MISC - 淺田 騰
-
Single-Cell DNA Sequencing Reveals Cell-Level Genetic Evolutionary Processes and Clonal Structure in B-Cell Lymphomas
Hiroyuki Murakami, Ryota Chijimatsu, Hideki Ujiie, Yusuke Naoi, Kazutaka Sunami, Kazuhiko Yamamoto, Soichiro Fujii, Tomofumi Yano, Keisuke Seike, Hideaki Fujiwara, Noboru Asada, Nobuharu Fujii, Ken-ichi Matsuoka, Tomohiro Urata, Kazuhiro Ikeuchi, Hiroki Kobayashi, Yasuharu Sato, Shuta Tomida, Yoshinobu Maeda, Daisuke Ennishi
BLOOD 144 1368 - 1369 2024年11月
-
菌状息肉症の経過中に大細胞転化し多発の皮膚・皮下腫瘤を主体に急速な進行を示した1例
坂田 伽奈子, 川本 雅也, 松田 吉弘, 藤本 裕子, 平井 陽至, 森実 真, 林野 健太, 淺田 騰
日本皮膚科学会雑誌 134 ( 6 ) 1709 - 1710 2024年5月
-
高用量もしくは長期間のステロイド治療はtisagenlecleucelの効果を減弱させる
寺尾 俊紀, 北村 亘, 藤井 伸治, 鴨井 千尋, 藤原 加奈子, 近藤 歌穂, 松原 千哲, 林野 健太, 清家 圭介, 藤原 英晃, 淺田 騰, 遠西 大輔, 西森 久和, 藤井 敬子, 松岡 賢市, 前田 嘉信
日本血液学会学術集会 85回 519 - 519 2023年10月
-
ベネトクラクス,アザシチジンを含む化学療法後に初回同種造血幹移植を施行した急性骨髄性白血病の治療成績
松原 千哲, 藤原 英晃, 林野 健太, 近藤 歌穂, 藤原 加奈子, 寺尾 俊紀, 植田 裕子, 松村 彰文, 大山 矩史, 鴨井 千尋, 村上 裕之, 守山 喬史, 近藤 匠, 清家 圭介, 淺田 騰, 遠西 大輔, 西森 久和, 藤井 敬子, 藤井 伸治, 松岡 賢市, 前田 嘉信
日本血液学会学術集会 85回 1250 - 1250 2023年10月
-
臍帯血移植後にHTLV-1感染T細胞の多クローン性増殖を伴って発症した肺合併症に対しCCR4抗体が著効した一例
松原千哲, 松岡賢市, 近藤歌穂, 藤原加奈子, 寺尾俊紀, 植田裕子, 松村彰文, 守山喬史, 村上裕之, 近藤匠, 清家圭介, 藤原英晃, 淺田騰, 遠西大輔, 西森久和, 藤井敬子, 藤井伸治, 中島誠, 中島誠, 内丸薫, 前田嘉信
日本血液学会学術集会抄録(Web) 85th 656 - 656 2023年
-
高齢者のセザリー症候群に対してインターフェロンγが奏功した1例
澤井希望, 三宅智子, 徳田真優, 佐藤志帆, 立花宏太, 杉本佐江子, 川上佳夫, 森実真, 萩谷英大, 淺田騰
日本皮膚科学会雑誌 133 ( 5 ) 2023年
-
Tisagenlecleucel投与後のステロイド抵抗性CRSに対し、cyclophosphamide投与を行い改善が得られた1例
守山 喬史, 藤原 英晃, 村上 裕之, 松村 彰文, 大山 矩史, 淺田 騰, 西森 久和, 藤井 敬子, 藤井 伸治, 遠西 大輔, 末次 慶收, 松岡 賢市, 前田 嘉信
臨床血液 63 ( 6 ) 685 - 685 2022年6月
-
ASH meeting report 1)総論
淺田 騰
腫瘍内科 28 ( 5 ) 474 - 475 2021年11月
-
モガムリズマブ投与後に移植片対宿主病が重症化した成人T細胞白血病の3例
横山 恵美, 赤松 由規, 山崎 修, 山本 晃, 大山 矩史, 神原 由依, 淺田 騰, 谷口 恒平, 吉野 正, 森実 真
日本皮膚科学会雑誌 131 ( 5 ) 1390 - 1390 2021年5月
-
二次感染を契機に増悪し、モガムリズマブが奏効したセザリー症候群の1例
赤松 由規, 平井 陽至, 渡部 桃子, 中川 裕貴, 小橋 美那, 内藤 聖子, 三宅 智子, 山崎 修, 森実 真, 山本 晃, 淺田 騰
日本皮膚科学会雑誌 131 ( 2 ) 372 - 372 2021年2月
-
成人患者に対する同種HSCT後の生弱毒ワクチンの効果【JST・京大機械翻訳】|||
鴨井千尋, 鴨井千尋, 吉田将平, 藤井伸治, 藤井伸治, 藤原英晃, 淺田騰, 遠西大輔, 西森久和, 藤井敬子, 藤井敬子, 松岡賢市, 前田嘉信
日本血液学会学術集会抄録(Web) 83rd 2021年
-
Tisagenlecleucelによる再発・難治性DLBCLの治療成績
北村亘, 淺田騰, 藤原英晃, 藤井伸治, 池内一廣, 高須賀裕樹, 大山矩史, 小林宏紀, 福見拓也, 佐伯恭昌, 廻勇輔, 遠西大輔, 西森久和, 藤井敬子, 松岡賢市, 松村卓郎, 今村豊, 前田嘉信
日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 43rd 2021年
-
長期的に赤血球輸血依存状態となった成人ドミナント型βサラセミア患者に対する根治治療としての造血幹細胞移植
北村亘, 藤井伸治, 藤井伸治, 但馬史人, 高須賀裕樹, 大山矩史, 村上裕之, 木村真衣子, 近藤匠, 松田真幸, 池川俊太郎, 池川俊太郎, 高木尚江, 高木尚江, 藤原英晃, 淺田騰, 遠西大輔, 遠西大輔, 西森久和, 藤井敬子, 松岡賢市, 前田嘉信
日本輸血細胞治療学会誌 67 ( 2 ) 373 - 373 2021年
-
移植後シクロホスファミドを用いた血縁者間HLA半合致移植後に最重症遅発性肝類洞閉塞症候群を合併した非定型慢性骨髄性白血病
北村亘, 藤井伸治, 藤井伸治, 大西秀樹, 高須賀裕樹, 大山矩史, 村上裕之, 木村真衣子, 近藤匠, 松田真幸, 池川俊太郎, 池川俊太郎, 藤原英晃, 淺田騰, 遠西大輔, 遠西大輔, 西森久和, 藤井敬子, 藤井敬子, 松岡賢市, 木口亨, 柳井広之, 吉野正, 前田嘉信
臨床血液 62 ( 6 ) 654 - 655 2021年
-
Marfan症候群に先天性第XI因子欠乏症とvon Willebrand病(VWD)を合併した患者の心臓弁膜症手術の周術期管理
大山矩史, 淺田騰, 末澤孝徳, 新谷憲治, 廣田真規, 池内一廣, 北村亘, 高須賀裕樹, 藤原英晃, 遠西大輔, 西森久和, 藤井伸治, 松岡賢市, 笠原真悟, 前田嘉信
臨床血液 62 ( 6 ) 663 - 663 2021年
-
Efficacy of HLA virtual cross-matched platelet transfusions for platelet transfusion refractoriness in hematopoietic stem cell transplantation (vol 60, pg 473, 2020)
Keisuke Seike, Nobuharu Fujii, Naomi Asano, Shigenori Ohkuma, Yasushi Hirata, Keiko Fujii, Yasuhisa Sando, Makoto Nakamura, Kazunori Naito, Yusuke Meguri, Noboru Asada, Daisuke Ennishi, Hisakazu Nishimori, Ken-ichi Matsuoka, Kazuo Tsubaki, Fumio Otsuka, Yoshinobu Maeda
TRANSFUSION 60 ( 11 ) 2765 - 2765 2020年11月
-
肝膿瘍を合併した急性骨髄性白血病の造血幹細胞移植時に顆粒球輸注が有効であった1例
谷岡桃子, 福見拓也, 神原由依, 池内一廣, 小林宏紀, 廻勇輔, 淺田騰, 遠西大輔, 西森久和, 藤井伸治, 松岡賢市, 前田嘉信
臨床血液 61 ( 10 ) 1529 - 1529 2020年
-
造血幹細胞ニッチの機能的多様性
淺田騰
臨床血液 2019年6月
-
EBV陽性びまん性大細胞型B細胞リンパ腫に対する化学療法施行後に血管免疫芽球性T細胞リンパ腫を発症した1例
渡邊 真衣, 水原 健太郎, 遠西 大輔, 阿部 将也, 住居 優一, 浦田 知宏, 藤原 悠紀, 佐伯 恭昌, 廻 勇輔, 淺田 騰, 西森 久和, 松岡 賢市, 藤井 伸治, 吉野 正, 前田 嘉信
日本リンパ網内系学会会誌 59 153 - 153 2019年5月
-
二度の同種造血幹細胞移植に続く脳死肺移植後に骨髄異形成症候群を発症し臍帯血移植を施行した1例
伊藤 啓, 藤原 悠紀, 住居 優一, 阿部 将也, 水原 健太郎, 浦田 知宏, 佐伯 恭昌, 廻 勇輔, 淺田 騰, 遠西 大輔, 西森 久和, 松岡 賢市, 藤井 伸治, 前田 嘉信
臨床血液 60 ( 5 ) 511 - 511 2019年5月
-
急性骨髄性白血病に対する臍帯血移植後に発症しバンコマイシン髄注と顆粒球輸注が有効であったEnterococcus faecium髄膜炎の1例
上田 弥生, 水原 健太郎, 松岡 賢市, 阿部 将也, 浦田 知宏, 神原 由依, 住居 優一, 藤原 悠紀, 佐伯 恭昌, 廻 勇輔, 淺田 騰, 遠西 大輔, 西森 久和, 藤井 伸治, 前田 嘉信
臨床血液 60 ( 5 ) 508 - 508 2019年5月
-
Cyclophosphamide(CY)が奏効した難治性TAFRO症候群の一例
浦田 知宏, 遠西 大輔, 水原 健太郎, 阿部 将也, 住居 優一, 藤原 悠紀, 佐伯 恭昌, 廻 勇輔, 淺田 騰, 西森 久和, 藤井 伸治, 藤井 敬子, 佐藤 康晴, 松岡 賢市, 吉野 正, 前田 嘉信
日本リンパ網内系学会会誌 59 141 - 141 2019年5月
-
同種造血幹細胞移植後の晩期進行性低IgG血症をきたした1例
水原健太郎, 藤井伸治, 住居優一, 神原由衣, 浦田知宏, 藤原悠紀, 佐伯恭昌, 廻勇輔, 遠西大輔, 淺田騰, 西森久和, 松岡賢市, 前田嘉信
日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 41st 2019年
-
Prospective Evaluation of Prognostic Relevance of KIT Mutations in Core-Binding Factor Acute Myeloid Leukemia: Results from the JALSG CBF-AML209-KIT Study
Naomi Kawashima, Yuichi Ishikawa, Yoshiko Atsuta, Isamu Sugiura, Masashi Sawa, Nobuaki Dobashi, Hisayuki Yokoyama, Noriko Doki, Akihiro Tomita, Toru Kiguchi, Shiro Koh, Heiwa Kanamori, Noriyoshi Iriyama, Akio Kohno, Yukiyoshi Moriuchi, Noboru Asada, Daiki Hirano, Kazuto Togitani, Toru Sakura, Maki Hagihara, Tatsuki Tomikawa, Yasuhisa Yokoyama, Norio Asou, Shigeki Ohtake, Itaru Matsumura, Yasushi Miyazaki, Tomoki Naoe, Hitoshi Kiyoi
BLOOD 132 2018年11月
-
Efficacy of HLA-Matched PLT Transfusions for Platelet Transfusion Refractoriness in HSCT Patients
Keisuke Seike, Nobuharu Fujii, Keiko Fujii, Yasuhisa Sando, Makoto Nakamura, Kyosuke Saeki, Yusuke Meguri, Noboru Asada, Daisuke Ennishi, Hisakazu Nishimori, Ken-Ichi Matsuoka, Yoshinobu Maeda
BLOOD 132 2018年11月
-
TFL Deletion Induces Incredible CXCL13 Secretion and Cachexia in Vavp-Bcl2 Transgenic Mice
Kentaro Minagawa, Kanako Wakahashi, Fukui Chie, Shinichiro Nishikawa, Noboru Asada, Yuko Kawano, Hiroki Kawano, Tomohide Suzuki, Shinichi Ishii, Yoshio Katayama, Toshimitsu Matsui
BLOOD 132 2018年11月
-
造血幹細胞移植における患者指定適合血小板輸血の有効性についての検討(Efficacy of HLA-matched PLT transfusion for platelet transfusion refractoriness in HSCT patients)
清家 圭介, 藤井 伸治, 藤井 敬子, 三道 康永, 中村 真, 佐伯 恭昌, 廻 勇輔, 淺田 騰, 遠西 大輔, 西森 久和, 松岡 賢市, 前田 嘉信
臨床血液 59 ( 9 ) 1541 - 1541 2018年9月
-
PD-1阻害薬使用後の自家造血幹細胞移植におけるサイトカイン放出症候群の病態解析(Mechanistic analysis of cytokine release syndrome after autologous HSCT following PD-1 blockade)
碓井 喜明, 松岡 賢市, 廻 勇輔, 岩本 美紀, 三道 康永, 坂本 真衣子, 藤原 悠紀, 近藤 匠, 谷 勝真, 佐伯 恭昌, 岡本 幸代, 淺田 騰, 西森 久和, 藤井 伸治, 近藤 英生, 前田 嘉信
臨床血液 59 ( 9 ) 1542 - 1542 2018年9月
-
乳房腫脹を契機に診断されたperipheral T-cell lymphoma、with T follicular helper phenotypeの1例
碓井 喜明, 松岡 賢市, 近藤 匠, 坂本 真衣子, 谷 勝真, 藤原 悠紀, 佐伯 恭昌, 廻 勇輔, 淺田 騰, 岡本 幸代, 西森 久和, 近藤 英生, 藤井 伸治, 吉野 正, 前田 嘉信
臨床血液 59 ( 5 ) 633 - 633 2018年5月
-
藤井 伸治, 池川 俊太郎, 藤井 敬子, 佐伯 恭昌, 廻 勇輔, 浅田 騰, 西森 久和, 松岡 賢市, 大塚 文男, 前田 嘉信
日本輸血細胞治療学会誌 64 ( 2 ) 453 - 453 2018年4月
-
Granulocyte Transfusions for Neutropenic Patients Receiving Allogeneic Hematopoietic Stem Cell Transplantation
Shuntaro Ikegawa, Nobuharu Fujii, Keiko Fujii, Yusuke Meguri, Kyosuke Saeki, Noboru Asada, Hisakazu Nishimori, Ken-ichi Matsuoka, Yoshinobu Maeda
BIOLOGY OF BLOOD AND MARROW TRANSPLANTATION 24 ( 3 ) S326 - S326 2018年3月
-
同種造血幹細胞移植患者におけるStenotrophomonas maltophilia菌血症の死亡リスク因子の検討
碓井喜明, 淺田騰, 近藤匠, 松田真幸, 坂本真衣子, 谷勝真, 藤原悠紀, 佐伯恭昌, 廻勇輔, 岡本幸代, 西森久和, 松岡賢市, 藤井伸治, 近藤英生, 前田嘉信
日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 40th 220 2017年12月
-
Myelin basic proteinが活動性の指標となりえた同種移植後のネララビン関連脊髄炎
坂本真衣子, 廻勇輔, 松田真幸, 碓井喜明, 近藤匠, 佐伯恭昌, 淺田騰, 西森久和, 松岡賢市, 藤井伸治, 近藤英生, 森原隆太, 山本晃, 木口亨, 前田嘉信
日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 40th 338 2017年12月
-
同種移植後再発に対する2nd HSCTの後方視的解析;Haploidentical移植の有用性の検討
岡本幸代, 松岡賢市, 坂本真衣子, 碓井喜明, 藤原悠紀, 近藤匠, 松田真幸, 谷勝真, 佐伯恭昌, 廻勇輔, 淺田騰, 西森久和, 藤井伸治, 近藤英生, 前田嘉信
日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 40th 336 2017年12月
-
Granulocyte Transfusions for Neutropenic Patients Receiving Allogeneic Hematopoietic Stem Cell Transplantation
Shuntaro Ikegawa, Nobuharu Fujii, Keiko Fujii, Yusuke Meguri, Kyosuke Saeki, Noboru Asada, Hisakazu Nishimori, Ken-ichi Matsuoka, Yoshinobu Maeda
BLOOD 130 2017年12月
-
生後4カ月以内の乳児における母由来の抗A,抗B抗体検出時の適合血の選択
浅野尚美, 小郷博昭, 池田亮, 閘結稀, 高木尚江, 山川美和, 吉岡尚徳, 小林優人, 淺田騰, 藤井敬子, 藤井伸治
日本輸血細胞治療学会誌 63 ( 1 ) 3‐8(J‐STAGE) 2017年
-
生後4カ月以内の乳児における母由来の抗A,抗B抗体検出時の適合血の選択
浅野 尚美, 藤井 敬子, 藤井 伸治, 小郷 博昭, 池田 亮, 閘 結稀, 髙木 尚江, 山川 美和, 吉岡 尚徳, 小林 優人, 淺田 騰
日輸細治会誌 63 ( 1 ) 3 - 8 2017年
-
Loss of Adrenergic Nerves in the Bone Marrow Microenvironment Drives an Aging HSC Niche Phenotype
Maria Maryanovich, Ali H. Zahalka, Halley Pierce, Sandra Pinho, Fumio Nakahara, Noboru Asada, Avigdor Leftin, Jan Vijg, Paul S. Frenette
BLOOD 128 ( 22 ) 2016年12月
-
Hematopoietic Stem Cells Fail to Regenerate In Vivo Following Inflammatory Stress
Ruzhica Bogeska, Paul Kaschutnig, Stella Paffenholz, Julia Maassen, Jan-Philipp Mallm, Felix Wertek, Dagmar Walter, Blaszkiewicz Sandra, Tim Holland-Letz, Noboru Asada, Julius Graesel, Sina Staeble, Milena Block, Oezge Gizlenci, Aine M. Prendergast, Simon Haas, Daniel B. Lipka, Karsten Rippe, Benedikt Brors, Paul S. Frenette, Marieke A. G. Essers, Michael D. Milsom
BLOOD 128 ( 22 ) 2016年12月
-
G-CSF投与時の副反応のメカニズム-交感神経支配下の好中球によるPGE2産生
川野裕子, 福井智恵, 若橋香奈子, 石井慎一, 鈴木知秀, 佐藤真理, 佐藤真理, 浅田騰, 川野宏樹, 皆川健太郎, 定明子, 植松智, 植松智, 審良静男, 審良静男, 上出利光, 成宮周, 松井利充, 片山義雄
日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 38th 2016年
-
Distinct Contributions By Perivascular Niche Cells in Hematopoietic Stem Cell Maintenance
Noboru Asada, Yuya Kunisaki, Takashi Nagasawa, Paul S. Frenette
BLOOD 126 ( 23 ) 2015年12月
-
骨髄学~造血ニッチ研究から見えてきた形態学から分子基盤まで~1.骨代謝と造血環境
淺田騰
血液フロンティア 25 ( 3 ) 313 - 320 2015年2月
-
平成26年度岡山医学会賞 総合研究奨励賞(結城賞)
淺田 騰
岡山医学会雑誌 127 ( 3 ) 175 - 178 2015年
-
Neutrophils Modulate Osteoblastic Niche for Hematopoietic Progenitors Via Prostaglandin E2 Production Triggered By Sympathetic Nervous System
Yuko Kawano, Chie Fukui, Kanako Wakahashi, Shinichi Ishii, Tomohide Suzuki, Mari Sato, Noboru Asada, Hiroki Kawano, Kentaro Minagawa, Akiko Sada, Satoshi Uematsu, Shizuo Akira, Toshimitsu Uede, Shuh Narumiya, Toshimitsu Matsui, Yoshio Katayama
BLOOD 124 ( 21 ) 2014年12月
-
骨細胞による造血制御 招待
浅田騰, 片山義雄
炎症と免疫 22 ( 5 ) 16 - 21 2014年9月
-
浅野尚美, 小郷博昭, 池田亮, 山川美和, 淺田騰, 藤井敬子, 藤井伸治
日本輸血細胞治療学会誌 60 ( 2 ) 306 2014年4月
-
健常人ドナー末梢血幹細胞採取時におけるクエン酸中毒発現と電解質異常について
藤井敬子, 淺田騰, 池田亮, 浅野尚美, 小郷博昭, 藤井伸治
日本輸血細胞治療学会誌 60 ( 2 ) 405 2014年4月
-
非血縁者間同種骨髄移植後にドナー由来の抗Jraが検出された慢性骨髄性白血病の1例
池田 亮, 小郷 博昭, 浅野 尚美, 浅田 騰, 藤井 敬子, 藤井 伸治
日輸細治会誌 60 ( 3 ) 483 - 487 2014年
-
浅野尚美, 小郷博昭, 池田亮, 狩山由貴, 山川美和, 熊本貴子, 淺田騰, 藤井敬子, 藤井伸治, 岩月啓氏
日本輸血細胞治療学会誌 59 ( 6 ) 864 2013年12月
-
健常人ドナー末梢血幹細胞採取時における副作用,電解質異常について
藤井敬子, 淺田騰, 藤原英晃, 山川美和, 熊本貴子, 狩山由貴, 池田亮, 浅野尚美, 小郷博昭, 藤井伸治, 岩月啓氏
日本輸血細胞治療学会誌 59 ( 6 ) 865 - 865 2013年12月
-
alpha SMA plus Macrophages Skewed Fro Hematopoietic Stem Cells By Vitamin D3 Initiate Myelofibrosis and Subsequent Osteosclerosis
Kanako Wakahashi, Kentaro Minagawa, Noboru Asada, Yuko Kawano, Mari Sato, Hiroki Kawano, Akiko Sada, Shigeaki Kato, Kotaro Shide, Kazuya Shimoda, Toshimitsu Matsui, Yoshio Katayama
BLOOD 122 ( 21 ) 2013年11月
-
淺田騰
月刊血液内科 67 ( 2 ) 264 - 272 2013年8月
-
造血幹細胞ニッチ研究の進展
淺田 騰
血液内科 67 ( 2 ) 264 - 272 2013年8月
-
血液センターとの連携により速やかに不規則抗体同定ができた稀な血液型2症例
小郷博昭, 浅野尚美, 池田亮, 狩山由貴, 山川美和, 森繰代, 淺田騰, 藤井敬子, 藤井伸治, 岩月啓氏, 杉原珠子, 柿本真木子, 大熊重則
日本輸血細胞治療学会誌 59 ( 1 ) 88 2013年3月
-
新しい全自動型血液成分分離装置Spectra Optiaを用いた末梢血幹細胞採取Cobe Spectraと比較して
藤井敬子, 淺田騰, 西森久和, 山川美和, 森繰代, 狩山由貴, 池田亮, 浅野尚美, 小郷博昭, 藤井伸治, 岩月啓氏
日本輸血細胞治療学会誌 59 ( 1 ) 91 - 804 2013年3月
-
ハプロフル移植を施行した全身性Bacillus cereus多発膿瘍を合併した急性骨髄単球性白血病の一例
長谷川詠子, 佐伯恭昌, 黒井大雅, 淺野豪, 松岡賢市, 近藤英生, 淺田騰, 藤井敬子, 藤井伸治, 前田嘉信, 品川克至, 谷本光音
日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 35th 275 2013年2月
-
Prostaglandin E2 Regulates Osteoblastic Niche Selectively for Hematopoietic Progenitors through Induction of Osteopontin via EP4 Receptor
Yuko Kawano, Mari Sato, Noboru Asada, Chie Fukui, Kanako Wakahashi, Hiroki Kawano, Kentaro Minagawa, Akiko Sada, Satoshi Uematsu, Shizuo Akira, Toshimitsu Uede, Shuh Narumiya, Toshimitsu Matsui, Yoshio Katayama
JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 28 2013年2月
-
新しい全自動型血液成分分離装置Spectra Optiaを用いた末梢血幹細胞採取‐COBE Spectraと比較して‐
藤井敬子, 藤井伸治, 淺田騰, 西森久和, 狩山由貴, 池田亮, 浅野尚美, 小郷博昭, 岩月啓氏
日本輸血細胞治療学会誌 59 ( 6 ) 799-804 (J-STAGE) - 804 2013年
-
新しい全自動型血液成分分離装置Spectra Optia®を用いた末梢血幹細胞採取―COBE Spectra®と比較して―
藤井 敬子, 藤井 伸治, 淺田 騰, 西森 久和, 狩山 由貴, 池田 亮, 浅野 尚美, 小郷 博昭, 岩月 啓氏
日輸細治会誌 59 ( 6 ) 799 - 804 2013年
-
当院同種造血幹細胞移植症例におけるDisease risk indexの有用性の検討
浅野豪, 近藤英生, 佐伯恭昌, 長谷川詠子, 黒井大雅, 西森久和, 松岡賢市, 浅田騰, 藤井敬子, 藤井伸治, 藤井伸治, 前田嘉信, 品川克至, 谷本光音
日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 35th 2013年
-
藤井敬子, 西森久和, 淺田騰, 藤井伸治, 山口麻由美, 池田亮, 浅野尚美, 小郷博昭, 岩月啓氏, 池田和真, 田中朝志, 佐川公矯, 大戸斉, 高橋孝喜
日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 34th 241 2012年2月
-
同種移植後のサイトメガロウイルス抗原血症が急性骨髄性白血病の再発に及ぼす影響
吉田将平, 近藤英生, 浅野豪, 廻勇輔, 吉岡尚徳, 西之原正昭, 藤原英晃, 岡本幸代, 淺田騰, 西森久和, 藤井敬子, 松岡賢市, 藤井伸治, 前田嘉信, 品川克至, 谷本光音
日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 34th 208 2012年2月
-
中枢神経原発悪性リンパ腫に対する自己末梢血幹細胞移植併用大量化学療法
近藤英生, 廻勇輔, 浅野豪, 吉岡尚徳, 松岡賢市, 淺田騰, 藤井敬子, 藤井伸治, 黒住和彦, 市川智継, 前田嘉信, 品川克至, 谷本光音
日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 34th 258 2012年2月
-
Osteocytes Embedded Inside Bone Are Essential for G-CSF-Induced Hematopoietic Stem/Progenitor Mobilization
Noboru Asada, Yoshio Katayama, Mari Sato, Kentaro Minagawa, Kanako Wakahashi, Hiroki Kawano, Yuko Kawano, Akiko Sada, Kyoji Ikeda, Toshimitsu Matsui, Mitsune Tanimoto
BLOOD 118 ( 21 ) 327 - 328 2011年11月
-
血液内科領域の移植医療と再生医療―診療と研究における最近の動向 造血幹細胞動員の基礎と臨床:最近の話題
淺田騰, 片山義雄
月刊血液内科 63 ( 3 ) 326 - 331 2011年9月
-
造血幹細胞動員の基礎と臨床 : 最近の話題 (特集 血液内科領域の移植医療と再生医療 : 診療と研究における最近の動向)
淺田 騰, 片山 義雄
血液内科 63 ( 3 ) 326 - 331 2011年9月
-
A NEW ALTERNATIVE STRATEGY FOR STAGE I IMATINIB-SENSITIVE TESTICULAR SEMINOMA; LESSONS FROM A CASE WITH PH plus ALL
Atsuo Okamura, Kanako Wakahashi, Shinichi Ishii, Hiroki Kawano, Yuriko Kawamori, Noboru Asada, Shinichiro Nishikawa, Kentaro Minagawa, Manabu Shimoyama, Yoshio Katayama, Katsuya Yamamoto, Toshimitsu Matsui
ANNALS OF ONCOLOGY 21 37 - 38 2010年11月
-
急性GVHD予防薬ミコフェノール酸モフェチル(MMF)至適投与法の確立に関する研究(第4報)
岡村篤夫, 若橋香奈子, 川野宏樹, 川野裕子, 川森有里子, 淺田騰, 竹腰久容, 中田登紀江, 西川真一郎, 皆川健太郎, 定明子, 山本克也, 下山学, 片山義雄, 松井利充
日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 32nd 230 2010年
-
フィラデルフイア染色体陽性急性リンパ性白血病合併例から学ぶ,限局期精巣セミノーマに対するイマチニブを用いた新たな治療戦略
岡村篤夫, 若橋香奈子, 石井慎一, 川野宏樹, 川森有里子, 淺田騰, 西川真一郎, 皆川健太郎, 下山学, 片山義雄, 山本克也, 松井利充
日本臨床腫瘍学会学術集会プログラム・抄録集 8th 273 2010年
-
当科における同種骨髄非破壊的移植(RIST)の治療成績
浅田騰, 小林孝一郎, 門久幸代, 近藤正太郎, 遠西大輔, 久保西四郎, 前田嘉信, 新谷勝美, 品川克至, 池田和真, 谷本光音
日本臨床腫瘍学会学術集会プログラム・抄録集 6th 2008年
-
治療抵抗性進行期低悪性度リンパ腫に対する骨髄非破壊的同種造血幹細胞移植
久保西四郎, 品川克至, 浅田騰, 遠西大輔, 門久幸代, 近藤正太郎, 前田嘉信, 新谷勝美, 池田和真, 谷本光音
臨床血液 49 ( 9 ) 2008年
-
木村俊一, 岩塚良太, 青木孝友, 小田原淳, 淺田騰, 山倉昌之, 竹内正美, 末永孝生
臨床血液 48 ( 12 ) 1555-1558,HYOSHI - 1558 2007年12月
-
当院で経験した骨髄を主病変とするCD5陽性DLBCL4症例の検討(IVLとの異同)
青木孝友, 小田原淳, 淺田騰, 木村俊一, 山倉昌之, 竹内正美, 末永孝生
日本リンパ網内系学会会誌 47 114 2007年5月
-
過去8年間の当院における血管内リンパ腫11例の臨床病理学的検討
木村俊一, 末永孝生, 竹内正美, 山倉昌之, 淺田騰, 青木孝友, 小田原淳
日本リンパ網内系学会会誌 47 113 2007年5月
-
ホストファクターと血清ガラクトマンナン値および治療開始時期に基づいた侵襲性肺アスペルギルス症の予後評価
瓜生英尚, 淺田騰, 木村俊一, 末永考生
感染症学雑誌 80 ( 6 ) 785 2006年11月
-
ミカファンギン投与による侵襲性トリコスポロン症のbreakthroughを発症した4症例の検討
淺田騰, 瓜生英尚, 末永考生
感染症学雑誌 80 ( 6 ) 785 - 786 2006年11月
-
Reply to Rodríguez-Tudela and Cuenca-Estrella [2]
Kosei Matsue, Noboru Asada, Takashi Sugita
Clinical Infectious Diseases 43 ( 10 ) 1370 - 1371 2006年11月
-
当院の2年間における血清中アスペルギルスガラクトマンナンの解析
瓜生 英尚, 小関 美保子, 浅田 騰, 竹内 正美, 末永 孝生
The Japanese journal of antibiotics 59 ( 5 ) 413 - 414 2006年10月
-
胃原発悪性リンパ腫57例に対する胃温存化学療法の治療成績 亀田総合病院における経験から
小関美保子, 瓜生英尚, 淺田騰, 竹内正美, 草薙洋, 小久保武, 末永孝生
臨床血液 47 ( 9 ) 1122 2006年9月
-
患者リスクと血清ガラクトマンナン値および治療開始時期に基づいた侵襲性肺アスペルギルス症の予後評価
瓜生英尚, 小関美保子, 淺田騰, 木村俊一, 竹内正美, 末永孝生
臨床血液 47 ( 9 ) 1145 2006年9月