MISC - 野沢 徹
-
B154 全球3次元エアロゾル輸送・放射モデルを用いたエアロゾル直接・間接効果による気候変動の解析(気候システムI)
竹村 俊彦, 野沢 徹, 江守 正多
大会講演予講集 84 103 - 103 2003年
-
D303 全球3次元エアロゾル輸送・放射モデルを用いた雲・エアロゾル相互作用のパラメタリゼーション(物質循環II)
竹村 俊彦, 野沢 徹, 久芳 奈遠美
大会講演予講集 84 285 - 285 2003年
-
地球温暖化の影響対策研究から見た気候モデル研究
江守 正多, 高橋 潔, 野沢 徹, 神沢 博
大会講演予講集 81 28 - 28 2002年5月
-
野沢 徹, 江守 正多, 對馬 洋子, 竹村 俊彦, 中島 映至, 阿部 彩子, 木本 昌秀
日本流体力学会年会講演論文集 2002 268 - 269 2002年
-
温暖化実験にみられるCCSR/NIES CGCMの気候感度について
野沢 徹, 阿部 彩子, 對馬 洋子, 江守 正多, 沼口 敦, 竹村 俊彦, 中島 映至, 木本 昌秀
大会講演予講集 79 135 - 135 2001年5月
-
Importance of Cumulus Parameterization for Precipitation Simulation over East Asia in June :
Emori Seita, Nozawa Toru, Numaguti Atusi, Uno Itsushi
Journal of the Meteorological Society of Japan. Ser. II 79 ( 4 ) 939 - 947 2001年
-
将来のエアロゾル分布・放射強制力及び東アジアにおける越境汚染に関するシミュレーション
竹村 俊彦, 中島 映至, 野沢 徹, 青木 一真
天気 48 ( 12 ) 929 - 930 2001年
-
大気海洋結合モデルによる将来の気候変化見通し実験における対流圏エアロゾルの気候影響
野沢 徹, 江守 正多, 沼口 敦, 竹村 俊彦, 中島 映至, 阿部 彩子, 木本 昌秀
大会講演予講集 77 57 - 57 2000年5月
-
多種類のエアロゾルによる直接・間接効果を考慮した場合の全球大気海洋結合モデルを用いた気候変化実験
野沢 徹, 江守 正多, 沼口 敦, 竹村 俊彦, 中島 映至, 阿部 彩子, 木本 昌秀
大会講演予講集 76 35 - 35 1999年11月
-
CSU-RAMSによる東アジア領域の気候再現実験(その2)
江守 正多, 野沢 徹, 沼口 敦, 鵜野 伊津志
大会講演予講集 75 P354 1999年4月
-
地球温暖化問題にかかわる気候数値モデルと影響 対策評価数値モデルの統合化に関する予備的研究
神沢博, 野沢徹, 江守正多, 甲斐沼美紀子, 増井利彦, 森田恒幸, 原沢英夫, 高橋潔
地球環境研究総合推進費 平成10年度研究成果報告集(中間報告6) 18 - 23 1999年
-
IPCCシナリオに基づく全球大気海洋結合モデルによる気候変化実験
江守 正多, 阿部 彩子, 沼口 敦, 野沢 徹, 木本 昌秀
大会講演予講集 73 150 - 150 1998年5月