Presentations -
-
AIR GAP代用法によるIVR患者被ばく低減のモンテカルロ検証
川辺睦, 佐藤斉, 迫田晃弘, 片岡隆浩, 花元克巳, 深井喜代子, 三村秀文, 山岡聖典
第99回日本医学物理学学術大会 2010.4.10
-
中真空中におけるLiTaO3単結晶の電子・X線放出特性
花元克巳, 川辺睦, 迫田晃弘, 片岡隆浩, 大場央子, 山岡聖典
第71回応用物理学会学術講演会 2010.3.15
-
獣医療におけるエックス線撮影時の保定者被曝
川辺睦, 花元克巳, 片岡隆浩, 迫田晃弘, 山岡聖典
日本放射線安全管理学会第8回学術大会 2009.12.3
-
51Cr含有放射性固体廃棄物中の放射能レベルの解析と評価 —クリアランス制度の導入に向けて—
永松知洋, 花房直志, 迫田晃弘, 小野俊朗, 山岡聖典
日本放射線安全管理学会第8回学術大会 2009.12.3
-
超低温下におけるイメージングプレートのガンマ線応答
迫田晃弘, 石森有, 片岡隆浩, 花元克巳, 川辺睦, 田中裕史, 山岡聖典
日本放射線安全管理学会第8回学術大会 2009.12.3
-
岩石と土壌における自然放射能分布の不均一性の検討
迫田晃弘, 花元克巳, 石森有, 山本祐紀, 西山祐一, 山岡聖典
日本放射線影響学会第52回大会 2009.11.12
-
トロン温泉の生活習慣病に及ぼす健康効果の基礎的検討
中川慎也, 片岡隆浩, 迫田晃弘, 石森有, 吉田昭, 山岡聖典
日本放射線影響学会第52回大会 2009.11.12
-
ラドン吸入による四塩化炭素誘導マウス肝障害の抑制効果とその最適吸入条件の検討
片岡隆浩, 迫田晃弘, 野村崇治, 石森有, 豊田晃章, 西山祐一, 吉本雅章, 光延文裕, 田口勇仁, 山岡聖典
日本放射線影響学会第52回大会 2009.11.12
-
低線量X線照射によるマウス慢性アルコール障害の抑制効果の検討
豊田晃章, 片岡隆浩, 西山祐一, 吉本雅章, 田口勇仁, 山岡聖典
日本放射線影響学会第52回大会 2009.11.12
-
低線量X線照射による凍結マウス脳損傷の抑制効果の病理学的検討
吉本雅章, 片岡隆浩, 中川慎也, 豊田晃章, 西山祐一, 田口勇仁, 山岡聖典
日本放射線影響学会第52回大会 2009.11.12
-
焦電結晶による小型放射線源の開発-真空度と温度変化による電子放出特性の検討-
花元克巳, 山本祐紀, 迫田晃弘, 川辺睦, 片岡隆浩, 山岡聖典
日本放射線影響学会第52回大会 2009.11.12
-
焦電結晶による小型放射線源の開発-温度傾斜率による電流特性の検討-
山本祐紀, 花元克巳, 迫田晃弘, 川辺睦, 片岡隆浩, 山岡聖典
日本放射線影響学会第52回大会 2009.11.12
-
モンテカルロシミュレーションによる単粒構造をした土壌の222Rn散逸率の算出
花元克巳, 山本祐紀, 迫田晃弘, 片岡隆浩, 川辺睦, 山岡聖典
第70回応用物理学会 2009.9.9
-
低線量放射線の健康への影響と医療への応用及びラドン温泉環境の特性に関する最近の研究
山岡聖典, 田口勇仁, 花元克巳, 川辺睦, 片岡隆浩, 迫田晃弘, 光延文裕
環境・エネルギーシンポジウム 2009.8.28
-
低線量放射線の健康への有益効果と医療・健康増進への応用の可能性 Invited
山岡聖典
日本放射線技術学会中国・四国部会第10回夏季学術大会特別講演 2009.7.11
-
微量ラドン放出健康製品の諸特性とその生体的効果に関する基礎的検討
中川慎也, 青山裕, 片岡隆浩, 迫田晃弘, 吉本雅章, 石森有, 花元克巳, 光延文裕, 山岡聖典
第46回アイソトープ・放射線研究発表会 2009.7.2
-
マウスのアルコール摂取に伴う酸化障害に及ぼす吸入ラドンの作用に関する検討
豊田晃章, 片岡隆浩, 迫田晃弘, 吉本雅章, 山本祐紀, 石森有, 花元克巳, 光延文裕, 田口勇仁, 山岡聖典
第46回アイソトープ・放射線研究発表会 2009.7.2
-
低線量X線照射およびラドン吸入による抗酸化機能の亢進と活性酸素由来諸症状の緩和効果に関する最近の研究成果
片岡隆浩, 迫田晃弘, 中川慎也, 吉本雅章, 野村崇冶, 光延文裕, 田口勇仁, 山岡聖典
第62回日本酸化ストレス学会 2009.6.11
-
小動物のラドン吸入試験設備の開発
石森有, 光延文裕, 山岡聖典, 片岡隆浩, 迫田晃弘
日本保健物理学会第43回研究発表会 2009.6.3
-
簡易土壌モデルに基づくラドン散逸能の計算―粒子充填構造の検討―
迫田晃弘, 花元克巳, 石森有, 川辺睦, 片岡隆浩, 山岡聖典
日本保健物理学会第43回研究発表会 2009.6.2