MISC - 三沢 良
-
学校組織における多職種協働ネットワークの可視化の試み:教師の認知に着目して
三沢 良, 馬場真一, 田中純子, 藤村まこと
日本学校改善学会2023岐阜大会 自由研究発表 2023年1月
-
教職大学院における教職キャリアを通じたスクールリーダー教育に関する一考察
高瀬 淳, 熊谷愼之輔, 大倉尚志, 槇野滋子, 佐堂典子, 金川舞貴子, 三沢 良, 服部裕一郎
令和4年度日本教育大学協会研究集会発表概要集 52 - 53 2022年10月
-
チームのバーチャルな相互作用を規定する課題特性:デジタルツールの効果的活用に向けて
三沢 良, 藤村まこと
日本心理学会第86回大会一般研究発表 2022年9月
-
バーチャル性認知がチーム学習プロセスに及ぼす影響:企業規模による因果モデルの検討
藤村まこと, 三沢 良
日本心理学会第86回大会一般研究発表 2022年9月
-
職員室の心理的安全性:教師の協働を阻む対人関係リスクに関する基礎的検討
三沢 良, 鎌田雅史
日本教育心理学会第64回総会 オンラインポスター発表 2022年8月
-
教員の自律性を支える組織風土に関する検討:学びあい,認めあう校内コミュニティの必要性
鎌田雅史, 三沢 良
日本教育心理学会第64回総会 オンラインポスター発表 2022年8月
-
小学校プログラミング教育の光と影
西川義孝, 三沢 良, 髙橋典久
指導と評価 68 ( 8 ) 8 - 12 2022年7月
-
心理的安全性のある職員室づくり
三沢 良
指導と評価 68 ( 5 ) 28 - 30 2022年5月
-
バーチャルチーム研究のパースペクティブ:ウィズ・ポストコロナ時代のチームワーク
三沢 良, 藤村まこと
日本心理学会第85回大会オンラインポスター発表 2021年9月
-
組織における変化への抵抗
三沢 良
心理学ワールド 93 23 - 24 2021年4月
-
公立学校教員の勤務実態と学校改善:「働き方改革」に関する意識調査のデータ分析
鎌田雅史, 三沢 良
日本学校改善学会2021大会 自由研究発表 2021年1月
-
学校組織における分散型リーダーシップと教員の業務改善—校長によるエンパワーメントの調整効果
鎌田 雅史, 三沢 良
日本教育心理学会総会発表論文集 63 327 2021年
-
ラーニングポイント制を活用した現職教員院生の受容と学びのプロセスの検討:修了生の事例をもとに
金川舞貴子, 高瀬 淳, 高岡敦史, 小林万里子, 三沢 良, 熊谷愼之輔, 梶原 敏, 槇野滋子
令和2年度日本教育大学協会研究集会発表資料集 68 - 71 2020年10月
-
学校組織における分散型リーダーシップの効用(3):教員の自律性を支える分散型リーダーシップおよび校長によるエンパワーメント
鎌田 雅史, 三沢 良
日本教育心理学会第62回総会発表論文集 228 2020年9月
-
教師の自律的な学習姿勢を規定するビリーフの影響
三沢 良, 鍋田瑞希, 森安史彦
日本教育心理学会第62回総会発表論文集 2020年9月
-
人の振り見て我が振り直せ:他者の成功/失敗経験からの学習に関する検討
長谷川尚子, 三沢 良
日本心理学会第84回大会 一般研究発表 2020年9月
-
教師の学習姿勢の醸成に寄与する組織心理学的要因―学校組織風土と組織コミットメントに着目して―
三沢 良, 森安史彦, 樋口宏治
日本学校改善学会2020福岡大会 自由研究発表 2020年1月
-
学校組織における分散型リーダーシップの効用(1):教員の多忙感に及ぼす緩衝効果の検討
鎌田雅史, 三沢 良
日本グループ・ダイナミックス学会第66回大会発表論文集 134 - 135 2019年10月
-
学校組織の分散型リーダーシップ測定尺度の開発
鎌田 雅史, 三沢 良
日本教育心理学会第61回総会発表論文集 510 2019年9月
-
学校の組織風土と教師のチームワークの関連性
三沢 良, 森安史彦, 樋口宏治
日本教育心理学会第61回総会発表論文集 511 2019年9月