MISC - 相原 洋子
-
在留外国人の在宅療養と終末期医療 査読
相原洋子
第82回日本公衆衛生学会総会抄録集 448 - 448 2023年10月
-
ハンセン病隔離政策に学ぶ公衆衛生看護倫理教育の国際プログラム試案の検討 査読
芳我 ちより, 宮武 伸行, 相原 洋子, 甲斐 大介, 辻 京子, 松本 啓子
日本公衆衛生学会総会抄録集 81回 242 - 242 2022年9月
-
相原 洋子, 前田 潔
老年社会科学 43 ( 2 ) 210 - 210 2021年6月
-
前田 潔, 相原 洋子, 梶田 博之, 福井 則子
仁明会精神医学研究 18 ( 2 ) 73 - 79 2021年3月
-
相原 洋子, 石原 逸子
老年社会科学 42 ( 2 ) 149 - 149 2020年6月
-
Aihara Yoko
国際保健医療 34 ( 3 ) 124 - 124 2019年9月
-
認知症サポーターの活動継続を促す動機 スーパー・サポーターを対象としたアンケート調査からの考察 査読
相原 洋子, 前田 潔
老年社会科学 41 ( 2 ) 189 - 189 2019年6月
-
認知症サポーターの地域での認知症支援活動発展にむけた取組み スーパー・サポーター講座について 査読
相原 洋子, 前田 潔, 松原 雅子, 冨田 英里奈
老年社会科学 40 ( 2 ) 168 - 168 2018年6月
-
マイノリティ高齢者のケアサービスのニーズと利用における課題 査読
相原 洋子
日本公衆衛生学会総会抄録集 76回 525 - 525 2017年10月
-
地域における認知症支援ボランティアの育成に向けた取組み スーパーサポーター講座の基礎調査 査読
相原 洋子, 前田 潔, 尾嵜 遠見, 梶田 博之, 中前 智通, 森川 孝子, 松原 雅子, 冨田 英里奈
老年社会科学 39 ( 2 ) 224 - 224 2017年6月
-
多文化コミュニティに居住する高齢者のヘルスリテラシーと健康との関連 査読
相原 洋子
日本公衆衛生学会総会抄録集 75回 521 - 521 2016年10月
-
認知症の方に対する地域住民の認識と認知症の情報源との関連 認知症の地域見守り支援体制の構築にむけた調査 査読
相原 洋子, 石井 久仁子, 加藤 尚子, 杉山 徹子, 後藤 靖
老年社会科学 38 ( 2 ) 254 - 254 2016年6月
-
生活習慣と医療費支出との関連 4年間のパネル調査分析から 査読
相原 洋子, 川副 延生
日本公衆衛生学会総会抄録集 74回 480 - 480 2015年10月
-
認知症の方もいきいきと安心して暮らせる地域づくりに向けた課題 査読
相原 洋子, 石井 久仁子, 平山 順子, 中野 直子, 杉山 徹子, 後藤 靖
老年社会科学 37 ( 2 ) 231 - 231 2015年6月
-
看護学生の地域志向性を高めるための早期教育のあり方に関する検討 査読
相原 洋子, 石井 久仁子, 加藤 憲司, 石原 逸子
日本公衆衛生学会総会抄録集 73回 550 - 550 2014年10月
-
75歳以上高齢者の介護保険サービス利用と交通アクセシビリティとの関連 査読
相原 洋子, 佐々木 邦明
老年社会科学 36 ( 2 ) 276 - 276 2014年6月
-
世帯所得と介護保険サービス利用の差異 査読
相原 洋子
日本公衆衛生学会総会抄録集 72回 441 - 441 2013年10月
-
Aihara Yoko, Shrestha Salina, Kondo Naoki, Kazama Futaba, Yamagata Zentaro
国際保健医療 28 ( 3 ) 181 - 181 2013年9月
-
地域在宅75歳以上の介護保険利用者における転帰 小田原市お達者チェック調査5年間のデータ分析 査読
相原 洋子, 山縣 然太朗
厚生の指標 60 ( 7 ) 14 - 19 2013年7月
-
75歳以上高齢者の社会要因、食と栄養情報と食品摂取の多様性 査読
相原 洋子
老年社会科学 34 ( 3 ) 394 - 402 2012年10月
-
75歳以上高齢者の地域包括支援センター利用の実態と関連要因 査読
相原 洋子, 野田 北斗, 山縣 然太朗
日本公衆衛生学会総会抄録集 71回 377 - 377 2012年10月
-
Aihara Yoko, Ooka Kyoko, Shrestha Salina, Kondo Naoki, Nakao Astuhito, Yamagata Zentaro
国際保健医療 27 ( 3 ) 299 - 299 2012年9月
-
75歳以上高齢者の社会要因、食と栄養情報と食品摂取の多様性 査読
相原 洋子
老年社会科学 34 ( 2 ) 250 - 250 2012年6月
-
ネパールの5歳未満児の下痢罹患と上下水道施設へのアクセス:2001~2011年の国民健康調査からの検討 査読
相原洋子, SHRESTHA Salina, 近藤尚己, 風間ふたば, 山縣然太朗
日本国際保健医療学会学術大会プログラム・抄録集 27th 2012年
-
後期高齢者の栄養リテラシー向上にむけた効果的な介入方法の検証 査読
相原 洋子, 薬袋 淳子, 山縣 然太朗
日本公衆衛生学会総会抄録集 70回 316 - 316 2011年10月
-
後期高齢者の介護サービス利用と地区社会環境との関連の検証 : 地区別見守り活動の展開にむけた社会疫学研究 査読
相原 洋子, 薬袋 淳子, 山縣 然太朗
研究結果報告書集 : 交通安全等・高齢者福祉 17 69 - 71 2011年
-
刺激希求傾向と性教育前後の中学生の性行動の意識との関係 査読
荒木田 美香子, 大塚 敏子, 林 真由美, 松島 可苗, 奥野 裕子, 綾部 明江, 佐藤 潤, 臺 有佳, 相原 洋子
日本公衆衛生学会総会抄録集 67回 249 - 249 2008年10月