岡山大学 農学部 環境生態学コース 国際農村開発学ユニット
研究室HP https://www.cc.okayama-u.ac.jp/~irs/
2024/02/01 更新
岡山大学 農学部 環境生態学コース 国際農村開発学ユニット
研究室HP https://www.cc.okayama-u.ac.jp/~irs/
農学 ( 京都大学 )
Irrigation management
Community
集落機能
Local organization
農業水利施設
地域資源管理
農村社会
小水力
再生可能エネルギー
人文・社会 / 食料農業経済
環境・農学 / 環境政策、環境配慮型社会
環境・農学 / 農業社会構造 / 農村社会学、農業経営学、農業経済学
京都大学大学院 農学研究科
2004年4月 - 2012年3月
京都大学
2000年4月 - 2004年3月
岡山大学 学術研究院 環境生命科学学域 准教授
2018年3月 - 現在
岡山大学 環境生命科学研究科 助教
2016年4月 - 2018年2月
岡山大学 The Graduate School of Environmental and Life Science
2012年4月 - 2016年3月
地域地理科学会
農業農村工学会
農村計画学会
地域農林経済学会
日本村落研究学会
日本農業経済学会
地域農林経済学会 理事
2022年10月 - 現在
団体区分:学協会
玉野市 水道事業審議会委員
2022年4月 - 現在
団体区分:自治体
農林水産省中国四国農政局 技術提案・交渉方式に関する有識者委員会委員
2020年7月 - 2022年3月
農村計画学会 評議員
2020年4月 - 現在
団体区分:学協会
倉敷市 中央斎場PFI事業選定委員会委員
2019年9月 - 2021年3月
団体区分:自治体
地域地理科学会 編集委員
2018年4月 - 現在
団体区分:学協会
農林水産省中国四国農政局 業務における企画競争案件等に関する有識者委員会委員
2016年5月 - 現在
団体区分:政府
農林水産省 食料・農業・農村政策審議会専門委員
2016年1月 - 2020年9月
団体区分:政府
地域性と女性のライフステージが 農村女性グループに与える影響 ―岡山県内のJA女性部フレッシュミズ部会を事例に― 査読
本田 恭子, 岡本 彩花, 金 枓哲
地域地理研究 26 ( 2 ) 23 - 43 2022年4月
グローバル経済下におけるキャットフィッシュ 加工・輸出企業の経営戦略―ベトナム南部カントー省を事例に― 査読
NGUYEN The Hung, 本田 恭子, 金 枓哲
地域地理研究 26 ( 2 ) 1 - 22 2022年
獣害対策に向けた小水力発電の導入が山口県下の農山村に与えた影響 ―農山村の持続と再生に寄与する地域づくりの発展―
松岡 崇暢, 本田 恭子, 福本 純子
宮崎大学地域資源創成学部紀要 ( 4 ) 59 - 69 2021年3月
Energizing Communities through Partnership with External Actors: Small-scale Hydropower Projects in Japan 査読
Yasuko Honda
Journal of Asian Rural Studies 5 ( 1 ) 63 - 77 2021年1月
グローバル経済下におけるキャットフィッシュ養殖業の経営戦略 : ベトナム南部カントー省を事例に 査読
NGUYEN The Hung, 本田 恭子, 金 枓哲
経済地理学年報 67 ( 3 ) 172 - 190 2021年
ダム建設における水源地域対策が地域社会に及ぼす影響:岡山県苫田ダムを事例に
大西 達也, 金 枓哲, 本田 恭子
日本地理学会発表要旨集 2021 72 - 72 2021年
就労継続支援にもとづく農福連携の現状:―岡山県と大分県を事例に 査読
本田 恭子, 渋谷 直樹
環境情報科学論文集 32 ( 0 ) 257 - 262 2018年
中山間地域の高等学校によるESD学習の実践と課題:岡山県内の3高校を事例に
岡本 彩花, 金 枓哲, 本田 恭子
日本地理学会発表要旨集 2018 20 - 20 2018年
中山間地域における高齢者の買い物の現状 : 津山市阿波地区を事例に
本田 恭子, 金 枓哲, 生方 史数
地域地理研究 23 ( 2 ) 10 - 15 2017年12月
中国地方の小水力発電の運営実態と固定価格買取制度の影響 : 事業者の種類に着目して 査読
本田 恭子, 松岡 崇暢, 岩本 光一郎
農村計画学会誌 36 ( 0 ) 317 - 322 2017年11月
地域・産業 農業用水路における小水力発電導入の諸条件分析とまちづくり展開に向けた考察
松岡 崇暢, 岩本 光一郎, 本田 恭子
知多半島の歴史と現在 21 ( 21 ) 55 - 67 2017年10月
中国地方における農業協同組合による小水力発電を支えたステークホルダーの役割 査読
本田 恭子, 松岡 崇暢, 岩本 光一郎
地域地理研究 23 ( 1 ) 18 - 33 2017年6月
小水力発電の導入に対する集落住民における電力用途の理解度が導入賛否に与える影響:中津川市加子母小郷集落の事例 査読
松岡 崇暢, 岩本 光一郎, 本田 恭子
環境情報科学論文集 31 ( 0 ) 1 - 6 2017年
固定価格買取制度以降の中国地方の小水力発電の展開 査読
本田恭子, 三浦健志, 松岡崇暢, 岩本光一郎
農林業問題研究 52 ( 3 ) 190 - 195 2016年
地域住民組織と住民の自発的な河川管理が築く相補的関係の可能性―都市化地域における環境保全を目的とした地域共同管理の一形態― 査読
本田恭子
村落社会研究ジャーナル 23 ( 1 ) 1 - 12 2016年
中山間地集落における農業水利施設の維持管理の変容―三重県伊賀市を事例に 査読
本田 恭子
環境情報科学論文集 29 ( 0 ) 1 - 6 2015年
市場経済下のベトナム中部沿岸地域における農村コミュニティの再編 : 用水管理と合作社組織の再編に着目して (特集 ベトナム地域研究(その1)) 査読
本田 恭子, ホアン ゴック ミン チャウ
地域地理研究 19 ( 2 ) 14 - 24 2013年12月
本田恭子
龍谷大学経済学論集 52 ( 3 ) 337 - 353 2013年
都市住民の農村への移住に対する中山間地住民の受け入れ条件 : 三重県伊賀市K地区を事例に 査読
本田 恭子, 伊藤 浩正, 小田 滋晃
農林業問題研究 47 ( 2 ) 185 - 193 2011年9月
農業用排水路の維持管理に対する非農家の参加条件―農業用水および用排水路の管理形態に着目して― 査読
本田恭子
農村計画学会誌 30 ( 1 ) 74 - 82 2011年6月
集落自治組織による獣害対策と農業用水路管理の実態と課題 : 福井県若狭町鳥羽地区を事例に 査読
本田 恭子
農林業問題研究 46 ( 2 ) 207 - 212 2010年9月
農地・水・環境保全向上対策への参加条件と地域ぐるみ共同活動の実状―地域資源管理への非農家の参加が見られる兵庫県福崎町を事例に― 査読
本田恭子, 山下良平
農村計画学会誌 28 345 - 350 2010年2月
地域ぐるみ共同活動への参加意欲の形成要因と組織管理に関する考察 査読
伊庭 治彦, 本田 恭子, 小田 滋晃
農林業問題研究 43 ( 1 ) 107 - 111 2007年
「山村の生活」再訪 : 岡山県北部・大地区の70年
加賀, 勝, 青尾, 謙( 担当: 分担執筆 , 範囲: 大地区と富地域の現在―平成の大合併と地域運営組織に焦点をあてて)
吉備人出版 2022年9月 ( ISBN:9784860696900 )
農村計画研究レビュー2022 : 10年間の農村計画学を読み解く
中塚, 雅也, 山下, 良平, 斎尾, 直子( 担当: 分担執筆 , 範囲: 再生可能エネルギーと農村)
筑波書房 2022年4月 ( ISBN:9784811906225 )
再エネで地域社会をデザインする
小林, 久( 担当: 分担執筆 , 範囲: コミュニティ・エネルギーを体現する地域社会の形成)
京都大学学術出版会 2020年3月 ( ISBN:9784814002689 )
「農企業」のアントレプレナーシップ―攻めの農業と地域農業の堅持
本田 恭子( 担当: 分担執筆 , 範囲: 地域をささえる小水力発電のマネジメント—岡山県を事例に)
昭和堂 2016年 ( ISBN:9784812216088 )
地域資源保全主体としての集落
本田恭子( 担当: 単著)
財団法人 農林統計協会 2013年 ( ISBN:9784541039156 )
農業におけるキャリア・アプローチ-その展開と論理
小田滋晃, 本田恭子( 担当: 分担執筆 , 範囲: 定住型新規就農に向けたキャリア支援)
(財)農林統計協会 2009年 ( ISBN:9784541036568 )
日本農業の持続性を支える地域資源管理と農村コミュニティ
本田恭子
ACADEMIA 193 31 - 40 2023年10月
再生可能エネルギーの担い手としての農業協同組合の現状と課題 ──中国地方の小水力発電所を事例に──
本田恭子
生活協同組合研究 569 43 - 50 2023年6月
再生可能エネルギー発電をマネジメントする―中国地方の農協小水力を事例に― 招待
本田恭子
農業および園芸 98 ( 1 ) 22 - 26 2023年1月
コメント (令和2年度研究大会シンポジウム報告 統一課題 農業経営学における組織文化と経営戦略の関係性に関する検討)
本田 恭子
農業経営研究 59 ( 3 ) 62 - 64 2021年10月
若手研究者にとって魅力的な地域農林業研究とは何か?
中村 貴子, 本田 恭子
農林業問題研究 55 ( 1 ) 30 - 31 2019年
中国地方の小水力発電を支えたローカル・ガバナンス
生協総研賞・第13回助成事業研究論文集 25 - 41 2017年
小水力発電とその持続的管理 : 中国地方を事例に (特集 エネルギー転換が拓く農業・農村の針路) -- (農村エネルギー産業の成立条件 : 克服すべき課題とソリューションの提案)
本田 恭子
農業と経済 82 ( 2 ) 71 - 75 2016年3月
ブックガイド 建築計画学とフィールドワークの接合を目指して 齋藤雪彦著 農山村の荒廃と空間管理 : 計画学の立場から地域再生を考える
本田 恭子
農業と経済 81 ( 12 ) 108 - 108 2015年12月
岡山県の現状からみる小水力発電の今後の展望
本田 恭子
山陽放送学術文化財団リポート ( 59 ) 1 - 4 2015年9月
農業水利施設の保全における集落の役割と新住民の参加 (特集 農業水利と農村環境の保全・管理を考える)
本田 恭子
環境技術 43 ( 8 ) 468 - 473 2014年8月
42 ベトナム中部沿岸地域における「安全野菜」栽培の取り組みと土壌・水質に関する現地調査(関西支部講演会,2012年度各支部会)
茅野 瑛介, 西村 悠史, 前田 守弘, NGUYEN Van Huy, 生方 史数, 駄田井 久, 本田 恭子, 守田 秀則, 金 科哲
日本土壌肥料学会講演要旨集 59 ( 0 ) 2013年
福崎町の水とむら
本田恭子
福崎町文化 ( 28 ) 5 - 8 2012年
研究動向「農村問題」
本田恭子
農業と経済 76 ( 5 ) 114 - 117 2010年4月
ブックガイド 安藤光義編著『集落営農の持続的な発展を目指して--集落営農立ち上げ後』
本田 恭子
農業と経済 73 ( 5 ) 108 - 108 2007年5月
ブックガイド 伊庭治彦著『地域農業組織の新たな展開と組織管理』
本田 恭子
農業と経済 72 ( 7 ) 86 - 86 2006年6月
地域資源の保全と防災機能に関する考察 : 2004年台風23号の被災地域を事例として
伊庭 治彦, 本田 恭子
神戸大学都市安全研究センター研究報告 9 335 - 342 2005年3月
ブックガイド 迫田登稔著『稲作法人の経営展開と人材育成』
本田 恭子
農業と経済 70 ( 16 ) 101 - 101 2004年12月
再生可能エネルギー 発電をマネジメントする―中国地方の農協小水力を事例に
本田恭子
2022年度日本農学会シンポジウム 2022年10月1日
JA女性部フレッシュミズ部会からみた地域の女性組織の現状と課題 ―岡山県を事例に―
本田恭子, 岡本彩花, 金 枓哲
2020年度地域地理科学会大会 2020年6月28日
外部アクターとの協働を通じたコミュニティ・エネルギーの実現
本田 恭子
第83回アメリカ農村社会学会年次大会 2019年8月10日
中山間地域の高等学校によるESD学習の実践と課題
岡本 彩花, 金 枓哲, 本田 恭子
2018年度日本地理学会秋季学術大会 2018年9月23日
コミュニティによる再エネ導入・維持―電化農協を事例に―
本田恭子
コミュニティ政策学会第18回犬山大会 2019年7月
中国地方の電化農業協同組合の現状と展望
本田 恭子
平成30年度農業農村工学会大会講演会 2018年9月5日
Sustainable Management of Small Scale Hydropower by Local Communities: A Case Study of the Chugoku Region
本田 恭子
第6回アジア農村社会学会(ARSA) 2018年8月29日
中国地方の小水力発電の運営実態と固定価格買取制度の影響
本田恭子, 松岡崇暢, 岩本光一郎
農村計画学会2017年度秋期大会学術研究発表会プログラム 2017年11月26日
中国地方の小水力発電を支えた関係機関の連携
本田恭子
日本地域学会第53回年次大会 2016年10月10日
Small Hydropower Businesses in Okayama Prefecture after the Introduction of the Feed-in Tariff Scheme
本田 恭子
第14回国際農村社会学会(IRSA) 2016年8月13日
中山間地集落における農業水利施設の維持管理の変容―三重県伊賀市を事例に
本田恭子
第29回環境情報科学学術研究論文発表会 2015年12月1日
固定価格買取制度以降の小水力発電の多様化―採算性と住民参加のジレンマ―
三浦健志, 松岡崇暢, 岩本光一郎
第65回地域農林経済学会大会 2015年11月1日
岡山県の小水力発電の現状 ―再生可能エネルギーの固定価格買取制度への対応を中心に―
三浦健志
平成27年度農業農村工学会大会 2015年9月3日
市民コモンズとしての農業用水路管理における利用者間の協働の成立条件
第63回地域農林経済学会大会 2013年
都市の農業用水路の共同管理における多目的な利用主体の環境認識と相互連携
日本村落研究学会第61回大会 2013年
学会賞
2023年6月 地域地理科学会
奨励賞(論文)
2019年4月 農村計画学会 農業用水の多目的利用と地域ぐるみによる水利施設の維持管理に向けた研究
本田恭子
第44回谷口記念賞
2014年4月 山陽放送学術財団 地域コミュニティにおける再生可能エネル ギー・マネジメントの存立条件―中国地方 の小水力発電を事例に―
学会奨励賞
2013年3月 地域農林経済学会 本田恭子著『地域資源保全主体としての集落ー非農家・新住民参加による再編を目指してー』農林統計協会
地域農林経済学会大会個別報告優秀賞
2010年 本田恭子「都市住民の農村への移住に対する中山間地住民の受け入れ条件」
土地改良団体における男女共同参画の「実質化」と活用に向けた研究
研究課題/領域番号:23K05444 2023年04月 - 2027年03月
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
本田 恭子, 木原 奈穂子
配分額:3900000円 ( 直接経費:3000000円 、 間接経費:900000円 )
Energizing communities by buildings partnerships with external actors: Case Studies of small-scale hydropower projects in Japan
2019年05月 - 2020年03月
公益財団法人ウエスコ学術振興財団 令和元年度学術研究費助成金「海外渡航費助成」
再生可能エネルギー導入における農山村コミュニティの主体性-小水力発電を事例に―
2019年04月 - 2022年03月
日本学術振興会 若手研究
本田 恭子
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
地域資源の利用を通じたローカル・ガバナンスの構築―小水力発電を事例に―
2016年04月 - 2018年03月
日本学術振興会 若手研究(B)
本田 恭子
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
中国地方の小水力発電を支えるローカル・ガバナンス形成プロセスの解明
2015年10月 - 2016年09月
生協総合研究所 2015年度生協総研賞助成事業
本田 恭子
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
地域コミュニティにおける再生可能エネルギー・マネジメントの存立条件―中国地方の小水力発電を事例に―
2014年04月 - 2015年03月
山陽放送学術文化財団 第51回学術研究助成
本田 恭子
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
国際農村環境学演習 (2023年度) 前期 - その他
国際農村環境学演習 (2023年度) 前期 - その他
国際農村環境学演習 (2023年度) 後期 - その他
国際農村環境学演習 (2023年度) 後期 - その他
国際農村開発学演習 (2023年度) 前期 - その他
国際農村開発学演習 (2023年度) 後期 - その他
国際農村開発学特別演習 (2023年度) 通年 - その他
地域ガバナンス特論 (2023年度) 後期 - その他
地域ガバナンス論 (2023年度) 後期 - 木3~4
実践科学技術英語 (2023年度) 第3学期 - 月6,木4
特別研究 (2023年度) その他 - その他
特別研究 (2023年度) その他 - その他
特別研究 (2023年度) 通年 - その他
環境と地理 (2023年度) 第1学期 - 月3,木1~2
環境地理学演習 (2023年度) 第4学期 - 月7~8,木7
環境社会学 (2023年度) 第2学期 - 火1~2,木3
環境社会学1 (2023年度) 第1学期 - 金3,金4
環境社会学2 (2023年度) 第2学期 - 金3,金4
英語論文執筆法 (2023年度) 後期 - その他
農村社会学 (2023年度) 後期 - 木2~3
農村社会学 (2023年度) 第3学期 - 水5,水6
農村社会学特論 (2023年度) 後期 - その他
農村社会学1 (2023年度) 第3学期 - 水5,水6
Community Development in Asia (2022年度) 第4学期 - 月7~8,木7
国際農村環境学演習 (2022年度) 前期 - その他
国際農村環境学演習 (2022年度) 後期 - その他
国際農村環境学演習 (2022年度) 後期 - その他
国際農村環境学演習 (2022年度) 前期 - その他
実践科学技術英語 (2022年度) 第3学期 - 月6,木4
特別研究 (2022年度) 通年 - その他
特別研究 (2022年度) その他 - その他
環境と地理 (2022年度) 第1学期 - 月3,木1~2
環境と地理 (2022年度) 第1学期 - その他
環境地理学 (2022年度) 第3学期 - 木5~8
環境地理学演習 (2022年度) 第4学期 - 月7~8,木7
環境社会学 (2022年度) 第2学期 - 火1~2,木3
農村社会学 (2022年度) 後期 - 木2~3
農村社会学特論 (2022年度) 後期 - その他
農村社会学1 (2022年度) 第3学期 - 水1,水2
農村社会学2 (2022年度) 第4学期 - 水1,水2
Community Development in Asia (2021年度) 第4学期 - 月7,月8,木7
国際農村環境学演習 (2021年度) 前期 - その他
国際農村環境学演習 (2021年度) 後期 - その他
国際農村環境学演習 (2021年度) 後期 - その他
国際農村環境学演習 (2021年度) 前期 - その他
実践科学技術英語 (2021年度) 第3学期 - 月6,木4
特別研究 (2021年度) 通年 - その他
環境と地理 (2021年度) 第1学期 - 月3,木1~2
環境と地理 (2021年度) 第1学期 - 月3,木1~2
環境と地理 (2021年度) 第1学期 - 月3,木1~2
環境社会学 (2021年度) 第2学期 - 火1~2,木3
農村社会学 (2021年度) 後期 - 木2~3
農村社会学特論 (2021年度) 後期 - その他
Community Development in Asia (2020年度) 第4学期 - 月7,月8,木7,木8
国際農村環境学演習 (2020年度) 前期 - その他
国際農村環境学演習 (2020年度) 後期 - その他
国際農村環境学演習 (2020年度) 後期 - その他
国際農村環境学演習 (2020年度) 前期 - その他
地域景観論 (2020年度) 第1学期 - 火6,火7,金6,金7
実践科学技術英語 (2020年度) 第3学期 - 月6,木6
景観管理学 (2020年度) 第2学期 - 火1,火2,木3
特別研究 (2020年度) 通年 - その他
環境と地理 (2020年度) 第1学期 - 月3,木1,木2
環境と地理 (2020年度) 第1学期 - 月3,木1,木2
環境と地理 (2020年度) 第1学期 - 月3,木1,木2
環境社会学 (2020年度) 第2学期 - 火1,火2,木3
環境管理工学概論 (2020年度) 1・2学期 - 水4
環境管理工学概論I (2020年度) 第1学期 - 水4
環境管理工学概論II (2020年度) 第2学期 - 水4
資源管理学 (2020年度) 第1学期 - 火6,火7,金6,金7
農村社会学 (2020年度) 後期 - 木2,木3
農村社会学特論 (2020年度) 特別 - その他