2024/11/02 更新

写真a

タオ シュウイチロウ
田尾 周一郎
Tao Shuichiro
所属
教育推進機構 准教授
職名
准教授
外部リンク

学位

  • 博士(理学) ( 2005年3月   九州大学 )

  • 修士(理学) ( 2001年3月   九州大学 )

研究キーワード

  • Electroweak Phase Transition

  • Baryogenesis

  • Sphaleron

  • MSSM

  • Higgs

  • 協働学習

  • 教育プログラム評価

  • 早期研究体験

  • 数理モデル教育

  • NMSSM

  • 学習成果の可視化

  • 総合型選抜

研究分野

  • 人文・社会 / 高等教育学

  • 人文・社会 / 科学教育

  • 自然科学一般 / 素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする理論

学歴

  • 九州大学   Graduate School of Sciences  

    2001年 - 2005年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 九州大学   Graduate School, Division of Science  

    1999年 - 2001年

      詳細を見る

  • 九州大学   School of Sciences   Department of Physics

    1994年 - 1999年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

経歴

  • 岡山大学   教育推進機構   准教授

    2023年 - 現在

      詳細を見る

  • 九州大学   基幹教育院   助教

    2011年 - 2023年

      詳細を見る

  • 九州大学   高等教育開発推進センター   助教

    2006年 - 2011年

      詳細を見る

所属学協会

  • 大学教育学会

    2016年 - 現在

      詳細を見る

  • 日本物理教育学会

    2013年 - 現在

      詳細を見る

  • 日本物理学会

    2000年 - 現在

      詳細を見る

委員歴

  • 九州大学理学部同窓会   幹事  

    2019年 - 2022年   

      詳細を見る

  • 九州大学学生後援会   運営委員会委員  

    2018年 - 2023年   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    researchmap

  • 福岡県教育委員会   高校生知の創造力育成セミナー事業実施協議会委員  

    2012年 - 2023年   

      詳細を見る

  • 福岡県教育委員会学校活性化人材育成事業   スーパーセミナー合宿実施協議会委員  

    2009年 - 2011年   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

    researchmap

  • 福岡県教育委員会21世紀人材育成推進事業   ハイレベル合宿協議会委員  

    2008年   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

    researchmap

 

論文

  • ラウンドテーブル報告 学士課程における研究体験の教育的意義を再考する 査読

    田中 岳, 田尾 周一郎, 宮浦 崇, 新谷 恭明

    大学教育学会誌   42 ( 2 )   98 - 102   2020年12月

     詳細を見る

  • 「課題研究」科目における早期の研究体験の意義について : 「学際」系学士教育課程への示唆 査読

    田尾 周一郎, 田中 岳, 飯嶋 裕治, 副島 雄児

    基幹教育紀要   ( 6 )   51 - 63   2020年3月

     詳細を見る

  • 総合的且つ多面的な評価に基づく入学者選抜とその学修成果の可視化 ー九州大学21世紀プログラムの事例ー 査読

    木村 拓也, 田尾 周一郎, 林 篤裕, 副島 雄児

    名古屋高等教育研究   ( 18 )   177 - 198   2018年3月

     詳細を見る

  • 力学基礎での受講生の理解度の進展 査読

    副島 雄児, 鹿田憲秀, 小島 健太郎, 田尾 周一郎

    日本物理教育学会誌   64 ( 1 )   57 - 61   2016年3月

     詳細を見る

  • 21世紀プログラム学生の修学動向 査読

    田尾 周一郎

    基幹教育紀要   2   27 - 35   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:九州大学基幹教育院  

    Kyushu University has an honors program named 21st century program. Students of the program are permitted that they can choose academic courses freely. In this paper we consider their learning behavior. First, we give an overview of their learning behavior based on four-years school records of the students who entered university from 2009 to 2011. Next, we show in detail their course selection from fundamental-natural-science courses, because it indicates a characteristic result, that is exponential growth of credits. We discuss the result based on a student data who entered from 2009 to 2013. Finally, we present student attendance and participation state to Combined Tutorial by which we consider a problem for grasping student's learning and growth nature those are difficult to extract from school records.

    DOI: 10.15017/1650897

    CiNii Article

    researchmap

    その他リンク: http://hdl.handle.net/2324/1650897

  • 21世紀プログラムの10年 査読

    林 篤裕, 副島 雄児, 田尾 周一郎, 武谷 峻一

    大学入試研究ジャーナル   22   155 - 161   2012年3月

     詳細を見る

  • 27aSJ-13 NMSSMにおける有限温度スファラロン(素粒子論領域)

    船久保 公一, 角藤 亮, 田尾 周一郎, 豊田 文彦

    日本物理学会講演概要集   62.1.1   8   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.62.1.1.0_8_4

    CiNii Article

    researchmap

  • Sphalerons in the NMSSM 査読

    K Funakubo, A Kakuto, S Tao, F Toyoda

    PROGRESS OF THEORETICAL PHYSICS   114 ( 5 )   1069 - 1082   2005年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:PROGRESS THEORETICAL PHYSICS PUBLICATION OFFICE  

    We study sphaleron solutions in the next-to-minimal supersymmetric standard model. We find that the boundary condition on the singlet field at the origin of the radial coordinate is of Neumann type, while the other boundary conditions are of Dirichlet type. The sphaleron energy takes almost the same value as in the MSSM for a wide range of parameter values, in spite of the negative contribution from the cubic term in the Higgs potential.

    DOI: 10.1143/PTP.114.369

    Web of Science

    researchmap

  • Phase transitions in the NMSSM 査読

    K Funakubo, S Tao, F Toyoda

    PROGRESS OF THEORETICAL PHYSICS   114 ( 2 )   369 - 389   2005年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:PROGRESS THEORETICAL PHYSICS PUBLICATION OFFICE  

    We study phase transitions in the Next-to-Minimal Supersymmetric Standard Model (NMSSM) with the weak scale vacuum expectation values of the singlet scalar, constrained by Higgs spectrum and vacuum stability. We find four different types of phase transitions, three of which have two-stage nature. In particular, one of the two-stage transitions admits strongly first order electroweak phase transition, even with heavy squarks. We introduce a tree-level explicit CP violation in the Higgs sector, which does not affect the neutron electric dipole moment. In contrast to the MSSM with the CP violation in the squark sector, a strongly first order phase transition is not so weakened by this CP violation.

    DOI: 10.1143/PTP.114.369

    Web of Science

    researchmap

  • The Higgs sector in the next-to-MSSM 査読

    K Funakubo, S Tao

    PROGRESS OF THEORETICAL PHYSICS   113 ( 4 )   821 - 842   2005年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:PROGRESS THEORETICAL PHYSICS PUBLICATION OFFICE  

    We study the Higgs sector in the next-to-minimal supersymmetric standard model both with and without explicit CP violation, focusing on the case of a weak-scale expectation value of the singlet field. We scan a wide range of the parameter space to determine allowed regions by requiring that the electroweak vacuum be the global minimum of the effective potential and that, the neutral Higgs bosons with moderate gauge coupling be heavier than the lower bound on the Higgs boson in the standard model. Among the allowed sets of parameter values, some sets yield the situation in which the light Higgs bosons couple with the Z boson too weakly for observation to be possible in present collider experiments. For such parameter sets, we determine an upper bound on the charged Higgs mass that is attainable in LHC.

    DOI: 10.1143/PTP.113.821

    Web of Science

    researchmap

  • 24aXE-14 NMSSMでの電弱相転移の次数とCPの破れ : Elcctrowcak Baryogcncsisは可能か(素粒子論)

    船久保 公一, 角藤 亮, 豊田 文彦, 田尾 周一郎

    日本物理学会講演概要集   60.1.1   1   2005年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.60.1.1.0_1_3

    CiNii Article

    researchmap

  • 24aXE-13 Sphalerons in the Next-to-MSSM

    船久保 公一, 角藤 亮, 田尾 周一郎, 豊田 文彦

    日本物理学会講演概要集   60.1.1   1   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.60.1.1.0_1_2

    CiNii Article

    researchmap

  • CP violation in the Higgs sector and a phase transition in the MSSM 査読

    K Funakubo, S Tao, F Toyoda

    PROGRESS OF THEORETICAL PHYSICS   109 ( 3 )   415 - 432   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:PROGRESS THEORETICAL PHYSICS PUBLICATION OFFICE  

    We investigate the electroweak phase transition in the presence of a large CP violation in the squark sector of the MSSM. When the CP violation is large, scalar-pseudoscalar mixing of the Higgs bosons occurs, and a large CP violation in the Higgs sector is induced. It, however, weakens the first-order phase transition before the mixing reaches its maximal level. Even when the CP violation in the squark sector is not so large that the phase transition is strongly first order, the phase difference between the broken and symmetric phase regions grows to O(1), which leads to successful baryogenesis when the charged Higgs bosons are light.

    DOI: 10.1143/PTP.109.415

    Web of Science

    researchmap

  • 31pSF-9 予加熱における欠陥形成と CP の破れ

    船久保 公一, 角藤 亮, 大槻 昭一郎, 田尾 周一郎, 豊田 文彦

    日本物理学会講演概要集   58.1.1   18   2003年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.58.1.1.0_18_3

    CiNii Article

    researchmap

  • 24aXH-3 欠陥形成による電弱バリオン生成

    船久保 公一, 角藤 亮, 大槻 昭一郎, 田尾 周一郎, 豊田 文彦

    日本物理学会講演概要集   57.1.1   1   2002年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.57.1.1.0_1_2

    CiNii Article

    researchmap

▼全件表示

書籍等出版物

  • 吉岡斉を語る : 吉岡斉が語る

    中山, 正敏, 綾部, 広則, 吉岡, 斉( 範囲: p90-97)

    花書院  2023年5月  ( ISBN:9784867730003

     詳細を見る

    総ページ数:[1], xi, 321p   記述言語:日本語

    CiNii Books

    ASIN

    researchmap

  • 学修成果の可視化と内部質保証 : 日本型IRの課題

    山田, 礼子, 木村, 拓也( 範囲: 第6章(共著))

    玉川大学出版部  2021年11月  ( ISBN:9784472406041

     詳細を見る

    総ページ数:viii, 225p   記述言語:日本語

    CiNii Books

    researchmap

MISC

  • 有限温度でのユークリッド古典解と自由エネルギーの鞍点近似

    尹強, 原田恒司, 田尾周一郎

    日本物理学会 第79回年次大会(2024年)講演概要集   66 - 66   2024年9月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    researchmap

  • 大学入学までの探究活動の体験と大学教育との接続を考える

    田尾周一郎, 田中岳, 野瀬健, 井ノ上憲司, 福留東土, 和賀崇

    大学教育学会第46回大会発表要旨集録   36 - 37   2024年6月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    researchmap

  • 高校出前授業における数理モデル教育の実践と評価

    田尾周一郎

    九州の物理教育   9   36 - 38   2024年3月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    researchmap

  • 協働学習を用いた数理モデル教育による学生の学び

    田尾 周一郎, 舟橋 京子

    第38回物理教育研究大会発表予稿集   2022年8月

     詳細を見る

  • 第32回物理教育研究大会実行委員会の活動記録

    江藤徹二郎, 巨海玄道, 落合道夫, 北川二郎, 越地尚宏, 小島 健太郎, 佐合 紀親, 柴崎幸貴, 副島 雄児, 寺田貢, 田尾 周一郎, 中村賢仁, 野田常雄, 松井 淳

    日本物理教育学会九州支部会報   2016年3月

     詳細を見る

  • 大学における数理モデル教育の可能性

    田尾 周一郎

    第32回物理教育研究大会予稿集   2015年8月

     詳細を見る

  • 学習ポートフォリオ蓄積の現状と分析の観点

    田尾 周一郎, 木村 拓也

    第63 回九州地区大学一般教育研究協議会議事録   2015年3月

     詳細を見る

  • 本を通して仲間を知る-コアセミナーでの試み-

    副島 雄児, 田尾 周一郎, 平井 康丸, 金山 素平, 堀 優子, 井川 友利子, 大村 武史, 宮嶋 舞美, 工藤 絵理子

    九州大学付属図書館研究開発年報   2013年7月

     詳細を見る

  • 国立大学 AO 入試合格者の入学までの過ごし方

    田尾 周一郎, 副島 雄児, 小湊 卓夫

    第 61 回九州地区大学一般教育研究協議会議事録   2013年3月

     詳細を見る

  • 1-3 未履修クラスにおける力学基礎の習熟度調査(原著講演1,大会テーマ「震災の地で考える 物理の力」)

    副島 雄児, 小島 健太郎, 鹿田 憲秀, 田尾 周一郎

    物理教育学会年会物理教育研究大会予稿集   30 ( 0 )   30 - 31   2013年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本物理教育学会  

    DOI: 10.20653/pesjtaikai.30.0_30

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 21世紀プログラムの評価―卒業生の追跡調査結果から―

    副島 雄児, 田尾 周一郎

    大学教育(九州大学高等教育開発推進センター)   2011年6月

     詳細を見る

  • 物理学未履修クラスにおける力学基礎・同演習の展開

    副島 雄児, 田尾 周一郎

    第57回九州地区大学一般教育研究協議会議事録   2009年3月

     詳細を見る

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 協働学習を用いた数理モデル教育による学生の学び

    田尾周一郎, 舟橋京子

    日本物理教育学会  2022年8月11日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年8月11日 - 2022年8月12日

    researchmap

  • 国立大学における先駆的な AO 入試の実績が示すもの --九州大学 21 世紀プログラム入学者選抜の 17 年

    大学教育リデザイン研究会  2022年7月22日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月22日

    researchmap

  • 大学初年次に開設する全学必修科目への期待

    和賀崇, 野瀬健, 室田真男, 田尾周一郎, 伊藤奈賀子, 田中岳

    桃太郎フォーラム2024  2024年9月19日 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • 有限温度でのユークリッド古典解と自由エネルギーの鞍点近似

    尹強, 原田恒司, 田尾周一郎

    日本物理学会第79回年次大会  2024年9月17日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 大学入学までの探究活動の体験と大学教育との接続を考える

    田尾周一郎, 田中岳, 野瀬健, 井ノ上憲司, 福留東土, 和賀崇

    大学教育学会第46回大会  2024年6月8日 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    researchmap

  • PBLによる数理モデル教育の実践とその効果

    田尾周一郎

    岡山大学AI・数理データサイエンス教育シンポジウム  2024年3月22日 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • ⾼校出前授業における数理モデル教育の実践と評価

    田尾周一郎

    日本物理教育学会九州支部研究大会  2024年3月2日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究

  • 学習ポートフォリオのテキストマイニング分析を通した教育プログラム評価手法の構築

    研究課題/領域番号:26590216  2014年04月 - 2017年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的萌芽研究

    田尾 周一郎, 副島 雄児, 木村 拓也, 林 篤裕

      詳細を見る

    配分額:3510000円 ( 直接経費:2700000円 、 間接経費:810000円 )

    文理融合の学際・教養関連の教育課程に在籍する学生の学習ポートフォリオを分析可能なデータベースとして整備した。これをテキストマイニング分析することで、学生の成長メカニズムを可視化した。これにより、学生当人の成績評価や、教員の授業改善だけに役立つといった従来の学習ポートフォリオ観から、教育プログラム評価にも利用できる新しい学習ポートフォリオ観への発展を目指した。

    researchmap

その他研究活動

  • 伊都キャンパスプール建設プロジェクト

    2014年04月
    -
    2018年07月

     詳細を見る

    九州大学水泳部後援会によるプロジェクトに水泳部部長および後援会幹事という立場で参画した。水泳部後援会、水泳部、トライアスロン部、水球部や関係教職員の協力を得ながら下記の活動を進め、2018年7月のプール完成式をもって活動終了した。・伊都キャンパスの室内プールが早期整備されるような働きかけ・温水設備および暖房設備を導入するための寄付活動、九州大学基金『プール温水化支援事業』・入学式、各種同窓会などでの広報活動・プール室内設備のレイアウト等に関する助言

    researchmap

 

担当授業科目

  • 対話で読み解くビッグヒストリー (2024年度) 第4学期  - 月7~8

  • 数理という道具を手に入れよう (2024年度) 第1学期  - 木7~8

  • 数理・データサイエンスの基礎演習A (2024年度) 第4学期  - 木7~8

  • 知の探研2024 --わかるとできるの間-- (2024年度) 第2学期  - 木5~8

 

社会貢献活動

  • 数理モデル入門:現実世界を記述し未来を予測する

    役割:講師

    福岡県立博多青松高校  D-labo 大学に学ぶ  2023年8月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 令和5年度「ふくおか高校生知の創造塾」プレセミナー・合宿

    役割:運営参加・支援

    福岡県教育委員会  2023年7月 - 2023年8月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 数理モデル入門 –世の中を数式で表現する方法

    役割:講師

    福岡県立博多青松高校  D-labo 大学に学ぶ  2022年11月 - 2022年12月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 令和4年度「ふくおか高校生知の創造塾」プレセミナー・合宿

    役割:運営参加・支援

    2022年7月 - 2022年8月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 数理モデル入門 –世の中を数式で表現する方法

    役割:講師

    福岡県立博多青松高校  D-labo 大学に学ぶ  2022年1月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 令和3年度「ふくおか高校生知の創造塾」プレセミナー・合宿

    役割:運営参加・支援

    2021年7月 - 2021年8月

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

▼全件表示

学術貢献活動

  • 21世紀プログラム総括イベント「九州大学21世紀プログラムを語ろう座談会」

    役割:企画立案・運営等

    九州大学基幹教育院  2022年8月28日

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    researchmap