MISC - 淺田 騰
-
藤井敬子, 西森久和, 淺田騰, 藤井伸治, 山口麻由美, 池田亮, 浅野尚美, 小郷博昭, 岩月啓氏, 池田和真, 田中朝志, 佐川公矯, 大戸斉, 高橋孝喜
日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 34th 241 2012年2月
-
同種移植後のサイトメガロウイルス抗原血症が急性骨髄性白血病の再発に及ぼす影響
吉田将平, 近藤英生, 浅野豪, 廻勇輔, 吉岡尚徳, 西之原正昭, 藤原英晃, 岡本幸代, 淺田騰, 西森久和, 藤井敬子, 松岡賢市, 藤井伸治, 前田嘉信, 品川克至, 谷本光音
日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 34th 208 2012年2月
-
中枢神経原発悪性リンパ腫に対する自己末梢血幹細胞移植併用大量化学療法
近藤英生, 廻勇輔, 浅野豪, 吉岡尚徳, 松岡賢市, 淺田騰, 藤井敬子, 藤井伸治, 黒住和彦, 市川智継, 前田嘉信, 品川克至, 谷本光音
日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 34th 258 2012年2月
-
Osteocytes Embedded Inside Bone Are Essential for G-CSF-Induced Hematopoietic Stem/Progenitor Mobilization
Noboru Asada, Yoshio Katayama, Mari Sato, Kentaro Minagawa, Kanako Wakahashi, Hiroki Kawano, Yuko Kawano, Akiko Sada, Kyoji Ikeda, Toshimitsu Matsui, Mitsune Tanimoto
BLOOD 118 ( 21 ) 327 - 328 2011年11月
-
血液内科領域の移植医療と再生医療―診療と研究における最近の動向 造血幹細胞動員の基礎と臨床:最近の話題
淺田騰, 片山義雄
月刊血液内科 63 ( 3 ) 326 - 331 2011年9月
-
造血幹細胞動員の基礎と臨床 : 最近の話題 (特集 血液内科領域の移植医療と再生医療 : 診療と研究における最近の動向)
淺田 騰, 片山 義雄
血液内科 63 ( 3 ) 326 - 331 2011年9月
-
A NEW ALTERNATIVE STRATEGY FOR STAGE I IMATINIB-SENSITIVE TESTICULAR SEMINOMA; LESSONS FROM A CASE WITH PH plus ALL
Atsuo Okamura, Kanako Wakahashi, Shinichi Ishii, Hiroki Kawano, Yuriko Kawamori, Noboru Asada, Shinichiro Nishikawa, Kentaro Minagawa, Manabu Shimoyama, Yoshio Katayama, Katsuya Yamamoto, Toshimitsu Matsui
ANNALS OF ONCOLOGY 21 37 - 38 2010年11月
-
急性GVHD予防薬ミコフェノール酸モフェチル(MMF)至適投与法の確立に関する研究(第4報)
岡村篤夫, 若橋香奈子, 川野宏樹, 川野裕子, 川森有里子, 淺田騰, 竹腰久容, 中田登紀江, 西川真一郎, 皆川健太郎, 定明子, 山本克也, 下山学, 片山義雄, 松井利充
日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 32nd 230 2010年
-
フィラデルフイア染色体陽性急性リンパ性白血病合併例から学ぶ,限局期精巣セミノーマに対するイマチニブを用いた新たな治療戦略
岡村篤夫, 若橋香奈子, 石井慎一, 川野宏樹, 川森有里子, 淺田騰, 西川真一郎, 皆川健太郎, 下山学, 片山義雄, 山本克也, 松井利充
日本臨床腫瘍学会学術集会プログラム・抄録集 8th 273 2010年
-
当科における同種骨髄非破壊的移植(RIST)の治療成績
浅田騰, 小林孝一郎, 門久幸代, 近藤正太郎, 遠西大輔, 久保西四郎, 前田嘉信, 新谷勝美, 品川克至, 池田和真, 谷本光音
日本臨床腫瘍学会学術集会プログラム・抄録集 6th 2008年
-
治療抵抗性進行期低悪性度リンパ腫に対する骨髄非破壊的同種造血幹細胞移植
久保西四郎, 品川克至, 浅田騰, 遠西大輔, 門久幸代, 近藤正太郎, 前田嘉信, 新谷勝美, 池田和真, 谷本光音
臨床血液 49 ( 9 ) 2008年
-
木村俊一, 岩塚良太, 青木孝友, 小田原淳, 淺田騰, 山倉昌之, 竹内正美, 末永孝生
臨床血液 48 ( 12 ) 1555-1558,HYOSHI - 1558 2007年12月
-
当院で経験した骨髄を主病変とするCD5陽性DLBCL4症例の検討(IVLとの異同)
青木孝友, 小田原淳, 淺田騰, 木村俊一, 山倉昌之, 竹内正美, 末永孝生
日本リンパ網内系学会会誌 47 114 2007年5月
-
過去8年間の当院における血管内リンパ腫11例の臨床病理学的検討
木村俊一, 末永孝生, 竹内正美, 山倉昌之, 淺田騰, 青木孝友, 小田原淳
日本リンパ網内系学会会誌 47 113 2007年5月
-
ホストファクターと血清ガラクトマンナン値および治療開始時期に基づいた侵襲性肺アスペルギルス症の予後評価
瓜生英尚, 淺田騰, 木村俊一, 末永考生
感染症学雑誌 80 ( 6 ) 785 2006年11月
-
ミカファンギン投与による侵襲性トリコスポロン症のbreakthroughを発症した4症例の検討
淺田騰, 瓜生英尚, 末永考生
感染症学雑誌 80 ( 6 ) 785 - 786 2006年11月
-
Reply to Rodríguez-Tudela and Cuenca-Estrella [2]
Kosei Matsue, Noboru Asada, Takashi Sugita
Clinical Infectious Diseases 43 ( 10 ) 1370 - 1371 2006年11月
-
当院の2年間における血清中アスペルギルスガラクトマンナンの解析
瓜生 英尚, 小関 美保子, 浅田 騰, 竹内 正美, 末永 孝生
The Japanese journal of antibiotics 59 ( 5 ) 413 - 414 2006年10月
-
胃原発悪性リンパ腫57例に対する胃温存化学療法の治療成績 亀田総合病院における経験から
小関美保子, 瓜生英尚, 淺田騰, 竹内正美, 草薙洋, 小久保武, 末永孝生
臨床血液 47 ( 9 ) 1122 2006年9月
-
患者リスクと血清ガラクトマンナン値および治療開始時期に基づいた侵襲性肺アスペルギルス症の予後評価
瓜生英尚, 小関美保子, 淺田騰, 木村俊一, 竹内正美, 末永孝生
臨床血液 47 ( 9 ) 1145 2006年9月