Updated on 2025/05/30

写真a

 
NOZAKI Takahiro
 
Organization
Scheduled update Assistant Professor
Position
Assistant Professor
External link

Degree

  • 文学修士

Research Interests

  • Archaeology (including prehistory)

  • 考古学(含先史学)

Research Areas

  • Humanities & Social Sciences / Archaeology

Education

  • Okayama University    

    - 1996

      More details

  • Okayama University   文学研究科   史学

    - 1996

      More details

    Country: Japan

    researchmap

  • Niigata University    

    - 1993

      More details

  • Niigata University   人文学部   文化課程

    - 1993

      More details

    Country: Japan

    researchmap

Research History

  • 岡山大学文明動態学研究所   助教

    2022.4

      More details

  • - 岡山大学埋蔵文化財調査研究センター 助教

    2004 - 2022.3

      More details

  • - Assistant Professor,Archaeological Research Center,Okayama University

    2004

      More details

  • 岡山大学埋蔵文化財調査研究センター   助手

    1996.4 - 2004.3

      More details

Professional Memberships

Committee Memberships

  • 岡山県遺跡保護調査団   事務局長  

    2023.11 - 2024.11   

      More details

  • 日本考古学協会埋蔵文化財保護対策委員会   全国委員  

    2005.5   

      More details

    Committee type:Academic society

    researchmap

  • 文化財保存全国協議会   全国委員  

    2004.6   

      More details

    Committee type:Academic society

    文化財保存全国協議会

    researchmap

  • 考古学研究会   常任委員  

    1994.4 - 2015.4   

      More details

    Committee type:Academic society

    researchmap

 

Papers

  • An army post of the 17th Division of the Imperial Japanese Army as deciphered from an analysis of an old photograph Reviewed

    NOZAKI Takahiro

    ( 4 )   1 - 18   2025.3

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    DOI: 10.18926/67953

    researchmap

  • 埴輪 Invited

    野﨑貴博

    中期古墳編年を再考する   141 - 152   2024.10

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Part of collection (book)  

    researchmap

  • Petrological characterization for material provenance of haniwa earthenware from mounded tombs in the Kibi region, Japan Reviewed

    Toshio Nozaka, Naoya Ohbayashi, Yuki Toda, Kanako Sugiura, Takahiro Nozaki, Osamu Kimura, Naoko Matsumoto, Akira Seike

    Journal of Archaeological Science: Reports   60   1 - 13   2024.10

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    researchmap

  • 鹿田遺跡第12次調査出土井戸枠材と規格材の復原

    野﨑貴博

    岡山大学文明動態学研究所文化遺産マネジメント部門紀要2022   11 - 20   2024.2

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)  

    researchmap

  • Two keyhole shaped tumuli located in Tsushima Fukui,Kita-ku,Okayama City

    NOZAKI Takahiro

    第34集   51 - 65   2023.4

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

▼display all

Books

  • 考古学の輪郭

    野﨑貴博( Role: Joint author ,  近現代における考古学と保存問題―近現代考古学の課題と戦跡考古学の実践(pp.148,149))

    考古学研究会  2024.4 

     More details

  • 岡山大学文明動態学研究所文化遺産マネジメント部門紀要2022

    野﨑貴博( Role: Joint author ,  立会調査の概要(pp.5-10)、公開・展示(pp.27-33))

    岡山大学文明動態学研究所文化遺産マネジメント部門  2024.2 

     More details

  • 大学的岡山ガイド : こだわりの歩き方

    野﨑貴博(岡山大学にのこる戦争遺跡-軍政の中枢から知と教育の拠点へ-)

    昭和堂  2023.3  ( ISBN:9784812222065

     More details

    Total pages:vii, 337, 4p, 図版4p   Responsible for pages:210-214   Language:Japanese

    CiNii Books

    researchmap

  • 岡山大学埋蔵文化財調査研究センター紀要2021

    岩﨑志保, 野﨑貴博, 山口雄治( Role: Joint author)

    2022.11 

     More details

    Responsible for pages:5-25,34-41  

    researchmap

  • 岡山大学埋蔵文化財調査研究センター報 No. 67

    清家章, 野﨑貴博(2-4)

    2022.3 

     More details

▼display all

MISC

  • 旧日本陸軍第十七師団駐屯地跡の調査研究の軌跡と近年の実践

    野﨑貴博

    日本考古学協会第91回総会 研究発表要旨   38 - 38   2025.5

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper, summary (national, other academic conference)  

    researchmap

  • 2018年西日本豪雨による中四国地方の文化財被害

    野崎貴博, 藤野次史, 吉田広

    日本考古学 協会第85回総会 研究発表要旨   174 - 175   2019.5

     More details

  • 岡山・鹿田遺跡

    野﨑貴博

    木簡研究   ( 41 )   111 - 112   2019

     More details

  • c.佐古田堂山古墳後円部、h.双子塚古墳

    野崎貴博

    前方後円墳の三次元計測   8 - 19   2018.3

     More details

  • 書評『文化財保存70年の歴史―明日への文化遺産』

    野崎貴博

    考古学研究   65 ( 1 )   93 - 95   2018

     More details

▼display all

Presentations

  • 旧日本陸軍第十七師団駐屯地跡の調査研究の軌跡と近年の実践

    野﨑貴博

    日本考古学協会第91回総会  2025.5.25 

     More details

    Event date: 2025.5.24 - 2025.5.25

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • 鹿田遺跡-楯築の時代の、海辺の小さな集落- Invited

    野﨑貴博

    楯築ルネッサンスフォーラム2025Winter古代三都物語Ⅲ  2025.1.18  楯築ルネッサンス

     More details

    Event date: 2025.1.18

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (invited, special)  

    Venue:岡山市  

    researchmap

  • 旧陸軍岡山部隊橋梁演習施設の発掘調査

    野﨑貴博

    考古学研究会第70回総会・研究集会 ポスターセッション  2024.4.20 

     More details

    Event date: 2024.4.20 - 2024.4.21

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 旧日本陸軍第十七師団駐屯地跡における調査研究の現在と展望

    野﨑貴博

    第1回カンファレンス「大学と戦争遺跡」  2025.3.18 

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 趣旨説明

    第1回カンファレンス「大学と戦争遺跡」  2025.3.18 

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

▼display all

Works

  • 津島岡大遺跡(陸軍橋梁施設)発掘調査現地説明会

    2024.12.7

     More details

  • 第23回岡山大学キャンパス発掘成果展「鹿田遺跡のあそびとくらし」

    2024.10.27
    -
    2024.11.2

     More details

  • 津島岡大遺跡第42次調査 現地説明会

    岡山大学文明動態学研究所文化遺産マネジメント部門

    2023.12.16

     More details

    サポート担当

    researchmap

  • 津島岡大遺跡(陸軍橋梁演習施設)発掘調査 現地説明会

    岡山大学文明動態学研究所文化遺産マネジメント部門

    2023.11.11

     More details

  • 津島岡大遺跡(陸軍橋梁演習施設)発掘調査

    野﨑貴博

    2023.10.16
    -
    2023.11.28

     More details

▼display all

Research Projects

  • A study of high precision dating about the Late Jomon period woods excavated from a river at Tsushima-Okadai Site

    2023.06 - 2024.03

    岡山大学文明動態学研究所  文明動態学研究所共同研究 

    野﨑 貴博, 藤尾 慎一郎, 佐野 雅規, 箱﨑 真隆, 冨井 眞, 山口 雄治

      More details

    Authorship:Principal investigator 

    Grant amount:\952000

    researchmap

  • 旧日本陸軍第十七師団駐屯地の基礎的研究

    Grant number:23K00916  2023.04 - 2027.03

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    野崎 貴博, 松岡 弘之, パク ミンジョン, 山口 雄治

      More details

    Grant amount:\4550000 ( Direct expense: \3500000 、 Indirect expense:\1050000 )

    researchmap

  • Analysis of archaeology and natural science to reconstruct land use and landscape in a seaside settlement in the Late Yayoi Period

    2022.06 - 2023.03

    岡山大学文明動態学研究所  文明動態学研究所共同研究 

    野﨑 貴博, 宇田津 徹朗, 鈴木 茂之, 山口 雄治

      More details

    Authorship:Principal investigator 

    Grant amount:\850000

    researchmap

  • Interdisciplinary research on the structure of monumental royal-class mounded tombs

    Grant number:20H05634  2020.08 - 2025.03

    Japan Society for the Promotion of Science  Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (S)  Grant-in-Aid for Scientific Research (S)

    清家 章, 鈴木 茂之, 山口 雄治, 居島 薫, 白木 一郎, 鳥養 映子, 光本 順, 野崎 貴博, 永嶺 謙忠, 福永 伸哉, 吉村 浩司, 南 健太郎, 三宅 康博, 野坂 俊夫, 木村 理

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s) 

    Grant amount:\195650000 ( Direct expense: \150500000 、 Indirect expense:\45150000 )

    研究開始時点では想定できなかった長期にわたる新型コロナウィルスのパンデミックの影響を受けて、フィールド調査のいくつかは計画の順番変更を余儀なくされたが、困難を乗り越えておおむね順調、一部計画を先行して進めることができた。本研究はミュオン班・墳丘班・埴輪班の3つの班によって実施されている。それぞれの班ごとに研究経過を報告する。
    ミュオン班:2020 年度は、古墳研究に適用するミュオン検出器の設計を検討し、検出器製作の基本方針を定め、製作を開始した。
    墳丘班:墳丘班による三次元計測は、岡山市造山古墳周辺、総社市作山古墳で実施している。総社市鳶尾塚古墳の三次元計測も完了している。赤磐市両宮山古墳については、赤磐市教育委員会から三次元データを提供していただき、当初予定していた吉備三大古墳の墳丘三次元データを初年度で入手したことになる。次いでそれぞれのデータ整理を開始している。また、鳶尾塚古墳では墳丘の発掘調査を実施し、直径23mの円墳であることが推定されるに至っている。
    埴輪班:造山古墳、両宮山周辺古墳(赤磐市森山古墳、同・宮山 4 号墳、同・岩田 3 号墳)と倉敷市二万大塚古墳出土埴輪の資料を所蔵機関から入手し、光学・電子顕微鏡による微細組織観察、X 線回折装置による鉱物同定、および電子線マイクロアナライザ・蛍光 X 線分析装置による化学分析を実施した。その結果、胎土には主に風化花崗岩起源の鉱物粒子と広域テフラ起源のガラス粒子が含まれており、それらの組成から生産地を特定できる可能性が示された。また、鉱物の熱変成と融解の程度により、野焼きと窖窯における焼成温度が見積もられた。埴輪の考古学的観察も並行して進め、造山古墳と畿内王陵系埴輪の比較研究を実施している。

    researchmap

  • Construction designs of keyhole shaped burial mounds reconstructed from 3D scanning data

    Grant number:15H03265  2015.04 - 2018.03

    Japan Society for the Promotion of Science  Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)  Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    Niiro Izumi

      More details

    Grant amount:\16250000 ( Direct expense: \12500000 、 Indirect expense:\3750000 )

    This research aimed at the reconstruction of the detailed three-dimensional shape of keyhole-shaped burial mounds with the use of new technologies such as laser metrology. At first four large scale tumuli in Osaka and Okayama have been analyzed and established their standard designs. The use of right-angled triangles were speculated for determining slopes and the unit of measurement for length was the scale imported from China. Next, we have tried to apply this method for smaller mounds and those in other regions. A paper on the result of analyzing four tumuli and the result of newly laser-scanned mounds were published in 2018.

    researchmap

▼display all

 

Class subject in charge

  • Practicum in Museum Studies for Humanities a (2024academic year) special  - その他

 

Social Activities

  • A farm village became an army garrison,in Tsushima in Meiji era

    Role(s):Lecturer

    2023.4.14

     More details

    Audience: General

    Type:Lecture

    researchmap

  • 津島で新たに発見した前方後円墳-塚前古墳-

    Role(s):Lecturer

    岡山市津島福居町内会  津島福居町内会講座  2023.4.14

     More details

    Audience: General

    Type:Lecture

    researchmap

  • 中学生職場体験

    Role(s):Planner, Organizing member

    2011

     More details

    2011/2012/2014/2015/2016/2017/2018年担当

    researchmap

Media Coverage

▼display all

Academic Activities

  • 第1回カンファレンス「大学と戦争遺跡」

    Role(s):Planning, management, etc.

    岡山大学文明動態学研究所  2025.3.18

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

    researchmap

  • 高梁川河川整備事業に伴う埋蔵文化財保護対策指導会

    岡山県教育委員会  2022

     More details

    Type:Scientific advice/Review 

    researchmap

  • 総社市小山古墳の保存活動

    Role(s):Planning, management, etc.

    岡山県遺跡保護調査団  2019 - 2020

     More details

    Type:Preservation of cultural property 

    researchmap

  • 倉敷市酒津遺跡・水江遺跡の保存活動

    Role(s):Planning, management, etc.

    岡山県遺跡保護調査団  2017

     More details

    Type:Preservation of cultural property 

    researchmap

  • 小田川合流点付替え事業に伴う埋蔵文化財保護調査指導会指導委員

    岡山県教育委員会  2016 - 2021

     More details

    Type:Scientific advice/Review 

    researchmap