MISC - 揖斐 隆之
-
岡山県固有の黒毛和種希少系統の遺伝学的特徴の解析
米田一裕, 奥田ゆう, Siqintuya, 西牧孝洋, 松本大和, 宮崎義之, 揖斐隆之, 辻岳人, 国枝哲夫
日本畜産学会報 87 ( 1 ) 1‐10(J‐STAGE) - 10 2016年2月
-
大学生の朝食欠食習慣の統計解析と改善への新指針
田村隆, 揖斐隆之, 稲垣賢二, 久保康隆, 奥田潔
岡山大学農学部学術報告(Web) 105 ( 105 ) 1-5 (WEB ONLY) - 5 2016年2月
-
「豊味(うま)いの証」豊後牛肉生産技術の確立―牛肉中のオレイン酸含有率を取り入れた産肉能力育種価手法の検討―
志村英明, 利光昭彦, 衞藤央好, 安高康幸, 揖斐隆之
九州農業研究発表会専門部会発表要旨集 78th 71 2015年8月
-
岡山県のジャージー集団におけるBCO2遺伝子の新たな変異と脂肪淡黄色との関連性
清水佑起, 石倉健一, 揖斐隆之, 国枝哲夫, 辻岳人
日本畜産学会大会講演要旨 119th 115 2015年3月
-
オレイン酸含有率を用いた新たな育種価評価の確立
利光昭彦, 手島久智, 衛藤央好, 三輪友樹, 藤田達男, 揖斐隆之
九州沖縄農業試験研究の成果情報(Web) 2015 WEB ONLY 2015年
-
口之島牛集団における経済形質,遺伝性疾患および毛色に関連する遺伝子の対立遺伝子頻度とその分布
SIQINTUYA, 西牧孝洋, 揖斐隆之, 辻岳人, 米田一裕, 大島一郎, 片平清美, 万年英之, 下桐猛, 印牧美佐生, 国枝哲夫
動物遺伝育種研究 42 ( 1 ) 11 - 19 2014年7月
-
和牛の胚死滅を引き起こす劣性変異の探索
佐々木慎二, 渡邊敏夫, 揖斐隆之, 杉本喜憲
日本畜産学会大会講演要旨 116th 155 2013年3月
-
黒毛和種の胚死滅を引き起こす劣性変異の探索
佐々木慎二, 渡邊敏夫, 揖斐隆之, 杉本喜憲
動物遺伝育種研究 40 ( 2 ) 69 2012年12月
-
黒毛和種における第XI因子欠乏症と異常産,新生仔死との関連
斯琴図雅, 緒方良彦, 森友靖生, 三浦潔, 西牧孝洋, 揖斐隆之, 国枝哲夫
動物遺伝育種研究 40 ( 2 ) 78 2012年12月
-
黒毛和種の枝肉形質に対するSCD,SREBP1,FASNおよびNCAPG遺伝子多型の関連解析
西牧孝洋, 揖斐隆之, 斯琴図雅, 小林直彦, 松橋珠子, 今井佳積, 松井茉由, 上村圭一, 衛藤央好, 渡邉直人, 藤田達男, 齊藤陽介, 小松智彦, 万年英之, 笹崎晋史, 国枝哲夫
動物遺伝育種研究 40 ( 2 ) 71 2012年12月
-
黒毛和種・雌牛の受胎率を低下させる遺伝的要因の解明
佐々木慎二, 揖斐隆之, 松橋珠子, 池田省吾, 小林直彦, 杉本喜憲
日本畜産学会大会講演要旨 115th 166 2012年3月
-
黒毛和種における各地域集団の遺伝的多様性と類縁関係の解析
西牧孝洋, 揖斐隆之, 田邉義弘, 宮崎義之, 小林直彦, 松橋珠子, 秋山敬孝, 吉田恵実, 今井佳積, 松井茉由, 上村圭一, 渡邉直人, 藤田達男, 齊藤陽介, 万年英之, 笹崎晋史, 国枝哲夫
動物遺伝育種研究 39 ( 2 ) 142 2011年12月
-
黒毛和種における雌牛の繁殖能力に関するゲノム解析
佐々木慎二, 揖斐隆之, 松橋珠子, 池田省吾, 小林直彦, 渡邊敏夫, 杉本喜憲
動物遺伝育種研究 39 ( 2 ) 132 2011年12月
-
Genome-Wide Association Study for Female Reproductive Efficiency in Japanese Black Cattle
Shinji Sasaki, Takayuki Ibi, Toshio Watanabe, Yoshikazu Sugimoto
BIOLOGY OF REPRODUCTION 85 2011年7月
-
黒毛和牛におけるBMSおよびモモヌケの遺伝的パラメータの推定
揖斐隆之
岡山大学農学部学術報告 100 61 - 65 2011年2月
-
黒毛和午におけるBMSおよびモモヌケの遺伝的パラメータの推定
揖斐 隆之
岡山大學農學部學術報告 = Scientific report of the Faculty of Agriculture, Okayama University ( 100 ) 61 - 65 2011年2月
-
黒毛和種における雌牛の繁殖能力に関するゲノム解析
佐々木慎二, 揖斐隆之, 渡邊敏夫, 松橋珠子, 中藤由紀, 小林直彦, 杉本喜憲
動物遺伝育種研究 38 ( 2 ) 131 2010年12月
-
3.黒毛和牛におけるBMSおよびモモヌケの遺伝的パラメータの推定
揖斐隆之
肉用牛研究会報 88 ( 88 ) 67 - 68 2010年1月
-
黒毛和牛におけるBMSおよびモモヌケの遺伝的パラメータの推定
揖斐 隆之
肉用牛研究会報 88 67 - 68 2010年1月
-
性判別技術や双子生産技術の導入が黒毛和種繁殖生産の経済性に及ぼす影響
大石風人, 揖斐隆之, 熊谷元, 広岡博之
日本畜産学会大会講演要旨 110th 158 2009年3月
-
安愚楽共済牧場における家畜育種の取り組み
揖斐隆之
動物遺伝育種研究 36 ( 1 ) 29 - 37 2008年6月
-
繁殖雌牛の経産回数と繁殖性,割引率の変化が和牛繁殖生産の経済性に及ぼす影響
大石風人, 揖斐隆之, 熊谷元, 広岡博之
日本畜産学会大会講演要旨 109th 95 2008年3月
-
黒毛和種の子牛における初期の生存性に関する遺伝的パラメータの推定
揖斐隆之, 広岡博之
日本畜産学会大会講演要旨 109th 95 2008年3月
-
安愚楽共済牧場における家畜育種の取り組み
揖斐 隆之
動物遺伝育種研究 36 ( 1 ) 29 - 37 2008年
-
黒毛和種における広域種牛評価の精度に関する研究
中岡博史, 藤中邦則, 渡邉直人, 川田啓介, 揖斐隆之, 佐々江洋太郎, 佐々木義之
動物遺伝育種研究 35 ( 2 ) 232 2007年12月
-
和牛繁殖生産における繁殖雌牛の供用年数と繁殖率の変化が生産効率に及ぼす影響
大石風人, 揖斐隆之, 熊谷元, 広岡博之
日本畜産学会大会講演要旨 108th 38 2007年9月
-
肉用牛経営の個別属性や経営意識が家畜排泄物の処理・利用に及ぼす影響
長命 洋佑, 揖斐 隆之, 仙田 徹志, 森 佳子, 広岡 博之
農林業問題研究 43 ( 1 ) 51 - 56 2007年6月
-
家畜育種における遺伝と環境の交互作用
揖斐隆之, 広岡博之
動物遺伝育種研究 35 ( 1 ) 25 - 31 2007年6月
-
黒毛和種の妊娠期間に関する遺伝的パラメータの推定と生時体重や枝肉形質との遺伝的関連性
揖斐隆之, 広岡博之
日本畜産学会大会講演要旨 107th 64 2007年3月
-
肉用牛経営における潜在的窒素負荷量が家畜排泄物の処理・利用の意向に及ぼす影響
長命洋佑, 揖斐隆之, 熊谷元, 広岡博之
日本畜産学会大会講演要旨 107th 156 2007年3月
-
肉用牛経営の個別属性や経営意識が家畜排泄物の処理・利用に及ぼす影響
長命 洋佑, 揖斐 隆之, 仙田 徹志, 森 佳子, 広岡 博之
農林業問題研究 43 ( 1 ) 51 - 56 2007年
-
家畜育種における遺伝と環境の交互作用
揖斐 隆之, 広岡 博之
動物遺伝育種研究 35 ( 1 ) 25 - 31 2007年
-
和牛繁殖生産における繁殖雌牛の供用年数と生産効率との関係
大石風人, 熊谷元, 揖斐隆之, 広岡博之
システム農学会シンポジウム要旨集 2007 22 - 23 2007年
-
黒毛和種集団の広域種牛評価によるサブクラス間不均一分散の補正の有効性
中岡博史, 三宅武, 揖斐隆之, 佐々江洋太郎, 山田宜永, 佐々木義之
動物遺伝育種研究 34 ( 2 ) 119 2006年12月
-
長命 洋佑, 揖斐 隆之, 広岡 博之
日本畜産學會報 = The Japanese journal of zootechnical science 77 ( 2 ) 289 - 294 2006年5月
-
黒毛和種牛の産肉性に関する選抜指数の設定
DORONBEKOV Kanat, 揖斐隆之, 佐々江洋太郎, 三宅武, 佐々木義之
日本畜産学会大会講演要旨 106th 58 2006年3月
-
Gibbs Samplingによる黒毛和種枝肉におけるかしの遺伝率推定
揖斐隆之, 三宅武, 佐々木義之
肉用牛研究会報 ( 80 ) 69 - 73 2005年12月
-
Gibbs Sampling による黒毛和種枝肉における瑕疵の遺伝率推定
揖斐 隆之, 三宅 武, 佐々木 義之
肉用牛研究会報 80 69 - 73 2005年12月
-
枝肉形質間の遺伝相関係数に基づく肉牛品種間系統樹の作成ならびに遺伝的距離の検討
三宅武, 中岡博史, 小谷基, 広岡博之, 小邦朋子, 住尾善彦, 松本道夫, 伊藤雅之, 倉原貴美, 揖斐隆之, 佐々江洋太郎, 藤中邦則, 太田垣進, 道後泰治, 佐々木義之
肉用牛研究会報 80 ( 80 ) 23 - 25 2005年12月
-
黒毛和種集団の全国的な種牛評価におけるサブクラス間の不均一分散の影響~不均一分散が複数形質を考慮した総合評価に及ぼす影響
中岡博史, 揖斐隆之, 佐々江洋太郎, 佐々木義之
肉用牛研究会報 80 ( 80 ) 4 - 6 2005年12月
-
黒毛和牛における枝肉価格に関する遺伝的パラメータのBSEの発生による変遷
揖斐隆之, 広岡博之
日本畜産学会大会講演要旨 105th 57 2005年8月
-
全国的な黒毛和種集団の種牛評価における不均一分散の補正
中岡博史, 揖斐隆之, 佐々江洋太郎, 佐々木義之
日本畜産学会大会講演要旨 105th 52 2005年8月
-
サブクラス間の分散成分不均一性を考慮した種牛評価法とその予測育種価への影響
中岡博史, 揖斐隆之, 佐々江洋太郎, 佐々木義之
日本畜産学会大会講演要旨 104th 43 2005年3月
-
Gibbs Samplingによる黒毛和牛枝肉におけるかしの遺伝率推定
揖斐隆之, 三宅武, 佐々江洋太郎, 佐々木義之
日本畜産学会大会講演要旨 104th 84 2005年3月
-
枝肉形質間の遺伝相関係数に基づく肉牛品種間系統樹の作成ならびに遺伝的距離の検討
三宅武, 中岡博史, 小谷基, 広岡博之, 小邦朋子, 住尾善彦, 松本道夫, 伊藤雅之, 倉原貴美, 揖斐隆之, 佐々江洋太郎, 藤中邦則, 太田垣進, 道後泰治, 佐々木義之
肉用牛研究会大会 43rd 23 - 26 2005年
-
黒毛和種集団の全国的な種牛評価におけるサブクラス間の不均一分散の影響~不均一分散が複数形質を考慮した総合評価に及ぼす影響
中岡博史, 揖斐隆之, 佐々江洋太郎, 佐々木義之
肉用牛研究会大会 43rd 1 - 4 2005年
-
黒毛和種における全国的な種牛評価の可能性および数学モデルに関する研究
小谷基, 中岡博史, 成田暁, 揖斐隆之, 佐々江洋太郎, 佐々木義之
日本畜産学会報 75 ( 3 ) 353 - 361 2004年8月
-
黒毛和種および褐毛和種の枝肉形質に関する遺伝性の類似
三宅武, 揖斐隆之, 松本道夫, 藤中邦則, 山田宜永, 佐々木義之
日本畜産学会大会講演要旨 103rd 137 2004年3月
-
黒毛和種の枝肉形質における遺伝と管理システムの交互作用に関する研究
揖斐隆之, 広岡博之, 佐々江洋太郎, 佐々木義之
日本畜産学会大会講演要旨 103rd 138 2004年3月
-
Gibbs Samplingによる競走馬における上喉頭片麻痺の遺伝率推定
揖斐 隆之, 三宅 武, 帆保 誠二
馬の科学 41 ( 3 ) 155 - 162 2004年
-
黒毛和種の枝肉形質における遺伝と地域の交互作用に関する研究
揖斐隆之, 広岡博之, 佐々江洋太郎, 佐々木義之
日本畜産学会大会講演要旨 102nd 39 2003年9月
-
黒毛和種における全国的な種牛評価に関する研究 その1 遺伝的結合度の検討と数学モデルの遺伝率推定値への影響
中岡博史, 小谷基, 成田暁, 揖斐隆之, 佐々江洋太郎, 佐々木義之
日本畜産学会大会講演要旨 102nd 39 2003年9月
-
黒毛和種における全国的な種牛評価に関する研究 その2 最適な数学モデルに関する検討
小谷基, 中岡博史, 成田暁, 揖斐隆之, 佐々江洋太郎, 佐々木義之
日本畜産学会大会講演要旨 102nd 39 2003年9月
-
Gibbs Sampling による競走馬における上部気道疾患の遺伝率の推定
揖斐 隆之, 三宅 武, 帆保 誠二, 沖 博憲, 石田 信繁, 佐々木 義之
Journal of equine science 14 ( 3 ) 81 - 86 2003年9月
-
Gibbs Samplingによる競走馬における上部気道疾患の遺伝率の推定
揖斐 隆之, 三宅 武, 帆保 誠二
Journal of equine science 14 ( 3 ) 81 - 86 2003年9月
-
岩手県南地方における黒毛和種集団の産肉性形質に関する統計遺伝学的解析
川田啓介, 兼松重任, 黒沢弥悦, 揖斐隆之, 佐々木義之
日本畜産学会報 74 ( 2 ) 187 - 193 2003年5月
-
黒毛和種における全国的な種牛評価のための数学モデルに関する予備的検討
小谷基, 成田暁, 揖斐隆之, 佐々江洋太郎, 佐々木義之
日本畜産学会大会講演要旨 101st 107 2003年3月
-
遺伝子発現量の多サンプル間での比較のためのディファレンシャルディスプレイ法に関する検討
永田幸洋, 揖斐隆之, 谷口幸雄, 山田宜永, 佐々木義之
動物遺伝育種研究 30 ( 1 ) 11 - 18 2002年11月
-
Gibbs samplingにより混合遺伝子モデルを用いたQTL遺伝子型推定法の検討
大野涼太, 成田暁, 揖斐隆之, 佐々木義之
日本畜産学会大会講演要旨 100th 108 2002年3月
-
非近交系集団における混合遺伝モデルを用いた複数のQTL解析法に関する研究 RJMCMCを応用したQTL数の推定
成田暁, 大野涼太, 揖斐隆之, 佐々木義之
日本畜産学会大会講演要旨 100th 109 2002年3月
-
黒毛和種におけるウシClaudin‐16(CL‐16)欠損症遺伝子型と産肉成績との間のアソシエーション解析
小林直彦, 平野貴, 揖斐隆之, 大谷健, 杉本喜憲
Animal Science Journal 73 ( 1 ) 19 - 23 2002年2月
-
遺伝子発現量の多サンプル間での比較のためのディファレンシャルディスプレイ法に関する検討
永田 幸洋, 揖斐 隆之, 谷口 幸雄, 山田 宜永, 佐々木 義之
動物遺伝育種研究 30 ( 1 ) 11 - 18 2002年
-
黒毛和種におけるウシClaudin-16 (CL-16) 欠損症遺伝子型と産肉成績との間のアソシエーション解析
小林 直彦, 平野 貴, 揖斐 隆之, 大谷 健, 杉本 喜憲
日本畜産学会報 73 ( 1 ) 19 - 23 2002年
-
多サンプル間での遺伝子発現量の比較に適用可能な半定量的デイファレンシャルディスプレイ法の確立
永田幸洋, 揖斐隆之, 谷口幸雄, 山田宜永, 佐々木義之
日本畜産学会大会講演要旨 99th 46 2001年8月
-
Gibbs Samplingによる競走馬における上部気道疾患の遺伝率の推定
揖斐隆之, 三宅武, 楠瀬良, 帆保誠二, 沖博憲, 佐々木義之
日本畜産学会大会講演要旨 99th 45 2001年8月
-
近交係数の上昇を抑え遺伝的改良を最大にする育種計画
揖斐隆之, 佐々木義之
日本畜産学会大会講演要旨 98th 93 2001年3月
-
ラット最長筋内脂肪量の組織化学的測定法の確立ならびにOLETF,F344およびそれらのF1間の比較
田之村秀樹, 三宅武, 谷口幸雄, 揖斐隆之, 真鍋昇, 山田宜永, 佐々木義之
日本畜産学会大会講演要旨 97th 61 2000年3月
-
近交係数の上昇を抑え遺伝的改良を最大にする育種システム
揖斐隆之, 守田智, 佐々木義之
日本畜産学会大会講演要旨 96th 67 1999年9月
-
熊本系褐毛和種における遺伝的評価システムの構築に伴なう集団の変遷
揖斐隆之, 守田智, 守屋和幸, 佐々木義之
肉用牛研究会報 66 ( 66 ) 8 - 9 1998年12月
-
肉牛育種システムの構築 2. 近交係数の上昇を抑え遺伝的改良を最大にする交配システム
揖斐隆之, 守田智, 守屋和幸, 佐々木義之
システム農学会シンポジウム要旨集 1998 44 - 45 1998年11月
-
肉牛育種システムの構築 1. 遺伝的評価システムの構築に伴なう集団の変遷
佐々木義之, 揖斐隆之, 守田智, 守屋和幸
システム農学会シンポジウム要旨集 1998 42 - 43 1998年11月
-
代表的な始祖種雄牛の遺伝的寄与率を用いた熊本県褐毛和種集団の集団構造の解明
揖斐隆之, 守屋和幸, 松本道夫, 木場俊太郎, 佐々木義之
日本畜産学会大会講演要旨 91st 175 1996年3月
-
熊本県褐毛和種集団の集団構造の変化ならびに産地間の遺伝的関連性
佐々木義之, 揖斐隆之, 守屋和幸, 高柳誠二, 松本道夫, 木場俊太郎
日本畜産学会大会講演要旨 90th 144 1995年3月