講演・口頭発表等 - 柳 文修
-
ChatGPTは日本歯科放射線学会専門医試験対策に有用か
竹下洋平, 河津俊幸, 久富美紀, 岡田俊輔, 藤倉満美子, 吉田鈴加, 福村優華, 中村吉秀, 柳文修, 浅海淳一
日本歯科放射線学会第42回関西・九州合同地方会 2023年12月2日
-
ChatGPTは日本歯科放射線学会認定医試験対策に有用か
竹下洋平, 河津俊幸, 久富美紀, 岡田俊輔, 藤倉満美子, 難波友里, 吉田鈴加, 吉田沙織, 柳文修, 浅海淳一
NPO法人日本歯科放射線学会 第4回秋季学術大会 2023年11月4日
-
口腔顎顔面領域の血管奇形に対する画像診断のアプローチ
Wlla Alhammad, 藤倉満美子, 久富美紀, 岡田俊輔, 河津俊幸, 竹下洋平, 藤田麻里子, 吉田鈴加, 柳文修, 浅海淳一
NPO法人日本歯科放射線学会 第63回学術大会・第19回定例総会 2023年5月27日
-
分化度が異なるOSCCにおけるCXCR4阻害剤の有用性
吉田沙織, 河合穂高, 竹下洋平, 岡田俊輔, 藤倉満美子, 久富美紀, 河津俊幸, 長塚仁, 浅海淳一, 柳 文修
第112回日本病理学会総会 2023年4月14日
-
OSCCにおけるCXCR4阻害剤―シスプラチン併用療法の可能性
吉田沙織, 河合穂高, 佐能 彰, 竹下洋平, 岡田俊輔, 藤倉満美子, 久富美紀, 長塚 仁, 浅海淳一, 柳 文修
第41回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 2023年1月27日
-
頬粘膜神経鞘腫を契機に発見された多発神経原性腫瘍の1例
久富美紀, 竹下洋平, 河合穂高, 岡田俊輔, 藤倉満美子, 吉田沙織, 河津俊幸, 長塚 仁, 柳 文修, 浅海淳一
第41回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 2023年1月27日
-
口腔症状を契機に発見された血管周囲類上皮細胞腫瘍(PEComa)の転移の一例
岡田俊輔, 竹下洋平, 藤倉満美子, 河合穂高, 吉田沙織, 吉田鈴加, 藤田麻里子, 久富美紀, 河津俊幸, 柳井広之, 柳文修, 浅海淳一
日本歯科放射線学会 第41回関西・九州合同地方会(第64回関西・第60回九州地方会) 2022年11月26日
-
高速diffusion kurtosis imagingの頭頸部悪性腫瘍に対する有用性の検討:初期研究
清水雄大, 仲光勇輝, 竹下洋平, 岡田俊輔, 藤倉満美子, 吉田鈴加, 福村優華, 柳文修, 黒田昌宏, 浅海淳一
NPO法人日本歯科放射線学会 第3回秋季学術大会 2022年10月8日
-
口蓋に発生した筋上皮癌の一例 招待
難波友里, 藤倉満美子, 久富美紀, 河津俊幸, 竹下洋平, 岡田俊輔, 吉田沙織, 河合穂高, 柳文修, 浅海淳一
NPO法人日本歯科放射線学会 第3回秋季学術大会 2022年10月8日
-
分化度の異なる口腔扁平上皮癌におけるシスプラチンとCXCR4阻害剤併用の効果
吉田 沙織, 河合 穂高, 竹下 洋平, 岡田 俊輔, 藤倉 満美子, 久富 美紀, 河津 俊幸, 長塚 仁, 浅海 淳一, 柳 文修
第35回日本口腔診断学会・第32回日本口腔内科学会・第33回日本臨床口腔病理学会 合同学術大会 2022年9月23日
-
診断に苦慮した下顎骨骨肉腫の一例 国際共著
藤倉満美子、久富美紀、岡田俊輔、竹下洋平、河津俊幸、牧野琢丸、河合穂高、柳井広之、柳文修、浅海淳一
NPO法人日本歯科放射線学会 第2回秋季学術大会 2021年10月30日
-
口腔腫瘤性病変への超音波検査の有用性の検討
竹下 洋平, 河津 俊幸, 久富 美紀, 岡田 俊輔, 藤倉 満美子, 吉田 沙織, 難波 友里, 清水 雄大, 柳 文修, 浅海 淳一
第24回日本歯科医学会学術大会 2021年9月23日
-
上顎正中過剰埋伏歯の抜歯適正時期の検討
岡田 俊輔, Barham Majd, 久富 美紀, Khasawneh Abdullah, Tekiki Nouha, 竹下 洋平, 河津 俊幸, 藤田 麻里子, 柳 文修, 浅海 淳一
第24回日本歯科医学会学術大会 2021年9月23日
-
医療情報の適正利用 招待
柳文修、小河達之、西山明慶、高柴正悟
第3回国際歯科医療安全機構総会・学術大会(Web 開催) 2021年5月30日
-
美容整形手術2年後に生じた注入剤を原因とする右側頬部膿瘍の1例
久富美紀、河津俊幸、岡田俊輔、竹下洋平、藤田麻里子、藤倉満美子、吉田沙織、柳文修、浅海淳一
NPO法人日本歯科放射線学会第61回学術大会・第17回定例総会 2021年5月22日
-
Dynamic contrast-enhanced MRI assessment of the therapeutic effect of immune checkpoint inhibitors in oral squamous cell carcinoma.
Nouha Tekiki, Mariko Fujita, Tatsuo Okui, Hotaka Kawai, Toshiyuki Kawazu, Miki Hisatomi, Shunsuke Okada, Yohei Takeshita, Yoshinobu Yanagi, Jun-ichi Asaumi
The 23rd International Congress of DentoMaxilloFacial Radiology 2021年4月30日
-
When to extract mesiodens? identification of the optimal time and condition for safe removal of mesiodens.
Barham M, Okada S, Hisatomi M, Khasawneh A, Tekiki N, Takeshita Y, Kawazu T, Yanagi Y, Asaumi J
The 23rd International Congress of DentoMaxilloFacial Radiology 2021年4月30日
-
Ultrasonography diagnosis of mass-like lesions of the oral region.
Takeshita Y, Kawazu T, Hisatomi M, Okada S, Fujikura M, Yosida S, Namba Y, Shimizu Y, Yanagi Y, Asaumi J
The 23rd International Congress of DentoMaxilloFacial Radiology 2021年4月29日
-
口腔扁平上皮癌におけるシスプラチン-CXCR4阻害剤併用療法の有効性
吉田 沙織, 河合 穂高, 長塚 仁, 竹下 洋平, 岡田 俊輔, 藤倉 満美子, 久富 美紀, 河津 俊幸, 浅海 淳一, 柳 文修
第110回日本病理学会総会 2021年4月23日
-
上顎正中過剰埋伏歯の抜歯適正時期および条件の検討
Majd Barham、岡田俊輔、久富美紀、Abdullah Khasawneh、Nouha Tekiki、竹下洋平、河津俊幸、藤田麻里子、柳文修、浅海淳一
NPO法人日本歯科放射線学会 第1回秋季学術大会
-
口腔腫瘤性病変に対する超音波検査の有用性
竹下洋平、河津俊幸、久富美紀、岡田俊輔、藤倉満美子、吉田沙織、難波友里、清水雄大、柳文修、浅海淳一
NPO法人日本歯科放射線学会 第1回秋季学術大会
-
CT値を用いた歯原性嚢胞の鑑別の有用性と適応例の検討
久富美紀、上原京憲、河津俊幸、岡田俊輔、竹下洋平、藤倉満美子、吉田沙織、藤田麻里子、柳文修、浅海淳一
第41回岡山歯学会総会・学術大会
-
歯原性粘液腫における画像所見と病理所見の比較
吉田沙織、河津俊幸、竹下洋平、大森悠加、柳 文修、河合穂高、中野敬介、浅海淳一、長塚 仁
日本歯科放射線学会第39回関西・九州合同地方会(第62回関西・第58回九州地方会)
-
頭頚部CT撮影における甲状腺偶発的所見の検討
竹下洋平,Abdullah Khasawneh,久富美紀,河津俊幸,藤田麻里子,岡田俊輔,難波友里,清水雄大,柳文修,浅海淳一
日本歯科放射線学会第24回臨床画像大会
-
Two cases of calcium pyrophosphate dihydrate crystal deposition disease occurred in the temporomandibular joint.
Fujita M, Yanagi Y, Tekiki N, Hisatomi M, Kawazu T, Okada S, Takeshita Y, Asaumi J.
The 22nd International Congress of DentoMaxilloFacial Radiology
-
相同モデル化理論を応用した 口蓋形態による個人識別
岡田俊輔、柳文修、岡田亜由美、久富美紀、谷尻豊寿、飯田征二、宮石智、浅海淳一
第38回日本画像医学会
-
相同モデル化理論を応用した口蓋形態による個人識別
岡田俊輔、柳文修、岡田亜由美、久富美紀、谷尻豊寿、飯田征二、宮石智、浅海淳一
第38回日本画像医学会 日本画像医学会
-
上顎における悪性リンパ腫と扁平上皮癌の画像所見の検討
竹下洋平,久富美紀,村上 純,藤田麻里子,岡田俊輔,難波友里,藤原敏史,清水雄大,柳 文修,浅海淳一
NPO法人日本歯科放射線学会 第38回関西・九州合同地方会 鹿児島大学
-
上顎における悪性リンパ腫と扁平上皮癌の画像所見の検討
竹下洋平、久富美紀、村上 純、藤田麻里子、岡田俊輔、難波友里、藤原敏史、清水雄大、柳 文修、浅海淳一
NPO法人日本歯科放射線学会 第38回関西・九州合同地方会
-
顎関節に生じたピロリン酸カルシウム結晶沈着症の2例
藤田麻里子、柳文修、久富美紀、岡田俊輔、竹下洋平、村上純、浅海淳一
NPO法人日本歯科放射線学会第23回臨床画像大会
-
相同モデル化理論を応用した個人識別法?口蓋形態を利用して?
岡田俊輔、宮石智、柳文修
第35回日本法医学会学術中四国地方集会
-
顎骨に発症したランゲルハンス細胞組織球症における画像的特徴の検討
久富美紀、柳 文修、村上 純、藤田麻里子、岡田俊輔、竹下洋平、伊原木聰一郎、佐々木朗、浅海淳一
第28回日本口腔内科学会・第31回日本口腔診断学会 合同学術大会
-
A method for personal identification by palate morphology using homologous modeling
Shunsuke Okada、 Ayumi Okada、 Miki Hisatomi、 Yohei Takeshita、 Risa Matsubara、 Toyohisa Tanijiri、 Seiji Iida、 Satoru Miyaishi、 Jun-ichi Asasumi、 Yoshinobu Yanagi
12th Asian Congress of Oral and Maxillo-Facial Radiology (ACOMFR)
-
顎顔面領域に発生した血管奇形における Dynamic MRIでの画像評価
藤田麻里子、柳 文修、久富美紀、岡田俊輔、竹下洋平、村上 純、浅海淳一
NPO法人日本歯科放射線学会第59回学術大会・第15回定例総会
-
Diagnostic Value of FluidAttenuated Inversion Recovery Magnetic Resonance Imaging for Multilocular Ameloblastoma
Irfan Sugianto、柳文修、久富美紀、村上純、岡田俊輔、竹下洋平、Abdullah Khasawneh、 浅海淳一
第72回NPO法人日本口腔科学会学術集会
-
テリパラチド投与により良好な治療結果が得られたMRONJの1例
藤田佑貴、松村達志、澤木康一、柳 文修、山近英樹、岡崎文彦、兵頭誠治、植松 彩、中野 誠、飯田征二
第72回NPO法人日本口腔科学会学術集会
-
Incidental Thyroid Findings in CT Images of the Oral Region
Abdullah Khasawneh、竹下洋平、久富美紀、岡田俊輔、Irfan Sugianto、柳文修、村上純、藤田 麻里子、浅海淳一
第72回NPO法人日本口腔科学会学術集会
-
歯科CT撮影を契機に発見される甲状腺偶発的所見の検討
竹下洋平,Abdullah Khasawneh,久富美紀,岡田俊輔,Irfan Sugianto,柳文修,村上純,藤田麻里子,浅海淳一
日本歯科放射線学会第37回関西・九州合同地方会 2017年
-
顎顔面領域に発生した血管奇形におけるMRIでの画像的特徴
藤田麻里子,柳文修,久富美紀,村上純,岡田俊輔,竹下洋平,浅海淳一
日本歯科放射線学会第22回臨床画像大会 2017年
-
多数の静脈石を認めた咬筋内静脈奇形の1例
藤田佑貴、池田篤司、柳文修、澤木康一、岡崎文彦、佐藤亜希、中野誠、飯田征二
第62回日本口腔外科学会総会・学術大会 2017年
-
医療における情報医学の可能性
柳 文修
ARCOCS セミナー 2017年 先端領域研究センター
-
MRIで不均一な信号強度を示した脂肪腫の1例
久富美紀、柳 文修、岡田俊輔、村上 純、此内浩信、松原理紗、難波友里、伊原木聰一郎、佐々木 朗、浅海淳一
第27回日本口腔内科学会・第30回日本口腔診断学会学術大会 2017年
-
顎関節症患者におけるMR画像所見と自覚症状との関連性について
松原理紗、柳文修、岡田俊輔、久富美紀、此内浩信、村上純、藤田麻里子、竹下洋平、難波友里、藤原敏史、浅海淳一
第27回日本口腔内科学会・第30回日本口腔診断学会学術大会 2017年
-
下顎骨下縁に発生した骨芽細胞腫の1例
岡田俊輔、柳 文修、久富美紀、藤田麻里子、竹下洋平、佐藤晃子、藤原敏史、栗尾奈愛、志茂剛、佐々木朗、浅海淳一
第27回日本口腔内科学会・第30回日本口腔診断学会学術大会 2017年
-
口腔領域に生じた神経鞘腫の二例
村上 純、此内浩信、柳 文修、久富美紀、苔口進、佐藤晃子、若狭亨、藤田麻里子、岡田俊輔、浅海淳一
日本歯科放射線学会第58回学術大会 2017年
-
Diagnostic value of FLAIR MRI for Odontogenic tumors containing solid and cystic portion
Irfan Sugianto, 此内浩信, 柳文修, 久富美紀, 村上純, 藤原敏史, 難波友里, Babatunde Bamgbose, Abdullah Khasawneh, 浅海淳一
日本歯科放射線学会第58回学術大会 2017年
-
A case of vascular malformation with an extensive spread in maxilla.
Mariko Fujita, Yoshinobu Yanagi, Miki Hisatomi, Hironobu Konouchi, Jun Murakami, Shunsuke Okada, Irfan Sugianto, Jun-ichi Asaumi
The 21th International Congress of Dental and Maxillofacial Radiology (IADMFR), Kaohsiung, Taiwan, April 26-29, 2017. 2017年
-
Assessment of magnetic resonance imaging findings and clinical symptoms in patients with temporomandibular joint disorders.
Risa Matsubara, Karina Santos, Yoshinobu Yanagi, Shunsuke Okada, Miki Hisatomi, Mariko Fujita, Junichi Asaumi
The 21th International Congress of Dental and Maxillofacial Radiology (IADMFR), Kaohsiung, Taiwan, April 26-29, 2017. 2017年
-
適正な保険診療と電子カルテ?歯科における医療情報システムの利用について?
柳 文修、小河達之、西山明慶、高柴正悟、森永裕士、郷原英夫
平成 28 年度大学病院情報マネジメント部門連絡会議
-
特定共同指導を受けるに当たって特に注意する事項
柳 文修,鈴木康司
保険診療に関する講演会 2016年 北海道大学病院
-
The role of diagnostic imaging in the evaluation of oral cancer
Yanagi Y
11th Asian Congress of Oral and Maxillofacial Radiology 2016年
-
Diagnostic value of FLAIR MRI for ameloblastoma including the cystic portion
Konouchi H, I. Sugianto, Yanagi Y, M. Hisatomi, J. Murakami, Asaumi J
11th Asian Congress of Oral and Maxillofacial Radiology 2016年
-
Collision tumor of small cell carcinoma and squamous cell carcinoma of maxillary sinus
Sugianto I, Konouchi H, Yanagi Y, Hisatomi M, Murakami J, Asaumi J
11th Asian Congress of Oral and Maxillofacial Radiology 2016年
-
Evaluation of sensitivity to Cetuximab in HNC xenograft mouse model using molecular imaging
Okada S, Murakami J, Konouchi H, Yanagi Y, Hisatomi M, Asaumi J
11th Asian Congress of Oral and Maxillofacial Radiology 2016年
-
3-Dimensional magnetic resonance imaging of maxillo-facial structure
Iida S, Yanagi Y, Tai K, Tai H, Okada A, Asaumi J
11th Asian Congress of Oral and Maxillofacial Radiology 2016年
-
A new method of human identification using homologous modeling of dental casts
Uemura A, Yanagi Y, Okada S, Moritani N, Asaumi J, Iida S, Hisatomi M
11th Asian Congress of Oral and Maxillofacial Radiology 2016年
-
3次元CT(3D-CT)の下顎角を用いた日本人の年齢推定の検討?第一報?
岡田俊輔,久富美紀,柳 文修,此内浩信,植村亜由美,飯田征二,浅海淳一
日本法歯科医学会第10回記念学術大会
-
翼口蓋窩に生じた神経鞘腫の一例
村上 純、此内浩信、柳 文修、久富美紀、苔口進、佐藤晃子、若狭亨、藤田麻里子、岡田俊輔、浅海淳一
NPO法人日本歯科放射線学会第21回臨床画像大会 2016年
-
舌表在癌の臨床病理学的特徴から診断と治療を再考する
岸本晃治,吉田祥子 , 伊原木聰一郎,吉岡徳枝,奥井達雄,矢尾真弓,國定勇希,村瀬友里香,西山明慶,志茂 剛,柳 文修,長塚 仁,佐々木 朗
第64 回NPO 法人日本口腔科学会 中国・四国地方部会 2016年
-
上顎骨内に広範囲に進展し,診断に苦慮した血管奇形の1例
藤田麻里子,柳 文修,久富美紀,此内浩信,村上 純,岡田俊輔,浅海淳一
NPO法人日本歯科放射線学会第21回臨床画像大会 2016年
-
早期口腔癌の画像診断
柳 文修,藤田 麻里子,浅海 淳一
第64 回NPO法人日本口腔科学会 中国・四国地方部会 2016年
-
歯科診療情報の2次利用について
柳 文修,岡田俊輔,久富美紀,浅海淳一,植村亜由美,森谷徳文,飯田征二,谷尻豊寿
第1回 西日本顎顔面形態計測勉強会 2016年
-
上顎骨に発症した骨形成線維腫の1 例
石田展久,松原正和,明石 翔,岡田亜由美,近藤 星,山近英樹,柳 文修,高畠清文,飯田征二
第26回日本口腔内科学会第29回日本口腔診断学会合同学術大会 2016年
-
適正な保険診療とカルテ記載
柳 文修,鈴木康司
保険診療に関する講演会 2016年 大阪大学歯学部附属病院
-
CTの基礎と臨床利用
柳 文修
スーパー大学院・口腔科学専攻 NPO法人による3D-CT共同利用施設・歯科インプラント医療 外部評価委員会設置“記念講演会” 2016年
-
平成27年度にODAPUSプログラムで岡山大学に留学をした5か国6校の学生の意識調査
藤田麻里子,柳 文修, 久富美紀, 此内浩信, 村上 純, 前田あずさ, 窪木拓男, 宮脇卓也, 仲野道代, 皆木省吾, 浅海淳一
第35回日本歯科医学教育学会総会および学術大会 2016年
-
適正な保険診療とカルテ記載について
柳 文修,鈴木康司
保険医が備えるべき知識等に関する講演会 2016年 北海道大学病院
-
左上葉肺癌の顎骨転移においてX線所見不顕期を経験した1例
久富美紀,此内浩信, 柳 文修, 村上 純, 佐藤晃子, 藤田麻里子, 岡田俊輔, 浅海淳一
NPO法人日本歯科放射線学会 第57回学術大会 2016年
-
口腔癌マウスモデルでの新規抗癌剤セツキシマブに対する、分子イメージング応用型奏効判定法の開発
村上純、岡田俊輔、此内浩信、柳文修、久富美紀、藤田麻里子、浅海淳一
第20回岡山リサーチパーク研究・展示発表会 2016年
-
顎骨骨折:日常臨床に必要な画像診断・治療・病理について
柳 文修
第35回日本画像医学会 2016年
-
舌表在癌の臨床病理学的検討
岸本晃治,吉田祥子,柳 文修,銅前昇平,村瀬友里香,長塚仁,佐々木朗
第34回一般社団法人日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 2016年
-
歯列石膏模型の個人識別への利用
岡田俊輔、植村亜由美、柳文修、久富美紀、森谷徳文、飯田征二、谷尻豊寿、浅海淳一
NPO 法人日本歯科放射線学会 第35回関西・九州合同地方会 2015年
-
歯科診療中における歯科用チェアーからの転倒転落インシデントに対する岡山大学病院としての取り組み
白井 肇、江草 正彦、柳 文修、丸山 雅道、森田 幸子、鉄永 倫子、楢? 真理子、岩月 啓氏、鳥井 康弘、飯田 征二
第10回医療の質・安全学会学術集会 2015年
-
相同モデル化理論を用いた歯列石膏模型のデータ化による個人識別法
岡田俊輔、植村亜由美、柳文修、久富美紀、森谷徳文、飯田征二、谷尻豊寿、浅海淳一
日本法医学会 第32回学術中・四国地方集会 2015年
-
耳下腺と上唇に発生したBasal cell adenomaの2症例
松原理紗、原麻里奈、柳文修、此内浩信、村上純、岡田俊介、久富美紀、藤田麻里子、浅海淳一
NPO法人日本歯科放射線学会第20回臨床画像大会 2015年
-
顎骨中心性に発生し、多発骨転移を認めた腺様嚢胞癌の1例
原 麻里奈、柳 文修、松原理紗、岡田俊輔、此内浩信、久富美紀、村上 純、藤田麻里子、
NPO法人日本歯科放射線学会第20回臨床画像大会 2015年
-
放射線下顎骨壊死の一例
松崎秀信、池田篤司、水谷雅英、原麻里奈、藤田麻里子、柳 文修、浅海淳一
第60回(公社)日本口腔外科学会総会・学術大会 2015年
-
当院における舌癌に対する密封小線源治療の治療成績
松崎秀信、原麻里奈、藤田麻里子、柳 文修、浅海淳一
第60回(公社)日本口腔外科学会総会・学術大会 2015年
-
根尖性歯周炎に起因した放射線性下顎骨骨髄炎に対してFDG-PET/CTおよびMRI検査と臨床所見の総合的評価により保存的治療を行い良好な経過を得た一症例
工藤値英子、水川展吉、中川沙紀、柳 文修、江口元治、高柴正悟
第8回日本口腔検査学会学術大会 2015年
-
頭頸部癌マウスモデルでのセツキシマブプローブを用いた分子イメージング解析
岡田 俊輔、竹中 文章、此内 浩信、柳 文修、久富 美紀、村上 純、松崎 秀信、藤田 麻里子、浅海 淳一
第36 回 岡山歯学会総会・学術集会 2015年
-
耳下腺悪性腫瘍による顔面神経合併耳下腺全摘出と術後顔面神経麻痺を伴った患者に
岡田 武久、古川 尊寛、村中 哲也、柳 文修
第45回公益社団法人 日本口腔インプラント学会学術大会 2015年
-
X線所見不顕期を有する顎骨転移を認めた左上葉肺癌の1例
久富美紀、此内浩信、柳文修、村上純、岡田俊輔、岸本晃治、佐々木朗、浅海淳一
第28回 日本口腔診断学会総会・学術大会 2015年
-
Incidental Findings in MRI examinations of the TMJ
Karina C P Santos、Mariko Fujita、Emiko S Arita、Yoshinobu Yanagi、Jun-ichi Asaumi
The 20th International Congress of Dento-Maxillo-Facial Radiology 2015年
-
Verification of accuracy of cephalogram generated by MRI data processing
Yoshinobu Yanagi, Seiji Iida, Hisako Tai, Kiyoshi Tai, Norifumi Moritani, Shunsuke Okada, Jun Murakami and Jun-ichi Asaumi
The 20th International Congress of Dento-Maxillo-Facial Radiology 2015年
-
TMJ disorder: correlation of clinical and MR imaging findings
Karina C P Santos、Risa Matsubara、Jefferson X Oliveira、Yoshinobu Yanagi、Jun-ichi Asaumi
The 20th International Congress of Dento-Maxillo-Facial Radiology 2015年
-
歯列石膏模型を利用した個人識別法の開発
柳 文修、植村亜由美、久富美紀、岡田俊輔、森谷徳文、飯田征二、谷尻豊寿、浅海淳一
NPO法人日本歯科放射線学会 第221 回関東地方会・第35 回北日本地方会・第23 回合同地方会 2015年
-
H26年度にODAPUSプログラムで岡山大学に留学をした3か国、4校の学生の意識調査
藤田麻里子、此内浩信、柳 文修、久富美紀、村上 純、窪木拓男、宮脇卓也、浅海淳一
第34回日本歯科医学教育学会総会および学術大会 2015年
-
相同モデル化理論を応用した歯列石膏模型のデータ化による個人識別法の開発?第一報?
植村亜由美、柳 文修、森谷徳文、岡田俊輔、久富美紀、浅海淳一、飯田征二、谷尻豊寿
日本法歯科医学会第9回学術大会
-
口腔癌マウスモデルでのセツキシマブを用いた分子イメージング解析
村上純、此内浩信、柳文修、久富美紀、苔口進、竹中文章、畦坪輝寿、藤田麻里子、岡田俊輔、浅海淳一
NPO法人日本歯科放射線学会第56回学術大会・第12回定例総会 2015年
-
顎関節部MRI検査で指摘可能であった偶発的頭蓋内病変についての臨床的検討
藤田麻里子、柳文修、Karina Cec?lia Panelli Santos、久富美紀、村上純、此内浩信、畦坪輝寿、岡田俊輔、Sugianto Irfan、浅海淳一
NPO法人日本歯科放射線学会第56回学術大会・第12回定例総会 2015年
-
X線CTデータを用いた下顎孔と下顎枝外側面形態の位置的評価
合田 裕, 松村 達志, 柳 文修, 森谷 徳文, 池田 篤司, 松原 正和, 石田 展久, 松井 裕一, 岸本 宜子, 中辻 和樹, 飯田 征二
第69 回 NPO 法人 日本口腔科学会学術集会 2015年
-
口腔癌マウスモデルでの抗EGFR療法における分子イメージング解析
村上 純, 此内 浩信, 柳 文修, 久富 美紀, 畦坪 輝寿, 藤田 麻里子, 岡田 俊輔, 苔口 進, 竹中 文章, 浅海 淳一
第69 回 NPO 法人 日本口腔科学会学術集会 2015年
-
MRIデータから生成した擬似セファログラムの有用性に関する研究
柳文修、田井尚子、田井規能、飯田征二、水谷雅英、森谷徳文、原麻里奈、岡田俊輔、村上純、久富美紀、此内浩信、藤田麻里子、浅海淳一
第34回日本画像医学会 2015年 日本画像医学会
-
歯科用コーンビームCTが歯科医療にもたらしたもの
柳 文修,藤田麻里子,浅海 淳一
第31回山口大学大学院医学系研究科上皮情報解析医科学講座歯科口腔外科学分野同門会研究発表会 2015年 山口大学大学院医学系研究科上皮情報解析医科学講座歯科口腔外科学分野同門会
-
当院における舌癌に対するCs-137治療の治療成績
松崎秀信,武本充広,勝井邦彰,片山敬久,脇隆博,井原弘貴,内海暢子,柳文修,畦坪輝寿,浅海淳一
日本放射線腫瘍学会第27回学術大会 2014年 北里大学医学部
-
口腔癌マウスモデルでの抗 EGFR 療法の検討と分子イメージング解析
南原香奈,村上 純,此内浩信,柳 文修,久富美紀,畦坪輝寿,藤田麻里子,浅海淳一
NPO法人 日本歯科放射線学会 第 34 回関西・九州合同地方会(第 57 回関西・第 53 回九州地方会) 2014年 長崎大学
-
上顎骨に発生した odontogenic carcinoma の 1 例
佐藤晃子,柳 文修,松崎秀信,原 麻里奈,岡田俊輔,銅前昇平,佐々木 朗,浅海淳一
NPO法人 日本歯科放射線学会 第 34 回関西・九州合同地方会(第 57 回関西・第 53 回九州地方会) 2014年 長崎大学
-
車椅子から歯科用チェアーへの移乗時の転倒転落インシデントに対する岡山大学病院としての取り組み
白井 肇,江草正彦,柳文修,丸山雅道,森田幸子,鉄永倫子,築山尚司,岩月啓氏,鳥井康弘,飯田征二
医療の質・安全学会の第9回学術集会 2014年 医療の質・安全学会
-
The possibility of clinical application of cephalogram generated by MRI data processing
Yoshinobu Yanagi1, Hisako Tai,Seiji Iida, Kiyoshi Tai, Masahide Mizutani, Hidenobu Matsuzaki, Marina Hara, Jun-Ichi Asaumi
The 10th Asian Congress of Oral and Maxillofacial Radiology 2014年 University of Padjadjaran, Indonesia
-
A Safety Reference Point for IVRO in Mandibular Morphology
Yu Goda,Tatsushi Matsumura,Yoshinobu Yanagi,Norifumi Moritani,Masakazu Matsubara,Nobuhisa Ishida,Yuichi Matsui,Noriko Kishimoto,Seiji Iida
The 10th Asian Congress of Oral and Maxillofacial Radiology 2014年 University of Padjadjaran, Indonesia
-
A case of sublingual adenoid cystic carcinoma involving mandible as a “skip lesion”
Mariko Fujita, Yoshinobu Yanagi, Tomoo Onoda, Nobuyoshi Mizukawa, Yoshihiro Kimata, Hiroyuki Yanai, Hitoshi Nagatsuka, Junichi Asaumi
The 10th Asian Congress of Oral and Maxillofacial Radiology 2014年 University of Padjadjaran, Indonesia
-
Mycobacterium bovis bacillus Calmette-Gu?rin (BCG) enhances the antitumour activity of 5-fluorouracil in the mouse oral cancer model
Yoshinobu Yanagi, Jun Murakami, Naoya Ohara, Masaaki Nakayama, Susumu Kokeguchi, Hidetsugu Tsujigiwa, Hitoshi Nagatsuka, Hironobu Konouchi, Miki Hisatomi, Mariko Fujita, Teruhisa Unetsubo, Jun-Ichi Asaumi
The 10th Asian Congress of Oral and Maxillofacial Radiology University of Padjadjaran, Indonesia
-
下顎骨に発生した腫瘍性病変の一例(フィルムリーディングセッション)
柳 文修,久富美紀,此内 浩信,志茂 剛,小畑 協一,河合穂高,武部祐一郎
日本歯科放射線学会第19回臨床画像大会および教育研修会 2014年 岡山大学
-
診断に苦慮した顎下腺腫瘍の一例(フィルムリーディングセッション)
柳 文修,松崎秀信,畦坪輝寿,小畑 協一,志茂 剛,武部祐一郎,河合穂高
日本歯科放射線学会第19回臨床画像大会および教育研修会 2014年 岡山大学
-
顎下腺Myoepithelial carcinomaの一例
畦坪輝寿,此内浩信,村上 純,松?秀信,久富美紀,原 麻里奈,佐藤晃子,藤田麻里子,柳 文修,浅海淳一
日本歯科放射線学会第19回臨床画像大会および教育研修会 2014年 岡山大学
-
舌下部に発生した腫瘍性病変の一例(フィルムリーディングセッション)
柳 文修,藤田麻里子,村上 純,水川展吉,武田斉子,武部祐一郎,河合穂高
日本歯科放射線学会第19回臨床画像大会および教育研修会 2014年 岡山大学
-
表在性頬粘膜扁平上皮癌の放射線治療計画にスペーサーを利用した一例
松原理紗,松崎秀信,柳文修,佐藤晃子,原麻里奈,澤邊麻友子,水谷雅英,池田篤司,飯田征二,浅海淳一
第35回岡山歯学会総会・学術大会 2014年 岡山大学歯学部
-
岡山大学病院における頭頸部がんに対するセツキシマブ併用放射線療法の初期経験
松崎秀信,柳文修,畦坪輝寿,原麻里奈,藤田麻里子,佐藤晃子,水谷雅英,吉岡徳枝,伊原木聰一郎,浅海淳一
第59回 公益社団法人 日本口腔外科学会総会・学術大会 2014年 佐賀大学医学部歯科口腔外科学講座
-
放射線療法後の副作用低減に努めた下口唇癌の一例
原 麻里奈 ,松崎秀信,栗尾奈愛,柳 文修 ,畦坪輝寿,佐藤晃子,藤田麻里子,金てん,竹信俊彦,浅海淳一
第59回 公益社団法人 日本口腔外科学会総会・学術大会 2014年 佐賀大学医学部歯科口腔外科学講座
-
CT 画像を用いた下顎枝形態の検討 ?顎矯正手術の観点から?
合田 裕,松村達志,柳 文修 ,森谷徳文,池田篤司,石田展久,松原正和,田村庄平,植村亜由美,飯田征二
第59回 公益社団法人 日本口腔外科学会総会・学術大会 佐賀大学医学部歯科口腔外科学講座
-
岡山大学病院における医師・歯科医師のインシンデントレポート報告の向上を目指して
鉄永倫子,岩月啓氏,丸山雅道,森田幸子,楢崎真理子,岡?安洋,中道博之,白井肇,柳文修,江草正彦,尾崎敏文
第1回日本医療安全学会学術総会 2014年 日本医療安全学会
-
歯科診療における誤飲・誤嚥対策防止策として歯科技工物に付与したリングノブに対する調査
白井 肇,柳 文修,丸山雅道,森田幸子,鉄永倫子,江草正彦,瀬島淳一,岩月啓氏,鳥井康弘,飯田征二
第1回日本医療安全学会学術総会 2014年 日本医療安全学会
-
新規抗癌剤KNK437による抗腫瘍増大効果・転移阻害効果に関するin vivoにおける検討
畦坪輝寿,村上 純,此内浩信,柳 文修,久富美紀,藤田麻里子,岡田俊輔,浅海淳一
第27回日本口腔診断学会・第24回日本口腔内科学会 合同学術大会 2014年 九州歯科大学
-
静止性骨空洞のエックス線学的検討
久富美紀,此内浩信,柳 文修,村上 純,畦坪輝寿,藤田麻里子,岡田俊輔,浅海淳一
第27回日本口腔診断学会・第24回日本口腔内科学会 合同学術大会 2014年 九州歯科大学
-
Audience Response System(クリッカー)の活用による「歯科放射線学」における参加型講義 ?第2報?
此内浩信,浅海淳一,柳文修,久富美紀,村上純,畦坪輝寿,藤田麻里子
第33回日本歯科医学教育学会総会および学術大会 九州歯科大学
-
エナメル上皮腫のMR診断おけるFLAIR画像の有用性
此内浩信,柳 文修,久富美紀,村上 純,畦坪輝寿,藤田麻里子,佐藤晃子,岡田俊輔,Irfan SUGIANTO,浅海淳一
第55回日本歯科放射線学会総会 2014年 NPO法人日本歯科放射線学会
-
口腔癌細胞株担癌マウスに対するBCG生菌と5-FU併用による転移抑制と延命効果の検討
村上 純,大原直也,中山真彰,辻極秀次,長塚 仁,此内浩信,柳 文修,苔口 進,久富美紀,藤田麻里子,畦坪輝寿,浅海淳一
第55回日本歯科放射線学会総会 2014年 NPO法人日本歯科放射線学会
-
?腔癌に対するBCG?菌と5-FU併?療法による延命効果の検討
村上 純,此内浩信,柳 文修,久富美紀,畦坪輝寿,藤田麻里子,浅海淳一
第68回NPO法人日本口腔科学会学術集会 NPO法人日本口腔科学会
-
口腔癌原発巣の進展度診断と局所再発の検出におけるMRI の役割
柳 文修,吉岡徳枝,佐々木 朗,池田篤司,飯田征二,浅海淳一
第32回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 2014年 日本口腔腫瘍学会
-
顎下部に生じた神経鞘腫の1例
佐藤晃子、柳 文修、此内浩信、久富美紀、松?秀信、村上純、畦坪輝寿、藤田麻里子、浅海淳一
第 61 回 NPO 法人日本口腔科学会中国・四国地方部会 2013年
-
歯科部門に特異的なインシデントに対する岡山大学病院としての取り組み
白井 肇、飯田征二、柳文修、丸山雅道、前川珠木、楢崎真理、岡崎安洋、岩月啓氏、鳥井康弘、森田 学
第8回医療の質・安全学会学術集会 2013年
-
上唇に発生した多形腺腫の1例
植村 亜由美,仲田 直樹,水谷 雅英,藤田 佑貴,頼田 健吾,山本 友美,柳 文修,長塚 仁,河合 穂高,高木 慎,飯田 征二
第 61 回 NPO 法人日本口腔科学会中国・四国地方部会 2013年
-
顎下部に生じた神経鞘腫の1例
佐藤晃子、柳 文修、此内浩信、久富美紀、村上 純、藤田麻里子、上原京憲、浅海淳一
第33回関西・九州合同地方会(第56回関西・第52回九州地方会) 2013年
-
岡山大学病院歯科における新製歯科技工物の誤飲・誤嚥事故防止対策と技工室の取り組み
瀬島淳一,上田明広, 白井 肇,仲野友人, 竹内哲男, 柳 文修, 飯田征二, 森田 学, 窪木拓男
日本歯科技工学会 中国・四国支部 第6回学術大会 2013年
-
口唇・口腔がんに対するモールドを用いた高線量率腔内密封小線源治療成績の検討
松崎秀信,畦坪輝寿 ,原麻里奈,柳 文修,佐藤晃子,藤田麻里子,竹信俊彦,浅海淳一
第58回(公社)日本口腔外科学会総会・学術大会 2013年
-
上顎洞原発小細胞癌と扁平上皮癌の衝突癌と考えられる一例
原 麻里奈,松?秀信,畦坪輝寿,柳 文修,竹信俊彦,佐藤晃子,藤田麻里子,浅海淳一
第58回(公社)日本口腔外科学会総会・学術大会 2013年
-
口腔癌に対するBCG生菌療法による抗腫瘍、延命効果の検討
村上 純, 大原 直也, 中山 真彰, 辻極 秀次, 長塚 仁, 此内 浩信, 柳 文修, 畦坪 輝寿, 浅海 淳一
第55回歯科基礎医学会学術大会・総会 2013年
-
顎骨病変精査中に発見された甲状腺乳頭癌の一例
岡田俊輔、柳 文修、此内浩信、久富美紀、村上純、畦坪輝寿、 藤田麻里子、 片嶋和典、浅海淳一
第26回日本口腔診断学会・第23回日本口腔内科学会 合同学術大会 2013年
-
エナメル上皮腫と角化嚢胞性歯原性腫瘍の鑑別におけるMRIの有用性について 嚢胞様成分内のSD値の比較は鑑別に有用であるか
藤田 麻里子, 柳 文修, 此内 浩信, 久富 美紀, 村上 純, 畦坪 輝寿, 岡田 俊輔, 若狭 亨, 浅海 淳一
第26回日本口腔診断学会・第23回日本口腔内科学会 合同学術大会 2013年
-
IgG4高値を示し、診断に苦慮した顎下腺癌の1例
志茂 剛, 矢尾 真弓, 小野 裕子, 岸本 晃治, 柳 文修, 浅海 淳一, 佐々木 朗
第26回日本口腔診断学会・第23回日本口腔内科学会 合同学術大会 2013年
-
The Measure of Okayama University Hospital to Inhalation/Ingestion in Dentistry
Hajime Shirai, Seiji Iida, Yoshinobu Yanagi, Mariko Narazaki, Masamichi Maruyama, Tamaki Maekawa, Yasuhiro Torii, Manabu Morita, Yoshio Ohta, Keiji Iwatsuki
International Association of Risk Management in Medicine, 2nd World Congress of Clinical Safety 2013年
-
口腔癌細胞株に対する5-FU・BCG生菌併用療法の検討
李海?、村上 純、大原直也、中山真彰、玉村 亮、辻極秀次、長塚 仁、此内浩信、柳 文修、畦坪輝寿、久富美紀、浅海淳一
22回硬組織再生生物学会学術大会・総会 2013年
-
開口訓練期間中に発症した下歯槽神経知覚異常の1例
石田 展久、高木 慎, 合田 裕, 武田 斉子, 松井 裕一, 田村 庄平, 水川 展吉, 飯田 征二, 柳 文修
第15回日本口腔顎顔面外傷学会 2013年
-
岡山大学病院における研修歯科医に対する医療安全教育
白井 肇、鈴木康司、河野隆幸、桑山香織、塩津範子、武田宏明、大塚恵理、吉田登志子、鳥井康弘、柳文修、飯田征二、森田 学
第32回日本歯科医学教育学会総会および学術大会 2013年
-
Diagnostic value of MR imaging for dentigerous cysts.
Konouchi, H, Hisatomi M, Yanagi Y, Murakami J, Unetsubo T, Okada S, Takenobu T, Saito E; Asaumi, J.
19th International Congress of Dento-Maxillo-Facial Radiology (ICDMFR) 2013年
-
A case of a nasopalatine duct cyst showing an atypical shape and analysis of MRI of 8 nasopalatine duct cysts.
Hisatomi M, Konouchi H, Yanagi Y, Matsuzaki H, Murakami J, Katashima K, Wakasa T, Watanabe PCA, Asaumi, J.
19th International Congress of Dento-Maxillo-Facial Radiology (ICDMFR) 2013年
-
上顎洞に発生した神経内分泌小細胞癌の一例
畦坪輝寿,松崎秀信,原麻里奈,柳 文修,此内浩信,久富美紀,村上 純,藤田麻里子,佐藤晃子,浅海淳一.
NPO法人日本歯科放射線学会第54回総会・学術大会 2013年
-
口腔癌に対するBCG生菌と5-FU併用療法による抗腫瘍効果の検討
村上 純、此内浩信、柳 文修、久富美紀、松崎秀信、畦坪輝寿、藤田麻里子、原麻里奈、竹信俊彦、浅海淳一
第67回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2013年
-
歯原性腫瘍の鑑別におけるダイナミックMRIの有用性
藤田麻里子、柳文修、松崎秀信、此内浩信、久富美紀、畦坪輝寿、村上 純、竹信俊彦、浅海淳一
第67回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2013年
-
CT画像を用いた下顎枝形態の検討?顎矯正手術の観点から?
合田裕、森谷徳文、松村達志、武田斉子、片岡陽平、岸本宜子、柳文修、管藤綾乃、飯田征二
第67回NPO法人日本口腔科学会学術集会
-
口腔癌原発巣の画像診断におけるMRIの役割?現状と今後の展望? 招待
柳 文修、浅海 淳一
第31回(社)日本口腔腫瘍学会総会・学術大会
-
反応性骨形成を伴った下顎骨原発性骨内扁平上皮癌の一例.
佐藤晃子、松崎秀信、柳 文修、畦坪輝寿、原麻里奈 藤田麻里子、久富美紀、此内浩信、竹信俊彦、浅海淳一
NPO法人日本歯科放射線学会第32回関西・九州合同地方会 2012年 NPO法人日本歯科放射線学会
-
歯科における誤飲・誤嚥事故に対する岡山大学病院のとりくみ.
白井 肇、飯田征二、柳文修、瀬島淳一、住吉由季子、丸山雅道、前川珠木、太田吉夫、鳥井康弘、森田 学
第7回 医療の質・安全学会学術集会 2012年 医療の質・安全学会
-
磁気共鳴撮像法を用いた顎顔面骨形態の計測に関する研究
田井規能、ジェイヒュンパーク、飯田征二、浅海淳一、柳 文修、林 邦夫
第22回日本歯科医学会総会 2012年 日本歯科医学会
-
口唇・口腔がんに対するモールドを用いたIr-192高線量率密封小線源治療成績の検討
畦坪輝寿、松崎秀信、原麻里奈、柳 文修、藤田麻里子、佐藤晃子、浅海淳一
NPO法人歯科放射線学会 第17回臨床画像大会 2012年 NPO法人歯科放射線学会
-
上顎に発生した骨形成線維腫の1例 ?歯原性線維腫との鑑別におけるダイナミックMRIの有用性に関する検討?.
原麻里奈、松崎秀信、畦坪輝寿、柳文修、此内浩信、久富美紀、竹信俊彦、浅海淳一
NPO法人歯科放射線学会 第17回臨床画像大会 NPO法人歯科放射線学会
-
?粘膜および口唇がんに対する2ピース・モールド法を用いたIr-192高線量率密封小線源治療?第2報?.
松崎秀信、畦坪輝寿、原麻里奈、柳 文修、此内浩、久富美紀、竹信俊彦、浅海淳一
NPO法人歯科放射線学会 第17回臨床画像大会 NPO法人歯科放射線学会
-
顎骨に発生した歯原性線維腫の2例.
原麻里奈、松?秀信、片瀬直樹、柳文修、畦坪輝寿、藤田麻里子、竹信俊彦、長塚仁、浅海淳一
第57回 日本口腔外科学会総会・学術大会 2012年 日本口腔外科学会
-
上顎に発生した歯原性歯原性粘液腫の一例.
佐藤晃子、松崎秀信、松村達志、片瀬直樹、柳 文修、 畦坪輝寿、飯田征二、長塚 仁、浅海 淳一
第57回 日本口腔外科学会総会・学術大会 2012年 日本口腔外科学会
-
含歯性嚢胞の画像診断におけるMRIの有用性
此内浩信、柳文修、久富美紀、畦坪輝寿、藤田麻里子、原麻里奈、竹信俊彦、浅海淳一
第25回日本口腔診断学会・第22回日本口腔内科学会 合同学術大会 2012年 日本口腔診断学会、日本口腔内科学会
-
非典型な形態を示した 鼻口蓋管嚢胞の1例
久富 美紀、此内 浩信、柳 文修、松? 秀信、村上 純、竹信 俊彦、吉岡 徳枝、佐々木 朗、浅海 淳一
第25回日本口腔診断学会・第22回日本口腔内科学会 合同学術大会 2012年 日本口腔診断学会、日本口腔内科学会
-
Three-dimensional Accuracy of MRI in the Field of Orthodontics.
Yoshinobu Yanagi, Kunio Hayashi, Kiyoshi Tai, Jae Hyun Park, Hidenobu Matsuzaki, Hironobu Konouchi, Seiji Iida, Jun-ichi Asaumi.
The 9th Asian Congress of Oral and Maxillofacial Radiology (ACOMFR) 2012年 The International Association of Dento-Maxillo-Facial Radiology (IADMFR)
-
Odontogenic Fibroma of the Maxilla: A case report describing its MR Iimaging Features and an Analysis of its DCE-MRI findings.
Jun-Ichi Asaumi, Marina Hara, Hidenobu Matsuzaki, Naoki Katase, Yoshinobu Yanagi, Teruhisa Unetsubo, Hironobu Konouchi, Miki Hisatomi, Jun Murakami and Hitoshi Nagatsuka.
The 9th Asian Congress of Oral and Maxillofacial Radiology (ACOMFR) 2012年 The International Association of Dento-Maxillo-Facial Radiology (IADMFR)
-
顎骨内嚢胞性疾患に対する、開窓療法中の経過観察における歯科用コーンビームCTの有用性についての検討.
畦坪輝寿、松?秀信、柳 文修、久富美紀、藤田麻里子、原麻里奈、佐藤晃子、此内浩信、浅海淳一
第10回日本再生歯科医学会総会・学術大会 2012年 日本再生歯科医学会
-
MRI Usefulness for Differentiating Cystic-type Ameloblastomas and Keratocystic Odontogenic Tumors
J. Asaumi, M. Fujita, Y. Yanagi, H. Konouchi, T. Takenobu, M. Hisatomi, H. Matsuzaki, J. Murakami, T. Unetsubo
International Association of Dental Research (IADR) 90th General Session 2012年 International Association of Dental Research (IADR)
-
歯原性腫瘍のDynamic MRIにおける鑑別の有用性について
藤田麻里子、柳 文修、松崎秀信、畦坪輝寿、原麻里奈、久富美紀、此内浩信、村上 純、竹信俊彦、浅海淳一
NPO法人日本歯科放射線学会 第53回学術大会 2012年 NPO法人日本歯科放射線学会
-
口腔癌に対するBCG生菌と5-FU併用療法による抗腫瘍効果の検討
村上 純、此内浩信、柳 文修、久富美紀、松崎秀信、畦坪輝寿、藤田麻里子、原麻里奈、竹信俊彦、浅海淳一
NPO法人日本歯科放射線学会 第53回学術大会 2012年 NPO法人日本歯科放射線学会
-
口腔小唾液腺腫瘍の診断におけるdynamic MRI の有用性.
松?秀信、柳文修、原麻里奈、片瀬直樹、片嶋和典、久富美紀、畦坪輝寿、此内浩信、竹信俊彦、長塚仁、浅海淳一
第66回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2012年 NPO法人日本口腔科学会
-
上唇に多数発生した小唾液腺唾石症の1例.
前田 彩、森谷徳文、高尾香名、松村達志、柳文修、高木 慎、飯田征二
第66回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2012年 NPO法人日本口腔科学会
-
顎骨病変におけるMRI診断プロトコール.
此内浩信、柳文修、久富美紀、松?秀信、畦坪輝寿、藤田麻里子、原麻里奈、村上純、竹信俊彦、浅海淳一
第66回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2012年 NPO法人日本口腔科学会
-
舌癌深達度エコー評価基準の策定.
林 孝文、富岡寛文、小村 健、柳文修、浅海淳一、筑井 徹、吉浦一紀、南雲達人、新谷 悟、有地淑子、有地榮一郎、湯浅賢治、楠川仁悟、野口忠秀、草間幹夫、石井純一、山根正之
第66回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2012年 NPO法人日本口腔科学会
-
姫路聖マリア病院における閉塞型睡眠時無呼吸症候群(OSAS)患者の口腔内装置(ORAP)による治療状況および治療結果について
畦坪輝寿、柳文修、浅海淳一
第275回姫路聖マリア病院・神埼郡医師会症例検討会 2012年 姫路聖マリア病院
-
造影MRI、ダイナミックMRIを使用した歯原性嚢胞内腔の造影性についての検討
柳文修, 久富美紀, 此内浩信, 松崎秀信, 畦坪輝寿, 村上純, 浅海淳一
第30回日本画像医学会 2011年
-
耳下腺に発生したリンパ上皮性嚢胞の一例
藤田麻里子、柳 文修、松崎秀信、此内浩信、村上 純、芦田昌和、浅海淳一
日本歯科放射線学会 第49回九州地方会・第53回関西地方会 2010年
-
当院で経験した節外性悪性リンパ腫の臨床的検討
原 麻里奈、松崎秀信、柳 文修、久富美紀、畦坪輝寿、竹信俊彦、片嶋和典、浅海淳一
日本歯科放射線学会 第49回九州地方会・第53回関西地方会 2010年
-
Contrast-enhanced ultrasonography of submandibular lymph nodes in healthy volunteers: a preliminary study
Yoshinobu Yanagi, Kunio Hayashi, Mariko Fujita, Sayaka Azuma, Teruhisa Unetsubo, Hidenobu Matsuzaki, Miki Hisatomi, Hironobu Konouchi, Jun-ichi Asaumi
The 7th Asian Congress of Oral and Maxillo-Facial Radiology 2010年
-
上顎骨に発生し非典型的な画像所見を呈したDiffuse Large B-Cell Lymphomaの1例
松崎秀信、片瀬直樹、柳 文修、此内浩信、久富美紀、竹信俊彦、長塚仁、浅海淳一
第58回NPO法人日本口腔科学会中国・四国地方部会 2010年
-
下顎骨単純性骨嚢胞における造影MRI・ダイナミックMRIの有用性に関する研究
柳 文修、松崎秀信、此内浩信、久富美紀、藤田麻里子、片瀬直樹、長塚仁、浅海淳一
第58回NPO法人日本口腔科学会中国・四国地方部会 2010年
-
第一大臼歯萌出遅延症例に対する病理学的・X 線学的検討
松?秀信、片瀬直樹、柳 文修、原 麻里奈、竹信俊彦、畦坪輝寿、佐藤晃子、藤田麻里子、長塚 仁、浅海淳一
第55回(社)日本口腔外科学会総会・学術大会 2010年
-
上顎洞悪性腫瘍に対するCT 検査の有用性
佐藤晃子、原 麻里奈、片瀬直樹、松?秀信、柳 文修、畦坪輝寿、長塚 仁、浅海淳一
第55回(社)日本口腔外科学会総会・学術大会 2010年
-
姫路聖マリア病院における閉塞型睡眠時無呼吸症候群(OSAS)患者の口腔内装置(ORAP)による治療状況および治療結果について
畦坪輝寿、柳文修、柴田康博、小川晃弘、松本亮典、西川奈見、宮武知美、正木昭次、公文啓二、浅海淳一
第31回岡山歯学会総会・学術集会 2010年
-
診断に苦慮した下顎骨単房性X線透過性病変の一例
柳 文修、久富美紀、高木 愼、松?秀信、村上 純、此内浩信、若狭 亨、浅海淳一
NPO法人日本歯科放射線学会 第15回臨床画像大会 2010年
-
上顎に発生したDiffuse Large B-cell lymphomaの1例
松?秀信、原麻里奈、畦坪輝寿、柳 文修、高木 慎、浅海淳一
NPO法人日本歯科放射線学会 第15回臨床画像大会 2010年
-
上顎に発症した成人性T細胞白血病リンパ腫の1例
原麻里奈、佐藤晃子、松?秀信、畦坪輝寿、柳 文修、繁原 宏、浅海淳一
NPO法人日本歯科放射線学会 第15回臨床画像大会 2010年
-
Mechanomyogram of lateral pterygoid muscle.
S. KAWAKAMI, M. SUWAKI, S. SAKAMOTO, N. MAEDA, C. SHIRAHIGE, Y. MORIMOTO, N. KODAMA, K. OKI, Y. YANAGI, J. ASAUMI, and S. MINAGI
IADR General Session 2010年
-
単嚢胞型エナメル上皮腫のMRI像の有用性の検討
久富美紀,柳文修,此内浩信,松?秀信,竹信俊彦,藤田麻里子,浅海淳一
第64回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2010年
-
まれな病態を呈した静止性骨空洞
森谷徳文,山田朋弘,柳文修,三島克章,松村達志,池谷陽子,浅海淳一,飯田征二
第64回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2010年
-
Usefulness of MRI and dynamic contrast-enhanced MRI for differential diagnosis of simple bone cysts from true cysts in the jaw
Yoshinobu Yanagi, Junichi Asaumi, Hidenobu Matsuzaki, Miki Hisatomi, Teruhisa Unetsubo, Masakazu Ashida, Kazunori Katashima, Toshihiko Takenobu
12th The European Congress of Dento-Maxillo-Facial Radiology 2010年
-
Usefulness of MRI and dynamic contrast-enhanced MRI for differential diagnosis of aneurysmal bone cysts in the jaw
Junichi Asaumi, Yoshinobu Yanagi, Mariko Fujita, Jun Murakami, Hironobu Konouchi
12th The European Congress of Dento-Maxillo-Facial Radiology 2010年
-
上顎洞悪性線維性組織球腫の一例
柳文修,此内浩信,久富美紀,畦坪輝寿,原麻里奈,芦田昌和,浅海淳一
第23 回日本口腔診断学会総会・学術集会 2010年
-
下顎枝に発生した歯原性病変の画像診断(第2報)
此内浩信,柳文修,久富美紀,畦坪輝寿,片嶋和典,浅海淳一
第23 回日本口腔診断学会総会・学術集会 2010年
-
巨大な顎下線多形腺腫の1例
菅 北斗,松下明日香,中野旬之,真野隆充,柳 文修,片瀬 直樹,長塚 仁,上山吉哉
第39 回(社)日本口腔外科学会中・四国地方会 2010年
-
in vitro条件下において細胞外基質を産生する象牙芽幹細胞株の樹立に関する研究
村上 純,畦坪輝寿,芦田昌和,片嶋和典,藤田麻里子,本多康聡,柳 文修,浅海淳一
NPO法人日本歯科放射線学会 第51回学術大会 2010年
-
上顎に発症したameloblastic carcinoma primary typeの一例
松?秀信,畦坪輝寿,柳文修,久富美紀,芦田昌和,浅海淳一
NPO法人日本歯科放射線学会 第51回学術大会 2010年
-
顎顔面頸部領域CTにおける甲状腺偶発腫
柳 文修,林 邦夫,松崎秀信,畦坪輝寿,久富美紀,此内浩信,村上 純,竹信俊彦,浅海淳一
NPO法人日本歯科放射線学会 第51回学術大会 2010年
-
周術期管理センター(歯科部門)のニーズと現況について 〜経口気管挿管時に起こる歯の損傷とその対応〜
縄稚久美子,山中玲子,曽我賢彦,柳文修,兒玉直紀,中田貴,森田学,窪木拓男,足羽孝子,森田 潔
第37回日本集中治療医学会学術集会 2010年
-
表在組織における造影超音波検査?正常顎下リンパ節の造影超音波像?
柳文修,此内浩信,本多康聡,浅海淳一
第29回日本画像医学会
-
口唇がんおよび口角を含む頬粘膜がんに対する2 pieces type customized mold techniqueを使用した高線量率小線源治療
松?秀信,畦坪輝寿,柳 文修,片嶋和典,芦田昌和,藤田麻里子,浅海淳一,此内浩信,本多康聡,久富美紀,村上 純
NPO法人日本歯科放射線学会 第29回関西・九州合同地方会 2009年 岡山大学歯学部
-
周術期における歯科介入の重要性?岡山大学病院周術期管理センター歯科部門の取り組み?
丸山貴之,山中玲子,曽我賢彦,縄稚久美子,柳 文修,兒玉直紀,中田 貴,村田尚道,有岡享子,山根美榮子,三浦留美,羽川 操,木南美香,高橋明子,住吉由希子,竹内哲男,窪木拓男,佐々木朗,森田 学
第6回日本口腔ケア学会
-
Dynamic contrast-enhanced MRIによる血流評価が可能であった下顎骨脈瘤性骨嚢胞の一例
藤田麻里子,柳 文修,久富美紀,此内浩信,浅海淳一
第57回NPO法人日本口腔科学会中国・四国地方部会 2009年 川崎医科大学
-
下顎第一大臼歯萌出遅延症例に対する病理学的・X線学的検討
芦田昌和,片瀬直樹,松崎 秀信,畦坪 輝寿,柳 文修,村上 純,繁原 宏,若狭 亨,長塚 仁,浅海 淳一
第30回岡山歯学会総会・学術集会 2009年 岡山大学歯学部
-
単純性骨嚢胞の診断における造影MRI・ダイナミックMRIの有用性に関する研究
柳 文修,浅海淳一,畦坪輝寿,久富美紀,松?秀信,村上 純,此内浩信
NPO法人日本歯科放射線学会 第14回臨床画像大会 2009年 北海道大学
-
高線量率RALSを用いたモールド法での口唇癌3例の治療経験
松?秀信,畦坪輝寿,柳 文修,藤田麻里子,岸本晃治,佐々木 朗,浅海淳一
第54回(社)日本口腔外科学会総会・学術大会 2009年 北海道大学
-
Dynamic contrast-enhanced magnetic resonance imaging for estimating tumor proliferation and microvessel density of oral squamous cell carcinomas
Teruhisa Unetsubo, Hironobu Konouchi, Yoshinobu Yanagi, Jun Murakami, Hidenobu Matsuzaki, Miki Hisatomi, Jun-ichi Asaumi
7th International congress of Dentomaxillofacial Radiology. 2009年
-
Usefulness of MRI in the diagnosis of lesions in the jawbone.
Hironobu Konouchi, Yoshinobu Yanagi, Miki Hisatomi, Hidenobu Matsuzaki, Teruaki Unetubo, Kazu Katashima, Masakazu Ashida and Jun-ichi Asaumi.
7th International congress of Dentomaxillofacial Radiology. 2009年
-
多様な病理所見を呈した頸部悪性リンパ腫の一例
柳文修,松崎秀信,此内浩信,松村達志,片瀬直樹,浅海淳一
第22 回日本口腔診断学会総会 2009年
-
頸部リンパ節腫脹の2例
柳 文修,此内浩信,村上 純,久富美紀,本多康聡,浅海淳一
NPO法人日本歯科放射線学会 第50回記念学術大会 2009年 大阪大学
-
下顎枝に発生した歯原性病変の画像診断
此内 浩信,柳 文修,久富 美紀,松崎 秀信,畦坪 輝寿,浅海 淳一
NPO法人日本歯科放射線学会 第50回記念学術大会 2009年 大阪大学
-
1,4-dihydroxy-2-naphthoic acid(DHNA)投与による骨吸収抑制作用について
村上 純,畦坪 輝寿,松? 秀信,柳 文修,浅海 淳一
NPO法人日本歯科放射線学会 第50回記念学術大会 2009年 大阪大学
-
岡山大学病院周術期管理センター(歯科部門)設立後5ヶ月間の活動内容および今後の展開
縄稚久美子,山中玲子,曽我賢彦,柳文修,兒玉直紀,中田貴,森田学,窪木拓男
日本プライマリケア学会第16回岡山支部研究大会 2009年
-
唾液腺腫瘍におけるdynamic contrast-enhanced MRI の有用性の検討
久富美紀,柳 文修,此内浩信,浅海淳一
Yasutoshi Honda, Nobuhiko Hata, Yoshinobu Yanagi, Ryo Ishida, Kyoko Arioka, Jun Murakami, Junichi Asaumi 2009年
-
Dynamic imaging of swallowing in a seated position using open-confIguration MRI.
Yasutoshi Honda, Nobuhiko Hata, Yoshinobu Yanagi, Ryo Ishida, Kyoko Arioka, Jun Murakami, Junichi Asaumi
17th Annual Dysphagia Research Society Meeting 2009年
-
閉塞性睡眠時無呼吸症候群(OSA)に対する口腔内装置(ORAP)の効果 ?終夜ポリソムノグラフィー(PSG)データより?
公文啓二、柴田康博,柳文修,小川晃弘,正木昭次,福本初,三村佳祐,八幡晃典,岸本朋之
姫路聖マリア会第14回研究発表会 姫路聖マリア会
-
節内全域に壊死性変化を認めた悪性リンパ腫の一例
柳 文修,松崎秀信,久富美紀,此内浩信,浅海淳一
NPO法人日本歯科放射線学会第28回関西・九州合同地方会 2009年 鹿児島大学
-
Dynamic contrast-enhanced magnetic resonance imaging for estimatimg tumor proliferation and microvessel density of oral squamous cell carcinoma.
Unetsubo T, Konouchi H, *Yanagi Y, Murakami J, Matsuzaki H, Asaumi JI.
The 7th Asian Congress of Oral and Maxillo-Facial Radiology, The 13th Conference of Clinical Diagnostics of JSOMR. 2008年
-
MRIを用いた顎骨内病変の鑑別
此内 浩信,*柳 文修,久富 美紀,松? 秀信,芦田 昌和,片嶋 和典,浅海 淳一
第21回日本口腔診断学会総会 2008年
-
口腔癌細胞株に対する新規抗癌剤KNK437による血管新生阻害と癌浸潤阻害作用について
村上純、*柳文修、此内浩信、浅海淳一
NPO法人日本歯科放射線学会第5回総会・第49回学術大会 2008年
-
Diagnostic value of dynamic contrast-enhanced MRI in the salivary gland tumors.
Hisatomi M, Asaumi JI, *Yanagi Y, Unetsubo T, Maki Y, Murakami J, Matsuzaki H, Honda Y, Konouchi H
NPO法人日本歯科放射線学会第5回総会・第49回学術大会 2008年
-
下顎前歯部過剰歯の1例と文献的考察
片嶋和典,浅海淳一,柳 文修,松崎秀信,村上純,牧優
NPO法人日本歯科放射線学会第50回関西・第46回九州合同地方会 2007年 NPO法人日本歯科放射線学会
-
成人睡眠時無呼吸症候群に対する鼻・副鼻腔手術治療の有用性の検討
小川晃弘、松本亮典、谷本一憲、牧野琢丸、公文啓二、正木昭次、福本初、柴田泰弘、*柳文修、金澤嘉夫
第14回日本時間生物学会学術大会 2007年
-
歯科用小型MRIにもちいるunilateral型磁気回路の設計
加藤博和、浅海淳一、高橋則雄、本多康聡、*柳 文修、青木雅昭
第35回日本磁気共鳴医学会大会 2007年
-
Differential Diagnosis of Cystic Lesions in the Oral and Maxillofacial Region using MRI
Junichi Asaumi, *Yoshinobu Yanagi, Hironobu Konouchi, Miki Hisatomi, Hidenobu Matsuzaki, Teruhisa Unetsubo, Yuu Maki, Yasutoshi Honda
16th International Congress of Dentomaxillofacial Radiology 2007年
-
熱ショックタンパク阻害剤KNK437による口腔癌細胞株に対する影響
村上純、浅海淳一、*柳文修、此内浩信
特定非営利法人日本歯科放射線学会第48回学術大会 2007年
-
残存歯数・歯の残存部位と年齢の関係について
畦坪輝寿、浅海淳一、久富美紀、*柳文修、此内浩信
第20回日本口腔診断学会 2007年
-
Modeling of Swallowing Mechanism based on MRI Observation.
Jianwu Dang, Yasutoshi Honda, Satoru Fujita, *Yoshinobu Yanagi
3rd. International Symposium on Biomechanics, Healthcare, and Information Science 2007年
-
MRIデータに基づいた舌・喉頭部の生理学的嚥下モデルの構築
本多康聡、波多伸彦、*柳文修、浅海淳一、藤田覚
第26回日本画像医学会 2007年
-
Open-configuration MRIを用いた座位での嚥下動態の評価
本多康聡、党建武、*柳文修、浅海淳一
第26回日本画像医学会 2007年
-
Diagnostic value of dynamic contrast-enhanced MRI in the salivary gland tumors
Jun-ichi Asaumi, Miki Hisatomi, *Yoshinobu Yanagi, Teruhisa Unetsubo, Yuu Maki, Hidenobu Matsuzaki, Hironobu Konouchi
The 6th Asian Congress of Oral and Maxillo-Facial Radiology 2006年
-
歯学系OSCEにおける医療面接評価?教員と模擬患者の評価の信頼性とその関連性?
吉田登志子、浅海淳一、松村誠士、目瀬 浩、*柳 文修、此内 浩信、 仲井雪絵、白井 肇、鳥井 康弘、荒川 光、前田純子、下野 勉
第38回日本医学教育学会大会
-
The reliability and validity of standardized patient assessment
T.YOSHIDA, J, ASAUMI, S. MASTUMURA, H. MESE, *Y. YANAGI, H. KONOUCHI, Y.NAKAI, H. SHIRAI, Y. TORII, H. ARAKAWA, T.SHIMONO
84th General Session & Exhibition of the IADR 2006年
-
Corticomotor plasticity induced by tongue-task training: a longitudinal fMRI study
T. ARIMA 1, *Y. YANAGI 1, D.M. NIDDAM 2, L. ARENDT-NIELSEN 3, S. MINAGI 1
IADR 2006年
-
小型MRI装置の作製-エコー信号のフィッティングによる再構成画像の鮮鋭化
花元克巳、加藤博和、山本尚武、黒田昌宏、金澤右、井上皓介、大塚裕太、真鍋英朗、宮武匡義、岸幹二、本多康聡、*柳文修、高橋則雄、青木雅昭
第106回日本医学放射線学会中国・四国地方会 2006年
-
小児患者におけるパノラマエックス線写真のスクリーニングとしての意義
畦坪輝久、浅海淳一、久富美紀、*柳 文修、此内浩信、岸 幹二
第20日本口腔診断学会総会 2006年
-
小型MRI装置の作製
加藤博和, 花元克巳, 山本尚武, 黒田昌宏, 金澤 右, 井上皓介, 大塚裕太, 真鍋英朗,宮武匡義、岸幹二1), 本多康聡1), *柳 文修1), 高橋則雄2), 青木雅昭3)
第106回日本医学放射線学会中国・四国地方会 2006年
-
Usefulness of MRI in the Differential Diagnosis of Cystic Lesions in the Oral and Maxillofacial Region
Asaumi J, Kishi K, Hisatomi M, Yanagi Y, Konouchi H, Matsuzaki H, Kawai N
2005 Sino-Japanese Conference on Stomatology 2005・11.11〜13 2005年
-
舌癌における原発部ドップラー超音波画像と所属リンパ節転移の関係について
河井紀子、*柳文修、松崎秀信、此内浩信、浅海淳一、本多康聡、久富美紀、村上純、岸幹二
第10回臨床画像大会 2005年
-
顎関節MRIを用いた関節円板動態診断の変動と信頼性
永松千代美,小野剛,前川賢治,*柳文修,浅海淳一,荒木佳子,片山朗,谷本裕子,宮脇正一,山本照子,岸幹二,窪木拓男
第18日本顎関節学会総会 2005・7.30〜31 2005年
-
小型MRI装置の作製 矩形ファントムの画像再構成
加藤博和、花元克巳、澁谷光一、川崎祥二、黒田昌宏, 金澤右、*柳文修、本多康聡, 岸幹二、高橋則雄、綾野成記, 芝潤、金澤圭剛
第104回日本医学放射線学会中国・四国地方会 2005年
-
睡眠時のブラキシズムと体位に関する自覚の有無の信頼性
今井美香子1) 宮脇正一2) 谷本裕子1) 湊雅直1) 荒木佳子1) 片山朗1) 橋本隆志1) 窪木拓男3) 永松千代美3) 小野剛3) 皆木省吾4) 沖和広4) *柳文修5) 村上純5) 山本照子1)
口腔顔面痛懇談会 第6回研究会 2005年
-
Assessment of ameloblastoma using MRI and dynamic contrast-enhanced MRI
Asaumi J, Konouchi H, *Yanagi Y, Hisatomi M, Matsuzaki H, Kawai N, Kishi K
15th International Congress of Dentomaxillofacial Radiology 2005年
-
Usefulness of contrast enhanced-MRI at diagnosis of unicystic ameloblastoma
Konouchi H, Asaumi J, *Yanagi Y, Hisatomi M, Kawai N, Matsuzaki H, Kishi K
15th International Congress of Dentomaxillofacial Radiology 2005年
-
左側下顎切痕部に骨欠損を認めた神経線維腫症1型の1例
久富美紀、此内浩信、河井紀子、本多康聡、*柳文修、松?秀信、村上純、浅海淳一、岸 幹二
第19回日本口腔診断学会総会 2005年
-
小児患者におけるパノラマエックス線写真のスクリーニングとしての意義
村中アドリアナ1)、浅海淳一2)、久富美紀1)、*柳 文修2)、此内浩信2)、岸 幹二1)
第46回日本歯科放射線学会総会学術大会 2005年
-
Dynamic MRI of Feeding and Swallowing in a seated position
Y. HONDA 1, *Y. YANAGI 2, N. KAWAI 2, and K. KISHI 2
83rd IADR 2005年
-
日本画像医学会・症例カンファレンス 症例B
*柳 文修、浅海淳一、本多康聡、岸幹二
第24日本画像医学会 2005.2.18-19 2005年
-
Enhancement effect y test injection with a small amount of MR contrast medium
*Yanagi Y, Asaumi J, Konouchi H, Hisatomi M, Murakami J, Kishi K
The 5th Asian Congress of Oral and Maxillo-Facial Radiology 2004年
-
Assessment of dynamic-contrast MRI in the differential diagnosis of various oral lesions
Kishi K, Asaumi J, *Yanagi Y, Konouchi H, Honda Y, Hisatomi M, Matsuzaki H
The 5th Asian Congress of Oral and Maxillo-Facial Radiology 2004年
-
オトガイ部に生じたMicrocystic adnexal carcinomaの一例
*柳 文修、村上 純、浅海淳一、此内浩信、岸 幹二
第40回九州・第47回関西合同地方会 2004年
-
フルオロウラシル感受性におけるO6-メチルグアニン-DNA メチルトランスフェラーゼの腫瘍内活性の影響
牧 優、浅海淳一、*柳 文修、村上 純、河井 紀子、岸 幹二
第45回日本歯科放射線学会総会 2004年
-
悪性リンパ腫を疑った顎下部の反応性リンパ様過形成の一例
*柳 文修、浅海淳一、河井紀子、此内浩信、岸 幹二
第9回臨床画像大会 2004年
-
下顎骨転移性腫瘍3例のX線学的検討
河井紀子、浅海淳一、*柳 文修、松崎秀信、岸 幹二
第9回臨床画像大会 2004年
-
Test injection用造影剤による造影効果に関する研究
*柳 文修、此内浩信、久富美紀、浅海淳一、岸幹二
第23回日本画像医学会 2004年
-
MRIおよびdynamic MRIによるエナメル上皮腫の評価
浅海淳一,久富美紀,*柳 文修,此内浩信,松崎秀信,河井紀子,村上 純, 本多康聡,牧 優,岸 幹二
第17回日本口腔診断学会総会 2004年
-
軟口蓋部腫瘍の2症例のMRIによる診断
此内浩信,浅海淳一,久富美紀,*柳 文修,松崎秀信,河井紀子,村上 純,牧 優,岸 幹二
第17回日本口腔診断学会総会 2004年
-
頭頚部・症例カンファレンス 「下顎骨腫瘍について」
*柳 文修
第23回日本画像医学会 2004年
-
頭頸部悪性リンパ腫の画像診断におけるDynamic Contrast-Enhanced MRIの有用性
浅海淳一, 此内浩信, *柳文修, 久富美紀, 松崎秀信, 岸幹二
第44回日本歯科放射線学会総会 2003年
-
口腔顎顔面領域の上皮性嚢胞のMR像
岸幹二, 久富美紀, 此内浩信, *柳文修, 本多康聡, 浅海淳一
第44回日本歯科放射線学会総会 2003年
-
The value of dynamic contrast-enhanced MRI in the diagnosis of malignant lymphoma of the head and neck.
Asaumi J, *Yanagi Y, Hisatomi M, Matsuzaki H, Konouchi H, Kishi K.
14th International Congress of Dentomaxilofacial Radiology 2003年
-
MR imaging of epithelial cysts of the oral and maxillofacial region.
Hisatomi M, Asaumi J, Konouchi H, Shigehara H, *Yanagi Y, Kishi K.
14th International Congress of Dentomaxilofacial Radiology 2003年
-
頬部血管平滑筋腫の一例
*柳文修 浅海淳一 此内浩信 岸幹二
日本歯科放射線学会・関西、九州合同地方会 2002年
-
顎関節部MRIにおける偶発腫
牧 優,*柳 文修,浅海淳一,岸 幹二
日本歯科放射線学会第36回九州・第45回関西合同地方会 2002年
-
頭頚部悪性リンパ腫の診断におけるdynamic contrast-enhanced MRIの有用性
此内浩信,浅海淳一,*柳 文修,岸 幹二
第22回日本画像医学会 2002年
-
頭頸部腫瘍細胞に対する温熱放射線療法
樋口 譲,浅海淳一,繁原 宏,本多康聡,松崎秀信,香山 豊,*柳 文修,岸幹二
日本歯科放射線学会第44回関西・第34回九州合同地方会 2001年
-
適正な保険診療と電子カルテ~歯科における医療情報システムの利用について~
平成 28 年度大学病院情報マネジメント部門連絡会議 2017年
-
3次元CT(3D-CT)の下顎角を用いた日本人の年齢推定の検討~第一報~
日本法歯科医学会第10回記念学術大会 2016年
-
相同モデル化理論を応用した歯列石膏模型のデータ化による個人識別法の開発―第一報―
日本法歯科医学会第9回学術大会 2015年
-
Mycobacterium bovis bacillus Calmette-Guérin (BCG) enhances the antitumour activity of 5-fluorouracil in the mouse oral cancer model
The 10th Asian Congress of Oral and Maxillofacial Radiology 2014年
-
Audience Response System(クリッカー)の活用による「歯科放射線学」における参加型講義 -第2報-
第33回日本歯科医学教育学会総会および学術大会 2014年
-
⼝腔癌に対するBCG⽣菌と5-FU併⽤療法による延命効果の検討
第68回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2014年
-
CT 画像を用いた下顎枝形態の検討 ―顎矯正手術の観点から―
第59回 公益社団法人 日本口腔外科学会総会・学術大会 2014年
-
CT画像を用いた下顎枝形態の検討-顎矯正手術の観点から-
第67回NPO法人日本口腔科学会学術集会 2013年
-
口腔癌に対するBCG生菌療法による抗腫瘍、延命効果の検討
NPO法人日本歯科放射線学会第54回総会・学術大会 2013年
-
口腔癌原発巣の画像診断におけるMRIの役割~現状と今後の展望~
第31回(社)日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 2013年
-
頰粘膜および口唇がんに対する2ピース・モールド法を用いたIr-192高線量率密封小線源治療-第2報-.
NPO法人歯科放射線学会 第17回臨床画像大会 2012年
-
上顎に発生した骨形成線維腫の1例 –歯原性線維腫との鑑別におけるダイナミックMRIの有用性に関する検討–.
NPO法人歯科放射線学会 第17回臨床画像大会 2012年
-
表在組織における造影超音波検査―正常顎下リンパ節の造影超音波像―
第29回日本画像医学会 2010年
-
周術期における歯科介入の重要性~岡山大学病院周術期管理センター歯科部門の取り組み~
第6回日本口腔ケア学会 2009年
-
閉塞性睡眠時無呼吸症候群(OSA)に対する口腔内装置(ORAP)の効果 ~終夜ポリソムノグラフィー(PSG)データより~
姫路聖マリア会第14回研究発表会 2009年
-
小型MRI装置の作製
日本医学物理学会 2006年
-
歯学系OSCEにおける医療面接評価―教員と模擬患者の評価の信頼性とその関連性―
第38回日本医学教育学会大会 2006年
-
MRIおよびdynamic MRIによるエナメル上皮腫の評価
第40回九州・第47回関西合同地方会 2004年