2025/08/23 更新

写真a

ナガキ キヨタカ
長岐 清孝
NAGAKI Kiyotaka
所属
学術研究院先鋭研究領域(大麦・野生) 准教授
職名
准教授
外部リンク

学位

  • 博士(理学) ( 横浜市立大学 )

研究キーワード

  • Chromosome

  • repetitive DNA sequences

  • epigenetics

  • centromere

  • heterochromatin

  • 動原体

  • ヘテロクロマチン

  • 染色体

  • エピジェネティクス

  • 反復配列

  • セントロメア

研究分野

  • ライフサイエンス / 遺伝学

所属学協会

委員歴

  • 日本遺伝学会   評議員  

    2023年 - 2024年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本遺伝学会   評議員  

    2017年 - 2020年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 財団法人染色体学会   理事  

    2016年 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 染色体学会   評議員  

    2007年 - 2016年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    染色体学会

    researchmap

 

論文

▼全件表示

書籍等出版物

  • Plant cytogenetics and cytogenomics : methods and protocols

    Heitkam, Tony, García, Sonia (Editor of Plant cytogenetics and cytogenomics)

    Humana Press  2023年  ( ISBN:9781071632253

     詳細を見る

    総ページ数:xviii, 568 p.   記述言語:英語

    CiNii Books

    researchmap

  • Cytogenomics

    ( 担当: 共著 ,  範囲: 第9章)

    Elsevier  2021年5月 

     詳細を見る

  • エッセンシャル遺伝学・ゲノム科学[原著第7版]

    ( 担当: 共訳 ,  範囲: 第5章)

    2021年1月 

     詳細を見る

  • Chromosome and genomic engineering in plants, Methods in Molecular Biology

    Humana Press  2016年 

     詳細を見る

  • はじめての染色体-植物染色体写真集&実験マニュアル-

    Apple  2014年 

     詳細を見る

  • The First Chromosomes

    Apple  2012年 

     詳細を見る

  • Centromere, Progress in Molecular and Subcellular Biology 48.

    Springer-Verlag Berlin Heidelbarg  2009年 

     詳細を見る

  • 細胞工学別冊・植物細胞工学シリーズ24、植物のエピジェネティクス

    秀潤社  2008年 

     詳細を見る

▼全件表示

MISC

  • 南西諸島に自生するゲットウ種の分子同定

    鳴坂 真理, 長岐 清孝, 関根 健太郎, 鳴坂 義弘

    琉球大学農学部学術報告   ( 71 )   35 - 38   2024年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:琉球大学農学部  

    シマゲットウ(Alpiniazerumbet)およびその近縁種(ショウガ科)であるクマタケラン(Alpiniaformosana),アオノクマタケラン(Alpiniaintermedia),ウライゲットウ(Alpiniauraiensis),Alpiniacf.uraiensis(俗称:タイリンゲットウ)は,南西諸島を含む東アジアの亜熱帯および熱帯地域に自生している.これらの種は形態的に類似しているため,シマゲットウとその近縁種を区別することは困難である.したがって,シマゲットウおよびその近縁種の育種と利用においては,信頼性の高いDNAマーカー技術による分類が必要である.本研究では,Alpinia属の種の同定のためにいくつかの分析手法の開発を試みた.その結果,RAPD解析,HRM解析およびGRAS-Di解析により,南西諸島に自生するシマゲットウおよびその近縁種を分類可能であることを示した.本研究で開発したDNAマーカー技術を使用することで,シマゲットウとその近縁種を簡易かつ正確に区別することが可能となった.

    DOI: 10.24564/0002021292

    CiNii Books

    researchmap

  • 細胞遺伝学の新潮流-より速く、より広く、より細かく、そして創出へ、古くて新しいゲノムの見える化技術 招待

    石井孝佳, 長岐清孝, 菊池真司

    化学と生物   ( 58 )   606 - 613   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    researchmap

  • 植物透明化によるエピジェネティック修飾の解析 招待

    長岐清孝

    月刊バイオインダストリー   ( 7 )   1 - 8   2017年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

    researchmap

  • 受精後雑種障壁研究の育種利用に向けて (2016年第58回シンポジウム(シンポジウム・ワークショップ)報告)

    石井 孝佳, 岡本 龍史, 殿崎 薫, 長岐 清孝, 木下 哲

    育種学研究 = Breeding research : 日本育種学会和文誌   19 ( 1 )   35 - 40   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本育種学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Transmission control of plant artificial ring chromosome in Arabidopsis thaliana

    Minoru Murata, Asaka Kanatani, Kazunari Kashihara, Kiyotaka Nagaki

    GENES & GENETIC SYSTEMS   91 ( 6 )   342 - 342   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • コムギ花成促進遺伝子VRN1のエピジェネティック制御に及ぼすミトコンドリアゲノムの効果

    村井耕二, 梅北耕典, 長岐清孝, 村田稔

    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)   39th   2016年

     詳細を見る

  • Attempts to generate artificial ring chromosomes in rice

    Minoru Murata, Asaka Kanatani, Kazunari Kashihara, Kiyotaka Nagaki

    GENES & GENETIC SYSTEMS   90 ( 6 )   402 - 402   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Analysis of epigenetic marks on plant chromosomes -from micro to macro-

    Kiyotaka Nagaki, Naoki Yamaji, Keisuke Tanaka, Hisato Kobayashi, Minoru Murata

    GENES & GENETIC SYSTEMS   90 ( 6 )   374 - 374   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Development of a novel method for identifying centromeric DNA sequences

    Kiyotaka Nagaki, Keisuke Tanaka, Ryo Matsushima, Hisato Kobayashi, Minoru Murata

    GENES & GENETIC SYSTEMS   89 ( 6 )   304 - 304   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Generation of a stable 1-Mb-sized artificial ring chromosome in Arabidopsis

    Minoru Murata, Asaka Kanatani, Kazunari Kashihara, Akiko Hironaka, Kiyotaka Nagaki

    GENES & GENETIC SYSTEMS   89 ( 6 )   304 - 304   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Analyses of kinetochore components of legume species

    Ahmet Latif Tek, Kazunari Kashihara, Minoru Murata, Kiyotaka Nagaki

    GENES & GENETIC SYSTEMS   88 ( 6 )   388 - 388   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Stability of artificial ring chromosomes in Arabidopsis thaliana

    Fukashi Shibata, Kiyotaka Nagaki, Minoru Murata

    GENES & GENETIC SYSTEMS   88 ( 6 )   388 - 388   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Utilization of centromeric histone H3 for chromosome observation in Allium species

    Kiyotaka Nagaki, Maki Yamamoto, Yasuhiko Mukai, Minoru Murata

    GENES & GENETIC SYSTEMS   87 ( 6 )   409 - 409   2012年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Induction of chromosomal rearrangements and genome stability in Arabidopsis

    Minoru Murata, Fukashi Shibata, Satoru Fujimoto, Kiyotaka Nagaki

    GENES & GENETIC SYSTEMS   87 ( 6 )   394 - 394   2012年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Mega-base scale chromosomal rearrangements induced by Cre/LoxP-mediated recombinations in Arabidopsis

    Minoru Murata, Fukashi Shibata, Akiko Hironaka, Kazunari Kashihara, Kiyotaka Nagaki

    GENES & GENETIC SYSTEMS   86 ( 6 )   434 - 434   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Karyotyping of tobacco by immnunolabeling and FISH, and a discovery of mini B-chromosome

    Fukashi Shibata, Etsuko Yokota, Minoru Murata, Kiyotaka Nagaki

    GENES & GENETIC SYSTEMS   86 ( 6 )   434 - 434   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • A mosaic structure of centromeric DNA in tobacco

    Kiyotaka Nagaki, Fukasi Shibata, Minoru Murata

    GENES & GENETIC SYSTEMS   86 ( 6 )   434 - 434   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Gene expression on induced partial genome duplications in Arabidopsis thaliana

    Minoru Murata, Etsuko Yokota, Kiyotaka Nagaki

    GENES & GENETIC SYSTEMS   85 ( 6 )   418 - 418   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Evolutionally close alien CENH3s are able to target centromeres in Arabidopsis and tobacco cells

    Kiyotaka Nagaki, Kaori Terada, Munenori Wakimoto, Kazunari Kashihara, Minoru Murata

    GENES & GENETIC SYSTEMS   85 ( 6 )   418 - 418   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Chromatin modification controls segregation distortion

    Yoshiki Habu, Tsuyu Ando, Sachie Ito, Kiyotaka Nagaki, Fumio Taguchi-Shiobara, Masahiro Yano

    GENES & GENETIC SYSTEMS   85 ( 6 )   417 - 417   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Isolation of a tobacco centromeric DNA sequence using chromatin immunoprecipitation

    Kiyotaka Nagaki, Kazunari Kashihara, Go Suzuki, Minoru Murata

    GENES & GENETIC SYSTEMS   84 ( 6 )   472 - 472   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • 人工染色体--植物の染色体を作る--人工染色体研究の最前線—特集1 植物染色体の最前線

    村田 稔, 長岐 清孝

    遺伝 : 生物の科学   63 ( 3 )   61 - 65   2009年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東京 : エヌ・ティー・エス  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R000000004-I10239264

  • Structure and evolution of plant centromeres.

    Kiyotaka Nagaki, Jason Walling, Cory Hirsch, Jiming Jiang, Minoru Murata

    Progress in molecular and subcellular biology   48   153 - 179   2009年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

    DOI: 10.1007/978-3-642-00182-6_6

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • A microchromosome derived from the mini ring chromosome delta in Arabidopsis thaliana

    Etsuko Yokota, Kiyotaka Nagaki, Minoru Murata

    GENES & GENETIC SYSTEMS   83 ( 6 )   511 - 511   2008年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Epigenetics in centromeres

    Kiyotaka Nagaki, Kazunari Kashihara, Munenori Wakimoto, Kaori Terada, Etsuko Yokota, Minoru Murata

    GENES & GENETIC SYSTEMS   83 ( 6 )   534 - 534   2008年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Analysis of centromere-specific histone H3 homologues from tobacco

    Kiyotaka Nagaki, Kazunari Kashihara, Minoru Murata

    GENES & GENETIC SYSTEMS   82 ( 6 )   559 - 559   2007年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • O-25. Analysis of CENP-C homologue from tobacco(Abstracts for the oral and the poster presentations,Abstracts of the Joint Meeting: the 58th Annual Meeting of the Society of Chromosome Research and the 17th Annual Meeting of the Chromosome Colloquium) :

    NAGAKI Kiyotaka, KASHIHARA Kazunari, MURATA Minoru

    Chromosome science   10 ( 4 )   120 - 120   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Society of Chromosome Research  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://id.nii.ac.jp/1141/00107766/

  • Identification and functional analysis of chromosomal passenger proteins in Arabidopsis thaliana

    Mauren Jaudal, Kiyotaka Nagaki, Minoru Murata

    GENES & GENETIC SYSTEMS   81 ( 6 )   431 - 431   2006年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • イネ第8染色体動原体領域の塩基配列の解析および機能領域の特定

    長岐 清孝, CHENG Zhukuan, OUYANG Shu, TALBERT Paul B., KIM Mary, M. JONES Kristine, HENIKOFF Steven, BUELL C. Robin, JIANG Jiming

    Genes & genetic systems   79 ( 5 )   I   2004年10月

     詳細を見る

  • Tetrad-FISH analysis reveals recombination suppression by interstitial heterochromatin sequences in rye, Secale cereale

    Naoko Kagawa, Kiyotaka Nagaki, Hisashi Tsujimoto

    Molecular Genetics Genomics   267   10 - 15   2002年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • O-02. Construction of a transformation-competent artificial chromosome (TAC) library for lettuce molecular cytogenetics research(Abstracts of the oral and poster presentations)(The 53rd Annual Meeting of the Society of Chromosome Research) :

    MATOBA Hideyuki, UCHIYAMA Hiroshi, KOYAMA Tetsuo, NAGAKI Kiyotaka, TSUJIMOTO Hisashi, SASAKUMA Tetsuo

    Chromosome science   6 ( 4 )   110 - 110   2002年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Society of Chromosome Research  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://id.nii.ac.jp/1141/00107256/

  • Naoko Kagawa, *Kiyotaka Nagaki, Hisashi Tsujimoto

    Masahiro Kishii, Kiyotaka Nagaki, Hisashi Tsujimoto

    Chromosome Research   9   417 - 428   2001年

     詳細を見る

  • ジュズダマ花粉の交雑によるコムギ半数体の作出

    持田 恵一, 長岐 清孝, 辻本 壽, 笹隈 哲夫

    育種学研究 = Breeding research   2 ( 1 )   142 - 142   2000年4月

     詳細を見る

  • コムギ育種遺伝資源としての四倍生レイムス属の細胞遺伝学多様性

    岸井 正浩, 長岐 清孝, 辻本 壽, 笹隈 哲夫

    育種学研究 = Breeding research   2 ( 1 )   263 - 263   2000年4月

     詳細を見る

  • コムギのゲノム科学III. Transformation-competent artificial chromosome (TAC) ベクターを用いたパンコムギゲノミックライブラリーの構築と解析

    長岐 清孝, 劉 耀光, 魚住 政彦, 藤田 雅子, 川浦 香奈子, 荻原 保成

    育種学研究 = Breeding research   2 ( 1 )   26   2000年4月

     詳細を見る

  • Genome-specific arrangement of Tail-family sequence in Triticeae : localization in either subtelomeric or centromeric region :

    KISHII Masahiro, NAGAKI Kiyotaka, TSUJIMOTO Hisashi

    Chromosome science   4 ( 4 )   131 - 131   2000年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Society of Chromosome Research  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://id.nii.ac.jp/1141/00107088/

  • Characterization of centromeric regirons of comnron wheat :

    Nagaki Kiyotaka, Kishii Masahiro, Tsujimoto Hisashi

    Chromosome science   4 ( 4 )   124 - 124   2000年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Society of Chromosome Research  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://id.nii.ac.jp/1141/00107075/

  • Development of genomic in situ hybridization method to Technovit 7100 sections of wheat early embryo :

    MOCHIDA Keiichi, NAGAKI Kiyotaka, TSUJIMOTO Hisashi, SASAKUMA Tetsuo

    Chromosome science   4 ( 4 )   131 - 131   2000年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Society of Chromosome Research  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://id.nii.ac.jp/1141/00107089/

  • オオハマニンニク(Leymus racemosus)の反復配列による添加パンコムギ系統の解析

    岸井正浩, 長岐清孝, 辻本寿, 笹隈哲夫

    育種学研究   1   1999年

     詳細を見る

  • Leymus racemosusおよびPsathyrostachys junceaにおけるAfaファミリー反復配列の解析

    長岐清孝, 岸井正浩, 辻本寿, 笹隈哲夫

    日本遺伝学会大会プログラム・予稿集   71st   1999年

     詳細を見る

  • 1. De novo initiation of telomere sequences at the healed break points of wheat deletion chromosomes(Abstracts of the 50th Annual Meeting of the Society of Chromosome Research) :

    TSUJIMOTO Hisashi, USAMI N., HASEGAWA K., YAMADA T., NAGAKI K., SASAKUMA T.

    Chromosome science   3 ( 3 )   140 - 140   1999年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Society of Chromosome Research  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://id.nii.ac.jp/1141/00106991/

  • The JNK repeat family: A novel repetitive sequence located on an extra C-band region of the chromosome 2R of Japanese rye

    Nagaki K, Tsujimoto H, Sasakuma T

    Proc. 9 Int. Wheat Genet   2   98 - 100   1998年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    researchmap

  • サトウキビ動原体に存在する縦列型反復配列

    長岐清孝, 辻本寿, 笹隈哲夫

    日本遺伝学会大会プログラム・予稿集   70th   1998年

     詳細を見る

  • ライムギ2R染色体長腕特異的反復配列の解析

    長岐清孝, 辻本寿, 笹隈哲夫

    日本遺伝学会大会プログラム・予稿集   69th   1997年

     詳細を見る

  • Repetitive DNA sequences locating on the polymorphic C-band region found in a novel chromosome of rye, Secale cereale(Abstracts of the 48th Annual Meeting of the Society of Chromosome Research) :

    TSUJIMOTO Hisashi, NAGAKI Kiyotaka, SASAKUMA Tetsuo

    Chromosome science   1 ( 2 )   156 - 156   1997年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Society of Chromosome Research  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://id.nii.ac.jp/1141/00106788/

  • コムギ連におけるAfaファミリー反復配列の分子進化

    長岐清孝, 辻本寿, 笹隈哲夫

    日本遺伝学会大会プログラム・予稿集   68th   1996年

     詳細を見る

  • VARIABILITY OF AFA-FAMILY SEQUENCES IN DGENOME CHROMOSOMES OF COMMON WHEAT

    NAGAKI K., TSUJIMOTO H., SASAKUMA T.

    The Japanese journal of genetics   70 ( 6 )   717 - 717   1995年12月

     詳細を見る

  • Genome specific amplification of Afa-family sequence in Triticeae

    Nagaki K, Tsujimoto H, Sasakuma T

    Proc. US-Jpn joint meeting, Modification of gene expression and non-Mendelian inheritance   449 - 454   1995年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    researchmap

  • Afaファミリー配列の構成から見た倍数性コムギの祖先種

    長岐清孝, 辻本寿, 笹隈哲夫

    育種学雑誌   45   1995年

     詳細を見る

  • コムギDゲノムの各染色体におけるAfaファミリー反復配列の変異性

    長岐清孝, 辻本寿, 笹隈哲夫

    日本遺伝学会大会プログラム・予稿集   67th   1995年

     詳細を見る

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 植物染色体の E pur si muove! 〜それでも、それは、動く〜

    長岐清孝

    日本遺伝学会第96回大会  2024年 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 植物の「そぞろ歩くセントロメア」

    長岐清孝

    日本進化学会第26回大会  2024年 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • ネギ属植物種のパンセントロメア解析によって明らかになったタマネギの散策するセントロメア

    長岐清孝, 牛島幸一郎, 赤木剛士, 田中啓介, 小林久人

    日本遺伝学会第96回大会  2024年 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ネギ属植物種のパンセントロメア解析によって明らかになったセントロメアサイズの多様性

    長岐清孝, 牛島幸一郎, 赤木剛士, 田中啓介, 小林久人

    染色体学会第75回年会  2024年 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • エピジェネティックに徘徊、逃避するセントロメア

    長岐清孝

    第65回日本生化学会中国四国支部例会  2024年 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • 月桃由来プロアントシアニジンを利用した新規抗植物ウイルス剤の開発研究

    鳴坂義弘, 関根健太郎, 長岐清孝, 鳴坂真理

    第46回日本分子生物学会年会  2023年 

     詳細を見る

  • ゲットウ由来プロアントシアニジンを利用した新規抗植物ウイルス剤の開発研究

    鳴坂真理, 関根健太郎, 畑中唯史, 長岐清孝, 鳴坂義弘

    令和5年度日本植物病理学会大会  2023年 

     詳細を見る

  • ショウガセントロメア領域の解析

    長岐清孝, 田中啓介, 赤木剛士, 杉山立志, 和久井健司

    日本遺伝学会第95回大会  2023年 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 南西諸島に自生するAlpinia属植物のセントロメアDNA配列の解析

    長岐清孝, 鳴坂真理, 鳴坂義弘

    染色体学会第74回年会  2023年 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 南西諸島に自生するAlpinia属植物の核型解析

    長岐清孝, 鳴坂真理, 鳴坂義弘

    染色体学会第73回年会  2022年 

     詳細を見る

  • 新たな農資源ゲットウを利用した新規抗ウイルス剤の開発研究

    鳴坂真理, 畑中唯史, 長岐清孝, 鳴坂義弘

    令和4年度日本植物病理学会大会  2022年 

     詳細を見る

  • 「Macで機械学習」のススメ -やすいぞ、はやいぞ、うまいぞ!-

    長岐清孝

    染色体学会第72回年会  2021年 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • AI による染色体解析 -染色体にも Society 5.0?-

    長岐清孝

    染色体学会第72回年会  2021年 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • Characterization of the centromere-specific histone H3 (CENH3) in oil palms.

    Minoru Murata, Narayanasamy A/L Dhanendiren, Ling Hann Wong, Kiyotaka Nagaki

    日本遺伝学会第92回大会  2020年 

     詳細を見る

  • RepeatExplorerを利用したコムギ2倍体野生種の反復配列の解析

    田中紗弥夏, 吉田健太郎, 長岐清孝, 宅見薫雄

    日本育種学会第137回講演会  2020年 

     詳細を見る

  • In-house機械学習した人工知能(AI)による染色体画像解析の半自動化

    長岐清孝, 山地直樹

    日本遺伝学会第92回大会  2020年 

     詳細を見る

  • RGEN-ISL (RNA-guided endonuclease - in situ labelling)を用いた標的DNA配列の可視化による植物組織内動原体解析

    長岐清孝, 山地直樹

    2019年 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Production and phenotypic analysis of synthetic allohexaploid lines having durum wheat and wild diploid relative genomes.

    Shigeo Takumi, Asami Michikawa, Miki Yuka, Sayaka Tanaka, Moeko Okada, Kiyotaka Nagaki, Kazuhiro Sato, Tatsuya Ikeda, Kentaro Yoshida, Yoshihiro Matsuoka

    1st International Wheat Congress  2019年 

     詳細を見る

  • RGEN-ISL (RNA-guided endonuclease - in situ labelling)を用いた標的DNA配列の植物組織内可視化とエピジェネティック修飾の同時検出

    長岐清孝, 山地直樹

    日本遺伝学会第91回大会  2019年 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Identification of genes on the midget chromosome in a common wheat with rye cytoplasm.

    Minoru Murata, Kazunari Kashihara, Asaka Kanatani, Kiyotaka Nagaki, Takashi Endo, Kazuhiro Sato

    13th International Wheat Genetics Symposium  2017年 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 6倍性コムギにおける花器官形成クラスB MADS-box遺伝子の同祖遺伝子特異的エピジェネティック制御

    村井耕二、梅北耕典、桑原 翼、田中美久、長岐清孝、村田 稔

    第57回日本植物生理学会年会  2016年 

     詳細を見る

  • 花成遅延を誘発する細胞質置換パンコムギ系統および正常細胞質系統おけるVRN1同祖遺伝子のヒストンメチル化修飾パターン変異

    梅北耕典, 長岐清孝, 村田稔, 村井耕二

    一般社団法人日本育種学会 第129回講演会  2016年 

     詳細を見る

  • パンコムギにおける花器官形成クラス B MADS-box 遺伝子の同祖遺伝子内発現変異はエピジェネティック制御による

    桑原 翼, 梅北耕典, 長岐清孝, 村田稔, 村井耕二

    一般社団法人日本育種学会 第130回講演会  2016年 

     詳細を見る

  • パンコムギにおける花器官形成クラス B MADS-box 遺伝子の同祖遺伝子内発現変異とヒストンのメチル化パターン

    桑原 翼、田中 美久、梅北耕典、長岐清孝、村田稔、村井耕二

    一般社団法人日本育種学会 第129回講演会  2016年 

     詳細を見る

  • パンコムギにおけるtrithorax-group遺伝子の同定と発現解析

    梅北耕典、長岐清孝、村田稔、村井耕二

    一般社団法人日本育種学会 第130回講演会  2016年 

     詳細を見る

  • 倍数性コムギにおける花器官形成MADSボックス遺伝子のエピジェネティック制御

    梅北耕典, 長岐清孝, 村田稔, 村井耕二

    第8回中国地域育種談話会・第11回ムギ類研究会(共催)  2016年 

     詳細を見る

  • 花成促進遺伝子VRN1のエピジェネティック制御機構の解明

    桑原 翼、梅北耕典、長岐清孝、村田稔、村井耕二

    第8回中国地域育種談話会・第11回ムギ類研究会(共催)  2016年 

     詳細を見る

  • 動原体改変による半数体作出

    長岐清孝

    一般社団法人日本育種学会 第130回講演会  2016年 

     詳細を見る

  • 6倍性コムギにおける花器官形成クラスB MADS-box遺伝子の同祖遺伝子特異的エピジェネティック制御

    村井耕二, 梅北耕典, 長岐清孝, 村田 稔

    第39回日本分子生物学会年会  2016年 

     詳細を見る

  • Analysis of epigenetic marks on plant chromosomes -from micro to macro-

    長岐清孝, 山地直樹, 田中啓介, 小林久人, 村田稔

    日本遺伝学会第87回大会  2015年 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • Chromosome instability in the resynthesized Brassica napus.

    Nobuko Ohmido, Kanako Ueda, Kouei Fujii, Kiyotaka Nagaki, Minoru Murata

    The 5th Asian Chromosome Colloquium  2015年 

     詳細を見る

  • Genome organization and chromosome dynamics in an Allium hybrid.

    Maki Yamamoto, Kiyotaka Nagaki, Minoru Murata, Yasuhiko Mukai

    The 5th Asian Chromosome Colloquium  2015年 

     詳細を見る

  • An epigenetic mutation responsible for flower variegation in Japanese morning glory.

    Atsushi Hoshino, Yasumasa Morita, Kiyotaka Nagaki

    International Symposium "Establishing Next-Generation Genetics"  2015年 

     詳細を見る

  • 花成遅延を誘発する細胞質置換コムキ系統におけるVRN1遺伝子のヒストンのメチル化解析

    梅北耕典, 成田華乃, 長岐清孝, 村田稔, 村井耕二

    日本育種学会第128回大会  2015年 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • イネにおける人工環状染色体作出の試み

    村田稔, 金谷麻加, 柏原壱成, 長岐清孝

    日本遺伝学会第87回大会  2015年 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • アブラナ科種間雑種における染色体不安定性

    近江戸伸子, 上田加奈子, 藤井宏栄, 長岐清孝, 村田稔

    染色体学会第65回年会  2014年 

     詳細を見る

  • クロマチン免疫沈降を必要としない動原体DNA配列推定法の開発

    長岐清孝, 田中啓介, 松島良, 小林久人, 村田稔

    日本遺伝学会第86回大会  2014年 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • シロイヌナズナの1 Mbサイズ人工環状染色体の作出と安定性

    村田稔, 金谷麻加, 柏原壱成, 長岐清孝

    日本遺伝学会第86回大会  2014年 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • マメ科植物の動原体構成要素の解析

    Ahmet Latif Tek, 柏原壱成, 村田稔, 長岐清孝

    日本遺伝学会第85回大会  2013年 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • シロイヌナズナにおけるミニ染色体への遺伝子導入

    村田稔, 横田悦子, 柴田洋, 金谷麻加, 藤本聡, 柏原壱成, 長岐清孝

    財団法人染色体学会第64回大会  2013年 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • タバコ混数性における細胞分裂時の動原体と紡錘糸の挙動

    三島阿佐子, 鈴木剛, 長岐清孝, 村田稔, 向井康比己

    財団法人染色体学会第64回大会  2013年 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • シロイヌナズナ環状人工染色体の安定性

    柴田洋, 長岐清孝, 村田稔

    日本遺伝学会第85回大会  2013年 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 植物環状人工染色体の作出とその簡略化

    村田稔, 金谷麻加, 柴田洋, 長岐清孝

    日本育種学会第124回大会  2013年 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • タマネギ根端を材料に用いた組織免疫染色による分裂細胞の3次元解析

    長岐清孝, 山地直樹, 村田稔

    バイオイメージング・インフォマティクス2012  2012年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 動原体特異的ヒストンのネギ属染色体観察への利用〜新教材としての可能性〜

    長岐清孝, 山本真紀, 向井康比己, 村田稔

    日本遺伝学会第84回大会  2012年 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 染色体観察のための組織免疫染色法の開発

    長岐清孝, 山地直樹, 村田稔

    染色体学会第63回年会  2012年 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Variation and compatibility of CENH3 in plant species

    Kiyotaka Nagaki

    Japanese-German JSPS and DFG-funded workshop Frontiers of Plant Chromosome Research  2011年 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • BAC sequencing revealed two centromeric retrotransposons in tobacco.

    Kiyotaka Nagaki, Fukashi Shibata, Go Suzuki, Asaka Kanatani, Souichi Ozaki, Akiko Hironaka, Kazunari Kashihara, Minoru Murata

    Joint International Symposium on Japanese Solanaceae/Cucurbitaceae Genomics Initiatives  2011年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 免疫染色-FISH法によるタバコ核型分析と小型B染色体の発見

    柴田洋, 横田悦子, 村田稔, 長岐清孝

    日本遺伝学会第83回大会  2011年 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Cre/LoxP組み換えによるシロイヌナズナ染色体の大規模再構成

    村田稔, 柴田洋, 弘中明子, 柏原壱成, 長岐清孝

    日本遺伝学会第83回大会  2011年 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • タバコ動原体のモザイク構造

    長岐清孝, 柴田洋, 村田稔

    日本遺伝学会第83回大会  2011年 

     詳細を見る

  • シロイヌナズナ環状ミニ染色体の構造と安定性

    横田悦子, 柴田洋, 長岐清孝, 村田稔

    染色体学会第62回年会  2011年 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ネギ動原体特異的ヒストンH3と動原体DNAの単離

    長岐清孝, 山本真紀, 向井康比己, 村田稔

    染色体学会第62回年会  2011年 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 抗体作成から免疫染色・クロマチン免疫沈降まで-抗体関連染色体研究a la carte-

    長岐清孝

    染色体学会第61会年会  2010年 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • シロイヌナズナおよびタバコ培養細胞における異種CENH3の動原体局在

    長岐清孝, 寺田香里, 脇本宗典, 柏原壱成, 鈴木剛, 村田稔

    日本遺伝学会第82回大会  2010年 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • シロイヌナズナに誘発された部分的ゲノム重複と遺伝子発現

    村田稔, 横田悦子, 長岐清孝

    日本遺伝学会第82回大会  2010年 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • クロマチン修飾変化がイネ亜種間交配系統における減数分裂期組換えと分離ひずみに及ぼす影響の解析

    土生芳樹, 安藤露, 伊藤幸恵, 長岐清孝, 田口文緒, 矢野昌裕

    日本遺伝学会第82回大会  2010年 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • タバコ動原体由来BACの塩基配列解析によるタバコ動原体特異的反復配列の同定

    長岐清孝, 柴田洋, 鈴木剛, 村田稔

    染色体学会第61回年会  2010年 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • シロイヌナズナにおいて新規に見出された染色体構造変異とその伝達

    横田悦子, 長岐清孝, 村田稔

    染色体学会第61回年会  2010年 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • タバコにおける動原体タンパク質MIS12ホモローグの解析

    長岐清孝, 柏原壱成, 村田稔

    第60回染色体学会  2009年 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • クロマチン免疫沈降によるタバコ動原体DNA配列の単離

    長岐清孝, 柏原壱成, 村田稔

    日本遺伝学会第81回大会  2009年 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • CENH3による動原体のエピジェネティクス

    長岐清孝, 柏原壱成, 脇本宗徳, 寺田香里, 横田悦子, 村田稔

    日本遺伝学会第80回大会  2008年 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • シロイヌナズナ環状ミニ染色体δ由来の極小染色体

    横田悦子, 長岐清孝, 村田稔

    日本遺伝学会第80回大会  2008年 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 植物人工染色体の構築に向けて-動原体とミニクロモソーム-

    長岐清孝

    日本育種学会第114回講演会  2008年 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • Visualization and detection of chromatin status by immunostaining and chromatin immunoprecipitation

    Kiyotaka Nagaki

    The 3rd Asian Chromosome Colloquium  2008年 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • タバコにおける動原体タンパク質Cホモローグの解析

    長岐清孝, 柏原壱成, 村田稔

    第58回染色体学会・第17回染色体コロキウム2007年合同年会  2007年 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Characterization of two centromere-specific histone H3 homologues from tobacco

    Kiyotaka Nagaki, Kazunari Kashihara

    16th International Chromosome Conference  2007年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • タバコ動原体特異的ヒストンH3の解析

    長岐清孝, 柏原壱成, 村田稔

    日本遺伝学会第79回大会  2007年 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Identification and functional analysis of chromosomal passenger proteins in Arabidopsis thaliana

    Mauren Jaudal, 長岐清孝, 村田稔

    日本遺伝学会・第78回大会  2006年 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 植物におけるセントロメアの機能解析

    長岐清孝

    染色体学会・染色体コロキウム 合同シンポジウム  2006年 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • Dynamic changes of centromere-specific histone H3 amount during mitosis in the holocentric plant Luzula nivea

    Kiyotaka Nagaki, Kazunari Kashihara, Minoru Murata

    Plant& Animal Genome XIV  2006年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 植物の動原体に局在するレトロトランスポゾン

    長岐清孝

    第28回日本分子生物学会年会  2005年 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • Sequencing of a native rice centromere reveals active genes

    Kiyotaka Nagaki, Paul B. Talber, Steven Henikoff, Jiming Jiang

    Plant & animal genome XIII  2005年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • サトウキビにおける動原体特異的ヒストンの解析および動原体DNAの同定

    日本育種学会・第107・108回講演会  2005年 

     詳細を見る

  • セントロメアのパラドックス

    長岐清孝

    第34回生物進化・細胞遺伝談話会  2005年 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • 動原体特異的ヒストンH3を用いたルズラ分散型動原体の分子解析

    長岐清孝, 柏原壱成, 村田稔

    日本遺伝学会第77回大会  2005年 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 高等真核生物最後の秘境「動原体」の探検

    長岐清孝

    コムギ遺伝学シンポジウム・ムギ類分子生物学研究会 ムギ類合同研究会  2004年 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    researchmap

  • The functional components of rice centromeres

    Kiyotaka Nagaki, Paul B. Talber, Steven Henikoff, Jiming Jiang

    Plant and Animal Genome XII Conference  2004年 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • The fine structure of maize centromeres

    Weiwei Jin, Kiyotaka Nagaki, Jiming Jiang

    Plant & Animal Genome XII Conference  2004年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • イネ第8染色体動原体領域の塩基配列の決定とその領域における遺伝子発現とクロマチン状態の解析

    第27回日本分子生物学会年会  2004年 

     詳細を見る

  • イネ第8染色体動原体領域の塩基配列の解析および機能領域の特定

    長岐清孝, Zhukuan Cheng, Shu Ouyang, Paul B. Talber, Mary Kim, Kristine M. Jones, Steven Henikoff, C. Robin Buell, Jiming Jiang

    日本遺伝学会第76回大会  2004年 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Chromatin immunoprecipitation analysis of the centromeric repeats in Arabidopsis thaliana

    Kiyotaka Nagaki, Paul B. Talber, Cathy Xiaoyan Zhong, R. Kelly Dawe, Steven Henikoff, Jiming Jiang

    Plant and Animal Genome XI Conference  2003年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • コムギのゲノム科学 VI TACゲノミックライブラリーを用いたパンコムギ遺伝子のスクリーニング

    木坂真由美, 根本泰江, 長岐清孝, 劉耀光, 荻原保成

    第99回 日本育種学会  2001年 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • コムギのゲノム科学 V TACゲノミックライブラリーを用いたパンコムギ遺伝子のスクリーニング

    荻原保成, 木坂真由美, 根本泰江, 長岐清孝, 劉耀光

    第23回 日本分子生物学会  2000年 

     詳細を見る

  • ジュズダマ花粉の交雑によるコムギ半数体の作出

    持田恵一、長岐清孝、辻本壽、笹隈哲夫

    第97回 日本育種学会  2000年 

     詳細を見る

  • コムギのゲノム科学III. Transformation-competent artificial chromosome (TAC)ベクターを用いたパンコムギゲノミックライブラリーの構築と解析

    長岐清孝, 劉耀光, 魚住政彦, 藤田雅子, 河浦香奈子, 荻原保成

    第97回 日本育種学会  2000年 

     詳細を見る

  • Construction of large insert genomic dna libraries of common wheat in a transformation-competent artificial chromosome (TAC) vector

    Yasunari Ogihara, Yao Guang Liu, Kiyotaka Nagaki, Masako Fujita, Kanako Kawaura, Masahiko Uozumi

    Plant & Animal Genome VIII Conference  2000年 

     詳細を見る

  • コムギ育種遺伝資源としての四倍性レイムス属の細胞遺伝学的多様性

    岸井正浩, 長岐清孝, 辻本壽, 笹隈哲夫

    第97回 日本育種学会  2000年 

     詳細を見る

  • コムギ連植物におけるTaiI family反復配列のゲノム特異的配置:染色体末端または動原体への局在

    岸井正浩、長岐清孝、辻本壽

    第51回 染色体学会  2000年 

     詳細を見る

  • コムギのゲノム科学 IV. TACゲノミックライブラリーを用いたコムギ遺伝子のスクリーニング

    荻原保成, 木坂真由美, 根本泰江, 長岐清孝, 劉耀光

    第72回 日本遺伝学会  2000年 

     詳細を見る

  • コムギ初期胚におけるテクノビット樹脂包埋切片に対するゲノミックin situハイブリダイゼーション法の開発

    持田恵一、長岐清孝、辻本壽、笹隈哲夫

    第51回 染色体学会  2000年 

     詳細を見る

  • FISHを利用した植物の四分子分析の可能性

    香川尚子, 長岐清孝, 辻本壽

    第51回 染色体学会  2000年 

     詳細を見る

  • Tetrad FISH分析によるライムギJNK反復配列の動原体からの距離の推定

    香川尚子、長岐清孝、辻本壽

    第72回 日本遺伝学会  2000年 

     詳細を見る

  • パンコムギの動原体領域に局在する縦列型反復配列の解析

    岸井正浩, 長岐清孝, 辻本壽

    第72回 日本遺伝学会  2000年 

     詳細を見る

  • Leymus racemosusおよびPsathyrostachys junceaにおけるAfaファミリー反復配列の解析

    長岐清孝, 岸井正浩, 辻本壽, 笹隈哲夫

    第71回 日本遺伝学会  1999年 

     詳細を見る

  • Molecular evolution of a tandem repeat, Afa-family sequences, in Triticeae

    Kiyotaka Nagaki, Hisashi Tsujimoto, Tetsuo Sasakuma

    International symposium of the third Yamazaki school "Mobile DNA, telomere and genome evolution"  1999年 

     詳細を見る

  • 安定化したコムギ染色体切断点におけるテロメア配列の新規合成

    辻本壽、宇佐美直也、長谷川恵子、山田豊美、長岐清孝、笹隈哲夫

    第50回 日本染色体学会  1999年 

     詳細を見る

  • オオハマニンニク(Leymus racemosus)の反復配列による添加パンコムギ系統の解析

    岸井正浩, 長岐清孝, 辻本壽, 笹隈哲夫

    第96回 日本育種学会  1999年 

     詳細を見る

  • The JNK repeat family; a novel repetitive sequence located on an extra C-band region of the chromosome 2R of Japanese rye,

    Kiyotaka Nagaki, Hisashi Tsujimoto, Tetsuo Sasakuma

    9th international wheat genetics symposium  1998年 

     詳細を見る

  • サトウキビ動原体に存在する縦列型反復配列

    長岐清孝, 辻本壽, 笹隈哲夫

    第70回 日本遺伝学会  1998年 

     詳細を見る

  • ライムギ2R染色体長腕特異的反復配列の解析

    長岐清孝、辻本壽、笹隈哲夫

    第69回 日本遺伝学会  1997年 

     詳細を見る

  • Molecular evolution of tandem repeat, Afa-family sequences, in Triticeae,

    Kiyotaka Nagaki, Hisashi Tsujimoto, and Tetsuo Sasakuma.

    International workshop on analysis and utility of plant chromosome information  1997年 

     詳細を見る

  • Molecular dynamics of a tandem repeated sequence family in wheat related species

    Kiyotaka Nagaki, Hisashi Tsujimoto, Tetsuo Sasakuma

    International symposium plant molecular biology  1997年 

     詳細を見る

  • Molecular evolution of tandem repetitive Afa-family sequences in Triticeae, wheat-related species

    Kiyotaka Nagaki, Hisashi Tsujimoto, Tetsuo Sasakuma

    International molecular evolution symposium ”JUNK DNA”  1997年 

     詳細を見る

  • Afa ファミリー配列の分子進化

    長岐清孝, 辻本壽, 笹隈哲夫

    第68回 日本遺伝学会  1996年 

     詳細を見る

  • オオムギ・コムギの反復配列の類似性

    長岐清孝, 辻本壽, 笹隈哲夫

    第25回 コムギ遺伝学シンポジウム  1996年 

     詳細を見る

  • Genome specific amplification of Afa-family sequence in Triticeae

    Kiyotaka Nagaki, Hisashi Tsujimoto, Tetsuo Sasakuma

    Japan-U.S.A. workshop on "Modification of gene expression and non-mendelian inheritance"  1995年 

     詳細を見る

  • コムギ D ゲノムの各染色体における Afa ファミリー反復配列の変異性

    長岐清孝, 辻本壽, 笹隈哲夫

    第67回 日本遺伝学会  1995年 

     詳細を見る

  • Discrimination of barley chromosomes by in situ hybridization using Afa-family repetitive sequences

    Hisashi Tsujimoto, Kiyotaka Nagaki, Junzo Fujigaki, Tetsuo Sasakuma

    12th International chromosome conference  1995年 

     詳細を見る

  • Afa ファミリー配列の構成から見た倍数性コムギの祖先種

    長岐清孝, 辻本壽, 笹隈哲夫

    第87回 日本育種学会  1995年 

     詳細を見る

  • ムギ連における反復配列の分布

    笹隈哲夫, 根本泰江, 長岐清孝

    第67回日本遺伝学会  1995年 

     詳細を見る

  • Afa family反復配列のin situ hybridizationによる全オオムギ染色体の識別

    辻本壽、長岐清孝

    第45回 染色体学会  1994年 

     詳細を見る

  • ムギ連植物におけるpAs1およびその類似配列の分子構造の解析

    長岐清孝, 辻本壽, 笹隈哲夫

    第66回 日本遺伝学会  1994年 

     詳細を見る

▼全件表示

Works(作品等)

  • ゲノム編集を用いた半数体作出法の開発

    2015年
    -
    2018年

     詳細を見る

  • 動原体機能低下系統を利用した半数体育種法の確立

    2011年
    -
    2014年

     詳細を見る

  • マメ科植物の動原体構成要素の同定

    2008年
    -
    2010年

     詳細を見る

  • タバコ動原体DNA配列の解析および人工染色体形成能の比較

    2008年
    -
    2009年

     詳細を見る

  • 分散型動原体形成機構の解明

    2008年
    -
    2009年

     詳細を見る

  • タバコにおける動原体複合体構成要素の解析および人工染色体の構築

    2006年
    -
    2008年

     詳細を見る

  • 植物における染色体機能要素の分子的解析と人工染色体の構築

    2000年
    -
    2005年

     詳細を見る

  • 植物の倍数体におけるゲノム間相互作用の統合的理解

    2000年
    -
    2001年

     詳細を見る

  • ヘテロクロマチン領域形成に関わるDNA配列の解析

    1999年
    -
    2001年

     詳細を見る

▼全件表示

受賞

  • 日本遺伝学会奨励賞

    2009年  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • 染色体学会賞

    2008年  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • 遺伝学会Best paper賞

    2004年  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

共同研究・競争的資金等の研究

  • 半数体育種を加速する培養適性の遺伝要因の解明と効率的半数体誘導株の創出

    研究課題/領域番号:22H02313  2022年04月 - 2025年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    久野 裕, 長岐 清孝

      詳細を見る

    配分額:17680000円 ( 直接経費:13600000円 、 間接経費:4080000円 )

    researchmap

  • 植物組織内位置情報を伴う1細胞レベルの核内クロマチン構造大量解析系の開発

    研究課題/領域番号:22K06333  2022年04月 - 2025年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    長岐 清孝

      詳細を見る

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    researchmap

  • イネ小胞子に潜在する個体分化能と倍数化能を活用した育種基盤の新構築

    研究課題/領域番号:19H00937  2019年04月 - 2023年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

    貴島 祐治, 山本 敏央, 長岐 清孝, 小出 陽平, 金 鍾明

      詳細を見る

    配分額:45890000円 ( 直接経費:35300000円 、 間接経費:10590000円 )

    本研究は、1)小胞子から個体分化を誘導するメカニズム、2)イネ小胞子から効率的に個体を再生するシステムの構築、3)イネ種間雑種の葯培養個体で誘導される倍数性の発生メカニズムの解明、4)イネ種間雑種の葯培養個体によって雑種不稔性を回避する遺伝機構の解析、5)葯培養個体から生じた倍数体種間雑種による新しい育種材料の開発、の5つの問題から構成されている。2020年度は主に2)と4)について進展があった。2)について本研究では、葯から抽出した小胞子を直接培養することによって効率的に植物体再生を行うことが可能かどうかをキタアケを用いて行った。培地を検討するため、葯より抽出した小胞子に対してN6液体培地とすべての成分を10倍希釈した1/10 N6液体培地を用いて培養を行った。興味深いことに希釈培地でもカルス形成が確認された。誘導されたカルスに対して再分化処理を行い、1/10 N6液体培地に由来するカルスにおいても植物体が再生された。カルス形成率に着目すると培地の濃度によるカルス形成率への影響はなかった。しかし、培養過程にある小胞子生存率は1/10 N6培地中で大きく低下することが確認された。このことから、希釈培地では、カルス形成に関与しない小胞子が死滅したことが考えられる。両培地において葯に由来するカルスは、360葯から280個以上誘導された。これらカルスの再分化実験では、1/10 N6培地に由来するカルスは、N6液体培地に由来するカルスの再分化率を大きく上回った(1/10 N6液体培地:21%、N6液体培地12%)。さらに再分化後の馴化段階での枯死率も1/10 N6培地に由来の個体が低く安定的だった(1/10N6液体培地: 6%、 N6液体培地:22%)。したがって、カルス誘導培地の違いにより、再分化の効率が異なることが示された。

    researchmap

  • 植物のDNA倍加誘導におけるエピジェネティック制御メカニズムの解明

    研究課題/領域番号:17K15415  2017年04月 - 2019年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  若手研究(B)

    高塚 大知, 梅田 正明, 長岐 清孝

      詳細を見る

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    研究代表者は、G2期にクロマチン緩和することが「有糸分裂」から「DNA倍加」への移行に必須であることを見出している。本研究で、研究代表者は、G2期進行の中心的因子であるCDKB1がヘテロクロマチンを凝縮する働きを持つことを見出した。更に、CDKB1に制御され、ヘテロクロマチン化を促進する因子の同定を進めた結果、当初予想していたATXR6でなく、CAF-1複合体の構成因子であるFAS1とFAS2がCDKB1によってリン酸化されることを見出した。これらの結果より、CDKB1-CAF-1経路が存在し、ヘテロクロマチン化を促進することで分裂からDNA倍加への移行を阻害する可能性が示唆された。

    researchmap

  • 植物のエピジェネティクス:遺伝子発現制御と経世代伝達の分子機構

    研究課題/領域番号:15K07118  2015年10月 - 2019年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    星野 敦, 榊原 康文, 長岐 清孝, 森田 裕将, 仁田坂 英二, 伊藤 多世, 中村 涼子, 竹内 友世

      詳細を見る

    配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )

    花の模様は、花の色を決める遺伝子のはたらきが花弁の一部で抑制されることにより現れることがある。この抑制にかかわる仕組みの1つに「エピジェネティクス」がある。ソライロアサガオの刷毛目絞(はけめしぼり)という模様をつくり出す遺伝子のエピジェネティックな抑制は、DNAのメチル化によるDNAとタンパク質の結合阻害が実体であった。さらにDNAのメチル化は、アサガオの刷毛目絞が世代を超えて遺伝することにも関わることが示唆された。

    researchmap

  • マメ科植物の動原体構成要素の同定

    研究課題/領域番号:08F08113  2008年 - 2009年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  特別研究員奨励費

    長岐 清孝, TEK A.L., TEK A. L.

      詳細を見る

    配分額:1600000円 ( 直接経費:1600000円 )

    本研究では、「人工染色体構築のためのマメ科植物動原体DNAおよびタンパク質の同定」を目的としている。マメ科植物人工染色体は、マメ科植物の育種のための有用なツールとなる。これまでの他の植物での解析結果から、動原体領域は種特異的な反復配列で構成されていることがわかっている。このため、マメ科人工染色体を作るためには、マメ科植物の動原体DNA配列の情報が不可欠である。しかし、これまでにマメ科植物の動原体DNA配列に関する研究はまったく行われていなかったので、本研究でマメ科植物の動原体構成要素の同定を計画した。
    本年度は、昨年度に作成した抗ダイズCENH3(GmCENH3)抗体を用いたクロマチン免疫沈降法(ChIP)によりダイズの動原体DNA配列を単離した。この研究により、2種類の縦列型反復配列(GmCent-1およびGmCent-4)と1種類のレトロトランスポゾン(GmCR)がダイズ動原体DNA配列であることがわかった。これらのDNA配列は、ダイズ人工染色体を造るための有用な材料となる。この結果を論文にまとめ、Chromosome researchに受理された。
    続いて、この抗GmCRNH3抗体がゲンゲのCENH3を認識することを染色体に対する免疫染色法により新たに発見し、この抗体を用いたChIPによりゲンゲ動原体DNA配列を単離した。現在、これらの配列を解析するとともに、論文を準備中である。

    researchmap

  • Analyses of kinetochore/centromere in plants

    2001年

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

▼全件表示

 

担当授業科目

  • 分子から生命体へ (2024年度) 第3学期  - 金5~6

  • 分子細胞遺伝解析学 (2024年度) 後期  - その他

  • 特別研究 (2024年度) その他  - その他

  • 統合ゲノム育種学 (2024年度) 後期  - 木5~8

  • 統合ゲノム育種学演習 (2024年度) 前期  - その他

  • 統合ゲノム育種学演習 (2024年度) 後期  - その他

  • 統合ゲノム育種学特別演習 (2024年度) 通年  - その他

  • 資源植物学ラボマニュアル (2024年度) 前期  - 火5~8

  • 分子細胞遺伝解析学 (2023年度) 後期  - その他

  • 分子細胞遺伝解析学 (2023年度) 後期  - その他

  • 植物分子細胞遺伝学 (2023年度) 後期  - 木5~8

  • 特別研究 (2023年度) その他  - その他

  • 生物資源科学特別研究 (2023年度) 通年  - その他

  • 統合ゲノム育種学 (2023年度) 後期  - 木5~8

  • 統合ゲノム育種学演習 (2023年度) 前期  - その他

  • 統合ゲノム育種学演習 (2023年度) 後期  - その他

  • 統合ゲノム育種学演習 (2023年度) 後期  - その他

  • 統合ゲノム育種学演習 (2023年度) 後期  - その他

  • 統合ゲノム育種学演習 (2023年度) 前期  - その他

  • 統合ゲノム育種学演習 (2023年度) 前期  - その他

  • 統合ゲノム育種学特別演習 (2023年度) 通年  - その他

  • 資源植物学ラボマニュアル (2023年度) 前期  - 火5~8

  • 資源植物学ラボマニュアル (2023年度) 前期  - 火5~8

  • 分子細胞遺伝解析学 (2022年度) 後期  - その他

  • 植物分子細胞遺伝学 (2022年度) 後期  - 木5~8

  • 生物資源科学特別研究 (2022年度) 通年  - その他

  • 統合ゲノム育種学演習 (2022年度) 前期  - その他

  • 統合ゲノム育種学演習 (2022年度) 後期  - その他

  • 統合ゲノム育種学演習 (2022年度) 後期  - その他

  • 統合ゲノム育種学演習 (2022年度) 前期  - その他

  • 資源植物学ラボマニュアル (2022年度) 前期  - 火5~8

  • 分子細胞遺伝解析学 (2021年度) 後期  - その他

  • 植物分子細胞遺伝学 (2021年度) 後期  - 木5~8

  • 生物資源科学特別研究 (2021年度) 通年  - その他

  • 統合ゲノム育種学演習 (2021年度) 前期  - その他

  • 統合ゲノム育種学演習 (2021年度) 後期  - その他

  • 統合ゲノム育種学演習 (2021年度) 後期  - その他

  • 統合ゲノム育種学演習 (2021年度) 前期  - その他

  • 資源植物学ラボマニュアル (2021年度) 前期  - 火5~8

  • 分子細胞遺伝解析学 (2020年度) 後期  - その他

  • 植物分子細胞遺伝学 (2020年度) 後期  - その他

  • 生物資源科学特別研究 (2020年度) 通年  - その他

  • 細胞核機能解析学演習 (2020年度) 前期  - その他

  • 細胞核機能解析学演習 (2020年度) 後期  - その他

  • 統合ゲノム育種学演習 (2020年度) 前期  - その他

  • 統合ゲノム育種学演習 (2020年度) 後期  - その他

  • 統合ゲノム育種学演習 (2020年度) 後期  - その他

  • 統合ゲノム育種学演習 (2020年度) 前期  - その他

  • 資源植物学ラボマニュアル (2020年度) 前期  - その他

▼全件表示