2024/08/28 更新

写真a

アサノ タカオ
浅野 貴央
ASANO Takao
所属
社会文化科学学域 教授
職名
教授
外部リンク

学位

  • 博士(経済学) ( 東北大学 )

研究分野

  • 人文・社会 / 理論経済学

学歴

  • 東北大学大学院経済学研究科後期課程    

    1998年4月 - 2004年3月

      詳細を見る

  • 東北大学大学院経済学研究科前期課程    

    1996年4月 - 1998年3月

      詳細を見る

  • 東北大学経済学部    

    1992年4月 - 1996年3月

      詳細を見る

経歴

  • 岡山大学   経済学部   教授

    2014年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 岡山大学   経済学部   准教授

    2009年4月 - 2014年3月

      詳細を見る

  • 東洋大学   経営学部   助教

    2008年4月 - 2009年3月

      詳細を見る

  • 慶應義塾大学   日本学術振興会特別研究員(PD)

    2006年4月 - 2008年3月

      詳細を見る

  • 大阪大学   The Institute of Social and Economic Research   COE特任研究員

    2004年4月 - 2006年3月

      詳細を見る

 

論文

  • Currency Portfolios and Global Foreign Exchange Ambiguity 査読

    Takao Asano, Xiaojing Cai, Ryuta Sakemoto

    Finance Research Letters   65   105534 - 105534   2024年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.frl.2024.105534

    researchmap

  • Controlling Chaotic Fluctuations through Monetary Policy 査読 国際誌

    Takao Asano, Akihisa Shibata, Masanori Yokoo

    Studies in Nonlinear Dynamics and Econometrics,   forthcoming   2024年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1515/snde-2023-0015

    researchmap

  • Technology Choice, Externalities in Production, and a Chaotic Middle-Income Trap 査読 国際誌

    Takao Asano, Akihisa Shibata, Masanori Yokoo

    Journal of Economics   141   29 - 56   2024年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Choquet Operators and Belief Functions 査読

    Takao Asano, Hiroyuki Kojima

    Journal of Mathematical Analysis and Applications   528 ( 1 )   127497 - 127497   2023年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jmaa.2023.127497

    researchmap

  • Cross Risk Apportionment and Non-financial Correlated Background Uncertainty

    Takao Asano, Yusuke Osaki

    KIER Discussion Paper   1098   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Middle-Income Traps and Complexity in Economic Development 査読

    Takao Asano, Akihisa Shibata, Masanori Yokoo

    Studies in Nonlinear Dynamics & Econometrics   27   553 - 565   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1515/snde-2021-0100

    Web of Science

    researchmap

  • Time-varying Ambiguity Shocks and Business Cycles

    Takao Asano, Xiaojing Cai, Ryuta Sakemoto

    KIER Discussion Paper   1094   2023年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2139/ssrn.4547772

    researchmap

  • Quasi-Periodic Motions in a Two-Class Economy with Technology Choice: An Extreme Case 査読

    Takao Asano, Akihisa Shibata, Masanori Yokoo

    Nonlinear Dynamics   110   945 - 961   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s11071-022-07643-9

    researchmap

    その他リンク: https://link.springer.com/article/10.1007/s11071-022-07643-9/fulltext.html

  • A Simple Axiomatization of Neo-Additive CEU on a Finite State Space

    Takao Asano, Hiroyuki Kojima, Kaname Miyagishima

    KIER Discussion Paper   1080   2022年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Precautionary Saving against Correlation under Risk and Ambiguity

    Takao Asano, Yusuke Osaki

    KIER Discussion Paper   1071   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Optimal Investment under Ambiguous Technology Shocks 査読

    Takao Asano, Yusuke Osaki

    European Journal of Operational Research   293 ( 1 )   304 - 311   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.ejor.2020.11.047

    researchmap

  • Portfolio Allocation Problems between Risky and Ambiguous Assets 査読

    Takao Asano, Yusuke Osaki

    Annals of Operations Research   284   63 - 79   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10479-019-03206-1

    researchmap

  • Consequentialism and Dynamic Consistency in Updating Ambiguous Beliefs 査読

    Takao Asano, Hiroyuki Kojima

    Economic Theory   68   223 - 250   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00199-018-1121-0

    researchmap

  • Optimal Initial Capital Induced by the Optimized Certainty Equivalent 査読

    Takuji Arai, Takao Asano, Katsumasa Nishide

    Insurance: Mathematics and Economics   85   115 - 125   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.insmatheco.2019.01.006

    Web of Science

    researchmap

  • Chaotic Dynamics of a Piecewise Linear Model of Credit Cycles 査読

    Takao Asano, Masanori Yokoo

    Journal of Mathematical Economics   80   9 - 21   2019年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jmateco.2018.11.001

    researchmap

  • An experimental test of a search model under ambiguity 査読

    Takao Asano, Hiroko Okudaira, Masaru Sasaki

    Theory and Decision   79 ( 4 )   627 - 637   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SPRINGER  

    The objective of this study is to design a laboratory experiment to explore the effect of ambiguity on a subject's search behavior in a finite-horizon sequential search model. In so doing, we employ a strategy to observe the potential trend of reservation points that is usually unobserved. We observe that subjects behaving consistently across treatments reduce their reservation points in the face of ambiguity over point distribution. Our result is consistent with the theoretical implication obtained by Nishimura and Ozaki (J Econ Theory 119:299-333, 2004).

    DOI: 10.1007/s11238-015-9488-x

    Web of Science

    researchmap

  • Overconfidence, Underconfidence, and Welfare 査読

    Takao Asano, Takuma Kunieda, Akihisa Shibata

    Journal of Institutional and Theoretical Economics   171 ( 2 )   372 - 384   2015年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:J C B MOHR  

    Using a simple framework due to Cooper and John (1988) and Cooper (1999), this paper derives the conditions under which overconfidence and underconfidence of agents lead to Pareto improvement. We show that an agent's overconfidence in a game exhibiting strategic complementarity and positive spillovers and an agent's underconfidence in a game exhibiting strategic complementarity and negative spillovers can lead to Pareto improvement.

    DOI: 10.1628/093245615X14273596659161

    Web of Science

    researchmap

  • An axiomatization of Choquet expected utility with cominimum independence 査読

    Takao Asano, Hiroyuki Kojima

    Theory and Decision   78 ( 1 )   117 - 139   2015年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SPRINGER  

    This paper proposes a class of independence axioms for simple acts. By introducing the -cominimum independence axiom that is stronger than the comonotonic independence axiom but weaker than the independence axiom, we provide a new axiomatization theorem of simple acts within the framework of Choquet expected utility. Furthermore, in order to provide the axiomatization of simple acts, we generalize Kajii et al. (J Math Econ 43:218-230, 2007) into an infinite state space. Our axiomatization theorem relates Choquet expected utility to multi-prior expected utility through the core of a capacity that is explicitly derived within our framework. Our result in this paper also derives Gilboa (Econometrica 57:1153-1169, 1989), Eichberger and Kelsey (Theory Decis 46:107-140, 1999), and Rohde (Soc Choice Welf 34:537-547, 2010) as a corollary.

    DOI: 10.1007/s11238-013-9411-2

    Web of Science

    researchmap

  • Natural capital investment under knightian uncertainty 査読

    Takao Asano, Akihisa Shibata

    Environment and Development Economics   19 ( 5 )   529 - 547   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:CAMBRIDGE UNIV PRESS  

    In this paper, we develop a simple two-period model of natural capital investment under Knightian uncertainty and analyze the effects of changes in the degree of ambiguity on the optimal natural capital investment. We find that the degree of Knightian uncertainty affects a government's natural capital investment. Moreover, we find that the direction of the effect of the Knightian uncertainty depends on the nature of uncertainty, that is, on whether the uncertainty is about the future level of natural capital or about the return from saving.

    DOI: 10.1017/S1355770X13000661

    Web of Science

    researchmap

  • Modularity and monotonicity of games 査読

    Takao Asano, Hiroyuki Kojima

    Mathematical Methods of Operations Research   80 ( 1 )   29 - 46   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SPRINGER HEIDELBERG  

    The purpose of this paper is twofold. First, we generalize Kajii et al. (J Math Econ 43:218-230, 2007) and provide a condition under which for a game , its Mobius inverse is equal to zero within the framework of the -modularity of for . This condition is more general than that in Kajii et al. (J Math Econ 43:218-230, 2007). Second, we provide a condition under which for a game , its Mobius inverse takes non-negative values, and not just zero. This paper relates the study of totally monotone games to that of -monotone games. Furthermore, this paper shows that the modularity of a game is related to -additive capacities proposed by Grabisch (Fuzzy Sets Syst 92:167-189, 1997). To illustrate its application in the field of economics, we use these results to characterize a Gini index representation of Ben-Porath and Gilboa (J Econ Theory 64:443-467, 1994). Our results can also be applied to potential functions proposed by Hart and Mas-Colell (Econometrica 57:589-614, 1989) and further analyzed by Ui et al. (Math Methods Oper Res 74:427-443, 2011).

    DOI: 10.1007/s00186-014-0468-7

    Web of Science

    researchmap

  • Environmental regulation and technology transfers 査読

    Takao Asano, Noriaki Matsushima

    Canadian Journal of Economics   47 ( 3 )   889 - 904   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:WILEY-BLACKWELL  

    This paper analyzes the situation in which a national government introduces environmental regulations. Within the framework of an international duopoly with environmental regulations, an environmental tax imposed by the government in the home country can induce a foreign firm with advanced abatement technology to license it to a domestic firm without this technology. Furthermore, when the domestic firm's production technology is less efficient than that of the foreign firm, the foreign firm may freely reveal its technology to the domestic firm. These improvements through the voluntary transfer of technology imply that environmental regulations have positive impacts on innovation.
    Resume Reglementation environnementale et transferts de technologie. Ce texte analyse le cas d'un gouvernement national qui etablit des reglementations environnementales. Dans le cadre d'un duopole international avec reglementations environnementales, le gouvernement national impose une taxe environnementale au plan domestique qui peut induire une firme etrangere qui dispose d'une technologie avancee qui reduit l'impact environnemental a vendre une licence permettant d'utiliser cette technologie a une firme domestique qui ne l'a pas. De plus, quand la technologie de production de la firme domestique est moins efficace que celle de la firme etrangere, la firme etrangere peut reveler sa technologie a la firme domestique. Ces ameliorations a travers les transferts volontaires de technologie impliquent que les reglementations environnementales ont des impacts positifs sur l'innovation.

    DOI: 10.1111/caje.12100

    Web of Science

    researchmap

  • Uncertainty Aversion and Portfolio Inertia 査読

    Takao Asano

    Bulletin of Economic Research   64 ( 3 )   334 - 343   2012年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:WILEY-BLACKWELL  

    In stock markets, we often observe portfolio inertia, i.e., a situation in which some stocks are not traded or not priced for a few minutes or longer. This is neither an exceptional situation in which some stock price soars too high to be priced, nor the one where some stock price plummets too much to be traded. By introducing the concept of Knightian uncertainty, Dow and Werlang (1992) account for the existence of portfolio inertia, which has not been accounted for under the concept of risk. This paper provides a characterization of the spread between buying and selling prices based on a parameter proposed by Ozaki and Streufert (1999, 2001) that enables us to estimate the attitude towards Knightian uncertainty, and shows that an increase (a decrease) in Knightian uncertainty expands (shrinks) the interval in which an investor never changes her initial position. Furthermore, we analyse the effect of an increase in Knightian uncertainty on portfolio inertia based on Epsilon-contaminations.

    DOI: 10.1111/j.1467-8586.2010.00366.x

    Web of Science

    researchmap

  • Complex behaviour in a piecewise linear dynamic macroeconomic model with endogenous discontinuity 査読

    Takao Asano, Takuma Kunieda, Akihisa Shibata

    Journal of Difference Equations and Applications   18 ( 11 )   1889 - 1898   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:TAYLOR & FRANCIS LTD  

    This paper examines the dynamic property of a macroeconomic model developed by Matsuyama [Am. Econ. Rev. 97(2007), pp. 503-516] in detail. It is shown that the model can be transformed into a version of the neuron model analysed by Hata [J. Math. Kyoto Univ. 22(1982), pp. 155-173, Chaos in Neural Network Models (in Japanese), Asakura, Tokyo 1998] and that the system can exhibit either periodic fluctuations or non-periodic (chaotic) fluctuations.

    DOI: 10.1080/10236198.2011.601301

    Web of Science

    researchmap

  • Optimal pricing and quality choice of a monopolist under Knightian uncertainty 査読

    Takao Asano, Akihisa Shibata

    International Journal of Industrial Organization   29 ( 6 )   746 - 754   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    This paper analyzes a simple vertical product differentiation model with demand uncertainty and derives a risk neutral monopolist's optimal market entry timing, her optimal pricing and optimal quality choice by incorporating Knightian uncertainty, irreversibility, and flexibility in quality-enhancing investment into a continuous-time stochastic model. It is shown that an increase in Knightian uncertainty induces decreases in the optimal price, the optimal quality, and the value of undertaking the quality-enhancing investment by the monopolist. The social optimal entry timing, pricing and quality are also analyzed. (C) 2011 Elsevier B.V. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.ijindorg.2011.04.002

    Web of Science

    researchmap

  • Risk and uncertainty in health investment 査読

    Takao Asano, Akihisa Shibata

    European Journal of Health Economics   12 ( 1 )   79 - 85   2011年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SPRINGER  

    Extending the Grossman (J Polit Econ 80:223-255, 1972) model of health capital into a stochastic one, we analyze how the presence of Knightian uncertainty about the efficacy of health care affects the optimal health investment behavior of individuals. Using Gilboa and Schmeidler's (J Math Econ 18:141-153, 1989) model of maxmin expected utility (MMEU) with multiple priors, we show that an agent retains the initial level of health capital if the price of health care lies within a certain range. We also show that the no-investment range expands as the degree of Knightian uncertainty rises.

    DOI: 10.1007/s10198-010-0238-2

    Web of Science

    researchmap

  • Precautionary Principle and the Optimal Timing of Environmental Policy Under Ambiguity 査読

    Takao Asano

    Environmental and Resource Economics   47 ( 2 )   173 - 196   2010年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SPRINGER  

    I consider a problem in environmental policy design in which I focus on stock pollutants. In particular, I consider stock pollutants that cause severe damage on the environment and do not depreciate at all once they are released into the atmosphere and the ocean. The purposes of this paper are: (1) to provide an economic foundation for environmental policies based on the precautionary principle and the 1992 Rio Declaration on Environment and Development, and (2) to show that this optimal timing rule has a reservation property. Furthermore, I analyze the effect of an increase in ambiguity on the optimal timing of adopting some environmental policy, and show that an increase in ambiguity decreases the optimal timing of adopting the environmental policy.

    DOI: 10.1007/s10640-010-9370-9

    Web of Science

    researchmap

  • Portfolio Inertia and Epsilon-Contaminations 査読

    Takao Asano

    Theory and Decision   68 ( 3 )   341 - 365   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SPRINGER  

    This article analyzes investors' portfolio selection problems in a two-period dynamic model of Knightian uncertainty. We account for the existence of portfolio inertia in this two-period framework. Furthermore, by incorporating investors' updating behavior, we analyze how observing new information in the first period will affect investors' behavior. By this analysis, we show that observing new information in the first period will expand portfolio inertia in the second period compared with the case in which observing new information has not been gained in the first period if the degree of Knightian uncertainty is sufficiently large.

    DOI: 10.1007/s11238-008-9101-7

    Web of Science

    researchmap

  • Optimal tax policy and foreign direct investment under ambiguity 査読

    Takao Asano

    Journal of Macroeconomics   32 ( 1 )   185 - 200   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:LOUISIANA STATE UNIV PR  

    We analyze the optimal timing of an irreversible foreign direct investment by a foreign firm and the optimal tax policy by a host country under ambiguity, We derive the optimal GDP level at which the foreign firm switches from exporting to a foreign direct investment. Furthermore, we derive the optimal tax policy by the host country, and analyze the effect of an increase in ambiguity on the optimal tax policy. We show that the host country should reduce the optimal corporate tax rate from the host government's perspective in response to an increase in ambiguity. Our result is different from the one obtained by Pennings (2005) that shows that an increase in risk induces an increase in the optimal Corporate tax Fate. (C) 2009 Elsevier Inc. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.jmacro.2009.12.006

    Web of Science

    researchmap

  • Portfolio inertia under ambiguity 査読

    Takao Asano

    Mathematical Social Sciences   52 ( 3 )   223 - 232   2006年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    We consider individual's portfolio selection problems. Introducing the concept of ambiguity, we show the existence of portfolio inertia under the assumptions that decision maker's beliefs are captured by an inner measure, and that her preferences are represented by the Choquet integral with respect to the inner measure. Under the concept of ambiguity, it is considered that a sigma-algebra or even an algebra is not necessarily an appropriate collection of events to which a decision maker assigns probabilities. Furthermore, we study the difference between ambiguity and uncertainty by considering investors' behavior. (c) 2006 Elsevier B.V All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.mathsocsci.2006.07.003

    Web of Science

    researchmap

▼全件表示

書籍等出版物

  • 『決め方の科学:事例ベース意思決定理論』

    浅野貴央, 尾山大輔, 松井彰彦( 担当: 共訳)

    勁草書房  2005年 

     詳細を見る

共同研究・競争的資金等の研究

  • グリーンイノベーションに対する知的財産戦略の特許統計データによる研究

    研究課題/領域番号:22H00846  2022年04月 - 2026年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    張 星源, 春名 章二, 浅野 貴央, 神事 直人, 佐藤 美里, 姜 佳明

      詳細を見る

    配分額:17030000円 ( 直接経費:13100000円 、 間接経費:3930000円 )

    researchmap

  • 政策的不確実性と模倣に直面する企業のイノベーション・生産活動と地域経済統合の役割

    研究課題/領域番号:20H01507  2020年04月 - 2024年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    春名 章二, 張 星源, 浅野 貴央, 澤田 有希子, 神事 直人, 佐藤 美里

      詳細を見る

    配分額:17550000円 ( 直接経費:13500000円 、 間接経費:4050000円 )

    令和3年度に実施した研究実績の概要は以下の通りである.
    ①企業の海外展開に対する政策的不確実性(PU)の影響と「深い(deep)」地域貿易協定(DRTA)の役割: 日本企業のミクロデータを用いて RTA締結によるPU低下の効果に関する分析を行い,研究成果を国際研究集会で報告し,ディスカッション・ペーパーとして公表した上で査読付学術誌に投稿した.更に,企業が海外市場に参入するモード(輸出,FDI,アウトソーシング)の選択に関する理論分析を進めた.
    ②国際共同研究・技術移転に対するDRTAの効果:DRTAに含まれる知的財産保護やその他の政策に関する条項が,DRTA加盟国の企業間における国際共同研究や技術移転,国際技術スピルオーバーに及ぼす効果に関する理論・実証分析の研究成果を論文にまとめ,査読付学術誌に投稿した.また,研究成果を研究書にまとめて公表した.更に,RTAのスピルオーバー創出・転換効果に関する分析を進め,学会でその成果の報告を行った.
    ③模倣被害がR&D・海外展開に及ぼす影響とDRTAの役割:前年度から継続して,模倣被害実態調査の個票データ及び経済産業省の企業活動基本調査・海外事業活動基本調査の個票データを基にデータセットの構築を行い,予備的な分析を行った.また,中国の貿易データと日本企業のデータを接続作業が完了し,予備的分析に着手した.
    ④環境政策・DRTAが環境イノベーション・技術移転に与える効果:前年度から継続して,環境政策が環境イノベーション・技術移転に与える効果をモデル分析するための先行研究の渉猟と解析を行った.トランスバウンダリー汚染を含む環境政策に関する分析モデルの構築準備が整いつつある.

    researchmap

  • 滑らかな曖昧性モデルと曖昧実性回避:理論と応用

    研究課題/領域番号:20K01745  2020年04月 - 2023年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    浅野 貴央

      詳細を見る

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    2021年度は以下の3つの研究テーマを柱として研究を進めた。
    1.昨年度に引き続き、Klibanoff et al. (2005, Econometrica)のモデルに基づき、曖昧性への態度が、意思決定者の投資行動にどのような影響を与えるかについて分析を行った。効用関数を使った通常のモデルでは、一変数による分析を行うことが多いが、二変数以上の分析を考慮した方がより相応しい場合が多い。例えば、人々の将来の効用を分析する場合、将来の金融資産に加えて、将来の健康状態を分析に加えた方がより現実的である。本研究では、二つの確率変数をモデルに取り込んだ上で、二つの確率変数に相関がある場合、相関の存在が人々の最適投資にどのような影響を与えるかについて、曖昧性のもとで分析を行った。さらに、確率優位の概念をモデルに取り込み、最適投資に与える影響を分析した。本研究は、Discussion Paperとして公刊し、国際的学術誌に投稿・審査中である。2. belief functionの公理化に関する研究を進展させ、人々のbeliefがbelief functionで表現され、人々のpreferenceがそれに関するChoquet積分で表現されることを証明し、国際的学術誌に投稿した。3. Chateaunef et al. (2007) が提唱したneo-additive CEUについて、新たな視点から公理化を行った。この研究は、uncertainty lovingとuncertainty averse に関連付ける公理群と、確実性等価に関連付ける公理群という、二つの公理群を発見し、この選好の新しい経済学的な意味付けを与えた。2021年度中に完成・投稿することは出来なかったが、2022年度の早い時期に国際的学術誌に投稿する予定である。

    researchmap

  • 不確実性とジニ係数からアプローチする医療制度改革

    研究課題/領域番号:20K01732  2020年04月 - 2023年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    小島 寛之, 浅野 貴央

      詳細を見る

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    2020年-2022年度の研究計画に基づき、以下のような研究を行った。 1.Asano and Kojima (2021) を国際的学術誌に投稿した。この論文はShaferタイプのbelief functionを特徴づける数学理論であり、確実性等価概念のナイト流不確実性理論への拡張に対応するものである。医療サービスは人々の生命やQOLに関わるため、通常の財・サービスとは異なる性質を持っている。したがって、医療サービスへの選好は、ナイト流不確実性に属するものと言える。この論文は、医療サービスの制度設計の評価に関して、一つの基準を与える礎となり得る。2. 2021年8月に日本細胞移植学会にて、研究責任者が「社会的共通資本としての医療について」と題する基調講演を行った。これは、宇沢弘文の提唱した「社会的共通資本の理論」を医療サービスに応用する方向性を示す講演である。とりわけ、研究責任者が本事業で研究を進めている「医療ベース資本主義」の構想を医師たちに向けて発信する重要な機会となったことを特記する。3. Asano and Kojima (2021)の応用として、Chateauneuf et al.(2007)が提唱したNeo-additive capacityの別証明を完成した。この選好は、極端な結果に強い反応を示す選好であり、医療サービスに関する人々の行動を説明できる。我々はこの選好を、uncertainty lovingとuncertainty averse に関連付ける公理群と、確実性等価に関連付ける公理群という、二つの公理群を発見し、この選好の新しい経済学的な意味付けを与えたと評価できる。論文はほぼ完成しており、国際的学術誌に近日中に投稿する。

    researchmap

  • 滑らかな曖昧性モデルとリアルオプション:理論と応用

    研究課題/領域番号:17K03806  2017年04月 - 2023年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    浅野 貴央

      詳細を見る

    配分額:4420000円 ( 直接経費:3400000円 、 間接経費:1020000円 )

    2021年度は以下の3つの研究テーマを柱として研究を進めた。
    1.昨年度に引き続き、Klibanoff et al. (2005, Econometrica)のモデルに基づき、曖昧性への態度が、意思決定者の投資行動にどのような影響を与えるかについて分析を行った。効用関数を使った通常のモデルでは、一変数による分析を行うことが多いが、二変数以上の分析を考慮した方がより相応しい場合が多い。例えば、人々の将来の効用を分析する場合、将来の金融資産に加えて、将来の健康状態を分析に加えた方がより現実的である。本研究では、二つの確率変数をモデルに取り込んだ上で、二つの確率変数に相関がある場合、相関の存在が人々の最適投資にどのような影響を与えるかについて、曖昧性のもとで分析を行った。さらに、確率優位の概念をモデルに取り込み、最適投資に与える影響を分析した。
    本研究は、Discussion Paperとして公刊し、国際的学術誌に投稿・審査中である。2.Shaferタイプのbelief functionを特徴付ける数学理論を提示した。本研究は、Discussion Paperとして公刊し、国際的学術誌に投稿・審査中である。3.カオスに関する研究を行い、2本の論文をDiscussion Paperとして公刊し、国際的学術誌に投稿・審査中である。4. Chateaunef et al. (2007) が提唱したneo-additive CEUについて、新たな視点から公理化を行った。この研究は、uncertainty lovingとuncertainty averse に関連付ける公理群と、確実性等価に関連付ける公理群という、二つの公理群を発見し、この選好の新しい経済学的な意味付けを与えた。2021年度中に完成・投稿することは出来なかったが、2022年度の早い時期に国際的学術誌に投稿する予定である。

    researchmap

  • 不平等回避と非期待効用理論

    研究課題/領域番号:16K03558  2016年04月 - 2020年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    小島 寛之, 浅野 貴央

      詳細を見る

    配分額:4420000円 ( 直接経費:3400000円 、 間接経費:1020000円 )

    本研究プロジェクトの主要な結果は以下の2点である。
    1. ナイト流不確実性の下での信念の更新(belief updating)について、動学的整合性(dynamic consistency)および帰結主義(consequentialism)を踏まえて、動学的整合性を緩めた公理のもとで、3タイプのupdating rules(Dempster-Shafer, Naive Bayes, and Fagin-Halpern updating rules)の公理化の研究を進展させた。
    2. 意思決定理論において重要な役割を果たす信念度関数(belief function)に関する公理化の研究を進展させた。

    researchmap

  • 不完全な金融市場下での経済パフォーマンスと金融財政政策に関する理論・実証分析

    研究課題/領域番号:16H02026  2016年04月 - 2020年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

    柴田 章久, 浅野 貴央, 中嶋 智之, 國枝 卓真, 高橋 修平, 岡田 啓介, 梶井 厚志, 平口 良司

      詳細を見る

    配分額:32760000円 ( 直接経費:25200000円 、 間接経費:7560000円 )

    金融市場には本質的に情報の非対称性等の問題が存在する。本プロジェクトではこのような金融市場の不完全性を考慮に入れた分析を行った。まず、金融市場の不完全性は、バブルの発生要因や経済の不安定化要因になり得ることを示した。また、このような状況下で望ましいマクロ経済政策についての分析を行った。さらに、事前に確率分布を知ることのできないようなショック(ナイト的不確実性)を導入し、不確実性が様々な主体の動学的行動に及ぼす影響について分析した。市場の不完全性を補う役割を果たすものとして、教育などの諸制度に着目し、制度のマクロ経済学的含意についても分析した。

    researchmap

  • イノベーション,企業間競争及び国際的生産活動のダイナミックスに関する研究

    研究課題/領域番号:16H03619  2016年04月 - 2020年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    春名 章二, 張 星源, 浅野 貴央, 神事 直人, 澤田 有希子

      詳細を見る

    配分額:12610000円 ( 直接経費:9700000円 、 間接経費:2910000円 )

    本研究は企業間の技術の競争関係と市場の競争関係に着目し,国際貿易や海外直接投資及びイノベーション活動とそのグローバル展開を主な考察対象として,企業の国際的生産・供給活動のダイナミックスを理論と実証の両面から分析することを目的とする.次のトピックスに関して実証的・理論的分析を行なった:(1)技術と財市場の競争関係とイノベーションの分析;(2)所有形態によるイノベーションと国際化戦略の相違の分析;(3)ナイト流不確実性下の企業の国際的生産活動の分析;(4)地域貿易協定が企業間競争関係とイノベーションに与える影響の分析;(5)企業の国際的生産・供給活動のダイナミックスの分析

    researchmap

  • 貧困の罠とナイト流不確実性:理論と応用

    研究課題/領域番号:26380240  2014年04月 - 2018年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    浅野 貴央

      詳細を見る

    配分額:4550000円 ( 直接経費:3500000円 、 間接経費:1050000円 )

    1.ナイト流不確実性の下での信念の更新(belief updating)について、動学的整合性(dynamic consistency)および帰結主義(consequentialism)を踏まえて、3タイプのupdating rulesの公理化の研究を進展させた。
    2.滑らかな曖昧性モデル(smooth ambiguity)において、曖昧性が意思決定者の最適投資行動にどのような影響を与えるかに関して分析を行った。risky assetとambiguous assetの二つの資産への投資選択問題において、曖昧性の存在が、ambiguous assetへの投資を減少させる十分条件を導出した。

    researchmap

  • 所得の不平等度とナイト流不確実性

    研究課題/領域番号:25380239  2013年04月 - 2016年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    小島 寛之, 浅野 貴央

      詳細を見る

    配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )

    本研究プロジェクトでは、(1)ショケ型期待効用理論の公理化、(2)メビウス表現の特徴付け、およびジニ係数の特徴付け、(3)ナイト流不確実性下の情報の更新(Dempster-Shafer rule, Fagin-Halpern ruleおよびnaive Bayes' rule)に関する公理化、について研究を行い、これまでに知られていない新しい結果を導出した。(1)、(2)の研究は国際的学術誌に掲載され、(3)については、現在、国際的学術誌に投稿中である。

    researchmap

  • 経済危機と社会インフラの複雑系分析

    研究課題/領域番号:23000001  2011年 - 2015年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  特別推進研究

    矢野 誠, 柴田 章久, 西村 和雄, 太田 勝造, 梶井 厚志, 出井 文男, 上東 貴志, 三野 和雄, 樋口 美雄, 平田 純一, フット D・H, 関口 格, 平口 良司, 浅野 貴央, 小松原 崇史, 中澤 正彦, 瀬古 美喜, 直井 道生, 二神 孝一, 祝迫 達郎

      詳細を見る

    配分額:573950000円 ( 直接経費:441500000円 、 間接経費:132450000円 )

    世界金融危機と震災を受け, 危機創出と危機脱却の過程を理論・実証・データ構築の三つの側面から解明した. 理論面では, たとえ市場が完全に機能していても, 技術革新と市場の質の相互関係で巨大な経済危機と回復が自然と交互に訪れること, 危機の深さや長さはその時々の社会インフラに依存することなどを世界に先がけて解明した. 実証面では, 新しいデータを構築し, 金融政策によるノイズが金融市場の質を低下させ景気回復を遅らせていること, 保険市場を高質化し災害費用の地域間格差を低めることが自然災害への備えとして重要なことなど, を示したことが特筆できる.

    researchmap

  • 再帰的期待効用理論とナイト流不確実性:理論と応用

    研究課題/領域番号:23730299  2011年 - 2013年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  若手研究(B)

    浅野 貴央

      詳細を見る

    配分額:4030000円 ( 直接経費:3100000円 、 間接経費:930000円 )

    本研究プロジェクトでは、従来のリスクという概念よりも広い不確実性の概念であるナイト流不確実性まで不確実性の概念を拡張した上で、再帰的期待効用理論を考察した。ナイト流不確実性と再帰的期待効用理論を融合した研究成果は必ずしも得られなかったが、ナイト流不確実性が経済主体に与える効果について、論文を執筆し、5本の論文が国際的学術誌に採択された。本研究プロジェクト終了後、これらの研究が、ナイト流不確実性と再帰的期待効用理論に関する研究の進展に寄与することが期待される。

    researchmap

  • ナイト的不確実性と不況下における貨幣保有動機

    研究課題/領域番号:22530186  2010年 - 2012年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    小島 寛之, 浅野 貴央

      詳細を見る

    配分額:4160000円 ( 直接経費:3200000円 、 間接経費:960000円 )

    本研究プロジェクトでは、従来の確率的リスクよりも広い不確実性を意味する「ナイト流不確実性」によって、不況下での貨幣保有動機を解明する研究を行った。研究成果として、不確実性下での貨幣保有の効用を表現する選好を特徴付けする論文及びそれを公理化する論文を完成し、国際的学術誌に投稿するに至った。

    researchmap

  • 金融市場の発展とマクロ経済の不安定の関係について

    研究課題/領域番号:21330045  2009年 - 2011年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    柴田 章久, 堀 敬一, 浅野 貴央

      詳細を見る

    配分額:8450000円 ( 直接経費:6500000円 、 間接経費:1950000円 )

    本研究プロジェクトの成果は以下の4点にまとめることができる。
    (1)金融市場の不完全性を導入したマクロモデルを構築することにより、金融市場の発展が経済の不安定を高める可能性を持つことを理論的に明らかにした。
    (2)パネルデータを用いた実証分析により、90年代半ばまでは,製造業・非製造業の双方おいて銀行借入や社債・企業間信用などの資金調達手段は,流動性資産保有と強い代替関係にあったが、90年代後半にはそうした代替関係が弱まったことを見出した。
    (3)ナイト的不確実性を導入することにより、経済における不確実性の存在は様々な投資行動に大きな影響を与えることを示した。また、その影響の方向は、不確実性が何についてのものであるかによって大きく異なりえることを理論的に明らかにした。
    (4)金融市場の不完全性の存在は、バブルが生じる可能性を大きく高めると同時に、バブルの発生を通じて経済を不安定にする可能性を持つことを理論的に明らかにした。

    researchmap

  • リアルオプションとナイト流不確実性の融合とその応用

    研究課題/領域番号:20539005  2008年 - 2010年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    浅野 貴央

      詳細を見る

    配分額:3510000円 ( 直接経費:3000000円 、 間接経費:510000円 )

    本研究プロジェクトでは、従来の不確実性の概念であるリスクでは捉えきれなかった、より広い意味での不確実性を捉えることが出来る「ナイト流不確実性」まで不確実性の概念を拡張した上で、リアルオプションの理論を考察した。研究成果として、国際経済学に関する研究、環境経済学に関する研究を、それぞれ国際的学術誌に掲載するに至った。

    researchmap

  • 非期待効用理論と再帰的期待効用理論の融合と株価プレミアムパズルの解消

    研究課題/領域番号:18730216  2006年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  若手研究(B)

    浅野 貴央

      詳細を見る

    配分額:1100000円 ( 直接経費:1100000円 )

    researchmap

▼全件表示

 

担当授業科目

  • ミクロ経済学入門 (2023年度) 1・2学期  - 金3~4

  • 卒業研究(1・2学期) (2023年度) 1・2学期  - その他7~8

  • 卒業研究(3・4学期) (2023年度) 3・4学期  - その他7~8

  • 卒業研究(3年次・1・2学期) (2023年度) 1・2学期  - 月7~8

  • 卒業研究(3年次・3・4学期) (2023年度) 3・4学期  - 月7~8

  • 基礎研究(3学期) (2023年度) 第3学期  - 火7~8

  • 金融経済学 (2023年度) 前期  - 月3

  • 金融経済学 (2023年度) 前期  - その他

  • 金融経済学演習 (2023年度) 後期  - 火3

  • 金融経済学演習1 (2023年度) 後期  - 火3

  • 金融経済学演習1 (2023年度) 特別  - その他

  • 金融経済学演習2 (2023年度) 特別  - その他

  • 金融経済学1 (2023年度) 前期  - 月3

  • ミクロ経済学入門 (2022年度) 1・2学期  - 火5~6

  • 卒業研究(1・2学期) (2022年度) 1・2学期  - その他

  • 卒業研究(3・4学期) (2022年度) 3・4学期  - その他

  • 卒業研究(3年次・1・2学期) (2022年度) 1・2学期  - 月7~8

  • 卒業研究(3年次・3・4学期) (2022年度) 3・4学期  - 月7~8

  • 基礎研究(3学期) (2022年度) 第3学期  - 火7~8

  • 特別演習1(経済理論・政策専攻) (2022年度) 前期  - その他

  • 特別演習2(経済理論・政策専攻) (2022年度) 後期  - その他

  • 金融経済学 (2022年度) 前期  - 月

  • 金融経済学 (2022年度) 3・4学期  - 水3~4

  • 金融経済学 (2022年度) 特別  - その他

  • 金融経済学演習 (2022年度) 後期  - 月3

  • 金融経済学演習1 (2022年度) 後期  - 月3

  • 金融経済学演習1 (2022年度) 特別  - その他

  • 金融経済学演習2 (2022年度) 特別  - その他

  • 金融経済学1 (2022年度) 前期  - 月3

  • ミクロ経済学入門 (2021年度) 1・2学期  - 火1~2

  • ミクロ経済学入門 (2021年度) 1・2学期  - 月10

  • 卒業研究(1・2学期) (2021年度) 1・2学期  - その他

  • 卒業研究(3・4学期) (2021年度) 3・4学期  - その他

  • 卒業研究(3年次・1・2学期) (2021年度) 1・2学期  - 月7~8

  • 卒業研究(3年次・3・4学期) (2021年度) 3・4学期  - 月7~8

  • 基礎演習1(経済理論・政策専攻) (2021年度) 前期  - その他

  • 基礎研究(3学期) (2021年度) 第3学期  - 火7~8

  • 金融経済学 (2021年度) 特別  - その他

  • 金融経済学 (2021年度) 3・4学期  - 月5~6

  • 金融経済学演習1 (2021年度) 特別  - その他

  • 金融経済学演習2 (2021年度) 後期  - 火3

  • 金融経済学演習2 (2021年度) 特別  - その他

  • 金融経済学2 (2021年度) 前期  - 月2

  • 卒業研究(1・2学期) (2020年度) 1・2学期  - その他

  • 卒業研究(3・4学期) (2020年度) 3・4学期  - その他

  • 基礎研究(3学期) (2020年度) 第3学期  - 火7,火8

  • 金融経済学演習1 (2020年度) 後期  - 火2

  • 金融経済学演習A (2020年度) 3・4学期  - 火10

▼全件表示