MISC - 多田 直哉
-
102 チタンの引張り塑性変形に伴う微小硬さ変化
佐藤 雄俊, 阿部 武治, 多田 直哉, 清水 一郎
講演論文集 2003 ( 41 ) 3 - 4 2003年2月
-
528 低合金鋼溶接熱影響部の微視クリープ損傷進展の評価
川島 扶美子, 時吉 巧, 猪狩 敏秀, 富永 公彦, 多田 直哉
材料力学部門講演会講演論文集 2003 425 - 426 2003年
-
329 レーザ顕微鏡によるチタン系材料の塑性変形に伴う微視的不均質性の観察
金澤 雅典, 阿部 武治, 多田 直哉, 清水 一郎
材料力学部門講演会講演論文集 2003 241 - 242 2003年
-
502 熱応力を用いた純チタン薄板試験片の引張りとその場観察
金村 恵吾, 多田 直哉, 清水 一郎
材料力学部門講演会講演論文集 2003 373 - 374 2003年
-
205 微小平板試験片を用いた純銅の繰り返し引張り
井崎 雅也, 多田 直哉, 阿部 武治
講演論文集 2002 ( 40 ) 47 - 48 2002年2月
-
312 多結晶アルミニウムの引張塑性変形に伴う表面形状変化
王 暁群, 阿部 武治, 多田 直哉, 清水 一郎
講演論文集 2002 ( 40 ) 97 - 98 2002年2月
-
314 多結晶鉄の塑性変形における微視的変形挙動の観察
中山 義寿, 阿部 武治, 友定 敏, 近藤 了嗣, 多田 直哉, 清水 一郎
講演論文集 2002 ( 40 ) 101 - 102 2002年2月
-
206 多端子型直流電位差法による半楕円表面き裂の非破壊評価
岡田 眞禎, 多田 直哉
講演論文集 2002 ( 40 ) 49 - 50 2002年2月
-
409 レーザ顕微鏡による多結晶銅の繰返し塑性変形の観察
神崎 紀久, 阿部 武治, 多田 直哉, 清水 一郎
講演論文集 2002 ( 40 ) 127 - 128 2002年2月
-
313 プローブ顕微鏡による多結晶チタンの塑性変形の微視的連続観察
李 炎, 阿部 武治, 多田 直哉, 金沢 雅典
講演論文集 2002 ( 40 ) 99 - 100 2002年2月
-
102 画像処理および EBSD 法による多結晶銅の引張塑性変形における結晶粒塑性ひずみの評価
近藤 了嗣, 阿部 武治, 多田 直哉
材料力学部門講演会講演論文集 2002 37 - 38 2002年
-
739 単軸引張りに伴う多結晶チタンの微視的変形挙動の SPM 観察
李 炎, 阿部 武治, 多田 直哉
材料力学部門講演会講演論文集 2002 637 - 638 2002年
-
電位差法による欠陥および材質の非破壊評価
多田直哉
非破壊検査 51 ( 5 ) 258 - 264 2002年
-
438 多結晶アルミニウムの引張塑性変形に伴う微視的表面形状変化
王 暁群, 阿部 武治, 多田 直哉, 清水 一郎
材料力学部門講演会講演論文集 2002 383 - 384 2002年
-
613 多端子型直流電位差法による半楕円表面き裂の位置と大きさと角度の非破壊評価
多田 直哉, 岡田 眞禎
材料力学部門講演会講演論文集 2002 499 - 500 2002年
-
101 EBSD 法による多結晶銅の引張塑性変形における活動すべり面に関する検討
近藤 了嗣, 阿部 武治, 多田 直哉, 清水 一郎
材料力学部門講演会講演論文集 2002 35 - 36 2002年
-
Kondou Ryouji, Abe Takeji, Tada Naoya, Shimizu Ichiro
Memoirs of the Faculty of Engineering, Okayama University 36 ( 1 ) 1 - 6 2001年12月
-
212 プローブ顕微鏡による多結晶チタンの変形挙動の観察(機械材料II)
李 炎, 阿部 武治, 多田 直哉
講演論文集 2001 ( 39 ) 63 - 64 2001年2月
-
217 レーザ顕微鏡による多結晶金属の微視的変形挙動の観察(材料力学VIII)
宋 華林, 阿部 武治, 清水 一郎, 多田 直哉
講演論文集 2001 ( 39 ) 73 - 74 2001年2月
-
218 多結晶銅の結晶方位と微視的塑性変形解析(材料力学VIII)
近藤 了嗣, 阿部 武治, 多田 直哉, 清水 一郎
講演論文集 2001 ( 39 ) 75 - 76 2001年2月