MISC - MATSUKAWA Akihiro
-
吉永 秀, 松川 昭博
日本整形外科学会雑誌 69 ( 8 ) s1557 - s1557 1995.8
-
in vivoにおけるONO-5046の好中球エラスターゼ活性抑制効果 LPSおよびIL-8誘導関節炎を用いて
松川 昭博
リウマチ 35 ( 2 ) 356 - 356 1995.4
-
黄色ブドウ球菌加熱死菌関節炎におけるTumor necrosis factor-α(TNF-α),Interleukin-1(IL-1)の役割
木村 真, 松川 昭博, 枝光 淳
日本整形外科学会雑誌 68 ( 8 ) s1497 - s1497 1994.8
-
炎症局所におけるIL-1receptor antagonist(IL-1ra)の意義
松川 昭博
リウマチ 34 ( 2 ) 453 - 453 1994.4
-
LPS関節炎における軟骨破壊のメカニズム
松川 昭博
リウマチ 33 ( 6 ) 710 - 710 1993.12
-
抗ウサギIL-1レセプターアンタゴニスト・モノクローナル中和抗体の開発とこれを用いたIL-1活性の再検討
松川 昭博, 大河原 進, 枝光 淳, 高本 克公, 吉永 秀
日本免疫学会総会・学術集会記録 23 352 - 352 1993.10
-
ウサギLPS胸膜炎に伴う細胞浸潤と血管透過性亢進の誘導におけるIL-1、TNF-αの役割
枝光 淳, 大河原 進, 松川 昭博, 高木 克公, 吉永 秀
日本免疫学会総会・学術集会記録 23 353 - 353 1993.10
-
インターロイキンと病態 インターロイキン1,TNF
松川 昭博, 大河原 進
BIO medica 8 ( 9 ) 703 - 707 1993.8
-
松川 昭博
日本整形外科学会雑誌 67 ( 8 ) s1271 - s1271 1993.8
-
IL-1レセプターアンタゴニスト
松川 昭博, 吉永 秀
Annual Review免疫 1993 110 - 117 1993.1
-
ウサギLPS誘発関節炎におけるInterleukin-1 (IL-1)の役割 ウサギIL-1receptor antagonist (IL-1ra)を用いての炎症の解析
松川 昭博
リウマチ 32 ( 6 ) 778 - 778 1992.12
-
炎症局所で見出したIL-1抑制因子の構造と機能
大河原 進, 松川 昭博
病態生理 11 ( 12 ) 962 - 966 1992.12
-
ウサギLipopolysaccharide (LPS)関節炎におけるInterleukin-1,Tumor necrosis factor-α (TNF-α)の役割
松川 昭博
日本整形外科学会雑誌 66 ( 8 ) S1356 - S1356 1992.8
-
炎症の場における好中球の蛋白合成能 特にIL-1,IL-1raの産生
大河原 進, 松川 昭博, 吉永 秀
月刊細胞 24 ( 6 ) 220 - 224 1992.5
-
最近注目されている各種インヒビター IL-1レセプター・アンタゴニスト
大河原 進, 松川 昭博, 枝光 淳
臨床免疫 24 ( 5 ) 607 - 618 1992.5
-
LPS関節炎におけるInterleukin-1の役割
松川 昭博
日本病理学会会誌 81 ( 1 ) 170 - 170 1992.4
-
侵襲と生体反応
松川 昭博, 相良 孝昭, 吉永 秀
外科と代謝・栄養 24 ( 4 ) 457 - 464 1990.9
-
炎症とIL1
大河原 進, 相良 孝昭, 松川 昭博
自律神経 27 ( 4 ) 369 - 374 1990.8
-
タンパク合成能に依存した多核白血球の新しい機能
相良 孝昭, 松川 昭博, 後藤 文正
病態生理 9 ( 7 ) 582 - 585 1990.7
-
松川 昭博, 水田 博志, 久保田 健治
整形外科と災害外科 38 ( 4 ) 1684 - 1687 1990.3