講演・口頭発表等 - 上田 優輝
-
抗マラリア薬候補で強い抗HCV活性を示すN-251の臨床応用に向けた研究とDAAとの併用効果
第62回日本ウイルス学会学術集会 2014年
-
臨床応用に向けた抗マラリア薬候補N-251の抗HCV活性作用機序の解析
第18回日本肝臓学会大会 2014年
-
Characterization of anti-HCV activity of N-251, a preclinical antimalarial drug, and its combination effect with DAA.
21st International Symposium on Hepatitis C Virus and Related Viruses 2014年
-
抗マラリア薬候補N-251の抗HCV活性作用機序の解析と臨床応用に向けた研究
第29回中国四国ウイルス研究会 2014年
-
リバビリン耐性全長HCV-RNA複製細胞株の樹立と特性解析
第29回中国四国ウイルス研究会 2014年
-
HCV RNA評価系により見出したN-251等の抗HCV化合物とその利用について
第2回肝炎ウイルス研修会 2013年
-
リバビリン耐性全長HCV-RNA複製細胞株の樹立
第61回日本ウイルス学会学術総会 2013年
-
抗HCV活性を有する中国由来の漢方薬であるサナギタケ(北冬虫夏草)
第61回日本ウイルス学会学術総会 2013年
-
Anti-HCV activity of Cordyceps militaris used as a chinese herbal medicine.
20th International Symposium on Hepatitis C Virus and Related Viruses 2013年
-
中国由来の漢方薬であるサナギタケ(北冬虫夏草)が有する抗HCV活性
第28回中国四国ウイルス研究会 2013年
-
中国由来の漢方薬であるサナギタケ(北冬虫夏草)に見出された抗HCV活性
第49回日本肝臓学会総会 2013年
-
Anti-HCV activity of Cordyceps militaris used as a chinese herbal medicine.
20th International Symposium on Hepatitis C Virus and Related Viruses 2013年
-
Plural assay systems derived from different cell lines and hepatitis C virus strains are required for the objective evaluation of anti-hepatitis C virus reagents.
Ueda Y, Mori K, Ariumi Y, Ikeda M, Kato N
Biochemical and Biophysical Research Communications 2011年