2024/10/30 更新

写真a

モンデン ユキ
門田 有希
MONDEN Yuki
所属
環境生命自然科学学域 准教授
職名
准教授
外部リンク

学位

  • 修士(農学) ( 京都大学 )

  • 博士(農学) ( 京都大学 )

研究キーワード

  • 高次倍数体

  • NGS

  • DNAマーカー

  • 品種識別

  • トランスポゾン

  • 植物遺伝学

  • 植物育種学

研究分野

  • 環境・農学 / 遺伝育種科学

学歴

  • 京都大学    

    2009年4月 - 2012年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 京都大学    

    2007年4月 - 2009年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 京都大学   Faculty of Agriculture  

    2003年4月 - 2007年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

経歴

  • 岡山大学   学術研究院環境生命科学学域   准教授

    2021年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 岡山大学   大学院環境生命科学研究科   准教授

    2018年3月 - 2021年3月

      詳細を見る

  • 岡山大学   大学院環境生命科学研究科   助教

    2015年4月 - 2018年2月

      詳細を見る

  • 岡山大学環境生命科学研究科   特任助教(WTT)

    2012年4月 - 2015年3月

      詳細を見る

  • カリフォルニア大学   客員研究員

    2010年 - 2011年

      詳細を見る

  • 日本学術振興会 日本学術振興会特別研究員(DC1)

    2009年 - 2012年

      詳細を見る

  • ジョージア大学   客員研究員

    2009年 - 2010年

      詳細を見る

▼全件表示

所属学協会

委員歴

  • 日本育種学会   代議員  

    2024年3月 - 現在   

      詳細を見る

  • 日本学術会議   第26期 連携会員  

    2023年10月 - 現在   

      詳細を見る

  • 植物インフォマティクス研究会   監事  

    2023年10月 - 現在   

      詳細を見る

  • 日本学術会議   第26期若手アカデミー  

    2023年10月 - 現在   

      詳細を見る

  • Breeding Science   Editorial boad  

    2023年4月 - 現在   

      詳細を見る

  • 一般財団法人 西澤育英基金   理事  

    2022年11月 - 現在   

      詳細を見る

  • 公益社団法人農林水産・食品産業技術振興協会(JATAFF)   DNA 品種識別技術の妥当性確認のためのガイドライン検討会委員  

    2022年10月 - 2023年3月   

      詳細を見る

  • 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)   未来社会創造事業 外部専門委員  

    2021年6月 - 2022年3月   

      詳細を見る

  • 岡山大学農学部   学生生活委員会委員長  

    2021年4月 - 2022年3月   

      詳細を見る

  • 日本DNA多型学会   理事  

    2020年11月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本DNA多型学会   キャリアパス委員会委員長  

    2020年11月 - 現在   

      詳細を見る

  • 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)   未来社会創造事業(探索加速化方)外部専門委員  

    2020年7月 - 2020年11月   

      詳細を見る

  • 日本育種学会   集会幹事  

    2020年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本DNA多型学会   キャリアパス委員会  

    2018年12月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本DNA多型学会   代議員  

    2018年12月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • Trilateral Research Association of Sweetpotato   Steering committee members  

    2018年10月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    researchmap

  • 岡山大学農学部   学生生活委員会  

    2018年10月 - 2023年3月   

      詳細を見る

  • 植物インフォマティクス学会   運営委員  

    2018年9月 - 2023年10月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    researchmap

  • 日本DNA多型学会   編集委員会  

    2018年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本育種学会   男女共同参画推進委員会  

    2018年4月 - 2022年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

▼全件表示

 

論文

  • Propagation path of a flowering cherry (Cerasus × yedoensis) cultivar ‘Somei-Yoshino’ traced by somatic mutations 査読

    Kenta Shirasawa, Tomoya Esumi, Akihiro Itai, Katsunori Hatakeyama, Tadashi Takashina, Takuji Yakuwa, Katsuhiko Sumitomo, Takeshi Kurokura, Eigo Fukai, Keiichi Sato, Takehiko Shimada, Katsuhiro Shiratake, Munetaka Hosokawa, Yuki Monden, Makoto Kusaba, Hidetoshi Ikegami, Sachiko Isobe

    DNA Research   31 ( 5 )   2024年8月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Oxford University Press (OUP)  

    Abstract

    In the long history of human relations with flowering cherry trees in Japan, ‘Somei-Yoshino’ occupies an exceptional position among a variety of flowering trees: it is a self-incompatible interspecific hybrid but has been enthusiastically planted by grafting throughout Japan, due most likely to its flamboyant appearance upon full bloom. Thus, ‘Somei-Yoshino’ gives us a rare opportunity to trace and investigate the occurrence and distribution of somatic mutations within a single plant species through analysis of the genomes of the clonally propagated trees grown under a variety of geographical and artificial environments. In the studies presented here, a total of 46 samples of ‘Somei-Yoshino’ trees were collected and their genomes were analysed. We identified 684 single nucleotide mutations, of which 71 were present in more than two samples. Clustering analysis of the mutations indicated that the 46 samples were classified into eight groups, four of which included 36 of the 46 samples analysed. Interestingly, all the four tree samples collected in Ueno Park of Tokyo were members of the four groups mentioned above. Based on comparative analysis of their mutations, one of the four trees growing in Ueno Park was concluded to be the closest to the original ancestor. We propose that somatic mutations may be used as tracers to establish the ancestral relationship amongst clonally propagated individuals.

    DOI: 10.1093/dnares/dsae025

    researchmap

    その他リンク: https://academic.oup.com/dnaresearch/article-pdf/31/5/dsae025/59001111/dsae025.pdf

  • Genetic characterization of cucumber genetic resources in the NARO Genebank indicates their multiple dispersal trajectories to the East 査読

    Gentaro Shigita, Koichiro Shimomura, Tran Phuong Dung, Naznin Pervin Haque, Thuy Thanh Duong, Odirich Nnennaya Imoh, Yuki Monden, Hidetaka Nishida, Katsunori Tanaka, Mitsuhiro Sugiyama, Yoichi Kawazu, Norihiko Tomooka, Kenji Kato

    Theoretical and Applied Genetics   137 ( 7 )   2024年7月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC  

    Abstract

    Key message

    Genotyping-by-sequencing of 723 worldwide cucumber genetic resources revealed that cucumbers were dispersed eastward via at least three distinct routes, one to Southeast Asia and two from different directions to East Asia.

    Abstract

    The cucumber (Cucumis sativus) is an economically important vegetable crop cultivated and consumed worldwide. Despite its popularity, the manner in which cucumbers were dispersed from their origin in South Asia to the rest of the world, particularly to the east, remains a mystery due to the lack of written records. In this study, we performed genotyping-by-sequencing (GBS) on 723 worldwide cucumber accessions, mainly deposited in the Japanese National Agriculture and Food Research Organization (NARO) Genebank, to characterize their genetic diversity, relationships, and population structure. Analyses based on over 60,000 genome-wide single-nucleotide polymorphisms identified by GBS revealed clear genetic differentiation between Southeast and East Asian populations, suggesting that they reached their respective region independently, not progressively. A deeper investigation of the East Asian population identified two subpopulations with different fruit characteristics, supporting the traditional classification of East Asian cucumbers into two types thought to have been introduced by independent routes. Finally, we developed a core collection of 100 accessions representing at least 93.2% of the genetic diversity present in the entire collection. The genetic relationships and population structure, their associations with geographic distribution and phenotypic traits, and the core collection presented in this study are valuable resources for elucidating the dispersal history and promoting the efficient use and management of genetic resources for research and breeding in cucumber.

    DOI: 10.1007/s00122-024-04683-0

    researchmap

    その他リンク: https://link.springer.com/article/10.1007/s00122-024-04683-0/fulltext.html

  • Polyphyletic domestication and inter-lineage hybridization magnified genetic diversity of cultivated melon,Cucumis meloL

    Katsunori Tanaka, Gentaro Shigita, Tran Phuong Dung, Phan Thi Phuong Nhi, Mami Takahashi, Yuki Monden, Hidetaka Nishida, Ryuji Ishikawa, Kenji Kato

    2024年7月

     詳細を見る

    出版者・発行元:Cold Spring Harbor Laboratory  

    Abstract

    A total of 212 melon accessions with diverse geographical origins were classified into large and small seed-types by length of seed at the boundary of 9 mm, and into five populations based on polymorphisms in the nuclear genome. They were further divided into three maternal lineages, Ia, Ib, and Ic, by polymorphisms in the chloroplast genome. By combining these three classifications, the Europe/US subsp.meloand the East Asian subsp.agrestiswere characterized as [large seed, Ib, PopA1 or A2] and [small seed, Ia, PopB1 or B2], respectively, indicating nearly perfect divergence in both nuclear and cytoplasm genomes. In contrast, in South and Southeast Asia, in addition to the Europe/US and East Asian types, recombinant types were also frequently found, indicating unclear genetic differentiation in South and Southeast Asia. Such an intermixed structure of genetic variation supported the Indian origin of Ia and Ib types of melon. Seed length was intermediate, between the large and small seed-types, and chloroplast type was a mixture of Ia and Ib in Momordica, suggesting its origin from the recombinant type. In Africa, three lineages of melon were distributed allopatrically and showed distinct divergence. Subsp.agrestisof the Ic type proved to be endemic to Africa, indicating its African origin.

    DOI: 10.1101/2024.06.27.601017

    researchmap

  • Analysis of genetic diversity and population structure in Cambodian melon landraces using molecular markers 査読

    Pervin Mst Naznin, Odirichi Nnennaya Imoh, Katsunori Tanaka, Ouch Sreynech, Gentaro Shigita, Yon Sophea, Sakhan Sophany, Ouk Makara, Norihiko Tomooka, Yuki Monden, Hidetaka Nishida, Kenji Kato

    Genetic Resources and Crop Evolution   2023年7月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC  

    Abstract

    Genetic diversity of Cambodian melons was evaluated by the analysis of 12 random amplified polymorphic DNA (RAPD) and 7 simple sequence repeat (SSR) markers using 62 accessions of melon landraces and compared with 231 accessions from other areas for genetic characterization of Cambodian melons. Among 62 accessions, 56 accessions were morphologically classified as small-seed type with seed lengths shorter than 9 mm, as in the horticultural groups Conomon and Makuwa. Gene diversity of Cambodian melons was 0.228, which was equivalent to those of the groups Conomon and Makuwa and smaller than those of Vietnamese and Central Asian landraces. A phylogenetic tree constructed from a genetic distance matrix classified 293 accessions into three major clusters. Small-seed type accessions from East and Southeast Asia formed clusters I and II, which were distantly related with cluster III consisting of large-seed type melon from other areas. All Cambodian melons belonged to cluster I (except three accessions) along with those from Thailand, Myanmar, Yunnan (China), and Vietnam (“Dua thom” in the northwest), thus indicating genetic similarity in these areas. In addition, the Cambodian melons were not differentiated among geographical populations. Conomon and Makuwa were classified into cluster II, together with melon groups from the plains of Vietnam. The presence of two groups of melons in Southeast Asia was also indicated by population structure and principal coordinate analysis. These results indicated a close genetic relationship between Cambodia and the neighboring countries, thus suggesting that Cambodian melons are not directly related to the establishment of Conomon and Makuwa.

    DOI: 10.1007/s10722-023-01677-7

    researchmap

    その他リンク: https://link.springer.com/article/10.1007/s10722-023-01677-7/fulltext.html

  • Chromatographic printed array strip (C-PAS) method for cultivar-specific identification of sweetpotato cultivars ‘Beniharuka’ and ‘Fukumurasaki’ 査読

    Yuki Monden, Maho Kakigi, Emdadul Haque, Tomoyuki Takeuchi, Kazuto Takasaki, Masaru Tanaka

    Breeding Science   73 ( 3 )   313 - 321   2023年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Japanese Society of Breeding  

    DOI: 10.1270/jsbbs.22101

    researchmap

  • A target cultivar-specific identification system based on the chromatographic printed array strip method for eight prominent Japanese citrus cultivars 査読

    Mitsutoshi Okamoto, Yuki Monden, Akiko Shindo, Tomoyuki Takeuchi, Tomoko Endo, Yukinori Shigematsu, Kazuto Takasaki, Hiroshi Fujii, Takehiko Shimada

    Breeding Science   73 ( 2 )   146 - 157   2023年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Japanese Society of Breeding  

    DOI: 10.1270/jsbbs.22065

    researchmap

  • Elucidation of genetic variation and population structure of melon genetic resources in the NARO Genebank, and construction of the World Melon Core Collection 査読

    Gentaro Shigita, Tran Phuong Dung, Mst. Naznin Pervin, Thanh-Thuy Duong, Odirich Nnennaya Imoh, Yuki Monden, Hidetaka Nishida, Katsunori Tanaka, Mitsuhiro Sugiyama, Yoichi Kawazu, Norihiko Tomooka, Kenji Kato

    Breeding Science   73 ( 3 )   269 - 277   2023年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Japanese Society of Breeding  

    DOI: 10.1270/jsbbs.22071

    researchmap

  • Comprehensive survey of transposon mPing insertion sites and transcriptome analysis for identifying candidate genes controlling high protein content of rice 査読 国際誌

    Yuki Monden, Hirona Tanaka, Ryota Funakoshi, Seiya Sunayama, Kiyotaka Yabe, Eri Kimoto, Kentaro Matsumiya, Takanori Yoshikawa

    Frontiers in Plant Science   13   969582 - 969582   2022年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Frontiers Media SA  

    Rice is the most important crop species in the world, being staple food of more than 80% of people in Asia. About 80% of rice grain is composed of carbohydrates (starch), with its protein content as low as 7–8%. Therefore, increasing the protein content of rice offers way to create a stable protein source that contributes to improving malnutrition and health problems worldwide. We detected two rice lines harboring a significantly higher protein content (namely, HP5-7 and HP7-5) in the EG4 population. The EG4 strain of rice is a unique material in that the transposon mPing has high transpositional activity and high copy numbers under natural conditions. Other research indicated that mPing is abundant in the gene-rich euchromatic regions, suggesting that mPing amplification should create new allelic variants, novel regulatory networks, and phenotypic changes in the EG4 population. Here, we aimed to identify the candidate genes and/or mPing insertion sites causing high protein content by comprehensively identifying the mPing insertion sites and carrying out an RNA-seq-based transcriptome analysis. By utilizing the next-generation sequencing (NGS)-based methods, ca. 570 mPing insertion sites were identified per line in the EG4 population. Our results also indicated that mPing apparently has a preference for inserting itself in the region near a gene, with 38 genes in total found to contain the mPing insertion in the HP lines, of which 21 and 17 genes were specific to HP5-7 and HP7-5, respectively. Transcriptome analysis revealed that most of the genes related to protein synthesis (encoding glutelin, prolamin, and globulin) were up-regulated in HP lines relative to the control line. Interestingly, the differentially expressed gene (DEG) analysis revealed that the expression levels of many genes related to photosynthesis decreased in both HP lines; this suggests the amount of starch may have decreased, indirectly contributing to the increased protein content. The high-protein lines studied here are expected to contribute to the development of high protein-content rice by introducing valuable phenotypic traits such as high and stable yield, disease resistance, and abundant nutrients.

    DOI: 10.3389/fpls.2022.969582

    PubMed

    researchmap

  • Exploiting the miniature inverted-repeat transposable elements insertion polymorphisms as an efficient DNA marker system for genome analysis and evolutionary studies in wheat and related species 査読 国際誌

    Benjamin Ewa Ubi, Yasir Serag Alnor Gorafi, Beery Yaakov, Yuki Monden, Khalil Kashkush, Hisashi Tsujimoto

    Frontiers in Plant Science   13   995586 - 995586   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Frontiers Media SA  

    Transposable elements (TEs) constitute ~80% of the complex bread wheat genome and contribute significantly to wheat evolution and environmental adaptation. We studied 52 TE insertion polymorphism markers to ascertain their efficiency as a robust DNA marker system for genetic studies in wheat and related species. Significant variation was found in miniature inverted-repeat transposable element (MITE) insertions in relation to ploidy with the highest number of “full site” insertions occurring in the hexaploids (32.6 ± 3.8), while the tetraploid and diploid progenitors had 22.3 ± 0.6 and 15.0 ± 3.5 “full sites,” respectively, which suggested a recent rapid activation of these transposons after the formation of wheat. Constructed phylogenetic trees were consistent with the evolutionary history of these species which clustered mainly according to ploidy and genome types (SS, AA, DD, AABB, and AABBDD). The synthetic hexaploids sub-clustered near the tetraploid species from which they were re-synthesized. Preliminary genotyping in 104 recombinant inbred lines (RILs) showed predominantly 1:1 segregation for simplex markers, with four of these markers already integrated into our current DArT-and SNP-based linkage map. The MITE insertions also showed stability with no single excision observed. The MITE insertion site polymorphisms uncovered in this study are very promising as high-potential evolutionary markers for genomic studies in wheat.

    DOI: 10.3389/fpls.2022.995586

    PubMed

    researchmap

  • Mapping of Nematode Resistance in Hexaploid Sweetpotato Using a Next-Generation Sequencing-Based Association Study 査読

    Nozomi Obata, Hiroaki Tabuchi, Miyu Kurihara, Eiji Yamamoto, Kenta Shirasawa, Yuki Monden

    Frontiers in Plant Science   13   2022年3月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Frontiers Media SA  

    The southern root-knot nematode (SRKN; Meloidogyne incognita) is a typical parasitic nematode that affects sweetpotato [Ipomoea batatas (L.) Lam.], causing a significant decrease in crop yield and commercial value. In Japan, the SRKN is classified into 10 races: SP1–SP5, SP6-1, SP6-2, and SP7–SP9, with the dominant race differing according to the cultivation area. Soil insecticides have previously been used to reduce the soil density of SRKNs; however, this practice is both costly and labor intensive. Therefore, the development of SRKN-resistant sweetpotato lines and cultivars is necessary. However, due to the complexity of polyploid inheritance and the highly heterogeneous genomic composition of sweetpotato, genetic information and research for this species are significantly lacking compared to those for other major diploid crop species. In this study, we utilized the recently developed genome-wide association approach, which uses multiple-dose markers to assess autopolyploid species. We performed an association analysis to investigate resistance toward SRKN-SP2, which is the major race in areas with high sweetpotato production in Japan. The segregation ratio of resistant and susceptible lines in the F1 mapping population derived from the resistant “J-Red” and susceptible “Choshu” cultivars was fitted to 1: 3, suggesting that resistance to SP2 may be regulated by two loci present in the simplex. By aligning the double digest restriction-site associated DNA sequencing reads to the published Ipomoea trifida reference sequence, 46,982 single nucleotide polymorphisms (SNPs) were identified (sequencing depth > 200). The association study yielded its highest peak on chromosome 7 (Chr07) and second highest peak on chromosome 3 (Chr03), presenting as a single-dose in both loci. Selective DNA markers were developed to screen for resistant plants using the SNPs identified on Chr03 and Chr07. Our results showed that SRKN-SP2-resistant plants were selected with a probability of approximately 70% when combining the two selective DNA markers. This study serves as a model for the identification of genomic regions that control agricultural traits and the elucidation of their effects, and is expected to greatly advance marker-assisted breeding and association studies in polyploid crop species.

    DOI: 10.3389/fpls.2022.858747

    PubMed

    researchmap

  • Transcriptome Analysis Reveals Key Genes Involved in Weevil Resistance in the Hexaploid Sweetpotato 査読

    Kanoko Nokihara, Yoshihiro Okada, Shinichiro Ohata, Yuki Monden

    Plants   10 ( 8 )   1535 - 1535   2021年7月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:MDPI AG  

    Because weevils are the most damaging pests of sweetpotato, the development of cultivars resistant to weevil species is considered the most important aspect in sweetpotato breeding. However, the genes and the underlying molecular mechanisms related to weevil resistance are yet to be elucidated. In this study, we performed an RNA sequencing-based transcriptome analysis using the resistant Kyushu No. 166 (K166) and susceptible Tamayutaka cultivars. The weevil resistance test showed a significant difference between the two cultivars at 30 days after the inoculation, specifically in the weevil growth stage and the suppressed weevil pupation that was only observed in K166. Differential expression and gene ontology analyses revealed that the genes upregulated after inoculation in K166 were related to phosphorylation, metabolic, and cellular processes. Because the weevil resistance was considered to be related to the suppression of larval pupation, we investigated the juvenile hormone (JH)-related genes involved in the inhibition of insect metamorphosis. We found that the expression of some terpenoid-related genes, which are classified as plant-derived JHs, was significantly increased in K166. This is the first study involving a comprehensive gene expression analysis that provides new insights about the genes and mechanisms associated with weevil resistance in sweetpotato.

    DOI: 10.3390/plants10081535

    researchmap

  • Correction to: Comparative Gene Analysis Focused on Silica Cell Wall Formation: Identification of Diatom-Specific SET Domain Protein Methyltransferases. 国際誌

    Michiko Nemoto, Sayako Iwaki, Hisao Moriya, Yuki Monden, Takashi Tamura, Kenji Inagaki, Shigeki Mayama, Kiori Obuse

    Marine biotechnology (New York, N.Y.)   23 ( 1 )   157 - 157   2021年2月

     詳細を見る

  • Genetic Mapping in Autohexaploid Sweet Potato with Low-Coverage NGS-Based Genotyping Data 査読 国際誌

    Eiji Yamamoto, Kenta Shirasawa, Takumi Kimura, Yuki Monden, Masaru Tanaka, Sachiko Isobe

    G3 Genes|Genomes|Genetics   10 ( 8 )   2661 - 2670   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Oxford University Press (OUP)  

    <title>Abstract</title>
    Next-generation sequencing (NGS)-based genotyping methods can generate numerous genetic markers in a single experiment and have contributed to plant genetic mapping. However, for high precision genetic analysis, the complicated genetic segregation mode in polyploid organisms requires high-coverage NGS data and elaborate analytical algorithms. In the present study, we propose a simple strategy for the genetic mapping of polyploids using low-coverage NGS data. The validity of the strategy was investigated using simulated data. Previous studies indicated that accurate allele dosage estimation from low-coverage NGS data (read depth &amp;lt; 40) is difficult. Therefore, we used allele dosage probabilities calculated from read counts in association analyses to detect loci associated with phenotypic variations. The allele dosage probabilities showed significant detection power, although higher allele dosage estimation accuracy resulted in higher detection power. On the contrary, differences in the segregation patterns between the marker and causal genes resulted in a drastic decrease in detection power even if the marker and casual genes were in complete linkage and the allele dosage estimation was accurate. These results indicated that the use of a larger number of markers is advantageous, even if the accuracy of allele dosage estimation is low. Finally, we applied the strategy for the genetic mapping of autohexaploid sweet potato (Ipomoea batatas) populations to detect loci associated with agronomic traits. Our strategy could constitute a cost-effective approach for preliminary experiments done performed to large-scale studies.

    DOI: 10.1534/g3.120.401433

    PubMed

    researchmap

  • Comparative Gene Analysis Focused on Silica Cell Wall Formation: Identification of Diatom-Specific SET Domain Protein Methyltransferases. 査読 国際誌

    Michiko Nemoto, Sayako Iwaki, Hisao Moriya, Yuki Monden, Takashi Tamura, Kenji Inagaki, Shigeki Mayama, Kiori Obuse

    Marine biotechnology (New York, N.Y.)   2020年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Silica cell walls of diatoms have attracted attention as a source of nanostructured functional materials and have immense potential for a variety of applications. Previous studies of silica cell wall formation have identified numerous involved proteins, but most of these proteins are species-specific and are not conserved among diatoms. However, because the basic process of diatom cell wall formation is common to all diatom species, ubiquitous proteins and molecules will reveal the mechanisms of cell wall formation. In this study, we assembled de novo transcriptomes of three diatom species, Nitzschia palea, Achnanthes kuwaitensis, and Pseudoleyanella lunata, and compared protein-coding genes of five genome-sequenced diatom species. These analyses revealed a number of diatom-specific genes that encode putative endoplasmic reticulum-targeting proteins. Significant numbers of these proteins showed homology to silicanin-1, which is a conserved diatom protein that reportedly contributes to cell wall formation. These proteins also included a previously unrecognized SET domain protein methyltransferase family that may regulate functions of cell wall formation-related proteins and long-chain polyamines. Proteomic analysis of cell wall-associated proteins in N. palea identified a protein that is also encoded by one of the diatom-specific genes. Expression analysis showed that candidate genes were upregulated in response to silicon, suggesting that these genes play roles in silica cell wall formation. These candidate genes can facilitate further investigations of silica cell wall formation in diatoms.

    DOI: 10.1007/s10126-020-09976-1

    PubMed

    researchmap

  • レトロトランスポゾンを用いた4倍体ブドウ品種識別DNAマーカーの開発

    高田翔太, 藤田景子, 福永健二, 門田有希

    DNA多型   28 ( 1 )   46 - 50   2020年6月

     詳細を見る

  • Developing transposable element marker system for molecular breeding 査読

    R. S. Bhat, K. Shirasawa, Y. Monden, H. Yamashita, M. Tahara

    Methods in Molecular Biology   2107   233 - 251   2020年1月

     詳細を見る

    © Springer Science+Business Media, LLC, part of Springer Nature 2020. Transposable element (TE) marker system was developed considering the useful properties of the transposable elements such as their large number in the animal and plant genomes, high rate of insertion polymorphism, and ease of detection. Various methods have been employed for developing a large number of TE markers in several crop plants for genomics studies. Here we describe some of these methods including the recent whole genome search. We also review the application of TE markers in molecular breeding.

    DOI: 10.1007/978-1-0716-0235-5_11

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • QTL analysis and GWAS of agronomic traits in sweetpotato (Ipomoea batatas L.) using genome wide SNPs 査読

    Haque Emdadul, Tabuchi Hiroaki, Monden Yuki, Suematsu Keisuke, Shirasawa Kenta, Isobe Sachiko, Tanaka Masaru

    Breeding Science   70 ( 3 )   283 - 291   2020年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本育種学会  

    <p>While sweetpotato (Ipomoea batatas L.) improvement has generally been done by field-based selection, molecular genetic studies on traits of interest, i.e., molecular markers are needed for enhancing the breeding program of this world's 7th most important crop, as such markers facilitate marker-assisted selection. Here, we performed a combined approach of QTLs analyses and GWAS of storage root β-carotene content (BC), dry-matter (DM) and starch content (SC) using the genetic linkage maps constructed with 5,952 and 5,640 SNPs obtained from F1 progenies between cultivars 'J-Red' and 'Choshu'. BC was negatively correlated with DM (r = –0.45) and SC (r = –0.51), while DM was positively correlated with SC (r = 0.94). In both parental maps, a total of five, two and five QTL regions on linkage groups 7 and 8 were associated with BC, DM and SC, respectively. In GWAS of BC, one strong signal (P = 1.04 × 10–9) was observed on linkage group 8, which co-located with one of the above QTL regions. The SNPs markers found here, particularly for β-carotene, would be useful base resources for future marker-assisted selection program with this trait.</p>

    DOI: 10.1270/jsbbs.19099

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • DNA markers based on retrotransposon insertion polymorphisms can detect short DNA fragments for strawberry cultivar identification 査読

    Chiharu Hirata, Takamitsu Waki, Katsumi Shimomura, Takuya Wada, Seiya Tanaka, Hidetoshi Ikegami, Yousuke Uchimura, Keita Hirashima, Yoshiko Nakazawa, Kaori Okada, Kiyoshi Namai, Makoto Tahara, Yuki Monden

    Breeding Science   70 ( 2 )   231 - 240   2020年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Japanese Society of Breeding  

    DOI: 10.1270/jsbbs.19116

    researchmap

  • Genome-Wide Association Studies (GWAS) for Yield and Weevil Resistance in Sweet potato (Ipomoea batatas (L.) Lam). 査読 国際誌

    Yoshihiro Okada, Yuki Monden, Kanoko Nokihara, Kenta Shirasawa, Sachiko Isobe, Makoto Tahara

    Plant cell reports   38 ( 11 )   1383 - 1392   2019年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    KEY MESSAGE: We apply the GWAS to sweet potato genome, and identified the SNPs associated with yield and weevil resistance. The sweet potato (Ipomoea batatas (L.) Lam) is a highly heterozygous, outcrossing, polyploid species, which presents challenges for genetic analysis. Therefore, we considered that genome-wide association studies (GWAS) may be applied to the study of the sweet potato genome. The yield of two sweet potato varieties [Purple Sweet Lord (PSL) and 90IDN-47] was assessed at two locations (Kumamoto and Okinawa prefectures) in Japan in 2013 and the yield scores were used for GWAS. The results showed that there were several single nucleotide polymorphisms (SNP) above the significance thresholds in PSL; two peaks were detected in Kumamoto and Okinawa on the Ib03-3 and Ib01-4 linkage groups of PSL, respectively. As for 90IDN-47, one relatively high peak was detected in Kumamoto on the Ib13-8 linkage group. Interestingly, although high peaks above significance thresholds were detected in Kumamoto and Okinawa in PSL, the peaks were located in different linkage groups. This result suggests that the genetic regions controlling yield may change in response to environmental conditions. Additionally, we investigated the degree of weevil damage to the plants, which is the greatest problem in sweet potato cultivation in Okinawa. In this experiment, no SNPs were identified above the significance thresholds. However, one relatively high peak was found in the 90IDN-47 genotype, which showed resistance to weevils. On the other hand, one relatively high peak was also detected in the PSL genotype, which showed susceptibility to weevils. These results suggest that two regions could affect weevil resistance and may contain the gene(s) controlling weevil resistance.

    DOI: 10.1007/s00299-019-02445-7

    PubMed

    researchmap

  • Development of molecular markers associated with resistance to Meloidogyne incognita by performing quantitative trait locus analysis and genome-wide association study in sweetpotato. 査読 国際誌

    Sasai R, Tabuchi H, Shirasawa K, Kishimoto K, Sato S, Okada Y, Kuramoto A, Kobayashi A, Isobe S, Tahara M, Monden Y

    DNA research : an international journal for rapid publication of reports on genes and genomes   26 ( 5 )   399 - 409   2019年10月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   出版者・発行元:Oxford University Press ({OUP})  

    DOI: 10.1093/dnares/dsz018

    PubMed

    researchmap

  • Impairment of Lhca4, a subunit of LHCI, causes high accumulation of chlorophyll and the stay-green phenotype in rice 査読

    Hiroshi Yamatani, Kaori Kohzuma, Michiharu Nakano, Tsuneaki Takami, Yusuke Kato, Yoriko Hayashi, Yuki Monden, Yutaka Okumoto, Tomoko Abe, Toshihiro Kumamaru, Ayumi Tanaka, Wataru Sakamoto, Makoto Kusaba

    Journal of Experimental Botany   69 ( 5 )   1027 - 1035   2018年2月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Oxford University Press (OUP)  

    DOI: 10.1093/jxb/erx468

    researchmap

  • Southern root-knot nematode race SP6 is divided into two races 査読

    Hiroaki Tabuchi, Toshikazu Kuranouchi, Akira Kobayashi, Yuki Monden, Kazuki Kishimoto, Makoto Tahara, Yoshihiro Okada, Hideaki Iwahori

    Nematological Research (Japanese Journal of Nematology)   47 ( 2 )   29 - 33   2017年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:The Japanese Nematological Society  

    DOI: 10.3725/jjn.47.29

    researchmap

  • 外国産コムギ品種を識別する技術の開発

    門田有希, 民本麻梨, 田原誠, 梅野佑太, 野口晃司

    DNA多型   25 ( 1 )   68 - 71   2017年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者  

    researchmap

  • STHクロマトPASを利用したアズキ加工食品における品種判定法の検討

    笹井瑠美, 門田有希, 田原誠, 高崎一人

    DNA多型   25 ( 1 )   88 - 91   2017年

     詳細を見る

  • Genetic linkage analysis using DNA markers in sweetpotato 査読

    Yuki Monden, Makoto Tahara

    Breeding Science   67 ( 1 )   41 - 51   2017年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Japanese Society of Breeding  

    DOI: 10.1270/jsbbs.16142

    researchmap

  • 稲糯品種におけるイネトランスポゾンmPingの品種間挿入多型調査 査読

    岸本和樹, 門田有希, 相川祥胤, 湯浅まり恵, 田原誠, 齋木萌, 高橋剛

    DNA多型   24   8 - 14   2016年

     詳細を見る

  • 色素原料用サツマイモ品種の識別に利用可能なレトロトランスポゾンRtsp-1挿入箇所の選定

    田中勝, 岡田吉弘, 高畑康浩, 門田有希, 田原誠

    DNA多型   24   115 - 118   2016年

     詳細を見る

  • レトロトランスポゾン挿入多型を利用したリンゴの品種識別マーカー開発

    西谷千佳子, 山本俊哉, 藤井浩, 岡田和馬, 門田有希, 田原誠

    DNA多型   24   101 - 107   2016年

     詳細を見る

  • DNAクロマトを利用したアズキ品種識別法の開発

    高崎一人, リズティアン, 門田有希, 田原誠, 布藤聡

    DNA多型   24   134 - 137   2016年

     詳細を見る

  • Plant Transposable Elements and Their Application to Genetic Analysis via High-throughput Sequencing Platform 査読

    Yuki Monden, Makoto Tahara

    HORTICULTURE JOURNAL   84 ( 4 )   283 - 294   2015年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   出版者・発行元:JAPAN SOC HORTICULTURAL SCI  

    Transposable elements (TEs) are mobile genetic elements in the eukaryotic genome. They are divided into two classes (class I: retrotransposons and class II: DNA transposons) based on their structure and manner of transposition. TEs are major components of the eukaryotic genome and retrotransposons are especially abundant in higher-plant genomes. As retrotransposon insertions with high copy numbers are dispersed throughout the genome and are inherited genetically, insertion polymorphisms among crop cultivars have been used as molecular markers. Recently, we developed an efficient method for screening the long terminal repeats (LTRs) of retrotransposon families that exhibit high levels of insertion polymorphisms among crop cultivars using a next-generation sequencing (NGS) platform. This method focuses on the primer binding site (PBS) that is adjacent to the 5' LTR and has a conserved DNA sequence among different LTR retrotransposon families. Construction of a sequencing library through PCR amplification using the PBS conserved sequence allowed us to acquire a large number of LTR sequences and their insertion sites throughout the genome. From our data analysis, we screened the LTR sequences that showed high levels of insertion polymorphism among closely related cultivars. In addition, we identified the insertion sites of these identified LTR retrotransposon families at the genome-wide scale in a number of cultivars with an NGS platform, which enabled us to reveal the genetic relationships among the cultivars and acquire a number of molecular markers for cultivar screening. Our results indicated that the target sequencing of these retrotransposon insertion sites was highly effective for DNA genotyping and marker development without requiring any whole-genome sequence information. This review describes the genomic structure and evolutionary aspects of TEs and discusses the development of molecular markers based on retrotransposon insertion polymorphisms.

    DOI: 10.2503/hortj.MI-IR02

    Web of Science

    researchmap

  • Construction of a linkage map based on retrotransposon insertion polymorphisms in sweetpotato via high-throughput sequencing 査読

    Yuki Monden, Takuya Hara, Yoshihiro Okada, Osamu Jahane, Akira Kobayashi, Hiroaki Tabuchi, Shoko Onaga, Makoto Tahara

    BREEDING SCIENCE   65 ( 2 )   145 - 153   2015年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JAPANESE SOC BREEDING  

    Sweetpotato (Ipomoea batatas L.) is an outcrossing hexaploid species with a large number of chromosomes (2n = 6x = 90). Although sweetpotato is one of the world's most important crops, genetic analysis of the species has been hindered by its genetic complexity combined with the lack of a whole genome sequence. In the present study, we constructed a genetic linkage map based on retrotransposon insertion polymorphisms using a mapping population derived from a cross between 'Purple Sweet Lord' (PSL) and '90IDN-47' cultivars. High-throughput sequencing and subsequent data analyses identified many Rtsp-1 retrotransposon insertion sites, and their allele dosages (simplex, duplex, triplex, or double-simplex) were determined based on segregation ratios in the mapping population. Using a pseudo-testcross strategy, 43 and 47 linkage groups were generated for PSL and 90IDN-47, respectively. Interestingly, most of these insertions (similar to 90%) were present in a simplex manner, indicating their utility for linkage map construction in polyploid species. Additionally, our approach led to savings of time and labor for genotyping. Although the number of markers herein was insufficient for map-based cloning, our trial analysis exhibited the utility of retrotransposon-based markers for linkage map construction in sweetpotato.

    DOI: 10.1270/jsbbs.65.145

    Web of Science

    researchmap

  • パインアップルにおけるレトロトランスポゾン挿入多型マーカー開発と品種識別への適用

    奈島 賢児, 寺上 伸吾, 國久 美由紀, 西谷 千佳子, 正田 守幸, 竹内 誠人, 浦崎 直也, 太郎良 和彦, 門田 有希, 田原 誠, 山本 俊哉

    DNA多型   23 ( 1 )   29 - 33   2015年

     詳細を見る

  • シイタケ(Lentinula edodes)におけるレトロトランスポゾン挿入多型を 利用したHigh-Throughput な品種判定マーカーの開発

    湯浅まり恵, 門田有希, 田原誠

    DNA多型   23 ( 1 )   34 - 38   2015年

     詳細を見る

  • Efficient DNA Fingerprinting Based on the Targeted Sequencing of Active Retrotransposon Insertion Sites Using a Bench-Top High-Throughput Sequencing Platform 査読

    Yuki Monden, Ayaka Yamamoto, Akiko Shindo, Makoto Tahara

    DNA RESEARCH   21 ( 5 )   491 - 498   2014年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:OXFORD UNIV PRESS  

    In many crop species, DNA fingerprinting is required for the precise identification of cultivars to protect the rights of breeders. Many families of retrotransposons have multiple copies throughout the eukaryotic genome and their integrated copies are inherited genetically. Thus, their insertion polymorphisms among cultivars are useful for DNA fingerprinting. In this study, we conducted a DNA fingerprinting based on the insertion polymorphisms of active retrotransposon families (Rtsp-1 and LIb) in sweet potato. Using 38 cultivars, we identified 2,024 insertion sites in the two families with an Illumina MiSeq sequencing platform. Of these insertion sites, 91.4% appeared to be polymorphic among the cultivars and 376 cultivar-specific insertion sites were identified, which were converted directly into cultivar-specific sequence-characterized amplified region (SCAR) markers. A phylogenetic tree was constructed using these insertion sites, which corresponded well with known pedigree information, thereby indicating their suitability for genetic diversity studies. Thus, the genome-wide comparative analysis of active retrotransposon insertion sites using the bench-top MiSeq sequencing platform is highly effective for DNA fingerprinting without any requirement for whole genome sequence information. This approach may facilitate the development of practical polymerase chain reaction-based cultivar diagnostic system and could also be applied to the determination of genetic relationships.

    DOI: 10.1093/dnares/dsu015

    Web of Science

    researchmap

  • A rapid and enhanced DNA detection method for crop cultivar discrimination 査読

    Yuki Monden, Kazuto Takasaki, Satoshi Futo, Kousuke Niwa, Mitsuo Kawase, Hiroto Akitake, Makoto Tahara

    JOURNAL OF BIOTECHNOLOGY   185   57 - 62   2014年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    In many crops species, the development of a rapid and precise cultivar discrimination system has been required for plant breeding and patent protection of plant cultivars and agricultural products. Here, we successfully evaluated strawberry cultivars via a novel method, namely, the single tag hybridization (STH) chromatographic printed array strip (PAS) using the PCR products of eight genomic regions. In a previous study, we showed that genotyping of eight genomic regions derived from FaRE1 retrotransposon insertion site enabled to discriminate 32 strawberry cultivars precisely, however, this method required agarose/acrylamide gel electrophoresis, thus has the difficulty for practical application. In contrast, novel DNA detection method in this study has some great advantages over standard DNA detection methods, including agarose/acrylamide gel electrophoresis, because it produces signals for DNA detection with dramatically higher sensitivity in a shorter time without any preparation or staining of a gel. Moreover, this method enables the visualization of multiplex signals simultaneously in a single reaction using several independent amplification products. We expect that this novel method will become a rapid and convenient cultivar screening assay for practical purposes, and will be widely applied to various situations, including laboratory research, and on-site inspection of plant cultivars and agricultural products. (C) 2014 The Authors. Published by Elsevier B.V.

    DOI: 10.1016/j.jbiotec.2014.06.013

    Web of Science

    researchmap

  • Application of iPBS in high-throughput sequencing for the development of retrotransposon-based molecular markers 査読

    Yuki Monden, Kentaro Yamaguchi, Makoto Tahara

    Current Plant Biology   1   40 - 44   2014年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier  

    Retrotransposons are major components of higher plant genomes, and long terminal repeat (LTR) retrotransposons are especially predominant. Thus, numerous LTR retrotransposon families with high copy numbers exist in most plant genomes. As the integrated copies of these retrotransposons are genetically inherited, their insertion polymorphisms among crop cultivars have been used as functional molecular markers such as inter-retrotransposon amplification polymorphism (IRAP), retrotransposon microsatellite amplification polymorphism (REMAP), retrotransposon-based insertion polymorphism (RBIP) and sequence-specific amplification polymorphism (S-SAP). However, the effective use of these methods requires suitable LTR sequences showing high insertion polymorphism among crop cultivars. Recently, we conducted an efficient screening of LTR retrotransposon families that showed high insertion polymorphism among closely related strawberry cultivars using a next-generation sequencing platform. This method focuses on the primer binding site (PBS), which is adjacent to the 5' LTR sequence and is conserved among different LTR retrotransposon families. Construction of a sequencing library using the PBS motif allowed us to identify a large number of LTR sequences and their insertion sites throughout the genome. The LTR sequences identified by our method showed high insertion polymorphism among closely related strawberry cultivars, and these families should thus be useful in the development of molecular markers for phylogenetic and genetic diversity studies. This article briefly describes the general aspects of retrotransposon-based molecular markers and also outlines our method for screening LTR sequences suitable for genetic analyses.(. http://www.ddbj.nig.ac.jp/).

    DOI: 10.1016/j.cpb.2014.09.001

    Scopus

    researchmap

  • mPing: The bursting transposon 査読

    Ken Naito, Yuki Monden, Kanako Yasuda, Hiroki Saito, Yutaka Okumoto

    BREEDING SCIENCE   64 ( 2 )   109 - 114   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:JAPANESE SOC BREEDING  

    Though transposable elements (TEs) have been considered as an efficient source of evolution, it has never been possible to test this hypothesis because most of TE insertions had occurred millions of years ago, or because currently active TEs have very few copies in a host genome. However, mPing, the first active DNA transposon in rice, was revealed to hold a key to answer this question. mPing has attained high copy numbers and still retained very high activity in a traditional rice strain, which enabled direct observation of behavior and impact of a bursting TE. A comprehensive analysis of mPing insertion sites has revealed it avoids exons but prefers promoter regions and thus moderately affects transcription of neighboring genes. Some of the mPing insertions have introduced possibly useful expression profile to adjacent genes that indicated TE's potential in de novo formation of gene regulatory network.

    DOI: 10.1270/jsbbs.64.109

    Web of Science

    researchmap

  • Efficient screening of long terminal repeat retrotransposons that show high insertion polymorphism via high-throughput sequencing of the primer binding site 査読

    Yuki Monden, Nobuyuki Fujii, Kentaro Yamaguchi, Kazuho Ikeo, Yoshiko Nakazawa, Takamitsu Waki, Keita Hirashima, Yosuke Uchimura, Makoto Tahara

    GENOME   57 ( 5 )   245 - 252   2014年5月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:CANADIAN SCIENCE PUBLISHING, NRC RESEARCH PRESS  

    Retrotransposons have been used frequently for the development of molecular markers by using their insertion polymorphisms among cultivars, because multiple copies of these elements are dispersed throughout the genome and inserted copies are inherited genetically. Although a large number of long terminal repeat (LTR) retrotransposon families exist in the higher eukaryotic genomes, the identification of families that show high insertion polymorphism has been challenging. Here, we performed an efficient screening of these retrotransposon families using an Illumina HiSeq2000 sequencing platform with comprehensive LTR library construction based on the primer binding site (PBS), which is located adjacent to the 5' LTR and has a motif that is universal and conserved among LTR retrotransposon families. The paired-end sequencing library of the fragments containing a large number of LTR sequences and their insertion sites was sequenced for seven strawberry (Fragaria x ananassa Duchesne) cultivars and one diploid wild species (Fragaria vesca L.). Among them, we screened 24 families with a "unique" insertion site that appeared only in one cultivar and not in any others, assuming that this type of insertion should have occurred quite recently. Finally, we confirmed experimentally the selected LTR families showed high insertion polymorphisms among closely related cultivars.

    DOI: 10.1139/gen-2014-0031

    Web of Science

    researchmap

  • Characterization of a novel retrotransposon TriRe-1 using nullisomic-tetrasomic lines of hexaploid wheat

    Yuki Monden, Takeru Takai, Makoto Tahara

    岡山大学農学部学術報告   103   21 - 30   2014年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者  

    researchmap

  • 新規活性型レトロトランスポゾンTriRe-1の挿入多型を利用した、High-throughputなコムギ品種判定マーカーの開発

    門田有希, 高井健, 田原誠, 梅野佑太, 中村遼太

    DNA 多型   22 ( 1 )   60 - 65   2014年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者  

    researchmap

  • イチゴにおけるレトロトランスポゾン品種識別マーカーの開発

    秋竹広翔, 田原誠, 門田有希, 高崎一人, 布藤聡

    DNA多型   ( 21 )   64 - 72   2013年

     詳細を見る

  • 活性型レトロトランスポゾンを利用したアントシアニン含有紫サツマイモ品種識別用DNAマーカーの開発

    門田有希, 山本彩加, 田原誠

    DNA多型   ( 21 )   47 - 54   2013年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者  

    researchmap

  • mPing SCARマーカーを用いた新規感光性遺伝子座se14およびse15のマッピング 査読

    浅見 武人, 奥本 裕, 齊藤 大樹

    作物研究   ( 54 )   85 - 89   2009年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:近畿作物・育種研究会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    J-GLOBAL

    researchmap

  • High Potential of a Transposon mPing as a Marker System in japonica x japonica Cross in Rice 査読

    Y. Monden, K. Naito, Y. Okumoto, H. Saito, N. Oki, T. Tsukiyama, O. Ideta, T. Nakazaki, S. R. Wessler, T. Tanisaka

    DNA Research   16 ( 2 )   131 - 140   2009年1月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Oxford University Press (OUP)  

    DOI: 10.1093/dnares/dsp004

    researchmap

  • Up regulation of a rice transposon Ping in active strain EG4

    Yuki Monden, Ken Naito, Takuji Tsukiyama, Yutaka Okumoto, Takatoshi Tanisaka

    Journal of crop research   54   119 - 123   2009年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者  

    researchmap

  • mPingを含んで転写される遺伝子の同定 査読

    稲垣春香, 築山拓司, 門田有希, Shanta Karki, 奥本裕, 中崎鉄也, 寺石政義, 谷坂隆俊

    作物研究   54   75 - 80   2009年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

▼全件表示

書籍等出版物

  • 植物の遺伝と育種 第3版

    佐藤, 和広, 草場, 信, 石井孝佳, 中園, 幹生, 久野 裕, 門田有希

    朝倉書店  2023年4月  ( ISBN:9784254420470

     詳細を見る

    総ページ数:ix, 209p   記述言語:日本語

    CiNii Books

    researchmap

MISC

  • 六倍体サツマイモにおけるGWAS・QTL mapping・k-merベースのバルク分離分析による線虫抵抗性遺伝子座の探索と比較解析

    栗原未結, 田淵宏朗, 西村和紗, 西田英隆, 加藤鎌司, 門田有希

    育種学研究   26   2024年

     詳細を見る

  • サツマイモ塊根へのアントシアニン蓄積に関わる遺伝子座の同定と候補遺伝子の配列解析

    堀田望未, 岡田吉弘, 神崎浩, 栗原未結, 西村和紗, 西田英隆, 加藤鎌司, 門田有希

    育種学研究   26   2024年

     詳細を見る

  • DNA分析によるサツマイモ加工品の品種識別の試み

    田中勝, HAQUE Emdadul, 田口和憲, 進藤彰子, 門田有希, 峯岸恭孝, 竹内朋幸, 高崎一人, 内藤嘉磯, 磯部祥子

    DNA多型   31 ( 1 )   2023年

     詳細を見る

  • トランスクリプトーム解析から見出されたサツマイモとサツマイモネコブセンチュウのせめぎ合い

    泉谷真, 大畑慎一郎, 田淵宏朗, 西田英隆, 加藤鎌司, 門田有希

    育種学研究   25   2023年

     詳細を見る

  • 六倍体サツマイモにおけるmultiple-doseマーカーを利用した高密度連鎖地図の構築及び線虫抵抗性に関するrandom-effect multiple QTL mapping

    栗原未結, 田淵宏朗, 加藤鎌司, 西田英隆, 門田有希

    育種学研究   25   2023年

     詳細を見る

  • 複数の参照ゲノム配列を利用したサツマイモの収量に関わるQTLsの同定と比較解析

    堀田望未, 岡田吉弘, 栗原未結, 西田英隆, 加藤鎌司, 門田有希

    育種学研究   25   2023年

     詳細を見る

  • デュラムコムギにおいてPCL1と相互作用する新規早生QTLs の解析

    藤岡 明雅, 門田 有希, 西田 英隆, 加藤 鎌司

    育種学研究   24 ( 2 )   157 - 15   2022年9月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    researchmap

  • オオムギ匍匐性は作用が異なる3つのQTLが制御する複合形質である

    福嶋 七海, 松浦 恭和, 門田 有希, 西田 英隆, 平山 隆志, 加藤 鎌司

    育種学研究   24 ( 2 )   158 - 158   2022年9月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    researchmap

  • サツマイモネコブセンチュウに対するレース横断的抵抗性QTLsの同定と 抵抗性選抜DNAマーカーの開発

    栗原未結, 田淵宏朗, 白澤健太, 磯部祥子, 西田英隆, 加藤鎌司, 門田有希

    育種学研究   24 ( 2 )   32 - 32   2022年9月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • サツマイモネコブセンチュウ抵抗性候補遺伝子で 見出されたシスエレメント内の配列変異

    泉谷真, 大畑慎一郎, 田淵宏朗, 西田英隆, 加藤鎌司, 門田有希

    育種学研究   24 ( 2 )   33 - 33   2022年9月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    researchmap

  • メロンの全ゲノム解析により明らかになった葉緑体ゲノム(母系)の多様性と系統進化

    十河 奈々, 大熊 眞歩, Odirichi Nnennaya Imoh, 長井 朋美, 清古 貴, 武藤 千秋, 内藤 健, 門田 有希, 杉山 充啓, 鴫田 玄太郎, 田中 克典, 西田 英隆, 川頭 洋一, 友岡 憲彦, 加藤 鎌司

    育種学研究   24 ( 2 )   18 - 18   2022年9月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    researchmap

  • 新規Ipomoea trifidaゲノム配列を用いたGWAS法によるサツマイモネコブセンチュウ抵抗性遺伝子座の同定

    栗原未結, 田淵宏朗, 白澤健太, 磯部祥子, 門田有希

    育種学研究   24 ( 1 )   28 - 28   2022年3月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • オオムギ根内生微生物の同定と役割の解明

    木代勝元, 最相大輔, 山下純, 山地直樹, 山本敏央, 門田有希, 持田恵一, 中川智行, 谷明生

    日本農芸化学会大会講演要旨集(Web)   2022   2022年3月

     詳細を見る

  • サツマイモのSSII 遺伝子における新規原因変異の同定

    志茂 暉月, 多田 健太郎, 田中 勝, 小林 晃, 門田 有希

    育種学研究   24 ( 1 )   112 - 112   2022年3月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    researchmap

  • ゲノム解析で解き明かすサクラ品種「ソメイヨシノ」のルーツ

    白澤 健太, 江角 智也, 板井 章浩, 畠山 勝徳, 高品 善, 八鍬 拓司, 住友 克彦, 黒倉 健, 深井英吾, 佐藤 慶一, 島田 武彦, 白武 勝裕, 細川 宗孝, 門田 有希, 草場 信, 池上 秀利, 磯部祥子

    育種学研究   24 ( 1 )   16 - 16   2022年3月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    researchmap

  • ある一つのサツマイモ品種において抵抗性反応の異なる2つの線虫レース(SP1, SP2)に 応答する網羅的な遺伝子発現解析

    泉谷 真, 大畑 慎一郎, 田淵 宏朗, 門田 有希

    育種学研究   24 ( 1 )   111 - 111   2022年3月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    researchmap

  • DNA解析で品種を守る 招待

    門田 有希

    アグリバイオ 2021年12月臨時増刊号   5 ( 44 )   6 - 7   2021年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

    researchmap

  • 六倍体サツマイモにおける線虫抵抗性を制御する遺伝領域の同定とレース間の比較

    栗原未結, 小畠望美, 田淵宏朗, 白澤健太, 門田有希

    育種学研究   23 ( 2 )   27 - 27   2021年9月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • サツマイモネコブセンチュウ抵抗性を制御する新規候補遺伝子の同定と原因変異の探索

    泉谷 真, 大畑 慎一郎, 田淵 宏朗, 門田 有希

    育種学研究   23 ( 2 )   69 - 69   2021年9月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    researchmap

  • レトロトランスポゾンを利用したDNAマーカーの開発とその応用 招待

    門田有希

    アグリバイオ   5 ( 4 )   23 - 27   2021年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

    researchmap

  • ナノポアシーケンシングを用いたサツマイモ澱粉の特性変化を引き起こす原因変異の探索

    多田 健太郎, 田中 勝, 小林 晃, 牛島 幸一郎, 門田 有希

    育種学研究   23 ( 1 )   114 - 114   2021年3月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者  

    researchmap

  • Historical and Recent Progress in Genetic Linkage Analysis of Hexaploid Sweetpotato 招待

    Yuki Monden

    Sweetpotato Research Front   ( 36 )   6 - 6   2021年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者  

    researchmap

  • Development of PCR-Based DNA Markers Associated with Resistance to Southern Root-Knot Nematode in Sweetpotato

    Tabuchi, H, Sasai, R, Shirasawa, K, Kishimoto, K, Sato, S, Okada, Y, Kuramoto, A, Kobayashi, A, Isobe, S, Tahara, M, Monden, Y

    Sweetpotato Research Front   ( 36 )   3 - 3   2021年2月

     詳細を見る

    掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

    researchmap

  • Genetic Analysis of Agronomic Traits in Sweetpotato using Genome-Wide SNP.

    Haque, E, Tabuchi, H, Monden, Y, Suematsu, K, Shirasawa, K, Isobe, S, Tanaka, M

    Sweetpotato Research Front   ( 36 )   4 - 4   2021年2月

     詳細を見る

    掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

    researchmap

  • 作物における品種識別技術の開発と遺伝育種学的解析 招待

    門田 有希

    JATAFFジャーナル   9 ( 4 )   23 - 29   2021年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者  

    researchmap

  • 倍数体用新規GWAS法を利用したサツマイモネコブセンチュウレー スSP2抵抗性に関する遺伝領域の同定

    小畠 望美, 笹井 瑠美, 田淵 宏朗, 山本 英司, 白澤 健太, 田原 誠, 門田 有希

    育種学研究   23 ( 1 )   40 - 40   2021年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    researchmap

  • サツマイモネコブセンチュウ発生土壌における微生物叢の経時的変化

    田中瑞穂, 田淵宏朗, 鈴木崇之, 田原誠, 門田有希

    DNA多型   29 ( 1 )   2021年

     詳細を見る

  • ゲノムワイドなGBS-SNPsに基づくメロン遺伝資源の多様性解析とコアコレクション候補の選定

    鴫田玄太郎, 鴫田玄太郎, PHUONG DUNG Tran, PERVIN Mst. Naznin, NNENNAYA IMOH Odirichi, 門田有希, 西田英隆, 田中克典, 杉山充啓, 川頭洋一, 加藤鎌司

    育種学研究   22 ( 2 )   82 - 82   2020年9月

     詳細を見る

  • サツマイモ澱粉の低温糊化性に関連するSSII遺伝子の配列解析

    多田 健太郎, 田中 勝, 小林 晃, 門田 有希

    育種学研究   22 ( 2 )   151 - 151   2020年9月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    researchmap

  • Legume Genomics

    R. S. Bhat, Kenta Shirasawa, Yuki Monden, H. Yamashita, M. Tahara

    Methods in Molecular Biology   2020年

     詳細を見る

  • ゲノムワイドなGBS-SNPsデータに基づくキュウリ遺伝資源の多様性解析とコアコレクション候補の選定

    鴫田玄太郎, PHUONG DUNG Tran, PERVIN Mst.Naznin, 西田英隆, 門田有希, 杉山充啓, 田中克典, 加藤鎌司

    育種学研究   21 ( 2 )   75 - 75   2019年9月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • サツマイモネコブセンチュウ抵抗性に関するRNA-seq解析

    大畑 慎一郎, 牛島 幸一郎, 田淵 宏朗, 田原 誠, 門田 有希

    育種学研究   21 ( 2 )   172 - 172   2019年9月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    researchmap

  • レトロトランスポゾンGret1を用いた4倍体ブドウ品種識別DNAマーカーの開発

    高田 翔太, 藤田 景子, 門田 有希, 福永 健二

    育種学研究   21 ( 2 )   152 - 152   2019年9月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    researchmap

  • RNA-seqを利用したサツマイモゾウムシ類抵抗性に関与する発現遺伝子の網羅的解析

    軒原 香乃子, 岡田 吉弘, 大畑 慎一郎, 門田 有希

    育種学研究   21 ( 2 )   171 - 171   2019年9月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    researchmap

  • 倍数性作物におけるNGS解析 招待

    田中剛, 磯部祥子, 門田有希, 石川吾郎, 瀬々潤

    育種学研究   21 ( 1 )   55 - 60   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本育種学会  

    DOI: 10.1270/jsbbr.21.w02

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • ゲノムワイド SNPマーカーを用いたサツマイモ(Ipomoea batatas)農業形質のGWASおよびQTL解析

    ハク エムダドウル, 田淵 宏朗, 門田 有希, 末松 恵祐, 白澤 健太, 磯部 祥子, 田中 勝

    育種学研究   21 ( 1 )   2019年3月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    researchmap

  • サツマイモネコブセンチュウ抵抗性に関する遺伝子発現解析

    大畑慎一郎, 牛島幸一郎, 田淵宏朗, 田原誠, 門田有希

    Nematological Research   49 ( 2 )   2019年

     詳細を見る

  • かんしょにおけるGWAS解析の試み―収量性およびゾウムシ類被害低減に関連するゲノム領域の解析―

    岡田吉弘, 門田有希, 文屋慧亮, 田原誠

    沖縄農業研究会大会講演要旨・総会資料   57th   31‐32   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • サツマイモ塊根におけるGWASを用いた着色ゲノム領域の探索

    木村拓海, 田中勝, 白澤健太, 磯部祥子, 田原誠, 門田有希

    育種学研究   20   181   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 高速シーケンサーによるレトロトランスポゾン遺伝解析技術の開発とその活用 招待

    門田有希

    育種学研究   20 ( 2 )   185 - 191   2018年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者  

    researchmap

  • ゲノムワイドなSNPsデータを用いた国内外のメロン382系統の多様性・類縁関係の解析

    鴫田玄太郎, NAZNIN Pervin Mst., DUNG Tran Phuong, 西田英隆, 門田有希, 杉山充啓, 田中克典, 加藤鎌司

    育種学研究   20   2018年

     詳細を見る

  • Iso-Seqを用いたサツマイモの完全長cDNA配列の構築および新規遺伝子の探索

    小野菜奈, 牛島幸一郎, 田淵宏朗, 田原誠, 門田有希

    育種学研究   20   2018年

     詳細を見る

  • サツマイモネコブセンチュウに対する3種類の抵抗性評価指標の比較

    田淵宏朗, 小林晃, 門田有希, 岸本和樹, 田原誠, 岡田吉弘

    Nematological Research   47 ( 2 )   43   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 六倍体サツマイモにおけるゲノムワイドな多型情報を利用したネコブセンチュウ抵抗性選抜マーカーの開発

    笹井瑠美, 岸本和樹, 白澤健太, 田淵宏朗, 岡田吉弘, 藏本晃栄, 小林晃, 磯部祥子, 田原誠, 門田有希

    育種学研究   19   32   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • サツマイモ立枯病抵抗性遺伝子の同定に向けた高密度連鎖地図の作成およびQTL解析

    相川祥胤, 白澤健太, 岡田吉弘, 謝花治, 藏本晃栄, 今井佑美, 磯部祥子, 田原誠, 門田有希

    育種学研究   19   193   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 2 種類のレースに分けられるサツマイモネコブセンチュウレースSP6

    田淵 宏朗, 藏之内 利和, 小林 晃, 門田 有希, 岸本 和樹, 田原 誠, 岡田 吉弘, 岩堀 英晶

    日本線虫学会誌   47 ( 2 )   29 - 33   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:日本線虫学会  

    <p>サツマイモネコブセンチュウには5 種類のサツマイモ判別品種、「農林1 号」、「農林2 号」、「種子島紫7」、「エレガントサマー」、「ジェイレッド」により同定されるSP1 からSP9 までの9 種類のレースが報告されている。本研究では、1 個体のサツマイモに対し500 頭の線虫を接種してレース判別を行う場合、従来は着生卵のう数2 を閾値として用いていたが、新たに10 とする提案を行った。この方法に従うと、SP6 の2 種類の分離株、石垣2 と沖石12 はこれら5 種類の判別品種には同じ反応性を示す。しかし、3 品種のサツマイモ「ムラサキマサリ」、「スズコガネ」、「知恵の葉」は、沖石12 には抵抗性だが石垣2 には感受性を示した。これらの結果から、沖石12 と石垣2 は異なっておりSP6 には少なくとも2 種類のレースが含まれることが明らかとなった。沖石12 と石垣2 をそれぞれSP6-1 とSP6-2 と命名した。千葉県の1 筆のサツマイモ畑から集めたSP6 の5 種類の分離株について調べたところ、全てSP6-1 と判別された。</p>

    DOI: 10.3725/jjn.47.29

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010921264

  • 農作物・食品の品種判別検査技術の開発 -日本の大切な品種を守るために-

    門田有希

    化学と生物   55 ( 12 )   817 - 824   2017年

     詳細を見る

  • サツマイモの澱粉生合成関連酵素遺伝子中に存在する変異の探索

    田中勝, 片山健二, 門田有希, 磯部祥子, 甲斐由美

    育種学研究   19   2017年

     詳細を見る

  • イネstay-green遺伝子DCD1の単離と機能解析

    山谷浩史, 上妻馨, 上妻馨, 中野道治, 林依子, 高見常明, 門田有希, 奥本裕, 坂本亘, 坂本亘, 阿部知子, 草場信, 草場信

    育種学研究   19   2017年

     詳細を見る

  • Iso-Seqを利用したサツマイモにおける高精度な完全長cDNA配列の構築

    小野菜奈, 牛島幸一郎, 田淵宏朗, 田原誠, 門田有希

    育種学研究   19   2017年

     詳細を見る

  • サツマイモネコブセンチュウレースSP6のサブグループ

    田淵宏朗, 小林晃, 門田有希, 岸本和樹, 田原誠, 岡田吉弘, 岩堀英晶

    Nematological Research   46 ( 2 )   95   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • サツマイモ立枯病抵抗性遺伝子の同定に向けた高密度連鎖地図の作成

    相川祥胤, 白澤健太, 藏本晃栄, 今井佑美, 磯部祥子, 田原誠, 岡田吉弘, 謝花治, 門田有希

    育種学研究   18   245   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • サツマイモネコブセンチュウ(Meloidogyne incognita)抵抗性遺伝子の同定に向けた高密度連鎖地図の構築

    岸本和樹, 白澤健太, 笹井瑠美, 藏本晃栄, 磯部祥子, 田原誠, 岡田吉弘, 田淵宏朗, 小林晃, 門田有希

    育種学研究   18   249   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • イネstay‐green突然変異体dcd1の分子遺伝学的解析

    山谷浩史, 上妻馨梨, 中野道治, 林依子, 高見常明, 加藤裕介, 門田有希, 熊丸敏博, 奥本裕, 坂本亘, 坂本亘, 阿部知子, 草場信, 草場信

    育種学研究   18   196   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • アメリカでの研究生活を振り返って

    門田 有希

    表面科学   37 ( 10 )   513 - 514   2016年

     詳細を見る

  • Perl講習会

    小林正明, 門田有希, 望月孝子, 工藤徹, 寺島伸, 中村幸乃, 中村保一, 矢野健太郎

    育種学研究   18 ( 1 )   27 - 33   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本育種学会  

    DOI: 10.1270/jsbbr.18.27

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: https://jlc.jst.go.jp/DN/JLC/20021779242?from=CiNii

  • サツマイモ品種「ジェイレッド」におけるサツマイモネコブセンチュウ抵抗性の遺伝解析

    田淵宏朗, 小林晃, 門田有希, 謝花治, 翁長彰子, 岸本和樹, 田原誠, 岡田吉弘

    Nematological Research   45 ( 2 )   132‐133   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • サツマイモ品種「べにはるか」の品種判別マーカー開発のためのレトロトランスポゾンRtsp‐1挿入箇所のスクリーニング

    田中勝, 門田有希, 田原誠, 甲斐由美, 岡田吉弘, 高畑康浩

    日本作物学会九州支部会報   ( 81 )   43 - 45   2015年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本作物学会九州支部  

    供試したサツマイモ主要品種の中で「べにはるか」に特異的なRtsp-1挿入箇所INS1が得られ,「べにはるか」の品種判別用DNAマーカーの開発に有用と考えられた.ただし,親品種である「春こがね」でも増幅が認められたことから,「春こがね」との判別が必要な場合は,「春こがね」で増幅の見られない挿入箇所INS2の利用などの検討も必要である.

    CiNii Article

    CiNii Books

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 遺伝研スパコンとコマンドラインでのNGSデータ使い倒し講座

    神沼英里, 望月孝子, 門田有希, 小林正明, 大柳一, 矢野健太郎

    育種学研究   17 ( 2 )   88 - 93   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本育種学会  

    DOI: 10.1270/jsbbr.17.88

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: https://jlc.jst.go.jp/DN/JLC/20012694561?from=CiNii

  • 次世代シーケンスを利用したサツマイモにおける品種間挿入多型を示す新規レトロトランスポゾンのスクリーニング

    今井佑美, 門田有希, 岡田吉弘, 謝花治, 小林晃, 田淵宏朗, 田原誠

    育種学研究   16   208   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • サツマイモ品種「べにはるか」の品種判別マーカー開発のためのレトロトランスポゾンRtsp‐1挿入箇所のスクリーニング

    田中勝, 門田有希, 田原誠, 甲斐由美, 岡田吉弘, 高畑康浩

    九州農業研究発表会専門部会発表要旨集   77th   50   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 次世代シーケンスを用いた活動型レトロトランスポゾンの挿入多型解析によるサツマイモ連鎖地図開発

    原拓也, 門田有希, 岡田吉弘, 謝花治, 小林晃, 田淵宏朗, 田原誠

    育種学研究   16   130   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • On‐site検査を実現するSTHクロマトPAS法を利用した品種識別技術の開発

    門田有希, 高崎一人, 川瀬三雄, 秋竹広翔, 田原誠, 布藤聡

    育種学研究   16   57   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 色素原料用紫サツマイモ品種の判別に利用可能なレトロトランスポゾン挿入部位の選定

    田中勝, 門田有希, 山本彩加, 進藤彰子, 田原誠, 岡田吉弘, 高畑康浩

    育種学研究   16   159   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • STHクロマトPASを利用した色素生産用サツマイモ品種判別法の開発

    高崎一人, 田中勝, 峯岸恭孝, 川瀬三雄, 門田有希, 田原誠, 布藤聡

    日本農芸化学会大会講演要旨集(Web)   2014   3C01A15 (WEB ONLY)   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 突然変異に食の未来を託す

    築山 拓司, 齊藤 大樹, 内藤 健, 寺石 政義, 門田 有希, 谷坂 隆俊

    Gamma field symposia   ( 50 )   1 - 18   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Institute of Radiation Breeding, Ministry of Agriculture & Forestry  

    Mendelの遺伝法則の再発見(1900)を契機として、遺伝学に基礎を置く科学的育種が始まり、これによってイネやコムギを中心に作物の品種改良は急速な勢いで進展した。しかし、1990年代に入ると、この伸びは急に鈍化し、食の確保に対する不安がにわかに現実のものとなってきた。近年のイネ、コムギの多収化は、半矮性という草型を基本骨格とし、収穫指数を高めることによって実現した。しかし、収穫指数が上限に達したとみられる今日、従来の半矮性遺伝子を利用した育種を行う限り、これ以上の多収は望めないとみられている。このため、多収を実現する新規有用遺伝子の開発が世界的な重要課題となっており、これには突然変異の誘発が大きな役割を担うと考えられている。突然変異には、自然突然変異と誘発突然変異とがあるが、分子あるいは染色体レベルでそれらを特徴づけることはできない。人間は長い間、自然突然変異を利用して作物改良を行ってきた。これらの遺伝資源が利用尽くされつつある今、新たな有用遺伝子の開発を誘発突然変異に求めることは自然のなりゆきであろう。本報告では、まず、農業上有用な遺伝子の大半が地球上から消失することがあっても、放射線や化学変異原、さらにはゲノム中に存在する転移因子によってそれらとほぼ同じ機能(表現型)をもつ同類対立遺伝子を誘発できることを、台湾の稲作に著しい生産性の向上と安定とをもたらした、基本栄養成長相遺伝子座Ef1座の機能喪失型アレル1ef1と同類対立遺伝子の関係にある誘発突然変異アレルef1-h、およびわが国イネ品種の出穂期の変異に関わるHd17座の劣性アレルより機能喪失度の大きい同座の誘発突然変異アレルef7、さらに、緑の革命のイネ版に寄与した半矮性遺伝子d47(自然突然変異)の同類対立遺伝子d49(t)およびsd1を例にとって説明する。つぎに、突然変異原処理によって新たな有用遺伝子が誘発できることを、日長感応性を完全に消失させ、著しい早生化をもたらす遺伝子se13を例にとって、また、これまで有用性が認識されていなかった遺伝子のなかにも視点を変えれば有用遺伝子になる可能性のある遺伝子があることを、中国における固定型ジャポニカ品種の超多収化に貢献する直立穂遺伝子EPを例にとって説明する。また、転移因子のなかでも、その数の多さから遺伝子やゲノムの進化に大きく関わっていると考えられているMITE(miniature inverted-repeat transposable elements)のなかで現在、もっとも活発に転移を繰り返しているイネのmPingの発見の経緯とその遺伝学的特徴、さらにその育種上の利用について説明する。

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Induced mutations will help mold the future of food

    Tsukiyama T, Saito H, Naito K, Teraishi M, Monden Y, Tanisaka T

    Gamma Field Symposia   50   1 - 19   2014年3月

     詳細を見る

  • カンキツゲノム情報を利用したLTRレトロトランスポゾンの品種間多型の解析

    清水徳朗, 田原誠, 門田有希, 野中圭介, 今井篤, 吉岡照高

    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)   36th   2P-0006 (WEB ONLY)   2013年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • イネトランスポゾンmPingの転移を活性化する染色体領域の同定

    吉田由梨, 築山拓司, 門田有希, 寺石政義, 谷坂隆俊, 奥本裕

    育種学研究   14   45   2012年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Gene regulatory network formation by a massive amplification of a rice transposon

    Ken Naito, Yuki Monden, Yutaka Okumoto, Ssan R. Wessler

    GENES & GENETIC SYSTEMS   86 ( 6 )   391 - 391   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:GENETICS SOC JAPAN  

    Web of Science

    researchmap

  • 転移因子の爆発的増殖による新たな遺伝子制御網の形成

    内藤健, 門田有希, 奥本裕, WESSLER Susan R

    日本遺伝学会大会プログラム・予稿集   83rd   66   2011年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • mPingはなぜ転移するのか?―エピジェネティックな制御機構から逸脱したイネ転移因子Pingの影響―

    門田有希, 内藤健, WESSLER Susan R, 奥本裕

    日本植物生理学会年会要旨集   52nd   169   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Induced mutations will help mold the future of food

    Tsukiyama T, Saito H, Naito K, Teraishi M, Monden Y, Tanisaka T

    Gamma Field Symp.   50   1 - 19   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)  

    researchmap

  • mPingはなぜ転移するのか?―エピジェネティックな制御機構から逸脱したイネ転移因子Pingの影響―

    門田有希, 内藤健, CHEN Tianle, WESSLER Susan R, 奥本裕

    育種学研究   12   28   2010年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • mPing配列を含んで転写される遺伝子の同定

    稲垣 晴香, 築山 拓司, 門田 有希

    作物研究   ( 54 )   99 - 102   2009年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:近畿作物・育種研究会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 六倍体サツマイモにおける線虫抵抗性遺伝子の同定と育種基盤の構築 招待

    門田有希

    第56回岡山病理セミナー  2023年12月9日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月9日

    researchmap

  • サツマイモネコブセンチュウ抵抗性候補遺伝子の機能解析に向けた抵抗性寄与アレルの推定とサツマイモ品種「ジェイレッド」での形質転換系の確立

    泉谷真, 田淵宏朗, 中村千里, 大谷基泰, 中谷内修, 大畑慎一郎, 西村和紗, 西田英隆, 加藤鎌司, 門田有希

    令和5年度(第35回)いも類研究会  2023年12月7日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月7日

    researchmap

  • カンショ品種「べにはるか」「ふくむらさき」のDNA品種識別技術の開発

    田中勝, ハクエムダドゥル, 門田有希, 柿木茉歩, 高崎一人, 竹内朋幸

    令和5年度(第35回)いも類研究会  2023年12月7日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月7日

    researchmap

  • 国外への苗木流出抑止のためのCAPSとC-PAS検定法のカンキツ穂木への適用について

    遠藤 朋子, 鈴木信裕, 奥貞丈博, 門田有希, 竹内朋幸, 高崎一人, 岡本充智, 藤井 浩, 野中圭介, 島田 武彦

    日本DNA多型学会第32回学術集会  2023年11月17日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月16日 - 2023年11月17日

    researchmap

  • カンキツ果実からの簡易DNA 抽出と品種識別検査

    門田有希, 進藤彰子, 遠藤朋子, 奥貞丈博, 竹内朋幸, 高崎一人, 岡本充智, 島田武彦

    日本DNA多型学会第32回学術集会  2023年11月16日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月16日 - 2023年11月17日

    researchmap

  • 同質六倍体サツマイモにおける高密度連鎖地図の構築と線虫抵抗性に関するRandom Effect Multiple Interval Mapping

    栗原未結, 田淵宏朗, 西村和沙, 西田英隆, 加藤鎌司, 門田有希

    第6回 植物インフォマティクス研究会  2023年10月28日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月28日

    researchmap

  • サツマイモの塊根におけるアントシアニン生合成関連遺伝子の探索

    堀田望未・岡田吉弘・神崎浩・栗原未結・西村和紗・西田英隆・加藤鎌司・門田有希

    第15回中国地域育種談話会  2023年9月23日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月23日 - 2023年9月24日

    researchmap

  • オオムギ出穂期関連遺伝子HvELF3 とHvPhyC の遺伝子間相互作用とそれに影響を及ぼす遺伝子の解析

    板谷俊弥, 西村和沙, 門田有希, 加藤鎌司, 西田英隆

    第15回中国地域育種談話会  2023年9月23日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月23日 - 2023年9月24日

    researchmap

  • デュラムコムギにおける出穂期関連遺伝子の相互作用の解析

    藤岡明雅, 門田有希, 西村和紗, 西田英隆, 加藤鎌司

    第15回中国地域育種談話会  2023年9月23日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月23日 - 2023年9月24日

    researchmap

  • オオムギ出穂期関連遺伝子が幼穂形成及び節間伸長に及ぼす影響の解析

    中谷 勇, 中田 知里, 西村 和紗, 門田 有希, 加藤 鎌司, 西田英隆

    第15回中国地域育種談話会  2023年9月23日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月23日 - 2023年9月24日

    researchmap

  • オオムギ品種「ユメサキボシ」におけるRNA seq による生育ステージ特異的遺伝子発現の解析

    中田 知里, 中谷 勇, 大熊 眞歩, 西村 和紗, 門田 有希, 加藤 鎌司, 西田英隆

    第15回中国地域育種談話会  2023年9月23日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月23日 - 2023年9月24日

    researchmap

  • サツマイモにおけるサツマイモネコブセンチュウ抵抗性候補遺伝子の配列決定と抵抗性に寄与するアレルの推定

    泉谷真・大畑慎一郎・田淵宏朗・西村和紗・西田英隆・加藤鎌司・門田有希

    第15回中国地域育種談話会  2023年9月23日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月23日 - 2023年9月24日

    researchmap

  • オオムギ5H染色体に座乗する新規出穂期関連QTLの遺伝解析

    阿辻佳人, 大熊眞歩, 西村和沙, 門田有希, 加藤鎌司, 西田英隆

    第15回中国地域育種談話会  2023年9月23日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月23日 - 2023年9月24日

    researchmap

  • オオムギの遺伝解析に対するMIG-seqの活用

    西村和紗, 大熊眞歩, 門田有希, 西田英隆, 加藤鎌司

    第15回中国地域育種談話会  2023年9月23日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月23日 - 2023年9月24日

    researchmap

  • メロンのワタアブラムシ抵抗性遺伝子座周辺における重複配列の比較解析および選抜マーカーの開発

    十河奈々, 大熊眞歩, Odirichi Nnennaya IMOH, 長井朋美, 鴫田玄太郎, 田中克典, 西村和紗, 清古貴, 武藤千秋, 内藤健, 門田有希, 杉山充啓, 西田英隆, 川頭洋一, 友岡憲彦, 加藤鎌司

    第15回中国地域育種談話会  2023年9月23日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月23日 - 2023年9月24日

    researchmap

  • オオムギ出穂期突然変異体のエキソーム解析と遺伝解析による原因遺伝子の探索

    大熊眞歩, 西村和紗, 門田有希, 加藤鎌司, 西田英隆

    第15回中国地域育種談話会  2023年9月23日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月23日 - 2023年9月24日

    researchmap

  • アワとエノコログサのRILs育成とGRAS-Di技術を利用した連鎖地図作成

    渡邊 いぶき, 中村 千里, 門田 有希, 福永 健二

    日本育種学会第144回講演会  2023年9月17日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月16日 - 2023年9月17日

    researchmap

  • オオムギ出穂期突然変異体のエキソーム解析による原因遺伝子の探索及び遺伝解析

    大熊 眞歩, 西村 和紗, 門田 有希, 加藤 鎌司, 西田 英隆

    日本育種学会第144回講演会  2023年9月17日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月16日 - 2023年9月17日

    researchmap

  • ゲノム・トランスクリプトーム解析を繰り返して辿り着いたヒメツルアズキの耐塩性遺伝子

    伊藤海帆, 武藤千秋, 武本昌大, 門田有希, 内藤健

    日本育種学会第144回講演会  2023年9月17日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月16日 - 2023年9月17日

    researchmap

  • デュラムコムギにおける出穂期関連遺伝子の発現解析による相互作用メカニズムの解析

    藤岡 明雅, 門田 有希, 西村 和紗, 西田 英隆, 加藤 鎌司

    日本育種学会第144回講演会  2023年9月17日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月16日 - 2023年9月17日

    researchmap

  • 六倍体サツマイモにおけるmultiple-doseマーカーを利用した高密度連鎖地図の構築及び線虫抵抗性に関するrandom-effect multiple QTL mapping

    栗原 未結, 田淵 宏朗, 加藤 鎌司, 西田 英隆, 門田 有希

    日本育種学会第144回講演会  2023年9月16日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月16日 - 2023年9月17日

    researchmap

  • 国内で育成されたカンキツ品種の簡易・迅速品種識別システムの開発

    岡本充智, 門田有希, 進藤彰子, 竹内朋幸, 遠藤朋子, 重松幸典, 高崎一人, 藤井浩, 島田武彦

    日本育種学会第144回講演会  2023年9月16日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月16日 - 2023年9月17日

    researchmap

  • メロンにおけるワタアブラムシ抵抗性遺伝子座周辺配列の比較解析および選抜マーカーの開発

    十河 奈々, 大熊 眞歩, IMOH, Odirichi Nnennaya, 長井 朋美, 鴫田 玄太郎, 田中 克典, 西村 和紗, 清古 貴, 武藤 千秋, 内藤 健, 門田 有希, 杉山 充啓, 西田 英隆, 川頭 洋一, 友岡 憲彦, 加藤 鎌司

    日本育種学会第144回講演会  2023年9月16日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月16日 - 2023年9月17日

    researchmap

  • トランスクリプトーム解析から見出されたサツマイモとサツマイモネコブセンチュウのせめぎ合い

    泉谷 真, 大畑 慎一郎, 田淵 宏朗, 西田 英隆, 加藤 鎌司, 門田 有希

    日本育種学会第144回講演会  2023年9月16日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月16日 - 2023年9月17日

    researchmap

  • サツマイモにおけるサツマイモネコブセンチュウ抵抗性を制御する新規候補遺伝子の配列決定と原因変異の探索

    泉谷真, 大畑慎一郎, 田淵宏朗, 西田英隆, 加藤鎌司, 門田有希

    令和5年度植物感染生理談話会  2023年9月5日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月4日 - 2023年9月6日

    researchmap

  • オオムギ突然変異系統のエキソーム解析により見出された出穂期関連遺伝子のナンセンス変異

    大熊 眞歩, 門田 有希, 加藤 鎌司, 西田 英隆

    日本育種学会第143回講演会  2023年3月18日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月17日 - 2023年3月18日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • サツマイモ品種「クイックスイート」の澱粉に低温糊化性をもたらすSSII遺伝子の原因変異の解明

    片岡 育哉, 志茂 暉月, 多田 健太郎, 田中 勝, 小林 晃, 泉谷 真, 西田 英隆, 加藤 鎌司, 門田 有希

    日本育種学会第143回講演会  2023年3月18日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月17日 - 2023年3月18日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Molecular polymorphisms reveals genetic diversity among African melon germplasms with emphasis on Sudan melon

    Odirichi Nnennaya Imoh, 鴫田 玄太郎, Tran Phoung Dung, 田中 克典, Phan, i Phuong Nhi, 門田 有希, 西田 英隆, 加藤 鎌司

    日本育種学会第143回講演会  2023年3月18日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月17日 - 2023年3月18日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • メロンにおける種間雑種の作出およびそのゲノム 解析

    長井 朋美, 鴫田 玄太郎, 十河 奈々, Imoh Odirichi, Nnennaya, 清古 貴, 武藤 千秋, 内藤 健, 門田 有希, 田中 克典, 西田 英隆, 加藤 鎌司

    日本育種学会第143回講演会  2023年3月18日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月17日 - 2023年3月18日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 複数の参照ゲノム配列を利用したサツマイモの収量に関わるQTLsの同定と比較解析

    堀田 望未, 岡田 吉弘, 栗原 未結, 西田 英隆, 加藤 鎌司, 門田 有希

    日本育種学会第143回講演会  2023年3月17日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月17日 - 2023年3月18日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 倍数性作物種における遺伝育種学的解析と品種保護に向けた技術開発の紹介 招待

    門田有希

    日本農芸化学会中四国支部創立20周年記念第32回若手研究者シンポジウム  2021年7月30日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年7月30日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • ナノポアシーケンシングを用いたサツマイモ澱粉の特性変化を引き起こす原因変異の探索

    多田健太郎・田中勝・小林晃・牛島 幸一郎・門田有希

    日本育種学会第139回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月19日 - 2021年3月21日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • 倍数体用新規GWAS法を利用したサツマイモネコブセンチュウレースSP2抵抗性に関する遺伝領域の同定

    小畠望美・笹井瑠美・田淵宏朗・山本英司・白澤健太・田原誠・門田有希

    日本育種学会第139回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月19日 - 2021年3月21日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • ゲノムワイドな多型情報を利用したサツマイモ品種識別マーカーの開発

    柿木茉歩・田中勝・ハクエムダドゥル・白澤健太・磯部祥子・門田有希

    第12回中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月12日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • サツマイモ澱粉の低温糊化性に関する遺伝様式の解明と原因変異の探索

    多田健太郎・田中勝・小林晃・門田有希

    第12回中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月12日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • サツマイモネコブセンチュウ抵抗性を制御する新規候補遺伝子の配列解析

    泉谷真・大畑慎一郎・田淵宏朗・門田有希

    第12回中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月12日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • 倍数体用新規GWAS法を利用したサツマイモネコブセンチュウレースSP2抵抗性に関する遺伝領域の同定

    小畠望美・笹井瑠美・田淵宏朗・山本英司・白澤健太・磯部祥子・田原誠・門田有希

    第12回中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月12日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • 高次倍数性作物種における遺伝育種学的解析と品種識別技術の開発

    門田 有希

    第19回 日本農学進歩賞受賞講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月27日

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:東京大学 弥生講堂  

    researchmap

  • サツマイモネコブセンチュウ発生土壌における微生物叢の経時的変化

    田中瑞穂・田淵宏朗・鈴木崇之・田原誠・門田有希

    日本DNA多型学会 第29回学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月26日 - 2020年11月27日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 16S rRNAアンプリコンシーケンスを利用した サツマイモの病害および線虫害土壌における微生物叢解析

    中島陽佳・石毛太一郎・横田健治・藏之内利和・百田洋二・米本謙悟・田原誠・門田有希

    日本DNA多型学会 第29回学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月26日 - 2020年11月27日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • ゲノムワイドなGBS-SNPsに基づくメロン遺伝資源の多様性解析とコアコレクション候補の選定

    鴫田玄太郎, Phuong Dung Tran, Pervin Mst. Naznin, Nnennaya Imoh Odirichi, 門田有希, 西田英隆, 田中克典, 杉山充啓, 川頭洋一, 加藤鎌司

    日本育種学会 第138回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月10日 - 2020年10月11日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • サツマイモ澱粉の低温糊化性に関連するSSII遺伝子の配列解析

    多田健太郎,田中勝,小林晃,門田有希

    日本育種学会 第138回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月10日 - 2020年10月11日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • NGS-based genetic and transcriptome analyses for sweetpotato breeding programs 国際会議

    Yuki Monden

    Symposium on Application of Advanced Technologies In Agriculture (AATA) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月2日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • RNA-seqを利用したサツマイモゾウムシ類抵抗性に関与する発現遺伝子の網羅的解析

    軒原香乃子・岡田吉弘・大畑慎一郎・門田有希

    第11回中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月21日 - 2019年12月22日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山大学  

    researchmap

  • 赤潮原因藻ヘテロシグマの系統地理学的マーカーの確立を目指した研究

    妹尾美紀・平松諒也・Anette Engesmo・Brian D. Bill・Vera L. Trainer・長井敏・門田有希・植木尚子

    第11回中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月21日 - 2019年12月22日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山大学  

    researchmap

  • KASPジェノタイピングアッセイを利用したサツマイモ澱粉合成関連遺伝子のdosage予測システムの開発

    多田健太郎・田中勝・門田有希

    第11回中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月21日 - 2019年12月22日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山大学  

    researchmap

  • レトロトランスポゾン挿入多型を利用したサツマイモ品種識別マーカーの開発

    原田瑞生・田中勝・門田有希

    第11回中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月21日 - 2019年12月22日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山大学  

    researchmap

  • GBS-SNPsデータに基づくキュウリ遺伝資源の遺伝的多様性・集団構造解析 ~コアコレクションの開発に向けて~

    鴫田玄太郎・Tran Phuong Dung・Mst. Naznin Pervin・田中克典・杉山充啓・門田有希・西田英隆・加藤鎌司

    第11回中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月21日 - 2019年12月22日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山大学  

    researchmap

  • サツマイモネコブセンチュウ感染時におけるサツマイモの遺伝子発現解析

    大畑慎一郎・牛島幸一郎・田淵宏朗・田原誠・門田有希

    第11回中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月21日 - 2019年12月22日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山大学  

    researchmap

  • サツマイモネコブセンチュウレースSP2に対する抵抗性選抜DNAマーカーの開発

    小畠望美・笹井瑠美・田淵宏朗・山本英司・白澤健太・磯部祥子・田原誠・門田有希

    第11回中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月21日 - 2019年12月22日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山大学  

    researchmap

  • 高タンパク質含量イネ品種の育成にむけたEG4系統におけるトランスポゾンmPingの挿入部位解析

    田中佑奈・吉川貴徳・門田有希

    第11回中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月21日 - 2019年12月22日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山大学  

    researchmap

  • QTL-seqを利用したサツマイモネコブセンチュウ抵抗性に関する遺伝領域の同定

    青野 育美・笹井 瑠美・高木 宏樹・門田 有希

    第11回中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月21日 - 2019年12月22日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山大学  

    researchmap

  • KASPジェノタイピングアッセイを利用したサツマイモ澱粉合成関連遺伝子のdosage予測システムの開発

    多田健太郎・田中勝・門田有希

    いも類研究会(第33回) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月5日 - 2019年12月6日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州労働金庫宮崎支店労働福祉会館  

    researchmap

  • サツマイモネコブセンチュウ抵抗性遺伝子の同定に向けた最近の研究成果

    大畑慎一郎・小野菜奈・田淵宏朗・牛島幸一郎・田原誠・門田有希

    いも類研究会(第33回) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月5日 - 2019年12月6日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州労働金庫宮崎支店労働福祉会館  

    researchmap

  • NGSを利用した農作物品種識別技術の開発と遺伝育種学的解析

    門田 有希

    岡山大学と岡山県による共同研究に向けた情報交換会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月8日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:岡山大学農学部  

    researchmap

  • Comprehensive genome and transcriptome analyses for nematode resistance in sweetpotato (Ipomoea batatas (L.) Lam.) 国際会議

    Yuki Monden

    The 1st International Convolvulaceae Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月14日 - 2019年10月16日

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Shanghai Chenshan Plant Science Research Center, Shanghai, China  

    researchmap

  • サツマイモネコブセンチュウ抵抗性に関する遺伝子発現解析

    大畑慎一郎・牛島幸一郎・田淵宏朗・田原誠・門田有希

    日本線虫学会第27回大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月11日 - 2019年9月13日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:文部科学省研究交流センター  

    researchmap

  • RNA-seqを利用したサツマイモゾウムシ類抵抗性に関与する発現遺伝子の網羅的解析

    軒原香乃子・岡田吉弘・大畑慎一郎・門田有希

    日本育種学会第136回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月6日 - 2019年9月7日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:近畿大学(奈良キャンパス)  

    researchmap

  • レトロトランスポゾンGret1を用いた4倍体ブドウ品種識別DNAマーカーの開発

    高田翔太・藤田景子・門田有希・福永健二

    日本育種学会第136回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月6日 - 2019年9月7日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:近畿大学(奈良キャンパス)  

    researchmap

  • サツマイモ塊根におけるアントシアニン含量、デンプン含量および乾物率の遺伝解析

    ハク エムダドウル、田淵宏朗、境垣内兵雄、岡田吉弘、西中未央、門田有希、白澤健太、磯部祥子、田中勝

    日本育種学会第136回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月6日 - 2019年9月7日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:近畿大学(奈良キャンパス)  

    researchmap

  • サツマイモネコブセンチュウ抵抗性に関するRNA-seq解析

    大畑慎一郎・牛島幸一郎・田淵宏朗・田原誠・門田有希

    日本育種学会第136回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月6日 - 2019年9月7日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:近畿大学(奈良キャンパス)  

    researchmap

  • ゲノムワイドなGBS-SNPsデータに基づくキュウリ遺伝資源の多様性解析とコアコレクション候補の選定

    鴫田玄太郎、Phuong Dung Tran, Pervin Mst. Naznin, 西田英隆、門田有希、杉山充啓、田中克典、加藤鎌司

    日本育種学会第136回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月6日 - 2019年9月7日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:近畿大学(奈良キャンパス)  

    researchmap

  • Large-scale genome and transcriptome analyses for sweet potato breeding 国際会議

    Yuki Monden

    MERU UNIVERSITY OF SCIENCE AND TECHNOLOGY-JICA/NACOSTI BIOTECHNOLOGY RESEARCH WORKSHOP PROGRAM 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月30日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:INNOVATION CENTER BOARDROOM  

    researchmap

  • Large-scale genome and transcriptome analyses for sweet potato breeding 国際会議

    Yuki Monden

    NACOSTI/JSPS BILATERAL RESEARCH SPECIAL JOINT SEMINAR 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月28日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:IPIC Main Seminar Room, JKUAT Main Campus  

    researchmap

  • A Simple Approach for Genetic Mapping in Polyploids Based on Allelic Dosage Estimates from RAD-Seq Data 国際会議

    Eiji Yamamoto, Kenta Shitasawa, Yuki Monden, Masaru Tanaka and Sachiko Isobe

    PAG ASIA2019 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月6日 - 2019年6月8日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:China  

    researchmap

  • RNA-seqを利用したサツマイモネコブセンチュウ感染時における大規模トランスクリプトーム解析

    大畑慎一郎・牛島幸一郎・田淵宏朗・田原誠・門田有希

    第10回中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月15日 - 2018年12月16日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:鳥取大学  

    researchmap

  • サツマイモネコブセンチュウレースSP2に対する抵抗性選抜DNAマーカーの開発

    小畠望美・笹井瑠美・田淵宏朗・白澤健太・磯部祥子・田原誠・門田有希

    第10回中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月15日 - 2018年12月16日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:鳥取大学  

    researchmap

  • Iso-Seqを利用したサツマイモの高精度な完全長cDNA配列の構築

    小野菜奈・牛島幸一郎・田淵宏朗・大畑慎一郎・田原誠・門田有希

    第10回中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月15日 - 2018年12月16日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:鳥取大学  

    researchmap

  • GWASを利用したサツマイモゾウムシ抵抗性および収量性を制御する遺伝領域の同定

    軒原香乃子・岡田吉弘・白澤健太・磯部祥子・田原誠・門田有希

    第10回中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月15日 - 2018年12月16日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:鳥取大学  

    researchmap

  • GWASを利用したサツマイモ塊根の皮色に関わる遺伝領域の同定

    木村拓海・田中勝・白澤健太・磯部祥子・田原誠・門田有希

    第10回中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月15日 - 2018年12月16日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:鳥取大学  

    researchmap

  • 高速シーケンサーを利用した種々作物種における遺伝解析とその応用

    門田 有希

    東京農業大学総合研究所研究会 生命科学研究部会 講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月10日

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:東京農業大学世田谷キャンパス  

    researchmap

  • レトロトランスポゾンマーカーによる作物品種判定

    田原誠、門田有希

    日本DNA多型学会第27回学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月5日 - 2018年12月7日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:松江イングリッシュガーデン  

    researchmap

  • 現場検査を可能にする農作物品種識別法

    門田 有希

    BioJapan 2018 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月10日 - 2018年10月12日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:パシフィコ横浜  

    researchmap

  • NGSで6倍体サツマイモの形質関連 領域を同定する

    門田 有希

    日本育種学会第134回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月22日 - 2018年9月24日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:岡山大学  

    researchmap

  • 6倍体サツマイモにおけるゲノムワイドな遺伝解析

    門田 有希

    第1回 植物インフォマティクス研究集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月10日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:明治大学  

    researchmap

  • Genome-wide Genetic Analysis for Several Agronomical Traits in Sweetpotato 国際会議

    Yuki Monden

    8th International Sweetpotato Symposium 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月5日 - 2018年9月8日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:Jeonju city, Korea  

    researchmap

  • Iso-Seq analysis for constructing full length cDNAs in sweetpotato 国際会議

    Nana Ono1, Koichiro Ushijima1, Hiroaki Tabuchi2, Shinichiro Ohata1, Makoto Tahara1, Yuki Monden

    8th International Sweetpotato Symposium 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月5日 - 2018年9月8日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:Jeonju city, Korea  

    researchmap

  • RNA-seq based transcriptome analysis associated with root-knot nematode resistance in sweetopotato 国際会議

    Shinichiro Ohata1, Koichiro Ushijima1, Hiroaki Tabuchi2, Makoto Tahara1, Yuki Monden

    8th International Sweetpotato Symposium 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月5日 - 2018年9月8日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:Jeonju city, Korea  

    researchmap

  • Genome-wide association study for identifying genomic regions controlling tuberous root color in sweetpotato 国際会議

    Takumi Kimura1, Masaru Tanaka2, Kenta Shirasawa3, Sachiko Isobe3, Makoto Tahara1, Yuki Monden

    8th International Sweetpotato Symposium 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月5日 - 2018年9月8日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:Jeonju city, Korea  

    researchmap

  • 高次倍数性植物に対するゲノムワイドな遺伝解析法 -サツマイモ(2n=6x=90)での大規模解析例-

    門田 有希

    日本植物細胞分子生物学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月26日 - 2018年8月28日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:金沢商工会議所会館  

    researchmap

  • サツマイモ塊根におけるGWASを用いた着色ゲノム領域の探索

    木村拓海・田中勝・白澤健太・磯部祥子・田原誠・門田有希

    日本育種学会第133回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月25日 - 2018年3月26日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:九州大学  

    researchmap

  • 高速シーケンサーによるレトロトランスポゾン遺伝解析技術の開発とその活用

    門田有希

    日本育種学会第133回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月25日 - 2018年3月26日

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:九州大学  

    researchmap

  • Iso-Seqを用いたサツマイモの完全長cDNA配列の構築および新規遺伝子の探索

    小野 菜奈・牛島 幸一郎・田淵 宏朗・田原 誠・門田 有希

    日本育種学会第133回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月25日 - 2018年3月26日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:九州大学  

    researchmap

  • サツマイモ立枯病抵抗性選抜DNAマーカーの開発

    文屋慧亮・相川祥胤・白澤健太・岡田吉弘・謝花治・藏本晃栄・今井佑美・磯部祥子・田原誠・門田有希

    第9回中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月25日 - 2017年11月26日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:広島大学  

    researchmap

  • GWASによるサツマイモ塊根の着色に関するゲノム領域の同定

    木村拓海・田中勝・磯部祥子・田原誠・門田有希

    第9回中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月25日 - 2017年11月26日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:広島大学  

    researchmap

  • サツマイモ(2n=6x=90)における高密度連鎖地図を用いたネコブセンチュウ抵抗性関連マーカーの開発

    笹井瑠美・田淵宏朗・岸本和樹・白澤健太・岡田吉弘・藏本晃栄・小林晃・磯部祥子・田原誠・門田有希

    第9回中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月25日 - 2017年11月26日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:広島大学  

    researchmap

  • レトロトランスポゾン挿入部位を利用したイチゴの品種判定マーカーの開発

    船引健史・石川涼子・進藤彰子・門田有希・田原誠

    第9回日本育種学会中国地域談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月25日 - 2017年11月26日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:広島大学  

    researchmap

  • Iso-Seqを利用したサツマイモの高精度な完全長cDNA配列の構築

    小野菜奈・牛島幸一郎・田淵宏朗・田原誠・門田有希

    第9回中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月25日 - 2017年11月26日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:広島大学  

    researchmap

  • 非モデル作物における遺伝解析とロングリードシーケンスを利用したIso-seq解析

    門田有希

    Annotathon2017 生命科学データベースの利用価値向上のためのアノテーションマラソン 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月16日 - 2017年11月17日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:国立遺伝学研究所  

    researchmap

  • Genetic analysis using next-generation sequencing technology in crop species 国際会議

    Yuki Monden

    Okayama University - Hue University Joint Symposium on Education and Research Programs for Environmental and Agricultural Sciences 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月5日 - 2017年11月6日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:The Hue Learning Resource Center (LRC), Hue University  

    researchmap

  • 六倍体サツマイモにおける ゲノムワイドな多型情報を利用した ネコブセンチュウ抵抗性選抜マーカーの開発

    笹井瑠美, 岸本和樹, 白澤健太, 田淵宏朗, 岡田吉弘, 藏本晃栄, 小林晃, 磯部祥子, 田原誠, 門田有希

    日本育種学会第132回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月7日 - 2017年10月8日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岩手大学  

    researchmap

  • Iso-Seqを利用したサツマイモにおける高精度な完全長cDNA配列の構築

    小野菜奈・牛島幸一郎・田淵宏朗・田原誠・門田有希

    日本育種学会第132回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月7日 - 2017年10月8日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:岩手大学  

    researchmap

  • サツマイモの病害・線虫害抵抗性品種の育成に向けた遺伝解析

    門田有希

    かんしょゲノム研究最前線 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年6月29日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:沖縄県農業研究センター  

    researchmap

  • Investigation of the mutations in the genes related to starch properties of sweetpotato 国際会議

    Masaru Tanaka, Kenji Katayama, Yuki Monden, Sachiko Isobe, Yumi Kai

    Plant and Animal Genome Conference in Asia 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年5月29日 - 2017年5月31日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:Seoul, South Korea  

    researchmap

  • QTL Analyses and Genome Wide Association Study for Several Agronomical Traits in Sweetpotato 国際会議

    Yuki Monden

    Plant and Animal Genome Conference in Asia 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年5月29日 - 2017年5月31日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:Seoul, South Korea  

    researchmap

  • イネstay-green 遺伝子DCD1 の単離と機能解析

    山谷 浩史, 上妻 馨, 中野 道治, 林 依子, 高見 常明, 門田 有希, 奥本 裕, 坂本 亘, 阿 部 知子, 草場 信

    日本育種学会 第131会講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月29日 - 2017年3月30日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学  

    researchmap

  • サツマイモの澱粉生合成関連酵素遺伝子中に存在する変異の探索

    田中 勝,片山 健二,門田 有希,磯部 祥子,甲斐 由美

    日本育種学会 第131回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月29日 - 2017年3月30日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋大学  

    researchmap

  • サツマイモ立枯病抵抗性遺伝子の同定に向けた高密度連鎖地図の作成およびQTL 解析

    相川 祥胤,白澤 健太,岡田 吉弘,謝花 治,藏本 晃栄,今井 佑美,磯部 祥子,田原 誠,門田 有希

    日本育種学会 第131回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月29日 - 2017年3月30日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋大学  

    researchmap

  • NGSを利用したサツマイモ(Ipomoea batatas)における高密度連鎖地図の構築

    相川祥胤、白澤健太、岡田吉弘、謝花治、藏本晃栄、今井佑美、磯部祥子、田原誠、門田有希

    第9回アサガオ研究集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月4日 - 2017年3月5日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名城大学  

    researchmap

  • High Density Linkage Map Construction for Identifying Gene(s) Associated with Soil Rot Resistance in Sweetpotato 国際会議

    Yuki Monden

    Plant & Animal Genome Conference 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月14日 - 2017年1月18日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:San Diego  

    researchmap

  • SNP情報を用いたサツマイモ立枯病抵抗性に関わるゲノム領域の同定

    相川祥胤、白澤健太、藏本晃栄、今井佑美、磯部祥子、田原誠、岡田吉弘、謝花治、門田有希

    第8回 中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月10日 - 2016年12月11日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山県倉敷市資源植物科学研究所  

    researchmap

  • GBS法を利用したメロン遺伝資源の多様性および類縁関係の解析

    鴫田 玄太郎、Mst. Naznin Pervin、西田 英隆、門田 有希、杉山 充啓、田中 克典、加藤 鎌司

    第8回 中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月10日 - 2016年12月11日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山県倉敷市資源植物科学研究所  

    researchmap

  • イネstay-green突然変異体dcd1の分子遺伝学的解析

    山谷浩史,上妻 馨梨,中野 道治,林 依子,高見 常明,加藤 裕介,門田 有希,熊丸 敏博,奥本 裕,坂本 亘,阿 部 知子,草場 信

    第8回 中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月10日 - 2016年12月11日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山県倉敷市資源植物科学研究所  

    researchmap

  • サツマイモ栽培品種と野生種の交配集団における形態的特徴

    木村拓海、田中勝、磯部祥子、田原誠、門田有希

    第8回 中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月10日 - 2016年12月11日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山県倉敷市資源植物科学研究所  

    researchmap

  • 成り行きでインフォマの世界へ飛び込んでみたらこうなった!

    門田有希

    第8回 中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月10日 - 2016年12月11日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:岡山県倉敷市資源植物科学研究所  

    researchmap

  • サツマイモネコブセンチュウ(Meloidogyne incognita)抵抗性遺伝子の同定に向けた遺伝解析

    本和樹、白澤健太、笹井瑠美、藏本晃栄、磯部祥子、田原誠、岡田吉弘、田淵宏朗、小林晃、門田有希

    第8回 中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月10日 - 2016年12月11日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山県倉敷市資源植物科学研究所  

    researchmap

  • サツマイモネコブセンチュウおよびサツマイモ立枯病感染土壌におけるメタゲノム解析

    中島陽佳、石毛太一郎、藏之内利和、百田洋二、米本謙吾、田原誠、門田有希

    第8回 中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月10日 - 2016年12月11日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山県倉敷市資源植物科学研究所  

    researchmap

  • STHクロマトPAS法によるアズキ加工製品からの試験的な品種判定検査

    笹井瑠美、高崎一人、田原誠、門田有希

    第8回 中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月10日 - 2016年12月11日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山県倉敷市資源植物科学研究所  

    researchmap

  • レトロトランスポゾン挿入部位を利用した紫サツマイモにおける品種識別マーカーの開発

    小野菜奈、岸本和樹、田原誠、門田有希

    第8回 中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月10日 - 2016年12月11日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山県倉敷市資源植物科学研究所  

    researchmap

  • NGSを利用したサツマイモにおける高密度連鎖地図の構築

    門田有希

    平成28年度(第30回)いも類研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月8日 - 2016年12月9日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大分県別府市  

    researchmap

  • 外国産コムギ品種を識別する技術の開発

    門田有希, 民本麻梨, 田原誠, 梅野佑太, 野口晃司

    日本DNA多型学会第25回学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月30日 - 2016年12月2日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京大学海洋研究所  

    researchmap

  • STHクロマトPASを利用したアズキ加工食品における品種判定法の検討

    笹井瑠美, 門田有希, 田原 誠, 高崎一人

    日本DNA多型学会第25回学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月30日 - 2016年12月2日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京大学海洋研究所  

    researchmap

  • Construction of a high-density linkage map for identifying root-knot nematode (Meloidogyne incognita) resistance gene in sweetpotato 国際会議

    Kazuki Kishimoto, Kenta Shirasawa, Rumi Sasai, Akihide Kuramoto, Sachiko Isobe, Makoto Tahara, Yoshihiro Okada, Hiroaki Tabuchi Akira Kobayashi, Yuki Monden

    7th China-Japan-Korea International Sweetpotato Workshop 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月11日 - 2016年10月13日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:Jinan, China  

    researchmap

  • 16S metagenomics analysis of microbiome communities in root-knot nematode (Meloidogyne incognita) and Streptomyces ipomoea infected soils 国際会議

    Nakashima Haruka, Ishige Taichirou, Kuranouchi Toshikazu, Momota Youji, Yonemoto Kengo, Tahara Makoto, Monden Yuki

    7th China-Japan-Korea International Sweetpotato Workshop 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月11日 - 2016年10月13日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:Jina, China  

    researchmap

  • イネstay green突然変異体dcd1の分子遺伝学的解析

    山谷浩史、上妻馨梨、中野道治、林依子、高見常明、加藤祐介、門田有希、内藤健、熊丸敏博、奥本裕、坂本亘、阿部知子、草場信

    日本育種学会第130回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月24日 - 2016年9月25日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:鳥取大学  

    researchmap

  • サツマイモネコブセンチュウおよびサツマイモ立枯病感染土壌における16S メタゲノム解析

    中島陽佳、石毛太一郎、藏之内利和、百田洋二、米本謙吾、田原誠、門田有希

    日本育種学会第130会講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月24日 - 2016年9月25日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:鳥取大学  

    researchmap

  • サツマイモ立枯病抵抗性遺伝子の同定に向けた高密度連鎖地図の作成

    相川祥胤、白澤健太、藏本晃栄、今井佑美、磯部祥子、田原誠、岡田吉弘、謝花治、門田有希

    日本育種学会第130回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月24日 - 2016年9月25日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:鳥取大学  

    researchmap

  • GBS法を利用したメロン遺伝資源の多様性解析

    Mst. Naznin Pervin、鴫田玄太郎、西田英隆、門田有希、杉山充啓、田中克典、加藤鎌司

    日本育種学会第130回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月24日 - 2016年9月25日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:鳥取大学  

    researchmap

  • サツマイモネコブセンチュウレースSP6のサブグループ

    田淵宏朗・小林晃・門田有希・岸本和樹・田原誠・岡田吉弘・岩堀英晶

    2016 年度日本線虫学会大会(第 24 回大会) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月14日 - 2016年9月16日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京農工大  

    researchmap

  • 16Sメタゲノム解析を利用した病害土壌における微生物相解析

    門田有希, 中島陽佳, 田原誠, 石毛太一郎, 藏之内利和, 百田洋二, 米本謙吾

    東京農業大学生物資源ゲノム解析拠点シンポジウム・研究発表会「NGS情報をどう活かすか、基礎から応用まで」 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月6日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京農業大学  

    researchmap

  • 16Sメタゲノム解析を利用したサツマイモネコブセンチュウ発病土壌における微生物相の網羅的解析

    門田有希、中島陽佳、藏之内利和、田原誠

    日本育種学会 第129回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月21日 - 2016年3月22日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:横浜市立大学  

    researchmap

  • Exploitation of active transposons in wheat and related species

    ウビ ベンジャミン、ゴラフィ ヤシル、金俊植、門田有希、辻本壽

    日本育種学会 第129回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月21日 - 2016年3月22日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜市立大学  

    researchmap

  • サツマイモネコブセンチュウ抵抗性遺伝子の同定に向けた連鎖地図の構築

    岸本和樹・笹井瑠美・門田有希・岡田吉弘・田淵宏朗・小林晃・謝花治・翁長彰子・磯部祥子・平川英樹・白澤健太・田原誠

    第7回中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月19日 - 2015年12月20日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山大学  

    researchmap

  • Insertion site polymorphisms of the Stowaway miniature inverted-repeat transposable elements family infer different strata of evolutionary relationships in the Triticum - Aegilops complex

    Benjamin Ewa Ubi, Yasir Serag Alnor Mohammed, Yuki Monden, Makoto Tahara and Hisashi Tsujimoto

    第7回中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月19日 - 2015年12月20日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山大学  

    researchmap

  • サツマイモネコブセンチュウ感染・非感染土壌における16Sメタゲノム解析

    中島陽佳・門田有希・蔵之内利和・田原誠

    第7回中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月19日 - 2015年12月20日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山大学  

    researchmap

  • NGSを利用したレトロトランスポゾン挿入多型に基づくシイタケ品種判定マーカーの開発

    湯浅まり恵、門田有希、田原誠

    第7回中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月19日 - 2015年12月20日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山大学  

    researchmap

  • サツマイモ立枯病抵抗性遺伝子の同定に向けた連鎖地図の作成およびQTL解析

    相川祥胤・今井佑美・門田有希・岡田吉弘・謝花治・翁長彰子・田淵宏朗・小林晃・田原誠

    第7回中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月19日 - 2015年12月20日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山大学  

    researchmap

  • NGSを利用した活動型レトロトランスポゾンファミリー同定と連鎖解析への応用

    藏本晃栄・今井佑美・門田有希・岡田吉弘・田淵宏朗・小林晃・謝花治・翁長彰子・田原誠

    第7回中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月19日 - 2015年12月20日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山大学  

    researchmap

  • サツマイモネコブセンチュウ(Meloidogyne incognita)抵抗性遺伝子の同定に向けた連鎖解析

    笹井瑠美・岸本和樹・門田有希・岡田吉弘・田淵宏朗・小林晃・謝花治・翁長彰子・磯部祥子・平川英樹・白澤健太・田原 誠

    第7回中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月19日 - 2015年12月20日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山大学  

    researchmap

  • 銘柄として流通する外国産小麦の品種構成を推測する技術の開発

    民本麻梨・門田有希・梅野佑太・田原誠

    第7回中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月19日 - 2015年12月20日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山大学  

    researchmap

  • 高速シーケンサーを利用した農作物の遺伝解析

    門田 有希

    2015年度女性研究者シーズ発信会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月18日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山大学創立50周年記念館  

    researchmap

  • 高次倍数性作物種における連鎖解析とその他研究トピックスの紹介

    門田有希

    第一回農学中手の会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月12日 - 2015年12月13日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:小田原箱根商工会議所  

    researchmap

  • 耐乾性育種に向けたコムギ異種添加系統におけるトランスポゾンMITEの遺伝解析

    門田有希, YasirSeragAlnorMahommed, 辻本壽

    共同利用・共同研究拠点 鳥取大学乾燥地研究センター 平成27年度共同研究発表会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月5日 - 2015年12月6日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:鳥取大学乾燥地研究センター  

    researchmap

  • DNAクロマトを利用したアズキ品種識別法の開発

    高崎一人、リズティアン、門田有希、田原誠、布藤聡

    日本DNA多型学会大24回学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月19日 - 2015年11月20日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山大学  

    researchmap

  • レトロトランスポゾン挿入多型を利用したリンゴの品種識別マーカーの開発

    西谷千佳子、山本俊哉、藤井浩、岡田和馬、門田有希、田原誠

    日本DNA多型学会大24回学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月19日 - 2015年11月20日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山大学  

    researchmap

  • サツマイモ品種識別に利用可能なレトロトランスポゾンRtsp-1挿入箇所の選定

    田中勝、岡田吉弘、高畑康浩、門田有希、田原誠

    日本DNA多型学会大24回学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月19日 - 2015年11月20日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山大学  

    researchmap

  • 動く遺伝子を利用した農作物の遺伝解析とその応用

    門田 有希

    農学部植物研研究交流会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月5日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:岡山大学農学部  

    researchmap

  • 動く遺伝子を利用した植物の系統分類また食品検査技術の開発

    門田 有希

    第6回 食品薬学シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月30日 - 2015年10月31日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:岡山大学  

    researchmap

  • サツマイモネコブセンチュウ発生土壌における16S rRNA メタゲノム解析

    中島陽佳、門田有希、藏之内利和、田原誠

    ゲノム微生物学会若手の会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月29日 - 2015年10月30日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:八王子セミナーハウス  

    researchmap

  • 次世代シークエンサーを利用したレトロトランスポゾン挿入部位の網羅的な配列決定とその園芸作物における遺伝解 析技術への応用

    田原誠、門田有希

    園芸学会 平成27年度秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月26日 - 2015年9月28日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:徳島大学  

    researchmap

  • STHクロマトPAS法による簡易且つ高感度なDNA検出

    田原誠、門田有希

    日本育種学会 第128回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月11日 - 2015年9月12日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:新潟大学  

    researchmap

  • サツマイモネコブセンチュウ抵抗性遺伝子の同定に向けた連鎖解析

    岸本 和樹, 笹井 瑠美, 門田 有希, 岡田 吉弘,田淵 宏朗,小林 晃,謝花 治,翁長彰子,磯部 祥子,平川 英樹,白澤 健太,田原 誠

    日本育種学会 第128回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月11日 - 2015年9月12日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:新潟大学  

    researchmap

  • Perl講習会 Be happy with your Perl scripts 「Perl基礎実習」

    矢野健太郎、門田有希、望月孝子、工藤徹、小林正明

    日本育種学会 第128回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月2日 - 2015年9月12日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:新潟大学  

    researchmap

  • サツマイモ品種「ジェイレッド」におけるサツマイモネコブセンチ ュウ抵抗性の遺伝解析

    田淵宏朗 ・小林晃 ・門田有希 ・謝花治 ・翁長彰子 ・岸本和樹 ・田原誠 ・岡田吉弘

    線虫学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月2日 - 2015年9月4日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:中部大学  

    researchmap

  • Exploiting the miniature inverted-repeat transposable elements (MITEs) insertion polymorphisms as an efficient DNA marker system in wheat 国際会議

    Benjamin Ewa Ubi, Yasir Serag Alnor Mohammed, Yuki Monden, Makoto Tahara and Hisashi Tsujimoto

    28th Annual International Conference of the Biotechnology Society of Nigeria 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年8月24日 - 2015年8月29日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Nigeria  

    researchmap

  • バイオインフォマティクス講習会Ⅲ 「Perlプログラミングレッスン(初級編)」

    矢野健太郎、門田有希、中村保一、小林正明、工藤徹

    第33回 日本植物細胞分子生物学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年7月10日 - 2015年7月12日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:東京大学  

    researchmap

  • メタゲノム解析を利用した土壌病虫害選抜マーカーの開発

    門田有希、中島陽佳、藏之内利和、田原誠

    NGS 現場の会 第四回研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年7月1日 - 2015年7月3日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:つくば国際会議場  

    researchmap

  • 高次倍数体作物のマーカー育種とゲノムデータ活用

    門田有希

    植物科学研究を農業用作物にどのように繋ぐか 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年6月30日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:ビジョンセンター東京  

    researchmap

  • 次世代シーケンスを利用したサツマイモにおける品種間挿入多型を示す新規レトロトランスポゾンのスクリーニング

    今井佑美,門田有希,岡田吉弘,謝花治,小林晃,田淵宏朗,田原誠

    中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月20日 - 2014年12月21日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:鳥取大学 乾燥地研究センター  

    researchmap

  • サツマイモネコブセンチュウ抵抗性遺伝子の同定に向けた連鎖地図の構築

    岸本和樹,門田有希,岡田吉弘,謝花治,小林晃,田淵宏朗,田原誠

    中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月20日 - 2014年12月21日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:鳥取大学 乾燥地研究センター  

    researchmap

  • シイタケ(Lentinula edodes)におけるレトロトランスポゾン挿入多型を利用した High-throughputな品種判定マーカーの開発

    湯浅まり恵,門田有希,田原誠

    中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月20日 - 2014年12月21日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:鳥取大学 乾燥地研究センター  

    researchmap

  • NGSを利用した農作物のレトロトランスポゾン解析

    門田有希,田原誠

    中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月20日 - 2014年12月21日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:鳥取大学 乾燥地研究センター  

    researchmap

  • ddRAD seqを用いたサツマイモにおける大規模SNPマーカーの開発

    相川祥胤,門田有希,田原誠

    中国地域育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月20日 - 2014年12月21日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:鳥取大学 乾燥地研究センター  

    researchmap

  • サツマイモ立枯病およびネコブセンチュウ抵抗性に関する遺伝解析のアップデート情報

    門田有希, 岸本和樹, 今井佑美, 田原誠

    いも類研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月11日 - 2014年12月12日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:都城グリーンホテル  

    researchmap

  • Targeted sequencing of active retrotransposon insertion sites for efficient DNA fingerprinting in sweet potato 国際会議

    Yuki Monden, Ayaka Yamamoto, Akiko Shindo, Makoto Tahara

    NARO Interantional Syposium 2014; New Era of Sweetpotato Research in East Asia (6th Japan - China - Korea Sweetpotato Workshop) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月28日 - 2014年11月30日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:Kagoshima, Japan  

    researchmap

  • Innovations of NGS (Next-Generation Sequencer) applications on retrotransposon analyses created distinctive genetic methods for sweet potato 国際会議

    Makoto Tahara, Yuki Monden

    NARO Interantional Syposium 2014; New Era of Sweetpotato Research in East Asia (6th Japan - China - Korea Sweetpotato Workshop) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月28日 - 2014年11月30日

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Kagoshima, Japan  

    researchmap

  • A novel method for screening retrotransposons that show high insertion polymorphism among sweet potato cultivars via high-throughput sequencing platform 国際会議

    Yumi Imai, Yuki Monden, Yoshihiro Okada, Osamu Jahana, Akira Kobayashi, Hiroaki Tabuchi, Makoto Tahara

    NARO Interantional Syposium 2014; New Era of Sweetpotato Research in East Asia (6th Japan - China - Korea Sweetpotato Workshop) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月28日 - 2014年11月30日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:Kagoshima, Japan  

    researchmap

  • シイタケ (Lentinula edodes) におけるレトロトランスポゾン挿入多型を 利用した High-Throughput な品種判定マーカーの開発

    湯浅 まり恵,門田 有希,田原 誠

    日本DNA多型学会 第23回学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月27日 - 2014年11月28日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:愛知県名古屋市  

    researchmap

  • パインアップルにおけるレトロトランスポゾン挿入多型マーカー開発と品種識別 への適用

    奈島 賢児,寺上 伸吾,國久 美由紀,西谷 千佳子,正田 守幸, 竹内 誠人,浦崎 直也,太郎良 和彦,門田 有希,田原 誠, 山本 俊哉

    日本DNA多型学会 第23回学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月27日 - 2014年11月28日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:愛知県名古屋市  

    researchmap

  • 動く遺伝子 × NGSによる農作物の遺伝解析

    門田有希、田原誠

    生命情報科学若手の会 第6回研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月29日 - 2014年10月30日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(CDB)  

    researchmap

  • 次世代シーケンスを利用したサツマイモにおける品種間挿入多型を示す新規レトロトランスポゾンのスクリーニング

    今井 佑美, 門田 有希, 岡田 吉弘, 謝花 治, 小林 晃, 田淵 宏朗, 田原 誠

    日本育種学会 第126回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月26日 - 2014年9月27日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:南九州大学  

    researchmap

  • 大規模レトロトランスポゾン多型情報を利用した南米およびオセアニア在来サツマイモ遺伝資源の系統ネットワーク解析

    門田有希, 田原谷薫, 印東道子, 斎藤成也, 田原誠

    日本育種学会 第126回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月26日 - 2014年9月27日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:南九州大学  

    researchmap

  • 遺伝研スパコンとコマンドラインでのNGSデータ使い倒し講座

    神山英理, 門田有希, 矢野健太郎

    日本育種学会 第126回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月25日 - 2014年9月26日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:南九州大学  

    researchmap

  • NGSを利用したレトロトランスポゾンの同定 および多型解析

    門田 有希

    植物NGSの最先端 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月9日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:国立遺伝学研究所  

    researchmap

  • 次世代シーケンスを用いた活動型レトロトランスポゾンの挿入多型解析によるサツマイモ連鎖地図作成

    原拓也、門田有希、岡田吉弘、謝花治、小林晃、田淵宏明、田原誠

    日本育種学会 第125回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月21日 - 2014年3月22日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東北大学  

    researchmap

  • NGS使い倒し講座 –Breeding Informatics 研究 XII NGSデータ解析入門講座

    門田有希

    日本育種学会 第125回講演会 インフォマティクス研究集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月21日 - 2014年3月22日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:東北大学  

    researchmap

  • On-site検査を実現するSTHクロマトPAS法を利用した品種識別技術の開発

    門田有希、高崎 一人、川瀬 三雄、秋竹 広翔、田原 誠、布藤 聡

    日本育種学会 第125回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月21日 - 2014年3月22日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東北大学  

    researchmap

  • サツマイモ活性型レトロトランスポゾン挿入部位のターゲットシーケンスによる効率的なGenotyping

    門田有希、山本彩加、進藤彰子、田原誠

    いも類研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年12月5日 - 2013年12月6日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熊本  

    researchmap

  • 次世代シーケンス解析を利用した活動型レトロトランスポゾン挿入部位情報によるサツマイモ連鎖地図開発

    原拓也、門田有希、田原誠

    いも類研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年12月5日 - 2013年12月6日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熊本  

    researchmap

  • カンキツゲノム情報を利用したLTRレトロトランスポゾンの品種間多型の解析

    清水 徳朗,田原 誠,門田 有希,野中 圭介,今井 篤,吉岡 照高

    分子生物学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年12月3日 - 2013年12月6日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:パシフィコ横浜  

    researchmap

  • 新規活性型レトロトランスポゾンTriRe-1の挿入多型を利用した,High-throughputなコムギ品種判定マーカーの開発

    門田有希、高井健、田原誠、梅野佑太、中村遼太

    日本DNA多型学会 第22回学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月20日 - 2013年11月22日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台  

    researchmap

  • 次世代シーケンスによる品種識別性に優れたダイズ・レトロトランスポゾンファミリーの選定

    田原誠、門田有希、佐伯恵理佳

    日本DNA多型学会 第22回学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月20日 - 2013年11月22日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:仙台  

    researchmap

  • 農作物種における活性型転移因子を利用した遺伝解析

    門田有希

    バイテク果樹研究集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月24日 - 2013年10月25日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:広島・福山市  

    researchmap

  • Benchtop型シーケンサーを利用した非モデル作物種における効率的なGenotyping

    門田有希、山本彩加、進藤彰子、田原誠

    日本育種学会 第124回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月12日 - 2013年10月13日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島大学  

    researchmap

  • Development of the molecular markers based on retrotransposon polymorphism for discriminating of strawberry cultivars 国際会議

    Hiroto Akitake, Makoto Tahara, Yuki Monden, Kazuto Takasaki, Satoshi Futo

    東アジア植物遺伝資源シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月24日 - 2013年9月25日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:Okayama University  

    researchmap

  • Toward the construction of a linkage map in polyploid crop species using active retrotransposon insertions 国際会議

    Takuya Hara, Yuki Monden, Makoto Tahara

    東アジア植物遺伝資源シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月24日 - 2013年9月25日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:Okayama University  

    researchmap

  • Active Restrotransposon in Crop Species;Identification and Application to the Genetic Analysis via High-throughput Sequencing 国際会議

    Yuki Monden

    東アジア植物遺伝資源シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月24日 - 2013年9月25日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:Okayama University  

    researchmap

  • Novel techniques for identifying active LTR retrotransposon families via high-throughput sequencing of PBS sites 国際会議

    Yuki Monden, Kentaro Yamaguchi, Makoto Tahara

    Plant Genome Evolution 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月8日 - 2013年9月10日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:Amsterdam, Netherland  

    researchmap

  • 野外操作実験とRNA-seqによる樹木の温暖化への応答解析

    宮崎祐子、門田有希、中路達郎、日浦勉

    NGS現場の会第三回研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月3日 - 2013年9月4日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:神戸国際会議場  

    researchmap

  • Novel techniques for identifying active retrotransposon family using high-throughput sequencing of PBS sites 国際会議

    Yuki Monden, Kentaro Yamaguchi, Makoto Tahara

    Plant Genome Congress 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月14日 - 2013年5月15日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:London, England  

    researchmap

  • 次世代シーケンスによるコムギ染色体欠損系統の新規活性型レトロトランスポゾン座乗部位解析

    高井健、田原誠、門田有希

    日本育種学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月27日 - 2013年3月28日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京農業大学  

    researchmap

  • 次世代シーケンスを利用した活動型レトロトランスポゾンファミリーの新規同定方法の確立

    門田有希、山口健太郎、田原誠

    日本育種学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月27日 - 2013年3月28日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京農業大学  

    researchmap

  • Transcriptome analysis of flowering and fruiting under the experimental warming in Quercus serrata

    Yuko Miyazaki, Yuki Monden, Tatsuro Nakaji, Tsutom Hiura

    日本植物生理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月21日 - 2013年3月23日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山大学  

    researchmap

  • 野外操作実験による樹木の温暖化への応答:コナラにおけるトランスクリプトーム解析

    宮崎祐子、門田有希、中路達郎、日浦勉

    日本生態学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月6日 - 2013年3月8日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:静岡  

    researchmap

  • 次世代シーケンスによるコムギ染色体欠損系統の新規活性型レトロトランスポゾン座乗部位解析

    高井健、田原誠、門田有希

    中国育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月8日 - 2012年12月9日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山大学  

    researchmap

  • レトロトランスポゾン挿入部位解析によるサツマイモYen系統のポリネシアへの伝播の解明

    田原谷薫、門田有希、田原誠

    中国育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月8日 - 2012年12月9日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山大学  

    researchmap

  • 農作物種における新規活動型レトロトランスポゾンの同定とその利用

    門田有希

    中国育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月8日 - 2012年12月9日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:岡山大学  

    researchmap

  • 次世代シーケンスによる活動型LTRレトロトランスポゾンの新規同定法の確立

    山口健太郎、門田有希、田原誠

    中国育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月8日 - 2012年12月9日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山大学  

    researchmap

  • イチゴにおけるレトロトランスポゾン品種識別マーカーの開発

    秋竹広翔、田原誠、門田有希

    中国育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月8日 - 2012年12月9日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山大学  

    researchmap

  • 活動型レトロトランスポゾン挿入部位を利用した高次倍数性作物における連鎖地図開発

    原拓也、門田有希、田原誠

    中国育種談話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月8日 - 2012年12月9日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山大学  

    researchmap

  • 活動型レトロトランスポゾン挿入部位を利用した高次倍数性作物における連鎖地図作成

    原拓也、門田有希、田原誠

    いも類研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月6日 - 2012年12月7日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:宮崎  

    researchmap

  • 活動型レトロトランスポゾンを利用したアントシアニン含有紫サツマイモ品種識別用DNAマーカーの開発

    山本彩加、門田有希、田原誠

    いも類研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月6日 - 2012年12月7日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:宮崎  

    researchmap

  • 活性型レトロトランスポゾンを利用したアントシアニン含有紫サツマイモ品種識別用DNAマーカーの開発

    門田有希、山本彩加、田原誠

    DNA多型学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月18日 - 2012年11月19日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都  

    researchmap

  • イチゴにおけるレトロトランスポゾン品種識別マーカーの開発

    秋竹広翔、田原誠、門田有希、高崎一人、布藤聡

    DNA多型学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月18日 - 2012年11月19日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:京都  

    researchmap

  • Transcriptome analysis of flowering and fruiting under the experimental warming in Quercus serrata 国際会議

    Yuko Miyazaki, Yuki Monden, Tatsuro Nakaji, Tsutom Hiura

    IUFRO 2012 conference; Genetics of Fagaceae and Nothofagaceae 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月9日 - 2012年10月12日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:France  

    researchmap

  • Cultivar identification DNA markers for purple sweet potato using active retrotranposon Rtsp-1 and LIb insertion polymorphisms 国際会議

    Yuki Monden, Ayaka Ymamoto, Makoto Thara

    5th Korea-China-Japan Sweet potato Workshop 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月17日 - 2012年9月18日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:Jeju  

    researchmap

  • Sweetpotato Dispersion to Polymesian islands Before Columbus Based on Retrotransposon Insertion Analysis 国際会議

    Kaori Taharadani, Yuki Monden, Makoto Tahara, Yukimi Hirashima, Mishiko Intou

    5th Korea-China-Japan Sweet potato Workshop 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月17日 - 2012年9月18日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:Jeju  

    researchmap

  • Genome-wide DNA sequencing by the next-generation sequence for the insertion sites of the active sweet potato retrotransposon, Rtsp-1 国際会議

    Makoto Tahara, Yuki Monden, Yukimi Hirashima

    5th Korea-China-Japan Sweet potato Workshop 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月17日 - 2012年9月18日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:Jeju  

    researchmap

  • イネトランスポゾンmPingの転移を活性化する染色体領域の同定

    吉田由梨、築山拓司、門田有希、寺石政義、谷坂隆俊、奥本裕

    日本育種学会第122回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月14日 - 2012年9月15日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都産業大学  

    researchmap

  • 加工食品に含まれる原料農作物品種検査技術の開発

    門田有希

    第17回岡山リサーチパーク研究・展示発表会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月10日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:テクノサポート岡山  

    researchmap

  • Understanding and Application of Rice Transposable Element mPing 国際会議

    Yuki Monden

    日本学術振興会アジア研究教育拠点事業「東アジア植物遺伝資源シンポジウム」 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年8月10日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:Kunming Institute of Botany, Chinese Academy of Sciences, China  

    researchmap

  • 転移因子の爆発的増殖胃による新たな遺伝子制御網の形成

    内藤健、門田有希、奥本裕、Susan R Wessler

    日本遺伝学会第83回年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月20日 - 2011年9月22日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:京都大学  

    researchmap

  • 動的なゲノム進化:全ゲノムシークエンスにより明らかにされた、イネ近縁品種間の大規模なゲノム構造変異

    門田有希、Yuan Yaowu、内藤健、奥本裕、Susan R Wessler

    日本育種学会第119回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月29日 - 2011年3月30日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜市立大学  

    researchmap

  • mPingはなぜ転移するのか?―エピジェネティックな制御機構から逸脱したイネ転移因子Pingの影響―

    門田有希、内藤健、Susan R Wessler, 奥本裕

    日本育種学会第118回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月24日 - 2010年9月25日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:秋田県立大学  

    researchmap

  • イネトランスポゾンmPingおよびPingの転移制御機構解明に向けて

    門田有希

    日本育種学会第115回講演会グループ研究集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月27日 - 2009年3月28日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:つくば国際会議場  

    researchmap

  • イネ自律性トランスポゾンPingの発現解析

    門田有希、内藤健、築山拓司、奥本裕、谷坂隆俊

    近畿作物・育種研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年12月13日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸大学  

    researchmap

  • mPing挿入をもつ遺伝子の転写産物の構造の解析

    稲垣晴香、築山拓司、奥本裕、門田有希、Shanta Karki、齊藤大樹、中崎哲也、谷坂隆俊

    日本育種学会第114回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年10月11日 - 2008年10月12日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道大学  

    researchmap

  • ジャポニカ品種間の遺伝解析に有効なmPingの挿入多型を利用したDNAマーカーの開発

    門田有希、内藤健、奥本裕、齊藤大樹、大木信彦、出田収、築山拓司、中崎哲也、谷坂隆俊

    イネ遺伝学・分子生物学ワークショップ 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年7月4日 - 2008年7月5日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学  

    researchmap

  • mPingSCARマーカーを用いた突然変異遺伝子のマッピングシステムの構築

    齊藤大樹、浅見武人、袁清波、門田有希、内藤健、奥本裕、谷坂隆俊

    イネ遺伝学・分子生物学ワークショップ 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年7月4日 - 2008年7月5日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学  

    researchmap

  • mPingSCARマーカーを用いた早生突然変異遺伝子se14およびse15のマッピング

    浅見武人、奥本裕、齊藤大樹、袁清波、門田有希、谷坂隆俊

    近畿作物・育種研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年6月7日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都工芸繊維大学  

    researchmap

  • mPing配列を含んで転写される遺伝子の同定

    稲垣晴香、築山拓司、門田有希、Shanta Karki、奥本裕、中崎哲也、寺石政義、谷坂隆俊

    近畿作物・育種研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年6月7日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都工芸繊維大学  

    researchmap

  • mPingSCAR markers: a resolution to saturated linakge map construction using japonica x japonica cross 国際会議

    Yuki Monden, Ken Naito, Yutaka Okumoto, Tetsuya Nakazaki, Hiroki Saito, Nobuhiko Oki, Osamu Ideta, Tetsuya Nakazaki and Takatoshi Tanisaka

    The 5th International Symposium of Rice Functional Genomics 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年10月15日 - 2007年10月17日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:つくば国際会議場  

    researchmap

  • mPingSCARマーカーはジャポニカイネ品種間の分子マーカーとして極めて有効である

    門田有希、内藤健、奥本裕、築山拓司、齊藤大樹、大木信彦、出田収、中崎哲也、谷坂隆俊

    日本育種学会第112回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年9月22日 - 2007年9月23日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:山形大学  

    researchmap

  • mPingSCARマーカーを利用したイネ出穂期遺伝子座E2の同定

    齊藤大樹、門田有希、奥本裕、内藤健、大木信彦、袁清波、出田収、谷坂隆俊

    日本育種学会第112回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年9月22日 - 2007年9月23日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:山形大学  

    researchmap

  • イネ品種銀坊主におけるmPingの急激な増殖を引き起こした原因の究明に向けて

    内藤健、奥本裕、門田有希、大木信彦、中崎鉄也、谷坂隆俊

    日本育種学会第110回講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年9月22日 - 2006年9月23日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:愛媛大学  

    researchmap

  • 六倍体サツマイモにおけるGWAS・QTL mapping・k-merベースのバルク分離分析による線虫抵抗性遺伝子座の探索と比較解析

    栗原未結, 田淵宏朗, 西村和紗, 西田英隆, 加藤鎌司, 門田有希

    日本育種学会第145回講演会  2024年3月17日 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • NanoporeロングリードのWGSにより明らかとなったサツマイモ澱粉に低温糊化性をもたらすSSII遺伝子の変異型アレル

    中原貴臣, 片岡育哉, 志茂暉月, 多田健太郎, 田中勝, 小林晃, 泉谷真, 内藤健, 西村和紗, 西田英隆, 加藤鎌司, 門田有希

    日本育種学会第145回講演会  2024年3月17日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • サツマイモ塊根へのアントシアニン蓄積に関わる遺伝子座の同定と候補遺伝子の配列解析

    堀田望未, 岡田吉弘, 神崎浩, 栗原未結, 西村和紗, 西田英隆, 加藤鎌司, 門田有希

    日本育種学会第145回講演会  2024年3月17日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • サツマイモ品種「ジェイレッド」のゲノム編集に向けた形質転換法の確立と培養条件の検討

    中村千里, 泉谷真, 大谷基泰, 松井英譲, 田淵宏朗, 西村和紗, 西田英隆, 加藤鎌司, 門田有希

    日本育種学会第145回講演会  2024年3月16日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • サツマイモにおいて未だ発見されていないネコブセンチュウ抵抗性遺伝子の機能証明に向けた形質転換体の作出

    泉谷真, 大谷基泰, 中谷内修, 田淵宏朗, 西田英隆, 加藤鎌司, 西村和紗, 門田有希

    日本育種学会第145回講演会  2024年3月16日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • オオムギ匍匐性は、異なる作用を示す3つのQTLによる複合形質である

    福嶋七海・松浦恭和・門田有希・西田英隆・平山隆志・加藤鎌司

    第14回中国地域育種談話会  2022年12月11日 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • サツマイモネコブセンチュウ抵抗性品種「ジェイレッド」が持つレース横断的QTLsの同定 と抵抗性選抜DNAマーカーの開発

    栗原未結, 田淵宏朗, 白澤健太, 磯部祥子, 西田英隆, 加藤鎌司, 門田有希

    第14回中国地域育種談話会  2022年12月11日 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • オオムギ出穂期突然変異遺伝子の特定に向けたエキソーム解析の試み

    西田英隆, 門田有希, 加藤鎌司

    第14回中国地域育種談話会  2022年12月11日 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • オオムギ出穂期関連遺伝子HvELF3、HvPhyC、およびPpd-H1 に関する遺伝子間相互作用の解 析

    板谷俊弥, 門田有希, 加藤鎌司, 西田英隆

    第14回中国地域育種談話会  2022年12月11日 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Polyploid用GWAS法を利用したサツマイモの収量を制御する遺伝子座の同定

    堀田望未, 岡田吉弘, 栗原未結, 西田英隆, 加藤鎌司, 門田有希

    第14回中国地域育種談話会  2022年12月11日 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • SSII 遺伝子における機能欠損型変異はサツマイモ澱粉に低温糊化性をもたらす

    片岡育哉, 志茂暉月, 多田健太郎, 田中勝, 小林晃, 西田英隆, 加藤鎌司, 門田有希

    第14回中国地域育種談話会  2022年12月11日 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • オオムギ新規出穂期関連QTLが座乗する4H染色体候補領域の絞り込み

    大熊眞歩, 阿辻佳人, 門田有希, 加藤鎌司, 西田英隆

    第14回中国地域育種談話会  2022年12月11日 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • デュラムコムギにおいてPCL1 と相互作用する新規早生QTLsの解析

    藤岡明雅, 門田有希, 西田英隆, 加藤鎌司

    第14回中国地域育種談話会  2022年12月11日 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 網羅的遺伝子発現解析から見えてきたサツマイモとサツマイモネコブセンチュウのせめぎ 合い

    泉谷真, 大畑慎一郎, 田淵宏朗, 西田英隆, 加藤鎌司, 門田有希

    第14回中国地域育種談話会  2022年12月10日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Cucumis 属の全ゲノム解析により明らかになった葉緑体ゲノム(母系)の多様性と系統進化

    十河奈々, 大熊眞歩, Odirichi Nnennaya IMOH, 長井朋美, 清古貴, 武藤千秋, 内藤健, 門田有希, 杉山充啓, 鴫田玄太郎, 田中克典, 西田英隆, 川頭洋一, 友岡憲彦, 加藤鎌司

    第14回中国地域育種談話会  2022年12月10日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • サツマイモ品種の簡易・迅速な識別を可能とする DNA 検査キットの開発

    門田有希, 柿木茉歩, ハクエムダドゥル, 竹内朋幸, 高崎一人, 田中勝

    日本DNA多型学会第31回学術集会  2022年11月17日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • DNA分析によるサツマイモ加工品の品種識別の試み

    田中勝, ハクエムダドゥル, 進藤彰子, 門田有希, 田口和憲, 峯岸恭孝, 竹内朋幸, 高崎一人, 内藤嘉磯, 磯部 祥子

    日本DNA多型学会第31回学術集会  2022年11月17日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ある一つのサツマイモ品種において抵抗性・感受性を示す2つの線虫レースに応答する遺伝子のトランスクリプトーム解析

    泉谷真, 大畑 慎一郎, 田淵宏朗, 門田有希

    第5回植物インフォマティクス研究会・年会  2022年10月18日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Searching for causal mutations in a candidate gene associated with the southern root-knot nematode resistance in sweet potato 招待

    Makoto Izumitani, Shinichiro Ohata, Hiroaki Tabuchi, Hidetaka Nishida, Kenji Kato, Yuki Monden

    18th Japan Solanaceae Consortium Symposium, JSOL2022  2022年10月8日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • デュラムコムギにおいて PCL1 と相互作用する新 規早生 QTLs の解析

    藤岡 明雅, 門田 有希, 西田 英隆, 加藤 鎌司

    日本育種学会第142回講演会  2022年9月24日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • オオムギ匍匐性は作用が異なる 3 つの QTL が制御 する複合形質である

    福嶋 七海, 松浦 恭和, 門田 有希, 西田 英隆, 平山 隆志, 加藤 鎌司

    日本育種学会第142回講演会  2022年9月24日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • サツマイモネコブセンチュウ抵抗性候補遺伝子で見出されたシスエレメント内の配列変異

    泉谷真, 大畑 慎一郎, 田淵宏朗, 西田英隆, 加藤鎌司, 門田有希

    日本育種学会第142回講演会  2022年9月23日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • サツマイモネコブセンチュウに対するレース横断的抵抗性QTLs の同定と抵抗性選抜DNA マーカーの開発

    栗原未結, 田淵宏朗, 白澤健太, 磯部祥子, 西田英隆, 加藤鎌司, 門田有希

    日本育種学会第142回講演会  2022年9月23日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Searching for causal mutations in a candidate gene controlling the southern root-knot nematode resistance in sweetpotato

    Makoto Izumitani, Shinichiro Ohata, Hiroaki Tabuchi, Hidetaka Nishida, Kenji Kato, Yuki Monden

    9th International Sweetpotato Symposium & 5th Xuzhou World Sweetpotato Conference  2022年9月21日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 六倍体サツマイモにおける線虫抵抗性遺伝子の同定と育種基盤技術の構築 招待

    門田有希

    第39回日本植物バイオテクノロジー学会大会・シンポジウム「植物機能の活用・向上に向けたDX最前線」  2022年9月12日 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • 六倍体サツマイモにおける有用遺伝子の同定と育種基盤の構築 招待

    門田有希

    「どうする倍数体」オンライン研究集会  2022年8月26日 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • 新規Ipomoea trifidaゲノム配列を用いたGWAS法によるサツマイモネコブセンチュウ抵抗性遺伝子座の同定

    栗原未結, 田淵宏朗, 白澤健太, 磯部祥子, 門田有希

    日本育種学会第141回講演会  2022年3月21日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ある一つのサツマイモ品種において抵抗性反応の異なる2つの線虫レース(SP1, SP2)に応答する網羅的な遺伝子発現解析

    泉谷真, 大畑 慎一郎, 田淵宏朗, 門田有希

    日本育種学会第141回講演会  2022年3月21日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • サツマイモの SSII 遺伝子における新規原因変異の同定

    志茂暉月, 多田健太郎, 田中勝, 小林晃, 門田有希

    日本育種学会第141回講演会  2022年3月21日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ゲノム解析で解き明かすサクラ品種「ソメイヨシノ」のルーツ

    白澤健太, 江角智也, 板井章浩, 畠山勝徳, 高品善, 八鍬拓司, 住友克彦, 黒倉健, 深井英吾, 佐藤慶一, 島田武彦, 白武勝裕, 細川宗孝, 門田有希, 草場信, 池上秀利, 磯部祥子

    日本育種学会第141回講演会  2022年3月20日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 倍数体用GWAS法を利用した線虫抵抗性遺伝子座の同定と比較ゲノム解析

    栗原未結, 小畠望美, 田淵宏朗, 白澤健太, 門田有希

    第13回中国地域育種談話会  2021年12月11日 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • サツマイモ澱粉の低温糊化性に関する原因変異の特定に向けた配列解析

    志茂暉月, 多田健太郎, 田中勝, 小林晃, 門田有希

    第13回中国地域育種談話会  2021年12月11日 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • サツマイモネコブセンチュウ抵抗性に関与する新規候補遺伝子の同定と原因変異の探索

    泉谷真, 大畑慎一郎, 田淵宏朗, 門田有希

    第13回中国地域育種談話会  2021年12月11日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 倍数体用GWAS法を利用したサツマイモネコブセンチュウ抵抗性を制御する遺伝子座の解析

    栗原未結, 小畠望美, 田淵宏朗, 白澤健太, 門田有希

    第4回植物インフォマティクス研究会・年会  2021年10月4日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 六倍体サツマイモにおける線虫抵抗性を制御する遺伝領域の同定とレース間の比較

    栗原未結, 田淵宏朗, 白澤健太, 門田有希

    日本育種学会第140回講演会  2021年9月24日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • サツマイモネコブセンチュウ抵抗性を制御する新規候補遺伝子の同定と原因変異の探索

    泉谷真, 大畑慎一郎, 田淵宏朗, 門田有希

    日本育種学会第140回講演会  2021年9月23日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • “動く遺伝子ʺを利用した農作物の遺伝解析

    門田 有希

    県立広島大学セミナー  2014年10月27日 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

▼全件表示

受賞

  • 学術賞

    2024年7月   三島海雲記念財団  

     詳細を見る

  • 学術奨励賞

    2023年5月   公益財団法人 山陽放送学術文化・スポーツ振興財団   バルク分離分析を活用した六倍体サツマイモの農業形質を制御する遺伝子座の同定

    門田有希

     詳細を見る

  • 日本農学進歩賞

    2020年   公益財団法人農学会   高次倍数性作物種における遺伝育種学的解析と品種識別技術の開発

    門田 有希

     詳細を見る

  • 「若手農林水産研究者表彰」農林水産技術会議会長賞

    2020年   農林水産省   高速シーケンサーを利用した遺伝育種学的解析と品種識別技術の開発

    門田 有希

     詳細を見る

  • 生物学研究奨励賞

    2019年   公益財団法人両備檉園財団   倍数性作物種における対立遺伝子の構造予測システムの開発

    門田 有希

     詳細を見る

  • 日本育種学会奨励賞

    2018年   高速シーケンサーによるレトロトランスポゾン遺伝解析技術の開発とその活用

    門田有希

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • 日本育種学会論文賞

    2016年   Construction of a linkage map based on retrotransposon insertion polymorphisms in sweetpotato via high-throughput sequencing

    Yuki Monden, Takuya hara, Yoshihiro Okada, Osamu Jahana, Akira Kobayashi, Hiroaki Tabuchi, Shoko Onaga, Makoto Tahara

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • 優秀発表賞

    2014年   第125回日本育種学会講演会   On-site検査を実現するSTHクロマトPAS法を利用した品種識別技術の開発

    門田有希・高崎一人・川瀬三雄・秋竹広翔・田原誠・布藤聡

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • 優秀発表賞

    2013年   第124回講演会日本育種学会講演会   Benchtop型シーケンサーを利用した、非モデル作物種における効率的なGenotyping

    門田有希・山本彩加・進藤彰子・田原誠

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • 優秀発表賞

    2013年   第123回日本育種学会講演会   次世代シーケンスを利用した活動型レトロトランスポゾンファミリーの新規同定方法の確立

    門田有希・山口健太郎・田原誠

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • 優秀研究賞

    2012年   日本DNA多型学会   活性型レトロトランスポゾンを利用したアントシアニン含有紫サツマイモ品種識別用DNAマーカーの開発

    門田有希・山本彩加・田原誠

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • BEST PRESENTATION AWARD

    2012年   5th Korea China Japan Sweetpotato Workshop   Cultivar identification DNA markers for purple sweet potato using active retrotranposon Rtsp-1 and LIb insertion polymorphisms

    Yuki Monden, Ayaka Yamamoto, Makoto Tahara

     詳細を見る

  • 優秀発表賞

    2010年   第118回日本育種学会講演会   イネトランスポゾンmPingの転移制御機構解明に向けて

    門田有希, 内藤健, T. Chen, S. Wessler, 奥本裕

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究

  • マルチオミクス解析による接木を介した開花誘導メカニズムの解明と新規育種法の開発

    研究課題/領域番号:24K21873  2024年06月 - 2027年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的研究(萌芽)

    門田 有希, 元木 航, 田中 勝

      詳細を見る

    配分額:6370000円 ( 直接経費:4900000円 、 間接経費:1470000円 )

    researchmap

  • サツマイモネコブセンチュウに対するレース横断的抵抗性機構の解明と育種基盤の構築

    研究課題/領域番号:23H02186  2023年04月 - 2027年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    門田 有希, 大谷 基泰, 田淵宏郎

      詳細を見る

    配分額:18460000円 ( 直接経費:14200000円 、 間接経費:4260000円 )

    researchmap

  • NGSを用いた,新規モデル植物Setariaの量的形質候補遺伝子同定と遺伝資源多様性評価

    研究課題/領域番号:23K05279  2023年04月 - 2026年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    福永 健二, 門田 有希, 大迫 敬義, 阿部 陽

      詳細を見る

    配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )

    researchmap

  • 高次倍数体作物種の農業形質に関するゲノム・遺伝学的解析

    2023年01月 - 2024年03月

    公益財団法人 G-7奨学財団  研究開発助成 

    門田有希

      詳細を見る

  • 品種識別技術の開発

    2020年07月 - 2025年03月

    農林水産省  農林水産研究推進事業委託プロジェクト研究 

    磯部祥子, 白澤健太, 平川英樹, 門田有希, 島田武彦, 澤村豊, 谷口 郁也, 田中勝, ハク エムダドウル, 住友克彦, 高畠令王奈, 橘田和美, 岡本充智, 山本紗綺, 三好沙季, 峯岸恭孝, 土肥伸岳, 庄司和幸, 高崎 一人, 森中理慧馨

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    researchmap

  • 倍数性作物サツマイモにおいて遺伝子機能解析を加速するゲノム編集技術の開発

    研究課題/領域番号:20K05984  2020年04月 - 2023年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    門田 有希, 大谷 基泰, 刑部 祐里子

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    本研究では、代表的な倍数性作物種であるサツマイモを対象に、遺伝子機能解析を加速させるためゲノム編集技術を開発する。最近、研究担当者らは、遺伝解析が極めて困難とされてきたサツマイモ(2n = 6x = 90)を対象にNGSを利用したゲノムワイドな遺伝解析を行い、さまざまな農業形質(線虫・ゾウムシ抵抗性、収量性や塊根の皮色等)にかかわるゲノム領域を同定した。さらに、トランスクリプトーム解析や全ゲノムリシーケンスのデータなども組み合わせることにより、線虫抵抗性ならびに塊根皮色を制御する候補遺伝子をそれぞれ1つに絞り込むことに成功した。しかしながら、これら候補遺伝子の機能解明には至っておらず、原因遺伝子であると証明されてはいない。遺伝子機能を詳細に調べるためには、その遺伝子を改変した植物体を作出する必要がある。
    ゲノム編集はターゲット遺伝子をピンポイントで改変可能な技術であり、今後作物の効率的な品種改良には欠かせない技術となりうると考えられる。一方ゲノム編集の効率は植物細胞への遺伝子導入や植物体の再生効率に大きく影響を受ける。さらに植物は、倍数性や繁殖様式などの遺伝的特徴も異なる。よって、それぞれの植物種に適したツールの開発ならびに手法の確立が不可欠である。特にサツマイモについては形質転換の難易度が高く、6倍体で栄養繁殖性を示すため交雑育種や戻し交雑等である特定の遺伝子だけを取り除く、あるいは導入することが極めて難しい。そこで本研究では世界で7番目に生産量の多い重要作物であるサツマイモを対象にゲノム編集技術を開発し、遺伝子機能解析ならびに遺伝子改変した品種の効率的な育成に取り組む。

    researchmap

  • サツマイモネコブセンチュウ抵抗性品種育成に向けた遺伝子機能解析

    2020年04月 - 2021年03月

    公益財団法人ウエスコ学術振興財団  研究活動費 

    門田 有希

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 品種判別マーカー開発のためのレトロトランスポゾン挿入多型情報の収集と情報解析

    2019年11月 - 2020年02月

    国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構  サツマイモ品種判別のための品種のDNA配列解析及び判別技術適用のための予備的試験に関する研究 

    門田有希

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 倍数性作物種における対立遺伝子の構造予測システムの開発

    2019年10月 - 2020年03月

    公益財団法人両備檉園財団  生物学研究奨励賞 

    門田 有希

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 根圏生態系の季節変動から紐解く二毛作体系の生物学的な持続性

    研究課題/領域番号:19KT0011  2019年07月 - 2022年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    谷 明生, 山本 敏央, 山地 直樹, 山下 純, 門田 有希, 中川 智行, 最相 大輔, 持田 恵一

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:18590000円 ( 直接経費:14300000円 、 間接経費:4290000円 )

    植物の生育は植物の遺伝背景や環境要因等の相互作用の結果として捉えることができる。根圏微生物叢は植物の生育に多大な影響を与えており、逆に、植物の遺伝的背景や環境要因にも規定され、相互作用すると考えられる。本研究の目的は、圃場環境において微生物叢を含むあらゆるパラメータをデータ化し、それらの要因間のネットワークを可視化し,農業生態系としての季節変動動態を理解することである。
    研究所実験圃場の慣行区と無施肥区において、アルミニウムに対する感受性の異なるイネとオオムギの品種対を対象に、隔週で各条件3植物個体ずつ(イネは6個体)サンプリングした。環境要因として、フィールドサーバーを用いて日照、降雨、温度、湿度、風向、風速を測定した。土壌環境データとして根圏土壌を採取し、ICP-MSによる水抽出可能な元素の組成を測定し、土壌センサを用いて土壌pHを測定した。さらに土壌の根圏微生物DNAを精製し、16S rRNA遺伝子アンプリコンシーケンスを行った。
    施肥の有無によりイオン等の動態は変化し、pHは慣行区で低く、カリウム、リンは慣行区で高濃度であるが早い時期に消費された。慣行区の硫黄、無施肥区のマグネシウム、マンガン、銅が落水により増加した。同じく落水によると考えられるヒ素の増加、カドミウムの低下が無施肥区で見られた。
    微生物叢は、イネではMassilia属、Pseudomonadaceae、Oxalobacteraceaeがstar1で多い傾向が見られた。オオムギでは根圏土壌と根のサンプルで相違が見られ、根のサンプルにのみJanthinobacterium, Methylibium属細菌が多く存在することが分かった。これらはオオムギ根のエンドファイトであると考えられ、そのオオムギに対する共生機構や成長への影響に興味が持たれる。

    researchmap

  • メロン交雑集団を用いた棚持ち性関連遺伝子座の特定

    研究課題/領域番号:19H02948  2019年04月 - 2024年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    牛島 幸一郎, 門田 有希, 中野 龍平, 池田 和生

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:17160000円 ( 直接経費:13200000円 、 間接経費:3960000円 )

    メロンは一般に急激な呼吸量の増加とともにエチレンの生成と果実軟化を示すクライマクテリック型果実であるが,実際にはエチレンを感受しないノンクライマクテリック型果実や,エチレン合成量が少ない,軟化速度が遅いなど,様々な成熟様相を示す品種が存在する.メロン品種のハネデュとB2は共に棚持ち性の良い品種であるが,前者はエチレン生合成,後者は果肉軟化に変異が生じている.R3年度はB2の棚持ち性に関する研究を中心に解析を行った.
    B2についてはR2年度に軟化遅延形質がF5世代で分離した.これにより1遺伝子座支配である可能性が示唆されているが,本来の予定であればF6世代で分離する予定であり,想定外の結果であった.この結果がただしいか否かを再度検証するとともにGWAS解析を行うことにした.R2年度と同じF5集団に加えてあらたにF6集団を栽培し,果肉の形質を調査した.F5に関しては前年と同様に軟化遅延形質が1:1で,F6では3:1で分離した.これらの結果から,やはり軟化遅延形質は1遺伝子座支配であると考えられた.そこで,GRAS-di解析を実施しSNPをコールして,GWAS解析を行った.その結果,高い相関を示すSNPは検出されなかった.僅かに相関が観察される遺伝子座もあったが,遺伝子型の分離比が歪んでおり信頼性が低いと考えられ,遺伝子座の特定には至らなかった.
    ハネデュのエチレン合成不全については,R2年度までに典型的なクライマクテリック型果実のシャランテとのF2集団でGWAS解析やRNA-seq解析などから制御因子の特定を試みて,8番染色体に相関は見られたが候補遺伝子の特定には至っていない.他の形質と比べると相関が高くないため再度集団を作り解析を試みることにした.R3年度はF1の栽培及びF2世代の種子の回収を行い,次年度の解析のための材料を得た.

    researchmap

  • イネjuvenile-adult相転換期を制御するQTLの同定および育種的活用

    研究課題/領域番号:19H02929  2019年04月 - 2022年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    吉川 貴徳, 門田 有希, 小出 陽平, 寺石 政義, 奥本 裕

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:17550000円 ( 直接経費:13500000円 、 間接経費:4050000円 )

    本研究は、イネjaponica品種とindica品種間において栄養成長期間のjuvenile-adult相転換期の分化に関与する遺伝的要因を同定し、生育相転換が農業形質に及ぼす効果の解明を試みた。主たる成果は、1)qJA1、qJA2の原因遺伝子を同定し、トランスクリプトームにおいて関連する経路を見出した。2)qJA1、qJA2のjaponicaアリルが高緯度地域での栽培に適する可能性を見出した。3)生育環境が相転換に及ぼす影響を明らかにした。4)生育ステージの進行に伴っていもち病に対する防御応答機構が変化することを見出した。

    researchmap

  • 赤潮原因藻ヘテロシグマの系統地理学的マーカーの確立を目指した研究

    2019年04月 - 2020年03月

    岡山大学 資源植物科学研究所  平成31年度共同研究課題 

    植木尚子, 門田有希

      詳細を見る

  • サツマイモネコブセンチュウ抵抗性に関する実用的な選抜DNAマーカーの開発

    2019年04月 - 2020年03月

    公益財団法人 八雲環境科学振興財団  環境研究助成 

    門田有希, 田淵宏朗

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 病害土壌診断バイオマーカーの開発に向けたメタゲノム解析

    研究課題/領域番号:16KT0147  2016年07月 - 2019年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    門田 有希, 横田 健治, 田淵 宏朗

      詳細を見る

    配分額:4810000円 ( 直接経費:3700000円 、 間接経費:1110000円 )

    本研究では16Sメタゲノム解析を行い、サツマイモの重要病害である立枯病や有害線虫の発生が土壌微生物構成に及ぼす影響を経時的かつ網羅的に調査した。土壌試料からDNAを抽出し、16S rRNA遺伝子のV1-V2、V3-V4領域を増幅するよう設計したPCRプライマーを用い、MiSeqシーケンス用ライブラリを作製した。QIIMEソフトウェアを用い、微生物構成や多様性解析等行った結果、異なる処理区の微生物構成に違いが検出された一方、処理区内の微生物構成は類似していることが示された。また、発病土壌では非発病土壌よりも微生物の多様性が減少していた。

    researchmap

  • バチルス属菌由来の環状リポペプチドによるシロイヌナズナの病害抵抗性制御機構の解明

    研究課題/領域番号:16K07628  2016年04月 - 2019年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    横田 健治, 門田 有希

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:4810000円 ( 直接経費:3700000円 、 間接経費:1110000円 )

    バチルス属細菌が分泌生産する環状リポペプチド(cLP)について、病害抵抗性誘導に依存した病害抑制効果及びその機構を明らかにした。Iturin A及びsurfactinは、レタス及びキャベツに対し、病害抵抗性誘導に依存した顕著な病害抑制効果が認められた。しかし、薬害が認められない過剰処理濃度では病害抑制効果が消失した。そして、効果が消失する処理濃度はcLP分子種と宿主植物の組合せにより相違した。シロイヌナズナ及びその変異株を使用し、過剰処理濃度で消失するcLPの病害抑制効果の制御機構について解析したところ、既知の主要な2種類の病害抵抗性誘導の制御系以外の新規の制御機構の存在を強く示唆した。

    researchmap

  • 非モデル作物種の完全長cDNA配列の決定とストレス応答性遺伝子の網羅的な発現解析

    研究課題/領域番号:16K07557  2016年04月 - 2019年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    門田 有希, 田淵 宏朗, 牛島 幸一郎

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:4810000円 ( 直接経費:3700000円 、 間接経費:1110000円 )

    サツマイモは高次倍数性(2n=6x=90)や自家不和合成等の特徴をもつため遺伝様式が複雑であり、全ゲノム配列情報や遺伝子アノテーション情報は未だに整備されていない。そこで本研究では、Iso-seqやRNA-seq等のNGS解析を行い、サツマイモの転写産物に関する参照配列を構築するとともに線虫抵抗性に関わる遺伝子の同定を試みた。Iso-seqで得られた54000個のアイソフォーム配列と近年公開されたサツマイモ転写産物データを統合することで100,419配列から成る参照配列を構築した。また、線虫抵抗性・感受性品種を対象にRNA-seqを行い、線虫抵抗性に関わる候補遺伝子を同定した。

    researchmap

  • 四倍体欧米雑種ブドウの果皮色に関わる遺伝子座の探索

    研究課題/領域番号:16K18652  2016年04月 - 2019年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 若手研究(B)  若手研究(B)

    藤田 景子, 福永 健二, 門田 有希, 高田 翔太

      詳細を見る

    担当区分:連携研究者 

    配分額:4030000円 ( 直接経費:3100000円 、 間接経費:930000円 )

    国内で栽培されている四倍体欧米雑種ブドウ‘ピオーネ’(黒色果皮)とその枝変わり(突然変異)‘赤いピオーネ(あかり)’(赤色果皮)を遺伝子レベルで比較することで、色が変化した原因を明らかにし、果皮色に関する遺伝子の単離を目的とした。両品種をSSRマーカーで識別を試みたができなかった。また、果皮色決定に関わるMYB様転写因子遺伝子の塩基配列とMYBハプロタイプを比較したが違いはなかった。一方、レトロトランスポゾンの外向きプライマーを用いたIRAP解析では違いがあった。両品種におけるVINE1やGret1のレトロトランスポゾンの挿入位置の解析データから、両品種間で数か所違いがあることが分かった。

    researchmap

  • 果実発育・成熟関連遺伝子の完全長cDNA配列と選択的スプライシングの網羅的解析

    研究課題/領域番号:16K14854  2016年04月 - 2018年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究  挑戦的萌芽研究

    牛島 幸一郎, 門田 有希, 赤木 剛士

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:3640000円 ( 直接経費:2800000円 、 間接経費:840000円 )

    第3世代の次世代シークエンサーの普及により,ゲノム解読だけではなく転写産物の解読に利用されている.本研究ではメロン果実のIso-seq解析を行い,完全長cDNA配列と選択的スプライシングについて解析を行った.3つの異なる方法で完全長cDNA配列ライブラリーを構築し,PacBioとNanoporeを用いて配列解読を行った.得られたIsoformをメロンゲノムにマッピングして比較した結果,PacBioの解読では 約6,500遺伝子座,Nanoporeの解読では12,000の遺伝子座からの転写産物が得られた.そのうち,509遺伝子座が新規の遺伝子座であった.

    researchmap

  • 平成27年度若手研究者スタートアップ研究支援事業

    2015年09月 - 2017年09月

    岡山大学 

    門田有希

      詳細を見る

  • 耐乾性育種に向けた、コムギ異種染色体添加系統におけるトランスポゾンMITEの遺伝解析

    2015年 - 2016年

    平成27年度鳥取大学乾燥地研究センター共同研究 若手奨励研究 

    門田有希, Benjamin Ewa Ubi, Yasir Serag Alnor Mohammed

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • STHクロマトPASを利用した、加工食品における農作物の品種判定検査

    2015年 - 2016年

    公益財団法人三島海雲記念財団  平成27年度(第53回)学術研究奨励金 

    門田 有希

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 高次倍数性作物種の遺伝解析に有用な、新規活性型レトロトランスポゾンの探索

    研究課題/領域番号:26660007  2014年04月 - 2016年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究  挑戦的萌芽研究

    門田 有希

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:2210000円 ( 直接経費:1700000円 、 間接経費:510000円 )

    本研究の目的は、高次倍数性作物種の遺伝解析に有用な新規レトロトランスポゾンファミリーを同定することであった。以前開発した手法をアレンジすることで、サツマイモのような非モデル作物種にも適用可能な新たな手法を開発した。本手法を用いた解析の結果、14種類の品種間挿入多型を示す候補レトロトランスポゾンファミリーを同定した。またそれらの品種間挿入多型を実験的にも証明した。あるファミリーについては全長配列の決定、あるいは挿入部位の詳細なシーケンス解析まで達成しており、当初の目的以上の成果を得た。

    researchmap

  • 次世代シーケンスを用いた活動型レトロトランスポゾンの挿入多型解析によるサツマイモ高密度連鎖地図の作成と立枯病およびネコブセンチュウ抵抗性マーカーの開発

    2013年04月 - 2017年03月

    ゲノム情報を活用した農産物の次世代生産基盤技術の開発プロジェクト(大豆および畑作物の有用遺伝子の同定とDNAマーカーの開発) 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    researchmap

  • シイタケ(Lentinula edodes)活性型レトロトランスポゾンを利用したHigh-throughput な品種判別マーカーの開発

    2013年04月 - 2014年03月

    研究奨励金公益財団法人ホクト生物科学振興財団助成金 

    門田 有希

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 現場での検査導入を実現する農作物品種DNA 判定法の開発に関する研究

    2012年04月 - 2015年03月

    農林水産業・食品産業科学技術推進事業(実用技術開発ステージ) 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    researchmap

  • テニュアトラック普及・定着事業

    2012年04月 - 2014年03月

    科学技術人材育成費補助金 

      詳細を見る

  • イネトランスポゾンmPingおよびPingの転移制御機構の解明

    研究課題/領域番号:09J02906  2011年 - 2012年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 特別研究員奨励費  特別研究員奨励費

    門田 有希

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:2100000円 ( 直接経費:2100000円 )

    <具体的な研究内容>
    イネは2004年に日本晴の全ゲノム塩基配列が解読され、遺伝子の同定および機能解析が盛んに進められている。近年は、次世代シークエンサーを用いた比較ゲノム解析により、コシヒカリおよび雄町と日本晴との間において、それぞれ約67,000箇所、約130,000箇所の一塩基多型(SNP)が同定された。しかし、短いリードをReference genomeにマッピングし、小さな変異を同定する手法では、欠失、挿入、逆位等、大きな構造変異を同定することはできない。そこで本研究では、銀坊主のゲノム配列を高い精度で解読、新規コンティグを用いた比較ゲノム解析により、多様なゲノム構造変異についても明らかにした。
    イネ品種銀坊主を用いて、二種類のライブラリー(500bpのPair endlibrary、3kbのMate pair library)を作成、Hiseq2000によりシークエンス解析を行った。得られた配列を、日本晴ゲノム配列にマッピングした後、123,299か所のSNP、43,480箇所の短い欠失および挿入を同定した。さらに、複数のソフトウェアを組み合わせ、数100bpから数100kb以上に及ぶ大きな構造変異を1500箇所以上同定した。その後、銀坊主の新規コンティグを作成し、マッピング解析により得られた構造変異の妥当性を検証した。確認された構造変異の70%は、転移因子配列の切り出しもしくは挿入によるものであり、転移因子を介して生じたと思われる逆位も複数存在した。
    <意義および重要性>
    今回の研究結果から、イネ近縁品種間において大規模なゲノム構造変異が多数存在していること、並びに、このような構造変異に転移因子が密接に関与することを明らかにした。これは、自殖性作物であり遺伝的均一性の高いイネにおいて、転移因子を介したダイナミックなゲノム進化が短期間に進行することを示す重要な成果である。

    researchmap

▼全件表示

 

担当授業科目

  • ゲノム遺伝解析学演習 (2024年度) 前期  - その他

  • ゲノム遺伝解析学演習 (2024年度) 後期  - その他

  • ゲノム遺伝解析学特別演習 (2024年度) 前期  - その他

  • コース演習3 (2024年度) 1・2学期  - その他

  • コース演習4 (2024年度) 3・4学期  - その他

  • バイオインフォマティクス入門 (2024年度) 夏季集中  - その他

  • 分子から生命体へ (2024年度) 第3学期  - 金5~6

  • 卒業論文 (2024年度) 1~4学期  - その他

  • 基礎遺伝学1 (2024年度) 第3学期  - 金3,金4

  • 基礎遺伝学1 (2024年度) 第3学期  - 金3~4

  • 基礎遺伝学2 (2024年度) 第4学期  - 金3,金4

  • 基礎遺伝学2 (2024年度) 第4学期  - 金3~4

  • 応用生物データサイエンス学2 (2024年度) 第4学期  - 火1,火2

  • 植物遺伝学1 (2024年度) 第1学期  - 月3,月4

  • 植物遺伝学2 (2024年度) 第2学期  - 月3,月4

  • 植物遺伝育種学各論 (2024年度) 前期  - その他

  • 植物遺伝育種学特論 (2024年度) 前期  - 火3~4

  • 特別研究 (2024年度) その他  - その他

  • 研究科目演習1 (2024年度) 1・2学期  - その他

  • 研究科目演習2 (2024年度) 3・4学期  - その他

  • ゲノム遺伝解析学演習 (2023年度) 前期  - その他

  • ゲノム遺伝解析学演習 (2023年度) 後期  - その他

  • ゲノム遺伝解析学演習 (2023年度) 後期  - その他

  • ゲノム遺伝解析学演習 (2023年度) 後期  - その他

  • ゲノム遺伝解析学演習 (2023年度) 前期  - その他

  • ゲノム遺伝解析学演習 (2023年度) 前期  - その他

  • ゲノム遺伝解析学特別演習 (2023年度) 前期  - その他

  • ゲノム遺伝解析学特論 (2023年度) 後期  - 水3,水4

  • コース演習3 (2023年度) 1・2学期  - その他

  • コース演習4 (2023年度) 3・4学期  - その他

  • 卒業論文 (2023年度) 1~4学期  - その他

  • 基礎遺伝学1 (2023年度) 第3学期  - 金3,金4

  • 基礎遺伝学1 (2023年度) 第3学期  - 金3~4

  • 基礎遺伝学2 (2023年度) 第4学期  - 金3,金4

  • 基礎遺伝学2 (2023年度) 第4学期  - 金3~4

  • 応用生物データサイエンス学2 (2023年度) 第4学期  - 火1,火2

  • 植物機能開発学特論 (2023年度) 夏季集中  - その他

  • 植物遺伝学1 (2023年度) 第1学期  - 月1,月2

  • 植物遺伝学2 (2023年度) 第2学期  - 月1,月2

  • 植物遺伝情報解析学 (2023年度) 後期  - その他

  • 植物遺伝育種学各論 (2023年度) 前期  - その他

  • 植物遺伝育種学特論 (2023年度) 前期  - 水3~4

  • 特別研究 (2023年度) その他  - その他

  • 生物生産科学特別研究 (2023年度) 通年  - その他

  • 生物生産科学特論Ⅱ (2023年度) 夏季集中  - その他

  • 研究科目演習1 (2023年度) 1・2学期  - その他

  • 研究科目演習2 (2023年度) 3・4学期  - その他

  • ゲノム遺伝解析学演習 (2022年度) 前期  - その他

  • ゲノム遺伝解析学演習 (2022年度) 後期  - その他

  • ゲノム遺伝解析学演習 (2022年度) 後期  - その他

  • ゲノム遺伝解析学演習 (2022年度) 前期  - その他

  • ゲノム遺伝解析学特論 (2022年度) 後期  - 水3,水4

  • コース演習1 (2022年度) 1・2学期  - 水3

  • コース演習2 (2022年度) 3・4学期  - 水3

  • コース演習3 (2022年度) 1・2学期  - その他

  • コース演習4 (2022年度) 3・4学期  - その他

  • バイオインフォマティクス入門 (2022年度) 夏季集中  - その他

  • 卒業論文 (2022年度) 1~4学期  - その他

  • 応用生物データサイエンス学2 (2022年度) 第4学期  - 火1,火2

  • 植物遺伝学1 (2022年度) 第1学期  - 月1,月2

  • 植物遺伝学2 (2022年度) 第2学期  - 月1,月2

  • 植物遺伝情報解析学 (2022年度) 後期  - その他

  • 生物生産科学特別研究 (2022年度) 通年  - その他

  • 研究科目演習1 (2022年度) 1・2学期  - その他

  • 研究科目演習2 (2022年度) 3・4学期  - その他

  • Laboratory in Applied Plant Science 1 (2021年度) 1・2学期  - 木5,木6,木7,木8

  • Laboratory in Applied Plant Science 2 (2021年度) 1・2学期  - 金5,金6,金7,金8

  • Laboratory in Applied Plant Science 3 (2021年度) 3・4学期  - 木5,木6,木7,木8

  • ゲノム遺伝解析学演習 (2021年度) 前期  - その他

  • ゲノム遺伝解析学演習 (2021年度) 後期  - その他

  • ゲノム遺伝解析学演習 (2021年度) 後期  - その他

  • ゲノム遺伝解析学演習 (2021年度) 前期  - その他

  • ゲノム遺伝解析学特論 (2021年度) 後期  - 水3,水4

  • コース演習3 (2021年度) 1・2学期  - その他

  • コース演習4 (2021年度) 3・4学期  - その他

  • 卒業論文 (2021年度) 1~4学期  - その他

  • 応用植物科学コース実験1 (2021年度) 1・2学期  - 木5,木6,木7,木8

  • 応用植物科学コース実験2 (2021年度) 1・2学期  - 金5,金6,金7,金8

  • 応用植物科学コース実験3 (2021年度) 3・4学期  - 木5,木6,木7,木8

  • 応用生物データサイエンス学2 (2021年度) 第4学期  - 火1,火2

  • 植物遺伝学1 (2021年度) 第1学期  - 月1,月2

  • 植物遺伝学2 (2021年度) 第2学期  - 月1,月2

  • 植物遺伝情報解析学 (2021年度) 後期  - その他

  • 生物生産科学特別研究 (2021年度) 通年  - その他

  • 研究科目演習1 (2021年度) 1・2学期  - その他

  • 研究科目演習2 (2021年度) 3・4学期  - その他

  • Laboratory in Applied Plant Science 1 (2020年度) 1・2学期  - 木5,木6,木7,木8

  • Laboratory in Applied Plant Science 2 (2020年度) 1・2学期  - 金5,金6,金7,金8

  • Laboratory in Applied Plant Science 3 (2020年度) 3・4学期  - 木5,木6,木7,木8

  • ゲノム遺伝解析学演習 (2020年度) 前期  - その他

  • ゲノム遺伝解析学演習 (2020年度) 前期  - その他

  • ゲノム遺伝解析学演習 (2020年度) 後期  - その他

  • ゲノム遺伝解析学演習 (2020年度) 後期  - その他

  • ゲノム遺伝解析学特論 (2020年度) 後期  - 水3,水4

  • コース演習3 (2020年度) 1・2学期  - その他

  • コース演習4 (2020年度) 3・4学期  - その他

  • バイオインフォマティクス入門 (2020年度) 夏季集中  - その他

  • 卒業論文 (2020年度) 1~4学期  - その他

  • 応用植物科学コース実験1 (2020年度) 1・2学期  - 木5,木6,木7,木8

  • 応用植物科学コース実験2 (2020年度) 1・2学期  - 金5,金6,金7,金8

  • 応用植物科学コース実験3 (2020年度) 3・4学期  - 木5,木6,木7,木8

  • 応用生物データサイエンス学2 (2020年度) 第4学期  - 火1,火2

  • 植物遺伝学1 (2020年度) 第1学期  - 月1,月2

  • 植物遺伝学2 (2020年度) 第2学期  - 月1,月2

  • 植物遺伝情報解析学 (2020年度) 特別  - その他

  • 生物生産科学特別研究 (2020年度) 通年  - その他

  • 研究科目演習1 (2020年度) 1・2学期  - その他

  • 研究科目演習2 (2020年度) 3・4学期  - その他

▼全件表示

 

社会貢献活動

  • 第1回女性リーダーセミナー(岡山大学ダイバーシティ推進本部主催)

    役割:司会, 企画, 運営参加・支援, 報告書執筆

    2023年5月17日

     詳細を見る

  • 作物の品種改良と品種保護

    役割:講師

    岡山県立岡山朝日高等学校  2021年12月16日

     詳細を見る

    種別:出前授業

    researchmap

  • 2021シンポジウム Are you ready? SDGsが拓く未来

    役割:講師

    日経ウーマノミクス・プロジェクト実行委員会(日本経済新聞社)  2021年7月13日

     詳細を見る

  • 教えて!博士!ー大学の先生に聞いてみよう!ー

    役割:出演, 講師

    おかやまサイエンス・ライブ  2020年8月8日

     詳細を見る

    種別:サイエンスカフェ

    researchmap

  • 作物の品種識別技術の開発と農学研究の紹介

    役割:講師

    岡山県立倉敷青陵高等学校  2018年7月27日

     詳細を見る

    種別:出前授業

    researchmap

  • 作物の品種判定とは?-日本の農業と私たちの食生活を守るために-

    役割:講師

    吉備国際大学  高校生シンポジウム 〜生命を支える農学研究〜  2017年8月26日

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 作物の多様性-DNAで探る変わり者たち―

    役割:講師

    岡山大学ダイバーシティ推進本部  岡大方式 サイエンス・トライアル  2015年11月28日

     詳細を見る

  • ”動く遺伝子”を使った農作物の品種判定 -日本の農業、そして私たちの食生活を守るために-

    役割:講師

    吉備国際大学  高校生シンポジウム「ここまでわかった!植物研究!」  2015年8月24日

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • ”動く遺伝子”を使った農作物の品種判定 -食の安心・安全を―

    役割:講師

    おかやまサイエンストーク(福山暁の星中学校)  2015年1月22日

     詳細を見る

    種別:講演会

    researchmap

  • 動く遺伝子を利用した農作物における遺伝解析

    役割:講師

    吉備国際大学 地域創成農学部  遺伝学概論  2015年1月20日

     詳細を見る

    種別:出前授業

    researchmap

  • ”動く遺伝子”を使った農作物の品種判定 -食の安心・安全を―

    役割:講師

    おかやま サイエンストーク(ノートルダム清心学園 清心中学校)  2014年9月13日

     詳細を見る

    種別:講演会

    researchmap

  • DNA鑑定とは? -’動く遺伝子’を使った農作物品種判定技術の開発―

    役割:講師

    岡山県立林野高等学校  2014年7月15日

     詳細を見る

    種別:出前授業

    researchmap

  • "動く遺伝子”を使った農作物の品種判定-食の安心・安全を-

    役割:講師

    おかやまサイエンストーク(岡山県立作陽高校)  2014年7月11日

     詳細を見る

    種別:講演会

    researchmap

  • DNA 鑑定で何ができるの?-日本の農業、そして、私たちの食生活を守るために―

    役割:講師

    集まれ!理系女子 第5回女子生徒による科学研究発表交流会  2013年10月26日

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 岡山大学WTT(ウーマンテニュアトラック)教員として過ごす研究生活

    役割:講師

    第124回日本育種学会男女共同参画室主催ランチョンセミナー  2013年10月13日

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • DNA鑑定で何ができるの?-日本の農業、そして、私たちの食生活を守るために

    役割:講師

    おかやまサイエンストーク(ノートルダム清心女子高等学校)  2013年8月29日

     詳細を見る

    種別:講演会

    researchmap

  • 聞かせて先輩~人生との交差点~

    役割:講師

    広島県立府中高等学校  2013年2月22日

     詳細を見る

    種別:講演会

    researchmap

  • 日本の農家を守ろう!動く遺伝子トランスポゾンとその応用

    役割:講師

    おかやまサイエンストーク(岡山県立矢掛高等学校)  2012年7月

     詳細を見る

    種別:講演会

    researchmap

▼全件表示

メディア報道

  • かんきつ類品種を簡単・迅速に識別 新聞・雑誌

    全国農業新聞  技術 最前線  2023年8月11日

     詳細を見る

  • DNA検査法を確立 カンキツ品種正確かつ簡便に識別可能 新聞・雑誌

    日本種苗新聞  2023年7月21日

     詳細を見る

  • 柑橘類の品種識別DNA検査

    日刊工業新聞  For Future 先端科学  2023年7月17日

     詳細を見る

  • A novel solution to safeguard Japan's unique citrus cultivars and their breeders’ rights インターネットメディア

    EurekAlert!  2023年6月21日

     詳細を見る

  • かんきつ品種、迅速識別 岡山大など DNA検査法開発 新聞・雑誌

    日本経済新聞  中国・四国経済面  2023年5月24日

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

    researchmap

  • 岡山大学や愛媛県、かんきつ品種を迅速識別 水際検査に インターネットメディア

    日本経済新聞  2023年5月23日

     詳細を見る

  • 岡山大・農研機構など、柑橘類の品種を迅速・簡便に識別できるDNA検査法を開発 インターネットメディア

    日経バイオテク  2023年5月17日

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

    researchmap

  • カンキツの品種を迅速かつ簡便に識別可能なDNA検査法を確立! インターネットメディア

    岡山大学プレスリリース  岡山大学HP  2023年5月9日

     詳細を見る

  • 「技術の森」に出演

    RSKラジオ  2022年12月14日

     詳細を見る

  • 「技術の森」に出演

    RSKラジオ  2022年12月7日

     詳細を見る

  • 「技術の森」に出演

    RSKラジオ  2022年4月27日

     詳細を見る

  • 「技術の森」に出演

    RSKラジオ  2022年4月20日

     詳細を見る

  • 「技術の森」に出演

    RSKラジオ  2021年11月7日

     詳細を見る

  • 「技術の森」に出演

    RSKラジオ  2021年2月3日

     詳細を見る

  • 「技術の森」に出演 テレビ・ラジオ番組

    RSKラジオ  技術の森  2021年1月27日

     詳細を見る

  • 高次倍数体農作物の農業形質を遺伝的に解析する手法を開発しました〜高収量などを目指した育種が可能に〜 インターネットメディア

    岡山大学プレスリリース  2020年6月

     詳細を見る

  • 害虫に強いサツマイモ選別 新聞・雑誌

    日経産業新聞  2020年3月

     詳細を見る

  • 遺伝解析の難しかったサツマイモで線虫抵抗性個体を高効率に選抜可能なDNAマーカーの開発に成功! インターネットメディア

    岡山大学プレスリリース  2020年3月

     詳細を見る

  • 岡山大学×SDGs理想の未来へ導く知の拠点 新聞・雑誌

    山陽新聞  食の安全と安定供給へ「動く遺伝子」に注目  2019年1月

     詳細を見る

  • 人類の今と未来をつなぐ~SDGs達成に向けて~ 会誌・広報誌

    岡山大学  いちょう並木(岡山大学広報誌)  2018年10月

     詳細を見る

  • 輝く女性研究者紹介 会誌・広報誌

    岡山大学  いちょう並木(岡山大学広報誌)  2015年6月

     詳細を見る

  • 大学研究室訪問 新聞・雑誌

    Osera誌  2015年2月

     詳細を見る

  • ”動く遺伝子”で遺伝解析を効率化~解析困難だった農作物にも利用可能~ インターネットメディア

    岡山大学プレスリリース  2014年8月

     詳細を見る

  • 現場で使える!DNA増幅後15分間でイチゴの品種を判定! インターネットメディア

    岡山大学プレスリリース  2014年8月

     詳細を見る

  • 実用的な農作物品種識別技術の開発へ向けて ―現場検査に導入可能な、簡便かつ正確に農作物品種を識別する技術の確立―

    日本育種学会第125回講演会会  記者発表  2014年3月

     詳細を見る

▼全件表示

学術貢献活動

  • 日本DNA多型学会第31回学術集会 キャリアパス委員会企画

    役割:企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等

    キャリアパス委員会  2022年11月17日

     詳細を見る

  • 現場検査を可能にする農作物品種識別法

    BioJapan 2018  2018年10月10日

     詳細を見る

    種別:展覧会 

    researchmap

  • 簡便・迅速・高感度な農作物品種判定検査法

    岡山リサーチパーク 研究・展示発表会  2016年3月18日

     詳細を見る

    種別:展覧会 

    researchmap

  • 簡便・迅速・高感度な品種判定検査の開発

    岡山大学 知恵の見本市2015  2015年12月4日

     詳細を見る

    種別:展覧会 

    researchmap

  • 現場での検査を実現する農作物品種判定法

    BioJapan2014 -World Business Forum-  2014年10月14日

     詳細を見る

    種別:展覧会 

    researchmap

  • 革新的な農作物品種判定法の開発 -食の安心・安全をー

    イノベーション・ジャパン2014  2014年9月11日

     詳細を見る

    種別:展覧会 

    researchmap

  • 加工食品に含まれる原料品種検査技術の開発

    岡山リサーチパーク  2012年9月10日

     詳細を見る

    種別:展覧会 

    researchmap

▼全件表示