Presentations -
-
Cyclo(Leu-Phe)酸化酵素が触媒するcyclo(Asp(OMe)-Asp(OMe))の脱水素反応
日本農芸化学会関西・中四国・西日本支部合同支部大会 2005
-
Search for enzyme inhibitors specific for insect b-N-acetylglucosaminidase
2005環太平洋国際化学会議 (PACIFICHEM 2005) 2005
-
微生物酵素を利用するものづくり
第3回 ニューバイオ技術研究交流会 2005
-
微生物由来酸性多糖のアクチノリザル植物根粒窒素固定促進効果
日本農芸化学会中四国支部例会 2005
-
昆虫のβ-N-acetylglucosaminidaseに特異的な阻害剤の探索(第3報)
日本農芸化学会大会 2005
-
抗がん活性化合物の酵素合成
化学工学会秋季大会 シンポジウム 化学品製造をめざすバイオプロセス 2005
-
Novel Bioactive Dehydro Cyclic Dipeptides Prepared by Enzymatic Conversion
国際微生物学会大会 (IUMS2005) 2005
-
Purification and characterization of L-homocysteine thiolactone hydrolase involved in dynamic resolution process of L-homocysteine.
2005環太平洋国際化学会議 (PACIFICHEM 2005) 2005
-
Screening for cyclic dipeptide producing microorganisms by cyclo(Leu-Phe) oxidase
2005環太平洋国際化学会議 (PACIFICHEM 2005) 2005
-
Production of a cell cycle inhibitor phenylahistin using membrane-surface liquid culture
2005環太平洋国際化学会議 (PACIFICHEM 2005) 2005
-
Purification and charactarization of cyclo(Leu-Phe) oxidase from Streptomyces albulus KO23: An enzyme useful for bioactive dehydro cyclic dipeptide production
2005環太平洋国際化学会議 (PACIFICHEM 2005) 2005
-
Effect of an acidic polysaccharide PS-1 on Frankia-actinorhizal plant nitrogen-fixing root nodule symbiosis
2005環太平洋国際化学会議 (PACIFICHEM 2005) 2005
-
Production of 2-O-(b-D-glucopylanosyl)ascorbic acid by cultured cells of Lycium chinese
2005環太平洋国際化学会議 (PACIFICHEM 2005) 2005
-
硝酸イオン資化性菌のスクリーニングと同定
日本農芸化学会2004年度大会 2004
-
Albonoursin生合成系の素反応 cyclo (Leu-ΔPhe) からalbonoursinへの変換を触媒する酵素に関する検討
日本農芸化学会2004年度大会 2004
-
Cyclo (Gly-Leu)資化性菌が生産するaminopeptidase
日本農芸化学会2004年度大会 2004
-
糸状菌TNPT116-Cz株が生産する昆虫キチナーゼ阻害多糖FPS-1の阻害特性
日本農芸化学会2004年度大会 2004
-
昆虫のβ-N-acetylglucosaminidaseに特異的な阻害剤の探索
日本農芸化学会2004年度大会 2004
-
L-Homocysteine thiolactone加水分解酵素の精製と諸性質の検討 (第二報)
平成16年度日本農芸化学会中四国支部大会 2004
-
微生物由来酸性多糖のアクチノリザル植物根粒形成促進効果
日本農芸化学会中四国支部第9回講演会 2004