2024/02/02 更新

写真a

ノザキ タカヒロ
野﨑 貴博
NOZAKI Takahiro
所属
文明動態学研究所 助教
職名
助教
外部リンク

学位

  • 文学修士

研究キーワード

  • Archaeology (including prehistory)

  • 考古学(含先史学)

研究分野

  • 人文・社会 / 考古学

学歴

  • 岡山大学   Graduate School, Division of Letters  

    - 1996年

      詳細を見る

  • 岡山大学    

    - 1996年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 新潟大学   Faculty of Humanities  

    - 1993年

      詳細を見る

  • 新潟大学   Faculty of Humanities  

    - 1993年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

経歴

  • 岡山大学文明動態学研究所   文化遺産マネジメント部門   助教

    2022年4月 - 現在

      詳細を見る

  • - 岡山大学埋蔵文化財調査研究センター 助教

    2004年 - 2022年3月

      詳細を見る

  • - Assistant Professor,Archaeological Research Center,Okayama University

    2004年

      詳細を見る

  • 岡山大学埋蔵文化財調査研究センター   助手

    1996年4月 - 2004年3月

      詳細を見る

所属学協会

  • 日本考古学協会

    2000年 - 現在

      詳細を見る

  • 岡山県遺跡保護調査団

    1996年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 新潟県考古学会

    1991年 - 現在

      詳細を見る

  • 文化財保存全国協議会

    1990年 - 現在

      詳細を見る

  • 考古学研究会

    1990年 - 現在

      詳細を見る

委員歴

  • 岡山県遺跡保護調査団   事務局長  

    2023年11月 - 現在   

      詳細を見る

  • 日本考古学協会埋蔵文化財保護対策委員会   全国委員  

    2005年5月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 文化財保存全国協議会   全国委員  

    2004年6月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    文化財保存全国協議会

    researchmap

  • 考古学研究会   常任委員  

    1994年4月 - 2015年4月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

 

論文

  • 岡山市北区津島福居の前方後円墳-お塚様古墳と塚前古墳-

    野﨑 貴博

    古代吉備   第34集   51 - 65   2023年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 樹種同定・花粉分析データの総合化からみた周辺植生と利用樹種の関係-岡山大学構内遺跡の事例から-

    野﨑貴博

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター紀要2021   34 - 41   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 人しれず失われてゆく遺跡

    野崎貴博

    明日への文化財   ( 84 )   30 - 39   2021年1月

     詳細を見る

  • 中国・四国地方における埴輪棺研究の現状

    野崎貴博

    考古学ジャーナル   ( 741 )   19 - 22   2020年7月

     詳細を見る

  • 中国地方における古墳時代中期の埴輪の広域編年構築にむけて

    野崎貴博

    中期古墳研究の現状と課題Ⅰ   21 - 30   2017年

     詳細を見る

  • 天狗山古墳出土挂甲の復原

    天狗山古墳   100 - 104   2014年

     詳細を見る

  • 造山古墳と周辺古墳群の円筒埴輪にみられる畿内との関係

    岡山市造山古墳群の調査概報   27 - 32   2012年

     詳細を見る

  • 中四国の埴輪棺と地域間の交流

    野崎貴博

    埴輪から見た中期古墳の展開   1 - 10   2011年

     詳細を見る

  • 縄文時代の水辺利用―津島岡大遺跡第23・24次調査検出遺構の理解に向けて―

    野崎貴博

    津島岡大遺跡17 岡山大学構内遺跡発掘調査報告第22冊   2006年

     詳細を見る

  • 津島岡大遺跡第17・22次調査出土縄文土器の型式学的検討

    野崎貴博

    津島岡大遺跡16 岡山大学構内遺跡発掘調査報告第21冊   2005年

     詳細を見る

  • 津島岡大遺跡における近世の条里遺構について

    野崎貴博

    津島岡大遺跡12 岡山大学構内遺跡発掘調査報告第17冊   2003年

     詳細を見る

  • 岡山平野における弥生時代前期〜中期の洪水と集落の動態

    野崎貴博

    津島岡大遺跡12 岡山大学構内遺跡発掘調査報告第17冊   2003年

     詳細を見る

  • 吉備地域における円筒埴輪製作技法の伝播と受容

    野崎貴博

    埴輪-円筒埴輪製作技法の観察・認識・分析-   2003年

     詳細を見る

  • 埴輪棺墓の群構成

    野崎貴博

    環瀬戸内海の考古学   2002年

     詳細を見る

  • 吉備の集団と地域間交流-埴輪と棺から-

    野崎貴博

    国家形成過程の諸変革   2000年

     詳細を見る

  • 造山古墳と小方墳

    野崎貴博

    古代吉備   2000年

     詳細を見る

  • 埴輪製作技法の伝播とその背景 査読

    野崎貴博

    考古学研究   46 ( 1 )   33 - 51   1999年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:考古学研究会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

▼全件表示

書籍等出版物

  • 大学的岡山ガイド : こだわりの歩き方

    野﨑貴博( 範囲: 岡山大学にのこる戦争遺跡-軍政の中枢から知と教育の拠点へ-)

    昭和堂  2023年3月  ( ISBN:9784812222065

     詳細を見る

    総ページ数:vii, 337, 4p, 図版4p   担当ページ:210-214   記述言語:日本語

    CiNii Books

    researchmap

  • 岡山大学埋蔵文化財調査研究センター紀要2021

    岩﨑志保, 野﨑貴博, 山口雄治( 担当: 分担執筆)

    2022年11月 

     詳細を見る

    担当ページ:5-25,34-41  

    researchmap

  • 岡山大学埋蔵文化財調査研究センター報 No. 67

    清家章, 野﨑貴博( 範囲: 2-4)

    2022年3月 

     詳細を見る

  • 鹿田遺跡16

    ( 範囲: 写真図版40~46)

    2022年3月 

     詳細を見る

    担当ページ:図版40~46  

    researchmap

  • 岡山大学埋蔵文化財調査研究センター紀要2020

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター  2021年10月 

     詳細を見る

    総ページ数:11   担当ページ:1-4,8-11,37-39  

    researchmap

  • 津島岡大遺跡第35次調査発掘調査報告

    ( 担当: 編集)

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター  2021年10月 

     詳細を見る

    『岡山大学埋蔵文化財調査研究センター紀要2020』に所収

    researchmap

  • 鹿田遺跡15

    岩﨑志保;野﨑貴博( 担当: 編集)

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター  2021年3月 

     詳細を見る

    総ページ数:86   担当ページ:11-50,55-95,101-104,図版17  

    researchmap

  • 岡山大学埋蔵文化財調査研究センター報No.64

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター  2020年11月 

     詳細を見る

  • 岡山大学埋蔵文化財調査研究センター紀要2017

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター  2019年3月 

     詳細を見る

  • 岡山大学埋蔵文化財調査研究センター報No.60

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター  2018年8月 

     詳細を見る

  • 鹿田遺跡12

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター  2018年3月 

     詳細を見る

  • 鹿田遺跡11

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター  2018年3月 

     詳細を見る

  • 岡山大学埋蔵文化財調査研究センター紀要2016

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター  2018年2月 

     詳細を見る

  • 岡山大学埋蔵文化財調査研究センター紀要2015

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター  2017年3月 

     詳細を見る

  • 岡山大学埋蔵文化財調査研究センター報 No.56

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター  2016年 

     詳細を見る

  • 岡山大学埋蔵文化財調査研究センター報 No.53

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター  2015年 

     詳細を見る

  • 津島岡大遺跡21

    ( 担当: 編集)

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター  2015年 

     詳細を見る

  • 鹿田遺跡7

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター  2013年3月 

     詳細を見る

  • 岡山大学埋蔵文化財調査研究センター紀要2010

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター  2012年 

     詳細を見る

  • 岡山大学埋蔵文化財調査研究センター報 No.47

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター  2012年 

     詳細を見る

  • 岡山大学埋蔵文化財調査研究センター紀要2009

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター  2011年 

     詳細を見る

  • 岡山大学埋蔵文化財調査研究センター報 No.45

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター  2011年 

     詳細を見る

  • 鹿田遺跡6

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター  2010年8月 

     詳細を見る

  • 岡山大学埋蔵文化財調査研究センター報 No.44

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター  2010年 

     詳細を見る

  • 岡山大学埋蔵文化財調査研究センター紀要 2008

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター  2010年 

     詳細を見る

  • 津島岡大遺跡19

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター  2009年3月 

     詳細を見る

  • 岡山大学埋蔵文化財調査研究センター調査研究センター報 No.41

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター  2009年 

     詳細を見る

  • 岡山大学埋蔵文化財調査研究センター 紀要2006

    2008年 

     詳細を見る

  • 岡山大学埋蔵文化財調査研究センター紀要 2007

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター  2008年 

     詳細を見る

  • 岡山大学埋蔵文化財調査研究センター報 No.39

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター  2008年 

     詳細を見る

  • 岡山大学埋蔵文化財調査研究センター 紀要2005

    2007年 

     詳細を見る

  • 津島岡大遺跡17

    ( 担当: 編集)

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター  2006年3月 

     詳細を見る

  • 岡山大学埋蔵文化財調査研究センター報第36号

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター  2006年 

     詳細を見る

  • 岡山大学埋蔵文化財調査研究センター紀要2004

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター  2006年 

     詳細を見る

  • 津島岡大遺跡16

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター  2005年 

     詳細を見る

  • 岡山大学埋蔵文化財調査研究センター紀要2002

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター  2004年 

     詳細を見る

  • 岡山大学埋蔵文化財調査研究センター紀要2003

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター  2004年 

     詳細を見る

  • 津島岡大遺跡 12

    ( 担当: 編集)

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター  2003年 

     詳細を見る

  • 岡山大学埋蔵文化財調査研究センター報 第28号

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター  2002年 

     詳細を見る

  • 岡山大学埋蔵文化財調査研究センター報 第25号

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター  2001年 

     詳細を見る

  • 岡山大学構内遺跡調査研究年報18

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター  2001年 

     詳細を見る

  • 福呂遺跡1 岡山大学構内遺跡発掘調査報告 第15冊

    ( 担当: 編集)

    2000年3月 

     詳細を見る

  • 岡山大学構内遺跡調査研究年報17

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター  2000年 

     詳細を見る

  • 岡山大学埋蔵文化財調査研究センター報 第24号

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター  2000年 

     詳細を見る

  • 岡山大学構内遺跡調査研究年報16

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター  2000年 

     詳細を見る

  • 岡山大学構内遺跡調査研究年報15

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター  1999年 

     詳細を見る

  • 岡山大学埋蔵文化財調査研究センター報 第21号

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター  1999年 

     詳細を見る

  • 津島岡大遺跡10 岡山大学構内遺跡発掘調査報告 第14冊

    ( 担当: 共編者(共編著者))

    1998年3月 

     詳細を見る

▼全件表示

MISC

  • 2018年西日本豪雨による中四国地方の文化財被害

    野崎貴博, 藤野次史, 吉田広

    日本考古学 協会第85回総会 研究発表要旨   174 - 175   2019年5月

     詳細を見る

  • 岡山・鹿田遺跡

    野﨑貴博

    木簡研究   ( 41 )   111 - 112   2019年

     詳細を見る

  • c.佐古田堂山古墳後円部、h.双子塚古墳

    野崎貴博

    前方後円墳の三次元計測   8 - 19   2018年3月

     詳細を見る

  • 書評『文化財保存70年の歴史―明日への文化遺産』

    野崎貴博

    考古学研究   65 ( 1 )   93 - 95   2018年

     詳細を見る

  • 書評『百舌鳥古墳群をあるく―巨大古墳・全案内』

    野崎 貴博

    『明日への文化財』   ( 74 )   67 - 69   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:文化財保存全国協議会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 発掘調査制度を比較する

    野崎貴博, 岸本道昭, 澤田秀実

    考古学研究   56 ( 3 )   24 - 27   2009年

     詳細を見る

  • 津島地区とその周辺の陸軍関連施設について

    野崎貴博

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター紀要2005   11 - 21   2007年

     詳細を見る

  • 津島岡大遺跡第19次調査の河道内堆積物の粒度組成分析

    野崎貴博

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター紀要2001   20 - 21   2003年3月

     詳細を見る

  • 1999年の動向 古墳時代 中国地方

    野崎貴博

    考古学ジャーナル   2000年

     詳細を見る

  • 発掘調査担当者資格制度と大学博物館

    野崎貴博

    岡山大学自然と人間の共生博物館-新しい大学博物館をめざして-   2000年

     詳細を見る

  • 99年度の陵墓懇談会・陵墓限定公開から

    野崎貴博, 北條芳隆

    考古学研究   2000年

     詳細を見る

  • 書評『中間西井坪遺跡』Ⅰ

    野崎貴博

    考古学研究   44 ( 2 )   74 - 77   1997年9月

     詳細を見る

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 旧日本陸軍第十七師団駐屯地造営時の古写真を読む

    野﨑 貴博

    RIDC第27回マンスリーセミナー  2023年10月18日  岡山大学文明動態学研究所

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 農村から陸軍駐屯地へ―明治時代の津島―

    野﨑 貴博

    岡山大学文明動態学研究所 第2回公開講座  2023年2月26日  岡山大学文明動態学研究所

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山シティミュージアム  

    researchmap

  • 木製品の樹種選択と周辺植生との関係

    野﨑貴博

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター公開講座  2021年2月21日 

     詳細を見る

  • 2018年西日本豪雨による中四国地方の文化財被害

    野崎貴博, 藤野次史, 吉田広

    日本考古学協会第85回総会ポスターセッション  2019年5月19日 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 2018年西日本豪雨による中四国地方の文化財被害

    野崎貴博, 藤野次史, 吉田広

    日本考古学協会第85回総会セッション8「災害と文化財-その現状と課題-」  2019年5月19日 

     詳細を見る

  • 縄文土器の文様と造形

    野崎貴博

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター公開講座  2018年3月24日 

     詳細を見る

  • 岡山大学津島地区にのこる旧日本陸軍岡山部隊の痕跡

    野崎貴博

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター特別講演会  2018年1月24日 

     詳細を見る

  • 中国地方における古墳時代中期の埴輪の広域編年構築にむけて

    中国四国前方後円墳研究会第20回研究集会  2017年 

     詳細を見る

  • 岡山大学構内遺跡出土木製品に関する新知見

    岡山大学キャンパス発掘成果展講演会  2016年12月11日 

     詳細を見る

  • 造山古墳と作山古墳の関係を考える

    造山古墳蘇生会ボランティア講座  2016年2月6日 

     詳細を見る

  • 埴輪からみた古墳時代中期の吉備

    野崎貴博

    倉敷埋蔵文化財センター市民講座  2014年11月9日 

     詳細を見る

  • 吉備の巨大古墳と地域社会

    考古学研究会岡山例会第18回シンポジウム  2013年12月14日 

     詳細を見る

  • 岡山県立吉備路郷土館の廃止と存続を求める運動

    野崎貴博

    文化財保存全国協議会岡山大会  2012年7月1日 

     詳細を見る

  • 中四国の埴輪棺と地域間の交流

    野崎貴博

    第14回中国四国前方後円墳研究会  2011年11月26日 

     詳細を見る

  • 鹿田遺跡

    野崎貴博

    大地からの便り2009-県内の発掘調査報告会-  2009年8月22日 

     詳細を見る

  • 「吉備路郷土館の未来を考える」シンポジウムの開催と成果

    考古学研究会第55回総会  2009年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 津島岡大遺跡の縄文人

    野崎貴博

    岡山大学埋蔵文化財調査研究センター20周年記念講演会『津島、自然のなかの縄文人』  2007年6月17日 

     詳細を見る

  • 吉備地域における円筒埴輪製作技法の伝播と受容

    第52回 埋蔵文化財研究集会  2003年8月17日 

     詳細を見る

  • 津島岡大遺跡における縄文時代、弥生時代の「水場遺構」の調査-津島岡大遺跡第23次発掘調査の概要-

    考古学研究会岡山例会2000年12月例会  2000年 

     詳細を見る

  • 吉備の集団と地域間交流-埴輪と棺から-

    考古学研究会岡山例会1999年シンポジウム  1999年 

     詳細を見る

▼全件表示

Works(作品等)

  • 津島岡大遺跡第42次調査 現地説明会

    岡山大学文明動態学研究所文化遺産マネジメント部門

    2023年12月16日

     詳細を見る

    サポート担当

    researchmap

  • 津島岡大遺跡(陸軍橋梁演習施設)発掘調査 現地説明会

    岡山大学文明動態学研究所文化遺産マネジメント部門

    2023年11月11日

     詳細を見る

    発表場所:岡山大学津島キャンパス  

    主担

    researchmap

  • 津島岡大遺跡(陸軍橋梁演習施設)発掘調査

    野﨑貴博

    2023年10月16日
    -
    2023年11月28日

     詳細を見る

  • 第22回岡山大学キャンパス発掘成果展「中世の弔い―鹿田遺跡の事例から―」

    岡山大学文明動態学研究所文化遺産マネジメント部門

    2023年10月11日
    -
    2023年10月18日

     詳細を見る

    発表場所:岡山大学鹿田会館・講堂  

    サポート担当

    researchmap

  • 岡山大学文明動態学研究所第1回特別展「津島から世界へ、世界から津島へ」

    文明動態学研究所

    2023年2月10日
    -
    2023年3月19日

     詳細を見る

    発表場所:岡山シティミュージアム  

    特別展主担

    researchmap

  • 第21回岡山大学キャンパス発掘成果展「藤原摂関家殿下渡領 鹿田庄」

    岡山大学文明動態学研究所文化遺産マネジメント部門

    2022年5月26日
    -
    2022年5月31日

     詳細を見る

    発表場所:岡山大学考古資料展示室  

    主担

    researchmap

  • 鹿田遺跡第29次調査

    2021年

     詳細を見る

  • 岡山大学・倉敷考古館学術連携協定締結記念展示会「二万大塚古墳の世界―真備、下道の大豪族―」

    2020年6月6日
    -
    2020年8月2日

     詳細を見る

  • 第20回岡山大学埋蔵文化財調査研究センター発掘成果展「岡山大学への道-近世・近代の津島-」

    2020年3月3日
    -
    2020年3月7日

     詳細を見る

  • 津島岡大遺跡第37次調査現地説明会

    2020年2月15日

     詳細を見る

  • 津島岡大遺跡第39次調査

    2020年
    -
    2021年

     詳細を見る

  • 鹿田遺跡第28次調査現地説明会

    2019年8月31日

     詳細を見る

  • 第19回キャンパス発掘成果展「The 鹿田庄」

    2018年7月27日
    -
    2018年7月30日

     詳細を見る

  • 岡山大学埋蔵文化財調査研究センター設立30周年第4回特別展示「瀬戸内海が育んだ交流の記憶」

    2018年1月19日
    -
    2018年3月4日

     詳細を見る

  • 鹿田遺跡第28次調査

    2018年
    -
    2019年

     詳細を見る

  • 鹿田遺跡第27次調査

    2017年

     詳細を見る

  • 第18回岡山大学キャンパス発掘成果展「縄文時代~古代・中世の木工-出土品にのこされた技術と知恵-」

    2016年12月7日
    -
    2016年12月11日

     詳細を見る

  • 第17回岡山大学キャンパス発掘成果展「土に歴史をよむ!平野のなりたちとめぐみ」

    2016年2月9日
    -
    2016年2月14日

     詳細を見る

  • 第16回岡山大学キャンパス発掘成果展「鹿田荘の人と時代」

    2015年1月7日
    -
    2015年1月12日

     詳細を見る

  • 鹿田遺跡第26次調査現地説明会

    2014年11月1日

     詳細を見る

  • 鹿田遺跡第25次調査Ⅱ工区現地説明会

    2014年7月12日

     詳細を見る

  • 第3回岡山大学埋蔵文化財調査研究センター特別展示「鹿田発掘30年-弥生時代を語る-」

    2014年2月7日
    -
    2014年2月23日

     詳細を見る

  • 鹿田遺跡第26次調査

    2014年

     詳細を見る

  • 鹿田遺跡第25次調査Ⅱ工区

    2014年

     詳細を見る

  • 第15回岡山大学キャンパス発掘成果展「鹿田荘の世界」

    2013年10月21日
    -
    2013年11月1日

     詳細を見る

  • 鹿田遺跡第24次調査現地説明会

    2013年3月30日

     詳細を見る

  • 津島岡大遺跡第35次調査

    2013年

     詳細を見る

  • 第14回岡山大学キャンパス発掘成果展「縄文時代の環境変化と植物利用- 四千年前の津島岡大遺跡-」

    2012年9月19日
    -
    2012年9月23日

     詳細を見る

  • 鹿田遺跡第24次調査

    2012年
    -
    2013年

     詳細を見る

  • 鹿田遺跡第22次調査現地説明会

    2011年8月21日

     詳細を見る

  • 第13回岡山大学キャンパス発掘成果展「農耕のはじまりを考える-考古学と自然科学の融合、津島岡大遺跡での実践-」

    2011年7月13日
    -
    2011年7月18日

     詳細を見る

  • 第12回岡山大学キャンパス発掘成果展「謎の荘園 鹿田荘―集落・条里・領域―」

    2011年1月6日
    -
    2011年1月10日

     詳細を見る

  • 鹿田遺跡第22次調査

    2011年

     詳細を見る

  • 津島岡大遺跡第33次調査現地説明会

    2010年10月23日

     詳細を見る

  • 鹿田遺跡第20次調査現地説明会

    2010年1月23日

     詳細を見る

  • 津島岡大遺跡第33次調査

    2010年

     詳細を見る

  • 津島岡大遺跡第32次調査現地説明会

    2009年10月3日

     詳細を見る

  • 岡山大学60周年記念事業企画展「水と人の環境史―岡山平野の五千年―」

    2009年8月5日
    -
    2009年8月23日

     詳細を見る

  • 第11回岡山大学キャンパス発掘成果展「水と循環」

    2009年1月8日
    -
    2009年1月12日

     詳細を見る

  • 鹿田遺跡第20次調査A地点

    2009年

     詳細を見る

  • 津島岡大遺跡第31次調査現地説明会

    2008年8月9日

     詳細を見る

  • 鹿田遺跡第19次調査現地説明会

    2008年8月9日

     詳細を見る

  • 鹿田遺跡第18次調査現地説明会

    2008年2月23日

     詳細を見る

  • 鹿田遺跡第19次調査

    2008年

     詳細を見る

  • 津島岡大遺跡第30次調査現場公開

    2007年11月19日
    -
    2007年11月29日

     詳細を見る

  • 岡山大学埋蔵文化財調査研究センター20年の発掘成果展「自然と人間、地中に埋もれた命の対話」

    2007年6月5日
    -
    2007年6月17日

     詳細を見る

  • 鹿田遺跡第18次調査C地点

    2007年

     詳細を見る

  • 津島岡大遺跡第30次調査

    2007年

     詳細を見る

  • 岡山大学津島地区構内戦跡見学会

    2006年11月18日
    -
    2006年11月19日

     詳細を見る

  • 第10回キャンパス発掘成果展「兵どもが夢の跡一岡山大学構内にのこる戦いの証-」

    2006年11月15日
    -
    2006年11月19日

     詳細を見る

  • 第9回岡山大学キャンパス発掘成果展「行き交う人ともの」

    2005年10月26日
    -
    2005年10月30日

     詳細を見る

  • 第8回キャンパス発掘成果展「土・技・心」

    2004年10月26日
    -
    2004年10月31日

     詳細を見る

  • 第7回岡山大学キャンパス発掘成果展「遺跡の土層を切る‼」

    2003年10月27日
    -
    2003年11月1日

     詳細を見る

  • 鹿田遺跡発掘20周年特別展示

    2003年10月18日
    -
    2003年10月24日

     詳細を見る

  • 鹿田遺跡第14次調査

    2003年

     詳細を見る

  • 鹿田遺跡第15次調査

    2003年

     詳細を見る

  • 第6回岡山大学キャンパス発掘成果展「使ってみよう!石の道具」

    2002年10月21日
    -
    2002年11月1日

     詳細を見る

  • 鹿田遺跡第13次調査

    2002年

     詳細を見る

  • 津島岡大遺跡第28次調査

    2002年

     詳細を見る

  • 津島岡大遺跡第27次調査

    2002年

     詳細を見る

  • 第5回岡山大学キャンパス発掘成果展 「のぞいてみよう!埋文センター」

    2001年10月20日
    -
    2001年11月2日

     詳細を見る

  • 津島岡大遺跡第26次調査

    2001年

     詳細を見る

  • 津島岡大遺跡第23次調査

    2000年

     詳細を見る

  • 津島岡大遺跡第24次調査

    2000年

     詳細を見る

  • 津島岡大遺跡第25次調査

    2000年

     詳細を見る

  • 津島岡大遺跡第22次調査

    1999年

     詳細を見る

  • 津島岡大遺跡第19次調査

    1998年
    -
    1999年

     詳細を見る

  • 鹿田遺跡第7次調査

    1998年

     詳細を見る

  • 福呂遺跡第1次調査

    1997年

     詳細を見る

  • 福呂遺跡第2次調査

    1997年

     詳細を見る

  • 津島岡大遺跡第17次調査

    1996年
    -
    1997年

     詳細を見る

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究

  • 縄文時代後期の河道出土木材の高精度年代測定にむけた基礎的研究

    2023年06月 - 2024年03月

    岡山大学文明動態学研究所  文明動態学研究所共同研究 

    野﨑 貴博, 藤尾 慎一郎, 佐野 雅規, 箱﨑 真隆, 冨井 眞, 山口 雄治

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:952000円

    researchmap

  • 旧日本陸軍第十七師団駐屯地の基礎的研究

    研究課題/領域番号:23K00916  2023年04月 - 2027年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    野崎 貴博, 松岡 弘之, パク ミンジョン, 山口 雄治

      詳細を見る

    配分額:4550000円 ( 直接経費:3500000円 、 間接経費:1050000円 )

    researchmap

  • 考古学的・自然科学的分析による弥生時代後期の臨海性集落における土地利用と景観の復元

    2022年06月 - 2023年03月

    岡山大学文明動態学研究所  文明動態学研究所共同研究 

    野﨑 貴博, 宇田津 徹朗, 鈴木 茂之, 山口 雄治

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:850000円

    researchmap

  • 王陵級巨大古墳の構造分析に関する文理融合型総合研究

    研究課題/領域番号:20H05634  2020年08月 - 2025年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(S)  基盤研究(S)

    清家 章, 鈴木 茂之, 山口 雄治, 居島 薫, 白木 一郎, 鳥養 映子, 光本 順, 野崎 貴博, 永嶺 謙忠, 福永 伸哉, 吉村 浩司, 南 健太郎, 三宅 康博, 野坂 俊夫, 木村 理

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:195650000円 ( 直接経費:150500000円 、 間接経費:45150000円 )

    研究開始時点では想定できなかった長期にわたる新型コロナウィルスのパンデミックの影響を受けて、フィールド調査のいくつかは計画の順番変更を余儀なくされたが、困難を乗り越えておおむね順調、一部計画を先行して進めることができた。本研究はミュオン班・墳丘班・埴輪班の3つの班によって実施されている。それぞれの班ごとに研究経過を報告する。
    ミュオン班:2020 年度は、古墳研究に適用するミュオン検出器の設計を検討し、検出器製作の基本方針を定め、製作を開始した。
    墳丘班:墳丘班による三次元計測は、岡山市造山古墳周辺、総社市作山古墳で実施している。総社市鳶尾塚古墳の三次元計測も完了している。赤磐市両宮山古墳については、赤磐市教育委員会から三次元データを提供していただき、当初予定していた吉備三大古墳の墳丘三次元データを初年度で入手したことになる。次いでそれぞれのデータ整理を開始している。また、鳶尾塚古墳では墳丘の発掘調査を実施し、直径23mの円墳であることが推定されるに至っている。
    埴輪班:造山古墳、両宮山周辺古墳(赤磐市森山古墳、同・宮山 4 号墳、同・岩田 3 号墳)と倉敷市二万大塚古墳出土埴輪の資料を所蔵機関から入手し、光学・電子顕微鏡による微細組織観察、X 線回折装置による鉱物同定、および電子線マイクロアナライザ・蛍光 X 線分析装置による化学分析を実施した。その結果、胎土には主に風化花崗岩起源の鉱物粒子と広域テフラ起源のガラス粒子が含まれており、それらの組成から生産地を特定できる可能性が示された。また、鉱物の熱変成と融解の程度により、野焼きと窖窯における焼成温度が見積もられた。埴輪の考古学的観察も並行して進め、造山古墳と畿内王陵系埴輪の比較研究を実施している。

    researchmap

  • 前方後円墳の三次元計測とそれにもとづく設計原理の検討

    研究課題/領域番号:15H03265  2015年04月 - 2018年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    新納 泉, 藤澤 敦, 寺村 裕史, 光本 順, 野崎 貴博

      詳細を見る

    配分額:16250000円 ( 直接経費:12500000円 、 間接経費:3750000円 )

    本研究は、三次元レーザー計測などの新しい技術を用いて前方後円墳の正確な三次元的形態を復元しようとするものである。はじめに、大阪や岡山における4基の大規模古墳について解析を行い、その基本設計を確立した。斜面の傾斜を決定するために直角三角形が用いられており、長さには中国由来の尺度が使用されていると推定した。続いて、それをより小規模な古墳や他地域の古墳に適用しようと試みた。4基の古墳の解析結果に基づく論文と、レーザー計測を実施した結果の報告書を刊行した。

    researchmap

  • 吉備地域における群小墳の展開過程からみた古墳時代社会構造の研究

    研究課題/領域番号:21720286  2009年 - 2011年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 若手研究(B)  若手研究(B)

    野崎 貴博

      詳細を見る

    配分額:2600000円 ( 直接経費:2000000円 、 間接経費:600000円 )

    本研究は岡山県における群小墳研究を推進するため、調査成果を収集し、総合化をはかること、GPSを用いた位置情報の取得と地理情報システムによる解析の実践のための手法の開拓を目指した。
    本研究期間では、吉備地域における古墳の過半が集中する岡山県南部地域の岡山市・総社市・倉敷市・赤磐市、岡山県北部の津山市を優先して地名表作成の作業を行い、古墳時代を通じて約5000基の地名表の作成を完了した。簡易GPSを用いた位置情報取得のための試みについては、小規模な古墳が密集する場合でも相対的な位置関係の把握が可能なこと、取得したデータの補正を行うことできわめて正確な位置情報が取得できることを確認できた。

    researchmap

  • 造山古墳群を例とするデジタルアーカイブの構築と時空間研究の刷新

    研究課題/領域番号:20242021  2008年 - 2011年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(A)  基盤研究(A)

    新納 泉, 松木 武彦, 今津 勝紀, 野崎 貴博, 光本 順, 澤田 秀実, 岸本 直文, 寺村 裕史

      詳細を見る

    配分額:20020000円 ( 直接経費:15400000円 、 間接経費:4620000円 )

    全国第4位の巨大前方後円墳を含む岡山市造山古墳群および総社市作山古墳を対象に、墳丘のデジタル測量や石室・石棺の三次元計測を実施した。また、造山古墳の外周部の発掘調査を実施し、造山古墳に周濠と周堤が伴うことを明らかにした。千足古墳の調査では石障装飾の劣化が判明し、岡山市教育委員会をはじめとする保護のための動きにつながった。墳丘のデジタル測量により、前方後円墳の設計原理についての研究に進展がみられた。

    researchmap

  • 古墳時代の棺制度の考古学的研究

    研究課題/領域番号:13710234  2001年 - 2002年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 若手研究(B)  若手研究(B)

    野崎 貴博

      詳細を見る

    配分額:1700000円 ( 直接経費:1700000円 )

    古墳時代の研究において、埋葬施設の研究は主要な位置を占める研究領域である。それは埋葬施設が古墳において執り行われた儀礼行為を反映しているからであり、被葬者の杜会的な位置や他地域との交流などの社会関係を如実に示す資料だからである。
    これまでの古墳時代の棺の研究は、石棺や木棺といった、棺を形作るそれぞれの素材ごとに研究が進められてきた。棺の研究は葬送儀礼や社会関係を解明する重要な資料でありながらも、それぞれを関連付ける体系的な研究が行われてきていないのが現状であるといえよう。そこで本研究ではこれらの棺を有機的に関連付けて分析することにより葬送儀礼のあり方や棺の地域性や葬法、被葬者の性格、工人集団の動向まで明らかにすることを目指した。
    本研究ではまず中国地方、近畿地方を中心に各種の棺を集成し、これらの棺の構造や取り扱われ方の分析を行った。特に様々な型式の棺が用いられる中国地方の古式群集墳を分析の機軸とし、それぞれの棺の埋葬位置や副葬品組成を比較することにより、棺に表示された古墳時代の階層性や培域性についての考察を行った。また、西日本を中心に発掘調査中の各種埋葬施設を実見し、その構造について現地で状態を確認することができた。本研究において得られた研究成果の一部については論文「埴輪棺墓の群構成」(『環瀬戸内海の考古学』pp.221-238、2002年)として公表している。

    researchmap

  • 古墳時代の土製棺の集成的研究

    研究課題/領域番号:11710214  1999年 - 2000年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 奨励研究(A)  奨励研究(A)

    野崎 貴博

      詳細を見る

    配分額:2200000円 ( 直接経費:2200000円 )

    古墳時代には木棺や石棺など様々な素材で多様な形態の棺が製作されたが、今回研究を進めた土製の棺も古墳時代の葬法を知るうえで重要な資料である。
    今回の研究ではまず古墳時代の土製の棺を集成することを目的とした。土製棺の製作には粘土という可塑性のある素材を用いるため、その形態は多様である。しかし、その多様性ゆえにこれまで網羅的に集成されたことは無く、石棺や木棺の研究に比して研究が進展していない状況にあった。また、比較研究を進めるためにも、総合的な集成と研究の必要があった。
    今年度は昨年度に引き続き、古墳時代の土製棺(円筒棺、埴輪棺など)の実測図や写真を集成し、データ化した。また、土製棺の性格を解明するうえで重要な資料を実見し、実測図作成、写真撮影などの資料化を行った。今年度は主として東日本の資料について資料化を行い、集成をほぼ終了した。これらの資料については形式・型式分類を行い、編年や分布状況等の分析のための基礎作業を行った。
    なお、本年度の研究成果の一部については、「造山古墳と小方墳」、「吉備の集団と地域間交流」の2本の論文中において発表している。

    researchmap

▼全件表示

 

社会貢献活動

  • 農村から陸軍駐屯地へ―明治時代の津島―

    役割:講師

    岡山市津島福居町内会  津島福居町内会講座  2023年4月14日

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般

    種別:講演会

    researchmap

  • 津島で新たに発見した前方後円墳-塚前古墳-

    役割:講師

    岡山市津島福居町内会  津島福居町内会講座  2023年4月14日

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般

    種別:講演会

    researchmap

  • 中学生職場体験

    役割:企画, 運営参加・支援

    2011年 - 現在

     詳細を見る

    2011/2012/2014/2015/2016/2017/2018年担当

    researchmap

メディア報道

▼全件表示

学術貢献活動

  • 高梁川河川整備事業に伴う埋蔵文化財保護対策指導会

    岡山県教育委員会  2022年 - 現在

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

    researchmap

  • 総社市小山古墳の保存活動

    役割:企画立案・運営等

    岡山県遺跡保護調査団  2019年 - 2020年

     詳細を見る

    種別:文化財保護 

    researchmap

  • 倉敷市酒津遺跡・水江遺跡の保存活動

    役割:企画立案・運営等

    岡山県遺跡保護調査団  2017年 - 現在

     詳細を見る

    種別:文化財保護 

    researchmap

  • 小田川合流点付替え事業に伴う埋蔵文化財保護調査指導会指導委員

    岡山県教育委員会  2016年 - 2021年

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

    researchmap