講演・口頭発表等 - 松﨑 久美子
-
SS-OCTを用いた放射線照射後の歯の微細構造の分析
松﨑久美子, 田端倫子, 大原直子, 髙橋 圭, 曽我賢彦, 島田康史
日本歯科保存学会2024年度秋季学術大会(第161回) 2024年11月22日
-
乳癌周術期薬物療法としてのAdriamycin-Cyclophosphamide(AC)療法中の発熱に 歯内・歯周疾患が及ぼす影響
曽我賢彦, 松﨑久美子
日本歯科保存学会2024年度秋季学術大会(第161回) 2024年11月22日
-
岡山大学病院における放射線治療支援への取り組み
宮﨑文伸, 松﨑秀信, 松﨑久美子, 青山英樹, 宇野弘文, 瀬島淳一, 浅海淳一, 窪木拓男
第25回 日本口腔顎顔面技工学会学術大会
-
CiTASを使用した頭頸部癌強度変調放射線治療中の味覚変化に関する検討
松崎秀信, 佐々木禎子, 梶谷明子, 吉田陽子, 藤代万由, 杉山聡一, 青山英樹, 松崎久美子, 三浦留美, 浅海淳一
日本がん口腔支持療法学会 第九回学術大会
-
放射線照射が歯に及ぼす影響
松﨑久美子, 松﨑秀信, 青山英樹, 山路公造, 横山章人, 大原直子, 藤代万由, 吉尾浩太郎, 吉山昌宏
日本がん口腔支持療法学会 第九回学術大会
-
レジンセメント接着におけるレジンコーティングが辺縁漏洩に及ぼす影響について
井内有人, 大原直子, 松﨑久美子, 吉山昌宏
第159回日本歯科保存学会2023年度秋季学術大会
-
開口障害を有するがんサバイバーのための加工した歯ブラシの歯垢除去効果に関する検討
藤代万由, 松崎久美子, 佐々木禎子, 梶谷 明子, 吉田 陽子, 三浦 留美, 宮崎 文伸, 浅海 淳一
日本歯科衛生学会第18回学術大会
-
市販洗口剤の歯科疾患に対する臨床効果
大原直子, 小野瀬里奈, 淺野依理子, 佐藤奈月, 横山章人, 高橋圭, 松崎久美子, 山路公造, 吉山昌宏
第158回日本歯科保存学会2023年度春季学術大会
-
新規自己接着性コンポジットレジンの象牙質微小引張接着強さの評価
横山章人, 大原直子, 高橋圭, 松﨑久美子, 神農泰生, 山路公造, 吉山昌宏
第158回日本歯科保存学会2023年度春季学術大会
-
歯ブラシの刷毛部の長さの違いによる開口量別歯垢除去効果
藤代 万由, 松崎 久美子, 吉田 陽子, 梶谷 明子, 佐々木 禎子, 三浦 留美, 宮崎 文伸, 吉山 昌宏, 浅海 淳一
日本がん口腔支持療法学会 第8回学術大会 2022年12月17日
-
各種レジンコア材料の光照射の有無が象牙質接着強さに及ぼす影響
大原直子, 井内有人, 小野瀬里奈, 横山章人, 松崎久美子, 山路公造, 吉山昌宏
第157回日本歯科保存学会2022年度秋季学術大会 2022年11月11日
-
BMP-2 配合ゼラチンゲルをエストロゲン欠乏ラットの口蓋部に 移植した場合の硬組織反応
横山 章人, 山路 公造, 松﨑 久美子, 大原 直子, 吉山 昌宏
第3回象牙質歯髄治療学会 学術大会 2022年9月10日
-
骨粗鬆症モデルラットにBMP-2配合ゼラチンハイドロゲルを移植した場合の硬組織反応
横山章人, 山路公造, 松崎久美子, 大原直子, 吉山昌宏
第156回日本歯科保存学会2022年度春季学術大会 2022年6月16日
-
新規ユニバーサル・ボンディング材の象牙質接着性
大原直子, 小野瀬里奈, 澁谷和彦, 横山章人, 松崎久美子, 山路公造, 吉山昌宏
第156回日本歯科保存学会2022年度春季学術大会 2022年6月16日
-
新規2ステップボンディング材の象牙質への接着耐久性
大原直子, 小野瀬里奈, 澁谷和彦, 横山章人, 松﨑久美子, 山路公造, 吉山昌宏
第154回日本歯科保存学会2021年度春季学術大会 2022年6月10日
-
放射線性う蝕罹患リスクが高い頭頸部癌患者に治療前から継続的に口腔管理を行った一例
吉田陽子, 松﨑久美子, 藤代万由, 中本美保, 佐々木禎子, 梶谷明子, 三浦留美, 宮崎文伸, 吉山昌宏, 浅海淳一
日本がん口腔支持療法学会 第7回学術大会 2021年12月4日
-
低出力超音波パルスがBMP-2配合ゼラチンハイドロゲルを口蓋部に注入した場合の骨形成に及ぼす影響
山路公造, 横山章人, 松﨑久美子, 大原直子, 吉山知宏, 菅谷 勉, 島田康史, 吉山昌宏
第155回日本歯科保存学会2021年度秋季学術大会 2021年10月28日
-
新規2ステップシステムにおけるボンド塗布後のエアーブロー圧が象牙質接着性に及ぼす影響
大原直子, 小野瀬里奈, 澁谷和彦, 横山章人, 松﨑久美子, 山路公造, 吉山昌宏
第155回日本歯科保存学会2021年度秋季学術大会 2021年10月28日
-
早期頬粘膜癌に対する高線量率RALSによる腔内照射(モールド法)の1例
松崎秀信, 勝井邦彰, 武田斉子, 松崎久美子, 吉山昌宏, 浅海淳一
第45回日本頭頸部癌学会 2021年6月17日
-
歯科テクニックを使用した高線量率RALSによるモールド法での口唇癌の治療
松?秀信、宮崎文伸、松?久美子、他7名
日本がん口腔支持療法学会 第6回学術大会 光永幸代
-
放射線性う蝕の抑制に関する検討
松?久美子、小野瀬里奈、藤代万由、他7名
日本がん口腔支持療法学会 第6回学術大会 光永幸代
-
エストロゲン欠乏ラットにBMP配合ゼラチンゲルを移植した場合の硬組織反応
横山章人、山路公造、松?久美子、他4名
第18回日本再生歯科医学会学術大会 日本歯科大学生命歯学部歯科保存学講座 五十嵐 勝
-
構造色発色フロアブルコンポジットレジンの色調適合性
小野瀬里奈、大原直子、松崎久美子、他5名
日本歯科保存学会 2020年度秋季学術大会 横瀬敏志
-
塩化ストロンチウム配合象牙質知覚過敏抑制材の脱灰抑制効果
松?久美子、佐藤奈月、神農泰生、山路公造、大原直子、島田康史、Sadr Alireza、角 保徳、田上順次、吉山昌宏
第152日本歯科保存学会学術大会
-
BMP配合ゼラチンゲルをラット口蓋部に移植した場合の硬組織反応
山路公造, 横山章人, 島田康史, 大原直子, 松崎久美子, 西山依理子, 田畑泰彦, 吉山昌宏
第16回日本再生歯科医学会学術大会
-
3Dプリンターを使用した放射線治療用マウスピースの試作
松?秀信,宮崎文伸,松?久美子,青山英樹,竹内哲男,上田明広,勝井邦彰,吉山昌宏,浅海淳一
日本がん口腔支持療法学会 第5回学術大会
-
脳腫瘍の強度変調放射線治療におけるマウスピースの有用性に関する検討
松?秀信,青山英樹,宮崎文伸,松?久美子,田平 亮,渡邉謙太,片山敬久,勝井邦彰,吉山昌宏,浅海淳一
日本がん口腔支持療法学会 第5回学術大会
-
PCA配合歯磨剤のレジン象牙質接着性への影響の検討
吉山昌宏, 大原直子, 松崎久美子
第151回日本歯科保存学会学術大会
-
BMP配合アルギン酸ゲルを直接覆髄に用いた場合の硬組織形成
横山章人, 山路公造, 塩出信太郎, 大原直子, 松?久美子, 島田康史, 吉山昌宏
第151回日本歯科保存学会学術大会
-
頭頚部癌化学放射線療法後に発症した放射線性う蝕の1例
松?久美子, 大原直子, 澁谷和彦, 横山章人, 山路公造, 島田康史, 木股敬裕, 吉山昌宏
第151回日本歯科保存学会学術大会
-
放射線性う蝕に対するう蝕進行抑制含嗽液の開発
松?久美子,松?秀信,勝井邦彰,久保和子,假谷 伸,木股敬裕,吉山昌宏
第35回日本歯医学会 集い 日本歯科医学会
-
象牙質およびコア用レジンに対するシランカップリング剤含有レジンセメントの接着強さ
大原直子, 小野瀬里奈, 澁谷和彦, 横山章人, 松崎久美子, 山路公造, 吉山昌宏
第150回日本歯科保存学会学術大会
-
着色象牙質を残置させた窩洞に対する新規コンポジットレジン(ECM-001)修復の色調評価
小野瀬里奈, 大原直子, 澁谷和彦, 松崎久美子, 神農泰生, 島田康史, 吉山昌宏
第150回日本歯科保存学会学術大会
-
Influence of Silver Diamine Fluoride on Bond Strengths to Caries-affected Dentin
Ohara Naoko, Matsuzaki Kumiko, Shibuya Kazuhiko, Ono Serina, Yokoyama Akihito, Yamaji Kozo, Yoshiyama Masahiro
97th IADR General Session
-
頭頸部癌患者における強度変調放射線治療中の体重減少に関する検討
松?秀信,勝井邦彰,松?久美子,水川展吉,假谷 伸,木股敬裕, 他3名
第43回日本頭頸部癌学会
-
頭頸部癌放射線治療後の患者の口腔内の現状と唾液腺再生をめざして
松崎久美子
再生歯科シンポジウム岡山 岡山大学
-
当院で経験した放射線う蝕の3例
松崎久美子,松崎秀信,志茂加代子,青山英樹,宮崎文伸,勝井邦彰,木股敬裕,吉山昌宏
日本がん口腔支持療法学会 第4回学術大会 新潟大学
-
当院における放射線顎骨壊死の検討
松? 秀信、松?久美子、青山 英樹、志茂加代子、勝井 邦彰、吉山 昌宏 、浅海 淳一、木股 敬裕
日本がん口腔支持療法学会 第4回学術大会 新潟大学
-
BMP配合ゼラチンゲルをラット口蓋部に移植した場合の硬組織反応
山路公造, 横山章人, 島田康史, 大原直子, 松崎久美子, 西山依理子, 田畑泰彦, 吉山昌宏
第16回日本再生歯科医学会 愛知学院大学
-
化学重合型接着材ボンドマーライトレスを用いたコンポジットレジン修復の窩洞適合性のSS-OCT評価
横山章人, 山路公造, 島田康史, 松崎久美子, 大原直子, 神農泰生, 高橋 圭, Sadr Alireza, 角保 徳, 田上順次, 吉山昌宏
第149回日本歯科保存学会 愛知学院大学
-
フッ化ジアンミン銀塗布がう蝕象牙質の接着に及ぼす影響
大原直子, 松崎久美子, 澁谷和彦, 小野瀬里奈, 横山章人, 山路公造, 吉山昌宏
第149回日本歯科保存学会 愛知学院大学
-
透明根管模型を使用した根管充填の評価に関する検討
松崎久美子, 大原直子, 澁谷和彦, 横山章人, 岡田俊輔, 村上 純, 久富美紀, 浅海淳一, 吉山昌宏
第39回岡山歯学会 岡山大学
-
The influence of dry and wet conditions on filling materials
Shibuya Kazuhiko, Ohara Naoko, Matsuzaki Kumiko, Shimada Yasushi, Yoshiyama Masahiro
96th IADR General Session London
-
SS-OCTを用いた象牙質知覚過敏抑制材の脱灰抑制効果の評価
松崎久美子, 横山章人, 高橋 圭, 神農泰生, 大原直子, 島田康史, Sadr Alireza, 角 保徳, 田上順次, 吉山昌宏
第148回日本歯科保存学会 神奈川歯科大学
-
亜鉛ガラス含有グラスアイオノマーセメントによる根面う蝕抑制効果の検討
高橋 圭, 島田康史, 神農泰生, 松崎久美子, 横山章人, 田上順次, 吉山昌宏
第148回日本歯科保存学会 神奈川歯科大学
-
歯の色調とSS-OCT解析データの相関
神農泰生, 島田康史, 松崎久美子, 高橋圭, 横山章人, Sadr Alireza, 角 保徳, 田上順次, 吉山昌宏
第148回日本歯科保存学会 神奈川歯科大学
-
optical assessment of bleached enamel surface using SS-OCT
Yasuo Sinnno, Yasushi Shimada, , Kumiko Matsuzaki, others
OCT国際シンポジウム岡山 2017年 岡山大学 歯科保存修復学分野 吉山昌宏教授
-
3D assessment of dental caries using SS-OCT
Yasushi Shimada, Yasuo Sinnno, Kumiko Matsuzaki, others
OCT国際シンポジウム岡山 2017年 岡山大学 歯科保存修復学分野 吉山昌宏教授
-
Assessment of surface contamination of uncured composite resin using SS-OCT
Akihito Yokoyama, Yasuo Sinnno, Kumiko Matsuzaki, others
OCT国際シンポジウム岡山 2017年 岡山大学 歯科保存修復学分野 吉山昌宏教授
-
Optical analysis of dentin de/remineralization from a desensitizer using swept-source optical coherence tomography
Kumiko Matsuzaki, Yasushi Shimada, Yasuo Sinnno, ,others
OCT国際シンポジウム岡山 2017年 岡山大学 歯科保存修復学分野 吉山昌宏教授
-
optical assessment of dentin de/remineralization from a phosphate-based desensitizer using optical coherence tomography
Kumiko Matsuzaki, Yasuo Shinno, Masahiro Yoshiyama others
日本歯科保存学会第147回秋季大会 日韓若手セッション 2017年 岩手医科大学歯学部 野田守教授
-
口腔乾燥症モデル作製のための基礎的研究 吸水および乾燥による充填用材料の質量変化
澁谷和彦,松崎久美子,大原直子,吉山昌宏 他
日本歯科保存学会第147回秋季大会 2017年 岩手医科大学歯学部 野田守教授
-
スキャホールドが低出力超音波パルスとBMPを用いた骨形成に及ぼす影響
山路公造,横山章人,松崎久美子,吉山昌宏 他
第15回日本再生歯科医学会大会 2017年 大阪歯科大学 歯科理工学 今井弘一教授
-
直接覆髄にBMP配合アルギン酸ゲルを用いた場合の硬組織反応
山路公造,横山章人,松崎久美子,吉山昌宏 他
第15回日本再生歯科医学会大会 2017年 大阪歯科大学 歯科理工学 今井弘一教授
-
充填用コンポジットレジンの色調に関する検討
大原直子,小野瀬里奈,松崎久美子,吉山昌宏 他
日本歯科保存学会第146回春季大会 2017年 昭和大学歯学部 真鍋厚史教授
-
Actinomyces属3菌種による歯根象牙質う蝕の誘発
第140回日本歯科保存学会学術大会 2014年
-
MDPおよびフッ化ナトリウムの配合が試作セルフアドヒーシブレジンセメントの吸水量および溶解量に及ぼす影響
第139回日本歯科保存学会学術大会 2013年
-
多用途型歯面処理材の象牙質接着強さ
第139回日本歯科保存学会学術大会 2013年
-
象牙質知覚過敏抑制材がセルフエッチング接着システムの接着性に及ぼす影響
第139回日本歯科保存学会学術大会 2013年
-
新規化学重合型プライマーの象牙質接着性
日本接着歯学会学術大会 2012年
-
再石灰化象牙質に対するセルフエッチング接着システムの接着性
日本再生歯科医学会学術大会 2012年
-
口腔連鎖球菌による歯根象牙質う蝕の誘発
第137回日本歯科保存学会学術大会 2012年
-
MDPおよびフッ化ナトリウムの配合が試作レジンセメントに及ぼす影響
第31回日本接着歯学会学術大会 2012年
-
各種根管充填用シーラーを用いた根管封鎖性に関する研究
日本歯内療法学会学術大会 2011年
-
共焦点レーザー顕微鏡(CLSM)によるレジン-象牙質接着界面の観察
日本歯科保存学会学術大会 2011年
-
MDPおよびフッ化ナトリウムの配合が試作レジンセメントの象牙質接着強さに及ぼす影響
日本歯科保存学会学術大会 2011年
-
歯質表面損失症候群の診断・治療法の開発 人工酸蝕歯の再石灰化とレジン接着性
日本歯科保存学会学術大会 2011年
-
セルフアドヒーシブレジンセメントにおける前処理が微小引張接着強さに及ぼす影響
日本歯科保存学会学術大会 2011年
-
共焦点レーザー顕微鏡を用いたレジン-象牙質接着界面の観察
第28回日本接着歯学会 2010年
-
新規化学重合型プライマー(DBC-510)の象牙質接着性
日本歯科保存学会平成22年度秋季学術大会 2010年
-
最新の自己接着性レジンに関する研究
日本歯科保存学会平成22年度秋季学術大会 2010年
-
歯質表面損失症候群の診断・治療法の開発とアンチエイジング歯学の確立
日本歯科保存学会平成22年度秋季学術大会 2010年
-
Observation of the Resin-dentin Interfacial Ultrastructure Using Confocal Laser Scanning Microscope
2010年
-
アスコルビン酸ナトリウム処理が漂白後のエナメル質接着に及ぼす影響
第28回日本接着歯学会学術大会 2010年
-
キトサンオリゴマーを配合した接着性レジンセメントの抗菌性の検討
日本再生歯科医学会 2010年
-
超音波がBMP骨膜注入後の骨形成に及ぼす影響
第8回日本再生歯科医学会大会 2010年
-
術者の経験が接着性レジンの象牙質への接着強さに及ぼす影響
岡山歯学会学術大会 2009年
-
新規象牙質知覚過敏抑制材に関する微細形態学的研究
第131回日本歯科保存学会 秋季学術大会 2009年
-
セルフエッチングプライマーによる象牙質中のゼラチン分解酵素の活性化
第30回岡山歯学会総会ならびに学術集会 2009年
-
術者の経験が接着性レジンの象牙質への接着強さに及ぼす影響
第30回岡山歯学会総会ならびに学術集会 2009年
-
セルフエッチングプライマーによる象牙質中のゼラチン分解酵素の活性化
岡山歯学会学術大会 2009年
-
再石灰化象牙質に対するワンステップ接着システムの接着性
日本接着歯学会学術大会 2009年
-
各種漂白剤処理後の時間経過がエナメル質接着におよぼす影響
第130回日本歯科保存学会 春期学術大会 2009年
-
オフィスホワイトニング後の時間経過がエナメル質に対する各種接着システムの接着強さに及ぼす影響
第131回日本歯科保存学会 秋季学術大会 2009年
-
オフィスホワイトニング後のエナメル質に対する各種接着システムの接着強さ
日本歯科保存学会春季学術大会 2008年
-
試作ワンステップボンディング材GBA400の歯質表面粗さの違いによる接着強さへの影響
第129回日本歯科保存学会 秋季学術大会 2008年
-
Er:YAGレーザーを照射したう蝕影響象牙質へのレジン接着強さに関する研究
第129回日本歯科保存学会 秋季学術大会 2008年
-
Tensile strength of mineralized/demineralized human normal and carious dentin
The 10th joint Meeting between KACD and JSCD 2008年
-
直接覆髄にrhBMP-2配合アルギン酸ゲルを用いた場合の組織反応
第126回日本歯科保存学会 春季学術大会 2007年
-
還元剤処理が次亜塩素酸ナトリウム処理歯冠部象牙質に対する4-META/MMA-TBBレジンの接着性に及ぼす影響
第126回日本歯科保存学会 春季学術大会 2007年
-
新規接着性モノマーを用いた1ステップ接着システムの接着性についての研究
第126回日本歯科保存学会 春季学術大会 2007年
-
Er:YAGレーザー照射後のう蝕影響象牙質に対する接着強さに関する研究
第10回Er:YAGレーザー臨床研究会 2007年
-
セルフエッチング接着システムの再石灰化象牙質に対する接着性(第2報)
第127回日本歯科保存学会 秋季学術大会 2007年
-
pH緩衝能を有するフッ素徐放性レジンの開発
第127回日本歯科保存学会 秋季学術大会 2007年