MISC - 仁戸田 照彦
-
糸状菌の生産する細胞分裂阻害物質(-)-phenylahistinの培養生産
神崎浩, 福田隆雄, 仁戸田照彦
日本農芸化学会大会講演要旨集 2002 2002年
-
Agrobacterium属細菌の凝集促進活性を有する微生物細胞外多糖の性状解析
神崎浩, 新納愛, 仁戸田照彦
日本農芸化学会中四国支部講演会講演要旨集 4th (Web) 2002年
-
放線菌由来cyclo(Leu-Phe)脱水素酵素の精製と諸性質の検討
神崎浩, 森本篤史, 池田万里, 仁戸田照彦
日本農芸化学会中四国支部講演会講演要旨集 4th (Web) 2002年
-
1 脱水素型環状ジペプチド生合成酵素による生理活性物質生産(口頭発表の部)
神崎 浩, 柳澤 恵広, 赤澤 和美, 池田 万里, 森本 篤史, 仁戸田 照彦
天然有機化合物討論会講演要旨集 ( 43 ) 1 - 5 2001年9月
-
系状菌の生産する昆虫キチナーゼ阻害物質
日本農芸化学会大会(ポスタ-発表) 2000年
-
911 環状ジペプチド, cyclo(Gly-Leu)の微生物分解代謝に関与する新規酵素系
神崎 浩, 三吉 和之, 水田 直樹, 仁戸田 照彦
日本生物工学会大会講演要旨集 12 210 - 210 2000年
-
新規の環状ジペプチド脱水素酵素とその活性測定法の確立.
神崎浩, 赤澤和美, 井村大輔, 仁戸田照彦
岡山大学農学部学術報告 1999年
-
Enzymatic Dehydrogenation of Cyclo(L-Phe-L-Leu) to a Bioactive Derivative, Albonoursin.
Kanzaki, H, Imura, D, Nitoda, T, Kawazu, K
Journal of Molecular Catalysis B-Enzymatic 1999年
-
神崎 浩, 水田 直樹, 三吉 和之, 仁戸田 照彦
日本生物工学会大会講演要旨集 11 202 - 202 1999年
-
Calophyllum inophyllumの抗HIV活性成分inophyllum A,B,C,D,E,Pの液体クロマトグラフィー・による分析法の確立
河津 一儀, 仁戸田 照彦, 神崎 浩
岡山大学農学部学術報告 87 13 - 16 1998年2月
-
電気生理学的手法を用いた昆虫神経作用物質の探索
岡山大学農学部学術報告 86 109 1997年
-
Search for Insect Neuroactive Substances Using an Electrophysiological Method
Scientific Reports of the Faculty of Agriculture Vol. 86,109-113 1997年
-
CHARACTERIZATION AND ANTIVIRAL FUNCTION OF SIALYLOLIGOSACCHARIDES FROM EGG-YOLK
LR JUNEJA, M KOKETSU, T NITODA, H KAWANAMI, K SASAKI, K NAKATA, M FUJIKI, M KIM, T YAMAMOTO
GLYCOCONJUGATE JOURNAL 10 ( 4 ) 314 - 314 1993年8月