論文 - 増田 史子
-
物品運送契約 : 運送人の責任・複合運送 (ハンブルク・シンポジウム報告)
後藤 元, 増田 史子
海法会誌 = The report of the Japanese Maritime Law Association ( 61 ) 96 - 113 2017年
-
国際倒産 : 韓進海運の倒産とEU法の動向 (万国海法会ジェノヴァ・セミナー報告)
増田 史子
海法会誌 = The report of the Japanese Maritime Law Association ( 61 ) 38 - 44 2017年
-
若手海法会および若手イタリア海法会のセミナー (万国海法会ジェノヴァ・セミナー報告)
笹岡 愛美, 増田 史子
海法会誌 = The report of the Japanese Maritime Law Association ( 61 ) 48 - 67 2017年
-
国際海事倒産 (ニューヨーク国際会議報告)
増田 史子
海法会誌 = The report of the Japanese Maritime Law Association ( 60 ) 133 - 145 2016年
-
近時の海商法改正とEU海事法の動向 (ニューヨーク国際会議報告)
増田 史子
海法会誌 = The report of the Japanese Maritime Law Association ( 60 ) 63 - 80 2016年
-
若手会員のセッション (万国海法会イスタンブール・コロキアム(二〇一五年)報告)
増田 史子
海法会誌 ( 59 ) 84 - 96 2015年
-
海事法の維持と構築 : トルコ、アメリカ、EU (万国海法会イスタンブール・コロキアム(二〇一五年)報告)
増田 史子
海法会誌 ( 59 ) 73 - 83 2015年
-
船荷証券所持の法的意義 : イギリス法の素描 (田中恒好教授 薬師寺公夫教授 吉村良一教授 退職記念論文集(下巻))
増田 史子
立命館法學 2015 ( 5 ) 2073 - 2098 2015年
-
国際取引法研究の最前線(第30回)B/L上の管轄条項と訴訟競合
増田 史子
国際商事法務 43 ( 2 ) 232 - 235 2015年
-
Private International Law (Conflict of Law Rules) for Human Presence of Long Term in the Space
Souichirou Kozuka, Fumiko Masuda
Proceedings of the 57th Colloquium (2014) on the Law of Outer Space 193 - 206 2015年
-
倒産手続と海事手続の競合 (万国海法会イスタンブール・コロキアム(二〇一五年)報告)
増田 史子
海法会誌 ( 59 ) 46 - 58 2015年
-
国際取引法研究の最前線(第27回)運送取引における訴訟競合 : 国際道路物品運送条約(CMR)の事案から
増田 史子
国際商事法務 42 ( 10 ) 1563 - 1566 2014年
-
船舶金融/国際倒産 (ハンブルグ国際会議特集)
増田 史子
海法会誌 ( 58 ) 99 - 112 2014年
-
CMIハンブルク会議基調講演 (ハンブルグ国際会議特集)
増田 史子
海法会誌 ( 58 ) 37 - 47 2014年
-
違法なアレスト/海賊 (ハンブルグ国際会議特集)
増田 史子
海法会誌 ( 58 ) 126 - 148 2014年
-
国際海上物品運送契約における裁判管轄条項(2・完)
増田 史子
法学論叢 174 ( 3 ) 1 - 26 2013年12月
-
国際海上物品運送契約における裁判管轄条項(1)
増田 史子
法学論叢 174 ( 2 ) 1 - 30 2013年11月
-
海上物品運送 荷送人の責任、運送品の引渡し、運送品処分権、運送書類等 (平成二五年度日本海法学会シンポジウム 運送法・海商法の現代化に向けて : 運送法制研究会における検討状況)
増田 史子
海法会誌 ( 57 ) 21 - 40 2013年
-
若手会員のセッション (万国海法会ダブリン・シンポジウム報告)
増田 史子
海法会誌 ( 57 ) 109 - 114 2013年
-
国際取引法研究の最前線(第16回)私法統一条約の機能と適用 : 外航海運と内航海運の比較から
増田 史子
国際商事法務 41 ( 11 ) 1674 - 1677 2013年