講演・口頭発表等 - 呂 建輝
分割表示
27 件中 21 - 27 件目
/
全件表示 >>
-
「~山」の連濁についての一考察:現代語を中心に
呂 建輝
平成二十九年度岡山大学言語国語国文学会 2017年7月22日
-
連濁研究の沿革と通時的観点による連濁分析
呂 建輝
2015年度日本語教育と日本語学研究国際シンポジウム 2015年5月17日
-
漢語連濁の史的変遷と意味用法の一側面について
呂 建輝
日本語学会2014年度秋季大会 2014年10月19日
-
連濁条件の推移と意味変化:後部要素が「本」の場合
呂 建輝
第313回日本近代語研究会春期大会 2014年5月16日
-
「~産」の連濁の史的変遷について
呂 建輝
2013年度日本語学会中国四国支部大会 2013年10月12日
-
意味と連濁の関わりについて
呂 建輝
第243回筑紫日本語研究会 2012年8月5日
-
現代日本語における連濁現象の一考察:後部要素が和語動詞・和語動詞連用形のものについて
呂 建輝
平成二十四年度岡山大学言語国語国文学会 2012年7月14日