MISC - NAMBA Hikaru
-
阪口義彦, 林哲也, 林哲也, 山本由弥子, 難波ひかる, 中山恵介, 馬少博, ZHANG Kai, 幸田知子, 小崎俊司, 小熊惠二
日本細菌学雑誌 65 ( 1 ) 162 - 162 2010
-
コレラ菌およびコレラ毒素Bサブユニットに対するニワトリ抗体(IgY)の有用性
平井一行, 衛藤友美, 大野佑子, 田村臣哉, 山本由弥子, 難波ひかる, 阪口義彦, 横田憲治, 小熊惠二
日本薬学会年会要旨集 130th ( 3 ) 84 - 84 2010
-
G型ボツリヌス毒素遺伝子をコードするプラスミドの解析
阪口義彦, 林哲也, 林哲也, 中山恵介, 山本由弥子, 難波ひかる, 細見晃司, 幸田知子, 向本雅郁, 小崎俊司, 小熊惠二
日本ゲノム微生物学会年会要旨集 4th 2010
-
C型とD型ボツリヌス菌ホスホリパーゼCの酵素活性と生物活性
阪口義彦, 小田真隆, 山本由弥子, 難波ひかる, MA Shaobo, ZHANG Kai, 田村臣哉, 唐澤忠宏, 小林敬子, 永浜政博, 櫻井純, 小熊恵二
日本分子生物学会年会講演要旨集 32nd ( Vol.2 ) 2009
-
哺乳動物培養細胞における糖応答シグナルの解析
難波ひかる, 荒尾雄二郎
日本分子生物学会年会講演要旨集 32nd ( Vol.1 ) 2009
-
ウイルスプロモーターからの遺伝子発現に対する糖の増大効果
大久保学, 難波ひかる, 木村美幸, 荒尾雄二郎
日本ウイルス学会学術集会プログラム・抄録集 56th 2008
-
ヒトサイトメガロウイルス前初期遺伝子プロモーターで制御された遺伝子発現に対する糖の刺激効果
大久保学, 難波ひかる, 木村美幸, 荒尾雄二郎
日本ウイルス学会学術集会プログラム・抄録集 55th 2007
-
ウイルス由来プロモーターで制御された遺伝子発現に対する糖の刺激効果
難波ひかる, 大久保学, 江角真依, 進七緒, 木村美幸, 荒尾雄二郎
生化学 80回・30回 4T11 - 4 2007
-
難波ひかる
岡山医学会雑誌 117 ( 3 ) 219 - 224 2006
-
単純ヘルペスウイルスの吸着・侵入による宿主細胞のエステラーゼ,並びに排出ポンプ活性の上昇
ミラー真理, 大久保学, 難波ひかる, 木村美幸, 荒尾雄二郎
日本ウイルス学会学術集会プログラム・抄録集 54th 2006
-
落葉状天疱瘡に生じHHV-6の再活性化を認めなかったDDSによるdrug-induced hypersensitivity syndromeの1例
濱田 利久, 秋山 尚範, 岩月 啓氏, 山田 潤, 藤本 亘, 吉田 まり子, 難波 ひかる, 山田 雅夫
西日本皮膚科 65 ( 3 ) 299 - 299 2003.6
-
ICE症候群におけるヘルペスウイルスの関与
永山 幹夫, 松尾 俊彦, 山口 樹一郎, 田村 直之, 楳田 知子, 大月 洋, 難波 ひかる
緑内障 11 ( 臨増 ) 131 - 131 2001.8
-
Monitoring of human herpesvirus-6 and -7 genomes in saliva samples of healthy adults by competitive quantitative PCR Reviewed International journal
Nobukiyo Fujiwara, Hikaru Namba, Reiko Ohuchi, Hiroki Isomura, Fumio Uno, Mariko Yoshida, Shiro Nii, Masao Yamada
Journal of Medical Virology 61 ( 2 ) 208 - 213 2000.6
-
Suppressive effects of human herpesvirus-6 on thrombopoietin-inducible megakaryocytic colony formation in vitro. Reviewed International journal
H Isomura, M Yoshida, H Namba, N Fujiwara, R Ohuchi, F Uno, M Oda, Y Seino, M Yamada
The Journal of general virology 81 ( Pt 3 ) 663 - 73 2000.3
-
Development of a dot blot neutralizing assay for HHV-6 and HHV-7 using specific monoclonal antibodies Reviewed International journal
T Tsukazaki, M Yoshida, H Namba, M Yamada, N Shimizu, S Nii
JOURNAL OF VIROLOGICAL METHODS 73 ( 2 ) 141 - 149 1998.8
-
J. A. Padilla, F. Uno, M. Yamada, H. Namba, S. Nii
Journal of Electron Microscopy 46 ( 2 ) 171 - 180 1997.1
-
Long PCR and multiple SSCP for mutation analysis of a whole gene.
難波ひかる, 花房裕子, 吉鷹知也, 松原長秀, 佃和憲, 谷野元彦, 清水憲二
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 18th 1995
-
グルタミン酸応答で活性化される遺伝子発現カスケードの解析
佐野訓明, 難波ひかる, 田岡章子, 市川大介, 田淵明子, 土屋友房, 津田正明
日本薬学会年会要旨集 115th ( Pt 3 ) 1995
-
Possible regulation of BDNF mRNA expression by AP-1 binding activity induced via glutamate receptors.
難波ひかる, 佐野訓明, 市川大介, 土屋友房, 津田正明
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 17th 1994