彦
第29回日本フリーラジカル学会学術集会/日本過酸化脂質・フリーラジカル学会第31回大会合同学会
-
Antioxidant defense mechanisms of proline and glycinebetaine in tobacco suspension cells against salt stress-induced oxidative damage
Md. Anamul Hoque, Mst. Nasrin Akhter Banu, Eiji Okuma, Katsumi Amako, *Yoshimasa Nakamura, Yasuaki Shimoishi, and Yoshiyuki Murata
第18回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
シロイヌナズナにおけるアブシジン酸、ジャスモン酸メチル誘導気孔閉口シグナル伝達経路?プロテインホスファターゼ2Aの役割?
齋藤直毅、*中村宜督、下石靖昭、村田芳行
第18回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
求電子性食品成分の機能性/安全性に関する化学生物学的研究
*中村宜督
日本農芸化学会受賞講演会
-
Detection of modified tyrosines as an inflammation marker in a photo-aged skin model
Yukiko Ishitsuka, Fumio Maniwa, Chiharu Koide, Natsuko Douzaki, Yoji Kato, *Yoshimasa Nakamura, and Toshihiko Osawa
5th International Meeting on Human Peroxidases
-
食と健康の化学 ?氾濫する情報に惑わされないために?
中村宜督
日本農芸化学会中四国支部創立5周年記念第7回市民フォーラム「未来を拓く農芸化学 ?生命・食糧・環境?」
-
ベンジルイソチオシアネートのタキソールに対する感受性の増強作用
横部新太郎、下石靖昭、村田芳行、*中村宜督
第16回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
アブシジン酸誘導非感受性ソラマメ変異体の解析
杉山裕輔、岩井純夫、*中村宜督、下石靖昭、村田芳行
第16回日本農芸化学会中四国支部講演会
-
フラボノイドの発がん抑制作用とその分子機構
中村宜督
第26 回岡山県生理活性物質研究会
-
がん予防食品成分の潜在的プロオキシダント作用
*中村宜督
第13回日本がん予防学会シンポジウム「目に見えるChemopreventionを目指して」
-
シロイヌナズナにおけるジャスモン酸誘導気孔閉口シグナル伝達経路の解析
宗正晋太郎、*中村宜督、下石靖昭、村田芳行
第15回日本農芸化学会中四国・西日本支部講演会
-
ショウガ科植物の抗う蝕作用について
斉藤 史恵、小原 章裕、安部 雅子、小澤 好夫、*中村 宜督、松久 次雄
日本農芸化学会大会
-
ショウガ科植物中の抗う蝕活性成分について(2)
斉藤史恵、小原章裕、阿部雅子、小澤好夫、*中村宜督、松久次雄
日本家政学会中部支部家政学関連学生研究発表会
-
食品の機能性を化学的に理解する?機能性食品成分の功罪?
*中村宜督
くらしき作陽大学食文化学部商品開発交流研究センター第2回研究セミナー。
-
ヒト神経芽腫細胞(SH-SY5Y)に対するドコサヘキサエン酸(DHA)の効果
市川沙奈英、*中村宜督、村田芳行、下石靖昭、多田幹郎
第10回日本フードファクター学会学術集会
-
植物性食品由来の生体防御活性化物質とその作用機構に関す研究
*中村宜督
第4回日本農学進歩賞受賞者講演会
-
Aurones: Structurally unique flavonoids as novel antioxidants
* Nakamura, Mayuko Yasunaga, Koji Uchida, and Toshihiko Osawa
2nd International Conference on Polyphenol and Health
-
ショウガ科植物中のStreptococcus mutansに対する抗菌活性
斉藤史恵、小原章裕、阿部雅子、小澤好夫、*中村宜督、松久次雄
日本食品科学工学会中部支部大会
-
麹菌発酵による新規ゴマリグナン化合物の生成
岡田実紀、福本修一、稲吉正紀、三宅義明、*中村宜督、大澤俊彦
第20回日本ゴマ科学会
-
ゴマリグナンによる機能性発現機構に関する研究
土江愛和、稲吉正紀、三宅義明、*中村宜督、大澤俊彦
第20回日本ゴマ科学会
-
Aurones: Structurally unique flavonoids as novel antioxidants
*Yoshimasa Nakamura, Mayuko Yasunaga, Koji Uchida, and Toshihiko Osawa
2nd International Conference on Polyphenol and Health
-
イソチオシアネートによる細胞死誘導の分子機構
*中村宜督、渡辺悦子、大澤俊彦
日本癌学会学術総会
-
シロイヌナズナにおけるアブシジン酸誘導気孔閉口とジャスモン酸メチル誘導気孔閉口
宗正晋太郎、*中村宜督、下石靖昭、村田芳行
第13回日本農芸化学会関西・中四国・西日本支部合同大会講演会
-
紫外線照射モデルにおけるペルオキシナイトライトの検出
石塚由紀子、間庭史雄、小出千春、堂崎奈津子、加藤陽二、*中村宜督、大澤俊彦
第27回日本光医学光生物学会
-
高濃度イソチオシアネートによるネクローシス誘導の分子機構
*中村宜督、渡辺悦子、三好規之、大澤俊彦
第18回変異・発癌抑制機構研究会
-
ゴマリグナン類の生体内抗酸化機能の発現機構の解析
*中村宜督、土江愛和、河合慶親、三宅義明、大澤俊彦
第5回AOB研究会
-
食品に含まれる抗酸化成分の功罪 ?分子機構研究の視点から?
*中村宜督
第59回日本栄養食糧学会大会シンポジウム
-
抗ハロゲン化を指標とした抗酸化食品因子の機能性解析
松井 友里、河合 慶親、原 征彦、近藤 初、辻 健太郎、*中村 宜督、大澤 俊彦
日本農芸化学会大会
-
ミョウガ中の新規ジテルペントリアルデヒドおよびその生理活性
阿部 雅子、小澤 好夫、宇田 靖、森光 康次郎、*中村 宜督、大澤 俊彦
日本農芸化学会大会
-
イソチオシアネートの細胞死誘導に関与する内因性因子
*中村 宜督、渡辺 悦子、三好 規之、内田 浩二、大澤 俊彦
日本農芸化学会大会
-
食用花に含まれる機能性色素成分
安永 麻佑子、内田 浩二、大澤 俊彦、*中村 宜督
日本農芸化学会大会
-
ゴマリグナン類による機能性発現機構の解明
土江 愛和、河合 慶親、*中村 宜督、大澤 俊彦
日本農芸化学会大会
-
ショウガ科植物のStreptococcus mutansに対する抗菌活性
大住美穂、斉藤史恵、小原章裕、阿部雅子、小澤好夫、*中村宜督、松久次雄
日本家政学会中部支部家政学関連学生研究発表会
-
食品の非栄養成分によるがんの化学予防の可能性
*中村宜督
中部大学生物機能開発研究所シンポジウム「生理活性物質および分子シャペロンによる細胞機能調節」
-
新規抗酸化性植物素材の開発:オーロン類の抗酸化作用
安永麻佑子、内田浩二、大澤俊彦、*中村宜督
第9回JSoFF (Japanese Society for Food Factors) 学術集会
-
抗ハロゲン化を指標とした抗酸化食品因子の機能性解析
松井友里、河合慶親、原征彦、近藤初、辻健太郎、*中村宜督、大澤俊彦
第9回JSoFF (Japanese Society for Food Factors) 学術集会
-
イソチオシアネートによるアポトーシス誘導作用とその分子機構
*中村宜督
第9回JSoFF (Japanese Society for Food Factors) 学術集会
-
Molecular mechanism of the cell death induction by chemopreventive benzyl isothiocyanate
渡辺悦子、三好規之、内田浩二、大澤俊彦、*中村宜督
第77回日本生化学会大会
-
ベンジルイソチオシアネートによる細胞周期特異的なアポトーシス誘導機構
*中村宜督、三好規之、内田浩二、大澤俊彦
第63回日本癌学会総会
-
ゴマ、ゴマリグナンの麹菌発酵による抗酸化性の変動
三宅義明、福本修一、岡田実紀、稲吉正紀、*中村宜督、大澤俊彦
第51回食品科学工学会
-
イソチオシネートによる細胞周期特異的アポトーシス誘導機構
*中村 宜督
第17回変異・発癌抑制機構研究会
-
イソチオシアネートによるがん予防の可能性:細胞増殖の選択的制御とその分子機構
*中村宜督
日本環境変異原学会シンポジウム 食べ物によるがん予防戦略を考える
-
Benzyl isothiocyanate as a multifunctional antioxidant: Implication for prevention against inflammation-related carcinogenesis.
*Nakamura, Y.
12th Meeting of the Society for Free Radical Research International
-
アピゲニンの細胞内プロオキシダント作用
*中村宜督、難波きさ、三好規之、山田貴代、内田浩二、大澤俊彦
日本農芸化学会2004年度大会
-
ハトムギ茶の抗酸化物質の検索
篠田 有希、佐藤 克彦、三木 智恵、大澤 俊彦、*中村 宜督
日本農芸化学会2004年度大会
-
アスペルギルス属による新規ゴマリグナン化合物の生成
福本 修一、岡田 実紀、三宅 義明、坂井田 和裕、*中村 宜督、大澤 俊彦
日本農芸化学会2004年度大会
-
ミョウガから単離された細胞毒性物質galanal A & Bのミトコンドリア毒性
河合清、田辺裕美子、阿部雅子、小澤好夫、*中村宜督
日本農芸化学会2004年度大会
-
ハトムギ茶成分の摂取による酸化抵抗性への影響
佐藤克彦、篠田有希、三木智恵、*中村宜督、公文春枝、大澤俊彦
日本農芸化学会2004年度大会
-
Molecular mechanism of cell cycle dependent apoptosis induction by the chemopreventive benzyl isothiocyanate.
Miyoshi, N., Uchida, K., Osawa, T., *Nakamura, Y.
The 3rd International Conference on Food Factors: Physiological Functions and Disease Risk Reduction
-
非栄養成分によるがんの化学予防の可能性
*中村宜督
近畿大学農学部栄養食品学科バイオサイエンスセミナー
-
Benzyl isothiocyanate inhibits excessive superoxide generation in inflammatory leukocytes: Implication for prevention against inflammation-related carcinogenesis.
*Nakamura, Y., Miyoshi, N., Takabayashi, S., Osawa, T.
The 3rd International Conference on Food Factors: Physiological Functions and Disease Risk Reduction
-
Role of the prooxidant effect in apigenin-induced cell death
*Nakamura, Y.
Endogenous Risk Factors Group Seminar, International Agency for Research on Cancer
-
Role of the prooxidant effect in apigenin-induced cell death.
*Nakamura, Y., Naniwa, K., Miyoshi, N., Yamada, T., Uchida, K., Osawa, T.
The 1st International Conference on Polyphenols and Health
-
Molecular mechanism of cell cycle dependent apoptosis induction by the chemopreventive benzyl isothiocyanate.
Miyoshi, N., *Nakamura, Y., Uchida, K., Osawa, T.
第76回日本生化学会大会
-
Protein modification by catechol-type antioxidants.
Ishikawa, M., *Nakamura, Y., Ishii, T., Osawa, T., Uchida, K.
第76回日本生化学会大会
-
Role of the prooxidant effect in apigenin-induced cell death.
Naniwa, K., Miyoshi, N., Yamada, T., Osawa, T., Uchida, K., *Nakamura, Y.
第76回日本生化学会大会
-
ベンジルイソチオシアナートの抗炎症作用
*中村宜督、高林聡子、三好規之、大澤俊彦
日本農芸化学会関西・中部支部合同大会第138回例会
-
Zerumboneの皮膚発がん抑制作用とその分子機構
村上明、田中卓二、金河元、川畑球一、*中村宜督、大東肇
第62回日本癌学会総会
-
ミョウガに含まれるジテルペンジアルデヒド類の定量及びそれらの抗菌活性
阿部雅子、小澤好夫、宇田靖、森光康次郎、*中村宜督、大澤俊彦
日本食品科学工学会第50回大会
-
Zerumboneによる生体防御酵素の誘導
*中村宜督、村上明、大東肇、大澤俊彦、内田浩二
第62回日本癌学会総会
-
発酵モモタマナの抗酸化性に関する研究
宇根桐子、久保田めぐみ、比嘉めぐみ、藤野哲也、与覇恵、有銘興博、稲福盛雄、*中村宜督、大澤俊彦
日本食品科学工学会第50回大会
-
生薬に含まれる抗酸化性生体防御因子に関する研究
*中村宜督
漢方医薬研究振興財団研究発表会
-
植物性食品因子アピゲニンによる細胞死誘導機構の解析
*中村宜督
第16回変異・発癌抑制機構研究会
-
Benzyl isothiocyanateによる細胞周期特異的な細胞死に関する解析
三好規之、*中村宜督、内田浩二、大澤 俊彦
日本農芸化学会2003年度大会
-
そばの実の麹菌発酵物の抗酸化性
江崎秀男、大矢友子、*中村宜督、大澤俊彦、川岸舜朗
日本農芸化学会2003年度大会
-
ショウガ科植物に含まれるアポトーシス誘導物質
*中村宜督、上田泰弘、三好規之、阿部雅子、小澤好夫、内田浩二、大澤俊彦
日本農芸化学会2003年度大会
-
(-)-epicatechin代謝物の構造解析ならびにラジカル消去活性
夏目みどり、越阪部奈緒美、馬場星吾、安田亜紀子、中村宜督、寺尾純二、大澤俊彦
第7回JSoFF (Japanese Society for Food Factors) 学術集会
-
ミョウガに含まれるアポトーシス誘導物質
*中村宜督、上田泰弘、三好規之、小澤好夫、内田浩二、大澤俊彦
第7回JSoFF (Japanese Society for Food Factors) 学術集会
-
Benzyl isothiocyanateによる細胞周期停止と細胞死誘導の分子機構
三好規之、*中村宜督、内田浩二、大澤俊彦
第7回JSoFF (Japanese Society for Food Factors) 学術集会
-
黒酢エキスによるヒト大腸癌細胞増殖抑制の作用機構
南田久美子、下地由美、西川泰、*中村宜督、甲野裕之、田中卓二
第61回日本癌学会総会
-
食品成分による生態防御酵素の誘導機構と生体防御能の検討
吉田智保、*中村宜督、熊谷剛、村上明、大東肇、大澤俊彦、内田浩二
第75回日本生化学会大会
-
アピゲニンのアポトーシス誘導における活性酸素の役割
難波きさ、三好規之、山田貴代、大澤俊彦、内田浩二、*中村宜督
第75回日本生化学会大会
-
Benzyl isothiocyanateによる細胞周期停止機構の解析
三好規之、*中村宜督、大澤俊彦、内田浩二
第75回日本生化学会大会
-
マクロファージにおける酸化脂質によるシクロオキシゲナーゼ2の発現誘導
松川奈央、熊谷剛、*中村宜督、大澤俊彦、内田浩二
第75回日本生化学会大会
-
次亜塩素酸によるDNA傷害を認識するモノクローナル抗体の特異性の解析とその応用
森永寛、河合慶親、加藤陽二、三好規之、*中村宜督、大澤俊彦
日本過酸化脂質フリーラジカル学会第26回大会
-
酸化脂質によるシクロオキシゲナーゼ2の発現誘導
熊谷剛、*中村宜督、大澤俊彦、内田浩二
第75回日本生化学会大会
-
植物性食品因子アピゲニンによる細胞死誘導機構の解析
*中村宜督、三好規之、内田浩二、大澤俊彦
第61回日本癌学会総会
-
Role of p38 mitogen-activated protein kinase in the 4-hydroxy-2-nonenal-induced cyclooxygenase-2 expression.
Kumagai, T., *Nakamura, Y., Osawa, T., Uchida, K.
11th Meeting of the Society for Free Radical Research International
-
新鮮緑黄色野菜に含まれるphenol性抗酸化物質の生体内prooxidant作用
*中村宜督、大東肇、大澤俊彦
日本栄養・食糧学会第56回大会
-
Induction of Cox-2 by HNE in RAW264.7 macrophages.
Kumagai, T., Matsukawa, N., *Nakamura, Y., Osawa, T., Uchida, K.
First International Meeting of the HNE-Club. 4-Hydroxynonenal and other Lipid Peroxidation Products
-
植物性食品因子benzyl isothiocyanateの発がん抑制機構の解析ム生体内抗酸化作用とアポトーシス誘導
*中村宜督、高林聡子、三好規之、難波さき、内田浩二、大澤俊彦
第9回日本がん予防研究会
-
炎症部位での酸化的傷害を抑制する食品因子に関する研究
*中村宜督、大東肇、大澤俊彦
第2回AOB研究会
-
マウス皮膚発がん過程におけるフリーラジカルの産生と食品因子による制御
*中村宜督
第18回臨床フリーラジカル会議(京都,2002.4)
-
フラボノイドによる細胞死誘導と活性酸素の関与
*中村宜督、山田貴代、三好規之、内田浩二、大澤俊彦
日本農芸化学会2002年度大会
-
亜熱帯産ニガショウガ由来zerumboneによる生体防御酵素の誘導機構
吉田智保、*中村宜督、熊谷剛、村上明、大東肇、大澤俊彦、内田浩二
日本農芸化学会2002年度大会
-
マクロファージにおける4-ヒドロキシ-2-ノネナールによるCOX-2の発現誘導
松川奈央、熊谷剛、金子弥生、*中村宜督、大澤俊彦、内田浩二
日本農芸化学会2002年度大会
-
酸化ストレスにより誘導されるcyclooxygenase-2の機能解析
熊谷剛、*中村宜督、大澤俊彦、内田浩二
日本農芸化学会2002年度大会
-
ミョウガ辛味成分の同定
阿部雅子、小澤好夫、宇田靖、*中村宜督、大澤俊彦
日本農芸化学会2002年度大会
-
ミエロペルオキシダーゼによる核酸修飾物の解析
森永寛、河合慶親、*中村宜督、加藤陽二、大澤俊彦
日本農芸化学会2002年度大会
-
食品因子benzyl isothiocyanateによるredox感受性細胞死の誘導機構
三好規之、*中村宜督、内田浩二、大澤俊彦
日本農芸化学会2002年度大会
-
A diacetylenic spiroketal enol ether epoxide from Artemisia lactiflora inhibits 12-O-tetradecanoylphorbol-13-acetate-induced tumor promotion.
*Nakamura, Y., Murakami, A., Ohigashi, H.
6th International Symposium on Predictive Oncology & Intervention Strategies.
-
INHIBITION OF GLUTATHIONE S-TRANSFERASE P1-1 ENHANCES BENZYL ISOTHIOCYANATE-INDUCED ANTI-PROLIFERATION
Ruitong Sun, Aina Yano, Masayuki Seto, Shintaro Munemasa, Yoshiyuki Murata, Toshiyuki Nakamura, Yoshimasa Nakamura
The 5th International Conference on Sustainable Agriculture and Environment 2024年12月6日
-
CYTOPROTECTIVE EFFECT OF PHENOLIC ACID ON ALDEHYDE-INDUCED CYTOTOXICITY IN MOUSE HEPATOCYTES
Qiguang Chen, Shintaro Munemasa, Yoshiyuki Murata, Toshiyuki Nakamura, Yoshimasa Nakamura
The 5th International Conference on Sustainable Agriculture and Environment 2024年12月6日
-
過酸化水素毒性に対するフラボノール類の細胞保護効果の比較
原田智史, 宗正晋太郎, 村田芳行, 中村宜督, 中村俊之
日本農芸化学会中四国支部 第69回講演会(松山) 2024年9月20日
-
フラボノイド類の複数同時処理が抗炎症作用に及ぼす影響
福間淳一, 宗正晋太郎, 村田芳行, 中村宜督, 中村俊之
日本農芸化学会中四国支部 第69回講演会(松山) 2024年9月20日
-
ケルセチン抱合体代謝物のアセトアルデヒドに対する細胞保護作用
大野修平, 宗正晋太郎, 村田芳行, 中村俊之, 中村宜督
日本農芸化学会中四国支部 第69回講演会(松山) 2024年9月20日
-
n-3系およびn-6系脂肪酸による抗炎症作用の比較
酒井千夏, 宗正晋太郎, 村田芳行, 中村宜督, 中村俊之
日本農芸化学会中四国支部 第69回講演会(松山) 2024年9月20日
-
フラボノール類の体内動態の比較
橋本淳, 宗正晋太郎, 村田芳行, 中村宜督, 中村俊之
日本農芸化学会中四国支部 第69回講演会(松山) 2024年9月20日
-
ファイトケミカルの機能性に代謝が与える影響〜イソチオシアネートとケルセチンをモデルとして〜 招待
中村宜督
第78回日本栄養・食糧学会大会シンポジウム『ファイトケミカル研究の最前線』(福岡) 2024年5月26日
-
フラボノイド類の培地中での安定性評価
森田凌世, 宗正晋太郎, 村田芳行, 中村宜督, 中村俊之
日本農芸化学会中四国支部第67回講演会(米子) 2024年1月27日
-
フェノールカルボン酸の細胞保護作用における構造と活性の相関
中村宜督, 本山綾乃, Liu Tiansihan, 石倉亜希, Li Kexin, 村田芳行, 宗正晋太郎, 中村俊之
日本農芸化学会中四国支部第67回講演会(米子) 2024年1月27日
-
気孔の開閉運動の制御にかかわる機能未知膜タンパク質の機能解析
堀川昂暉, 田中優梨, 川内歩季, 中村俊之, 中村宜督, 村田芳行, 宗正晋太郎
日本農芸化学会中四国支部第67回講演会(米子) 2024年1月27日
-
気孔の開閉運動の調節に関わるカルシウムイオンチャネルの機能解析
井上泰煕, Akter Rojina, 升本沙織, 三俣好令, 中村俊之, 中村宜督, 村田芳行, 宗正晋太郎
日本農芸化学会中四国支部第67回講演会(米子) 2024年1月27日
-
アルデヒドの定量を基盤としたアルデヒドデヒドロゲナーゼ活性評価法の確立
永富稜汰, 宗正晋太郎, 村田芳行, 中村俊之, 中村宜督
日本農芸化学会中四国支部第67回講演会(米子) 2024年1月27日
-
Roles of reactive carbonyl species in isothiocyanate-induced stomatal closure in Arabidopsis thaliana
日本農芸化学会中四国支部第67回講演会(米子) 2024年1月27日
-
Salt stress mitigation via suppression of apoplastic flow by chitosan in rice
日本農芸化学会中四国支部第67回講演会(米子) 2024年1月27日
-
α-トコフェロール代謝物による生体内抗酸化作用の増強効果
西尾友花, 宗正晋太郎, 村田芳行, 中村宜督, 中村俊之
日本農芸化学会中四国支部第67回講演会(米子) 2024年1月27日
-
システインは水溶液中でのベンジルイソチオシアネートの安定性を改善する
端佑真, 宗正晋太郎, 村田芳行, 中村俊之, 中村宜督
日本農芸化学会中四国支部第66回講演会(高知) 2023年9月22日
-
細胞内グルタチオン量の低下がベンジルイソチオシアネートのがん細胞増殖抑制に与える影響
大重遼悟, 宗正晋太郎, 村田芳行, 中村俊之, 中村宜督
日本農芸化学会中四国支部第66回講演会(高知) 2023年9月22日
-
ケルセチンのアセトアルデヒドに対する細胞保護作用
澤本剛志, 佐藤あやの, 宗正晋太郎, 村田芳行, 中村俊之, 中村宜督
日本農芸化学会中四国支部第66回講演会(高知) 2023年9月22日
-
Quercetin protects human hepatocytes from the acetaldehyde-induced cytotoxicity by enhancing aldehyde dehydrogenase activity.
Yuhang Xu, Toshiyuki Nakamura, Shintaro Munemasa, Yoshiyuki Murata, Yoshimasa Nakamura
International Symposium on Environmental and Life Science FY2022 (Okayama) 2023年1月24日
-
Effect of methylglyoxal and dihydroxyacetone in Arabidopsis
Maoxiang Zhao, Toshiyuki Nakamura, Yoshimasa Nakamura, Izumi Mori, Shintaro Munemasa, Yoshiyuki Mura
日本農芸化学会中四国支部 第64回講演会(岡山) 2023年1月21日
-
孔辺細胞における細胞質型グリセルアルデヒド3-リン酸デヒドロゲナーゼの機能解析
山口大輝, 山上明浩, 今尾匡志, 藤井和樹, 細見泰希, 中村俊之, 中村宜督, 宗正晋太郎, 村田芳行
日本農芸化学会中四国支部 第64回講演会(岡山) 2023年1月21日
-
カルシウムイオンに依存した気孔閉鎖に かかわる新規タンパク質キナーゼの探索
中島朱夏, 脇舛真穂, 中村俊之, 中村宜督, 村田芳行, 宗正晋太郎
日本農芸化学会中四国支部 第64回講演会(岡山) 2023年1月21日
-
Involvement of glutathione and reactive carbonyl species in chitosan-induced stomatal closure
Israt Jahan, Toshiyuki Nakamura, Yoshimasa Nakamura, Shintaro Munemasa, Yoshiyuki Murata
日本農芸化学会中四国支部 第64回講演会(岡山) 2023年1月21日
-
グルタチオン S-トランスフェラーゼ阻害剤がイソチオシアネートの抗がん作用に与える影響
矢野愛奈, 宗正晋太郎, 村田芳行, 中村俊之, 中村宜督
日本農芸化学会中四国支部 第64回講演会(岡山) 2023年1月21日
-
植物カルシウムイオンシグナルの人為的調節技術の開発
吉田磨生, 中村俊之, 中村宜督, 村田芳行, 宗正晋太郎
日本農芸化学会中四国支部 第64回講演会(岡山) 2023年1月21日
-
Reactive carbonyl species are involved in methyl jasmonate- and abscisic acid-induced stomatal closure in Vicia faba
Huifei Yin, Toshiyuki Nakamura, Yoshimasa Nakamura, Shintaro Munemasa, Yoshiyuki Murata
日本農芸化学会中四国支部 第64回講演会(岡山) 2023年1月21日
-
クロロゲン酸とカフェ酸のアセトアルデヒドに対する細胞保護効果
石倉亜季, 中村俊之, 佐藤あやの, 宗政晋太郎, 村田芳行, 中村宜督
日本農芸化学会中四国支部 第64回講演会(岡山) 2023年1月21日
-
γ-tocopherol代謝物はheme oxygenase-1の発現を誘導する
青山翔祐, 宗正晋太郎, 村田芳行, 中村宜督, 中村俊之
日本農芸化学会中四国支部 第64回講演会(岡山) 2023年1月21日
-
Involvement of abscisic acid and reactive carbonyl species in MeJA-induced stomatal closure
Oumayma Shaiek, Toshiyuki Nakamura, Yoshimasa Nakamura, Shintaro Munemasa, Yoshiyuki Murata
日本農芸化学会中四国支部 第64回講演会(岡山) 2023年1月21日
-
ケルセチングルクロン酸抱合体は位置異性体によって抗酸化活性が異なる
大久保礼子, 光實利貴人, 生城真一, 宗正晋太郎, 村田芳行, 中村宜督, 中村俊之
日本農芸化学会中四国支部 第64回講演会(岡山) 2023年1月21日
-
Calcium signaling in Arabidopsis thaliana roots under salt stress conditions
Hafsa Jahan Hiya, Airi Takeuchi, Toshiyuki Nakamura, Yoshimasa Nakamura, Yoshiyuki Murata, Shintaro Munemasa
日本農芸化学会中四国支部 第64回講演会(岡山) 2023年1月21日
-
ポリフェノールの機能性とその分子メカニズム~ポリフェノールはどのようにして機能性を発揮するのか~ 招待
中村宜督
日本食生活学会第65回大会 2022年12月17日
-
デキサメタゾン誘導性筋萎縮に対するジオスゲニンの抑制効果
小野田圭汰, 吉岡泰淳, 中村俊之, 中村宜督, 三好規之
第76回日本栄養・食糧学会大会(神戸) 2022年6月12日
-
一次代謝物リンゴ酸が誘導する気孔閉口の分子機構の解析
三俣好令, 宗正晋太郎, 中村俊之, 中村宜督, 村田芳行
第63回日本植物生理学会年会 2022年3月22日
-
筆柿葉茶ポリフェノール類の定量とそれらに対する消化液の影響(in vitro)
宮川文, 青島美穂, 清水萌以, 菅井碧乃, 中村俊之, 中村宜督, 矢田友和, 保田倫子
日本農芸化学会2022年度大会(京都) 2022年3月17日
-
Synergistic effect of the combination of microbiota catabolites of quercetin glycosides on their cytoprotective action.
Kexin Li, Hongyan Wu, Toshiyuki Nakamura, Shintaro Munemasa, Yoshiyuki Murata, Yoshimasa Nakamura
International Symposium on Environmental and Life Science FY2021 (Okayama) 2022年1月24日
-
玄米抽出物の細胞保護作用へのフェルラ酸の寄与
松本莉歩, Wu Hongyan, 郭穎楠, 藤田明子, 宗正晋太郎, 村田芳行, 中村俊之, 中村宜督
日本農芸化学会中四国支部第61回講演会(高知) 2022年1月22日
-
ベンジルイソチオシアネートの細胞増殖抑制作用におけるグルタチオン S-トランスフェラーゼの役割
瀬戸将之, 中村俊之, 宗正晋太郎, 村田芳行, 中村宜督
日本農芸化学会中四国支部第61回講演会(高知) 2022年1月22日
-
米の抗酸化活性に寄与する成分の評価
郭穎楠, Wu Hongyan, 藤田明子, 中村俊之, 宗正晋太郎, 村田芳行, 中村宜督
日本農芸化学会中四国支部第61回講演会(高知) 2022年1月22日
-
エタノール毒性に対する枸杞子ポリフェノールの細胞保護作用とその作用機構
木俵実乃里, 明神匠, 中村俊之, 宗正晋太郎, 村田芳行, 中村宜督
日本農芸化学会中四国支部第61回講演会(高知) 2022年1月22日
-
ジオスゲニンによるデキサメタゾンが誘導する筋萎縮に対する抑制効果
小野田圭汰, 吉岡泰淳, 中村俊之, 中村宜督, 三好規之
第26回日本フードファクター学会学術集会 2021年11月20日
-
一次代謝物リンゴ酸による気孔開閉制御の分子機構の解析
三俣好令, 宗正晋太郎, 中村俊之, 中村宜督, 村田芳行
植物化学調節学会第 56 回大会 2021年11月13日
-
リンゴ酸が誘導する気孔閉口のシグナル伝達機構の解明
三俣好令, 宗正晋太郎, 中村俊之, 中村宜督, 村田芳行
日本農芸化学会2021年度西日本・中四国・関西支部合同大会 2021年9月25日
-
リンゴ酸誘導気孔閉口のシグナル伝達機構の解明
三俣好令, 宗正晋太郎, 中村俊之, 中村宜督, 村田芳行
第62回日本生化学会中国・四国支部例会 2021年9月11日
-
Rice extract and its components attenuate hydrogen peroxide-induced cytotoxicity via the activation of endogenous antioxidant-promoting system
Hong-Yan Wu, Riho Matusmoto, Miho Hirooka, Gong-Liang Zhang, Shintaro Munemasa, Yoshiyuki Murata, Akiko Fujita, Toshiyuki Nakamura, Yoshimasa Nakamura
International Symposium on Environmental and Life Science 2020 2021年1月25日
-
リンゴポリフェノールによるタンパク質ニトロ化の抑制作用
江木琴美, Li Kexin, 中村俊之, 加藤陽二, 宗正晋太郎, 村田芳行, 中村宜督
日本農芸化学会中四国支部第58回講演会(香川) 2021年1月23日
-
アブシジン酸信号伝達における活性カルボニル種の標的因子の役割
佐永田達也, 中村俊之, 宗正晋太郎, 中村宜督, 村田芳行
日本農芸化学会中四国支部第56回講演会 2020年1月25日