論文 - 小松 満
-
小型半導体チップ型センサによる地盤の間隙変化の計測方法に関する基礎的実験 査読
小松満, 竹下祐二, 二川雅登, 不破泰, 鈴木彦文, 熊倉信行, 吉野晃
地盤と建設 33 ( 1 ) 163 - 168 2015年12月
-
静電容量センサによるベントナイト系材料の水分量計測に関する基礎的研究(共著) 査読
小松満, 佃明恵, 榊利博
地盤と建設 33 ( 1 ) 37 - 44 2015年12月
-
河川堤防の法面における遠隔水分量モニタリングに向けた実証研究(共著) 査読
小松満, 竹下祐二, 二川雅登, 不破泰, 鈴木彦文, 熊倉信行, 吉野晃
地盤と建設 33 ( 1 ) 169 - 174 2015年12月
-
Development of in situ permeability test using constant discharge method for sandy soils 査読
A. Rifa’i, Y. Takeshita, M. Komatsu
World Academy of Science, Engineering and Technology, International Journal of Environmental, Chemical, Ecological, Geological and Geophysical Engineering 9 ( 11 ) 1264 - 1268 2015年11月
-
Fabrication of a Hydrophilic Property Impedance Sensor to Stably Monitor Soil Water Content for Slope Failure Prognostics 査読
Masato Futagawa, Tatsumi Ito, Hikofumi Suzuki, Yasushi Fuwa, Arumi Kunii, Yuji Takeshita, Mitsuru Komatsu, Minoru Watanabe
2015 IEEE SENSORS 1445 - 1448 2015年
-
Realization of a Safe and Secure Society using ICT in Shiojiri-City, Nagano Prefecture Japan -Towards the Creation of a Smart Citiy- 査読
責任著者, Hikofumi Suzuki, 共著者]Hikofumi Suzuki, Yasushi Fuwa, David K.Asano, Mitsuru Komatsu, Yuji Takeshita, Masato Futagawa, Eiki Motoyama, So Seryu, Haruo Kaneko
The International Conference on Information and Communication Technologies for Disaster Management (ICT-DM2015) 186 - 192 2015年
-
地下水面下の不飽和領域における空気残留特性: 冠水履歴を持つ砂質土の二次排水過程
榊 利博, 小松 満
地下水学会誌 56 ( 1 ) 27 - 34 2014年2月
-
Rules-of-thumb for predicting air-entry value of disturbed sands from particle size 査読
Toshihiro Sakaki, Mitsuru Komatsu, Manabu Takahashi
Soil Science Society of America Journal 78 ( 2 ) 454 - 464 2014年
-
What controls carbon dioxide gas phase evolution in the subsurface? Experimental observations in a 4.5 m-long column under different heterogeneity conditions 査読
Toshihiro Sakaki, Michael R. Plampin, Rajesh Pawar, Mitsuru Komatsu, Tissa H. Illangasekare
INTERNATIONAL JOURNAL OF GREENHOUSE GAS CONTROL 17 66 - 77 2013年9月
-
地下水面下の不飽和領域における空気残留特性 : 地下水位の上昇に伴う冠水過程
榊 利博, 小松 満
地下水学会誌 55 ( 3 ) 269 - 277 2013年8月
-
Research on the construction of an Ad-Hoc Network System for flexibly dealing with disasters 査読
Suzuki, H, D. K. Asano, M. Komatsu, Y. Takeshita, K. Sawada, M. Futagawa, H. Nose, Y. Fuwa
International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications 2013 (ITC-CSCC 2013) 24 - 27 2013年7月
-
Construction of a sensor network to forecast landslide disasters - Sensor terminal development and on-site experiments 査読
Suzuki,H, D. Kuroyanagi, D. K. Asano, M. Komatsu, Y. Takeshita, K. Sawada, M. Futagawa, H. Nose, Y. Fuwa
The 11th International Conference on Wired/Wireless Internet Communications (WWIC 2013) 7889 180 - 191 2013年
-
小型ECセンサを用いた斜面崩壊予測センサの開発
二川 雅登, 小松 満, 鈴木 彦文, 竹下 祐二, 不破 泰, 澤田 和明
電気学会論文誌. E, センサ・マイクロマシン準部門誌 = The transactions of the Institute of Electrical Engineers of Japan. A publication of Sensors and Micromachines Society 133 ( 9 ) 5 - 283 2013年
-
飽和砂質地盤における空気侵入値の定量的評価手法に関する研究 査読
小松満, 榊利博
地盤と建設 30 ( 1 ) 39 - 46 2012年12月
-
土中水分観測手法としての光ファイバー計測技術の開発(共同研究)
小松 満, 西垣 誠, 瀬尾 昭治
JAEA-research 2012 ( 1 ) 1 - 77,巻頭1-2 2012年9月
-
浅層帯水層への気体注入及びその移動現象に関する研究 査読
小松満, 藤田知大, 榊利博
地盤と建設 29 ( 1 ) 27 - 37 2011年12月
-
坑道の掘削影響に対する修復技術としてのベントナイトグラウトの適用性に関する評価 査読
藪内聡, 國丸貴紀, 岸敦康, 小松満
土木学会論文集C(地圏工学) 67 ( 4 ) 464 - 473 2011年11月
-
原位置土中水分計測による浅地層における降雨浸透量の評価方法 査読
小松満, 西垣誠, 瀬尾昭治, 戸井田克, 田岸宏孝, 竹延千良, 山本陽一
地下水地盤環境に関するシンポジウム2011-水環境の保全と育水-発表論文集 17 - 29 2011年11月
-
水平坑道の掘削に伴う坑道周辺の間隙水圧・岩盤水分量モニタリング-幌延深地層研究所140m調査坑道での測定-
藪内 聡, 國丸 貴紀, 岸 敦康, 小松 満
土木学会論文集C(地圏工学) 67 ( 4 ) 464 - 473 2011年
-
二酸化炭素の浅層帯水層への注入に関する基礎的研究 査読
小松満, 藤田知大
地盤と建設 28 ( 1 ) 137 - 143 2010年12月