MISC - 田中 佑
-
深層学習を用いた可視画像解析によるイネの出穂前日数推定モデルの構築
田村拓巳, 中嶌洸太, 田中佑, 白岩立彦
日本作物学会講演会要旨集 257th 2024年
-
擬似ラベリングを用いた省力的な学習データの追加が深層学習に基づくイネバイオマス推定モデルの汎用性に与える影響
中嶌 洸太, 田中 佑, 桂 圭佑, 山口 友亮, 齋藤 和樹, 辻本 泰弘, 渡邊 智也, 望月 篤, 白岩 立彦
日本作物学会講演会要旨集 256 50 - 50 2023年9月
-
時系列ゲノムワイド関連解析によるイネ光合成誘導反応の多様性をもたらす遺伝的要因の探索
谷吉和貴, 中嶌洸太, 西村和紗, 田中佑, 白岩立彦
日本作物学会講演会要旨集 256th 2023年
-
仙台市沿岸部農家圃場での収量調査におけるスマートフォンアプリの利用検討
鈴木 遥夏, 石橋 多郎, 伊藤 塁人, 山本 修平, 田中 佑, 渡邊 智也, 齋藤 和樹, 辻本 泰弘, 高井 俊之, 本間 香貴
日本作物学会東北支部会報 65 21 - 22 2022年12月
-
日本型イネ品種パネルを用いた個葉光合成速度のゲノムワイド関連解析 ―3年間の検討―
今村 歩夢, 本田 爽太郎, 関 佳彬, 大川 泰一郎, 松岡 信, 田中 佑, 安達 俊輔
日本作物学会講演会要旨集 254 113 - 113 2022年9月
-
深層学習を用いたイネバイオマス推定モデルの構築および撮影時刻と欠株に対する頑健性
中嶌 洸太, 田中 佑, 桂 圭佑, 山口 友亮, 齋藤 和樹, 辻本 泰弘, 渡邊 智也, 白岩 立彦
日本作物学会講演会要旨集 254 117 - 117 2022年9月
-
日本の水稲166品種を用いた光合成誘導反応の変異解析
谷吉 和貴, 関 佳彬, 平松 将真, 田牧 陸男, 浅木 直美, 松岡 信, 田中 佑, 安達 俊輔
日本作物学会講演会要旨集 253 74 - 74 2022年3月
-
日本の水稲品種における光合成誘導反応の変異をもたらす生理的要因の解析
谷吉 和貴, 宮本 愛梨, 浅木 直美, 松岡 信, 田中 佑, 安達 俊輔
日本作物学会講演会要旨集 253 75 - 75 2022年3月
-
ニューラルネットワークに基づくイネ群落葉気温差の予測とその環境応答の評価
近藤 琳太郎, 田中 佑, 白岩 立彦
第253回日本作物学会講演会要旨集 56 2022年3月
-
多様な草型を有するイネ品種群を対象とした深層学習モデルによるバイオマス推定
中嶌洸太, 田中佑, 桂圭佑, 山口友亮, 白岩立彦
日本作物学会講演会要旨集 251st 2021年
-
2種類の太陽光誘起蛍光による光合成測定
栗山健二, 久世宏明, WANG Quan, 村松加奈子, 本間香貴, 田中佑, 白岩立彦
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 82nd 2021年
-
深層学習を用いたイネ群落可視画像解析による頑健なバイオマス推定モデルの構築
中嶌洸太, 田中佑, 田中佑, 桂圭佑, 白岩立彦
日本作物学会講演会要旨集 249th 2020年
-
イネ個葉光合成速度の迅速多検体測定によるゲノムワイド関連解析
関 佳彬, 速水 健太郎, 野村 知宏, 大川 泰一郎, 松岡 信, 田中 佑, 安達 俊輔
日本作物学会関東支部会報 35 30 - 31 2020年
-
イネ個葉光合成速度の迅速多検体測定によるゲノムワイド関連解析
関佳彬, 速水健太郎, 野村知宏, 大川泰一郎, 松岡信, 田中佑, 安達俊輔
日本作物学会関東支部会報(Web) 35 2020年
-
断続撮影された少数の熱画像からイネ群落蒸散速度を連続推定するシステムの開発
第248回日本作物学会講演会要旨集 159 2019年9月
-
光合成誘導反応のイネ品種間差に関わる生理的要因の解析
安達俊輔, 田中佑, 宮城敦子, 鹿島誠, 手塚あゆみ, 戸谷吉博, 小林俊造, 大久保智司, 清水浩, 川合真紀, 永野惇, 矢守航
日本作物学会講演会要旨集 247th 65 2019年3月
-
世界のダイズコアコレクションの個葉における光合成速度と反射スペクトルの変異の探索
向井諒, 田中佑, 田中佑, 迫田和馬, 助村駿, 白岩立彦
日本作物学会講演会要旨集 247th 2019年
-
新型迅速光合成測定装置を用いたイネ光合成日変化の評価
寺崎千鶴, 富澤和紀, 速水健太郎, 大川泰一郎, 大久保智司, 田中佑, 安達俊輔
日本作物学会講演会要旨集 246th 129 2018年9月
-
イネ群落蒸散の継続的推定およびそれに基づく物質生産の評価
近藤 琳太郎, 田中 佑, 本間 香貴, 白岩 立彦
第245回日本作物学会講演会要旨集 86 2018年3月
-
非破壊計測と畳み込みニューラルネットワークを利用したダイズの収量評価
渡邊 智也, 鴻坂 扶美子, 鈴木 千賀, 小林 聡, 山口 直矢, 田中 佑, 白岩 立彦
日本作物学会講演会要旨集 245 ( 0 ) 2018年
-
深層学習に基づく迅速評価手法を用いたダイズ個葉の気孔密度に関する遺伝的変異の解明
迫田和馬, 渡邊智也, 助村駿, 小林俊造, 長崎裕一, 白岩立彦, 田中佑, 田中佑
日本作物学会講演会要旨集 245th 2018年
-
田中佑, 田中佑, 青木直史, 秋山重之, 池田俊明, 水野富美雄, 小林章, 安達俊輔, 安達俊輔, 内山正克
日本作物学会講演会要旨集 243rd 9 2017年3月
-
イネ群落コンダクタンスの継続的推定およびそれに基づく物質生産性の評価
近藤 琳太郎, 片山 寛斗, 田中 佑, 本間 香貴, 白岩 立彦
第243回日本作物学会講演会要旨集 116 2017年3月
-
ダイズにおける個葉光合成能力の系統間差についての水分生理的解析
鈴木晴大, 迫田和馬, 田中佑, 田中佑, 白岩立彦
日本作物学会講演会要旨集 244th 2017年
-
染色体断片置換系統群(CSSLs)を用いたダイズの個葉光合成能力に寄与する遺伝的要因の解明
迫田和馬, 田中佑, 鈴木晴大, 加賀秋人, 石本政男, 白岩立彦
日本作物学会講演会要旨集 243rd 2017年
-
ダイズにおける個葉光合成能力および葉内コンダクタンスの遺伝的変異について
迫田和馬, 迫田和馬, 田中佑, 田中佑, KROMDIJK Johannes, 白岩立彦, NELSON Randall, LONG Stephen P.
日本作物学会講演会要旨集 241st 2016年
-
リーフパンチを利用したダイズ個葉における炭素安定同位体の簡易分析法の検討
福田 泰子, 片山 寛斗, 田中 佑, 白岩 立彦
日本作物学会紀事 85 ( 別1 ) 207 - 207 2015年3月
-
イネ直立穂品種と非直立穂品種の交雑集団における高光合成系統の探索
大石 晃史, 田中 佑, 徐 正進, 白岩 立彦
日本作物学会紀事 85 ( 別1 ) 87 - 87 2015年3月
-
イズ高光合成系統の個葉における生理・形態的特性の解明
迫田 和馬, 田中 佑, 白岩 立彦, Randall Nelson
日本作物学会紀事 85 ( 別1 ) 86 - 86 2015年3月
-
The diversity of photosynthetic induction responses among 41 soybean genotypes
Mochamad Arief Soleh, 田中 佑, Steven Huber, 白岩 立彦
日本作物学会紀事 85 ( 1 ) 85 - 85 2015年3月
-
個葉の光合成誘導反応が圃場条件での積算光合成量におよぼす影響についての一考察
田中 佑, 本間 香貴
日本作物学会紀事 85 ( 別1 ) 84 - 84 2015年3月
-
Rice heading gene,hd3a increases stomatal conductance under the short day condition
Iwahashi,Y, Tanaka,Y, Saito,H, Yoshitake,Y, Okumoto,Y, Homma,K, Stephen P. Long, Tanisaka,T, Shiraiwa,T
2014年11月
-
Dry matter production and nitrogen utilization of high yielding soybean cultivars
Kawasaki,Y, Tanaka,Y, Katsura,K, Shiraiwa,T
2014年11月
-
イネ出穂期遺伝子hd3a変異体の個葉及び群落蒸散特性の解析
岩橋 優, 田中 佑, 伊東 真, 吉竹 良洋, 齊藤 大樹, 奥本 裕, 本間 香貴, 白岩 立彦
日本作物学会紀事 84 ( 別1 ) 58 - 58 2014年9月
-
ダイズ品種間における光合成誘導反応の差異をもたらす生理的要因について
田中 佑, 岩橋 優, Mochamad Arief Soleh, 白岩 立彦, Stephen P. Long
日本作物学会紀事 84 ( 別1 ) 2014年9月
-
突然の強光照射に対するダイズ個葉の光合成誘導反応の品種間差異
Mochamad Arief Soleh, 田中 佑, 白岩 立彦
日本作物学会紀事 83 ( 別1 ) 96 - 97 2014年3月
-
イネ直立穂品種における個葉光合成速度の窒素応答およびその支配要因の解析
浦入 千宗, 田中 佑, 川崎 洋平, 廣岡 義博, 徐 正進, 白岩 立彦
日本作物学会紀事 83 ( 別1 ) 368 - 369 2014年3月
-
日米ダイズ品種の子実肥大期間における乾物動態の解析
川崎 洋平, Rajen Bajgain, 河村 久紀, 桂 圭佑, 田中 佑, 白岩 立彦
日本作物学会紀事 82 ( 別2 ) 166 - 167 2013年9月
-
ダイズの初生葉を対象とした迅速な葉温フェノタイピングの可能性
田中 佑, 福田 泰子, 白岩 立彦
日本作物学会紀事 82 ( 別2 ) 164 - 165 2013年9月
-
気孔密度に着目した光合成制御の可能性と限界
田中 佑
日本作物學會紀事 82 486 - 487 2013年3月
-
莢形成過程に着目したダイズ収量の品種間差の解析
藤井 健一朗, 福田 泰子, 桂 圭佑, 田中 佑, 白岩 立彦
日本作物学会紀事 82 ( 別1 ) 176 - 177 2013年3月
-
ダイズにおける光合成誘導反応の品種間差
野元 裕子, 田中 佑, 本間 香貴, 白岩 立彦
日本作物学会紀事 82 ( 別1 ) 382 - 383 2013年3月
-
FTおよびELF3のイネにおけるホモログ遺伝子の変異が気孔開度および光合成に及ぼす影響
岩橋 優, 田中 佑, 伊藤 真, 吉竹 良洋, 齊藤 大樹, 奥本 裕, 本間 香貴
日本作物学会紀事 82 ( 別1 ) 380 - 381 2013年3月
-
日米ダイズ品種における日射利用効率とガス交換能
福田泰子, 田中佑, 藤井健一朗, 川崎洋平, 白岩立彦
日本作物学会講演会要旨・資料集 234th 138 - 139 2012年9月
-
生育初期に過剰水分を与えたダイズにおける乾物生産と収量
BAJGAIN Rajen, 川崎 洋平, 赤松 悠作, 田中 佑, 河村 久紀, 白岩 立彦
日本作物學會紀事 81 140 - 141 2012年3月
-
気孔密度の増減がシロイヌナズナのガス交換およびバイオマス生産におよぼす影響
田中佑, 菅野茂夫, 嶋田知生, 西村いくこ
第53回日本植物生理学会 53rd 2012年3月
-
Yield and Dry Matter Production of Japanese and US Soybean Cultivars under Drought Stress
Kawasaki, Y, Tanaka, Y, Katsura, K, Shiraiwa, T
The 7th Asian Crop Science Conference 2011年9月
-
茎伸育型が異なる品種の組換え自殖系統を用いたダイズの莢先熟発生に関わる要因の解析
藤井 健一朗, 田中 佑, 加藤 信, 佐山 貴司, 中崎 鉄也, 石本 政男, 白岩 立彦
日本作物學會紀事 80 218 - 219 2011年3月
-
ダイズの気孔密度に関するQTLのマッピングおよび評価
田中 佑, 藤井 健一朗, 佐山 貴司, 中崎 鉄也, 石本 政男, 白岩 立彦
日本作物學會紀事 80 220 - 221 2011年3月
-
Leaf Gas Exchange Characteristics of Soybean [Glycine max. (L.) Merr.] in Relation to Dry Matter Productivity 査読
Yu Tanaka, Yohei Kawasaki, Keisuke Katsura, Tatsuhiko Shiraiwa
Crop Science Society of America, International Annual Meeting 2010年11月
-
ダイズの収量および乾物生産性における日米品種間差異 – 暖地における比較 –
川崎洋平, 田中佑, 桂圭佑, Larry C. Purcell, 本間香貴, 田中朋之, 白岩立彦
第230回 日本作物学会 79 102 - 103 2010年9月
-
Leaf anatomy of soybean [Glycine max. (L.) Merr.] in relation to gas exchange and dry matter productivity. 査読
Y. Tanaka, K. Kawasaki, K. Katsura, T. Shiraiwa
ASA-CSSA-SSSA International Annual Meetings 2010年
-
ダイズ58品種における個葉の形態形質および気孔コンダクタンスの変異
田中佑, 白岩立彦
第228回 日本作物学会 78 106 - 107 2009年9月
-
ダイズの耐倒伏性を支配する地下部形質 査読
辻岡志保, 白岩立彦, 田中佑
日本作物学会講演会要旨・資料集 227th 320 - 321 2009年3月
-
ダイズの伸育型が個葉の形態および気孔コンダクタンスに及ぼす影響
田中佑, 白岩立彦
日本作物学会講演会要旨・資料集 226th ( 2 ) 114 - 115 2008年9月
-
ダイズの莢先熟発生機構 発生に関連する木部液サイトカイニン物質の特定
佐藤順子, 白岩立彦, 田中佑, 西島隆明, 中崎鉄也
第226回 日本作物学会 2008年9月
-
ダイズの耐倒伏性に関する品種特性の解析
辻岡 志保, 白岩 立彦, 田中 佑
根の研究 = Root research 17 ( 2 ) 67 - 67 2008年6月
-
Morphological approach for genetic improvement of stomatal conductance in soybean 査読
Yu Tanaka, Tatsuhiko Shiraiwa, Azusa Nakajima, Junko Sato, Tetsuya Nakazaki
5th International Crop Science Congress 2008年4月
-
ダイズ交雑分離集団における気孔コンダクタンスおよび個葉特性の変異とその要因解析
田中佑, 白岩立彦, 佐藤順子, 中崎鉄也
日本作物学会講演会要旨・資料集 224th 132 - 133 2007年9月
-
ダイズの莢先熟発生機構 –‘莢先熟性’の関連形質と遺伝的要因–
松山治樹, 白岩立彦, 佐藤順子, 中崎鉄也, 田中佑
第224回 日本作物学会 2007年9月
-
ダイズの乾物生産力の日米品種間差異における群落受光態勢および個葉光合成能の寄与
中嶋梓, 白岩立彦, 田中佑, 本間香貴, 堀江武
日本作物学会講演会要旨・資料集 222nd 184 - 185 2006年10月
-
伸育性が異なるダイズ品種とその交雑分離集団における光合成能力の支配要因の解析
田中佑, 白岩立彦, 中崎鉄也, 中嶋梓, 佐藤順子, 堀江武
日本作物学会講演会要旨・資料集 222nd 186 - 187 2006年10月