MISC - TSURUTA Takeshi
-
トリグリセリド分子種構成の異なる油脂の多量摂取が免疫グロブリンAの腸内細菌への結合に及ぼす影響
鶴田 剛司, 山口 有紀, 王 天陽, 寺岡 真緒, 宮本 泰成, 吉田 孝, 佐々木 美緒, 西野 直樹
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 77回 241 - 241 2023.3
-
A1型およびA2型の牛乳とヨーグルトから調製したカゼインの特性
白里陽, NUOMIN, 鶴田剛司, 西野直樹
関西畜産学会報 ( 180 ) 2023
-
環状糖の鎖長の違いが腸管IgA分泌及び盲腸内容物中の短鎖脂肪酸濃度に及ぼす影響
宮本 泰成, 西野 直樹, 鶴田 剛司
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 76回 294 - 294 2022.5
-
高ラード食、高オリーブ食、高大豆油食の摂取が腸管免疫グロブリンAの腸内細菌への反応性に及ぼす影響
寺岡 真緒, 西野 直樹, 鶴田 剛司
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 76回 200 - 200 2022.5
-
環状四糖の摂取が高脂肪食誘導性肥満マウスの腸管IgA分泌および肥満関連の生体異常に及ぼす影響
鶴田剛司, 佐相晴香, 塩津萌々子, 西野直樹
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 76th 2022
-
Effect of lard-, olive oil- and soybean oil-enriched diet on immunoglobulin A coating of gut bacteria
TERAOKA Mao, NISHINO Naoki, TSURUTA Takeshi
岡山大学農学部学術報告(Web) 111 ( Supplement ) 2022
-
Effect of cyclic nigerosylnigerose (CNN) on insulin resistance in high-fat diet-induced obese mice
鶴田剛司, 溝手晶子, 塩津萌々子, 佐相晴香, 西野直樹
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2021 2021
-
高脂肪食の摂取にともなう腸管IgAの腸内細菌に対する反応性の低下と肥満病態の関係性
鶴田剛司, 園山慶, 西野直樹
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 74th 2020
-
腸管免疫(分泌型IgA)と腸内細菌の相互作用に油脂の摂取が及ぼす影響
鶴田剛司
日本栄養・食糧学会中国・四国支部大会講演要旨集 53rd (CD-ROM) 2020
-
牛乳に含まれる細胞外小胞がヒト大腸がん細胞株の増殖活性に及ぼす影響
高瀬友里加, 鶴田剛司, 西野直樹
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 73rd 2019
-
牛乳中の細胞外小胞がAOM/DSS大腸がん誘導マウスの腫瘍形成に及ぼす影響
椛島奈津美, 西野直樹, 鶴田剛司
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 73rd 2019
-
牛乳中の細胞外小胞が食餌誘導性肥満マウスの耐糖能異常に及ぼす影響
樋本栞, 西野直樹, 鶴田剛司
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 73rd 2019
-
シクロニゲロシルニゲロース摂取がDSS腸炎に及ぼす影響
勝又恵実子, 西野直樹, 中村修治, 角田省二, 鶴田剛司
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 73rd 2019
-
Reactivity of secretory immunoglobulin A against gut bacteria is attenuated by high-fat diet consumption
鶴田剛司, MUHOMAH Teresia Aluoch, 園山慶, 西野直樹
岡山実験動物研究会報 ( 35 ) 2019
-
組換え型REG3βの投与は食餌誘導性肥満マウスの末梢組織炎症およびインスリン抵抗性を緩和する
鶴田剛司, 西野直樹, 園山慶
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 73rd 2019
-
腸内細菌と宿主のクロストークを媒介するエクソソーム
園山慶, 青木(吉田)綾子, 鶴田剛司
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2019 2019
-
岡山県美作市で捕獲された野生シカの血液性状と腸内細菌叢
小田沙也可, 鶴田剛司, 西野直樹
日本草地学会誌 65 2019
-
乳酸菌を貪食したマクロファージが放出する細胞外小胞の脂肪細胞および骨格筋細胞への取り込み
鶴田剛司, 伊藤洋平, 西野直樹, MUHOMAH Teresia Aluoch, 勝又恵実子, 園山慶
岡山実験動物研究会報 ( 34 ) 2018
-
シクロニゲロシルニゲロースの摂取が分泌型免疫グロブリンAの分泌および腸内細菌への反応性に及ぼす影響
勝又恵実子, 西野直樹, TERESIA Muhomah, 鶴田剛司
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 72nd 2018
-
分泌型免疫グロブリンAの腸内細菌への結合活性は高脂肪食の摂取により弱まる
MUHOMAH Teresia Aluoch, 西野直樹, 園山慶, 桑高佳穂, 鶴田剛司
日本栄養・食糧学会中国・四国支部大会講演要旨集 51st 2018
-
組換え型REG3βの投与は高脂肪食摂取マウスにおける代謝異常を抑制する
磯田康太朗, 鶴田剛司, 西野直樹, 園山慶
日本栄養・食糧学会中国・四国支部大会講演要旨集 51st 2018
-
REG3βが食餌誘導性肥満およびインスリン抵抗性に及ぼす影響
磯田康太朗, 鶴田剛司, 西野直樹, 園山慶
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 72nd 2018
-
Lactobacillus plantarum No.14株を貪食したマクロファージが放出する細胞外小胞はマウスの内臓脂肪蓄積を抑制する
伊藤洋平, 鶴田剛司, 西野直樹, 園山慶
日本栄養・食糧学会中国・四国支部大会講演要旨集 51st 2018
-
Lactobacillus plantarum No.14株を貪食したマクロファージが放出する細胞外小胞は内臓脂肪組織の脂肪蓄積抑制を媒介する
伊藤洋平, 鶴田剛司, 西野直樹, 園山慶
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 72nd 2018
-
牛乳中の細胞外小胞によるヒト大腸がん細胞株Caco-2細胞の増殖抑制作用
鶴田剛司, 福田久仁香, 樋本栞, 勝又恵実子, 園山慶, 西野直樹
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 72nd 2018
-
腸内細菌の健康機能を媒介する細胞外小胞
園山慶, 鶴田剛司, 青木(吉田)綾子
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 72nd 2018
-
マクロファージが分泌する細胞外小胞は乳酸菌の抗肥満効果を媒介する
伊藤洋平, 鶴田剛司, 西野直樹, MUHOMAH Terry, 園山慶
岡山実験動物研究会報 ( 34 ) 2018
-
プロバイオティック乳酸菌の健康機能が生体内で伝達されるメカニズムの解明
鶴田剛司
東洋食品研究所研究報告書 ( 31 ) 2017
-
Lactobacillus plantarum No.14株を貪食したマクロファージが放出する細胞外小胞は細胞種選択的に細胞の栄養代謝に影響を及ぼす
鶴田剛司, 伊藤洋平, MUHOMAH Terry, 西野直樹, 園山慶
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 71st 2017
-
プロバイオティクスの健康機能を媒介する循環血中のエクソソーム 腸内細菌叢と宿主の新たなクロストークシステムか?
園山慶, 青木(吉田)綾子, 鶴田剛司
化学と生物 56 ( 1 ) 2017
-
牛乳中の細胞外小胞によるヒト大腸癌細胞株Caco-2細胞の増殖抑制作用
福田久仁香, 西野直樹, 園山慶, 鶴田剛司
日本栄養・食糧学会中国・四国支部大会講演要旨集 49th 2016
-
マウスの小腸粘膜上皮におけるペプチドYY産生細胞はセロトニン受容体を発現する
濱田晃弘, 尾崎洋輔, 斉藤伸一, 鶴田剛司, 青木(吉田)綾子, 園山慶
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 70th 2016
-
DGGEおよびNGSによるイタリアンライグラス,アルファルファおよびトウモロコシサイレージの細菌叢解析
西野直樹, NI Kuikui, YEN Ngoc Phan Thi, BAIYILA Wu, 鶴田剛司
日本畜産学会大会講演要旨 121st 2016
-
Lactobacillus plantarum No.14株を貪食したマクロファージが放出する細胞外小胞は白色脂肪細胞の脂肪蓄積を抑制する
鶴田剛司, 伊藤洋平, 西野直樹, MUHOMAH Terry, 園山慶
日本栄養・食糧学会中国・四国支部大会講演要旨集 49th 2016
-
腸内細菌叢の情報を宿主に伝える血中エキソソームのmiRNA
園山慶, 鶴田剛司, 青木(吉田)綾子
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 70th 2016
-
短期間の高脂肪食摂取によってマウスの腹腔内脂肪におけるリポ多糖結合タンパクの発現が増加する
関真実, 三輪秋穂, 鶴田剛司, 園山慶
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2016 2016
-
Identification of commensal bacteria coated with secretory immunoglobulin A
鶴田剛司
岡山大学農学部学術報告(Web) 105 2016
-
短鎖脂肪酸がマウス結腸オルガノイドのセロトニンシステムにおよぼす影響
尾崎洋輔, 斉藤伸一, 濱田晃弘, 鶴田剛司, 園山慶
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 70th 2016
-
短鎖脂肪酸がマウス結腸オルガノイドの腸内分泌細胞分化に及ぼす影響
尾崎洋輔, 斉藤伸一, 濱田晃弘, 鶴田剛司, 園山慶
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2016 2016
-
高アミロース含有トウモロコシ澱粉のメタボリックシンドローム改善機序としての小腸急性期タンパク
鶴田剛司, 鶴田剛司
飯島藤十郎記念食品科学振興財団年報 31 2016
-
食餌タンパク質およびオリゴ糖による盲腸内短鎖脂肪酸濃度と細菌フローラの変動
白高娃, 鶴田剛司, 西野直樹
日本栄養・食糧学会中国・四国支部大会講演要旨集 48th 2015
-
マウス小腸陰窩オルガノイドにおけるセロトニン自己分泌刺激
濱田晃弘, 鶴田剛司, 青木(吉田)綾子, 園山慶
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2015 2015
-
R-spondinおよびNogginの発現細胞株の作成とマウス腸管オルガノイドへの応用
尾崎洋輔, 鶴田剛司, 斉藤伸一, 園山慶
日本農芸化学会北海道支部講演会講演要旨 2015 2015
-
プロバイオティクスの炎症抑制作用を媒介するエキソソーム
青木(吉田)綾子, 大角有里沙, 鶴田剛司, 園山慶
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2014 2014
-
血清エキソソームはフラクトオリゴ糖の炎症抑制作用を媒介するか?
角田妃菜子, 大角有里沙, 三輪明穂, 青木(吉田)綾子, 鶴田剛司, 園山慶
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 68th 2014
-
消化管内の健康と子牛の下痢症対策 子牛の消化管細菌叢とIgAの関係
鶴田剛司, 牛田一成
臨床獣医 31 ( 12 ) 2013
-
消化管における酪酸の粘液透過性とその影響
塚原隆充, 塚原隆充, 鶴田剛司, 鶴田剛司, 松川典子, 牛田一成, 落合邦康
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 66th 2012
-
腸内細菌叢調節を介したサラシア属植物エキスのインフルエンザ症状軽減作用
植田文教, 小田由里子, 鶴田剛司, 柿沼千早, 井上亮, 牛田一成, 塚本康浩
日本食品科学工学会大会講演集 59th 2012
-
ブタ及びウシの各消化管部位に存在するS-IgA及びIgGに被覆された細菌
鶴田剛司, 井上亮, 塚原隆允, 中本光則, 原博, 矢島高二, 牛田一成
日本畜産学会大会講演要旨 114th 2011
-
短鎖脂肪酸が腸上皮杯細胞の表面糖鎖に及ぼす影響
野島伊世里, 井上亮, 鶴田剛司, 原博, 矢島高二
日本農芸化学会大会講演要旨集 2009 2009
-
様々な動物種の各腸管部位に存在するS-IgAコートされた腸内細菌
鶴田剛司, 井上亮, 野島伊世里, 塚原隆充, 中本光則, 原博, 矢島高二
日本農芸化学会大会講演要旨集 2008 2008