2025/08/16 更新

写真a

タキガワ マサハル
滝川 正春
TAKIGAWA Masaharu
所属
医歯薬学域 教授(特任)
職名
教授(特任)
外部リンク

学位

  • 歯学博士 ( 大阪大学 )

研究キーワード

  • CCNファミリー

  • CCNタンパク質

  • CCN family protein

  • Cartilage

  • 軟骨

  • 成長因子

  • Bone

  • Angiogenesis

  • 血管新生

  • 石灰化組織

  • Calcified-tissue

  • Growth factor

  • アンチエイジング

  • 構造生物学

研究分野

  • ライフサイエンス / 常態系口腔科学

  • ライフサイエンス / 医化学

  • ライフサイエンス / 栄養学、健康科学

学歴

  • 大阪大学    

    1973年 - 1977年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 大阪大学   School of Dentistry   School of Dentistry

    1967年 - 1973年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

経歴

  • 岡山大学 学術研究院医歯薬学域   歯学部先端領域研究センター   教授(副センター長)

    2021年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 岡山大学   Graduate School of Medicine , Dentistry and Pharmaceutical Sciences   教授、副センター長

    2019年4月 - 2021年3月

      詳細を見る

  • 岡山大学   名誉教授

    2014年 - 現在

      詳細を見る

  • 岡山大学   大学院医歯薬学総合研究科/歯学部先端領域研究センター   教授・センター長

    2014年 - 2019年

      詳細を見る

  • 日本学術会議連携会員

    2011年 - 2017年

      詳細を見る

  • 岡山大学   歯学部長

    2006年 - 2008年

      詳細を見る

  • 岡山大学   大学院医歯薬学総合研究科 口腔生化学分野   教授

    2005年 - 2014年

      詳細を見る

  • - Professor,School of Dentistry,Dental School,Okayama University

    2005年

      詳細を見る

  • - Professor,Science of Functional Recovery and Reconstruction,Graduate School of Medicine, Dentistry and Pharmaceutical Sciences,Okayama University

    2005年

      詳細を見る

  • 岡山大学   大学院医歯学総合研究科 口腔生化・分子歯科学   教授

    2001年 - 2005年

      詳細を見る

  • 岡山大学   歯学部長

    2000年 - 2002年

      詳細を見る

  • Professor,School of Dentistry,Dental School,Okayama University

    1994年 - 2005年

      詳細を見る

  • 岡山大学   歯学部 口腔生化学講座   教授

    1994年 - 2001年

      詳細を見る

  • Associate Professor, Osaka University Dental School

    1991年 - 1994年

      詳細を見る

  • 大阪大学   歯学部 生化学講座   助教授

    1991年 - 1994年

      詳細を見る

  • Senior Assistant Professor,1981-1991 Assitant Professor, Osaka University Dental School

    1981年 - 1991年

      詳細を見る

  • 大阪大学   歯学部 生化学講座   講師

    1981年 - 1991年

      詳細を見る

  • 米国ウイスコンシン大学   マッカードル癌研究所   博士研究員

    1980年 - 1982年

      詳細を見る

  • Researcher,University of Wisconsin

    1980年 - 1982年

      詳細を見る

  • 大阪大学   歯学部生化学講座   助手

    1977年 - 1981年

      詳細を見る

▼全件表示

所属学協会

▼全件表示

委員歴

  • 日本CCNファミリー研究会   代表世話人  

    2007年 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • International CCN Society   副会長->学術担当理事長->学術委員会長  

    2004年 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    International CCN Society

    researchmap

  • 日本血管生物医学会   評議員  

    2003年 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本結合組織学会   評議員  

    1997年 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    日本結合組織学会

    researchmap

  • 日本軟骨代謝学会   理事−>監事->名誉会員  

    1997年 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    日本軟骨代謝学会

    researchmap

  • 日本再生医療学会(前身の日本組織工学会以来)   評議員  

    1995年 - 2014年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    日本再生医療学会

    researchmap

  • 日本生化学会   評議員  

    1994年 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    日本生化学会

    researchmap

  • 岡山歯学会   理事,元会長  

    1994年 - 2014年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    岡山歯学会

    researchmap

  • 歯科基礎医学会   評議員−>理事−>評議員  

    1992年 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    歯科基礎医学会

    researchmap

  • 日本骨代謝学会   評議員−>理事−>評議員  

    1984年 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    日本骨代謝学会

    researchmap

  • 大阪大学歯学会   元庶務理事  

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    大阪大学歯学会

    researchmap

▼全件表示

 

論文

  • Positive Regulation of S-Adenosylmethionine on Chondrocytic Differentiation via Stimulation of Polyamine Production and the Gene Expression of Chondrogenic Differentiation Factors 査読 国際誌

    Loc Dinh Hoang, Eriko Aoyama, Miki Hiasa, Hiroshi Omote, Satoshi Kubota, Takuo Kuboki, Masaharu Takigawa

    International Journal of Molecular Sciences   24 ( 24 )   17294 - 17294   2023年12月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:MDPI AG  

    S-adenosylmethionine (SAM) is considered to be a useful therapeutic agent for degenerative cartilage diseases, although its mechanism is not clear. We previously found that polyamines stimulate the expression of differentiated phenotype of chondrocytes. We also found that the cellular communication network factor 2 (CCN2) played a huge role in the proliferation and differentiation of chondrocytes. Therefore, we hypothesized that polyamines and CCN2 could be involved in the chondroprotective action of SAM. In this study, we initially found that exogenous SAM enhanced proteoglycan production but not cell proliferation in human chondrocyte-like cell line-2/8 (HCS-2/8) cells. Moreover, SAM enhanced gene expression of cartilage-specific matrix (aggrecan and type II collagen), Sry-Box transcription factor 9 (SOX9), CCN2, and chondroitin sulfate biosynthetic enzymes. The blockade of the methionine adenosyltransferase 2A (MAT2A) enzyme catalyzing intracellular SAM biosynthesis restrained the effect of SAM on chondrocytes. The polyamine level in chondrocytes was higher in SAM-treated culture than control culture. Additionally, Alcian blue staining and RT-qPCR indicated that the effects of SAM on the production and gene expression of aggrecan were reduced by the inhibition of polyamine synthesis. These results suggest that the stimulation of polyamine synthesis and gene expression of chondrogenic differentiation factors, such as CCN2, account for the mechanism underlying the action of SAM on chondrocytes.

    DOI: 10.3390/ijms242417294

    researchmap

  • Expression and function of CCN2-derived circRNAs in chondrocytes 査読

    Soma Kato, Kazumi Kawata, Takashi Nishida, Tomomi Mizukawa, Masaharu Takigawa, Seiji Iida, Satoshi Kubota

    Journal of Cell Communication and Signaling   2023年9月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC  

    Abstract

    Cellular communication network factor 2 (CCN2) molecules promote endochondral ossification and articular cartilage regeneration, and circular RNAs (circRNAs), which arise from various genes and regulate gene expression by adsorbing miRNAs, are known to be synthesized from CCN2 in human vascular endothelial cells and other types of cells. However, in chondrocytes, not only the function but also the presence of CCN2-derived circRNA remains completely unknown. In the present study, we investigated the expression and function of CCN2-derived circRNAs in chondrocytes. Amplicons smaller than those from known CCN2-derived circRNAs were observed using RT-PCR analysis that could specifically amplify CCN2-derived circRNAs in human chondrocytic HCS-2/8 cells. The nucleotide sequences of the PCR products indicated novel circRNAs in the HCS-2/8 cells that were different from known CCN2-derived circRNAs. Moreover, the expression of several Ccn2-derived circRNAs in murine chondroblastic ATDC5 cells was confirmed and observed to change alongside chondrocytic differentiation. Next, one of these circRNAs was knocked down in HCS-2/8 cells to investigate the function of the human CCN2-derived circRNA. As a result, CCN2-derived circRNA knockdown significantly reduced the expression of aggrecan mRNA and proteoglycan synthesis. Our data suggest that CCN2-derived circRNAs are expressed in chondrocytes and play a role in chondrogenic differentiation.

    Graphical abstract

    DOI: 10.1007/s12079-023-00782-7

    researchmap

    その他リンク: https://link.springer.com/article/10.1007/s12079-023-00782-7/fulltext.html

  • Dual roles of cellular communication network factor 6 (CCN6) in the invasion and metastasis of oral cancer cells to bone via binding to BMP2 and RANKL 査読

    Hiroaki Hochi, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa, Takashi Nishida

    Carcinogenesis   2023年8月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Oxford University Press (OUP)  

    Abstract

    The acquisition of motility via epithelial–mesenchymal transition (EMT) and osteoclast induction are essential for the invasion and metastasis of oral squamous cell carcinoma (OSCC) to bone. However, the molecule suppressing both EMT and osteoclastogenesis is still unknown. In this study, we found that cellular communication network factor 6 (CCN6) was less produced in a human OSCC cell line, HSC-3 with mesenchymal phenotype, than in HSC-2 cells without it. Notably, CCN6 interacted with bone morphogenetic protein 2 (BMP2) and suppressed the cell migration of HSC-3 cells stimulated by BMP2. Moreover, knockdown of CCN6 in HSC-2 cells led to the promotion of EMT and enhanced the effect of transforming growth factor-β (TGF-β) on the promotion of EMT. Furthermore, CCN6 combined with BMP2 suppressed EMT. These results suggest that CCN6 strongly suppresses EMT in cooperation with BMP2 and TGF-β. Interestingly, CCN6 combined with BMP2 increased the gene expression of receptor activator of nuclear factor-κB ligand (RANKL) in HSC-2 and HSC-3 cells. Additionally, CCN6 interacted with RANKL, and CCN6 combined with RANKL suppressed RANKL-induced osteoclast formation. In metastatic lesions, increasing BMP2 due to the bone destruction led to interference with binding of CCN6 to RANKL, which results in the promotion of bone metastasis of OSCC cells due to continuous osteoclastogenesis. These findings suggest that CCN6 plays dual roles in the suppression of EMT and in the promotion of bone destruction of OSCC in primary and metastatic lesions, respectively, through cooperation with BMP2 and interference with RANKL.

    DOI: 10.1093/carcin/bgad057

    researchmap

  • 軟骨細胞におけるCCN2由来circRNAの発現および機能の探索

    加藤 壮真, 河田 かずみ, 西田 崇, 水川 朋美, 滝川 正春, 飯田 征二, 久保田 聡

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   41回   149 - 149   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • Do not overwork: cellular communication network factor 3 for life in cartilage. 査読 国際誌

    Satoshi Kubota, Harumi Kawaki, Bernard Perbal, Masaharu Takigawa, Kazumi Kawata, Takako Hattori, Takashi Nishida

    Journal of cell communication and signaling   17 ( 2 )   353 - 359   2023年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Cellular communication network factor (CCN) 3, which is one of the founding members of the CCN family, displays diverse functions. However, this protein generally represses the proliferation of a variety of cells. Along with skeletal development, CCN3 is produced in cartilaginous anlagen, growth plate cartilage and epiphysial cartilage. Interestingly, CCN3 is drastically induced in the growth plates of mice lacking CCN2, which promotes endochondral ossification. Notably, chondrocytes in these mutant mice with elevated CCN3 production also suffer from impaired glycolysis and energy metabolism, suggesting a critical role of CCN3 in cartilage metabolism. Recently, CCN3 was found to be strongly induced by impaired glycolysis, and in our study, we located an enhancer that mediated CCN3 regulation via starvation. Subsequent investigations specified regulatory factor binding to the X-box 1 (RFX1) as a transcription factor mediating this CCN3 regulation. Impaired glycolysis is a serious problem, resulting in an energy shortage in cartilage without vasculature. CCN3 produced under such starved conditions restricts energy consumption by repressing cell proliferation, leading chondrocytes to quiescence and survival. This CCN3 regulatory system is indicated to play an important role in articular cartilage maintenance, as well as in skeletal development. Furthermore, CCN3 continues to regulate cartilage metabolism even during the aging process, probably utilizing this regulatory system. Altogether, CCN3 seems to prevent "overwork" by chondrocytes to ensure their sustainable life in cartilage by sensing energy metabolism. Similar roles are suspected to exist in relation to systemic metabolism, since CCN3 is found in the bloodstream.

    DOI: 10.1007/s12079-023-00723-4

    PubMed

    researchmap

  • Angiogenesis Assays for the Analysis of CCN Proteins 招待 査読 国際誌

    Tsuyoshi Shimo, Mari Shimatani, Akihiko Tanimura, Masaharu Takigawa

    Methods in Molecular Biology   2582   295 - 308   2023年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:論文集(書籍)内論文  

    Angiogenesis, the process of generating new blood vessels from an existing vasculature, is essential in normal developmental processes such as endochondral ossification and in numerous kinds of pathogenesis including tumor growth. A part from the actin of angiogenic factor or antiangiogenic factor, it is still unknown at which stage of the angiogenic cascade these agents affect angiogenesis. Here, we describe methods for the use of cellular communication network factor/connective tissue growth factor (CTGF/CCN2) and CCN2-neutralizing antibody in the currently used principal angiogenesis assays, including those in vitro ones for the proliferation, migration, adhesion, and tube formation of endothelial cells and in vivo assays such as those utilizing type I collagen implantation and the chick chorioallantoic membrane (CAM). In addition, we introduce an autofluorescence imaging of blood vessels in the subcutaneous tumor xenograft mouse model. These assays can be applied to studies on roles of CCN proteins in tumor metastasis and development of treatment strategies targeting CCN proteins.

    DOI: 10.1007/978-1-0716-2744-0_20

    PubMed

    researchmap

  • Protocols for Screening Peptides Binding to CCN Family 2 Proteins and Their Extended Utility 招待 査読 国際誌

    Satoshi Kubota, Harumi Kawaki, Masaharu Takigawa

    Methods in Molecular Biology   2582   87 - 101   2023年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The function of CCN family proteins is determined by their interactions with multiple cofactors that are present in the microenvironment. Therefore, determining these cofactors is critically important in understanding the molecular function of CCN family members. For this objective, a bacteriophage random peptide display library is a suitable tool. In this library, each filamentous bacteriophage is designed to display an oligopeptide of 7-20 random amino acid residues on its surface. Bacteriophage clones that possess peptides that bind to a CCN family protein are selected through several cycles of a process called biopanning or affinity selection. By determining the nucleotide sequence of the DNA that encodes the displayed peptide, the oligopeptides that specifically bind to the CCN family member can be specified. The obtained peptide sequences can be utilized to design peptide aptamers for CCN family proteins, or as a key sequence to determine new CCN family cofactor candidates in silico. Instead of a random peptide cDNA library, an antibody cDNA library from naïve lymphocytes or from B cells immunized by a CCN family protein can be used in order to obtain a highly specific CCN family detection or functional modulation tool.

    DOI: 10.1007/978-1-0716-2744-0_8

    PubMed

    researchmap

  • Evaluation of the Molecular Interaction Between CCN 2 Protein and Its Binding Partners: A Solid-Phase Binding 3 Assay and Surface Plasmon Resonance 招待 査読

    Eriko Aoyama, Masaharu Takigawa

    Methods in Molecular Biology   2582   77 - 86   2023年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者  

    DOI: 10.1007/978-1-0716-2744-0_7

    researchmap

  • Imaging of Molecular Interaction Between CCN Protein 2 and Its Binding Partners: An In Situ Proximity Ligation 3 Assay of Interaction Between CCN2 and Rab14 4 in Chondrocytes 査読 国際誌

    Mitsuhiro Hoshijima, Eriko Aoyama, Hiroshi Kamioka, Masaharu Takigawa

    Methods in Molecular Biology   2582   31 - 37   2023年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    An in situ proximity ligation assay (PLA) enables visualization of protein interactions in fixed cells. It is a powerful method for investigating protein-protein binding of endogenously expressed proteins. To confirm binding between CCN2 and Rab14 GTPase (Rab14) in chondrocytes, we performed a PLA using chondrocytic HCS-2/8 cells. The protocol in this chapter introduces an optimized technique for visualizing intracellular interactions of CCN2 and Rab14 in fixed cells using a PLA.

    DOI: 10.1007/978-1-0716-2744-0_4

    PubMed

    researchmap

  • Cellular Fluorescence Imaging for the Evaluation 2 of Bioactivity of CCN Family Proteins 査読 国際誌

    Harumi Kawaki, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    Methods in Molecular Biology   2582   23 - 29   2023年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:論文集(書籍)内論文  

    The method of labeling proteins of interest with fluorescent dyes that can specifically stain organelles in living cells provides a tool for investigating various cellular processes under a microscope. Visualization (imaging) of the cells using fluorescence has many advantages, including the ability to stain multiple cell organelles and intracellular proteins simultaneously and discriminately, and is used in many research fields. In this chapter, we describe the observation of cell organelles using fluorescence staining to analyze the functions of CCN family proteins involved in various cellular events.

    DOI: 10.1007/978-1-0716-2744-0_3

    PubMed

    researchmap

  • Novel Cell Biological Assays for Measuring Bone 2 Remodeling Activities of CCN Proteins 招待 国際誌

    Takashi Nishida, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    Methods in molecular biology (Clifton, N.J.)   2582   255 - 268   2023年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:論文集(書籍)内論文  

    Although two-dimensional (2D) cultures from bone lineage cells are often used, it is well-known that this culture system is completely different from the in vivo bone matrix environment. In this paper, we describe a 3D culture method using both the mouse osteocytic cell line, MLO-Y4, and an osteocyte-enriched population of the cells isolated from mice. These cells are embedded in collagen gel with recombinant cellular communication network (CCN) factor proteins; then, osteoblasts or osteoclasts are inoculated and cultured on the collagen gel. Because this method mimics the in vitro bone matrix environment, it is useful for understanding the detailed mechanism of actions of CCN proteins in the bone matrix.

    DOI: 10.1007/978-1-0716-2744-0_17

    PubMed

    researchmap

  • The Evaluation of Meniscus Regenerative Effects 2 of LIPUS-Induced CCN Proteins: Induction by LIPUS of CCN2 3 and Meniscus-Related Genes in Cultured Meniscus Cells 4 and Meniscus Tissues

    Yusuke Kamatsuki, Eriko Aoyama, Takayuki Furumatsu, Toshifumi Ozaki, Masaharu Takigawa

    Methods in Molecular Biology   2582   223 - 235   2023年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   掲載種別:論文集(書籍)内論文   出版者・発行元:Springer US  

    DOI: 10.1007/978-1-0716-2744-0_15

    researchmap

  • Analyses of the Posttranscriptional Regulation of CCN 2 Genes: Approach to Multiple Steps of CCN2 Gene Expression 招待 査読 国際誌

    Seiji Kondo, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    Methods in Molecular Biology   2582   127 - 155   2023年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Cells generally control the concentration of mRNA via transcriptional and posttranscriptional regulation, so the separate contributions of synthesis and degradation (decay) cannot be discriminated by the quantification of mRNA. To elucidate the contribution of posttranscriptional regulation, all experimental procedures for the analysis of the total transcript level, transcriptional induction, degradation of the target mRNA, and inhibition of mRNA translation are performed either individually or in combination. From our experience, measurement of the steady-state levels of mRNA using quantitative real-time polymerase chain reaction is an essential first step in quantifying the ccn2 gene expression. Subsequently, the effect of transcription rates should be assessed by reporter assays of the ccn2 promoter and nuclear run-on assays. The stability of ccn2 mRNAs is then evaluated in the presence of a metabolic inhibitor actinomycin D, followed by mRNA degradation assays in vitro. Finally, repression of ccn2 mRNA translation can be estimated by comparing the expression of mRNA and protein changes. We herein report the strategic methods used in a series of analyses to elucidate the possible involvement of the posttranscriptional regulatory mechanism of the ccn2 gene and show how this approach can, in theory, be used to elucidate the posttranscriptional regulation of other genes belonging to the CCN family.

    DOI: 10.1007/978-1-0716-2744-0_10

    PubMed

    researchmap

  • CCN Proteins (Cellular Communication Network Factors): Expanding Their Repertoire Toward a New Concept 招待 査読

    Masaharu Takigawa

    Methods in Molecular Biology   2582   1 - 10   2023年

     詳細を見る

    掲載種別:論文集(書籍)内論文  

    researchmap

  • Mouse Models of Tumor Bone Metastasis and Invasion 2 for Studying CCN Proteins 招待 査読 国際誌

    Tsuyoshi Shimo, Tatsuo Okui, Naohiro Horie, Kenji Yokozeki, Masaharu Takigawa, Akira Sasaki

    Methods in Molecular Biology   2582   295 - 308   2023年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:論文集(書籍)内論文  

    Bone metastasis and bone destruction are common occurrences in human malignancies, including breast, prostate, and lung cancer, and are associated with a high morbidity rate because of intractable bone pain, pathological fractures, hypercalcemia, and nerve compression. Animal models of bone metastasis and bone destruction are important tools to investigate the pathogenesis and develop treatment strategies. However, there are few models of spontaneous bone metastasis despite the fact that animals often spontaneously develop cancer. Here, we describe methods for developing a mouse model of breast cancer bone metastasis achieved by injection of MDA-MB-231 breast cancer cells into the left cardiac ventricle. In addition, we introduce mouse model of the bone destruction by injection of SAS oral squamous cell carcinoma cells into the bone marrow space of the right tibial metaphysis. These assays can be applied to studies on roles of cellular communication network factor/connective tissue growth factor (CTGF/CCN2) protein in tumor metastasis and development of treatment strategies targeting CCN proteins.

    DOI: 10.1007/978-1-0716-2744-0_24

    PubMed

    researchmap

  • Elevated Expression of CCN3 in Articular Cartilage Induces Osteoarthritis in Hip Joints Irrespective of Age and Weight Bearing. 査読 国際誌

    Kazuki Hirose, Miho Kuwahara, Eiji Nakata, Tomonori Tetsunaga, Kazuki Yamada, Kenta Saiga, Masaharu Takigawa, Toshifumi Ozaki, Satoshi Kubota, Takako Hattori

    International journal of molecular sciences   23 ( 23 )   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Osteoarthritis (OA) occurs not only in the knee but also in peripheral joints throughout the whole body. Previously, we have shown that the expression of cellular communication network factor 3 (CCN3), a matricellular protein, increases with age in knee articular cartilage, and the misexpression of CCN3 in cartilage induces senescence-associated secretory phenotype (SASP) factors, indicating that CCN3 promotes cartilage senescence. Here, we investigated the correlation between CCN3 expression and OA degenerative changes, principally in human femoral head cartilage. Human femoral heads obtained from patients who received total hip arthroplasty were categorized into OA and femoral neck fracture (normal) groups without significant age differences. Gene expression analysis of RNA obtained from femoral head cartilage revealed that CCN3 and MMP-13 expression in the non-weight-bearing part was significantly higher in the OA group than in the normal group, whereas the weight-bearing OA parts and normal cartilage showed no significant differences in the expression of these genes. The expression of COL10A1, however, was significantly higher in weight-bearing OA parts compared with normal weight-bearing parts, and was also higher in weight-bearing parts compared with non-weight-bearing parts in the OA group. In contrast, OA primary chondrocytes from weight-bearing parts showed higher expression of CCN3, p16, ADAMTS4, and IL-1β than chondrocytes from the corresponding normal group, and higher ADAMTS4 and IL-1β in the non-weight-bearing part compared with the corresponding normal group. Acan expression was significantly lower in the non-weight-bearing group in OA primary chondrocytes than in the corresponding normal chondrocytes. The expression level of CCN3 did not show significant differences between the weight-bearing part and non-weight-bearing part in both OA and normal primary chondrocytes. Immunohistochemical analysis showed accumulated CCN3 and aggrecan neoepitope staining in both the weight-bearing part and non-weight-bearing part in the OA group compared with the normal group. The CCN3 expression level in cartilage had a positive correlation with the Mankin score. X-ray analysis of cartilage-specific CCN3 overexpression mice (Tg) revealed deformation of the femoral and humeral head in the early stage, and immunohistochemical analysis showed accumulated aggrecan neoepitope staining as well as CCN3 staining and the roughening of the joint surface in Tg femoral and humeral heads. Primary chondrocytes from the Tg femoral head showed enhanced expression of Ccn3, Adamts5, p16, Il-6, and Tnfα, and decreased expression of Col2a1 and -an. These findings indicate a correlation between OA degenerative changes and the expression of CCN3, irrespective of age and mechanical loading. Furthermore, the Mankin score indicates that the expression level of Ccn3 correlates with the progression of OA.

    DOI: 10.3390/ijms232315311

    PubMed

    researchmap

  • Fibroblast Growth Factors and Cellular Communication Network Factors: Intimate Interplay by the Founding Members in Cartilage. 査読 国際誌

    Satoshi Kubota, Eriko Aoyama, Masaharu Takigawa, Takashi Nishida

    International journal of molecular sciences   23 ( 15 )   2022年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Fibroblast growth factors (FGFs) constitute a large family of signaling molecules that act in an autocrine/paracrine, endocrine, or intracrine manner, whereas the cellular communication network factors (CCN) family is composed of six members that manipulate extracellular signaling networks. FGFs and CCNs are structurally and functionally distinct, except for the common characteristics as matricellular proteins. Both play significant roles in the development of a variety of tissues and organs, including the skeletal system. In vertebrates, most of the skeletal parts are formed and grow through a process designated endochondral ossification, in which chondrocytes play the central role. The growth plate cartilage is the place where endochondral ossification occurs, and articular cartilage is left to support the locomotive function of joints. Several FGFs, including FGF-2, one of the founding members of this family, and all of the CCNs represented by CCN2, which is required for proper skeletal development, can be found therein. Research over a decade has revealed direct binding of CCN2 to FGFs and FGF receptors (FGFRs), which occasionally affect the biological outcome via FGF signaling. Moreover, a recent study uncovered an integrated regulation of FGF and CCN genes by FGF signaling. In this review, after a brief introduction of these two families, molecular and genetic interactions between CCN and FGF family members in cartilage, and their biological effects, are summarized. The molecular interplay represents the mutual involvement of the other in their molecular functions, leading to collaboration between CCN2 and FGFs during skeletal development.

    DOI: 10.3390/ijms23158592

    PubMed

    researchmap

  • Effect of Angiotensin II on Chondrocyte Degeneration and Protection via Differential Usage of Angiotensin II Receptors 招待 査読 国際誌

    Takashi Nishida, Sho Akashi, Masaharu Takigawa, Satoshi Kubota

    International Journal of Molecular Sciences   22 ( 17 )   9204 - 9204   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:MDPI AG  

    The renin–angiotensin system (RAS) controls not only systemic functions, such as blood pressure, but also local tissue-specific events. Previous studies have shown that angiotensin II receptor type 1 (AT1R) and type 2 (AT2R), two RAS components, are expressed in chondrocytes. However, the angiotensin II (ANG II) effects exerted through these receptors on chondrocyte metabolism are not fully understood. In this study, we investigated the effects of ANG II and AT1R blockade on chondrocyte proliferation and differentiation. Firstly, we observed that ANG II significantly suppressed cell proliferation and glycosaminoglycan content in rat chondrocytic RCS cells. Additionally, ANG II decreased CCN2, which is an anabolic factor for chondrocytes, via increased MMP9. In Agtr1a-deficient RCS cells generated by the CRISPR-Cas9 system, Ccn2 and Aggrecan (Acan) expression increased. Losartan, an AT1R antagonist, blocked the ANG II-induced decrease in CCN2 production and Acan expression in RCS cells. These findings suggest that AT1R blockade reduces ANG II-induced chondrocyte degeneration. Interestingly, AT1R-positive cells, which were localized on the surface of the articular cartilage of 7-month-old mice expanded throughout the articular cartilage with aging. These findings suggest that ANG II regulates age-related cartilage degeneration through the ANG II–AT1R axis.

    DOI: 10.3390/ijms22179204

    PubMed

    researchmap

  • RFX1‐mediated CCN3 induction that may support chondrocyte survival under starved conditions 査読

    Tomomi Mizukawa, Takashi Nishida, Sho Akashi, Kazumi Kawata, Sumire Kikuchi, Harumi Kawaki, Masaharu Takigawa, Hiroshi Kamioka, Satoshi Kubota

    Journal of Cellular Physiology   236 ( 10 )   6884 - 6896   2021年3月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Wiley  

    DOI: 10.1002/jcp.30348

    researchmap

    その他リンク: https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full-xml/10.1002/jcp.30348

  • Bipartite regulation of cellular communication network factor 2 and fibroblast growth factor 1 genes by fibroblast growth factor 1 through histone deacetylase 1 and fork head box protein A1 査読 国際誌

    Abdellatif Elseoudi, Takashi Nishida, Tomomi Mizukawa, Takako Hattori, Kazumi Kawata, Eman A. Taha, Masaharu Takigawa, Satoshi Kubota

    Journal of Cell Communication and Signaling   15 ( 1 )   81 - 91   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC  

    Fibroblast growth factor 1 (FGF-1) is the first FGF family member, and it induces proliferation of fibroblasts and other types of the cells. However, recent studies are uncovering unexpected functions of this molecule. Our previous study redefined this growth factor as a catabolic molecule produced in cartilage upon metabolic insult. Indeed, FGF-1 was found to repress the gene expression of cellular communication network factor 2 (CCN2), which protects and regenerates cartilage, amplifying its own production through positive feedback regulation. In the present study, we investigated the molecular mechanism of this bipartite CCN2 repression and FGF1 activation by FGF-1 in chondrocytes. Repression of CCN2 and induction of FGF1 in human chondrocytic cells were both partly abolished by valproic acid, an inhibitor of histone deacetylase 1 (HDAC1), indicating the involvement of chromatin remodeling by histone acetylation in this system. In contrast, RNA degradation analysis suggested no contribution of post-transcriptional regulation of the mRNA stability to the effects conferred by FGF-1. Suspecting a regulation by a specific transcription factor, we next sought a candidate in silico from a large dataset. As a result, we found fork head box protein A1 (FOXA1) as the transcription factor that bound to both CCN2 and FGF1 loci. Functional analysis demonstrated that FOXA1 silencing significantly attenuated the CCN2 repression and FGF1 induction caused by FGF1. These findings collectively indicate that the bipartite regulation by FGF-1 is enabled by the combination of chromatin remodeling by HDACs and transcriptional modulation by FOXA1 with unknown transcriptional coactivators of opposite functionalities.

    DOI: 10.1007/s12079-020-00600-4

    PubMed

    researchmap

    その他リンク: http://link.springer.com/article/10.1007/s12079-020-00600-4/fulltext.html

  • Suppression of adipocyte differentiation by low‐intensity pulsed ultrasound via inhibition of insulin signaling and promotion of CCN family protein 2 査読 国際誌

    Takashi Nishida, Yurika Nagao, Satoko Hashitani, Nobuyasu Yamanaka, Masaharu Takigawa, Satoshi Kubota

    Journal of Cellular Biochemistry   121 ( 12 )   4724 - 4740   2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Wiley  

    Adipocyte differentiation is regulated by several transcription factors such as the CCAAT/enhancer-binding proteins (C/EBPs) and peroxisome proliferator-activated receptor-γ (PPARγ). Here, we demonstrate that low-intensity pulsed ultrasound (LIPUS) suppressed differentiation into mature adipocytes via multiple signaling pathways. When C3H10T1/2, a mesenchymal stem cell line, was treated with LIPUS (3.0 MHz, 60 mW/cm2 ) for 20 minutes once a day for 4 days during adipogenesis, and both the number of lipid droplets and the gene expression of PPARγ and C/EBPα were significantly decreased. Furthermore, LIPUS treatment decreased the phosphorylation of the insulin receptor and also that of Akt and ERK1/2, which are located downstream of this receptor. Next, we showed that LIPUS suppressed the gene expression of angiotensinogen (AGT), which is an adipokine produced by mature adipocytes, as well as that of angiotensin-converting enzyme 1 (ACE1) and angiotensin receptor type 1 (AT1 R) during adipogenesis of pre-adipogenic 3T3-L1 cells. Next, the translocation of Yes-associated protein (YAP) into the nucleus of 3T3-L1 cells was promoted by LIPUS, leading to upregulation of CCN family protein 2 (CCN2), a cellular communication network factor. Moreover, forced expression of CCN2 in 3T3-L1 cells decreased PPARγ gene expression, but it did not increase alkaline phosphatase and osterix gene expression. Finally, gene silencing of CCN2 in C3H10T1/2 cells diminished the effect of LIPUS on the gene expression of PPARγ and C/EBPα. These findings suggest that LIPUS suppressed adipogenesis through inhibition of insulin signaling and decreased PPARγ expression via increased CCN2 production, resulting in a possible decrease of mature adipocytes.

    DOI: 10.1002/jcb.29680

    PubMed

    researchmap

    その他リンク: https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full-xml/10.1002/jcb.29680

  • CCN3 (NOV) Drives Degradative Changes in Aging Articular Cartilage 査読 国際誌

    Miho Kuwahara, Koichi Kadoya, Sei Kondo, Shanqi Fu, Yoshiko Miyake, Ayako Ogo, Mitsuaki Ono, Takayuki Furumatsu, Eiji Nakata, Takako Sasaki, Shogo Minagi, Masaharu Takigawa, Satoshi Kubota, Takako Hattori

    International Journal of Molecular Sciences   21 ( 20 )   7556 - 7556   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:MDPI AG  

    Aging is a major risk factor of osteoarthritis, which is characterized by the degeneration of articular cartilage. CCN3, a member of the CCN family, is expressed in cartilage and has various physiological functions during chondrocyte development, differentiation, and regeneration. Here, we examine the role of CCN3 in cartilage maintenance. During aging, the expression of Ccn3 mRNA in mouse primary chondrocytes from knee cartilage increased and showed a positive correlation with p21 and p53 mRNA. Increased accumulation of CCN3 protein was confirmed. To analyze the effects of CCN3 in vitro, either primary cultured human articular chondrocytes or rat chondrosarcoma cell line (RCS) were used. Artificial senescence induced by H2O2 caused a dose-dependent increase in Ccn3 gene and CCN3 protein expression, along with enhanced expression of p21 and p53 mRNA and proteins, as well as SA-β gal activity. Overexpression of CCN3 also enhanced p21 promoter activity via p53. Accordingly, the addition of recombinant CCN3 protein to the culture increased the expression of p21 and p53 mRNAs. We have produced cartilage-specific CCN3-overexpressing transgenic mice, and found degradative changes in knee joints within two months. Inflammatory gene expression was found even in the rib chondrocytes of three-month-old transgenic mice. Similar results were observed in human knee articular chondrocytes from patients at both mRNA and protein levels. These results indicate that CCN3 is a new senescence marker of chondrocytes, and the overexpression of CCN3 in cartilage may in part promote chondrocyte senescence, leading to the degeneration of articular cartilage through the induction of p53 and p21.

    DOI: 10.3390/ijms21207556

    PubMed

    researchmap

  • Regulation of cellular communication network factor 2 (CCN2) in breast cancer cells via the cell-type dependent interplay between CCN2 and glycolysis 査読 国際誌

    Sho Akashi, Takashi Nishida, Tomomi Mizukawa, Kazumi Kawata, Masaharu Takigawa, Seiji Iida, Satoshi Kubota

    Journal of Oral Biosciences   62 ( 3 )   280 - 288   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    OBJECTIVES: Anti-osteoclastic treatments for breast cancer occasionally cause medication-related osteonecrosis of the jaw. Moreover, elevated glycolytic activity, which is known as the Warburg effect, is usually observed in these breast cancer cells. Previously, we found that cellular communication network factor 2 (CCN2) production and glycolysis enhanced each other in chondrocytes. Here, we evaluated the interplay between CCN2 and glycolysis in breast cancer cells, as we suspected a possible involvement of CCN2 in the Warburg effect in highly invasive breast cancer cells. METHODS: Two human breast cancer cell lines with a distinct phenotype were used. Glycolysis was inhibited by using 2 distinct compounds, and gene silencing was performed using siRNA. Glycolysis and the expression of relevant genes were monitored via colorimetric assays and quantitative RT-PCR, respectively. RESULTS: Although CCN2 expression was almost completely silenced when treating invasive breast cancer cells with a siRNA cocktail against CCN2, glycolytic activity was not affected. Notably, the expression of glycolytic enzyme genes, which was repressed by CCN2 deficiency in chondrocytes, tended to increase upon CCN2 silencing in breast cancer cells. Inhibition of glycolysis, which resulted in the repression of CCN2 expression in chondrocytic cells, did not alter or strongly enhanced CCN2 expression in the invasive and non-invasive breast cancer cells, respectively. CONCLUSIONS: High CCN2 expression levels play a critical role in the invasion and metastasis of breast cancer. Thus, a collapse in the intrinsic repressive machinery of CCN2 due to glycolysis may induce the acquisition of an invasive phenotype in breast cancer cells.

    DOI: 10.1016/j.job.2020.07.001

    PubMed

    researchmap

  • Hypoxic induction of CCN2 mRNA through p38 MAP kinase activation in the human chondrosarcoma‐derived cell line, HCS‐2/8 査読

    Aya Yoshino, Shiho Hashiguchi, Ryosuke Mano, Seiji Kondo, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    Oral Science International   2020年7月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Wiley  

    DOI: 10.1002/osi2.1076

    Scopus

    researchmap

    その他リンク: https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full-xml/10.1002/osi2.1076

  • CTGF/CCN2 facilitates LRP4-mediated formation of the embryonic neuromuscular junction. 査読 国際誌

    Bisei Ohkawara, Akinori Kobayakawa, Shunsuke Kanbara, Takako Hattori, Satoshi Kubota, Mikako Ito, Akio Masuda, Masaharu Takigawa, Karen M Lyons, Naoki Ishiguro, Kinji Ohno

    EMBO reports   21 ( 8 )   e48462   2020年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    At the neuromuscular junction (NMJ), lipoprotein-related receptor 4 (LRP4) mediates agrin-induced MuSK phosphorylation that leads to clustering of acetylcholine receptors (AChRs) in the postsynaptic region of the skeletal muscle. Additionally, the ectodomain of LRP4 is necessary for differentiation of the presynaptic nerve terminal. However, the molecules regulating LRP4 have not been fully elucidated yet. Here, we show that the CT domain of connective tissue growth factor (CTGF/CCN2) directly binds to the third beta-propeller domain of LRP4. CTGF/CCN2 enhances the binding of LRP4 to MuSK and facilitates the localization of LRP4 on the plasma membrane. CTGF/CCN2 enhances agrin-induced MuSK phosphorylation and AChR clustering in cultured myotubes. Ctgf-deficient mouse embryos (Ctgf-/- ) have small AChR clusters and abnormal dispersion of synaptic vesicles along the motor axon. Ultrastructurally, the presynaptic nerve terminals have reduced numbers of active zones and mitochondria. Functionally, Ctgf-/- embryos exhibit impaired NMJ signal transmission. These results indicate that CTGF/CCN2 interacts with LRP4 to facilitate clustering of AChRs at the motor endplate and the maturation of the nerve terminal.

    DOI: 10.15252/embr.201948462

    PubMed

    researchmap

  • Selective Agonists of Nuclear Retinoic Acid Receptor Gamma Inhibit Growth of HCS‐2/8 Chondrosarcoma Cells 査読 国際誌

    William P. Shield, Ashley Cellini, Hongying Tian, Kim Wilson, Yang Dan, Joshua M. Abzug, Sonia Garcia, Norifumi Moritani, Ivan Alferiev, Michael Chorny, Masaharu Takigawa, Vincent Y. Ng, Masahiro Iwamoto, Motomi Enomoto‐Iwamoto

    Journal of Orthopaedic Research   38 ( 5 )   1045 - 1051   2020年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Wiley  

    Chondrosarcoma is the second most common primary bone sarcoma. Treatment of chondrosarcoma is limited to surgery due to radiation and chemotherapy resistance of this cancer. An ideal treatment for chondrosarcoma would be a well-tolerated, minimally invasive local or systemic treatment modality to halt or slow tumor growth prior to resection of local, unresectable local, or metastatic disease. Palovarotene, an agonist of nuclear retinoic acid receptor γ (RARγ) has shown therapeutic action for treatment of heterotopic ossification and osteochondroma without serious adverse effects in animal models. We hypothesized that selective agonists of RARγ would have an inhibitory effect on chondrosarcoma. All human chondrosarcoma specimens expressed RARγ as determined by immunohistochemical staining. The ΗCS-2/8 chondrosarcoma cell line, established from low-grade human chondrosarcoma, was used to examine the actions of RARγ agonists. In ΗCS2/8 pellet cultures, RARγ agonist treatment reduced the mass size and significantly decreased total glycosaminoglycan, protein amounts, and gene expression levels of cartilage matrix molecules when compared with control groups. Systemic treatment with RARγ agonists significantly inhibited the growth of ΗCS-2/8 cell transplants in vivo. Furthermore, local injection of RARγ agonist-loaded poly-lactic acid nanoparticles induced regression of the mass size of the transplants. Histologic analysis demonstrated that RARγ agonist treatment inhibited cell proliferation activity and stimulated encapsulation of the tumor. These findings indicate that RARγ agonists, including palovarotene, may have an anti-tumor effect on low-grade chondrosarcomas. © 2019 Orthopaedic Research Society. Published by Wiley Periodicals, Inc. J Orthop Res 38:1045-1051, 2020.

    DOI: 10.1002/jor.24555

    PubMed

    researchmap

    その他リンク: https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full-xml/10.1002/jor.24555

  • Roles of Interaction between CCN2 and Rab14 in Aggrecan Production by Chondrocytes. 査読 国際誌

    Mitsuhiro Hoshijima, Takako Hattori, Eriko Aoyama, Takashi Nishida, Satoshi Kubota, Hiroshi Kamioka, Masaharu Takigawa

    International journal of molecular sciences   21 ( 8 )   2020年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    To identify proteins that cooperate with cellular communication network factor 2 (CCN2), we carried out GAL4-based yeast two-hybrid screening using a cDNA library derived from the chondrocytic cell line HCS-2/8. Rab14 GTPase (Rab14) polypeptide was selected as a CCN2-interactive protein. The interaction between CCN2 and Rab14 in HCS-2/8 cells was confirmed using the in situ proximity ligation assay. We also found that CCN2 interacted with Rab14 through its IGFBP-like domain among the four domains in CCN2 protein. To detect the colocalization between CCN2 and Rab14 in the cells in detail, CCN2, wild-type Rab14 (Rab14WT), a constitutive active form (Rab14CA), and a dominant negative form (Rab14DN) of Rab14 were overexpressed in monkey kidney-tissue derived COS7 cells. Ectopically overexpressed Rab14 showed a diffuse cytosolic distribution in COS7 cells; however, when Rab14WT was overexpressed with CCN2, the Rab14WT distribution changed to dots that were evenly distributed within the cytosol, and both Rab14 and CCN2 showed clear colocalization. When Rab14CA was overexpressed with CCN2, Rab14CA and CCN2 also showed good localization as dots, but their distribution was more widespread within cytosol. The coexpression of Rab14DN and CCN2 also showed a dotted codistribution but was more concentrated in the perinuclear area. Quantitative reverse transcription polymerase chain reaction (qRT-PCR) analysis revealed that the reduction in RAB14 or CCN2 mRNA by their respective siRNA significantly enhanced the expression of ER stress markers, BIP and CHOP mRNA in HCS-2/8 chondrocytic cells, suggesting that ER and Golgi stress were induced by the inhibition of membrane vesicle transfer via the suppression of CCN2 or Rab14. Moreover, to study the effect of the interaction between CCN2 and its interactive protein Rab14 on proteoglycan synthesis, we overexpressed Rab14WT or Rab14CA or Rab14DN in HCS-2/8 cells and found that the overexpression of Rab14DN decreased the extracellular proteoglycan accumulation more than the overexpression of Rab14WT/CA did in the chondrocytic cells. These results suggest that intracellular CCN2 is associated with Rab14 on proteoglycan-containing vesicles during their transport from the Golgi apparatus to endosomes in chondrocytes and that this association may play a role in proteoglycan secretion by chondrocytes.

    DOI: 10.3390/ijms21082769

    PubMed

    researchmap

  • Extracellular Vesicles Enriched with Moonlighting Metalloproteinase Are Highly Transmissive, Pro-Tumorigenic, and Trans-Activates Cellular Communication Network Factor (CCN2/CTGF): CRISPR against Cancer 査読

    Yuka Okusha, Takanori Eguchi, Manh T. Tran, Chiharu Sogawa, Kaya Yoshida, Mami Itagaki, Eman A. Taha, Kisho Ono, Eriko Aoyama, Hirohiko Okamura, Ken-ichi Kozaki, Stuart K. Calderwood, Masaharu Takigawa, Kuniaki Okamoto

    Cancers   12 ( 4 )   881 - 881   2020年4月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:MDPI AG  

    DOI: 10.3390/cancers12040881

    Scopus

    researchmap

  • Antiparkinson Drug Benztropine Suppresses Tumor Growth, Circulating Tumor Cells, and Metastasis by Acting on SLC6A3/DAT and Reducing STAT3 査読 国際誌

    Chiharu Sogawa, Takanori Eguchi, Manh Tien Tran, Masayuki Ishige, Kilian Trin, Yuka Okusha, Eman Ahmed Taha, Yanyin Lu, Hotaka Kawai, Norio Sogawa, Masaharu Takigawa, Stuart K. Calderwood, Kuniaki Okamoto, Ken-ichi Kozaki

    Cancers   12 ( 2 )   523 - 523   2020年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:MDPI AG  

    Tumor growth, progression, and therapy resistance are crucial factors in the prognosis of cancer. The properties of three-dimensional (3D) tumor-like organoids (tumoroids) more closely resemble in vivo tumors compared to two-dimensionally cultured cells and are therefore effectively used for assays and drug screening. We here established a repurposed drug for novel anticancer research and therapeutics using a 3D tumoroid-based screening system. We screened six pharmacologically active compounds by using an original tumoroid-based multiplex phenotypic screening system with a matrix metalloproteinase 9 (MMP9) promoter-driven fluorescence reporter for the evaluation of both tumoroid formation and progression. The antiparkinson drug benztropine was the most effective compound uncovered by the screen. Benztropine significantly inhibited in vitro tumoroid formation, cancer cell survival, and MMP9 promoter activity. Benztropine also reduced the activity of oncogenic signaling transducers and trans-activators for MMP9, including STAT3, NF-κB, and β-catenin, and the properties of cancer stem cells/cancer-initiating cells. Benztropine and GBR-12935 directly targeted the dopamine transporter DAT/SLC6A3, whose genetic alterations such as amplification were correlated with poor prognosis for cancer patients. Benztropine also inhibited the tumor growth, circulating tumor cell (CTC) number, and rate of metastasis in a tumor allograft model in mice. In conclusion, we propose the repurposing of benztropine for anticancer research and therapeutics that can suppress tumor progression, CTC, and metastasis of aggressive cancers by reducing key pro-tumorigenic factors.

    DOI: 10.3390/cancers12020523

    PubMed

    researchmap

  • Extracellular Oncosomes Rich in Moonlighting Metalloproteinase (MMP3) Are Transmissive, Pro-Tumorigenic, and Induces Cellular Communication Network Factor 2 (CCN2/CTGF): CRISPR against Cancer

    Yuka Okusha, Takanori Eguchi, Manh Tien Tran, Chiharu Sogawa, Kaya Yoshida, Mami Itagaki, Eman Ahmed Taha, Kisho Ono, Eriko Aoyama, Hirohiko Okamura, Ken-ichi Kozaki, Stuart K. Calderwood, Masaharu Takigawa, Kuniaki Okamoto

    Preprints   doi: 10.20944/preprints202002.0281.v1   2020年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.20944/preprints202002.0281.v1

    researchmap

  • Triple knockdown of CDC37, HSP90-alpha and HSP90-beta diminishes extracellular vesicles-driven malignancy events and macrophage M2 polarization in oral cancer 査読 国際誌

    Kisho Ono, Chiharu Sogawa, Hotaka Kawai, Manh Tien Tran, Eman A. Taha, Yanyin Lu, May Wathone Oo, Yuka Okusha, Hirohiko Okamura, Soichiro Ibaragi, Masaharu Takigawa, Ken-Ichi Kozaki, Hitoshi Nagatsuka, Akira Sasaki, Kuniaki Okamoto, Stuart K. Calderwood, Takanori Eguchi

    Journal of Extracellular Vesicles   9 ( 1 )   1769373 - 1769373   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Informa UK Limited  

    Evidence has been accumulating to indicate that extracellular vesicles (EVs), including exosomes, released by cancer cells can foster tumour progression. The molecular chaperones - CDC37, HSP90α and HSP90β play key roles in cancer progression including epithelial-mesenchymal transition (EMT), although their contribution to EVs-mediated cell-cell communication in tumour microenvironment has not been thoroughly examined. Here we show that triple depletion of the chaperone trio attenuates numerous cancer malignancy events exerted through EV release. Metastatic oral cancer-derived EVs (MEV) were enriched with HSP90α HSP90β and cancer-initiating cell marker CD326/EpCAM. Depletion of these chaperones individually induced compensatory increases in the other chaperones, whereas triple siRNA targeting of these molecules markedly diminished the levels of the chaperone trio and attenuated EMT. MEV were potent agents in initiating EMT in normal epithelial cells, a process that was attenuated by the triple chaperone depletion. The migration, invasion, and in vitro tumour initiation of oral cancer cells were significantly promoted by MEV, while triple depletion of CDC37/HSP90α/β reversed these MEV-driven malignancy events. In metastatic oral cancer patient-derived tumours, HSP90β was significantly accumulated in infiltrating tumour-associated macrophages (TAM) as compared to lower grade oral cancer cases. HSP90-enriched MEV-induced TAM polarization to an M2 phenotype, a transition known to support cancer progression, whereas the triple chaperone depletion attenuated this effect. Mechanistically, the triple chaperone depletion in metastatic oral cancer cells effectively reduced MEV transmission into macrophages. Hence, siRNA-mediated knockdown of the chaperone trio (CDC37/HSP90α/HSP90β) could potentially be a novel therapeutic strategy to attenuate several EV-driven malignancy events in the tumour microenvironment. Abbreviations: CDC37: cell division control 37; EMT: epithelial-mesenchymal transmission; EV: extracellular vesicles; HNSCC: head and neck squamous cell carcinoma; HSP90: heat shock protein 90; TAM: tumour-associated macrophage.

    DOI: 10.1080/20013078.2020.1769373

    PubMed

    researchmap

  • Jiadifenolide induces expression of cellular communication network factor (CCN) genes, and CCN2 possesses neurotrophic activity in neuronal precursor cells derived from human induced pluripotent stem cells. 査読 国際誌

    Shoji M, Ueda M, Nishioka M, Hiroki Minato, M, Kenichi Harada, Kubo M, Fukuyama Y, Suzuki Y, Aoyama E, Takigawa M, Kuzuhara T

    Biochem Biophys Res Commun   519 ( 2 )   309 - 315   2019年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2019.09.003

    PubMed

    researchmap

  • Roles of matricellular CCN2 deposited by osteocytes in osteoclastogenesis and osteoblast differentiation. 査読

    Nishida T, Kubota S, Yokoi H, Mukoyama, M, Takigawa M

    Sci Rep   9 ( 1 )   10913   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41598-019-47285-3

    Web of Science

    researchmap

  • Possible reparative effect of low-intensity pulsed ultrasound (LIPUS) on injured meniscus. 査読 国際誌

    Kamatsuki K, Aoyama E, Furumatsu T, Miyazawa S, Maehara A, Yamanaka N, Nishida T, Kubota S, Ozaki T, Takigawa M

    J Cell Commun Signal.   13 ( 2 )   193 - 207   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12079-018-0496-9

    PubMed

    researchmap

  • The BMP-2 mutant L51P: a BMP receptor IA binding-deficient inhibitor of noggin 査読

    Khattab HM, Kubota S, Takigawa M, Kuboki T, Sebald W

    J Bone Miner Metab   37 ( 2 )   199 - 205   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00774-018-0925-0

    Web of Science

    researchmap

  • CCN2/CTGF binds the small leucine rich proteoglycan protein Tsukushi 査読

    Ohta K, Aoyama E, Ahmad SAI, Ito N, Anam MB, Kubota S, Takigawa M

    J Cell Commun Signal.   13 ( 1 )   113 - 118   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12079-018-0487-x

    researchmap

  • A reporter system evaluates tumorigenesis, metastasis, β-catenin/MMP regulation, and druggability. 査読

    Sogawa C, Eguchi T, Okusha Y, Ono K, Ohyama K, Iizuka M, Kawasaki R, Hamada Y, Takigawa M, Sogawa N, Okamoto K, Kozaki KI

    Tissue Eng Part A   13 ( 2 )   193 - 207   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Physiological role of urothelial cancer-associated one long noncoding RNA in human skeletogenic cell differentiation. 査読

    Ishikawa T, Nishida T, Ono M, Takarada T, Nguyen HT, Kurihara S, Furumatsu T, Murase Y, Takigawa M, Oohashi T, Kamioka H, Kubota S

    J Cell Physiol   233 ( 6 )   4825 - 4840   2018年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Depletion of lipid efflux pump ABCG1 triggers the intracellular accumulation of extracellular vesicles and reduces aggregation and tumorigenesis of metastatic cancer cells 査読 国際誌

    Matsumoto K, Shimo T, Kurio N, Okui T, Ibaragi S, Kunisada Y, Obata K, Masui M, Pai P, Horikiri Y, Yamanaka N, Takigawa M, Sasaki A

    Frontiers in Oncology   119 ( 6 )   4352 - 4360   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3389/fonc.2018.00376.

    PubMed

    researchmap

  • Low-intensity pulsed ultrasound stimulation promotes osteoblast differentiation through hedgehog signaling. 査読 国際誌

    Kenichi Matsumoto, Tsuyoshi Shimo, Naito Kurio, Tatsuo Okui, Soichiro Ibaragi, Yuki Kunisada, Kyoichi Obata, Masanori Masui, Pang Pai, Yuu Horikiri, Nobuyuki Yamanaka, Masaharu Takigawa, Akira Sasaki

    Journal of cellular biochemistry   119 ( 6 )   4352 - 4360   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Low-intensity pulsed ultrasound (LIPUS) has been used as an adjunct to fracture healing therapies, but the mechanisms underlying its action are not known. We reported that sonic hedgehog (SHH) signaling was activated in osteoblasts at the dynamic remodeling site of a bone fracture. Mechanical stimulation is a crucial factor in bone remodeling, and it is related to the primary cilia as a sensor of hedgehog signaling. Here we observed that LIPUS promoted callus formation in accord with Gli2-positive cells after 14 days at the mouse femur fractured site compared with a control group. An immunofluorescence analysis showed that the numbers of primary cilia and cilia/osterix double-positive osteoblasts were increased at the fracture site by LIPUS. LIPUS stimulated not only the number and the length of primary cilia, but also the levels of ciliated protein, Ift88 mRNA, and SHH, Gli1, and Gli2 in MC3T3-E1 cells. Further experiments revealed that LIPUS stimulated osteogenic differentiation in the presence of smoothened agonist (SAG) treatment. These results indicate that LIPUS stimulates osteogenic differentiation and the maturation of osteoblasts by a primary cilium-mediated activation of hedgehog signaling.

    DOI: 10.1002/jcb.26418

    PubMed

    researchmap

  • The BMP-2 mutant L51P: a BMP receptor IA binding-deficient inhibitor of noggin 査読

    Hany Mohamed Khattab, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa, Takuo Kuboki, Walter Sebald

    Journal of Bone and Mineral Metabolism   128 ( 3 )   1 - 7   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Tokyo  

    DOI: 10.1007/s00774-018-0925-0

    Scopus

    researchmap

  • An early history of CCN2/CTGF research: the road to CCN2 via hcs24, ctgf, ecogenin, and regenerin 査読

    Masaharu Takigawa

    Journal of Cell Communication and Signaling   12 ( 1 )   253 - 264   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Netherlands  

    DOI: 10.1007/s12079-017-0414-6

    Scopus

    researchmap

  • Metabolic regulation of the CCN family genes by glycolysis in chondrocytes 査読

    Sho Akashi, Takashi Nishida, Abdellatif El-Seoudi, Masaharu Takigawa, Seiji Iida, Satoshi Kubota

    Journal of Cell Communication and Signaling   12 ( 1 )   245 - 252   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Netherlands  

    DOI: 10.1007/s12079-017-0420-8

    Scopus

    researchmap

  • Organoids with cancer stem cell-like properties secrete exosomes and HSP90 in a 3D nanoenvironment 査読

    Takanori Eguchi, Chiharu Sogawa, Yuka Okusha, Kenta Uchibe, Ryosuke Iinuma, Kisho Ono, Keisuke Nakano, Jun Murakami, Manabu Itoh, Kazuya Arai, Toshifumi Fujiwara, Yuri Namba, Yoshiki Murata, Kazumi Ohyama, Manami Shimomura, Hirohiko Okamura, Masaharu Takigawa, Tetsuya Nakatsura, Ken-ichi Kozaki, Kuniaki Okamoto, Stuart K. Calderwood

    PLoS ONE   13 ( 2 )   e0191109   2018年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Public Library of Science  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0191109

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • A Tumor Suppressor Gene Product, Platelet-Derived Growth Factor Receptor-Like Protein Controls Chondrocyte Proliferation and Differentiation 査読

    Kazumi Kawata, Satoshi Kubota, Takanori Eguchi, Eriko Aoyama, Norifumi H. Moritani, Morihiko Oka, Harumi Kawaki, Masaharu Takigawa

    JOURNAL OF CELLULAR BIOCHEMISTRY   118 ( 11 )   4033 - 4044   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/jcb.26059

    Web of Science

    researchmap

  • Regulatory mechanism of CCN2 production by serotonin (5-HT) via 5-HT2A and 5-HT2B receptors in chondrocytes 査読

    Ayaka Hori, Takashi Nishida, Shogo Takashiba, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    PLOS ONE   12 ( 11 )   8630 - 8641   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0188014

    Web of Science

    researchmap

  • Novel role of CCN3 that maintains the differentiated phenotype of articular cartilage 査読

    Danilo Janune, Tarek Abd El Kader, Eriko Aoyama, Takashi Nishida, Yasuhiko Tabata, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL METABOLISM   35 ( 6 )   582 - 597   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00774-016-0793-4

    Web of Science

    researchmap

  • Catabolic effects of FGF-1 on chondrocytes and its possible role in osteoarthritis 査読

    Abdellatif El-Seoudi, Tarek Abd El Kader, Takashi Nishida, Takanori Eguchi, Eriko Aoyama, Masaharu Takigawa, Satoshi Kubota

    JOURNAL OF CELL COMMUNICATION AND SIGNALING   11 ( 3 )   255 - 263   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12079-017-0384-8

    Web of Science

    researchmap

  • CATABOLIC EFFECTS OF FGF-1 ON CHONDROCYTES WITH REDUCED CCN2 PRODUCTION THAT PROMOTES CARTILAGE REGENERATION: POSSIBLE ROLE IN OSTEOARTHRITIS

    A. Elseoudi, T. Abd El Kader, T. Nishida, E. Aoyama, T. Eguchi, M. Takigawa, S. Kubota

    OSTEOPOROSIS INTERNATIONAL   28   S225 - S225   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • UPR transducer BBF2H7 allows export of type II collagen in a cargo- and developmental stage-specific manner 査読

    Tokiro Ishikawa, Takuya Toyama, Yuki Nakamura, Kentaro Tamada, Hitomi Shimizu, Satoshi Ninagawa, Tetsuya Okada, Yasuhiro Kamei, Tomoko Ishikawa-Fujiwara, Takeshi Todo, Eriko Aoyama, Masaharu Takigawa, Akihiro Harada, Kazutoshi Mori

    JOURNAL OF CELL BIOLOGY   216 ( 6 )   1761 - 1774   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1083/jcb.201609100

    Web of Science

    researchmap

  • Low-intensity pulsed ultrasound (LIPUS) treatment of cultured chondrocytes stimulates production of CCN family protein 2 (CCN2), a protein involved in the regeneration of articular cartilage: mechanism underlying this stimulation 査読

    T. Nishida, S. Kubota, E. Aoyama, N. Yamanaka, K. M. Lyons, M. Takigawa

    OSTEOARTHRITIS AND CARTILAGE   25 ( 5 )   759 - 769   2017年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.joca.2016.10.003

    Web of Science

    researchmap

  • Erratum: Proinsulin C-peptide regulates ribosomal RNA expression (The Journal of Biological Chemistry (2010) 285 (3462-3469) DOI: 10.1074/jbc.M109.053587) 査読

    Emma Lindahl, Ulrika Nyman, Farasat Zaman, Carina Palmberg, Anna Cascante, Jawed Shafqat, Masaharu Takigawa, Lars Sävendahl, Hans Jörnvall, Bertrand Joseph

    Journal of Biological Chemistry   285 ( 5 )   3462 - 3469   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Society for Biochemistry and Molecular Biology Inc.  

    DOI: 10.1074/jbc.M109.053587

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Proinsulin C-peptide regulates ribosomal RNA expression (vol 292, pg 3467, 2017)

    Emma Lindahl, Ulrika Nyman, Farasat Zaman, Carina Palmberg, Anna Cascante, Jawed Shafqat, Masaharu Takigawa, Lars Saevendahl, Hans Joernvall, Bertrand Joseph

    JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY   292 ( 10 )   4382 - 4382   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • Intracellular MMP3 Promotes HSP Gene Expression in Collaboration With Chromobox Proteins 査読

    Takanori Eguchi, Stuart K. Calderwood, Masaharu Takigawa, Satoshi Kubota, Ken-ichi Kozaki

    JOURNAL OF CELLULAR BIOCHEMISTRY   118 ( 1 )   43 - 51   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/jcb.25607

    Web of Science

    researchmap

  • Immunohistochemical analysis of CCN proteins in calcified tissues

    Harumi Kawaki, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    Methods in Molecular Biology   1489   53 - 62   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:論文集(書籍)内論文   出版者・発行元:Humana Press Inc.  

    DOI: 10.1007/978-1-4939-6430-7_6

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Gene expression analysis of CCN proteins: Whole-mount in situ hybridization of Ccn2 in developing calcified tissues

    Tomoichiro Yamaai, Masaharu Takigawa

    Methods in Molecular Biology   1489   11 - 19   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:論文集(書籍)内論文   出版者・発行元:Humana Press Inc.  

    DOI: 10.1007/978-1-4939-6430-7_2

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Western blotting analysis of CCN proteins in calcified tissues

    Harumi Kawaki, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    Methods in Molecular Biology   1489   43 - 51   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:論文集(書籍)内論文   出版者・発行元:Humana Press Inc.  

    DOI: 10.1007/978-1-4939-6430-7_5

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • The ccn proteins: An overview 招待

    Masaharu Takigawa

    Methods in Molecular Biology   1489   1 - 8   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:論文集(書籍)内論文   出版者・発行元:Humana Press Inc.  

    DOI: 10.1007/978-1-4939-6430-7_1

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • In vitro transfection with and expression of CCN family of genes

    Danilo Janune, Masaharu Takigawa

    Methods in Molecular Biology   1489   107 - 113   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:論文集(書籍)内論文   出版者・発行元:Humana Press Inc.  

    DOI: 10.1007/978-1-4939-6430-7_11

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Production of recombinant CCN2 protein by mammalian cells

    Takashi Nishida, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    Methods in Molecular Biology   1489   95 - 105   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:論文集(書籍)内論文   出版者・発行元:Humana Press Inc.  

    DOI: 10.1007/978-1-4939-6430-7_10

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Production of recombinant CCN2 protein in Escherichia coli

    Eriko Aoyama, Takako Hattori, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    Methods in Molecular Biology   1489   77 - 84   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:論文集(書籍)内論文   出版者・発行元:Humana Press Inc.  

    DOI: 10.1007/978-1-4939-6430-7_8

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Analysis of expression of CCN family genes in skeletal tissue-derived cells

    Harumi Kawaki, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    Methods in Molecular Biology   1489   33 - 41   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:論文集(書籍)内論文   出版者・発行元:Humana Press Inc.  

    DOI: 10.1007/978-1-4939-6430-7_4

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • In vivo evaluation of cartilage regenerative effects of CCN2 protein

    Takashi Nishida, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    Methods in Molecular Biology   1489   273 - 282   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:論文集(書籍)内論文   出版者・発行元:Humana Press Inc.  

    DOI: 10.1007/978-1-4939-6430-7_25

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Cell biological assays for measuring chondrogenic activities of CCN2 protein

    Takashi Nishida, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    Methods in Molecular Biology   1489   219 - 237   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:論文集(書籍)内論文   出版者・発行元:Humana Press Inc.  

    DOI: 10.1007/978-1-4939-6430-7_21

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Protein imaging of CCN2 AND CCN3 in living cells

    Takako Hattori, Mitsuhiro Hoshijima, Masaharu Takigawa

    Methods in Molecular Biology   1489   211 - 215   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:論文集(書籍)内論文   出版者・発行元:Humana Press Inc.  

    DOI: 10.1007/978-1-4939-6430-7_20

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Analysis of posttranscriptional regulation of CCN genes

    Seiji Kondo, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    Methods in Molecular Biology   1489   187 - 209   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:論文集(書籍)内論文   出版者・発行元:Humana Press Inc.  

    DOI: 10.1007/978-1-4939-6430-7_19

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Evaluation of molecular interaction between CCN2 protein and its binding partners by surface plasmon resonance (SPR)

    Eriko Aoyama, Masaharu Takigawa

    Methods in Molecular Biology   1489   169 - 176   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:論文集(書籍)内論文   出版者・発行元:Humana Press Inc.  

    DOI: 10.1007/978-1-4939-6430-7_17

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Promoter analyses of CCN genes

    Takanori Eguchi, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    Methods in Molecular Biology   1489   177 - 185   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:論文集(書籍)内論文   出版者・発行元:Humana Press Inc.  

    DOI: 10.1007/978-1-4939-6430-7_18

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Analysis of signaling pathways activated by CCN proteins

    Harumi Kawaki, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    Methods in Molecular Biology   1489   139 - 143   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:論文集(書籍)内論文   出版者・発行元:Humana Press Inc.  

    DOI: 10.1007/978-1-4939-6430-7_14

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Protocols for screening peptide motifs binding to ccn family proteins

    Satoshi Kubota, Harumi Kawaki, Masaharu Takigawa

    Methods in Molecular Biology   1489   155 - 167   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:論文集(書籍)内論文   出版者・発行元:Humana Press Inc.  

    DOI: 10.1007/978-1-4939-6430-7_16

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Elisa of CCN family proteins in body fluids including serum and plasma

    Satoshi Kubota, Harumi Kawaki, Masaharu Takigawa

    Methods in Molecular Biology   1489   127 - 138   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:論文集(書籍)内論文   出版者・発行元:Humana Press Inc.  

    DOI: 10.1007/978-1-4939-6430-7_13

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Protocols for screening for binding partners of CCN proteins: Yeast two-hybrid system

    Mitsuhiro Hoshijima, Takako Hattori, Masaharu Takigawa

    Methods in Molecular Biology   1489   145 - 154   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:論文集(書籍)内論文   出版者・発行元:Humana Press Inc.  

    DOI: 10.1007/978-1-4939-6430-7_15

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Preparation of module-specific antibodies against CCN family members

    Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    Methods in Molecular Biology   1489   115 - 128   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:論文集(書籍)内論文   出版者・発行元:Humana Press Inc.  

    DOI: 10.1007/978-1-4939-6430-7_12

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • 骨リモデリングにおける骨細胞の役割 招待

    西田崇, 久保田聡, 滝川正春

    Clinical Calcium   27 ( 12 )   23 - 29   2017年

     詳細を見る

  • Analysis of pathological activities of CCN proteins in bone metastasis 招待

    Tsuyoshi Shimo, Norie Yoshioka, Masaharu Takigawa, Akira Sasaki

    Methods in Molecular Biology   1489   505 - 512   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:論文集(書籍)内論文   出版者・発行元:Humana Press Inc.  

    DOI: 10.1007/978-1-4939-6430-7_42

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Generation and analysis of cartilage-specific CCN2 overexpression in transgenic mice

    Takako Hattori, Shinsuke Itoh, Masaharu Takigawa

    Methods in Molecular Biology   1489   391 - 403   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:論文集(書籍)内論文   出版者・発行元:Humana Press Inc.  

    DOI: 10.1007/978-1-4939-6430-7_32

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Analysis of transcytosis of CCN2 by chondrocytes

    Kazumi Kawata, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    Methods in Molecular Biology   1489   405 - 413   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:論文集(書籍)内論文   出版者・発行元:Humana Press Inc.  

    DOI: 10.1007/978-1-4939-6430-7_33

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Cell biological assays for measuring angiogenic activities of CCN proteins

    Tsuyoshi Shimo, Masaharu Takigawa

    Methods in Molecular Biology   1489   239 - 249   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:論文集(書籍)内論文   出版者・発行元:Humana Press Inc.  

    DOI: 10.1007/978-1-4939-6430-7_22

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • The role of osteocytes in bone remodeling.

    Nishida, T, Kubota, S, Takigawa, M

    27   23 - 29   2017年

     詳細を見る

  • Assessment of CCN2 Independent Modules Regenerative Capacity on Osteoarthritis and Further Selecting the Most Suitable Among them as a Potential Therapeutic Drug 査読

    Abdelkader Tarek, Aoyama Eriko, Nishida Takashi, Hattori Takako, Janune Danilo, Hara Emilio S, Ono Mitsuaki, Tabata Yasuhiko, Kuboki Takuo, Kubota Satoshi, Takigawa Masaharu

    FASEB JOURNAL   30   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • Assessment of CCN2 Independent Modules Regenerative Capacity on Osteoarthritis and Further Selecting the Most Suitable Among them as a Potential Therapeutic Drug 査読

    Abdelkader Tarek, Aoyama Eriko, Nishida Takashi, Hattori Takako, Janune Danilo, Hara Emilio S, Ono Mitsuaki, Tabata Yasuhiko, Kuboki Takuo, Kubota Satoshi, Takigawa Masaharu

    FASEB JOURNAL   30   2016年4月

  • Role of CCN2 in Amino Acid Metabolism of Chondrocytes 査読

    Yurika Murase, Takako Hattori, Eriko Aoyama, Takashi Nishida, Aya Maeda-Uematsu, Harumi Kawaki, Karen M. Lyons, Akira Sasaki, Masaharu Takigawa, Satoshi Kubota

    JOURNAL OF CELLULAR BIOCHEMISTRY   117 ( 4 )   927 - 937   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/jcb.25377

    Web of Science

    researchmap

  • Matrix remodeling response of human periodontal tissue cells toward fibrosis upon nicotine exposure 査読

    Hiroko Takeuchi-Igarashi, Satoshi Kubota, Toshiaki Tachibana, Etsuko Murakashi, Masaharu Takigawa, Masataka Okabe, Yukihiro Numabe

    ODONTOLOGY   104 ( 1 )   35 - 43   2016年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10266-014-0177-y

    Web of Science

    researchmap

  • Sorcin Expression in the Epiphyseal Growth Plates of Mice 査読

    Mariko Kawai, Ning Liu, Takako Hattori, Yo-Hei Kataoka, Masaharu Takigawa, Satoshi Kubota, Toshio Yamamoto, Kiyoshi Ohura

    JOURNAL OF HARD TISSUE BIOLOGY   25 ( 1 )   57 - 61   2016年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2485/jhtb.25.57

    Web of Science

    researchmap

  • CCN4/WISP-1 positively regulates chondrogenesis by controlling TGF-β3 function 査読

    Yuya Yoshioka, Mitsuaki Ono, Azusa Maeda, Tina M. Kilts, Emilio Satoshi Hara, Hany Khattab, Junji Ueda, Eriko Aoyama, Toshitaka Oohashi, Masaharu Takigawa, Marian, F. Young, Takuo Kuboki

    Bone, Metabolic Bone Disease and Related Research   83   162 - 170   2016年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bone.2015.11.007

    Web of Science

    researchmap

  • Involvement of multiple CCN family members in platelets that support regeneration of joint tissues 査読

    Chikako Hara, Satoshi Kubota, Takashi Nishida, Miki Hiasa, Takako Hattori, Eriko Aoyama, Yoshinori Moriyama, Hiroshi Kamioka, Masaharu Takigawa

    MODERN RHEUMATOLOGY   26 ( 6 )   940 - 949   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3109/14397595.2016.1155255

    Web of Science

    researchmap

  • Physical interaction of CCN2 with diverse growth factors involved in chondrocyte differentiation during endochondral ossification 査読

    Hany Mohamed Khattab, Eriko Aoyama, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    JOURNAL OF CELL COMMUNICATION AND SIGNALING   9 ( 3 )   247 - 254   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12079-015-0290-x

    Web of Science

    researchmap

  • Identification of transactivation-responsive DNA-binding protein 43 (TARDBP43; TDP-43) as a novel factor for TNF-α expression upon lipopolysaccharide stimulation in human monocytes. 査読 国際誌

    Murata H, Hattori T, Maeda H, Takashiba S, Takigawa M, Kido J, Nagata T

    Journal of periodontal research   50 ( 4 )   452 - 460   2015年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/jre.12227

    PubMed

    researchmap

  • CCN2 enhances RANKL-induced osteoclast differentiation via direct binding to RANK and OPG 査読

    Eriko Aoyama, Satoshi Kubota, Hany Mohamed Khattab, Takashi Nishida, Masaharu Takigawa

    BONE   73   242 - 248   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bone.2014.12.058

    Web of Science

    researchmap

  • CCN family protein 2 (CCN2) promotes the early differentiation, but inhibits the terminal differentiation of skeletal myoblasts 査読

    Takashi Nishida, Satoshi Kubota, Eriko Aoyama, Danilo Janune, Karen M. Lyons, Masaharu Takigawa

    JOURNAL OF BIOCHEMISTRY   157 ( 2 )   91 - 100   2015年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/jb/mvu056

    Web of Science

    researchmap

  • Cellular and molecular actions of CCN2/CTGF and its role under physiological and pathological conditions

    Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    CLINICAL SCIENCE   128 ( 3 )   181 - 196   2015年2月

     詳細を見る

  • New functional aspects of CCN2 revealed by trans-omic approaches 査読

    Kubota, S, Maeda-Uematsu, A, Nishida, T, Takigawa, M

    Journal of Oral Biosciences   57   37 - 43   2015年

     詳細を見る

  • Role of CCN2 in Amino Acid Metabolism of Chondrocytes.

    Murase Y, Hattori T, Aoyama E, Nishida T, Maeda-Uematsu A, Kawaki H, Lyons KM, Sasaki A, Takigawa M, Kubota S

    J Cell Biochem   151 - 155   2015年

     詳細を見る

  • Fluoinolone acetonide is a potent synergistic factor of TGF-β3-associated chondrogenesis of bone marrow-derived mesenchymal stem cells for articular surface regeneration 査読

    Hara, E. S, Ono, M, Hai, P. T, Sonoyama, W, Kubota, S, Takigawa, M, Matsumoto, T, Young, M. F, Olsen, B. R, Kuboki, T

    J. Bone Miner. Res.   30 ( 9 )   1585 - 1596   2015年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/jbmr.2502

    Web of Science

    researchmap

  • Exosomes mediate intercellular transfer of pro-fibrogenic connective tissue growth factor (CCN2) between hepatic stellate cells, the principal fibrotic cells in the liver 査読

    Alyssa Charrier, Ruju Chen, Li Chen, Sherri Kemper, Takako Hattori, Masaharu Takigawa, David R. Brigstock

    SURGERY   156 ( 3 )   548 - 555   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.surg.2014.04.014

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Direct interaction between CCN family protein 2 and fibroblast growth factor 1

    Tarek Abd El Kader, Satoshi Kubota, Ken Anno, Saho Tanaka, Takashi Nishida, Takayuki Furumatsu, Eriko Aoyama, Takuo Kuboki, Masaharu Takigawa

    JOURNAL OF CELL COMMUNICATION AND SIGNALING   8 ( 2 )   157 - 163   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12079-014-0232-z

    Web of Science

    researchmap

  • Connective tissue growth factor (CCN2) and microRNA-21 are components of a positive feedback loop in pancreatic stellate cells (PSC) during chronic pancreatitis and are exported in PSC-derived exosomes 査読

    Alyssa Charrier, Ruju Chen, Li Chen, Sherri Kemper, Takako Hattori, Masaharu Takigawa, David R. Brigstock

    JOURNAL OF CELL COMMUNICATION AND SIGNALING   8 ( 2 )   147 - 156   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12079-014-0220-3

    Web of Science

    researchmap

  • CCN2 as a novel molecule supporting energy metabolism of chondrocytes. 査読

    Maeda-Uematsu A, Kubota S, Kawaki H, Kawata K, Miyake Y, Hattori T, Nishida T, Moritani N, Lyons KM, Iida S, Takigawa M

    Journal of cellular biochemistry   115 ( 5 )   854 - 865   2014年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    CCN2/connective tissue growth factor (CTGF) is a unique molecule that promotes both chondrocytic differentiation and proliferation through its matricellular interaction with a number of extracellular biomolecules. This apparently contradictory functional property of CCN2 suggests its certain role in basic cellular activities such as energy metabolism, which is required for both proliferation and differentiation. Comparative metabolomic analysis of costal chondrocytes isolated from wild-type and Ccn2-null mice revealed overall impaired metabolism in the latter. Among the numerous metabolites analyzed, stable reduction in the intracellular level of ATP, GTP, CTP, or UTP was observed, indicating a profound role of CCN2 in energy metabolism. Particularly, the cellular level of ATP was decreased by more than 50% in the Ccn2-null chondrocytes. The addition of recombinant CCN2 (rCCN2) to cultured Ccn2-null chondrocytes partly redeemed the cellular ATP level attenuated by Ccn2 deletion. Next, in order to investigate the mechanistic background that mediates the reduction in ATP level in these Ccn2-null chondrocytes, we performed transcriptome analysis. As a result, several metabolism-associated genes were found to have been up-regulated or down-regulated in the mutant mice. Up-regulation of a number of ribosomal protein genes was observed upon Ccn2 deletion, whereas a few genes required for aerobic and anaerobic ATP production were down-regulated in the Ccn2-null chondrocytes. Among such genes, reduction in the expression of the enolase 1 gene was of particular note. These findings uncover a novel functional role of CCN2 as a metabolic supporter in the growth-plate chondrocytes, which is required for skeletogenesis in mammals.

    DOI: 10.1002/jcb.24728

    PubMed

    CiNii Article

    researchmap

  • Differential Expression of Vascular Endothelial Growth Factor in High- and Low-Metastasis Cell Lines of Salivary Gland Adenoid Cystic Carcinoma 査読

    Seiji Kondo, Yoshiki Mukudai, Daisuke Soga, Takashi Nishida, Masaharu Takigawa, Tatsuo Shirota

    ANTICANCER RESEARCH   34 ( 2 )   671 - 677   2014年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Dexamethasone differentially regulates Bcl-2 family proteins in human proliferative chondrocytes: Role of pro-apoptotic Bid 査読

    Farasat Zaman, Dionisios Chrysis, Kirsten Huntjens, Andrei Chagin, Masaharu Takigawa, Bengt Fadeel, Lars Savendahl

    TOXICOLOGY LETTERS   224 ( 2 )   196 - 200   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.toxlet.2013.10.020

    Web of Science

    researchmap

  • The regenerative effects of CCN2 independent modules on chondrocytes in vitro and osteoarthritis models in vivo 査読

    El Kader, Tarek Abd, Kubota Satoshi, Nishida Takashi, Hattori Takako, Aoyama Eriko, Janune Danilo, Hara Emilio S, Ono Mitsuaki, Tabata Yasuhiko, Kuboki Takuo, Takigawa Masaharu

    Bone   59   180 - 188   2014年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bone.2013.11.010

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • E6-AP/UBE3A Protein Acts as a Ubiquitin Ligase toward SOX9 Protein 査読 国際誌

    Hattori Takako, Kishino Tetsuya, Stephen Shelley, Eberspaecher Heidi, Maki Sayumi, Takigawa Masaharu, de Crombrugghe Benoit, Yasuda Hideyo

    JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY   288 ( 49 )   35138 - 35148   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1074/jbc.M113.486795

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • The CCN family acting throughout the body: Recent research developments 査読

    Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    Biomolecular Concepts   4 ( 5 )   477 - 494   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1515/bmc-2013-0018

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Novel role of miR-181a in cartilage metabolism. 査読

    Sumiyoshi K, Kubota S, Ohgawara T, Kawata K, Abd El Kader T, Nishida T, Ikeda N, Shimo T, Yamashiro T, Takigawa M

    Journal of cellular biochemistry   114 ( 9 )   2094 - 2100   2013年9月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/jcb.24556

    Scopus

    PubMed

    researchmap

    その他リンク: http://orcid.org/0000-0002-4419-9643

  • CCN Family Member 2/Connective Tissue Growth Factor (CCN2/CTGF) Has Anti-Aging Effects That Protect Articular Cartilage from Age-Related Degenerative Changes 査読

    Itoh Shinsuke, Hattori Takako, Tomita Nao, Aoyama Eriko, Yutani Yasutaka, Yamashiro Takashi, Takigawa Masaharu

    PLOS ONE   8 ( 8 )   e71156   2013年8月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0071156

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • CCN2: a master regulator of the genesis of bone and cartilage 査読

    Masaharu Takigawa

    JOURNAL OF CELL COMMUNICATION AND SIGNALING   7 ( 3 )   191 - 201   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12079-013-0204-8

    Web of Science

    researchmap

  • Cartilage-Specific Over-Expression of CCN Family Member 2/Connective Tissue Growth Factor (CCN2/CTGF) Stimulates Insulin-Like Growth Factor Expression and Bone Growth 査読

    Tomita Nao, Hattori Takako, Itoh Shinsuke, Aoyama Eriko, Yao Mayumi, Yamashiro Takashi, Takigawa Masaharu

    PLOS ONE   8 ( 3 )   e59226   2013年3月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0059226

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Anti-fibrotic effect of CCN3 accompanied by altered gene expression profile of the CCN family 査読 国際誌

    El Kader, Tarek Abd, Kubota Satoshi, Janune Danilo, Nishida Takashi, Hattori Takako, Aoyama Eriko, Perbal Bernard, Kuboki Takuo, Takigawa Masaharu

    JOURNAL OF CELL COMMUNICATION AND SIGNALING   7 ( 1 )   11 - 18   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12079-012-0180-4

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • The CCN2-inducer harmine promotes chondrogenesis and protects against TNFα-induced ablation of chondrocytic phenotype 査読

    Hara, E.S, M. Ono, S. Kubota, W. Sonoyama, Y. Oida, T. Hattori, T. Nishida, T. Furumatsu, T. Ozaki, M. Takigawa, T. Kuboki

    Biochimie   95   374 - 381   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • miRNA-720 Controls Stem Cell Phenotype, Proliferation and Differentiation of Human Dental Pulp Cells 査読

    Hara, Emilio Satoshi, Ono, Mitsuaki, Eguchi, Takanori, Kubota, Satoshi, Hai Thanh Pham, Sonoyama, Wataru, Tajima, Shoji, Takigawa, Masaharu, Calderwood, Stuart K., Kuboki, Takuo

    Plos One   8 ( 12 )   e83545   2013年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0083545

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Novel chondrogenic and chondroprotective effects of the natural compound harmine 査読

    Hara, Emilio Satoshi, Ono, Mitsuaki, Kubota, Satoshi, Sonoyama, Wataru, Oida, Yasutaka, Hattori, Takako, Nishida, Takashi, Furumatsu, Takayuki, Ozaki, Toshifumi, Takigawa, Masaharu, Kuboki, Takuo

    Biochimie   95 ( 2 )   374 - 381   2013年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.biochi.2012.10.016

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • CCN2/CTGF binds to fibroblast growth factor receptor 2 and modulates its signaling 査読

    Eriko Aoyama, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    FEBS LETTERS   586 ( 24 )   4270 - 4275   2012年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.febslet.2012.10.038

    Web of Science

    researchmap

  • Mechanical stretch increases Smad3-dependent CCN2 expression in inner meniscus cells 査読

    Takayuki Furumatsu, Tomoko Kanazawa, Yoshiaki Miyake, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa, Toshifumi Ozaki

    JOURNAL OF ORTHOPAEDIC RESEARCH   30 ( 11 )   1738 - 1745   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/jor.22142

    Web of Science

    researchmap

  • Roles of heterotypic CCN2/CTGF-CCN3/NOV and homotypic CCN2-CCN2 interactions in expression of the differentiated phenotype of chondrocytes 査読

    Mitsuhiro Hoshijima, Takako Hattori, Eriko Aoyama, Takashi Nishida, Takashi Yamashiro, Masaharu Takigawa

    FEBS JOURNAL   279 ( 19 )   3584 - 3597   2012年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1742-4658.2012.08717.x

    Web of Science

    researchmap

  • Role of LRP1 in transport of CCN2 protein in chondrocytes. 査読 国際誌

    Kawata K, Kubota S, Eguchi T, Aoyama E, Moritani NH, Kondo S, Nishida T, Takigawa M

    Journal of cell science   125 ( Pt 12 )   2965 - 2972   2012年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1242/jcs.101956

    PubMed

    researchmap

  • A selective estrogen receptor modulator inhibits tumor necrosis factor-alpha-induced apoptosis through the ERK1/2 signaling pathway in human chondrocytes 査読

    Yosuke Hattori, Toshihisa Kojima, Daizo Kato, Hiroyuki Matsubara, Masaharu Takigawa, Naoki Ishiguro

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   421 ( 3 )   418 - 424   2012年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2012.03.111

    Web of Science

    researchmap

  • Role of low-density lipoprotein receptor related protein 1 (LRP1) in CCN2/connective tissue growth factor (CTGF) protein transport in chondrocytes

    Kawata., K, Kubota, S, Eguchi, T, Aoyama, E, Moritani, N, Kondo, S, Nishida, T, Takigawa, M

    J Cell Sci   15   2965 - 2972   2012年

     詳細を見る

  • Promotion of Ccn2 expression and osteoblastic differentiation by actin polymerization, which is induced by laminar fluid flow stress 査読

    Honjo T, Kubota S, Kamioka H, Sugawara Y, Ishihara Y, Yamashiro T, Takigawa M, Takano-Yamamoto T

    J Cell Commun Signal   6 ( 4 )   225 - 232   2012年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12079-012-0177-z.

    researchmap

  • Induction of CCN2/CTGF by laminar fluid flow stress, which is mediated by the actin cytoskeleton in osteoblastic cells 査読

    Honjo, T, S. Kubota, H. Kamioka, Y. Sugawara, Y. Ishihara, T. Yamashiro, M. Takigawa, T. Takano-Yamamoto

    J Cell Commun Signal.   6   225 - 232   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Association of the metastatic phenotype with CCN family members among breast and oral cancer cells 査読

    Toshihiro Ohgawara, Satoshi Kubota, Harumi Kawaki, Naito Kurio, Tarek Abd El Kader, Mitsuhiro Hoshijima, Danilo Janune, Tsuyoshi Shimo, Bernard Perbal, Akira Sasaki, Masaharu Takigawa

    JOURNAL OF CELL COMMUNICATION AND SIGNALING   5 ( 4 )   291 - 299   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12079-011-0133-3

    Web of Science

    researchmap

  • Novel pathogenic role of fibrin as revealed by a case study on ligneous gingivitis 査読

    Tsuyoshi Shimo, Akiyoshi Nishiyama, Satoshi Kubota, Naito Kurio, Tatsuo Okui, Naoki Katase, Nur Mohammad Monsur Hassan, Tatsuki Honami, Koji Kishimoto, Hiroshi Mese, Masaharu Takigawa, Akira Sasaki

    Oral Science International   8 ( 2 )   44 - 49   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S1348-8643(11)00025-5

    Scopus

    researchmap

  • Effect of CCN2 on FGF2-Induced Proliferation and MMP9 and MMP13 Productions by Chondrocytes 査読

    Takashi Nishida, Satoshi Kubota, Eriko Aoyama, Danilo Janune, Azusa Maeda, Masaharu Takigawa

    ENDOCRINOLOGY   152 ( 11 )   4232 - 4241   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1210/en.2011-0234

    Web of Science

    researchmap

  • Differential roles of CCN family proteins during osteoblast differentiation: Involvement of Smad and MAPK signaling pathways 査読

    Harumi Kawaki, Satoshi Kubota, Akiko Suzuki, Makoto Suzuki, Kumiko Kohsaka, Kenji Hoshi, Toshiya Fujii, Noureddine Lazar, Toshihiro Ohgawara, Takeyasu Maeda, Bernard Perbal, Teruko Takano-Yamamoto, Masaharu Takigawa

    BONE   49 ( 5 )   975 - 989   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bone.2011.06.033

    Web of Science

    researchmap

  • Novel effects of CCN3 that may direct the differentiation of chondrocytes 査読

    Danilo Janune, Satoshi Kubota, Takashi Nishida, Harumi Kawaki, Bernard Perbal, Seiji Iida, Masaharu Takigawa

    FEBS LETTERS   585 ( 19 )   3033 - 3040   2011年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.febslet.2011.08.024

    Web of Science

    researchmap

  • The role of CCN2 in cartilage and bone development

    Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    JOURNAL OF CELL COMMUNICATION AND SIGNALING   5 ( 3 )   209 - 217   2011年8月

     詳細を見る

  • CCN3-mediated promotion of sulfated proteoglycan synthesis in rat chondrocytes from developing joint heads 査読

    Danilo Janune, Satoshi Kubota, Noureddine Lazar, Bernard Perbal, Seiji Iida, Masaharu Takigawa

    JOURNAL OF CELL COMMUNICATION AND SIGNALING   5 ( 3 )   167 - 171   2011年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12079-011-0135-1

    Web of Science

    researchmap

  • Increases in p53 expression induce CTGF synthesis by mouse and human hepatocytes and result in liver fibrosis in mice 査読

    Takahiro Kodama, Tetsuo Takehara, Hayato Hikita, Satoshi Shimizu, Minoru Shigekawa, Hinako Tsunematsu, Wei Li, Takuya Miyagi, Atsushi Hosui, Tomohide Tatsumi, Hisashi Ishida, Tatsuya Kanto, Naoki Hiramatsu, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa, Yoshito Tomimaru, Akira Tomokuni, Hiroaki Nagano, Yuichiro Doki, Masaki Mori, Norio Hayashi

    JOURNAL OF CLINICAL INVESTIGATION   121 ( 8 )   3343 - 3356   2011年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1172/JCI44957

    Web of Science

    researchmap

  • Mechanical stretch increases CCN2/CTGF expression in anterior cruciate ligament-derived cells 査読

    Yoshiaki Miyake, Takayuki Furumatsu, Satoshi Kubota, Kazumi Kawata, Toshifumi Ozaki, Masaharu Takigawa

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   409 ( 2 )   247 - 252   2011年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2011.04.138

    Web of Science

    researchmap

  • CCN Family 2/Connective Tissue Growth Factor (CCN2/CTGF) Promotes Osteoclastogenesis via Induction of and Interaction with Dendritic Cell-Specific Transmembrane Protein (DC-STAMP) 査読

    Takashi Nishida, Kenji Emura, Satoshi Kubota, Karen M. Lyons, Masaharu Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH   26 ( 2 )   351 - 363   2011年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/jbmr.222

    Web of Science

    researchmap

  • Binding of glyceraldehyde-3-phosphate dehydrogenase to the cis-acting element of structure-anchored repression in ccn2 mRNA 査読

    Seiji Kondo, Satoshi Kubota, Yoshiki Mukudai, Takashi Nishida, Yasuto Yoshihama, Tatsuo Shirota, Satoru Shintani, Masaharu Takigawa

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   405 ( 3 )   382 - 387   2011年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2011.01.034

    Web of Science

    researchmap

  • A Coding RNA Segment That Enhances the Ribosomal Recruitment of Chicken ccn1 mRNA 査読

    Yoshiki Mukudai, Satoshi Kubota, Takanori Eguchi, Kumi Sumiyoshi, Danilo Janune, Seiji Kondo, Satoru Shintani, Masaharu Takigawa

    JOURNAL OF CELLULAR BIOCHEMISTRY   111 ( 6 )   1607 - 1618   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/jcb.22894

    Web of Science

    researchmap

  • Design and utility of CCN2 anchor peptide aptamers

    Harumi Kawaki, Satoshi Kubota, Eriko Aoyama, Naoya Fujita, Hiroshi Hanagata, Akira Miyauchi, Kenta Nakai, Masaharu Takigawa

    BIOCHIMIE   92 ( 8 )   1010 - 1015   2010年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.biochi.2010.04.021

    Web of Science

    researchmap

  • Thrombopoietic-mesenchymal interaction that may facilitate both endochondral ossification and platelet maturation via CCN2

    Kumi Sumiyoshi, Satoshi Kubota, Rika A. Furuta, Kazuta Yasui, Eriko Aoyama, Harumi Kawaki, Kazumi Kawata, Toshihiro Ohgawara, Takashi Yamashiro, Masaharu Takigawa

    JOURNAL OF CELL COMMUNICATION AND SIGNALING   4 ( 1 )   5 - 14   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12079-009-0067-1

    Web of Science

    researchmap

  • Proinsulin C-peptide Regulates Ribosomal RNA Expression 査読

    Emma Lindahl, Ulrika Nyman, Farasat Zaman, Carina Palmberg, Anna Cascante, Jawed Shafqat, Masaharu Takigawa, Lars Savendahl, Hans Jorvall, Bertrand Joseph

    JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY   285 ( 5 )   3462 - 3469   2010年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1074/jbc.M109.053587

    Web of Science

    researchmap

  • Role of the Low-Density Lipoprotein Receptor-Related Protein-1 in Regulation of Chondrocyte Differentiation 査読

    Kazumi Kawata, Satoshi Kubota, Takanori Eguchi, Norifumi H. Moritani, Tsuyoshi Shimo, Seiji Kondo, Takashi Nishida, Shogo Minagi, Masaharu Takigawa

    JOURNAL OF CELLULAR PHYSIOLOGY   222 ( 1 )   138 - 148   2010年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/jcp.21930

    Web of Science

    researchmap

  • Nicotine-induced CCN2: from Smoking to Periodontal Fibrosis 査読

    H. Takeuchi, S. Kubota, E. Murakashi, Y. Zhou, K. Endo, P. S. Ng, M. Takigawa, Y. Numabe

    JOURNAL OF DENTAL RESEARCH   89 ( 1 )   34 - 39   2010年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1177/0022034509353403

    Web of Science

    researchmap

  • Nucleophosmin/B23: A Multifunctional Regulator that Determines the Fate of CCN2 mRNA 査読

    Satoshi Kubota, Yoshiki Mukudai, Harumi Kawaki, Seiji Kondo, Takanori Eguchi, Kumi Sumiyoshi, Toshihiro Ohgawara, Tsuyoshi Shimo, Masaharu Takigawa

    CCN PROTEINS IN HEALTH AND DISEASE: AN OVERVIEW OF THE FIFTH INTERNATIONAL WORKSHOP ON THE CCN FAMILY OF GENES   41 - +   2010年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1007/978-90-481-3779-4_4

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

    その他リンク: http://orcid.org/0000-0002-9600-4430

  • Cooperative Regulation of Cell Proliferation and Differentiation by CCN2 and CCN3 査読

    Masaharu Takigawa, Harumi Kawaki, Satoshi Kubota, Karen M. Lyons, Bernard Perbal

    CCN PROTEINS IN HEALTH AND DISEASE: AN OVERVIEW OF THE FIFTH INTERNATIONAL WORKSHOP ON THE CCN FAMILY OF GENES   105 - +   2010年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1007/978-90-481-3779-4_8

    Web of Science

    researchmap

  • 結合組織成長因子(CTGF/CCN2)と軟骨形成 招待

    久保田聡, 滝川正春

    骨粗鬆症治療   9 ( 4 )   287 - 290   2010年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:先端医学社  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2011089282

  • Identification of miR-1 as a micro RNA that supports late-stage differentiation of growth cartilage cells 査読

    Sumiyoshi K, Kubota S, Ohgawara T, Kawata K, Nishida T, Shimo T, Yamashiro T, Takigawa M

    Biochemical and Biophysical Research Communications   402 ( 2 )   286 - 290   2010年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2010.10.016

    Scopus

    PubMed

    researchmap

    その他リンク: http://orcid.org/0000-0002-4419-9643

  • Novel Transcriptional Regulation of CCN2/CTGF by Nuclear Translocation of MMP3 査読

    Takanori Eguchi, Satoshi Kubota, Kazumi Kawata, Yoshiki Mukudai, Junji Uehara, Toshihiro Ohgawara, Soichiro Ibaragi, Akira Sasaki, Takuo Kuboki, Masaharu Takigawa

    CCN PROTEINS IN HEALTH AND DISEASE: AN OVERVIEW OF THE FIFTH INTERNATIONAL WORKSHOP ON THE CCN FAMILY OF GENES   255 - +   2010年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1007/978-90-481-3779-4_19

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

    その他リンク: http://orcid.org/0000-0002-9600-4430

  • CCN proteins in health and disease: An overview of the fifth international workshop on the CCN family of genes

    Annick Perbal, Masaharu Takigawa, Bernard Perbal

    CCN Proteins in Health and Disease: An Overview of the Fifth International Workshop on the CCN Family of Genes   1 - 338   2010年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Springer Netherlands  

    DOI: 10.1007/978-90-481-3779-4

    Scopus

    researchmap

  • 低密度リポタンパク受容体関連タンパク-1(LRP1)の軟骨細胞分化における多面的作用機構

    河田 かずみ, 久保田 聡, 江口 傑徳, 青山 絵理子, 森谷 徳文, 近藤 誠二, 西田 崇, 皆木 省吾, 滝川 正春

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集   82回   4T4p - 9   2009年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • All-trans retinoic acid-induced ADAM28 degrades proteoglycans in human chondrocytes 査読

    Yuichi Hikichi, Koji Yoshimura, Masaharu Takigawa

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   386 ( 2 )   294 - 299   2009年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2009.06.052

    Web of Science

    researchmap

  • N-terminal domains of CCN family 2/connective tissue growth factor bind to aggrecan 査読

    Eriko Aoyama, Takako Hattori, Mitsuhiro Hoshijima, Daisuke Araki, Takashi Nishida, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    BIOCHEMICAL JOURNAL   420   413 - 420   2009年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1042/BJ20081991

    Web of Science

    researchmap

  • CTGF and Apoptosis in Mouse Osteocytes Induced by Tooth Movement

    Y. Sakai, T. A. Balam, S. Kuroda, N. Tamamura, T. Fukunaga, M. Takigawa, T. Takano-Yamamoto

    JOURNAL OF DENTAL RESEARCH   88 ( 4 )   345 - 350   2009年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1177/0022034509334649

    Web of Science

    researchmap

  • Effect of TGF-β1 on CCN2/CTGF in normal human gingival fibroblasts and periodontal ligament cells. 査読

    Takeuchi, H, Kubota, S, Murakashi, E, Fukada, T, Hashimoto, S, Takigawa, M, Numabe, Y

    J periodontal. Res.   44 ( 2 )   161 - 169   2009年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1600-0765.2008.01093.x

    Web of Science

    researchmap

  • Regulation of chondrocytic phenotype by micro RNA 18a: Involvement of Ccn2/Ctgf as a major target gene

    Toshihiro Ohgawara, Satoshi Kubota, Harumi Kawaki, Seiji Kondo, Takanori Eguchi, Naito Kurio, Eriko Aoyama, Akira Sasaki, Masaharu Takigawa

    FEBS LETTERS   583 ( 6 )   1006 - 1010   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.febslet.2009.02.025

    Web of Science

    researchmap

  • CCN Family 2/Connective Tissue Growth Factor Modulates BMP Signalling as a Signal Conductor, Which Action Regulates the Proliferation and Differentiation of Chondrocytes

    Azusa Maeda, Takashi Nishida, Eriko Aoyama, Satoshi Kubota, Karen M. Lyons, Takuo Kuboki, Masaharu Takigawa

    JOURNAL OF BIOCHEMISTRY   145 ( 2 )   207 - 216   2009年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/jb/mvn159

    Web of Science

    researchmap

  • CCN family 2/connective tissue growth factor (CCN2/CFGF) regulates the expression of Vegf through Hif-1 alpha expression in a chondrocytic cell line, HCS-2/8, under hypoxic condition

    Takashi Nishida, Seiji Kondo, Azusa Maeda, Satoshi Kubota, Karen M. Lyons, Masaharu Takigawa

    BONE   44 ( 1 )   24 - 31   2009年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bone.2008.08.125

    Web of Science

    researchmap

  • Cooperative Regulation of Chondrocyte Differentiation by CCN2 and CCN3 Shown by a Comprehensive Analysis of the CCN Family Proteins in Cartilage

    Harumi Kawaki, Satoshi Kubota, Akiko Suzuki, Noureddine Lazar, Tomohiro Yamada, Tatsushi Matsumura, Toshihiro Ohgawara, Takeyasu Maeda, Bernard Perbal, Karen M. Lyons, Masaharu Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH   23 ( 11 )   1751 - 1764   2008年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1359/JBMR.080615

    Web of Science

    researchmap

  • 低密度リポタンパク受容体関連タンパク-1(LRP1)の軟骨細胞分化における機能とその作用機構

    河田 かずみ, 久保田 聡, 江口 傑徳, 青山 絵理子, 皆木 省吾, 滝川 正春

    日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集   81回・31回   4T13 - 2   2008年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • Posttranscriptional regulation of chicken ccn2 gene expression by nucleophosmin/B23 during chondrocyte differentiation

    Yoshiki Mukudai, Satoshi Kubota, Harumi Kawaki, Seiji Kondo, Takanori Eguchi, Kumi Sumiyoshi, Toshihiro Ohgawara, Tsuyoshi Shimo, Masaharu Takigawa

    MOLECULAR AND CELLULAR BIOLOGY   28 ( 19 )   6134 - 6147   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/MCB.00495-08

    Web of Science

    researchmap

  • 軟骨細胞分化における低密度リポタンパク受容体関連タンパク-1(LRP1)の関与

    河田 かずみ, 久保田 聡, 江口 傑徳, 青山 絵理子, 皆木 省吾, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   26回   234 - 234   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • Distribution, gene expression, and functional role of EphA4 during ossification

    Chisa Kuroda, Satoshi Kubota, Kazumi Kawata, Eriko Aoyama, Kumi Sumiyoshi, Morihiko Oka, Miho Inoue, Shogo Minagi, Masaharu Takigawa

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   374 ( 1 )   22 - 27   2008年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2008.06.089

    Web of Science

    researchmap

  • Increased expression of matrilin-3 not only in osteoarthritic articular cartilage but also in cartilage-forming tumors, and down-regulation of SOX9 via epidermal growth factor domain 1-dependent signaling

    Jean-Baptiste Vincourt, Jean-Michel Vignaud, Frederic Lionneton, Francois Sirveaux, Harumi Kawaki, Sophie Marchal, Sandra Lomazzi, Francois Plenat, Francois Guillemin, Patrick Netter, Masaharu Takigawa, Didier Mainard, Jacques Magdalou

    ARTHRITIS AND RHEUMATISM   58 ( 9 )   2798 - 2808   2008年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/art.23761

    Web of Science

    researchmap

  • Induction of hepatocyte growth factor expression by maleic acid in human fibroblasts through MAPK activation

    Takahiro Motoki, Yoshihiro Sugiura, Yohsuke Matsumoto, Tomoe Tsuji, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa, Eiichi Gohda

    JOURNAL OF CELLULAR BIOCHEMISTRY   104 ( 4 )   1465 - 1476   2008年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/jeb.21724

    Web of Science

    researchmap

  • CCN family 2/connective tissue growth factor (CCN2/CTGF) stimulates proliferation and differentiation of auricular chondrocytes

    T. Fujisawa, T. Hattori, M. Ono, J. Uehara, S. Kubota, T. Kuboki, M. Takigawa

    OSTEOARTHRITIS AND CARTILAGE   16 ( 7 )   787 - 795   2008年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.joca.2007.11.001

    Web of Science

    researchmap

  • Clinical significance and pathogenic function of connective tissue growth factor (CTGF/CCN2) in osteolytic mandibular squamous cell carcinoma

    Tsuyoshi Shimo, Satoshi Kubota, Takeshi Goda, Yasuto Yoshihama, Naito Kurio, Takashi Nishida, Poh-Sing Ng, Koki Endo, Masaharu Takigawa, Akira Sasaki

    ANTICANCER RESEARCH   28 ( 4C )   2343 - 2348   2008年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Promotion of bone regeneration by CCN2 incorporated into gelatin hydrogel

    Takeshi Kikuchi, Satoshi Kubota, Koji Asaumi, Harumi Kawaki, Takashi Nishida, Kazumi Kawata, Shigeru Mitani, Yasuhiko Tabata, Toshifumi Ozaki, Masaharu Takigawa

    TISSUE ENGINEERING PART A   14 ( 6 )   1089 - 1098   2008年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1089/ten.tea.2007.0167

    Web of Science

    researchmap

  • CCN2遺伝子関連ノンコーディングRNAの軟骨細胞様HCS-2/8細胞における発現

    大河原 敏博, 久保田 聡, 川木 晴美, 近藤 誠二, 佐々木 朗, 滝川 正春

    岡山歯学会雑誌   27 ( 1 )   63 - 63   2008年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:岡山歯学会  

    researchmap

  • CCNファミリー2/結合組織成長因子(CCN2/CTGF)が骨芽細胞において骨形成因子(BMP)-2刺激による骨芽細胞分化を修飾する

    前田 あずさ, 西田 崇, 川木 晴美, 久保田 聡, 窪木 拓男, 滝川 正春

    岡山歯学会雑誌   27 ( 1 )   63 - 64   2008年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:岡山歯学会  

    researchmap

  • Transcriptional regulation of chondrogenesis by coactivator Tip60 via chromatin association with Sox9 and Sox5

    Takako Hattori, Francoise Coustry, Shelley Stephens, Heidi Eberspaecher, Masaharu Takigawa, Hideyo Yasuda, Benoit de Crombrugghe

    NUCLEIC ACIDS RESEARCH   36 ( 9 )   3011 - 3024   2008年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/nar/gkn150

    Web of Science

    researchmap

  • Interleukin-4 downregulates the cyclic tensile stress-induced matrix metalloproteinases-13 and cathepsin B expression by rat normal chondrocytes

    Hideyuki Doi, Keiichiro Nishida, Masanori Yorimitsu, Takamitsu Komiyama, Yasutaka Kadota, Tomonori Tetsunaga, Aki Yoshida, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa, Toshifumi Ozaki

    ACTA MEDICA OKAYAMA   62 ( 2 )   119 - 126   2008年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Connective tissue growth factor is overexpressed in muscles of human muscular dystrophy

    Guilian Sun, Kazuhiro Haginoya, Yanling Wu, Yoko Chiba, Tohru Nakanishi, Akira Onuma, Yuko Sato, Masaharu Takigawa, Kazuie Iinuma, Shigeru Tsuchiya

    JOURNAL OF THE NEUROLOGICAL SCIENCES   267 ( 1-2 )   48 - 56   2008年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jns.2007.09.043

    Web of Science

    researchmap

  • Effects of alendronate and pamidronate on cultured rat metatarsal bones: Failure to prevent dexamethasone-induced growth retardation

    Terhi J. Heino, Andrei S. Chagin, Masaharu Takigawa, Lars Savendahl

    BONE   42 ( 4 )   702 - 709   2008年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bone.2008.01.001

    Web of Science

    researchmap

  • Novel transcription factor-like function of human matrix metalloproteinase 3 regulating the CTGF/CCN2 gene

    Takanori Eguchi, Satoshi Kubota, Kazumi Kawata, Yoshiki Mukudai, Junji Uehara, Toshihiro Ohgawara, Soichiro Ibaragi, Akira Sasaki, Takuo Kuboki, Masaharu Takigawa

    MOLECULAR AND CELLULAR BIOLOGY   28 ( 7 )   2391 - 2413   2008年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/MCB.01288-07

    Web of Science

    researchmap

  • Plasma connective tissue growth factor is a novel potential biomarker of cardiac dysfunction in patients with chronic heart failure

    Norimichi Koitabashi, Masashi Arai, Kazuo Niwano, Atai Watanabe, Michiko Endoh, Masahiko Suguta, Tomoyuki Yokoyama, Hiroshi Tada, Takuji Toyama, Hitoshi Adachi, Shigeto Naito, Shigeru Oshima, Takashi Nishida, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa, Masahiko Kurabayashi

    EUROPEAN JOURNAL OF HEART FAILURE   10 ( 4 )   373 - 379   2008年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.ejheart.2008.02.011

    Web of Science

    researchmap

  • Functional requirement of CCN2 for intramembranous bone formation in embryonic mice

    Harumi Kawaki, Satoshi Kubota, Akiko Suzuki, Tomohiro Yamada, Tatsushi Matsumura, Toshiko Mandal, Mayumi Yao, Takeyasu Maeda, Karen M. Lyons, Masaharu Takigawa

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   366 ( 2 )   450 - 456   2008年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2007.11.155

    Web of Science

    researchmap

  • Inhibition of tumor-stromal interaction through HGF/Met signaling by valproic acid

    Yohsuke Matsumoto, Takahiro Motoki, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa, Hirohito Tsubouchi, Eiichi Gohda

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   366 ( 1 )   110 - 116   2008年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2007.11.089

    Web of Science

    researchmap

  • Effects of tensile and compressive strains on response of a chondrocytic cell line embedded in type I collagen gel

    Yuji Hirano, Naoki Ishiguro, Masahiro Sokabe, Masaharu Takigawa, Keiji Naruse

    JOURNAL OF BIOTECHNOLOGY   133 ( 2 )   245 - 252   2008年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jbiotee.2007.07.955

    Web of Science

    researchmap

  • Role of mechanical-stress inducible protein Hcs24/CTGF/CCN2 in cartilage growth and regeneration: Mechanical stress induces expression of Hcs24/CTGF/CCN2 in a human chondrocytic cell line HCS-2/8, rabbit costal chondrocytes and meniscus tissue cells

    Takashi Nishida, Azusa Maeda, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    BIORHEOLOGY   45 ( 3-4 )   289 - 299   2008年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3233/BIR-2008-0478

    Web of Science

    researchmap

  • Promotion of hydroxyapatite-associated, stem cell-based bone regeneration by CCN2

    Mitsuaki Ono, Satoshi Kubota, Takuo Fujisawa, Wataru Sonoyama, Harumi Kawakij, Kentaro Akiyama, Kengo Shimono, Masarnitsu Oshima, Takashi Nishida, Yasuhiro Yoshida, Kazuomi Suzuki, Masaharu Takigawa, Takuo Kuboki

    CELL TRANSPLANTATION   17 ( 1-2 )   231 - 240   2008年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3727/000000008783907143

    Web of Science

    researchmap

  • Gene expression and distribution of connective tissue growth factor (CCN2/CTGF) during secondary ossification center formation

    Morihiko Oka, Satoshi Kubota, Seiji Kondo, Takanori Eguchi, Chisa Kuroda, Kazumi Kawata, Shogo Minagi, Masaharu Takigawa

    JOURNAL OF HISTOCHEMISTRY & CYTOCHEMISTRY   55 ( 12 )   1245 - 1255   2007年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1369/jhc.7A7263.2007

    Web of Science

    researchmap

  • Proteasome inhibition up-regulates p53 and apoptosis-inducing factor in chondrocytes causing severe growth retardation in mice

    Farasat Zaman, Victoria Menendez-Benito, Emma Eriksson, Andrei S. Chagin, Masaharu Takigawa, Bengt Fadeel, Nico P. Dantuma, Dionisios Chrysis, Lars Saevendahl

    CANCER RESEARCH   67 ( 20 )   10078 - 10086   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1158/0008-5472.CAN-06-3982

    Web of Science

    researchmap

  • CCN2 (Connective Tissue Growth Factor) is essential for extracellular matrix production and integrin signaling in chondrocytes

    Takashi Nishida, Harumi Kawaki, Ruth M. Baxter, R. Andrea DeYoung, Masaharu Takigawa, Karen M. Lyons

    JOURNAL OF CELL COMMUNICATION AND SIGNALING   1 ( 1 )   45 - 58   2007年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12079-007-0005-z

    Web of Science

    researchmap

  • Report on the fourth international workshop on the CCN family of genes

    S. Kubota, H. Yeger, B. Perbal, M. Takigawa

    JOURNAL OF CELL COMMUNICATION AND SIGNALING   1 ( 1 )   59 - 65   2007年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12079-007-0002-2

    Web of Science

    researchmap

  • Tamoxifen induces permanent growth arrest through selective induction of apoptosis in growth plate chondrocytes in cultured rat metatarsal bones

    Andrei S. Chagin, Elham Karimian, Farasat Zaman, Masaharu Takigawa, Dionisios Chrysis, Lars Savendahl

    BONE   40 ( 5 )   1415 - 1424   2007年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bone.2006.12.066

    Web of Science

    researchmap

  • Promotion of attachment of human bone marrow stromal cells by CCN2

    Mitsuaki Ono, Satoshi Kubota, Takuo Fujisawa, Wataru Sonoyama, Harumi Kawaki, Kentaro Akiyama, Masamitsu Oshima, Takashi Nishida, Yasuhlro Yoshida, Kazuomi Suzuki, Masaharu Takigawa, Takuo Kuboki

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   357 ( 1 )   20 - 25   2007年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2007.03.052

    Web of Science

    researchmap

  • Increased connective tissue growth factor relative to brain natriuretic peptide as a determinant of myocardial fibrosis

    Norimichi Koitabashi, Masashi Arai, Shinya Kogure, Kazuo Niwano, Atai Watanabe, Yasuhiro Aoki, Toshitaka Maeno, Takashi Nishida, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa, Masahiko Kurabayashi

    HYPERTENSION   49 ( 5 )   1120 - 1127   2007年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1161/HYPERTENSIONAHA.106.077537

    Web of Science

    researchmap

  • Expression and physiological role of CCN4/Wnt-induced secreted protein 1 mRNA splicing variants in chondrocytes

    Takeshi Yanagita, Satoshi Kubota, Harumi Kawaki, Kazumi Kawata, Seiji Kondo, Teruko Takano-Yamamoto, Shinji Tanaka, Masaharu Takigawa

    FEBS JOURNAL   274 ( 7 )   1655 - 1665   2007年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1742-4658.2007.05709.x

    Web of Science

    researchmap

  • A functional polymorphism in the 5 ' UTR of GDF5 is associated with susceptibility to osteoarthritis

    Yoshinari Miyamoto, Akihiko Mabuchi, Dongquan Shi, Toshikazu Kubo, Yoshio Takatori, Susumu Saito, Mikihiro Fujioka, Akihiro Sudo, Atsumasa Uchida, Seizo Yamamoto, Koichi Ozaki, Masaharu Takigawa, Toshihiro Tanaka, Yusuke Nakamura, Qing Jiang, Shiro Ikegawa

    NATURE GENETICS   39 ( 4 )   529 - 533   2007年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/ng2005

    Web of Science

    researchmap

  • Different transcriptional strategies for ccn2/ctgf gene induction between human chondrocytic and breast cancer cell lines

    Takanori Eguchi, Satoshi Kubota, Kazumi Kawata, Yoshiki Mukudai, Toshihiro Ohgawara, Kohei Miyazono, Kyouji Nakao, Seiji Kondo, Masaharu Takigawa

    BIOCHIMIE   89 ( 3 )   278 - 288   2007年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.biochi.2006.12.006

    Web of Science

    researchmap

  • CCN family proteins and angiogenesis: From embryo to adulthood

    Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    Angiogenesis   10 ( 1 )   1 - 11   2007年3月

     詳細を見る

  • Prostaglandin E-2 downregulates TNF-alpha-induced production of matrix metalloproteinase-1 in HCS-2/8 chondrocytes by inhibiting Raf-1/MEK/ERK cascade through EP4 prostanoid receptor activation

    Kazunari Fushimi, Shigeru Nakashima, Fukka You, Masaharu Takigawa, Katsuji Shimizu

    JOURNAL OF CELLULAR BIOCHEMISTRY   100 ( 3 )   783 - 793   2007年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/jcb.21099

    Web of Science

    researchmap

  • Dopamine receptor presence in the rat area postrema identified by RT-PCR, immunohistochemistry, and In Situ hybridization.

    Izawa S, Yamaai T, Mukudai Y, Yamaji K, Nishitani Y, Itota T, Matsuo R, Takigawa M, Yoshiyama M

    Journal of Oral Biosciences   49 ( 4 )   259 - 268   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Japanese Association for Oral Biology  

    Dopamine (DA) is a major central nervous system (CNS) neurotransmitter with many important physiological activities. Investigations into the neuroanatomy and neurologic functions of the dopaminergic neural systems have generated much debate. Regarding neuroanatomy, physiological and pharmacological criteria have divided DA receptors into D1 and D2 subtypes. The genes encoding these subtypes have been cloned and classified into a D1 subfamily encompassing D1 and D5 receptors and a D2 subfamily with D2, D3, and D4. Based on the sequences of the cloned receptors, we prepared antibodies and riboprobes to elucidate the expression of the corresponding proteins and mRNAs in the rat area postrema (AP) by immunohistochemistry and in situ hybridization (ISH). The AP was obtained from adult male Sprague-Dawley rats undergoing brain surgery, and tissue samples were used for RT-PCR, immunohistochemistry, and ISH. The results showed that D2 and D5 receptors and their mRNAs exist in the rat AP. On the other hand, D1, D3, and D4 receptors and their mRNAs were not detected.

    DOI: 10.2330/joralbiosci.49.259

    CiNii Article

    researchmap

  • 結合組織成長因子CTGF/CCN2 招待

    服部高子, 久保田聡, 滝川正春

    The Lung perspectives   15 ( 3 )   331 - 335   2007年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メディカルレビュー社  

    researchmap

  • Role of CCN2/CTGF/Hcs24 in bone growth 査読

    Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    INTERNATIONAL REVIEW OF CYTOLOGY - A SURVEY OF CELL BIOLOGY, VOL 257   257   1 - 41   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:論文集(書籍)内論文  

    DOI: 10.1016/S0074-7696(07)57001-4

    Web of Science

    researchmap

  • Multiple activation of mitogen-activated protein kinases by purified independent CCN2 modules in vascular endothelial cells and chondrocytes in culture

    S. Kubota, H. Kawaki, S. Kondo, G. Yosimichi, M. Minato, T. Nishida, H. Hanagata, A. Miyauchi, M. Takigawa

    BIOCHIMIE   88 ( 12 )   1973 - 1981   2006年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.biochi.2006.07.007

    Web of Science

    researchmap

  • Expression of neurotrophins and their receptors tropomyosin-related kinases (Trk) under tension-stress during distraction osteogenesis

    Ayako Aiga, Koji Asaumi, You-Jin Lee, Hiroaki Kadota, Shigeru Mitani, Toshifumi Ozaki, Masaharu Takigawa

    ACTA MEDICA OKAYAMA   60 ( 5 )   267 - 277   2006年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • [Autoantigen and molecular chaperone in rheumatoid arthritis--their roles in metabolism of chondrocytes]. 査読

    Hattori T, Takigawa M

    Clinical calcium   16 ( 9 )   1553 - 1556   2006年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    PubMed

    researchmap

  • 硬組織モジュレーターCCN/CTGFのIGFBPモジュレーターを介した軟骨細胞増殖・分化促進効果

    川木 晴美, 久保田 聡, 湊 雅直, 近藤 誠二, 滝川 正春

    Journal of Oral Biosciences   48 ( Suppl. )   113 - 113   2006年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • Pathogenic role of connective tissue growth factor (CTGF/CCN2) in osteolytic metastasis of breast cancer

    T Shimo, S Kubota, N Yoshioka, S Ibaragi, S Isowa, T Eguchi, A Sasaki, M Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH   21 ( 7 )   1045 - 1059   2006年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1359/JBMR.060416

    Web of Science

    researchmap

  • 結合組織成長因子CCN2/CTGFによる骨髄由来間質細胞の細胞接着、遊走の亢進とシグナル伝達経路の活性化

    大野 充昭, 藤澤 拓生, 久保田 聡, 園山 亘, 秋山 謙太郎, 西田 崇, 滝川 正春, 窪木 拓男

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   24回   248 - 248   2006年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • Possible role of LRP1, a CCN2 receptor, in chondrocytes

    K Kawata, T Eguchi, S Kubota, H Kawaki, M Oka, S Minagi, M Takigawa

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   345 ( 2 )   552 - 559   2006年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2006.04.109

    Web of Science

    researchmap

  • Roles of PKC, PI3K and JNK in multiple transduction of CCN2/CTGF signals in chondrocytes

    G Yosimichi, S Kubota, T Nishida, S Kondo, T Yanagita, K Nakao, T Takano-Yamamoto, M Takigawa

    BONE   38 ( 6 )   853 - 863   2006年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bone.2005.11.016

    Web of Science

    researchmap

  • Dexamethasone induces connective tissue growth factor expression in renal tubular epithelial cells in a mouse strain-specific manner

    H Okada, T Kikuta, T Inoue, Y Kanno, S Ban, T Sugaya, M Takigawa, H Suzuki

    AMERICAN JOURNAL OF PATHOLOGY   168 ( 3 )   737 - 747   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2353/ajpath.2006.050656

    Web of Science

    researchmap

  • Transcriptional regulation of the cartilage intermediate layer protein (CILP) gene 査読

    M Mori, M Nakajima, Y Mikami, S Seki, M Takigawa, T Kubo, S Ikegawa

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   341 ( 1 )   121 - 127   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2005.12.159

    Web of Science

    researchmap

  • Locally produced estrogen promotes fetal rat metatarsal bone growth; an effect mediated through increased chondrocyte proliferation and decreased apoptosis

    AS Chagin, D Chrysis, M Takigawa, EM Ritzen, L Savendahl

    JOURNAL OF ENDOCRINOLOGY   188 ( 2 )   193 - 203   2006年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1677/joe.1.06364

    Web of Science

    researchmap

  • Hypoxic regulation of stability of connective tissue growth factor/CCN2 mRNA by 3ユ-untranslated region interacting with a cellular protein in human chondrosarcoma cells

    Kondo, S, Kubota, S, Mukudai, Y, Moritani, N, Nishida, T, Matsushita, H, Matsumoto, S, Sugahara, T, Takigawa, M

    Oncogene   25 ( 7 )   1099 - 1110   2006年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/sj.onc.1209129

    Web of Science

    researchmap

  • CT domain of CCN2/CTGF directly interacts with fibronectin and enhances cell adhesion of chondrocytes through integrin alpha 5 beta 1

    M Hoshijima, T Hattori, M Inoue, D Araki, H Hanagata, A Miyauchi, M Takigawa

    FEBS LETTERS   580 ( 5 )   1376 - 1382   2006年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.febslet.2006.01.061

    Web of Science

    researchmap

  • Cartducin, a paralog of Acrp30/adiponectin, is induced during chondrogenic differentiation and promotes proliferation of chondrogenic precursors and chondrocytes

    T Maeda, A Jikko, M Abe, T Yokohama-Tamaki, H Akiyama, S Furukawa, M Takigawa, S Wakisaka

    JOURNAL OF CELLULAR PHYSIOLOGY   206 ( 2 )   537 - 544   2006年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/jcp.20493

    Web of Science

    researchmap

  • Novel angiogenic inhibitor DN-9693 that inhibits post-transcriptional induction of connective tissue growth factor (CTGF/CCN2) by vascular endothelial growth factor in human endothelial cells

    S Kondo, N Tanaka, S Kubota, Y Mukudai, G Yosimichi, T Sugahara, M Takigawa

    MOLECULAR CANCER THERAPEUTICS   5 ( 1 )   129 - 137   2006年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1158/1535-7163.MCT-05-0097

    Web of Science

    researchmap

  • 軟骨組織の発生分化とCCNファミリー遺伝子

    久保田聡, 滝川正春

    Clinical Calcium   16,486-492   2006年

     詳細を見る

  • 関節リウマチにおける自己抗原と分子シャペロン?軟骨細胞におけるその役割

    服部高子, 滝川正春

    Clinical Calcium   16,1553-1556 ( 9 )   1553 - 1556   2006年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)医薬ジャーナル社  

    researchmap

  • Expression and regulation of an antisense RNA transcript of the human connective tissue growth factor gene in human tumour cells

    Seiji Kondo, Satoshi Kubota, Harumi Kawaki, Norifumi Moritani, Toshimasa Kagawa, Takaaki Ueno, Toshio Sugahara, Masaharu Takigawa

    Asian Journal of Oral and Maxillofacial Surgery   18 ( 3 )   172 - 179   2006年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Scientific Communications International Ltd  

    DOI: 10.1016/S0915-6992(06)80014-2

    Scopus

    researchmap

  • Effect of connective tissue growth factor (CCN2/CTGF) on proliferation and differentiation of mouse periodontal ligament-derived cells

    Masahiro Asano, Satoshi Kubota, Tohru Nakanishi, Takashi Nishida, Tomoichiro Yamaai, Gen Yosimichi, Kazumi Ohyama, Tomosada Sugimoto, Yoji Murayama, Masaharu Takigawa

    Cell Communication and Signaling   3   11(Epub)   2005年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1186/1478-811X-3-11

    Scopus

    researchmap

  • The human chondrosarcoma HCS-2/8 cell line is responsive to BMP-7, but not to IL-1beta

    J Saas, M Gebauer, C Jacobi, J Haag, M Takigawa, T Aigner

    FRONTIERS IN BIOSCIENCE   10   2027 - 2035   2005年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • 軟骨細胞におけるCCN familyメンバーのdexahamethasoneによる遺伝子発現調節

    川木 晴美, 久保田 聡, 近藤 誠二, 滝川 正春

    Journal of Oral Biosciences   47 ( Suppl. )   86 - 86   2005年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • 新規血管新生阻害剤DN-9693の作用機序 VEGFによる血管新生因子CTGF/CCN2の発現レベルの上昇に対する阻害効果

    近藤 誠二, 田中 紀子, 久保田 聡, 菅原 利夫, 滝川 正春

    日本癌学会総会記事   64回   134 - 134   2005年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本癌学会  

    researchmap

  • ヒト軟骨肉腫由来軟骨細胞株 (HCS-2/8)におけるWnt誘導分泌タンパク質1 (Wisp1/CCN4)mRNAスプライス変異体(Writ-induced secreted protein 1(Wispl/CCN4) mRNA splicing variants in a human chondrosarcoma-derived chondrocytic cell line (HCS-2/8))

    Yanagita Takeshi, Kubota Satoshi, Hattori Takako, Hoshijima Mitsuhiro, Kawata Kazumi, Takano-Yamamoto Teruko, Takigawa Masaharu

    生化学   77 ( 8 )   1014 - 1014   2005年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • Gene expression of connective tissue growth factor (CTGF/CCN2) in calcifying tissues of normal and cbfa1-null mutant mice in late stage of embryonic development

    T Yamaai, T Nakanishi, M Asano, K Nawachi, G Yoshimichi, K Ohyama, T Komori, T Sugimoto, M Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL METABOLISM   23 ( 4 )   280 - 288   2005年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00774-004-0600-5

    Web of Science

    researchmap

  • Translational repression by the cis-acting element of structure-anchored repression (CAESAR) of human ctgf/ccn2 mRNA

    S Kubota, Y Mukudai, NH Moritani, K Nakao, K Kawata, M Takigawa

    FEBS LETTERS   579 ( 17 )   3751 - 3758   2005年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.febslet.2005.05.068

    Web of Science

    researchmap

  • CONNECTIVE TISSUE GROWTH FACTOR MEDIATES PROFIBROTIC EFFECTS OF TRANSFORMING GROWTH FACTOR-B PRODUCED BY TUBULAR EPITHELIAL CELLS IN RESPONSE TO HIGH GLUCOSE

    Nobutaka Kato, Hirokazu Okada, Tatsuya Kobayashi, Tsutomu Inoue, Tomohiro Kikuta, Yoshihiko Kanno, Yusuke Watanabe, Soichi Sugahara, Hitoshi Hoshi, Keita Sueyoshi, Hiromichi Suzuki

    NEPHROLOGY   10   A24 - A24   2005年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • 二次骨化中心形成過程に発現する結合組織成長因子CTGF/CCN2のパールカン陽性軟骨細胞への特異的集積

    岡 森彦, 久保田 聡, 近藤 誠二, 江口 傑徳, 河田 かずみ, 黒田 知沙, 皆木 省吾, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   23回   229 - 229   2005年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 低酸素組織,軟骨における肥大軟骨特異的蛋白24/結合組織成長因子/CCNファミリー2mRNAの安定化機構 核および細胞質タンパク結合を介した3'-非翻訳領域(UTR)の関与

    近藤 誠二, 久保田 聡, 椋代 義樹, 森谷 徳文, 西田 崇, 菅原 利夫, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   23回   159 - 159   2005年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 結合組織成長因子CCN2/CTGF/Hcs24はヒト骨髄由来間質細胞の細胞接着を促進させる

    大野 充昭, 園山 亘, 藤澤 拓生, 秋山 謙太郎, 前川 賢治, 完山 学, 西田 崇, 久保田 聡, 滝川 正春, 窪木 拓男

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   23回   225 - 225   2005年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 軟骨由来多機能成長因子CCN2/CTGF/Hcs24は耳介軟骨細胞の形質発現を増強する

    藤澤 拓生, 中尾 匡志, 服部 高子, 久保田 聡, 窪木 拓男, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   23回   262 - 262   2005年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 軟骨細胞における低密度リポタンパク受容体関連タンパク1(LRP1)の遺伝子発現とタンパク質局在

    河田 かずみ, 江口 傑徳, 久保田 聡, 川木 晴美, 岡 森彦, 皆木 省吾, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   23回   260 - 260   2005年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 各種軟骨細胞におけるM-CSFの産生とその生理的役割

    中尾 匡志, 久保田 聡, 藤澤 拓生, 岡 森彦, 江口 傑徳, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   23回   177 - 177   2005年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • Connective tissue growth factor causes persistent pro alpha 2(l) collagen gene expression induced by transforming growth factor-beta in a mouse fibrosis model

    S Chujo, F Shirasaki, S Kawara, Y Inagaki, T Kinbara, M Inaoki, M Takigawa, K Takehara

    JOURNAL OF CELLULAR PHYSIOLOGY   203 ( 2 )   447 - 456   2005年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/jcp.20251

    Web of Science

    researchmap

  • Collaborative action of M-CSF and CTGF/CCN2 in articular chondrocytes: Possible regenerative roles in articular cartilage metabolism

    K Nakao, S Kubota, H Doi, T Eguchi, M Oka, T Fujisawa, T Nishida, M Takigawa

    BONE   36 ( 5 )   884 - 892   2005年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bone.2004.10.015

    Web of Science

    researchmap

  • Comparable response of ccn1 with ccn2 genes upon arthritis: An in vitro evaluation with a human chondrocytic cell line stimulated by a set of cytokines

    Norifumi H. Moritani, Satoshi Kubota, Toshio Sugahara, Masaharu Takigawa

    Cell Communication and Signaling   3   6 - e-Pub   2005年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1186/1478-811X-3-6

    Scopus

    researchmap

  • Methylation status of EXT1 and EXT2 promoters and two mutations of EXT2 in chondrosarcoma

    T Tsuchiya, T Osanai, A Ogose, G Tamura, T Chano, Y Kaneko, A Ishikawa, H Orui, T Wada, T Ikeda, M Namba, M Takigawa, H Kawashima, T Hotta, A Tsuchiya, T Ogino, T Motoyama

    CANCER GENETICS AND CYTOGENETICS   158 ( 2 )   148 - 155   2005年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.cancergentyto.2004.08.031

    Web of Science

    researchmap

  • Dexamethasone induces apoptosis in proliferative chondrocytes through activation of caspases and suppression of the Akt-phosphatidylinositol 3 '-kinase signaling pathway

    D Chrysis, F Zaman, AS Chagin, M Takigawa, L Savendahl

    ENDOCRINOLOGY   146 ( 3 )   1391 - 1397   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1210/en.2004-1152

    Web of Science

    researchmap

  • Regulation of chicken ccn2 gene by interaction between RNA cis-element and putative trans-factor during differentiation of chondrocytes

    Y Mukudai, S Kubota, T Eguchi, S Kondo, K Nakao, M Takigawa

    JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY   280 ( 5 )   3166 - 3177   2005年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1074/jbc.M411632200

    Web of Science

    researchmap

  • Downregulation of rheumatoid arthritis-related antigen RA-A47 (HSP47/colligin-2) in chondrocytic cell lines induces apoptosis and cell-surface expression of RA-A47 in association with CD9

    T Hattori, K von der Mark, H Kawaki, Y Yutani, S Kubota, T Nakanishi, H Eberspaecher, B de Crombrugghe, M Takigawa

    JOURNAL OF CELLULAR PHYSIOLOGY   202 ( 1 )   191 - 204   2005年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/jcp.20112

    Web of Science

    researchmap

  • Connective tissue growth factor expressed in tubular epithelium plays a pivotal role in renal fibrogenesis

    H Okada, T Kikuta, T Kobayashi, T Inoue, Y Kanno, M Takigawa, T Sugaya, JB Kopp, H Suzuki

    JOURNAL OF THE AMERICAN SOCIETY OF NEPHROLOGY   16 ( 1 )   133 - 143   2005年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1681/ASN.2004040339

    Web of Science

    researchmap

  • Introduction for CCN proteins.

    Perbal, B, Takigawa, M

    In CCN Proteins: A New Family of Cell Growth and Differentiation Regulators (Perbal B. & Takigawa M. eds.)   1 - 18   2005年

     詳細を見る

  • Repression of anti-proliferative factor Tob1 in osteoarthritic cartilage

    M Gebauer, J Saas, J Haag, U Dietz, M Takigawa, E Bartnik, T Aigner

    ARTHRITIS RESEARCH & THERAPY   7 ( 2 )   R274 - R284   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1186/ar1479

    Web of Science

    researchmap

  • Increased levels of CTGF mRNA expression in a murine model of allergic airway inflammation

    Hong Mei Piao, Kohei Yamauchi, Li-Hua Pan, Toshihide Nakadate, Harumasa Ito, Takashi Mouri, Hitoshi Kobayashi, Takashi Sawai, Tohru Nakanishi, Masaharu Takigawa, Hiroshi Inoue

    Allergology International   54 ( 1 )   107 - 115   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Blackwell Publishing  

    DOI: 10.2332/allergolint.54.107

    Scopus

    researchmap

  • CCNファミリー:その構造と機能. 招待

    滝川正春

    細胞   37,462-465   2005年

     詳細を見る

  • Roles of CCN2/CTGF in the control of growth and regeneration.

    Takigawa, M, Nishida, T, Kubota, S

    In CCN Proteins: A New Family of Cell Growth and Differentiation Regulators (Perbal B. & Takigawa M. eds.)   19 - 59   2005年

     詳細を見る

  • Cartducin, a Paralog of acrp30/adiponectin, is induced during chondrogenic differentiation and promotes proliferation of chondrogenic precursors and chondrocytes.

    Maeda, T, Jikko, A, Abe, M, Yokohama-Tamaki, T, Akiyama, H, Furukawa, S, Takigawa, M, Wakisaka, S

    J. Cell. Physiol.   206(2),   537 - 544,   2005年

     詳細を見る

  • Molecular phenotyping of HCS-2/8 cells as an in vitro model of human chondrocytes

    J Saas, K Lindauer, B Bau, M Takigawa, T Aigner

    OSTEOARTHRITIS AND CARTILAGE   12 ( 11 )   924 - 934   2004年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.joca.2004.08.002

    Web of Science

    researchmap

  • Implication of prostaglandin E-2 in TNF-alpha-induced release of m-calpain from HCS-2/8 chondrocytes. Inhibition of m-calpain release by NSAIDs

    K Fushimi, S Nakashima, Y Banno, A Akaike, M Takigawa, K Shimizu

    OSTEOARTHRITIS AND CARTILAGE   12 ( 11 )   895 - 903   2004年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.joca.2004.08.001

    Web of Science

    researchmap

  • Expression and localization of connective tissue growth factor (CTGF/Hcs24/CCN2) in osteoarthritic cartilage

    S Omoto, K Nishida, Y Yamaai, M Shibahara, T Nishida, T Doi, H Asahara, T Nakanishi, H Inoue, M Takigawa

    OSTEOARTHRITIS AND CARTILAGE   12 ( 10 )   771 - 778   2004年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.joca.2004.06.009

    Web of Science

    researchmap

  • Regeneration of defects in the articular cartilage in rat knee joints by connective tissue growth factor hypertrophic chondrocyte-specific gene product 24 CCN family member 2 (CTGF/Hcs24/CCN2).

    T Nishida, S Kubota, T Kuboki, K Nakao, T Kushibiki, Y Tabata, M Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH   19   S216 - S216   2004年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • Connective tissue growth factor causes persistent proa2(I) collagen gene expression induced by transforming growth factor-b in a mouse fibrosis model

    S Chujo, F Shirasaki, T Kinbara, K Takehara, S Kawara, Y Inagaki

    ARTHRITIS AND RHEUMATISM   50 ( 9 )   S624 - S625   2004年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • Differential regulation of biglycan and decorin synthesis by connective tissue growth factor in cultured vascular endothelial cells

    T Kaji, C Yamamoto, M Oh-I, T Nishida, M Takigawa

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   322 ( 1 )   22 - 28   2004年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2004.07.078

    Web of Science

    researchmap

  • Abundant retention and release of connective tissue growth factor (CTGF/CCN2) by platelets

    S Kubota, K Kawata, T Yanagita, H Doi, T Kitoh, M Takigawa

    JOURNAL OF BIOCHEMISTRY   136 ( 3 )   279 - 282   2004年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/jb/mvh126

    Web of Science

    researchmap

  • 低酸素におけるCTGF mRNAの安定化機構 核内タンパク質結合を介した3'-非翻訳領域(UTR)の関与

    近藤 誠二, 久保田 聡, 森谷 徳文, 滝川 正春

    日本癌学会総会記事   63回   400 - 400   2004年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本癌学会  

    researchmap

  • Regeneration of defects in articular cartilage in rat knee joints by CCN2 (connective tissue growth factor) 査読

    T Nishida, S Kubota, S Kojima, T Kuboki, K Nakao, T Kushibiki, Y Tabata, M Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH   19 ( 8 )   1308 - 1319   2004年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1359/JBMR.040322

    Web of Science

    researchmap

  • 二次骨化中心形成過程における結合組織成長因子CTGF/CCN2の発現 血管新生因子としての関与

    岡 森彦, 久保田 聡, 江口 傑徳, 河田 かずみ, 黒田 知沙, 皆木 省吾, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   22回   199 - 199   2004年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • ニワトリ軟骨細胞の分化過程におけるCCN2/CTGF遺伝子の転写後発現調節機構の解析

    椋代 義樹, 久保田 聡, 江口 傑徳, 近藤 誠二, 中尾 匡志, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   22回   159 - 159   2004年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • Expression of connective tissue growth factor/hypertrophic chondrocyte-specific gene product 24 (CTGF/Hcs24/CCN2) during distraction osteogenesis

    H Kadota, T Nakanishi, K Asaumi, T Yamaai, E Nakata, S Mitani, K Aoki, A Aiga, H Inoue, M Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL METABOLISM   22 ( 4 )   293 - 302   2004年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00774-004-0486-2

    Web of Science

    researchmap

  • [Cartilage and mechanical stress from the point of the view of development, growth, pathology and therapeutic aspects].

    Takuo Fujisawa, Masaharu Takigawa, Takuo Kuboki

    Clinical calcium   14 ( 7 )   29 - 35   2004年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Articular cartilage is always subjected to various types, magnitudes and cycles of mechanical stress. While it has been recognized that these stresses regulate the chondrocyte growth and differentiation, the mechanism is still unclear. Here, we summarize the effect of mechanical stress on cartilage metabolism from the point of view of development, growth, pathology and therapeutic aspect.

    PubMed

    researchmap

  • Reduction in connective tissue growth factor by antisense treatment ameliorates renal tubulointerstitial fibrosis

    H Yokoi, M Mukoyama, T Nagae, K Mori, T Suganami, K Sawai, T Yoshioka, M Koshikawa, T Nishida, M Takigawa, A Sugawara, K Nakao

    JOURNAL OF THE AMERICAN SOCIETY OF NEPHROLOGY   15 ( 6 )   1430 - 1440   2004年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1097/01.ASN.0000130565.69170.85

    Web of Science

    researchmap

  • Gene expression profile of human chondrocyte HCS-2/8 cell line by EST sequencing analysis

    YK Jung, JH Jeong, HM Ryoo, HN Kim, YJ Kim, EK Park, HJ Si, SY Kim, M Takigawa, BH Lee, RW Park, IS Kim, JY Choi

    GENE   330   85 - 92   2004年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.gene.2004.01.007

    Web of Science

    researchmap

  • Module-specific antibodies against human connective tissue growth factor: Utility for structural and functional analysis of the factor as related to chondrocytes

    M Minato, S Kubota, H Kawaki, T Nishida, A Miyauchi, H Hanagata, T Nakanishi, T Takano-Yamamoto, M Takigawa

    JOURNAL OF BIOCHEMISTRY   135 ( 3 )   347 - 354   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/jb/mvh042

    Web of Science

    researchmap

  • Connective tissue growth factor(CTGF)の軟骨細胞特異的な転写調節機構の探索

    江口 傑徳, 久保田 聡, 椋代 義樹, 森谷 徳文, 中尾 匡志, 滝川 正春

    生化学   76 ( 3 )   303 - 303   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • 軟骨とメカニカルストレス-発生、成長、病態、治療などとの観点から-。 招待

    藤澤拓生, 窪木拓男, 滝川正春

    Clinical Calcium   14, 1049-1055 ( 7 )   1049 - 1055   2004年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)医薬ジャーナル社  

    researchmap

  • Regulation of chicken ccn2 gene by interaction between RNA cis-element and putative trans-factor during differentiation of chondrocytes.

    Mukudai, Y, Kubota, S, Takanori, E, Kondo, S, Nakao, K, Takigawa, M

    J. Biol. Chem.   280,   3166 - 3177,   2004年

     詳細を見る

  • Connective tissue growth factor expressed in tubular epithelium plays a pivotal role in renal fibrogenesis.

    Okada H, Kikuta T, Kobayashi T, Inoue T, Kanno Y, Takigawa M, Sugaya T, Kopp JB, Suzuki H

    J. Am. Soc. Nephrol.   16(1),   133 - 143,   2004年

     詳細を見る

  • Downregulation of rheumatoid arthritis-related antigen RA-A47 (=HSP47/Colligin-2) in chondrocytic cell lines induces apoptosis and cell-surface expression of RA-A47 in association with CD9.

    Hattori, T, von der, Mark, K, Kawaki, H, Yutani, Y, Kubota, S, Nakanishi, T, Eberspeacher, H, de Crombrugghe, B, Takigawa, M

    J. Cell. Physiol.   202,   191 - 204,   2004年

     詳細を見る

  • CCNファミリー. 招待

    滝川正春

    Molecular Medicine   41, 756-758 ( 6 )   756 - 758   2004年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中山書店  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2004224953

  • Connective tissue growth factor mRNA expression pattern in cartilages is associated with their type I collagen expression

    T Fukunaga, T Yamashiro, S Oya, N Takeshita, M Takigawa, T Takano-Yamamoto

    BONE   33 ( 6 )   911 - 918   2003年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bone.2003.07.010

    Web of Science

    researchmap

  • Downregulation of a rheumatoid arthritis-related antigen (RA-A47) by ra-a47 antisense oligonucleotides induces inflammatory factors in chondrocytes

    T Hattori, H Kawaki, S Kubota, Y Yutani, B De Crombrugghe, K Von Der Mark, M Takigawa

    JOURNAL OF CELLULAR PHYSIOLOGY   197 ( 1 )   94 - 102   2003年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/jcp.10341

    Web of Science

    researchmap

  • Connective tissue growth factor expressed in rat alveolar bone regeneration sites after tooth extraction

    M Kanyama, T Kuboki, K Akiyama, K Nawachi, FM Miyauchi, H Yatani, S Kubota, T Nakanishi, M Takigawa

    ARCHIVES OF ORAL BIOLOGY   48 ( 10 )   723 - 730   2003年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S0003-9969(03)00153-5

    Web of Science

    researchmap

  • Novel enzyme-linked immunosorbent assay systems for the quantitative analysis of connective tissue growth factor (CTGF/Hcs24/CCN2): Detection of HTLV-I tax-induced CTGF from a human carcinoma cell line

    H Kawaki, S Kubota, M Minato, NH Moritani, T Hattori, H Hanagata, M Kubota, A Miyauchi, T Nakanishi, M Takigawa

    DNA AND CELL BIOLOGY   22 ( 10 )   641 - 648   2003年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Transcriptional induction of connective tissue growth factor/hypertrophic chondrocyte-specific 24 gene by dexamethasone in human chondrocytic cells 査読

    S Kubota, NH Moritani, H Kawaki, H Mimura, M Minato, M Takigawa

    BONE   33 ( 4 )   694 - 702   2003年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S8756-3282(03)00227-8

    Web of Science

    researchmap

  • CTGFは軟骨においてI型コラーゲンと共発現する

    福永 智広, 山城 隆, 大矢 伸治, 竹下 信郎, 滝川 正春, 山本 照子

    日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集   62回   201 - 201   2003年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本矯正歯科学会  

    researchmap

  • A repetitive, steady mouth opening induced an osteoarthritis-like lesion in the rabbit temporomandibular joint

    T Fujisawa, T Kuboki, T Kasai, W Sonoyama, S Kojima, J Uehara, C Komori, H Yatani, Hattori, I, M Takigawa

    JOURNAL OF DENTAL RESEARCH   82 ( 9 )   731 - 735   2003年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • CTGF/Hcs24/CCN2, hypertrophic chondrocyte-specific gene product, interacts with perlecan in regulating the proliferation and differentiation of chondrocytes.

    T Nishida, S Kubota, T Fukunaga, S Kondo, G Yosimichi, T Nakanishi, T Takano-Yamamoto, M Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH   18   S108 - S108   2003年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • CTGF/Hcs24, hypertrophic chondrocyte-specific gene product, interacts with perlecan in regulating the proliferation and differentiation of chondrocytes 査読

    T Nishida, S Kubota, T Fukunaga, S Kondo, G Yosimichi, T Nakanishi, T Takano-Yamamoto, M Takigawa

    JOURNAL OF CELLULAR PHYSIOLOGY   196 ( 2 )   265 - 275   2003年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/jpc.10277

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • ヒト軟骨肉腫培養細胞株における結合組織成長因子(CTGF)の低酸素による誘導はp38 MAPK経路を介している

    近藤 誠二, 久保田 聡, 森谷 徳文, 滝川 正春

    日本癌学会総会記事   62回   86 - 86   2003年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本癌学会  

    researchmap

  • Cbfa1/Runx2 gene expression in articular chondrocytes of the mice temporomandibular and knee joints in vivo

    T Kuboki, M Kanyama, T Nakanishi, K Akiyama, K Nawachi, H Yatani, K Yamashita, T Takano-Yamamoto, M Takigawa

    ARCHIVES OF ORAL BIOLOGY   48 ( 7 )   519 - 525   2003年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S0003-9969(03)00088-8

    Web of Science

    researchmap

  • Transcriptional induction of connective tissue growth factor hypertrophic chondrocyte-specific 24 gene by dexamethasone in human chondrocytic cells

    S Kubota, NH Moritami, H Kawaki, H Mimura, M Minato, M Takigawa

    BONE   32 ( 5 )   S98 - S98   2003年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • Proposal for a unified CCN nomenclature

    DR Brigstock, R Goldschmeding, K Katsube, SCT Lam, LF Lau, K Lyons, C Naus, B Perbal, B Riser, M Takigawa, H Yeger

    JOURNAL OF CLINICAL PATHOLOGY-MOLECULAR PATHOLOGY   56 ( 2 )   127 - 128   2003年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • 顎関節ならびに膝関節の関節軟骨におけるCbfα1/Runx2遺伝子の発現

    窪木 拓男, 完山 学, 中西 徹, 秋山 謙太郎, 縄稚 久美子, 矢谷 博文, 山下 和夫, 山本 照子, 滝川 正春

    日本顎関節学会雑誌   15 ( 1 )   112 - 112   2003年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本顎関節学会  

    researchmap

  • Suppressive effect of overexpressed connective tissue growth factor on tumor cell growth in a human oral squamous cell carcinoma-derived cell line

    NH Moritani, S Kubota, T Nishida, H Kawaki, S Kondo, T Sugahara, M Takigawa

    CANCER LETTERS   192 ( 2 )   205 - 214   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S0304-3835(02)00718-8

    Web of Science

    researchmap

  • Role of CTGF/HCS24/ecogenin in skeletal growth control

    M Takigawa, T Nakanishi, S Kubota, T Nishida

    JOURNAL OF CELLULAR PHYSIOLOGY   194 ( 3 )   256 - 266   2003年3月

     詳細を見る

  • Conserved repressive regulation of connective tissue growth factor/hypertrophic chondrocyte-specific gene 24 (ctgf/hcs24) enabled by different elements and factors among vertebrate species

    Y Mukudai, S Kubota, M Takigawa

    BIOLOGICAL CHEMISTRY   384 ( 1 )   1 - 9   2003年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • CTGF/Hcs24 as a multifunctional growth factor for fibroblasts, chondrocytes and vascular endothelial cells

    M Takigawa

    DRUG NEWS & PERSPECTIVES   16 ( 1 )   11 - 21   2003年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • 成長因子と軟骨細胞 招待

    久保田聡, 滝川正春

    腎と骨代謝   16, 103-110   2003年

     詳細を見る

  • Interaction of AP-1 and the ctgf gene: a possible driver of chondrocyte hypertrophy in growth cartilage

    NH Moritani, S Kubota, T Eguchi, T Fukunaga, T Yamashiro, T Takano-Yamamoto, H Tahara, K Ohyama, T Sugahara, M Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL METABOLISM   21 ( 4 )   205 - 210   2003年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00774-003-0410-1

    Web of Science

    researchmap

  • Gene expression profiles in chondrosarcoma cells subjected to cyclic stretching and hydrostatic pressure. A cDNA array study

    HM Karjalainen, RK Sironen, MA Elo, K Kaarniranta, M Takigawa, HJ Helminen, MJ Lammi

    BIORHEOLOGY   40 ( 1-3 )   93 - 100   2003年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Hepatocyte growth factor counteracts transforming growth factor-beta1, through attenuation of connective tissue growth factor induction, and prevents renal fibrogenesis in 5/6 nephrectomized mice.

    Inoue T, Okada H, Kobayashi T, Watanabe Y, Kanno Y, Kopp J B, Nishida T, Takigawa M, Ueno M, Nakamura T, Suzuki H

    FASEB J   17,   268 - 270,   2003年

     詳細を見る

  • CTGF/Hcs24 interacts with the cytoskeletal protein actin in chondrocytes

    G Yosimichi, S Kubota, T Hattori, T Nishida, K Nawachi, T Nakanishi, M Kamada, T Takano-Yamamoto, M Takigawa

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   299 ( 5 )   755 - 761   2002年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • CD44 stimulation by fragmented hyaluronic acid induces upregulation of urokinase-type plasminogen activator and its receptor and subsequently facilitates invasion of human chondrosarcoma cells

    H Kobayashi, M Suzuki, N Kanayama, T Nishida, M Takigawa, T Terao

    INTERNATIONAL JOURNAL OF CANCER   102 ( 4 )   379 - 389   2002年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/ijc.10710

    Web of Science

    researchmap

  • 軟骨細胞におけるチロシンキナーゼ型レセプターErbB4遺伝子の発現

    縄稚 久美子, 久保田 聡, 井上 美穂, 西田 崇, 吉道 玄, 中西 徹, 完山 学, 窪木 拓男, 矢谷 博文, 山合 友一郎, 滝川 正春

    日本骨形態計測学会雑誌   12 ( 3 )   63 - 63   2002年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本骨形態計測学会  

    researchmap

  • 軟骨細胞におけるチロシンキナーゼ型レセプターErbB4遺伝子の発現

    縄稚 久美子, 久保田 聡, 井上 美穂, 西田 崇, 吉道 玄, 中西 徹, 完山 学, 窪木 拓男, 矢谷 博文, 山合 友一郎, 滝川 正春

    生化学   74 ( 11 )   1413 - 1413   2002年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • Expression of connective tissue growth factor/hypertrophic chondrocyte-specific gene product 24 (CTGF/Hcs24) during fracture healing

    E Nakata, T Nakanishi, A Kawai, K Asaumi, T Yamaai, M Asano, T Nishida, S Mitani, H Inoue, M Takigawa

    BONE   31 ( 4 )   441 - 447   2002年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • ラット下顎枝骨折治癒過程の膜性骨化と内軟骨性骨化における結合組織成長因子(CTGF)の経時的発現

    福永 智広, 山城 隆, 小橋 紀之, 滝川 正春, 山本 照子

    日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集   61回   165 - 165   2002年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本矯正歯科学会  

    researchmap

  • Possible roles of CTGF/Hcs24 in the initiation and development of ossification of the posterior longitudinal ligament

    Y Yamamoto, KI Furukawa, K Ueyama, T Nakanishi, M Takigawa, S Harata

    SPINE   27 ( 17 )   1852 - 1857   2002年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1097/01.BRS.0000025725.06173.C6

    Web of Science

    researchmap

  • Tyrosine kinase-type receptor ErbB4 in chondrocytes: interaction with connective tissue growth factor and distribution in cartilage

    K Nawachi, M Inoue, S Kubota, T Nishida, G Yosimichi, T Nakanishi, M Kanyama, T Kuboki, H Yatani, T Yamaai, M Takigawa

    FEBS LETTERS   528 ( 1-3 )   109 - 113   2002年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • TGF-beta 1 and HGF coordinately facilitate collagen turnover in subepithelial mesenchyme

    T Inoue, H Okada, T Kobayashi, Y Watanabe, T Kikuta, Y Kanno, M Takigawa, H Suzuki

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   297 ( 2 )   255 - 260   2002年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • ヒト口腔扁平上皮癌細胞株における結合組織成長因子(CTGF)の腫瘍細胞増殖抑制効果

    森谷 徳文, 久保田 聡, 近藤 誠二, 西田 崇, 川木 晴美, 菅原 利夫, 滝川 正春

    歯科基礎医学会雑誌   44 ( 5 )   395 - 395   2002年9月

  • Suppression of urokinase receptor expression by bikunin is associated with inhibition of upstream targets of extracellular signal-regulated kinase-dependent cascade

    H Kobayashi, P Suzuki, N Kanayama, T Nishida, M Takigawa, T Terao

    EUROPEAN JOURNAL OF BIOCHEMISTRY   269 ( 16 )   3945 - 3957   2002年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1046/j.1432-1033.2002.03068.x

    Web of Science

    researchmap

  • CD44 stimulation by fragmented hyaluronic acid induces upregulation and tyrosine phosphorylation of c-Met receptor protein in human chondrosarcoma cells

    M Suzuki, H Kobayashi, N Kanayama, T Nishida, M Takigawa, T Terao

    BIOCHIMICA ET BIOPHYSICA ACTA-MOLECULAR CELL RESEARCH   1591 ( 1-3 )   37 - 44   2002年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • cDNA array reveals mechanosensitive genes in chondrocytic cells under hydrostatic pressure

    RK Sironen, HM Karjalainen, MA Elo, K Kaarniranta, K Torronen, M Takigawa, HJ Helminen, MJ Lammi

    BIOCHIMICA ET BIOPHYSICA ACTA-MOLECULAR CELL RESEARCH   1591 ( 1-3 )   45 - 54   2002年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • 軟骨由来成長因子CTGF/Hcs24の細胞種特異的遺伝子発現抑制機構の解析

    森谷 徳文, 久保田 聡, 江口 傑徳, 近藤 誠二, 菅原 利夫, 滝川 正春

    生化学   74 ( 8 )   913 - 913   2002年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • 結合組織成長因子CTGF/Hcs24は細胞内で細胞骨格蛋白質と結合する

    吉道 玄, 久保田 聡, 服部 高子, 西田 崇, 縄稚 久美子, 中西 徹, 山本 照子, 滝川 正春

    生化学   74 ( 8 )   797 - 797   2002年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • CTGF/Hcs24, a hypertrophic chondrocyte-specific gene product, stimulates proliferation and differentiation, but not hypertrophy of cultured articular chondrocytes 査読

    T Nishida, S Kubota, T Nakanishi, T Kuboki, G Yosimichi, S Kondo, M Takigawa

    JOURNAL OF CELLULAR PHYSIOLOGY   192 ( 1 )   55 - 63   2002年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/jcp.10113

    Web of Science

    researchmap

  • Autoimmunity against YKL-39, a human cartilage derived protein, in patients with osteoarthritis

    JI Tsuruha, K Masuko-Hongo, T Kato, M Sakata, H Nakamura, T Sekine, M Takigawa, K Nishioka

    JOURNAL OF RHEUMATOLOGY   29 ( 7 )   1459 - 1466   2002年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • A novel cis-element that enhances connective tissue growth factor gene expression in chondrocytic cells

    T Eguchi, S Kubota, S Kondo, T Kuboki, H Yatani, M Takigawa

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   295 ( 2 )   445 - 451   2002年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • 結合組織成長因子(CTGF)の構造・機能解析のためのELISAシステムの開発

    川木 晴美, 久保田 聡, 湊 雅直, 森谷 徳文, 服部 高子, 大山 和美, 中西 徹, 滝川 正春

    岡山歯学会雑誌   21 ( 1 )   182 - 183   2002年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:岡山歯学会  

    researchmap

  • YKL-39, a human cartilage-related protein, induces arthritis in mice

    M Sakata, K Masuko-Hongo, J Tsuruha, T Sekine, H Nakamura, M Takigawa, K Nishioka, T Kato

    CLINICAL AND EXPERIMENTAL RHEUMATOLOGY   20 ( 3 )   343 - 350   2002年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Connective tissue growth factor increased by hypoxia may initiate angiogenesis in collaboration with matrix metalloproteinases

    S Kondo, S Kubota, T Shimo, T Nishida, G Yosimichi, T Eguchi, T Sugahara, M Takigawa

    CARCINOGENESIS   23 ( 5 )   769 - 776   2002年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • 軟骨由来軟骨成長因子(CTGF/Hcs24)を用いた関節軟骨再生療法の検討

    小島 俊司, 西田 崇, 小森 千尋, 藤沢 拓生, 窪木 拓男, 矢谷 博文, 中西 徹, 滝川 正春

    日本顎関節学会雑誌   14 ( 1 )   81 - 81   2002年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本顎関節学会  

    researchmap

  • ウサギ変形性顎関節症モデルにおける軟骨細胞のアポトーシスの関与

    藤沢 拓生, 笠井 照夫, 窪木 拓男, 矢谷 博文, 服部 高子, 滝川 正春

    日本顎関節学会雑誌   14 ( 1 )   110 - 110   2002年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本顎関節学会  

    researchmap

  • Kunitz-type protease inhibitor bikunin disrupts phorbol ester-induced oligomerization of CD44 variant Isoforms containing epitope v9 and subsequently suppresses expression of urokinase-type plasminogen activator in human chondrosarcoma cells

    M Suzuki, H Kobayashi, M Fujie, T Nishida, M Takigawa, N Kanayama, T Terao

    JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY   277 ( 10 )   8022 - 8032   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1074/jbc.M108545200

    Web of Science

    researchmap

  • 骨格成長と骨折治癒過程におけるCTGF/Hcs24の遺伝子発現

    滝川 正春, 中西 徹, 西田 崇, 縄稚 久美子, 中田 英二

    厚生労働省特定疾患対策研究事業研究報告書 脊柱靭帯骨化症に関する調査研究班   平成13年度   69 - 76   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:厚生労働省特定疾患対策研究班  

    researchmap

  • Development of dentin regeneration therapy: expression of type I collagen and alkaline phosphatase induced by CTGF in human cultured dental pulp.

    Shimizu H, Nishitani Y, Yamada T, Nishida T, Takigawa M, Yoshiyama M

    J Hard Tissue Biology   11, ( 2 )   62 - 67   2002年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:日本硬組織研究技術学会  

    With the concept of minimal intervention (MI), there is an urgent necessity to develop new therapy of pulp capping and hard tissue regeneration. Recent studies have reported therapies using Ca(OH)_2 or/and adhesive resins or antibiotics mixture. In this study, we used connective tissue growth factor (CTGF) to develop a new method of biological pulp capping. To elucidate the ability of CTGF to induce tissue mineralization, we analyzed the expression of type I collagen and alkaline phosphatase, an indicator of tissue mineralization. Normal human pulp tissue was stimulated by CTGF in culture medium for several hours, and the expression of type I collagen and alkaline phosphatase were analyzed by immunohistochemical staining. Type I collagen was expressed markedly within 24 hours after CTGF stimulation and ALP was expressed 96 hours after stimulation. These results show that CTGF is extremely useful for the establishment of biological dentin regeneration therapy.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: https://projects.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=357368

  • High pressure effects on cellular expression profile and mRNA stability. A cDNA array analysis

    RK Sironen, HM Karjalainen, K Torronen, MA Elo, K Kaarniranta, M Takigawa, HJ Helminen, MJ Lammi

    BIORHEOLOGY   39 ( 1-2 )   111 - 117   2002年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • CTGF/Hcs24, a hypertrophic chondrocyte specific gene product, stimulates the proliferation and expression of the cartilage phenotype but not hypertrophy or calcification or articular cartilage in culture.

    Nishida T, Kubota S, Nakanishi T, Kuboki T, Yosimichi G, Kondo S, Takigawa M

    J Cell Physiol   192,   55 - 63   2002年

     詳細を見る

  • 岡山大学歯学部におけるチュートリアル教育(2) -5年次生に導入された「Evidence-based medicine(EBM)に基づく歯科医療」の解析と評価-

    宮本 学, 窪木拓男, 高務朋将, 西谷佳浩, 鷲尾憲文, 水口 一, 若狭 享, 多田 徹, 原 哲也, 高木 慎, 福永城司, 真野隆充, 山田庸介, 尾形小霧, 松尾龍二, 永井教之, 矢谷博文, 滝川正春, 山本照子

    岡山歯学会雑誌   21 ( 2 )   247 - 253   2002年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:岡山歯学会  

    researchmap

  • Connective tissue growth factor as a major angiogenic agent that is induced by hypoxia in a human breast cancer cell line

    T Shimo, S Kubota, S Kondo, T Nakanishi, A Sasaki, H Mese, T Matsumura, M Takigawa

    CANCER LETTERS   174 ( 1 )   57 - 64   2001年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • CTGF/Hcs24 induces chondrocyte differentiation through a p38 mitogen-activated protein kinase (p38MAPK), and proliferation through a p44/42 MAPK/extracellular-signal regulated kinase (ERK) 査読

    G Yosimichi, T Nakanishi, T Nishida, T Hattori, T Takano-Yamamoto, M Takigawa

    EUROPEAN JOURNAL OF BIOCHEMISTRY   268 ( 23 )   6058 - 6065   2001年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • 遺伝子発現の抑圧的調節を仲介するマウスctgf3'-UTR segmentの性質

    近藤 誠二, 久保田 聡, 江口 傑徳, 服部 高子, 中西 徹, 菅原 利夫, 滝川 正春

    日本口腔科学会雑誌   50 ( 6 )   568 - 568   2001年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本口腔科学会  

    researchmap

  • Cell-type-specific trans-activation of herpes simplex virus thymidine kinase promoter by the human T-cell leukemia virus Type・ Tax protein.

    Kubota, S, Mukudai, Y, Hattori, T, Eguchi, T, Kondo, S, Takigawa, M

    DNA cell Biol.   20 ( 9 )   563 - 568   2001年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Novel mode of processing and secretion of connective tissue growth factor/ecogenin (CTGF/Hcs24) in chondrocytic HCS-2/8 cells

    S Kubota, T Eguchi, T Shimo, T Nishida, T Hattori, S Kondo, T Nakanishi, M Takigawa

    BONE   29 ( 2 )   155 - 161   2001年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • 多機能成長因子CTGF/Hcs24遺伝子の転写後制御エレメント,CAESARの作用機序

    久保田 聡, 近藤 誠二, 椋代 義樹, 江口 傑徳, 服部 高子, 中西 徹, 滝川 正春

    生化学   73 ( 8 )   710 - 710   2001年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • Tumor necrosis factor α induces expression of genes for matrix degradation in human chondrocyte-like HCS-2/8 cells through activation of NF-KB: Abrogation of the tumor necrosis factor α effect by proteasome inhibitors.

    Sakai, T, Kambe, F, Mitsuyama, H, Ishiguro, N, Kurokouchi, K, Takigawa, M, Iwata, H, Seo, H

    J. Bone Miner. Res.   16 ( 7 )   1272 - 1280   2001年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • ヒト軟骨肉腫由来軟骨様細胞株HCS-2/8における結合組織成長因子CTGF-Hcs24の遺伝子発現制御機構(Regulatory Mechanism of Human Connective Tissue Growth Factor (CTGF/Hcs24) Gene Expression in a Human Chondrocytic Cell Line, HCS-2/8)

    江口 傑徳, 久保田 聡, 近藤 誠二, 志茂 剛, 服部 高子, 中西 徹, 窪木 拓男, 矢谷 博文, 滝川 正春

    The Journal of Biochemistry   130 ( 1 )   79 - 87   2001年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • In vitro及びin vivoにおける肥大軟骨細胞由来の成長因子CTGF/Hcs24の関節軟骨細胞に対する作用

    西田 崇, 中西 徹, 久保田 聡, 吉道 玄, 近藤 誠二, 滝川 正春

    日本骨代謝学会雑誌   19 ( 2 )   30 - 30   2001年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • CTGF/Hcs24軟骨強制発現トランスジェニックマウスの解析

    縄稚 久美子, 中西 徹, 吉道 玄, 中田 英二, 服部 高子, 小守 壽文, 滝川 正春

    日本骨代謝学会雑誌   19 ( 2 )   30 - 30   2001年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • Type Ⅱ alveolar epithelial cells and interstitial fibroblasts express connective tissue growth factor in IPF.

    Pan L-H, Yamauchi M, Uzuki M, Nakanishi T, Takigawa M, Inoue H, Sawai T

    Eur Respir J   17 ( 6 )   1220 - 1227   2001年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Characterization of binding properties of urinary trypsin inhibitor to cell-associated binding sites on human chondrosarcoma cell line HCS-2/8

    Y Hirashima, H Kobayashi, M Suzuki, Y Tanaka, N Kanayama, M Fujie, T Nishida, M Takigawa, T Terao

    JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY   276 ( 17 )   13650 - 13656   2001年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Overexpression of connective tissue growth factor hypertrophic chondrocyte-specific gene product 24 decreases bone density in adult mice and induces dwarfism

    T Nakanishi, T Yamaai, M Asano, K Nawachi, M Suzuki, T Sugimoto, M Takigawa

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   281 ( 3 )   678 - 681   2001年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Mitogenic effects of neurotrophins on a periodontal ligament cell line 査読

    Y Tsuboi, T Nakanishi, T Takano-Yamamoto, M Miyamoto, T Yamashiro, M Takigawa

    JOURNAL OF DENTAL RESEARCH   80 ( 3 )   881 - 886   2001年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1177/00220345010800030701

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

    その他リンク: http://orcid.org/0000-0002-4419-9643

  • Change in cellular localization of a rheumatoid arthritis-related antigen (RA-A47) with downregulation upon stimulation by inflammatory cytokines in chondrocytes

    T Hattori, S Kubota, Y Yutani, T Fujisawa, T Nakanishi, K Takahashi, M Takigawa

    JOURNAL OF CELLULAR PHYSIOLOGY   186 ( 2 )   268 - 281   2001年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Mechanical stimulation induces CTGF expression in rat osteocytes

    T Yamashiro, T Fukunaga, N Kobashi, H Kamioka, T Nakanishi, M Takigawa, T Takano-Yamamoto

    JOURNAL OF DENTAL RESEARCH   80 ( 2 )   461 - 465   2001年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Expression of transduced HSP70 gene protects chondrocytes from stress

    T Kubo, Y Arai, K Takahashi, T Ikeda, S Ohashi, Kitajima, I, O Mazda, M Takigawa, J Imanishi, Y Hirasawa

    JOURNAL OF RHEUMATOLOGY   28 ( 2 )   330 - 335   2001年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Recognition of YKL-39, a human cartilage related protein, as a target antigen in patients with rheumatoid arthritis

    T Sekine, K Masuko-Hongo, T Matsui, H Asahara, M Takigawa, K Nishioka, T Kato

    ANNALS OF THE RHEUMATIC DISEASES   60 ( 1 )   49 - 54   2001年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Cationic polymer-mediated genetic transduction into cultured human chondrosarcoma-derived HCS-2/8 cells

    Suzuyo Ohashi, Toshikazu Kubo, Takumi Ikeda, Yuji Arai, Kenji Takahashi, Yasusuke Hirasawa, Masaharu Takigawa, Etsuko Satoh, Jiro Imanishi, Osam Mazda

    Journal of Orthopaedic Science   6 ( 1 )   75 - 81   2001年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Japan  

    DOI: 10.1007/s007760170028

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • 軟骨細胞とMMPs-生理的役割を中心に 招待

    久保田聡, 滝川正春

    The Bone   5, 39-43   2001年

     詳細を見る

  • Involvement of CTGF, a hypertrophic chondrocyte-specific gene product, in tumor angiogenesis

    T Shimo, T Nakanishi, T Nishida, M Asano, A Sasaki, M Kanyama, T Kuboki, T Matsumura, M Takigawa

    ONCOLOGY   61 ( 4 )   315 - 322   2001年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • CTGF/Hcs24 induces chondrocyte differentiation through p44/42 MAPK/exracellular-signal regulated kinase (ERK).

    Yosimichi, G, Nakanishi, T, Nishida, T, Hattori, T, Takano-Yamamoto, T, Takigawa, M

    Eur. J. Biochem.   268,   1 - 9,   2001年

     詳細を見る

  • Cell density-dependent proliferative effects of transforming growth factor (TGF)-β1, β2, and β3 in human chondrosarcoma cells HCS-2/8 are associated with changes in the expression of TGF-β receptor type ・.

    Boumediene, K, Takigawa, M, Pujol, J-P

    Cancer Invest.   19 ( 5 )   475 - 486   2001年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Mitogenetic effect of neurotrophins on periodonatal ligament cell line.

    Tsuboi, Y, Nakanishi, T, Takano-Yamamoto, T, Miyamoto, M, Yamashiro, T, Takigawa, M

    J. Dent. Res.   80(3),   881 - 886,   2001年

     詳細を見る

  • Characterization of a mouse ctgf 3 '-UTR segment that mediates repressive regulation of gene expression

    S Kondo, S Kubota, T Eguchi, T Hattori, T Nakanishi, T Sugahara, M Takigawa

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   278 ( 1 )   119 - 124   2000年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Expression of connective tissue growth factor in cartilaginous tumors

    T Shakunaga, T Ozaki, N Ohara, K Asaumi, T Doi, K Nishida, A Kawai, T Nakanishi, M Takigawa, H Inoue

    CANCER   89 ( 7 )   1466 - 1473   2000年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Regulation of human COL2A1 gene expression in chondrocytes - Identification of C-Krox-responsive elements and modulation by phenotype alteration

    C Ghayor, JF Herrouin, C Chadjichristos, L Ala-Kokko, M Takigawa, JP Pujol, P Galera

    JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY   275 ( 35 )   27421 - 27438   2000年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Identification of an RNA element that confers post-transcriptional repression of connective tissue growth factor/hypertrophic chondrocyte specific 24 (ctgf/hcs24) gene: Similarities to retroviral RNA-protein interactions

    S Kubota, S Kondo, T Eguchi, T Hattori, T Nakanishi, RJ Pomerantz, M Takigawa

    ONCOGENE   19 ( 41 )   4773 - 4786   2000年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Effects of CTGF/Hcs24, a hypertrophic chondrocyte-specific gene product, on the proliferation and differentiation of osteoblastic cells in vitro

    T Nishida, T Nakanishi, M Asano, T Shimo, M Takigawa

    JOURNAL OF CELLULAR PHYSIOLOGY   184 ( 2 )   197 - 206   2000年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • 軟骨由来の成長因子CTGF/Hcs24遺伝子の転写後制御エレメント,CAESARの構造機能連関

    久保田 聡, 近藤 誠二, 江口 傑徳, 服部 高子, 中西 徹, 滝川 正春

    生化学   72 ( 8 )   972 - 972   2000年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • Identity of urinary trypsin inhibitor-binding protein to link protein

    H Kobayashi, Y Hirashima, GW Sun, M Fujie, T Nishida, M Takigawa, T Terao

    JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY   275 ( 28 )   21185 - 21191   2000年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Expression of neurotrophins and their receptors (TRK) during fracture healing

    K Asaumi, T Nakanishi, H Asahara, H Inoue, M Takigawa

    BONE   26 ( 6 )   625 - 633   2000年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • 軟骨細胞および線維芽細胞株におけるCTGF/Ecogenin遺伝子発現の3'-UTRによる調節

    近藤 誠二, 久保田 聡, 江口 傑徳, 服部 高子, 中西 徹, 菅原 利夫, 滝川 正春

    岡山歯学会雑誌   19 ( 1 )   205 - 206   2000年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:岡山歯学会  

    researchmap

  • 軟骨由来の成長因子CTGF/Hcs24遺伝子に同定された新たな転写後制御エレメント,CAESAR

    久保田 聡, 近藤 誠二, 江口 傑徳, 服部 高子, 中西 徹, 滝川 正春

    日本骨代謝学会雑誌   18 ( 2 )   119 - 119   2000年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • Expression of neurotrophins and their receptors (TRK) during fracture healing.

    K Asaumi, T Nakanishi, H Asahara, H Inoue, M Takigawa

    Bone   26 ( 6 )   625 - 633   2000年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    PubMed

    researchmap

  • Novel intracellular effects of human connective tissue growth factor expressed in Cos-7 cells

    S Kubota, T Hattori, T Shimo, T Nakanishi, M Takigawa

    FEBS LETTERS   474 ( 1 )   58 - 62   2000年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Ex vivo gene delivery using an adenovirus vector in treatment for cartilage defects

    T Ikeda, T Kubo, T Nakanishi, Y Arai, K Kobayashi, O Mazda, S Ohashi, K Takahashi, J Imanishi, M Takigawa, Y Hirasawa

    JOURNAL OF RHEUMATOLOGY   27 ( 4 )   990 - 996   2000年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • 軟骨細胞の基質代謝に及ぼす周期的メカニカルストレスの影響

    藤沢 拓生, 服部 高子, 窪木 拓男, 矢谷 博文, 山下 敦, 滝川 正春

    日本顎関節学会雑誌   12 ( 1 )   133 - 134   2000年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本顎関節学会  

    researchmap

  • Serum levels of connective tissue growth factor are elevated in patients with systemic sclerosis: Association with extent of skin sclerosis and severity of pulmonary fibrosis

    S Sato, T Nagaoka, M Hasegawa, T Tamatani, T Nakanishi, M Takigawa, K Takehara

    JOURNAL OF RHEUMATOLOGY   27 ( 1 )   149 - 154   2000年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Effects of CTGF/Hcs24, a product of a hypertrophic chondrocyte-specific gene, on the proliferation and differentiation of chondrocytes in culture

    T Nakanishi, T Nishida, T Shimo, K Kobayashi, T Kubo, T Tamatani, K Tezuka, M Takigawa

    ENDOCRINOLOGY   141 ( 1 )   264 - 273   2000年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Rheumatoid arthritis-related antigen 47kDa (RA-A47) is a product of colligin-2 and acts as a human HSP47

    T Hattori, K Takahashi, Y Yutani, T Fujisawa, T Nakanishi, M Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL METABOLISM   18 ( 6 )   328 - 334   2000年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Matrix Metalloproteinases and Tissue Inhibitors of Metalloproteinases in Synovial Fluids of Patients with Temporomandibular Joint Osteoarthritis

    Manabu Kanyama, Takuo Kuboki, Shunji Kojima, Takuo Fujisawa, Takako Hattori, Masaharu Takigawa, Atsushi Yamashita

    Journal of Orofacial Pain   14 ( 1 )   20 - 30   2000年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • マトリクラインとMMP 招待

    服部高子, 滝川正春

    現代医療、現代医療社   (4), 909- 915, ( 4 )   909 - 915   2000年

     詳細を見る

  • Electrophoretic and serologic characterization of 56 kDa antigen (M56) with autologous serum derived from a chondrosarcoma patient: A shared antigen of immunoresponses in cancer and autoimmune diseases

    K Fujiwara, H Udono, T Kunisada, A Kawai, H Inoue, M Takigawa, M Namba, E Nakayama

    ELECTROPHORESIS   20 ( 17 )   3335 - 3342   1999年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Role and interaction of connective tissue growth factor with transforming growth factor-β in persistent fibrosis: A mouse fibrosis model.

    Mori, T, Kawara, S, Shinozaki, M, Hayashi, N, Kakinuma, T, Igarashi, A, Takigawa, M, Nakanishi, T, Takehara, K

    J. Cell. Physiol.   181 ( 1 )   153 - 159   1999年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Direct adenovirus-mediated gene delivery to the temporomandibular joint in guinea-pigs

    T Kuboki, T Nakanishi, M Kanyama, W Sonoyama, T Fujisawa, K Kobayashi, T Ikeda, T Kubo, A Yamashita, M Takigawa

    ARCHIVES OF ORAL BIOLOGY   44 ( 9 )   701 - 709   1999年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Control of delivered gene expression in chondrocytes using heat shock protein 70B promoter

    Y Arai, T Kubo, K Kobayashi, T Ikeda, K Takahashi, M Takigawa, J Imanishi, Y Hirasawa

    JOURNAL OF RHEUMATOLOGY   26 ( 8 )   1769 - 1774   1999年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • 骨・軟骨の発生過程における軟骨由来成長因子CTGF/Hcs24の発現とCbfa1によるその制御

    中西 徹, 浅野 将宏, 縄稚 久美子, 山合 友一郎, 小守 寿文, 西田 崇, 吉道 玄, 久保田 聡, 服部 高子, 滝川 正春

    生化学   71 ( 8 )   1033 - 1033   1999年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • TNFαによるRA-A47の軟骨細胞内局在の変化と抗原提示

    服部 高子, 藤沢 拓生, 油谷 安孝, 中西 徹, 滝川 正春

    生化学   71 ( 8 )   969 - 969   1999年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • Immunohistochemical localization of connective tissue growth factor in the rat central nervous system

    Y Kondo, T Nakanishi, M Takigawa, N Ogawa

    BRAIN RESEARCH   834 ( 1-2 )   146 - 151   1999年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Connective tissue growth factor induces the proliferation, migration, and tube formation of vascular endothelial cells in vitro, and angiogenesis in vivo

    T Shimo, T Nakanishi, T Nishida, R Asano, M Kanyama, T Kuboki, T Tamatani, K Tezuka, M Takemura, T Matsumura, M Takigawa

    JOURNAL OF BIOCHEMISTRY   126 ( 1 )   137 - 145   1999年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Physiological function of connective tissue growth factor (CTGF/Hcs24) - Its roles in the process of endochondral ossification 査読

    T Nakanishi, M Takigawa

    SEIKAGAKU   71 ( 6 )   429 - 432   1999年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • 骨芽細胞様細胞株MC3T3-E1のメカニカルストレスに対する応答性 神経栄養因子の役割

    稲熊 尚広, 山本 照子, 中西 徹, 山城 隆, 山下 和夫, 滝川 正春

    日本骨代謝学会雑誌   17 ( 2 )   195 - 195   1999年6月

  • アデノウイルスベクター法を用いた顎関節への遺伝子導入の試み

    園山 亘, 中西 徹, 窪木 拓男, 完山 学, 山下 敦, 滝川 正春

    岡山歯学会雑誌   18 ( 1 )   283 - 283   1999年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:岡山歯学会  

    researchmap

  • Detection of specific antibodies against human cultured chondrosarcoma (HCS-2/8) and osteosarcoma (Saos-2) cells in the serum of patients with osteoarthritis of the temporomandibular joint

    T Kuboki, T Hattori, T Mizushima, M Kanyama, T Fujisawa, A Yamashita, M Takigawa

    ARCHIVES OF ORAL BIOLOGY   44 ( 5 )   403 - 414   1999年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Cyclic mechanical stress induces extracellular matrix degradation in cultured chondrocytes via gene expression of matrix metalloproteinases and interleukin-1

    T Fujisawa, T Hattori, K Takahashi, T Kuboki, A Yamashita, M Takigawa

    JOURNAL OF BIOCHEMISTRY   125 ( 5 )   966 - 975   1999年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • 周期的な機械的ストレスを培養軟骨細胞に加え続けると,MMP及びIL-1の発現が誘導され,細胞外マトリックスの分解が引き起こされる

    Fujisawa Takuo, Hattori Takako, Takahashi Kojiro, Kuboki Takuo, Yamashita Atsushi, Takigawa Masaharu

    The Journal of Biochemistry   125 ( 5 )   966 - 975   1999年5月

  • Effect of pressure loading on interleukin-8 production in chondrocytes

    Toshikazu Kubo, Yuji Arai, Kenji Takahashi, Toshihiro Ishida, Takuo Fujisawa, Masaharu Takigawa, Jiro Imanishi, Yasusuke Hirasawa

    Pathophysiology   6 ( 1 )   35 - 39   1999年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S0928-4680(98)00032-7

    Scopus

    researchmap

  • Involvement of cis-acting repressive element(s) in the 3 '-untranslated region of human connective tissue growth factor gene

    S Kubota, T Hattori, T Nakanishi, M Takigawa

    FEBS LETTERS   450 ( 1-2 )   84 - 88   1999年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • アデノウイルスベクターを用いた顎関節への遺伝子導入の試み

    窪木 拓男, 中西 徹, 完山 学, 園山 亘, 水島 恒尚, 小島 俊司, 山下 敦, 滝川 正春

    日本顎関節学会雑誌   11 ( 1 )   89 - 89   1999年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本顎関節学会  

    researchmap

  • Gene delivery to chondrocytes using adenovirus vector 査読

    T Kubo, Y Arai, K Kobayashi, J Imanishi, M Takigawa, Y Hirasawa

    ADVANCES IN OSTEOARTHRITIS   107 - 118   1999年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Web of Science

    researchmap

  • 結合組織成長因子CTGF/Hcs24の生理機能 招待

    中西 徹, 滝川正春

    生化学   71、429-432、 ( 6 )   429 - 432   1999年

     詳細を見る

  • 骨形成過程における神経栄養因子およびその受容体の発現 招待

    浅海浩二, 中西 徹, 浅原弘嗣, 井上 一, 滝川正春

    骨・関節・靭帯   12、295-297、 ( 3 )   295 - 297   1999年

     詳細を見る

  • Adenovirus vector-mediated gene transduction to chondrocytes : In vitro evaluation of therapeutic efficacy of transforming growth factor-β1 and heat shock protein 70 gene transduction. 査読

    Arai, Y, Kubo, T, Kobayashi, K, Ikeda, T, Takahashi, K, Takigawa, M, Imanishi, J, Hirasawa, Y

    J. Rheumatol.   24   1787 - 1795   1999年

     詳細を見る

  • Cartilaginous differentiation in the joint capsule

    Y Yutani, Y Yano, H Ohashi, M Takigawa, Y Yamano

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL METABOLISM   17 ( 1 )   7 - 10   1999年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Expression of osteopontin in Meckel's cartilage cells during phenotypic transdifferentiation in vitro, as detected by in situ hybridization and immunocytochemical analysis 査読

    K Ishizeki, S Nomura, M Takigawa, H Shioji, T Nawa

    HISTOCHEMISTRY AND CELL BIOLOGY   110 ( 5 )   457 - 466   1998年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Increased expression of connective tissue growth factor in the infarct zone of experimentally induced myocardial infarction in rats

    H Ohnishi, T Oka, S Kusachi, T Nakanishi, K Takeda, M Nakahama, M Doi, T Murakami, Y Ninomiya, M Takigawa, T Tsuji

    JOURNAL OF MOLECULAR AND CELLULAR CARDIOLOGY   30 ( 11 )   2411 - 2422   1998年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Establishment of the enzyme-linked immunosorbent assay for connective tissue growth factor (CTGF) and its detection in the sera of biliary atresia 査読

    T Tamatani, H Kobayashi, K Tezuka, S Sakamoto, K Suzuki, T Nakanishi, M Takigawa, T Miyano

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   251 ( 3 )   748 - 752   1998年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Adenovirus mediated gene delivery to the joints of guinea pigs 査読

    T Ikeda, T Kubo, Y Arai, T Nakanishi, K Kobayashi, K Takahashi, J Imanishi, M Takigawa, Y Hirasawa

    JOURNAL OF RHEUMATOLOGY   25 ( 9 )   1666 - 1673   1998年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Peripheral type benzodiazepine receptor in T lymphocyte rich preparation 査読

    S Maeda, T Miyawaki, T Nakanishi, M Takigawa, M Shimada

    LIFE SCIENCES   63 ( 16 )   1423 - 1430   1998年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • 軟骨細胞の細胞外基質の合成と分解に及ぼす周期的メカニカルストレスの影響

    藤沢 拓生, 服部 高子, 窪木 拓男, 高橋 浩二郎, 山下 敦, 滝川 正春

    歯科基礎医学会雑誌   40 ( 抄録 )   392 - 392   1998年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • 慢性関節リウマチ関連抗原蛋白RA-A47 cDNAの単離と機能解析

    服部 高子, 藤沢 拓生, 中西 徹, 窪木 拓男, 山下 敦, 滝川 正春

    歯科基礎医学会雑誌   40 ( 抄録 )   392 - 392   1998年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • アデノウイルスベクター法を用いた顎関節への遺伝子導入の試み

    完山 学, 中西 徹, 窪木 拓男, 園山 亘, 山下 敦, 滝川 正春

    歯科基礎医学会雑誌   40 ( 抄録 )   450 - 450   1998年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • 慢性関節リウマチ関連抗原蛋白RA-A47 cDNAの単離と構造解析

    服部 高子, 油谷 安孝, 藤沢 拓生, 中西 徹, 高橋 浩二郎, 滝川 正春

    生化学   70 ( 8 )   848 - 848   1998年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • Inhibition of endogenous expression of connective tissue growth factor by its antisense oligonucleotide and antisense RNA suppresses proliferation and migration of vascular endothelial cells 査読

    T Shimo, T Nakanishi, Y Kimura, T Nishida, K Ishizeki, T Matsumura, M Takigawa

    JOURNAL OF BIOCHEMISTRY   124 ( 1 )   130 - 140   1998年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Demonstration of receptors specific for connective tissue growth factor on a human chondrocytic cell line (HCS-2/8) 査読

    T Nishida, T Nakanishi, T Shimo, M Asano, T Hattori, T Tamatani, K Tezuka, M Takigawa

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   247 ( 3 )   905 - 909   1998年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Stimulatory effects of 4-methylcatechol, dopamine and levodopa on the expression of metallothionein-III (GTF) mRNA in immortalized mouse brain glial cells (VR-2g) 査読

    C Aoki, T Nakanishi, N Sogawa, K Ishii, N Ogawa, M Takigawa, H Furuta

    BRAIN RESEARCH   792 ( 2 )   335 - 339   1998年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Isolation and characterization of a rheumatoid arthritis-specific antigen (RA-A47) from a human chondrocytic cell line (HCS-2/8) 査読

    T Hattori, T Fujisawa, K Sasaki, Y Yutani, T Nakanishi, K Takahashi, M Takigawa

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   245 ( 3 )   679 - 683   1998年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Hydrostatic pressure induces expression of interleukin 6 and tumour necrosis factor α mRNAs in a chondrocyte-like cell line. 査読

    Takahashi, K, Kubo, T, Arai, Y, Kitajima, I, Takigawa, M, Imanishi, J, Hirasawa, Y

    Ann. Rheum. Dis.   57 ( 4 )   231 - 236   1998年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Nitric oxide mediates interleukin-1-induced gene expression of matrix metalloproteinases and basic fibroblast growth factor in cultured rabbit articular chondrocytes 査読

    K Sasaki, T Hattori, T Fujisawa, K Takahashi, H Inoue, M Takigawa

    JOURNAL OF BIOCHEMISTRY   123 ( 3 )   431 - 439   1998年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Shikonin, an ingredient of Lithospermum erythrorhizon, inhibits angiogenesis in vivo and in vitro 査読

    T Hisa, Y Kimura, K Takada, F Suzuki, M Takigawa

    ANTICANCER RESEARCH   18 ( 2A )   783 - 790   1998年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Overexpression of c-erbB-3 in various stages of human squamous cell carcinomas 査読

    T Funayama, T Nakanishi, K Takahashi, S Taniguchi, M Takigawa, T Matsumura

    ONCOLOGY   55 ( 2 )   161 - 167   1998年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • The inhibition of DNA synthesis by prostaglandin E2 in human gingival fibroblasts is independent of the cyclic AMP-protein kinase A signal transduction pathway. 査読 国際誌

    Arai H, Nomura Y, Kinoshita M, Nishimura F, Takigawa M, Takahashi K, Washio N, Takashiba S, Murayama Y

    Journal of periodontal research   33 ( 1 )   33 - 39   1998年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:1  

    PubMed

    researchmap

  • Demonstration of receptors for epidermal growth factor on cultured rabbit chondrocytes and regulation of their expression by various growth and differentiation factors. 査読

    Nishida,T, Nakanishi,T, Shimo,T, Asano,M, Hattori,T, Tamatani,T, Tezuka,K, Takigawa,M

    Biochem.Biophys.Res.Commun.   183   14 - 20   1998年

     詳細を見る

  • Insulin-like growth factors I and II are autocrine factors in stimulating proteoglycan synthesis, a marker of differentiated chondrocytes, acting through their respective receptors on a clonal human chondrosarcoma-derived chondrocyte cell line, HCS-2/8 査読

    M Takigawa, T Okawa, HO Pan, C Aoki, K Takahashi, JD Zue, F Suzuki, A Kinoshita

    ENDOCRINOLOGY   138 ( 10 )   4390 - 4400   1997年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Chondrocytes are regulated by cellular adhesion through CD44 and hyaluronic acid pathway 査読

    O Ishida, Y Tanaka, Morimoto, I, M Takigawa, S Eto

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH   12 ( 10 )   1657 - 1663   1997年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Coordinated change between complement C1s production and chondrocyte differentiation in vitro 査読

    K Nakagawa, H Sakiyama, T Fukazawa, M Matsumoto, M Takigawa, T Toyoguchi, H Moriya

    CELL AND TISSUE RESEARCH   289 ( 2 )   299 - 305   1997年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Molecular characterisation of integrin-procollagen C-propeptide interactions 査読

    D Davies, DS Tuckwell, DA Calderwood, SA Weston, M Takigawa, MJ Humphries

    EUROPEAN JOURNAL OF BIOCHEMISTRY   246 ( 2 )   274 - 282   1997年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Cloning of a mRNA preferentially expressed in chondrocytes by differential display PCR from a human chondrocytic cell line that is identical with connective tissue growth factor (CTGF) mRNA 査読

    T Nakanishi, Y Kimura, T Tamura, H Ichikawa, Y Yamaai, T Sugimoto, M Takigawa

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   234 ( 1 )   206 - 210   1997年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Hydrostatic pressure influences mRNA expression of transforming growth factor-β1 and heat shock protein 70 in chondrocyte-like cell line. 査読

    Takahashi, K, Kubo, T, Kobayashi, K, Imanishi, J, Takigawa,M, AraiY, Hirasawa, Y

    J. Orthopaedic Res.   15 ( 1 )   150 - 158   1997年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • The basic effect of IGF on chondrocytes. 査読

    Takigawa,M, Kimura,Y, Takahashi,K

    Clin. Pediatr. Endocrinol.   6(suppl10)   169 - 174   1997年

  • A factor in conditioned medium of rabbit costal chondrocytes inhibits the proliferation of cultured entothelial cells and angio-genesis induced by B16 melanoma : its relation with cartilage-derived anti-tumor factor(CATF). 査読

    Takigawa, M, Shirai, E, Enomoto, M, Pan, H.-O, Suzuki, F, Shiio, T, Yugari, Y

    Biochem.Int.   14   357 - 364   1997年

     詳細を見る

  • Nitric oxide mediates interleukin-1-induced matrix degradation and basic fibroblast growth factor release in cultured rabbit articular chondrocytes: A possible mechanism of pathological neovascularization in arthritis 査読

    T Tamura, T Nakanishi, Y Kimura, T Hattori, K Sasaki, H Norimatsu, K Takahashi, M Takigawa

    ENDOCRINOLOGY   137 ( 9 )   3729 - 3737   1996年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Establishment of an in vitro cell derived from human angiosarcoma 査読

    T Hisa, S Taniguchi, K Kakudo, M Ichihashi, T Takashima, Y Kato, R Hayakawa, M Takigawa

    BULLETIN DU CANCER   83 ( 7 )   589 - 591   1996年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Vitamin D inhibits endothelial cell migration 査読

    T Hisa, S Taniguchi, D Tsuruta, Y Hirachi, S Ishizuka, M Takigawa

    ARCHIVES OF DERMATOLOGICAL RESEARCH   288 ( 5-6 )   262 - 263   1996年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Mouse Meckel's cartilage chondrocytes evoke bone-like matrix and further transform into osteocyte-like cells in culture 査読

    K Ishizeki, M Takigawa, T Nawa, F Suzuki

    ANATOMICAL RECORD   245 ( 1 )   25 - 35   1996年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Neurotrophin-3 increases the DNA-binding activities of several transcription factors in a mouse osteoblastic cell line 査読

    E Iwata, T Nakanishi, N Ogawa, K Ohyama, T Murakami, M Takigawa

    BIOCHIMICA ET BIOPHYSICA ACTA-MOLECULAR CELL RESEARCH   1311 ( 2 )   85 - 92   1996年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Novel FNR homologues identified in four representative oral facultative anaerobes: Capnocytophaga ochracea, Capnocytophaga sputigena, Haemophilus aphrophilus, and Actinobacillus actinomycetemcomitans 査読

    T Hattori, K Takahashi, T Nakanishi, H Ohta, K Fukui, S Taniguchi, M Takigawa

    FEMS MICROBIOLOGY LETTERS   137 ( 2-3 )   213 - 220   1996年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Expression of c-fos gene inhibits proteoglycan synthesis in transfected chondrocyte 査読

    M Tsuji, S Funahashi, M Takigawa, M Seiki, K Fujii, T Yoshida

    FEBS LETTERS   381 ( 3 )   222 - 226   1996年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Meckel's cartilage chondrocytes in organ culture synthesize bone-type proteins accompanying osteocytic phenotype expression 査読

    K Ishizeki, M Takigawa, Y Harada, F Suzuki, T Nawa

    ANATOMY AND EMBRYOLOGY   193 ( 1 )   61 - 71   1996年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Influence of hydrostatic pressure on expression of heat shock protein 70 and matrix synthesis in chondrocytes 査読

    K Takahashi, T Kubo, Y Arai, Y Hirasawa, J Imanishi, K Kobayashi, M Takigawa

    HIGH PRESSURE BIOSCIENCE AND BIOTECHNOLOGY   13   79 - 82   1996年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Web of Science

    researchmap

  • Specific serum antibodies against membranous proteins of a human immortal chondrocytic cell line (HCS-2/8) in rheumatoid arthritis and their relationship to the natural history of this disease 査読

    Akira Sakawa, Yasutaka Yutani, Kentaro Inui, Akira Shimazu, Yoshiki Yamano, Akira Kinosita, Fujio Suzuki, Takako Hattori, Masaharu Takigawa

    Journal of Bone and Mineral Metabolism   14 ( 3 )   146 - 152   1996年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Japan  

    DOI: 10.1007/BF02239482

    Scopus

    researchmap

  • Interleukin-1 induces Matrix degradation and release of basic fibroblast growth factor in clutured rabbit articular chondrocytes via nitric oxide production : A possible mechanism of pathological neovascularization in arthritis.

    Tamura, T, Makanishi, T, Kimura, Y, Hattori, T, Sasaki, K, Norimatsu, H, Takahashi, K, Takigawa, M, Nitric oxide, mediates interleukin, induced matrix degradation, basic fibroblast growth factor release in cultured rabbit articular chondrocytes, A possible mechanism of, pathological neovascularization in arthritis

    Endocrinology   137 ( 9 )   3729 - 3737   1996年

     詳細を見る

  • APOPTOSIS IN NORMAL SKIN

    T HISA, S TANIGUCHI, H KOBAYASHI, Y SHIGENAGA, S NOMURA, M TAKIGAWA

    ACTA DERMATO-VENEREOLOGICA   75 ( 5 )   412 - 413   1995年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • PURIFICATION OF AN ANGIOGENESIS INHIBITOR FROM CULTURE-MEDIUM CONDITIONED BY A HUMAN CHONDROSARCOMA-DERIVED CHONDROCYTIC CELL-LINE, HCS-2/8 査読

    Y OHBA, Y GOTO, Y KIMURA, F SUZUKI, T HISA, K TAKAHASHI, M TAKIGAWA

    BIOCHIMICA ET BIOPHYSICA ACTA-GENERAL SUBJECTS   1245 ( 1 )   1 - 8   1995年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • DEMONSTRATION OF ENDOTHELIN (ET) RECEPTORS ON CULTURED RABBIT CHONDROCYTES AND STIMULATION OF DNA-SYNTHESIS AND CALCIUM INFLUX BY ET-1 VIA ITS RECEPTORS 査読

    A KINOSHITA, T TAMURA, C AOKI, T NAKANISHI, S SOBUE, F SUZUKI, K TAKAHASHI, M TAKIGAWA

    CELL BIOLOGY INTERNATIONAL   19 ( 8 )   647 - 654   1995年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Expression of trkC in a mouse osteoblastic cell line and its response to neurotrophin-3. 査読

    Nakanishi T, Ohyama K, Aoki C, Kudo A, Hattori T, Takahashi K, Taniguchi S, Takigawa M

    Biochemical and biophysical research communications   203 ( 2 )   1268 - 1274   1994年9月

  • CHANGES IN PARATHYROID-HORMONE RECEPTORS DURING CHONDROCYTE CYTODIFFERENTIATION 査読

    M IWAMOTO, A JIKKO, H MURAKAMI, A SHIMAZU, K NAKASHIMA, M IWAMOTO, M TAKIGAWA, H BABA, F SUZUKI, Y KATO

    JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY   269 ( 25 )   17245 - 17251   1994年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • PROTOONCOGENE EXPRESSION IN A HUMAN CHONDROSARCOMA CELL-LINE - HCS-2/8 査読

    J ZHU, HO PAN, F SUZUKI, M TAKIGAWA

    JAPANESE JOURNAL OF CANCER RESEARCH   85 ( 4 )   364 - 371   1994年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • CONFORMATION DEPENDENCE OF INTEGRIN-TYPE-II COLLAGEN-BINDING - INABILITY OF COLLAGEN PEPTIDES TO SUPPORT ALPHA(2)BETA(1) BINDING, AND MEDIATION OF ADHESION TO DENATURED COLLAGEN BY A NOVEL ALPHA(5)BETA(1)-FIBRONECTIN BRIDGE 査読

    DS TUCKWELL, S AYAD, ME GRANT, M TAKIGAWA, MJ HUMPHRIES

    JOURNAL OF CELL SCIENCE   107   993 - 1005   1994年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • HISTATIN AS A SYNERGISTIC STIMULATOR WITH EPIDERMAL GROWTH-FACTOR OF RABBIT CHONDROCYTE PROLIFERATION 査読

    Y MURAKAMI, H NAGATA, S SHIZUKUISHI, K NAKASHIMA, T OKAWA, M TAKIGAWA, A TSUNEMITSU

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   198 ( 1 )   274 - 280   1994年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • DEMONSTRATION OF RECEPTORS FOR EPIDERMAL GROWTH-FACTOR ON CULTURED RABBIT CHONDROCYTES AND REGULATION OF THEIR EXPRESSION BY VARIOUS GROWTH AND DIFFERENTIATION FACTORS 査読

    A KINOSHITA, M TAKIGAWA, F SUZUKI

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   183 ( 1 )   14 - 20   1992年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • EFFECTS OF VARIOUS GROWTH AND DIFFERENTIATION FACTORS ON EXPRESSION OF PARATHYROID-HORMONE RECEPTORS ON RABBIT COSTAL CHONDROCYTES IN CULTURE 査読

    M TAKIGAWA, A KINOSHITA, M ENOMOTO, A ASADA, F SUZUKI

    ENDOCRINOLOGY   129 ( 2 )   868 - 876   1991年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • ESTABLISHMENT FROM A HUMAN CHONDROSARCOMA OF A NEW IMMORTAL CELL-LINE WITH HIGH TUMORIGENICITY INVIVO, WHICH IS ABLE TO FORM PROTEOGLYCAN-RICH CARTILAGE-LIKE NODULES AND TO RESPOND TO INSULIN INVITRO 査読

    M TAKIGAWA, H PAN, A KINOSHITA, K TAJIMA, Y TAKANO

    INTERNATIONAL JOURNAL OF CANCER   48 ( 5 )   717 - 725   1991年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Establishment from a human chondrosarcoma of a new immortal cell line with abilities to form proteoglycan-rich cartilage nodules and to respond to insulin in vitro and high tumorigenicity in vivo. 査読

    Takigawa, M, Pan, H-O, Kinoshita, A, Tajima, K, Takano, Y

    Int. J. Cancer   48   717 - 725   1991年

     詳細を見る

  • INDUCTION OF ANGIOGENESIS IN CHICK YOLK-SAC MEMBRANE BY POLYAMINES AND ITS INHIBITION BY TISSUE INHIBITORS OF METALLOPROTEINASES (TIMP AND TIMP-2) 査読

    M TAKIGAWA, Y NISHIDA, F SUZUKI, J KISHI, K YAMASHITA, T HAYAKAWA

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   171 ( 3 )   1264 - 1271   1990年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Effects of tumor necrosis factor α on proliferaion and expression of differentiated phenotypes in rabbit costal chondrlcytes in culture. 査読

    Enomoto, M, Pan, H.-O, Kinoshita, A, Yutani, Y, Suzuki, F, Takigawa, M

    Calcif.Tissue.Int.   47 ( 3 )   145 - 151   1990年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Tumor angiogenesis and polyamines : α-Difluoromethylornithine,an irrversible inhibitor of ornithine decarboxylase,inhibits B16 melanoma-induced angiogenesis in ovo and the proliferation of vascular endothelial cells in vitro. 査読

    Takigawa, M, Enomoto, M, Nishida, Y, Pan, H-O, Kinoshita, A, Suzuki, F

    Cancer Res.   50 ( 13 )   4131 - 4138   1990年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • PHYSIOLOGICAL-ROLE OF VITAMIN-A IN GROWTH CARTILAGE CELLS - LOW CONCENTRATIONS OF RETINOIC ACID STRONGLY PROMOTE THE PROLIFERATION OF RABBIT COSTAL GROWTH CARTILAGE CELLS IN CULTURE 査読

    M ENOMOTO, H PAN, F SUZUKI, M TAKIGAWA

    JOURNAL OF BIOCHEMISTRY   107 ( 5 )   743 - 748   1990年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • A CLONAL HUMAN CHONDROSARCOMA CELL-LINE PRODUCES AN ANTI-ANGIOGENIC ANTITUMOR FACTOR 査読

    M TAKIGAWA, HO PAN, M ENOMOTO, A KINOSHITA, Y NISHIDA, F SUZUKI, K TAJIMA

    ANTICANCER RESEARCH   10 ( 2A )   311 - 315   1990年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Insulin-like growth factors (]G0001[) and (]G0002[) are autocrine factors in stimulating proteoglycan synthesis, a marker of differentiated chondrocytes, acting through their respective receptors on a clonal human. chondrosarcoma-derived chondrocyte ce・・・ 査読

    Takigawa, M, Kinoshita, A, Enomoto, M, Asada, A, Suzuki, F

    Endocrinology   138   4390 - 4400   1990年

     詳細を見る

    Insulin-like growth factors (]G0001[) and (]G0002[) are autocrine factors in stimulating proteoglycan synthesis, a marker of differentiated chondrocytes, acting through their respective receptors on a clonal human. chondrosarcoma-derived chondrocyte cell line, HCS-2/8

    researchmap

  • POLYAMINES AND ANGIOGENESIS - INHIBITION OF TUMOR ANGIOGENESIS BY THE IRREVERSIBLE INHIBITOR OF ORNITHINE DECARBOXYLASE, ALPHA-DIFLUOROMETHYLORNITHINE 査読

    M TAKIGAWA, M ENOMOTO, Y NISHIDA, HO PAN, A KINOSHITA, F SUZUKI

    BIOLOGY AND CHEMISTRY OF POLYAMINES   12   203 - 211   1990年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Web of Science

    researchmap

  • ESTABLISHMENT FROM MOUSE GROWTH CARTILAGE OF CLONAL CELL-LINES WITH RESPONSIVENESS TO PARATHYROID-HORMONE, ALKALINE-PHOSPHATASE ACTIVITY, AND ABILITY TO PRODUCE AN ENDOTHELIAL-CELL GROWTH INHIBITOR 査読

    M TAKIGAWA, E SHIRAI, M ENOMOTO, A KINOSHITA, HO PAN, F SUZUKI, Y YUGARI

    CALCIFIED TISSUE INTERNATIONAL   45 ( 5 )   305 - 313   1989年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • DEMONSTRATION OF RECEPTORS FOR PARATHYROID-HORMONE ON CULTURED RABBIT COSTAL CHONDROCYTES 査読

    M ENOMOTO, A KINOSHITA, HO PAN, F SUZUKI, YAMAMOTO, I, M TAKIGAWA

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   162 ( 3 )   1222 - 1229   1989年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • ESTABLISHMENT OF A CLONAL HUMAN CHONDROSARCOMA CELL-LINE WITH CARTILAGE PHENOTYPES 査読

    M TAKIGAWA, K TAJIMA, HO PAN, M ENOMOTO, A KINOSHITA, F SUZUKI, Y TAKANO, Y MORI

    CANCER RESEARCH   49 ( 14 )   3996 - 4002   1989年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • The distribution of differentiated phenotypes of chondrocytes in osteoarthritic hip. 査読

    Yutani, Y, Asada, K, Takigawa, M, Omori, K, Shimazu, A, The distribution of, differentiated phenotypes of chondrocytes in osteoarthritic hip

    Jpn.J.Rheum.Joint Surg.   8   179 - 186   1989年

  • PARATHYROID HORMONE-RESPONSIVE CLONAL CELL-LINES FROM MOUSE GROWTH CARTILAGE 査読

    M TAKIGAWA, E SHIRAI, M ENOMOTO, A KINOSHITA, F SUZUKI

    NEW ACTIONS OF PARATHYROID HORMONE   423 - 428   1989年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Web of Science

    researchmap

  • Cartilage-derived anti-tumor factor (CATF) - Partial purification and correlation of inhibitory activity against tumor growth with anti-angiogenic activity 査読

    Masaharu Takigawa, Eiji Shirai, Motomi Enomoto, Yuji Hiraki, Fujio Suzuki, Tsuyoshi Shiio, Yasumi Yugari

    Journal of Bone and Mineral Metabolism   6 ( 2 )   29 - 38   1988年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer-Verlag  

    DOI: 10.1007/BF02375643

    Scopus

    researchmap

  • DIFFERENTIAL-EFFECTS OF 1-ALPHA,25-DIHYDROXYCHOLECALCIFEROL AND 24R,25-DIHYDROXYCHOLECALCIFEROL ON THE PROLIFERATION AND THE DIFFERENTIATED PHENOTYPE OF RABBIT COSTAL CHONDROCYTES IN CULTURE 査読

    M TAKIGAWA, M ENOMOTO, E SHIRAI, Y NISHII, F SUZUKI

    ENDOCRINOLOGY   122 ( 3 )   831 - 839   1988年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • HYDROCORTISONE STIMULATION OF PROLIFERATION AND GLYCOSAMINOGLYCAN SYNTHESIS IN RABBIT CRANIOFACIAL CHONDROCYTES INVITRO 査読

    M TAKIGAWA, T TAKANO, K NAKAGAWA, M SAKUDA, F SUZUKI

    ARCHIVES OF ORAL BIOLOGY   33 ( 12 )   893 - 899   1988年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Enhanced responsiveness to parathyroid hormone and induction of functional differentiation of cultured rabbit costal chondrocytes by a pulsed electromagnetic field

    Yuji Hiraki, Naoto Endo, Masaharu Takigawa, Akira Asada, Hideaki Takahashi, Fujio Suzuki

    BBA - Molecular Cell Research   931 ( 1 )   94 - 100   1987年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/0167-4889(87)90054-1

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • ENHANCED RESPONSIVENESS TO PARATHYROID-HORMONE AND INDUCTION OF FUNCTIONAL-DIFFERENTIATION OF CULTURED RABBIT COSTAL CHONDROCYTES BY A PULSED ELECTROMAGNETIC-FIELD 査読

    Y HIRAKI, N ENDO, M TAKIGAWA, A ASADA, H TAKAHASHI, F SUZUKI

    BIOCHIMICA ET BIOPHYSICA ACTA   931 ( 1 )   94 - 100   1987年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • CHONDROCYTES DEDIFFERENTIATED BY SERIAL MONOLAYER-CULTURE FORM CARTILAGE NODULES IN NUDE-MICE 査読

    M TAKIGAWA, E SHIRAI, K FUKUO, K TAJIMA, Y MORI, F SUZUKI

    BONE AND MINERAL   2 ( 6 )   449 - 462   1987年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • A FACTOR IN CONDITIONED MEDIUM OF RABBIT COSTAL CHONDROCYTES INHIBITS THE PROLIFERATION OF CULTURED ENDOTHELIAL-CELLS AND ANGIOGENESIS INDUCED BY B-16 MELANOMA - ITS RELATION WITH CARTILAGE-DERIVED ANTITUMOR FACTOR (CATF) 査読

    M TAKIGAWA, E SHIRAI, M ENOMOTO, HO PAN, F SUZUKI, T SHIIO, Y YUGARI

    BIOCHEMISTRY INTERNATIONAL   14 ( 2 )   357 - 363   1987年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • THE EFFECT OF PARATHYROID-HORMONE (1-34) ON CYCLIC-AMP LEVEL, ORNITHINE DECARBOXYLASE ACTIVITY, AND GLYCOSAMINOGLYCAN SYNTHESIS OF CHRONDROCYTES FROM MANDIBULAR CONDYLAR CARTILAGE, NASAL SEPTAL CARTILAGE, AND SPHENO-OCCIPITAL SYNCHONDROSIS IN CULTURE 査読

    T TAKANO, M TAKIGAWA, E SHIRAI, K NAKAGAWA, M SAKUDA, F SUZUKI

    JOURNAL OF DENTAL RESEARCH   66 ( 1 )   84 - 87   1987年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Effects of various tumor promoters on expression of cartilage phenotypes in rabbit costal chondrocytes in culture 査読

    Masaharu Takigawa, Koji Tajima, Keisuke Fukuo, Hirota Fujiki, Fujio Suzuki

    Journal of Biochemistry   101 ( 2 )   397 - 404   1987年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Oxford University Press  

    DOI: 10.1093/oxfordjournals.jbchem.a121924

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • COMPARISON OF INHIBITION BY A TUMOR PROMOTER (12-O-TETRADECANOYLPHORBOL-13-ACETATE) OF EXPRESSION OF THE DIFFERENTIATED PHENOTYPE OF CHONDROCYTES IN RABBIT COSTAL CHONDROCYTES IN CULTURE WITH INHIBITION BY RETINOIC ACID 査読

    K FUKUO, M TAKIGAWA, K TAJIMA, M ENOMOTO, Y KUMAHARA, F SUZUKI

    JOURNAL OF BIOCHEMISTRY   99 ( 2 )   385 - 396   1986年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • TUMOR PROMOTER-INDUCED REFRACTORY STATE AGAINST ORNITHINE DECARBOXYLASE INDUCTION BY 12-O-TETRADECANOYLPHORBOL-13-ACETATE IN MOUSE EPIDERMIS 査読

    M TAKIGAWA, RC SIMSIMAN, RK BOUTWELL

    CANCER RESEARCH   46 ( 1 )   106 - 112   1986年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Differential effects of parathyroid hormone and somatomedin-like growth factors on the sizes of proteoglycan monomers and their synthesis in rabbit costal chondrocytes in culture

    Yuji Hiraki, Yasutaka Yutani, Masaharu Takigawa, Yukio Kato, Fujio Suzuki

    BBA - Molecular Cell Research   845 ( 3 )   445 - 453   1985年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/0167-4889(85)90210-1

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • INDUCTION OF SPERMIDINE SPERMINE N1-ACETYLTRANSFERASE BY PARATHYROID-HORMONE IN RABBIT COSTAL CHONDROCYTES IN CULTURE 査読

    MATSUIYUASA, I, S OTANI, S MORISAWA, M TAKIGAWA, M ENOMOTO, F SUZUKI

    JOURNAL OF BIOCHEMISTRY   97 ( 1 )   387 - 390   1985年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • CARTILAGE-DERIVED ANTI-TUMOR FACTOR (CATF) INHIBITS THE PROLIFERATION OF ENDOTHELIAL-CELLS IN CULTURE 査読

    M TAKIGAWA, E SHIRAI, M ENOMOTO, Y HIRAKI, M FUKUYA, F SUZUKI, T SHIIO, Y YUGARI

    CELL BIOLOGY INTERNATIONAL REPORTS   9 ( 7 )   619 - 625   1985年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • DIFFERENTIAL-EFFECTS OF PARATHYROID-HORMONE AND SOMATOMEDIN-LIKE GROWTH-FACTORS ON THE SIZES OF PROTEOGLYCAN MONOMERS AND THEIR SYNTHESIS IN RABBIT COSTAL CHONDROCYTES IN CULTURE 査読

    Y HIRAKI, Y YUTANI, M TAKIGAWA, Y KATO, F SUZUKI

    BIOCHIMICA ET BIOPHYSICA ACTA   845 ( 3 )   445 - 453   1985年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • STIMULATION BY GLUCOCORTICOIDS OF THE DIFFERENTIATED PHENOTYPE OF CHONDROCYTES AND THE PROLIFERATION OF RABBIT COSTAL CHONDROCYTES IN CULTURE 査読

    T TAKANO, M TAKIGAWA, F SUZUKI

    JOURNAL OF BIOCHEMISTRY   97 ( 4 )   1093 - 1100   1985年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • DIFFERENTIATION AND DE-DIFFERENTIATION OF CULTURED CHONDROCYTES - INCREASE IN MONOMERIC SIZE OF CARTILAGE-SPECIFIC PROTEOGLYCANS BY DIBUTYRYL CYCLIC-AMP AND COMPLETE INHIBITION OF THEIR SYNTHESIS BY RETINOIC ACID 査読

    Y HIRAKI, Y YUTANI, M FUKUYA, M TAKIGAWA, F SUZUKI

    BIOCHEMISTRY INTERNATIONAL   10 ( 2 )   267 - 272   1985年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • EFFECTS OF SYNTHETIC ANALOGS AND FRAGMENTS OF BOVINE PARATHYROID-HORMONE ON ADENOSINE-3',5'-MONOPHOSPHATE LEVEL, ORNITHINE DECARBOXYLASE ACTIVITY, AND GLYCOSAMINOGLYCAN SYNTHESIS IN RABBIT COSTAL CHONDROCYTES IN CULTURE - STRUCTURE-ACTIVITY RELATIONS 査読

    T TAKANO, M TAKIGAWA, E SHIRAI, F SUZUKI, M ROSENBLATT

    ENDOCRINOLOGY   116 ( 6 )   2536 - 2542   1985年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • STUDIES ON CHONDROCYTES FROM MANDIBULAR CONDYLAR CARTILAGE, NASAL SEPTAL CARTILAGE, AND SPHENO-OCCIPITAL SYNCHONDROSIS IN CULTURE .1. MORPHOLOGY, GROWTH, GLYCOSAMINOGLYCAN SYNTHESIS, AND RESPONSIVENESS TO BOVINE PARATHYROID-HORMONE (1-34) 査読

    M TAKIGAWA, M OKADA, T TAKANO, H OHMAE, M SAKUDA, F SUZUKI

    JOURNAL OF DENTAL RESEARCH   63 ( 1 )   19 - 22   1984年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Cartilage derived anti-tumor factor(CATF) : A high morecular weight in cartilage extract inhibits tumor growth. 査読

    Suzuki, F, Takigawa, M, Hiraki, Y, Kato, Y, Fukuo, K. Shiio, T, Yugari, Y

    J.Bone Mineral Metab.   2   231 - 235   1984年

  • CYTOSKELETON AND DIFFERENTIATION - EFFECTS OF CYTOCHALASIN B AND COLCHICINE ON EXPRESSION OF THE DIFFERENTIATED PHENOTYPE OF RABBIT COSTAL CHONDROCYTES IN CULTURE 査読

    M TAKIGAWA, T TAKANO, E SHIRAI, F SUZUKI

    CELL DIFFERENTIATION   14 ( 3 )   197 - 204   1984年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Inhibition of polyamine synthesis and proliferation in mouse L cells by DL-α-hydrazino-δ-aminovaleric acid,an inhibitor of ornithine decarboxylase. 査読

    Gohda, E, Takigawa, M, Inoue, H, Kato, Y, Daikuhara Y, Takeda, Y

    J.Biochem.   94 ( 1 )   97 - 106   1983年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • PURIFICATION OF 12-O-TETRADECANOYLPHORBOL-13-ACETATE-INDUCED ORNITHINE DECARBOXYLASE FROM MOUSE EPIDERMIS 査読

    FW PERRELLA, M TAKIGAWA, RK BOUTWELL

    INTERNATIONAL JOURNAL OF BIOCHEMISTRY   15 ( 7 )   885 - 889   1983年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • A bioassay for parathyroid hormone using rabbit costal chondrocytes in culture. 査読

    Takano, T, Takigawa, M, Suzuki, F

    Jpn.J.Oral.Biol.   25   394 - 397   1983年

     詳細を見る

  • RESTORATION BY PARATHYROID-HORMONE AND DIBUTYRYL-CYCLIC-AMP OF EXPRESSION OF THE DIFFERENTIATED PHENOTYPE OF CHONDROCYTES INHIBITED BY A TUMOR PROMOTER, 12-0-TETRADECANOYLPHORBOL-13-ACETATE 査読

    M TAKIGAWA, K FUKUO, T TAKANO, F SUZUKI

    CELL DIFFERENTIATION   13 ( 4 )   283 - 291   1983年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Role of polyamines in expression of the differntiated phenotype of chondrocytes : Effect of DL-α-hydrazino-δ-aminovaleric acid(DL-HAVA),an inhibitor of ornithine decarboxylase,on chondrocytes treated with parathyroid hormone. 査読

    Takano, T, Takigawa, M, Suzuki, F

    J.Biochem.   93 ( 2 )   591 - 598   1983年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • THE DIFFERENCE BETWEEN THE EFFECTS OF SINGLE AND DOUBLE APPLICATIONS OF 12-O-TETRADECANOYLPHORBOL-13-ACETATE, A POTENT TUMOR PROMOTER, ON POLYAMINE METABOLISM AND NUCLEIC-ACID SYNTHESIS IN MOUSE EPIDERMIS 査読

    M TAKIGAWA, RC SIMSIMAN, RK BOUTWELL

    CARCINOGENESIS   4 ( 1 )   5 - 7   1983年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Inhibition of mouse skin tumor promotion and of tumor promoter stimulated mouse epidermal polyamine biosynthesis by α-difluoromethylornithine. 査読

    Takigawa, M, Verma, A. K, Simsiman, R. C, Boutwell, R. K

    43 ( 8 )   3732 - 3738   1983年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Polyamine biosynthesis and skin tumor promotion : Inhibition of 12-O-tetradecanoylphorbol-13-acetate promoted mouse skin tumor formation by the irreversible inhibitor of ornithine decarboxylase, α-difluoromethylornithine. 査読

    Takigawa, M, Verma, A. K, Simsiman, R. C, Boutwell, R. K

    Biochem.Biophys.Res.Commun.   105 ( 3 )   969 - 976   1982年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • RESTORATION BY CYCLIC-AMP OF THE DIFFERENTIATED PHENOTYPE OF CHONDROCYTES FROM DEDIFFERENTIATED CELLS PRETREATED WITH RETINOIDS 査読

    M TAKIGAWA, T TAKANO, F SUZUKI

    MOLECULAR AND CELLULAR BIOCHEMISTRY   42 ( 3 )   145 - 153   1982年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • SIMULATION OF THE INITIAL-STAGE OF ENDOCHONDRAL OSSIFICATION - INVITRO SEQUENTIAL CULTURE OF GROWTH CARTILAGE CELLS AND BONE-MARROW CELLS 査読

    F SUZUKI, T TAKASE, M TAKIGAWA, A UCHIDA, Y SHIMOMURA

    PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA-BIOLOGICAL SCIENCES   78 ( 4 )   2368 - 2372   1981年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Effects of parathyroid hormone and cyclic AMP analogues on the activity of ornithine decarboxylase and expression of the differentiated phenotype of chondrocytes in culture 査読

    M. Takigawa, T. Takano, F. Suzuki

    Journal of Cellular Physiology   106 ( 2 )   259 - 268   1981年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/jcp.1041060212

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • ROLE OF POLYAMINES IN EXPRESSION OF THE DIFFERENTIATED PHENOTYPE OF CHONDROCYTES IN CULTURE 査読

    T TAKANO, M TAKIGAWA, F SUZUKI

    MEDICAL BIOLOGY   59 ( 5-6 )   423 - 427   1981年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • POLYAMINE AND DIFFERENTIATION - INDUCTION OF ORNITHINE DECARBOXYLASE BY PARATHYROID-HORMONE IS A GOOD MARKER OF DIFFERENTIATED CHONDROCYTES 査読

    M TAKIGAWA, H ISHIDA, T TAKANO, F SUZUKI

    PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA-BIOLOGICAL SCIENCES   77 ( 3 )   1481 - 1485   1980年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Changes in polyamine metabolism of rat liver after administration of D-galactosamine : Favorable effects of putrescine administration on galactosmaine-induced hepatic injury. 査読

    Daikuhara, Y, Tamada, F, Takigawa, M, Takeda, Y, Mori, Y

    Gastroenterology   77   123 - 132   1980年

     詳細を見る

  • Induction by parathyroid hormone of ornithine decarboxylase in rabbit costal chondrocytes in culture. 査読

    Takigawa, M, Watanabe, R, Ishida, H, Asada, A, Suzuki, F

    J.Biochem.   85   311 - 314   1979年

     詳細を見る

  • The role of putrescine in cell proliferation on the skin of mice induced by ethyl-phenylpropiolate. 査読

    Takigawa, M, Inoue, H, Gohda, E, Asada, A, Takeda, Y, Mori, Y

    Exp.Mol.Pathol.   27   183 - 196   1977年

     詳細を見る

  • Effect of DL-α-hydrazino-δ-aninovalerric acid,an inhibitor of ornithine decarboxlase,on polyamine metabolism in isoproterenol-stimulated mouse parotid glands. 査読

    Inoue, H, Kato, Y, Takigawa, M, Adachi K, Takeda, Y

    J.Biochem.   77   879 - 893   1975年

     詳細を見る

  • 軟骨培養細胞株の樹立。 招待

    滝川正春

    組織培養   15   165 - 169   1900年

     詳細を見る

▼全件表示

書籍等出版物

  • CCN Proteins: Methods and Protocols, 2nd Edition

    Takigawa M( 担当: 編集)

    Springer-Nature  2023年 

     詳細を見る

    総ページ数:1   担当ページ:430   著書種別:学術書

    researchmap

  • CCN Proteins: Methods and Protocols

    Takigawa, M( 担当: 編集)

    2017年 

     詳細を見る

    総ページ数:1   担当ページ:576   著書種別:学術書

    researchmap

  • The CCN Proteins: An Overview.in Methods in Molecular Biology: CCN Proteins: Methods and Protocols

    Takigawa M

    Springer  2017年 

     詳細を見る

    担当ページ:1-576.  

    researchmap

  • CCN proteins in health and disease: An overview of the Fifth International Workshop on the CCN family of genes

    ( 担当: 共編者(共編著者))

    Springer  2010年5月  ( ISBN:9789048137787

     詳細を見る

    総ページ数:351   記述言語:英語

    CiNii Books

    ASIN

    researchmap

  • Role of CCN2/CTGF/Hcs24 in Bone Growth. Int Rev Cytol

    Kubota, S, Takigawa, M

    Academic Press/Elsevier,New York/Amsterdam  2007年 

     詳細を見る

    担当ページ:vol 257, 1-41,  

    researchmap

  • CTGF(connective tissue growth factor). Atlas of Genetics and Cytogenetics in Oncology and Haematology

    Kubota, S, Takigawa, M

    2007年 

     詳細を見る

  • UCSD/Nature The Signaling Gateway

    Kubota, S, Takigawa, M

    2007年 

     詳細を見る

  • CCN proteins : a new family of cell growth and differentiation regulators 国際共著

    Perbal, Bernard, 滝川, 正春( 担当: 編集)

    2005年  ( ISBN:186094552X

     詳細を見る

    総ページ数:xi, 311 p.   記述言語:英語 著書種別:学術書

    CiNii Books

    researchmap

  • The CCN proteins - The CCN family of proteins: an overview.

    ( 担当: 分担執筆 ,  範囲: Chapter 1)

    Imperial college Press  2005年 

     詳細を見る

  • CCN Proteins : A New Family of Cell Growth and Differentiation Regulators

    Perbal B, Takigawa M( 担当: 編集)

    Imperial College Press ,London  2005年 

     詳細を見る

    担当ページ:pp. 1-311  

    researchmap

  • The role of polyamines in restoration of the differentiated phenotype of chondrocytes from de-differentiated cells pretreated with retinoic acid and a tumor promoter.

    Polyamines : Basic and Clinical Aspects(eds.K.Imahori,F.Suzuki,O.Suzuki,& U.Bachrach)VNU Science Press 

     詳細を見る

  • CCN in Encyclopedia of Signaling Molecules (Choi E ed),. 2nd edition

    Kubota, S, Takigawa, M( 担当: 分担執筆)

    Springer  2018年 

     詳細を見る

    担当ページ:814-827  

    researchmap

  • Preparation of Module-Specific Antibodies Against CCN Family Members.in Methods in Molecular Biology: CCN Proteins: Methods and Protocols

    Springer  2017年 

     詳細を見る

  • Analysis of Transcytosis of CCN2 by Chondrocytes.in Methods in Molecular Biology: CCN Proteins: Methods and Protocols

    Springer  2017年 

     詳細を見る

  • Analysis of Pathological Activities of CCN Proteins in Bone Metastasis.in Methods in Molecular Biology: CCN Proteins: Methods and Protocols

    Springer  2017年 

     詳細を見る

  • Protocols for Screening Peptide Motifs Binding to CCN Family Proteins.in Methods in Molecular Biology: CCN Proteins: Methods and Protocols

    Springer  2017年 

     詳細を見る

  • Protocols for Screening for Binding Partners of CCN Proteins: Yeast Two-Hybrid System.in Methods in Molecular Biology: CCN Proteins: Methods and Protocols

    Springer  2017年 

     詳細を見る

  • Promoter Analyses of CCN Genes.in Methods in Molecular Biology: CCN Proteins: Methods and Protocols

    Springer  2017年 

     詳細を見る

  • Evaluation of Molecular Interaction between CCN2 Protein and Its Binding Partners by Surface Plasmon Resonance (SPR).in Methods in Molecular Biology: CCN Proteins: Methods and Protocols

    Springer  2017年 

     詳細を見る

  • Protein Imaging of CCN2 and CCN3 in Living Cells.in Methods in Molecular Biology: CCN Proteins: Methods and Protocols

    Springer  2017年 

     詳細を見る

  • Analysis of Posttranscriptional Regulation of CCN Genes.in Methods in Molecular Biology: CCN Proteins: Methods and Protocols

    Springer  2017年 

     詳細を見る

  • Cell Biological Assays for Measuring Angiogenic Activities of CCN Proteins.in Methods in Molecular Biology: CCN Proteins: Methods and Protocols

    Springer  2017年 

     詳細を見る

  • Cell Biological Assays for Measuring Chondrogenic Activities of CCN2 Protein.in Methods in Molecular Biology: CCN Proteins: Methods and Protocols

    Springer  2017年 

     詳細を見る

  • Generation and Analysis of Cartilage-Specific CCN2 Overexpression in Transgenic Mice.in Methods in Molecular Biology: CCN Proteins: Methods and Protocols

    Springer  2017年 

     詳細を見る

  • In Vivo Evaluation of Cartilage Regenerative Effects of CCN2 Protein. in Methods in Molecular Biology: CCN Proteins: Methods and Protocols

    Springer  2017年 

     詳細を見る

  • Gene Expression Analysis of CCN Proteins: Whole-Mount In Situ Hybridization of Ccn2 in Developing Calcified Tissues.in Methods in Molecular Biology: CCN Proteins: Methods and Protocols

    Springer  2017年 

     詳細を見る

  • Analysis of Signaling Pathways Activated by CCN Proteins.in Methods in Molecular Biology: CCN Proteins: Methods and Protocols

    Springer  2017年 

     詳細を見る

  • Western blotting analysis of CCN proteins in Calcified Tissues.in Methods in Molecular Biology: CCN Proteins: Methods and Protocols

    Springer  2017年 

     詳細を見る

  • Analysis of Expression of CCN Family Genes in Skeletal Tissue-Derived Cells.in Methods in Molecular Biology: CCN Proteins: Methods and Protocols

    Springer  2017年 

     詳細を見る

  • Production of Recombinant CCN2 Protein in Escherichia coli.in Methods in Molecular Biology: CCN Proteins: Methods and Protocols

    Springer  2017年 

     詳細を見る

  • Immunohistochemical Analysis of CCN Proteins in Calcified Tissues.in Methods in Molecular Biology: CCN Proteins: Methods and Protocols

    Springer  2017年 

     詳細を見る

  • In Vitro Transfection with and Expression of CCN Family of Genes.in Methods in Molecular Biology: CCN Proteins: Methods and Protocols

    Springer  2017年 

     詳細を見る

  • Production of Recombinant CCN2 Protein by Mammalian Cells.in Methods in Molecular Biology: CCN Proteins: Methods and Protocols

    Springer  2017年 

     詳細を見る

  • ELISA of CCN Family Proteins in Body Fluids Including Serum and Plasma.in Methods in Molecular Biology: CCN Proteins: Methods and Protocols

    Springer  2017年 

     詳細を見る

  • CCN proteins in health and disease: An overview of the Fifth International Workshop on the CCN family of genes

    ( 担当: 共編者(共編著者))

    Springer  2010年5月  ( ISBN:9789048137787

     詳細を見る

    総ページ数:351   記述言語:英語

    CiNii Books

    ASIN

    researchmap

  • Novel transcriptional regulation of CCN2/CTGF by nuclear translocation of MMP3. In CCN Proteins in Health and Disease MMP3

    Springer  2010年 

     詳細を見る

  • Nucleophosmin/B23: A multifunctional regulator that determines the fate of ccn2 mRNA. In CCN Proteins in Health and Disease

    Springer  2010年 

     詳細を見る

  • Cooperative regulation of cell proliferation and differentiation by CCN2 and CCN3. In CCN Proteins in Health and Disease

    Springer  2010年 

     詳細を見る

  • CCN Proteins in Health and Disease (eds., Perbal, A., Takigawa, M. and Perbal, B.)

    Perbal, A, Takigawa, M, Perbal, B

    Springer  2010年 

     詳細を見る

    総ページ数:1-388  

    researchmap

  • 細胞増殖因子と再生医療

    メディカルレビュー社 ,大阪  2006年 

     詳細を見る

  • 軟骨修復-CCN2/CTGF 細胞増殖因子と再生医療

    メディカルレビュー社  2006年 

     詳細を見る

  • Roles of CCN2/CTGF in the control of growth and regeneration. inCCN Proteins : A New Family of Cell Growth and Differentiation Regulators

    Takigawa M, Nishida T, Kubota S

    2005年 

     詳細を見る

  • The CCN Family Proteins :An Overview in CCN Proteins : A new family of cell growth and differentiation regulators

    Perbal, Bernard V., 滝川, 正春( 担当: 編集)

    Imperial College Press  2005年  ( ISBN:186094552X

     詳細を見る

    総ページ数:xi, 311 p.   記述言語:英語

    CiNii Books

    researchmap

  • Recent Research Development in Biphysics and Biochemistry

    Research Signpost,Kerara  2003年 

     詳細を見る

  • 遺伝子医学別冊「ドラッグデリバリーシステム、DDS技術の新たな展開とその活用法」.

    メディカルドウ社,東京  2003年 

     詳細を見る

  • 骨軟骨の生物学

    金原出版,東京  2002年 

     詳細を見る

  • 中富健康科学振興財団研究助成業績集

    2002年 

     詳細を見る

  • 第4回生体組織工学シンポジウム資料集

    2002年 

     詳細を見る

  • 骨・軟骨のバイオロジー-基礎から臨 床への展開

    金原出版  2001年 

     詳細を見る

  • 新・分子骨代謝学と骨粗鬆症

    メディカルレビュー社  2001年 

     詳細を見る

  • 骨・軟骨のバイオロジー-基礎から臨床への展開

    金原出版  2001年 

     詳細を見る

  • 第3回生体組織工学シンポジウム資料集

    2001年 

     詳細を見る

  • 第2回生体組織工学シンポジウム

    2000年 

     詳細を見る

  • In Tissue Engineering for Therapeutic Use 4.(ed, Shimizu, Y.).

    Elsevier  2000年 

     詳細を見る

  • 第14回未来開拓事業学術推進事業「再生医工学」研究推進委員会資料

    1999年 

     詳細を見る

  • Cytochemical and biochemical approches to masticatory system.

    Mechanobiological Research on the Masticatory System(ed.K.Kubota)VEB Verlage fur Medizin und Biologie 

     詳細を見る

  • 6.軟骨、6.1.軟骨細胞-細胞培養を中心に最新組織培養応用研究法

    lnvitroアッセイ有用物質生産(山根績編)ソフトサイエンス社 

     詳細を見る

  • Physiological roles of connective tissue growth factor(CTGF/Hcs24) : promotion of endochondral ossification, angiogenesis and tissue remodeling.

    In Tissue Engineering for Therapeutic Use 

     詳細を見る

  • Observations on the mechanism of skin tumor promotion by phorbol esters.

    Cellular Inter-actions by Environmental Tumor Promoter,Edited by H.Fugiki,E Heker.R.E.Moor,T.Sugimura and I.B.Weinstein,Japan Sci.Soc.Press VNU Science Press 

     詳細を見る

  • Evidence that an elevated level of ornithine decarboxylase may be essential to tumor promotion by phorbol esters.

    Polyamines : Basic and Clinical Aspects(eds.K.Imahori,F.Suzuki,O.Suzuki,& U.Bachrach)VNU Science Press 

     詳細を見る

  • The CCN proteins - The CCN family of proteins: an overview.

    In CCN Proteins: A New Family of Cell Growth and Differentiation Regulators 

     詳細を見る

  • The role of polyamines in restoration of the differentiated phenotype of chondrocytes from de-differentiated cells pretreated with retinoic acid and a tumor promoter.

    Polyamines : Basic and Clinical Aspects(eds.K.Imahori,F.Suzuki,O.Suzuki,& U.Bachrach)VNU Science Press 

     詳細を見る

  • Induction of ornithine decarboxylase and spermidine/spermine N1-acetyltransferase by parathyroid hormone in rabbit costal chondrocytes in culture.

    Polyamines : Basic and Clinical Aspects(eds.K.Imahori,F.Suzuki,O.Suzuki,& U.Bachrach)VNU Science Press 

     詳細を見る

  • Sensitization of rabbit costal chondrocytes to parathyroid hormone by pulsing electro-magnetic field stimulation.

    Bioelectrical Repair and Growth(eds.E.Fukuda,S.Inoue,T.Sakou,H.Takahashi & N.Tsuyama)Nishimura Shoten 

     詳細を見る

  • Retionoids as inhibitors of tumor promotion.

    Retinoids : New Trends in Research and Therapy(ed.J.H.Saurat)Kargel 

     詳細を見る

  • Polyamines and angiogenesis : Inhibition of tumor angiogenesis by the irreversible inhibitor of ornithine decarboxylase,α-difluoromethyl-ornithine.

    Proccedings of 1989 International Symposium on The Biology and Chemistry of Polyamines(eds.I.D.Algranati & T.Oshima)ICSU Press 

     詳細を見る

  • 血管新生に関与する因子とその作用機序;化学的因子;ポリアミン。

    血管新生治療-基礎と臨床-(内田康美、小塚裕編)真興交易医書出版社 

     詳細を見る

  • Physiological roles of connective tissue growth factor(CTGF/Hcs24) : promotion of endochondral ossification, angiogenesis and tissue remodeling.

    In Tissue Engineering for Therapeutic Use 

     詳細を見る

  • Evidence that an elevated level of ornithine decarboxylase may be essential to tumor promotion by phorbol esters.

    Polyamines : Basic and Clinical Aspects(eds.K.Imahori,F.Suzuki,O.Suzuki,& U.Bachrach)VNU Science Press 

     詳細を見る

  • Induction of ornithine decarboxylase and spermidine/spermine N1-acetyltransferase by parathyroid hormone in rabbit costal chondrocytes in culture.

    Polyamines : Basic and Clinical Aspects(eds.K.Imahori,F.Suzuki,O.Suzuki,& U.Bachrach)VNU Science Press 

     詳細を見る

  • Sensitization of rabbit costal chondrocytes to parathyroid hormone by pulsing electro-magnetic field stimulation.

    Bioelectrical Repair and Growth(eds.E.Fukuda,S.Inoue,T.Sakou,H.Takahashi & N.Tsuyama)Nishimura Shoten 

     詳細を見る

  • Retionoids as inhibitors of tumor promotion.

    Retinoids : New Trends in Research and Therapy(ed.J.H.Saurat)Kargel 

     詳細を見る

  • Polyamines and angiogenesis : Inhibition of tumor angiogenesis by the irreversible inhibitor of ornithine decarboxylase,α-difluoromethyl-ornithine.

    Proccedings of 1989 International Symposium on The Biology and Chemistry of Polyamines(eds.I.D.Algranati & T.Oshima)ICSU Press 

     詳細を見る

  • Cytochemical and biochemical approches to masticatory system.

    Mechanobiological Research on the Masticatory System(ed.K.Kubota)VEB Verlage fur Medizin und Biologie 

     詳細を見る

  • Parathyroid hormone-responsive clonal cell lines from mouse growth cartilage.

    New Action of Parathyroid Hormone(ed.Massry,S.G.)Plenum Publishing Corp. 

     詳細を見る

  • Observations on the mechanism of skin tumor promotion by phorbol esters.

    Cellular Inter-actions by Environmental Tumor Promoter,Edited by H.Fugiki,E Heker.R.E.Moor,T.Sugimura and I.B.Weinstein,Japan Sci.Soc.Press VNU Science Press 

     詳細を見る

  • 軟骨由来血管内皮細胞増殖阻害因子の探索。

    がんに対する生体防御機構-日免疫系抗腫瘍因子を中心として(今西二郎編)共和書院 

     詳細を見る

  • MGC/T1.17.

    動物培養細胞胞マニュアル(瀬野悍二、小山英機、黒木登志夫編)共立出版 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞の分化。

    Bone science講座[(]G0002[)]骨形成と吸収、及びそれらの調節因子(須田立雄編)広川書店 

     詳細を見る

  • HCS.2/8.

    動物培養細胞胞マニュアル(瀬野悍二、小山英機、黒木登志夫編)共立出版 

     詳細を見る

  • CTGF/Hcs24・CCN2 as a regeneration factor(regenerin) acting on various types of mesemchymal cells.

    In Trend in Stem Cell Research ,(Columbus F. ed),Nova Science(New York), 

     詳細を見る

  • Physiological roles of connective tissue growth factor(CTGF/Hcs24)

    promotion of endochondral ossification,angiogenesis and tissue remodeling,In Tissue Engineering for Therapeutic Use(ed,Shimizu,Y.).Vol.4.,Elsevier,Amsterdam 

     詳細を見る

  • 血管内皮細胞増殖制御因子。

    血管細胞の培養法とその応用。室田誠逸編、東京化学同人 

     詳細を見る

  • 軟骨由来抗腫瘍因子。

    新しいサイトカイン-非免疫系抗腫瘍因子(今西二郎編)金芳堂 

     詳細を見る

  • Receptor. 組織別レセプター論-各種レセプターの相互関連を中心に-18. 軟骨細胞。

    日本臨床 

     詳細を見る

  • Parathyroid hormone-responsive clonal cell lines from mouse growth cartilage.

    New Action of Parathyroid Hormone(ed.Massry,S.G.)Plenum Publishing Corp. 

     詳細を見る

  • 軟骨内骨化の分子制御

    分子骨代謝学と骨粗しょう症、(松本俊夫編)、メディカルレビュー社 

     詳細を見る

  • 1.代謝と栄養、3.臓器の代謝と機能、3.6.2.硬組織

    生化学 データブックII、日本生化学会編、東京化学同人 

     詳細を見る

▼全件表示

MISC

  • Terminology of CCN1-6 should not be applicable for their fragments and be limited to only full length CCN1-6 査読

    滝川 正春

    J Cell Commun Signal   9 ( 1 )   81 - 83   2015年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12079-015-0269-7

    researchmap

  • CCN family genes in the development and differentiation of cartilage tissues

    Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    Clinical calcium   16 ( 3 )   486 - 492   2006年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • 軟骨組織においてCCN3は加齢に伴って発現上昇するが,その発現上昇は,年齢,荷重の有無に関わらず軟骨変性度と相関する

    服部高子, 桑原実穂, 廣瀬一樹, 近藤星, FU Shanqi, 滝川正春, 久保田聡

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集(CD-ROM)   42nd   2024年

     詳細を見る

  • 軟骨組織の加齢とともに発現が上昇するCCN3は、その発現上昇と軟骨変性度が年齢、荷重の有無に関わらず相関する

    桑原 実穂, 廣瀬 一樹, 近藤 星, Fu Shanqi, 大野 充昭, 古松 毅之, 中田 英二, 滝川 正春, 久保田 聡, 服部 高子

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集   96回   [2P - 516]   2023年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • CCN3は軟骨細胞老化マーカーであり、年齢、荷重の有無に関わらず変形性関節症と相関する

    服部 高子, 滝川 正春, 久保田 聡, 桑原 実穂, 廣瀬 一樹

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2023   [O3 - 03]   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • CCN3は軟骨細胞老化マーカーであり,年齢,荷重の有無に関わらず変形性関節症と相関する

    服部高子, 滝川正春, 久保田聡

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web)   2023   2023年

     詳細を見る

  • Intraflagellar transport protein88によるHippo経路と古典的WNT経路を介した象牙芽前駆細胞増殖制御の可能性

    河田かずみ, 青山絵理子, 滝川正春, 久保田聡

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web)   2023   2023年

     詳細を見る

  • S-アデノシルメチオニンは軟骨細胞のポリアミン合成および成長因子遺伝子発現を介して分化を促進する

    LOC Hoangdinh, LOC Hoangdinh, 青山絵理子, 日浅未来, 表弘志, 久保田聡, 窪木拓男, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   35th   2023年

     詳細を見る

  • CCN2とGDF5やそのレセプターとの結合が軟骨細胞へ及ぼす影響の検討

    東原直裕, 東原直裕, 東原直裕, 青山絵理子, 古松毅之, 久保田聡, 尾崎敏文, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   35th   2023年

     詳細を見る

  • GDF5およびその受容体との結合を介したCCN2の軟骨細胞分化制御機構

    東原直裕, 東原直裕, 青山絵理子, 古松毅之, 久保田聡, 尾崎敏文, 滝川正春

    日本整形外科学会雑誌   97 ( 8 )   2023年

     詳細を見る

  • 軟骨組織においてCCN3の発現上昇は,年齢,荷重の有無に関わらず軟骨変性度と相関する

    桑原実穂, 廣瀬一樹, 廣瀬一樹, 奥田龍一郎, HABUMUGISHA Janvier, 近藤星, FU Shanqi, 大野充昭, 古松毅之, 中田英二, 滝川正春, 久保田聡, 服部高子

    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)   46th   2023年

     詳細を見る

  • 軟骨組織の加齢変性におけるCCN3の機能

    桑原 実穂, 近藤 星, Fu Shanqi, 大野 充昭, 古松 毅之, 中田 英二, 滝川 正春, 服部 高子, 久保田 聡

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集   95回   1T14a - 08   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • S-アデノシルメチオニンはポリアミン産生だけでなく増殖因子の遺伝子発現を促進することによって軟骨分化を促進する(S-adenosylmethionine induces chondrocytic differentiation not only as source of polyamine production but also by stimulating growth factor genes expression)

    ホアンディン・ロック, 青山 絵理子, 久保田 聡, 窪木 拓男, 滝川 正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2022   134 - 134   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • 高転移性癌細胞由来の細胞外小胞に搭載されたMMP3によるCtgf/Ccn2発現調節機能と癌転移促進(Extracellular vesicles enriched with moonlighting metalloproteinase are highly transmissive, Pro-tumorigenic, and trans-activates cellular communication network factor(CCN2/CTGF): CRISPR against cancer)

    奥舎 有加, 江口 傑徳, Tran Manh T., 十川 千春, 吉田 賀弥, 板垣 まみ, Taha Eman A., 小野 喜章, 青山 絵理子, 岡村 裕彦, 小崎 健一, Calderwood Stuart K., 滝川 正春, 岡元 邦彰

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2022   35 - 35   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • 変形性肩関節症とCCN3発現上昇との相関について

    廣瀬 一樹, 中田 英二, 服部 高子, 鉄永 智紀, 山田 和希, 佐藤 嘉洋, 桑原 実穂, 滝川 正春, 久保田 聡, 尾崎 敏文

    移植   56 ( 4 )   455 - 455   2022年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • 変形性股関節症とCCN3発現の相関

    廣瀬一樹, 廣瀬一樹, 服部高子, 桑原実穂, 滝川正春, 中田英二, 鉄永智紀, 山田和希, 佐藤嘉洋, 小浦卓, 尾崎敏文, 久保田聡

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集(CD-ROM)   40th   2022年

     詳細を見る

  • 変形性股関節症とCCN3の相関

    廣瀬一樹, 廣瀬一樹, 中田英二, 鉄永智紀, 山田和希, 小浦卓, 井上智博, 服部高子, 滝川正春, 久保田聡, 尾崎敏文

    日本股関節学会学術集会プログラム・抄録集   49th   2022年

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるメトホルミンによるlong non-coding RNA,UCA1およびCCN2の発現制御

    近藤星, 近藤星, 服部高子, 桑原実穂, FU Shanqi, 西田崇, 薬師寺翔太, 吉岡洋祐, 森谷徳文, 森谷徳文, 飯田征二, 滝川正春, 久保田聡

    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)   45th   2022年

     詳細を見る

  • 変形性股関節症とCCN3発現の相関

    廣瀬一樹, 服部高子, 滝川正春, 中田英二, 鉄永智紀, 山田和希, 佐藤嘉洋, 小浦卓, 尾崎敏文, 久保田聡

    日本骨形態計測学会雑誌   32 ( 1 )   2022年

     詳細を見る

  • C型レクチン受容体CD302による骨芽細胞の接着制御機構の解明

    青山絵理子, 久保田聡, 滝川正春

    日本生化学会大会(Web)   95th   2022年

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるGDF5とCCN2との結合の意義

    東原直裕, 東原直裕, 青山絵理子, 古松毅之, 久保田聡, 尾崎敏文, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   34th   2022年

     詳細を見る

  • C型レクチン受容体CD302は骨芽細胞の接着および遊走における正の制御因子である

    青山絵理子, 久保田聡, 滝川正春

    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)   45th   2022年

     詳細を見る

  • フッ化ナトリウムによるCCNファミリー遺伝子制御を介した歯肉線維化抑制作用の検討

    水川 朋美, 西田 崇, 明石 翔, 大杉 綾花, 大森 一弘, 中山 真彰, 高柴 正悟, 上岡 寛, 滝川 正春, 久保田 聡

    岡山歯学会雑誌   40 ( 2 )   34 - 35   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:岡山歯学会  

    researchmap

  • メトホルミンによるUCA1を介した軟骨保護作用の解析

    近藤 星, 服部 高子, 桑原 実穂, Fu Shanqi, 西田 崇, 薬師寺 翔太, 吉岡 洋祐, 森谷 徳文, 飯田 征二, 滝川 正春, 久保田 聡

    岡山歯学会雑誌   40 ( 2 )   38 - 39   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:岡山歯学会  

    researchmap

  • 軟骨細胞におけるRFX1を介したCCN3の発現制御機構の解明

    水川 朋美, 西田 崇, 明石 翔, 河田 かずみ, 菊池 菫, 川木 晴美, 滝川 正春, 上岡 寛, 久保田 聡

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集   94回   [2T15a - 638)]   2021年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • CCN6は口腔がん細胞の上皮間葉転換と破骨細胞形成を抑制する(CCN6 suppresses epithelial-mesenchymal transition of oral cancercells and osteoclast formation)

    芳地 浩彰, 西田 崇, 滝川 正春, 久保田 聡

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2021   250 - 250   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • S-アデノシルメチオニンによる軟骨細胞分化促進作用とそのメカニズムの解析

    ほあん・ろっく, 青山 絵理子, 久保田 聡, 窪木 拓男, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   39回   139 - 139   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • OCN3は関節軟骨の加齢性変性を促進する

    桑原 実穂, 近藤 星, Fu Shanqi, 大野 充昭, 古松 毅之, 中田 英二, 滝川 正春, 久保田 聡, 服部 高子

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   39回   138 - 138   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 変形性肩関節症モデルとしてのCCN3過剰発現マウス

    廣瀬 一樹, 服部 高子, 中田 英二, 鉄永 智紀, 山田 和希, 佐藤 嘉洋, 桑原 実穂, 尾崎 敏文, 滝川 正春, 久保田 聡

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   39回   151 - 151   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 飢餓状態の軟骨細胞におけるRFX1を介したCCN3の誘導機構とその意義

    水川 朋美, 西田 崇, 河田 かずみ, 川木 晴美, 滝川 正春, 久保田 聡

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   39回   144 - 144   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • S-アデノシルメチオニンによる軟骨細胞分化促進作用とそのメカニズムの解析

    ほあん・ろっく, 青山 絵理子, 久保田 聡, 窪木 拓男, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   39回   139 - 139   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 変形性肩関節症とCCN3発現上昇との相関について

    廣瀬 一樹, 中田 英二, 服部 高子, 鉄永 智紀, 山田 和希, 佐藤 嘉洋, 桑原 実穂, 滝川 正春, 久保田 聡, 尾崎 敏文

    日本整形外科学会雑誌   95 ( 8 )   S1506 - S1506   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    researchmap

  • non-coding RNAを介したメトホルミンの抗線維化作用の解析

    近藤 星, 服部 高子, 桑原 実穂, Fu Shanqi, 西田 崇, 吉岡 洋祐, 森谷 徳文, 飯田 征二, 滝川 正春, 久保田 聡

    日本口腔科学会雑誌   70 ( 2 )   134 - 134   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本口腔科学会  

    researchmap

  • non-coding RNAを介したメトホルミンの抗線維化作用の解析

    近藤 星, 服部 高子, 桑原 実穂, Fu Shanqi, 西田 崇, 吉岡 洋祐, 森谷 徳文, 飯田 征二, 滝川 正春, 久保田 聡

    日本口腔科学会雑誌   70 ( 2 )   134 - 134   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本口腔科学会  

    researchmap

  • メトホルミンのUCA1誘導および軟骨細胞分化促進作用

    近藤星, 近藤星, 服部高子, 桑原実穂, FU Shanqi, 西田崇, 吉岡洋祐, 森谷徳文, 飯田征二, 滝川正春, 久保田聡

    日本生化学会大会(Web)   94th   2021年

     詳細を見る

  • メトホルミンの軟骨細胞におけるUCA1誘導をともなった分化促進作用

    近藤星, 近藤星, 服部高子, 桑原実穂, FU Shanqi, 西田崇, 吉岡洋祐, 森谷徳文, 飯田征二, 滝川正春, 久保田聡

    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)   44th   2021年

     詳細を見る

  • 変形性肩関節症とCCN3発現上昇との相関について

    廣瀬一樹, 中田英二, 服部高子, 鉄永智紀, 山田和希, 佐藤嘉洋, 桑原実穂, 滝川正春, 久保田聡, 尾崎敏文

    移植(Web)   56 ( 4 )   2021年

     詳細を見る

  • CCN6の破骨細胞形成における阻害作用

    西田崇, 西田崇, 芳地浩彰, 青山絵理子, 滝川正春, 久保田聡

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集(CD-ROM)   39th   2021年

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるCCN2,CCN3とPDGFRLの生物学的作用へのHippo pathwayの関与

    河田かずみ, 青山絵理子, 滝川正春, 滝川正春, 久保田聡

    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)   44th   2021年

     詳細を見る

  • 骨芽細胞におけるCD302の発現と機能

    青山絵理子, 久保田聡, 滝川正春

    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)   44th   2021年

     詳細を見る

  • C型レクチン様受容体CD302の骨芽細胞における発現と機能

    青山絵理子, 久保田聡, 滝川正春

    日本生化学会大会(Web)   94th   2021年

     詳細を見る

  • メトホルミンの軟骨細胞分化に対する作用の解析

    近藤 星, 服部 高子, 桑原 実穂, Fu Shanqi, 森谷 徳文, 飯田 征二, 滝川 正春, 久保田 聡

    岡山歯学会雑誌   39 ( 2 )   36 - 36   2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:岡山歯学会  

    researchmap

  • LIPUSによる脂肪細胞分化の抑制と骨芽細胞分化への影響

    西田 崇, 滝川 正春, 久保田 聡, 長尾 有里香, 橋谷 智子, 山中 信康

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   38回   143 - 143   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 軟骨細胞におけるエネルギー代謝不全時でのCCN3増産システムの解明

    水川 朋美, 西田 崇, 明石 翔, 上岡 寛, 滝川 正春, 久保田 聡

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   38回   134 - 134   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • CCN2の核移行による線維化の制御

    西田 崇, 滝川 正春, 久保田 聡

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2020   183 - 183   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • 軟骨細胞老化促進因子としてのCCN3

    桑原実穂, 武内聡子, 近藤星, FU Shanqi, 大野充昭, 古松毅之, 中田英二, 滝川正春, 久保田聡, 服部高子

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   33rd   2020年

     詳細を見る

  • 軟骨組織におけるCCN3の老化促進作用

    桑原実穂, 桑原実穂, 近藤星, FU Shanqi, 大野充昭, 古松毅之, 中田英二, 皆木省吾, 滝川正春, 久保田聡, 服部高子

    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)   43rd   2020年

     詳細を見る

  • S-アデノシルメチオニンによるポリアミン合成促進を介した軟骨細胞の分化促進作用

    棚井あいり, 青山絵理子, 久保田聡, 滝川正春

    日本結合組織学会学術大会抄録集   52nd   2020年

     詳細を見る

  • S-アデノシルメチオニンはポリアミン合成経路を介して軟骨細胞の増殖および基質合成を促進する.

    青山絵理子, 久保田聡, 滝川正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web)   2020   2020年

     詳細を見る

  • フッ素イオンによるCCNファミリー遺伝子の制御

    水川 朋美, 西田 崇, 明石 翔, 堀 彩花, 高柴 正悟, 上岡 寛, 滝川 正春, 久保田 聡

    岡山歯学会雑誌   38 ( 2 )   85 - 85   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:岡山歯学会  

    researchmap

  • CCNは軟骨細胞の加齢に伴い発現上昇し、過剰発現は軟骨加齢を促進する

    桑原 実穂, 武内 聡子, 近藤 星, Shanqi Fu, 大野 充昭, 古松 毅之, 中田 英二, 滝川 正春, 久保田 聡, 服部 高子

    岡山歯学会雑誌   38 ( 2 )   85 - 86   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:岡山歯学会  

    researchmap

  • 低出力パルス超音波(LIPUS)の半月板修復効果とその作用機序 CCN2/CTGFの関与

    青山 絵理子, 西田 崇, 久保田 聡, 滝川 正春, 釜付 祐輔, 古松 毅之, 前原 亜美, 尾崎 敏文, 山中 信康

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2019   403 - 403   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • 脂肪細胞分化に対する低出力パルス超音波(LIPUS)の抑制メカニズムの解明

    橋谷 智子, 西田 崇, 長尾 有里香, 滝川 正春, 久保田 聡

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2019   418 - 418   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • 低出力性パルス超音波(LIPUS)による脂肪細胞分化の多面的抑制機構

    西田 崇, 長尾 有里香, 橋谷 智子, 山中 信康, 滝川 正春, 久保田 聡

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集   92回   [1P - 057]   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • Angiotensin IIによる軟骨変性作用とそのCCN2による制御機構

    西田 崇, 滝川 正春, 久保田 聡, 横井 秀基, 向山 政志

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   37回   189 - 189   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 軟骨細胞は加齢にともなってCCN3を高発現し,その過剰発現は軟骨加齢を促進する

    桑原実穂, 武内聡子, 近藤星, FU Shanqi, 大野充昭, 古松毅之, 中田英二, 滝川正春, 久保田聡, 服部高子

    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)   42nd   2019年

     詳細を見る

  • 軟骨細胞の分化過程におけるCCN2の発現変動の意義

    村瀬友里香, 村瀬友里香, 村瀬友里香, 青山絵理子, 鈴木康弘, 佐々木朗, 久保田聡, 佐藤靖史, 滝川正春

    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)   42nd   2019年

     詳細を見る

  • 低出力超音波パルス刺激による破骨細胞前駆細胞のアポトーシス誘導とそのメカニズム

    青山絵理子, 久保田聡, 山中信康, 滝川正春

    日本生化学会大会(Web)   92nd   2019年

     詳細を見る

  • 低出力パルス超音波(LIPUS)の半月板修復効果とその作用機序-CCN2/CTGFの関与

    青山絵理子, 西田崇, 西田崇, 久保田聡, 滝川正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web)   2019   2019年

     詳細を見る

  • CCN2とRab14の相互作用が骨・軟骨細胞の基質産生に及ぼす役割

    星島 光博, 服部 高子, 田中 智代, 上岡 寛, 滝川 正春

    日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集   77回   239 - 239   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本矯正歯科学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • CCN2とRab14の相互作用が骨・軟骨細胞の小胞輸送に及ぼす役割 軟骨分化促進因子CCN2の新たな細胞内機能

    星島 光博, 服部 高子, 青山 絵理子, 西田 崇, 久保田 聡, 上岡 寛, 滝川 正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2018   448 - 448   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • 癌の治療抵抗性と転移におけるHSP90およびMMP3の役割

    江口 傑徳, 小野 喜章, 奥舎 有加, 十川 千春, 内部 健太, 中野 敬介, 奥井 達雄, 滝川 正春, 岡元 邦彰, カルダーウッド・スチュアート

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2018   142 - 142   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • 軟骨細胞におけるCCN3遺伝子の糖代謝を介した制御

    明石 翔, 西田 崇, El-Seoudi Abdellatif, 滝川 正春, 飯田 征二, 久保田 聡

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集   91回   [2P - 207]   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • 軟骨細胞、骨芽細胞分化にUCA1長鎖ノンコーディングRNAが与える影響

    石川 崇典, 西田 崇, 大野 充昭, 村瀬 友里香, 上岡 寛, 滝川 正春, 久保田 聡

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   36回   172 - 172   2018年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 半月板に対する低出力パルス超音波(LIPUS)の効果

    釜付祐輔, 釜付祐輔, 青山絵理子, 古松毅之, 前原亜美, 山中信康, 西田崇, 久保田聡, 久保田聡, 尾崎敏文, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   31st   2018年

     詳細を見る

  • LIPUSが半月板に与える効果

    釜付祐輔, 釜付祐輔, 青山絵理子, 古松毅之, 前原亜美, 山中信康, 西田崇, 久保田聡, 久保田聡, 尾崎敏文, 滝川正春

    日本結合組織学会学術大会抄録集   50th   2018年

     詳細を見る

  • CCN2-VASH1-SOD2 axisを介した内軟骨性骨化調節機構

    村瀬友里香, 村瀬友里香, 村瀬友里香, 青山絵理子, 鈴木康弘, 佐々木朗, 久保田聡, 久保田聡, 佐藤靖史, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   31st   2018年

     詳細を見る

  • 癌の治療抵抗性と転移におけるHSP90およびMMP3の役割

    江口傑徳, 江口傑徳, 小野喜章, 小野喜章, 奥舎有加, 十川千春, 内部健太, 中野敬介, 中野敬介, 奥井達雄, 滝川正春, 岡元邦彰, CALDERWOOD SK

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web)   2018   2018年

     詳細を見る

  • 低出力超音波パルスによる破骨細胞分化の抑制とそのメカニズムの解明

    青山絵理子, 久保田聡, 久保田聡, 滝川正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web)   2018   2018年

     詳細を見る

  • 低出力超音波パルスによって誘導される破骨細胞前駆細胞の細胞死とTAZの活性化

    青山絵理子, 久保田聡, 久保田聡, 滝川正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   36th   2018年

     詳細を見る

  • 低出力超音波パルスによる破骨細胞前駆細胞の成熟抑制メカニズムの解明

    青山絵理子, 久保田聡, 滝川正春

    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)   41st   2018年

     詳細を見る

  • CCN2とRab14の相互作用が骨・軟骨細胞の小胞輸送に及ぼす役割

    星島 光博, 服部 高子, 青山 絵理子, 西田 崇, 田中 智代, 久保田 聡, 上岡 寛, 滝川 正春

    生命科学系学会合同年次大会   2017年度   [2P - 0285]   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:生命科学系学会合同年次大会運営事務局  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 細胞内におけるマトリックスメタロプロテアーゼ(MMP)の役割

    江口 傑徳, 奥舎 有加, 中野 敬介, 久保田 聡, 滝川 正春, カルダーウッド・スチュアート, 小崎 健一

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2017   249 - 249   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • 軟骨細胞分化に関わる長鎖ノンコーディングRNAの骨形成における役割

    石川 崇典, 村瀬 友里香, 西田 崇, 服部 高子, 大野 充昭, 上岡 寛, 滝川 正春, 久保田 聡

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   35回   166 - 166   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 関節・成長板軟骨細胞におけるセロトニン(5-HT)によるCCN2産生の差別的制御メカニズム

    堀 綾花, 西田 崇, 高柴 正悟, 久保田 聡, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   35回   167 - 167   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 骨格形成における低密度リポたんぱく質受容体関連たんぱく質1(LRP1)の役割

    河田かずみ, 久保田聡, 久保田聡, 服部高子, 青山絵理子, 滝川正春, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   30th   2017年

     詳細を見る

  • 内軟骨性骨化におけるvasohibin-1(VASH1)の発現とその意義

    村瀬友里香, 村瀬友里香, 村瀬友里香, 青山絵理子, 鈴木康弘, 佐々木朗, 久保田聡, 久保田聡, 佐藤靖史, 滝川正春

    日本生化学会大会(Web)   90th   2017年

     詳細を見る

  • 細胞内におけるマトリックスメタロプロテアーゼ(MMP)の役割

    江口傑徳, 江口傑徳, 奥舎有加, 中野敬介, 久保田聡, 滝川正春, CALDERWOOD SK, 小崎健一

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web)   2017   2017年

     詳細を見る

  • 3-2LIPUSにより半月板でのCCN2の発現・産生は増加する

    釜付祐輔, 釜付祐輔, 青山絵理子, 古松毅之, 前原亜美, 山中信康, 西田崇, 久保田聡, 久保田聡, 尾崎敏文, 滝川正春

    移植(Web)   52 ( 6 )   2017年

     詳細を見る

  • 低出力パルス超音波(LIPUS)が半月板中のCCN2,CCN3に与える効果

    釜付祐輔, 青山絵理子, 古松毅之, 前原亜美, 山中信康, 西田崇, 久保田聡, 久保田聡, 尾崎敏文, 滝川正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   35th   2017年

     詳細を見る

  • 半月板におけるCCN2,CCN3に与える低出力パルス超音波(LIPUS)の効果

    釜付祐輔, 釜付祐輔, 青山絵理子, 古松毅之, 前原亜美, 山中信康, 西田崇, 久保田聡, 久保田聡, 尾崎敏文, 滝川正春

    日本結合組織学会学術大会抄録集   49th   2017年

     詳細を見る

  • CCN2とRab14の相互作用が軟骨細胞の小胞輸送に及ぼす役割

    星島 光博, 服部 高子, 滝川 正春, 上岡 寛

    日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集   75回   207 - 207   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本矯正歯科学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 骨格形成における低密度リポタンパク受容体関連タンパク1(LRP1)の役割

    KAWATA Kazumi, KUBOTA Satoshi, KUBOTA Satoshi, HATTORI Takako, AOYAMA Eriko, TAKIGAWA Masaharu, TAKIGAWA Masaharu

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   34th   223 - 223   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Investigation on long non‐coding RNAs that are associated with chondrocytic phenotype

    ISHIKAWA Takanori, MURASE Yurika, MURASE Yurika, NISHIDA Takashi, HATTORI Takako, TAKIGAWA Masaharu, KAMIOKA Hiroshi, KUBOTA Satoshi, KUBOTA Satoshi

    日本RNA学会年会要旨集   18th   ROMBUNNO.254   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 軟骨細胞形質を支える長鎖非コードRNA

    石川崇典, 石川崇典, 久保田聡, 久保田聡, 村瀬友里香, 西田崇, 服部高子, 滝川正春, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   29th   2016年

     詳細を見る

  • 軟骨細胞形質に関わる長鎖非コードRNAの探索

    石川崇典, 石川崇典, 村瀬友里香, 西田崇, 服部高子, 滝川正春, 滝川正春, 上岡寛, 久保田聡, 久保田聡

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   34th   2016年

     詳細を見る

  • 血小板に含まれるCCNファミリータンパク質の解析と軟骨再生への応用

    原規子, 原規子, 久保田聡, 久保田聡, 青山絵理子, 服部高子, 滝川正春, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   29th   2016年

     詳細を見る

  • フルオシノロンアセトニドは関節軟骨再生におけるTGF-β3誘導性軟骨細胞分化を相乗的に促進する

    HARA Emilio Satoshi, HARA Emilio Satoshi, 大野充昭, PHAM Hai Thanh, 園山亘, 久保田聡, 滝川正春, 松本卓也, YOUNG Marian F., OLSEN Bjorn R., 窪木拓男

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   29th   2016年

     詳細を見る

  • 軟骨細胞分化における癌抑制遺伝子PDGFR-like(PDGFRL)の役割

    河田かずみ, 久保田聡, 江口傑徳, 青山絵理子, 森谷徳文, 岡森彦, 川木晴美, 滝川正春, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   29th   2016年

     詳細を見る

  • 成熟破骨細胞のアクチンリング形成におけるCD302の機能とCCN2による制御

    青山 絵理子, 星島 光博, 服部 高子, 久保田 聡, 滝川 正春

    日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集   88回・38回   [3T23 - 09(3P0069)]   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 骨細胞の作用を介した破骨細胞形成におけるCCN2の役割

    西田 崇, 久保田 聡, 服部 高子, Bonewald Lynda F., 滝川 正春

    日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集   88回・38回   [2P0151] - [2P0151]   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • Fluocinolone acetonideとTGF-β3を用いた強力な軟骨再生(Potent cartilage regeneration with fluocinolone acetonide and TGF-β3)

    Hara Emilio Satoshi, 大野 充昭, Pham Hai Thanh, 久保田 聡, 滝川 正春, Young Marian F., Olsen Bjorn R., 松本 卓也, 窪木 拓男

    日本バイオマテリアル学会大会予稿集   37回   209 - 209   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:日本バイオマテリアル学会  

    researchmap

  • Cellular and molecular actions of CCN2/CTGF and its role under physiological and pathological conditions (vo 128, pg 181, 2015)

    Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    CLINICAL SCIENCE   129 ( 7 )   674 - 674   2015年10月

     詳細を見る

  • 破骨細胞分化における新規アクチン骨格制御因子としてのDCL-1/CD302の役割とCCN2との関連

    青山 絵理子, 星島 光博, 服部 高子, 久保田 聡, 滝川 正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2015   230 - 230   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • CCN2は骨細胞を介して破骨細胞形成を制御する

    西田 崇, 久保田 聡, 服部 高子, 滝川 正春, Bonewald L.F.

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2015   231 - 231   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • 糖質コルチコイドの中でfluocinolone acetonideはTGF-β3介在性BMSCの軟骨形成の活性化と関節の軟骨修復を促進において特異的な作用を有する(Among glucocorticoids, fluocinolone acetonide is unique in potentiating TGF-β 3-mediated chondrogenesis of BMSCs and promoting articular cartilage repair)

    Hara Emilio Satoshi, 大野 充昭, Pham Hai Thanh, Young Marian F., 久保田 聡, 滝川 正春, 窪木 拓男

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   33回   161 - 161   2015年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 軟骨特異的CCN3過剰発現は内軟骨性骨化の遅延と関節変性を誘発する

    服部 高子, 角谷 宏一, 桑原 実穂, 大野 充昭, 星島 光博, 窪木 拓男, 久保田 聡, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   33回   158 - 158   2015年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • CCN2による軟骨細胞のアミノ酸代謝制御

    村瀬友里香, 村瀬友里香, 服部高子, 青山絵理子, 西田崇, 前田彩, 川木晴美, 佐々木朗, 滝川正春, 久保田聡

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   33rd   2015年

     詳細を見る

  • CCN2は骨細胞を介して破骨細胞形成を制御する

    西田崇, 久保田聡, 久保田聡, 服部高子, 滝川正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web)   2015   2015年

     詳細を見る

  • 骨軟骨再生因子CCN2の軟骨細胞アミノ酸代謝への影響

    村瀬友里香, 村瀬友里香, 服部高子, 青山絵理子, 前田彩, 川木晴美, 佐々木朗, 滝川正春, 久保田聡

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   28th   2015年

     詳細を見る

  • 新たな破骨細胞制御因子DCL-1/CD302の作用機構の解明とCCN2との関連

    青山絵理子, 服部高子, 星島光博, 星島光博, 久保田聡, 久保田聡, 滝川正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   33rd   2015年

     詳細を見る

  • 破骨細胞分化における新規アクチン骨格制御因子としてのDCL-1/CD302の役割とCCN2との関連

    青山絵理子, 星島光博, 服部高子, 久保田聡, 久保田聡, 滝川正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web)   2015   2015年

     詳細を見る

  • 軟骨特異的CCN3過剰発現は軟骨の最終分化の遅延だけでなく、変形性関節症を誘発する

    服部 高子, 大野 充昭, 星島 光博, 角谷 宏一, 窪木 拓男, 滝川 正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2014   125 - 125   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • 新たなCCN2結合因子DCL-1の破骨細胞分化における役割

    青山 絵理子, 星島 光博, 服部 高子, 久保田 聡, 滝川 正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2014   105 - 105   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • 粉末食で飼育したマウスの下顎骨形態変化

    河野 加奈, 柳田 剛志, 久保田 聡, 滝川 正春, 上岡 寛, 山城 隆

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   32回   314 - 314   2014年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • E6-AP/UBE3AはSOX9のユビキチンリガーゼとして軟骨組織の分化を制御する

    服部高子, 木住野達也, STEPHEN Shelley, EBERSPAECHER Heidi, 巻さゆみ, 滝川正春, DE CROMBRUGGHE Benoit, 安田秀世, 安田秀世

    日本生化学会大会(Web)   87th   2014年

     詳細を見る

  • 軟骨細胞にてエネルギー産生を支えるCCN2の新たな役割

    前田彩, 前田彩, 久保田聡, 久保田聡, 川木晴美, 河田かずみ, 三宅由晃, 服部高子, 西田崇, 森谷徳文, LYONS Karen M, 飯田征二, 滝川正春, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   27th   2014年

     詳細を見る

  • 軟骨分化促進因子CCN2の新たな細胞内機能:CCN2とRab14GTPaseの相互作用が軟骨細胞の小胞輸送に及ぼす役割

    星島光博, 星島光博, 服部高子, 青山絵理子, 西田崇, 上岡寛, 滝川正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   32nd   2014年

     詳細を見る

  • CCN2結合因子DCL-1の破骨細胞分化制御因子としての役割

    青山絵理子, 服部高子, 滝川正春, 滝川正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   32nd   2014年

     詳細を見る

  • 新たなCCN2結合因子DCL-1の破骨細胞分化における役割

    青山絵理子, 星島光博, 服部高子, 久保田聡, 滝川正春, 滝川正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web)   2014   2014年

     詳細を見る

  • Fibroblast growth factor-1が軟骨代謝に及ぼす多彩な影響

    ABD EL KADER Tarek, ABD EL KADER Tarek, 久保田聡, 西田崇, 古松毅之, 青山絵理子, 窪木拓男, 滝川正春, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   27th   2014年

     詳細を見る

  • 破骨細胞分化における新規CCN2結合タンパク質DCL-1の発現と機能

    青山絵理子, 星島光博, 服部高子, 久保田聡, 滝川正春

    日本生化学会大会(Web)   87th   2014年

     詳細を見る

  • SOX9のユビキチンリガーゼE6-AP/UBE3Aは正常な骨格形成に必須である

    服部高子, 木住野達也, SHELLEY Stephen, HEIDI Eberspaecher, 巻さゆみ, 滝川正春, 西田崇, 久保田聡, DE CROMBRUGGHE Benoit, 安田秀世, 安田秀世

    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)   37th   2014年

     詳細を見る

  • 軟骨特異的CCN3過剰発現は軟骨の最終分化の遅延だけでなく,変形性関節症を誘発する

    服部高子, 大野充昭, 星島光博, 星島光博, 角谷宏一, 窪木拓男, 滝川正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web)   2014   2014年

     詳細を見る

  • E6-AP/UBE3AはSOX9のユビキチンリガーゼである

    服部高子, 木住野達也, STEPHEN Shelley, EBERSPAECHER Heidi, 巻さゆみ, 滝川正春, DE CROMBRUGGHE Benoit, 安田秀世, 安田秀世, 安田秀世

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   27th   2014年

     詳細を見る

  • 軟骨細胞における低出力超音波(LIPUS)とROCK阻害剤によるCCN2の相加的産生

    西田崇, 久保田聡, 青山絵理子, 山中信康, LYONS Karen M, 滝川正春, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   27th   2014年

     詳細を見る

  • 血小板に存在するCCNファミリーメンバーとその由来

    原規子, 原規子, 久保田聡, 久保田聡, 青山絵理子, 青山絵理子, 滝川正春, 滝川正春

    岡山歯学会雑誌   33 ( 2 )   2014年

     詳細を見る

  • CCN3の抗線維化効果に伴うCCNファミリー遺伝子発現プロファイルの変化

    アブド・エル・ケーダー・タレック, 久保田 聡, ジャヌネ・ダニーロ, 西田 崇, 服部 高子, 青山 絵理子, 窪木 拓男, 滝川 正春

    岡山歯学会雑誌   32 ( 2 )   83 - 83   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:岡山歯学会  

    researchmap

  • 軟骨細胞の代謝の基本を支えるCCN2の重要性(Essential role of CCN2 that supports the basal energy metabolism in chondrocytes)

    前田 彩, 久保田 聡, 三宅 由晃, 河田 かずみ, 服部 高子, 西田 崇, 森谷 徳文, 川木 晴美, カレン・ライアン, 飯田 征二, 滝川 正春

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集   86回   2T06a - 15   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • 流体剪断応力により重合したアクチンによりCCN2の発現と骨芽細胞の分化は誘導される

    本城 正, 久保田 聡, 上岡 寛, 山城 隆, 滝川 正春, 山本 照子

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2013   203 - 203   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • CCNファミリー研究のメルティングポット ERK1/2経路を介したCCN3の初期軟骨分化における作用の検討

    川木 晴美, 久保田 聡, 尾上 一平, 近藤 雄三, 高橋 潤, 神谷 真子, 高山 英次, 近藤 信夫, 滝川 正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2013   94 - 94   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • CCNファミリー遺伝子の発現プロフィールの操作を介したCCN3の線維化抑制作用の理解(Understanding the anti-fibrotic role of CCN3 through manipulation of CCN family gene expression profile)

    El Kader Tarek Abd, Kubota Satoshi, Janune Danilo, Nishida Takashi, Hattori Takako, Aoyama Eriko, Perbal Bernard, Kuboki Takuo, Takigawa Masaharu

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集   86回   1T11a - 15   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • CCNファミリー研究のメルティングポット 軟骨特異切CCN3過剰発現による内軟骨性骨形成の修飾

    服部 高子, 大野 充昭, 星島 光博, 角谷 宏一, 桑原 実穂, 三宅 佳子, 窪木 拓男, 滝川 正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2013   94 - 94   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • 軟骨細胞と変形性関節症モデルを用いたCCN2各モジュールの組織再生効果の評価

    El Kader Tarek Abd, 久保田 聡, 西田 崇, 服部 高子, 青山 絵里子, Danilo Janune, 窪木 拓男, 滝川 正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2013   123 - 123   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • CCN3の抗線維化効果に伴うCCNファミリー遺伝子発現プロファイルの変化

    Danilo Janune, El Kader Tarek Abd, 久保田 聡, 西田 崇, 服部 高子, 青山 絵里子, 窪木 拓男, 滝川 正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2013   126 - 126   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • CCN3の軟骨特異的過剰発現は内軟骨性骨形成の遅延を誘発する

    角谷 宏一, 服部 高子, 桑原 実穂, 大野 充昭, 星島 光博, 窪木 拓男, 滝川 正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2013   138 - 138   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • 粉末食を与えて飼育したマウスの下顎骨形態変化

    柳田 剛志, 久保田 聡, 滝川 正春, 山城 隆

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2013   147 - 147   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • CCNファミリー研究のメルティングポット CCN2は軟骨細胞のエネルギー代謝に重要である

    前田 彩, 久保田 聡, 川木 晴美, 河田 かずみ, 三宅 由晃, 服部 高子, 西田 崇, 森谷 徳文, 飯田 征二, 滝川 正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2013   95 - 95   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • Impaired glycolytic metabolism causes chondrocyte hypertrophy-like changes via promotion of phospho-Smad1/5/8 translocation into nucleus.

    Nishida T, Kubota S, Aoyama E, Takigawa M

    Osteoarthritis Cartilage   21   700 - 709   2013年

  • CCN2は軟骨細胞のエネルギー代謝に重要である

    前田彩, 前田彩, 久保田聡, 川木晴美, 河田かずみ, 三宅由晃, 服部高子, 西田崇, 森谷徳文, 飯田征二, 滝川正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web)   2013   ROMBUNNO.SS9‐5 (WEB ONLY)   2013年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Regulation of CCN1 via the 3’-untranslated region.

    Nakagawa Y, Minato M, Sumiyoshi K, Maeda A, Hara C, Murase Y, Nishida T, Kubota S, Takigawa M

    J. Cell Commun. Signal.   7   207 - 217   2013年

  • 軟骨細胞のエネルギー代謝を支えるCCN2/CTGF

    前田彩, 前田彩, 久保田聡, 三宅由晃, 河田かずみ, 西田崇, 服部高子, 森谷徳文, 川木晴美, LYONS Karen M., 飯田征二, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   26th   2013年

     詳細を見る

  • 軟骨特異的CCN3過剰発現による内軟骨性骨形成の修飾

    服部高子, 大野充昭, 星島光博, 角谷宏一, 桑原実穂, 三宅佳子, 窪木拓男, 滝川正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web)   2013   2013年

     詳細を見る

  • CCN3の抗線維化効果に伴うCCNファミリー遺伝子発現プロファイルの変化

    DANILO Janune, ABD EL KADER Tarek, ABD EL KADER Tarek, 久保田聡, 西田崇, 服部高子, 青山絵里子, 窪木拓男, 滝川正春, 滝川正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web)   2013   2013年

     詳細を見る

  • 軟骨特異的CCN3過剰発現は内軟骨性骨形成の不全より骨異形性を誘発する

    服部高子, 大野充昭, 星島光博, 角谷宏一, 桑原実穂, 三宅佳子, 窪木拓男, 滝川正春

    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)   36th   2013年

     詳細を見る

  • CCN3の軟骨特異的過剰発現は内軟骨性骨形成の遅延を誘発する

    角谷宏一, 服部高子, 桑原実穂, 大野充昭, 星島光博, 窪木拓男, 滝川正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web)   2013   2013年

     詳細を見る

  • 軟骨特異的CCN3過剰発現は内軟骨性骨形成の遅延による骨梁形成の低下を誘発する

    服部高子, 大野充昭, 星島光博, 角谷宏一, 桑原実穂, 大家遥, 三宅佳子, 窪木拓男, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   26th   2013年

     詳細を見る

  • CCN2を構成する各モジュールの軟骨再生効果

    ABD EL KADER Tarek, ABD EL KADER Tarek, 久保田聡, 西田崇, 服部高子, 青山絵理子, JANUNE Danilo, 窪木拓男, 滝川正春, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   26th   2013年

     詳細を見る

  • グルココルチコイド薬フルオシノロンアセトニドはAKT/mTORシグナル経路を介し骨髄由来間葉系間質細胞の軟骨分化を増強する

    HARA Emilio Satoshi, 大野充昭, 久保田聡, 園山亘, PHAM Hai Thanh, 滝川正春, 窪木拓男

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   26th   2013年

     詳細を見る

  • Rab14GTPaseのCCN2/CTGF結合因子としての同定と,これらの相互作用が軟骨細胞の小胞輸送に及ぼす役割

    星島光博, 星島光博, 服部高子, 青山絵理子, 西田崇, 山城隆, 滝川正春, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   26th   2013年

     詳細を見る

  • Rab14GTPaseのCCN2/CTGF結合因子としての同定,およびこれらの相互作用が軟骨細胞の小胞輸送に及ぼす役割

    星島光博, 星島光博, 服部高子, 青山絵理子, 西田崇, 滝川正春, 滝川正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web)   2013   2013年

     詳細を見る

  • CCN3/NOVの軟骨特異的過剰発現は軟骨分化の最終段階に影響を及ぼす事により骨形成不全をきたす

    服部 高子, 大野 充昭, 星島 光博, 角谷 宏一, 桑原 実穂, 三宅 佳子, 窪木 拓男, 滝川 正春

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集   85回   3T02 - 08   2012年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • 軟骨組織特異的低密度リポタンパク受容体欠損マウスにおける骨格形成(Deficiency of the low-density lipoprotein receptor related protein 1 (LRP1) in the cartilaginous tissue leads to skeletal dysmorphisms)

    河田 かずみ, 久保田 聡, 服部 高子, 青山 絵理子, ダニーロ・ジャヌネ, 滝川 正春

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集   85回   3P - 668   2012年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • CCN2非依存性モジュールの軟骨再生能力(Cartilage regeneration potential of CCN2 independent modules)

    El Kader Tarek Abd, Kubota Satoshi, Nishida Takashi, Hattori Takako, Aoyama Eriko, Janune Danilo, Kuboki Takuo, Takigawa Masaharu

    日本再生歯科医学会誌   10 ( 1 )   50 - 50   2012年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:日本再生歯科医学会  

    researchmap

  • Effect of CCN2/CTGF on FGF2-induced proliferation of and MMP-9 and-13 productions by chondrocytes

    T. Nishida, S. Kubota, E. Aoyama, D. Janune, A. Maeda, M. Takigawa

    FEBS JOURNAL   279   169 - 169   2012年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • 初期軟骨分化におけるCCN3の機能解析

    川木 晴美, 久保田 聡, 尾上 一平, 近藤 雄三, 神谷 真子, 高山 英次, 近藤 信夫, 滝川 正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2012   162 - 162   2012年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • CCN2/CTGF欠損が軟骨細胞のエネルギー代謝に及ぼす影響

    前田 彩, 久保田 聡, 服部 高子, 西田 崇, 飯田 征二, 滝川 正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2012   96 - 96   2012年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • Glyceraldehyde-3-phosphate dehydrogenaseはCCN2mRNA結合蛋白である(Binding of GAPDH to the cis-acting element of structure-anchored repression in ccn2 mRNA)

    近藤 誠二, 久保田 聡, 吉濱 泰斗, 新谷 悟, 滝川 正春

    日本癌学会総会記事   71回   465 - 465   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:日本癌学会  

    researchmap

  • 軟骨細胞と骨芽細胞に対するCCN2独立モジュールの影響(Effects of CCN2 independent modules on chondrocytic and osteoblastic cells)

    El Kader Tarek Abd, Kubota Satoshi, Nishida Takashi, Hattori Takako, Aoyama Eriko, Janune Danilo, Kuboki Takuo, Takigawa Masaharu

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   30回   232 - 232   2012年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • Roles of CCN2 in energy metabolism in chondrocytes.

    A. Maeda, S. Kubota, Y. Miyake, K. Kawata, T. Nishida, T. Hattori, N. Moritani, H. Kawaki, K. M. Lyons, S. Iida, M. Takigawa

    MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL   23   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Roles of the heterotypic CCN2-CCN3 and homotypic CCN2-CCN2 interactions in matrix synthesis in chondrocytes.

    M. Hoshijima, T. Hattori, E. Aoyama, T. Nishida, T. Yamashiro, M. Takigawa

    MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL   23   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • 軟骨細胞のエネルギー代謝におけるCCN2/CTGFの役割

    前田彩, 前田彩, 久保田聡, 三宅由晃, 河田かずみ, 西田崇, 服部高子, 森谷徳文, 川木晴美, LYONS Karen M., 飯田征二, 滝川正春

    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)   35th   2012年

     詳細を見る

  • CCN2/CTGF欠損が軟骨細胞のエネルギー代謝に及ぼす影響

    前田彩, 前田彩, 久保田聡, 服部高子, 西田崇, 飯田征二, 滝川正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web)   2012   2012年

     詳細を見る

  • 軟骨細胞の代謝システムにおけるCCN2の役割

    前田彩, 前田彩, 久保田聡, 三宅由晃, 河田かずみ, 服部高子, 西田崇, 森谷徳文, 川木晴美, LYONS Karen M., 飯田征二, 滝川正春

    岡山歯学会雑誌   31 ( 2 )   2012年

     詳細を見る

  • 軟骨分化促進作用を有するグルココルチコイド薬フルオシノロンアセトニド

    HARA Emilio Satoshi, 大野充昭, 久保田聡, 園山亘, 藤澤拓生, 滝川正春, 窪木拓男

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   25th   2012年

     詳細を見る

  • 骨芽細胞分化におけるCCNファミリータンパク質の分布と機能解析

    川木晴美, 久保田聡, 鈴木晶子, 星健治, 高山英次, 神谷真子, 前田健康, 山本照子, 近藤信夫, 滝川正春

    J Oral Biosci   53 ( Supplement )   116 - 116   2011年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • CCN2/CTGFとCCN3/NOVのヘテロおよびホモダイマー形成が軟骨細胞の基質合成に及ぼす役割

    星島 光博, 服部 高子, 西田 崇, 山城 隆, 滝川 正春

    Journal of Oral Biosciences   53 ( Suppl. )   141 - 141   2011年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • 軟骨細胞における血小板由来増殖因子受容体様(PDGFRL)遺伝子の発現(Expression of platelet-derived growth factor receptor-like (PDGFRL) gene in chondrocytes)

    河田 かずみ, 久保田 聡, 江口 傑徳, 青山 絵理子, 森谷 徳文, 岡 森彦, 川木 晴美, 滝川 正春

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集   84回   3P - 0351   2011年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • CCN2/CTGFとCCN3/NOVのヘテロダイマー、およびCCN2のホモダイマー形成が軟骨細胞の基質合成に及ぼす役割

    星島 光博, 服部 高子, 青山 絵理子, 西田 崇, 山城 隆, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   29回   247 - 247   2011年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • CCN2/CTGF誘導因子であるハルミンは軟骨形成を促進し、TNF-α誘発炎症反応を抑制する(HARMINE, AN INDUCER OF CCN2/CTGF, PROMOTES CHONDROGENESIS AND SUPPRESSES TNF-α-INDUCED INFLAMMATORY RESPONSE)

    Hara Emilio S.i, Ono Mitsuaki, Kubota Satoshi, Sonoyama Wataru, Hattori Takako, Takigawa Masaharu, Kuboki Takuo

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   29回   232 - 232   2011年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 軟骨細胞に対する、CCN2モジュールの単独・結合下での影響に関する評価(Evaluation of independent and combinational effect of CCN2 modules on chondorocytic cells)

    El Kdaer Tarek Abd, Kubota Satoshi, Nishida Takashi, Hattori Takako, Aoyama Eriko, Janune Danilo, Kuboki Takuo, Takigawa Masaharu

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   29回   248 - 248   2011年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • CCN2/CTGF promotes osteoclastogenesis via induction of and interaction with dendritic cell-specific transmembrane protein (DC-STAMP)

    T. Nishida, K. Emura, S. Kubota, K. M. Lyons, M. Takigawa

    FEBS JOURNAL   278   147 - 147   2011年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • 低密度リポタンパク受容体関連タンパク1(LRP1)による軟骨細胞でのCCNファミリー2/結合組織成長因子(CCN2/CTGF)タンパク質輸送

    河田 かずみ, 久保田 聡, 江口 傑徳, 青山 絵理子, 近藤 誠二, 滝川 正春

    日本結合組織学会学術大会・マトリックス研究会大会合同学術集会プログラム・抄録集   43回・58回   76 - 76   2011年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本結合組織学会・マトリックス研究会  

    researchmap

  • 結合組織成長因子CCN2/CTGFは頭部神経堤由来の軟骨細胞分化に必須である

    服部高子, 寺岡徳光, 寺岡徳光, GEBHARDT Matthias, GEBHARDT Matthias, 内田瑶子, 内田瑶子, 新村兆一郎, 新村兆一郎, 福原大樹, 福原大樹, 滝川正春

    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)   34th   2011年

     詳細を見る

  • マウス成長板におけるCa2+結合タンパクsorcinの局在について

    河井まりこ, 服部高子, 滝川正春, 山本敏男

    Journal of Oral Biosciences   53 ( Supplement )   2011年

     詳細を見る

  • Receptor activator of NF-κB(RANK)結合タンパク質であるCCN2/CTGFのRANKL誘導性破骨細胞形成における機能

    青山絵理子, 久保田聡, 西田崇, 滝川正春, 滝川正春

    岡山歯学会雑誌   30 ( 2 )   2011年

     詳細を見る

  • マイクロRNAによる軟骨細胞形質制御とCCN1(Cyr61)の関与

    住吉 久美, 久保田 聡, 大河原 敏博, 志茂 剛, 河田 かずみ, 西田 崇, 山城 隆, 滝川 正春

    日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集   83回・33回   3P - 0760   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • FGF2刺激による軟骨細胞増殖促進及びMMP13酵素活性上昇に与えるCCN2/CTGFの影響

    西田 崇, 粕山 拓郎, 前田 あずさ, 青山 絵理子, 久保田 聡, 滝川 正春

    日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集   83回・33回   1P - 0291   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • 軟骨細胞のCCN2蛋白質輸送における低比重リポ蛋白受容体関連蛋白質1(LRP1)の役割(Role of the low-density lipoprotein receptor related protein 1 (LRP1) in CCN2 protein transportation in chondrocytes)

    河田 かずみ, 久保田 聡, 江口 傑徳, 青山 絵理子, 近藤 誠二, 滝川 正春

    日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集   83回・33回   2T10 - 12   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • CCN2/CTGFのホモダイマー形成、およびCCN3/NOVとのヘテロダイマーの形成と、それらが軟骨細胞の基質合成に及ぼす役割

    星島 光博, 服部 高子, 青山 絵理子, 西田 崇, 山城 隆, 滝川 正春

    日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集   83回・33回   2P - 0101   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • 軟骨組織特異的CCN2/CTGF過剰発現による膝関節軟骨の加齢変性抑制効果

    伊藤 慎将, 服部 高子, 青山 絵理子, 山城 隆, 滝川 正春

    日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集   83回・33回   4P - 1007   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • CCN1遺伝子転写後調節に関与するmiRNAの機能解析

    住吉 久美, 久保田 聡, 西田 崇, 山城 隆, 滝川 正春

    Journal of Oral Biosciences   52 ( Suppl )   133 - 133   2010年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • 軟骨組織特異的CCN2/CTGF過剰発現によりマウスの膝関節軟骨は加齢後もより正常に近い形質を維持する

    伊藤 慎将, 服部 高子, 山城 隆, 滝川 正春

    Journal of Oral Biosciences   52 ( Suppl )   136 - 136   2010年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • CCN2/CTGFはBMPシグナルを修飾し, 軟骨細胞増殖・分化を制御する

    前田 あずさ, 西田 崇, 窪木 拓男, 滝川 正春

    日本補綴歯科学会誌. 特別号, 社団法人日本補綴歯科学会学術大会プログラム・抄録集 = Program and abstracts, the ... scientific meeting of Japan Prosthodontic Society   1 ( 118 )   225 - 225   2010年8月

     詳細を見る

  • マイクロRNA181-aによる軟骨細胞形質の制御とCCN1の関与

    住吉 久美, 久保田 聡, 大河原 敏博, 志茂 剛, 河田 かずみ, 西田 崇, 山城 隆, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   28回   249 - 249   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • CCN2/CTGFのホモダイマー形成、およびCCN3/NOVとのヘテロダイマーの形成とそれらの軟骨細胞における生理作用

    星島 光博, 服部 高子, 青山 絵理子, 西田 崇, 山城 隆, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   28回   260 - 260   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 低密度リポタンパク受容体関連タンパク1(LRP1)による軟骨細胞でのタンパク質輸送

    河田 かずみ, 久保田 聡, 江口 傑徳, 青山 絵理子, 近藤 誠二, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   28回   188 - 188   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • CCN2/CTGFとCCN2/CTGFおよびCCN3/NOVとの結合とそれらの相互作用の解析

    星島 光博, 服部 高子, 青山 絵理子, 西田 崇, 山城 隆, 滝川 正春

    岡山歯学会雑誌   29 ( 1 )   74 - 74   2010年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:岡山歯学会  

    researchmap

  • Possible role of CCN family members during osteoblast differentiation.

    Kawaki H, Suzuki M, Fujii T, Takigawa M, Takano-Yamamoto T

    Interface Oral Health Science 2009.   2010年

     詳細を見る

  • 軟骨特異的CCN2/CTGF過剰発現による膝関節軟骨の加齢に伴う変性抑制効果

    伊藤慎将, 伊藤慎将, 服部高子, 冨田奈緒, 冨田奈緒, 青山絵理子, 山城隆, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   23rd   2010年

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFの核内移行とExportin-1による核-細胞質間分子輸送

    服部高子, 星島光博, 荒木大介, 青山絵理子, 滝川正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   28th   2010年

     詳細を見る

  • Exportin-1によるCCN2/CTGFの核-細胞質間分子輸送とその生理的意義

    内田瑶子, 服部高子, 荒木大介, 滝川正春

    Journal of Oral Biosciences   52 ( Supplement )   2010年

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFはマトリリン-3と結合して軟骨マトリックス成分のネットワーク形成を促進する

    服部高子, 荒木大介, 星島光博, 青山絵理子, 新村兆一郎, OTTEN Christiane, WAGENER Raimund, 滝川正春

    生化学   2010年

     詳細を見る

  • Sox9は血管侵入,骨髄形成および内軟骨性骨形成の最終段階を抑制する-Col10a1-BACトランスジェニックマウスを用いた解析-

    服部高子, 池側広志, 小郷絢子, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   23rd   2010年

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFはマトリリン-3と結合して軟骨マトリックス成分のネットワーク形成を促進する

    服部高子, 荒木大介, 星島光博, 青山絵理子, 新村兆一郎, OTTEN Christiane, WAGENER Raimund, 滝川正春

    日本結合組織学会学術大会抄録集   42nd   2010年

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるCCN2遺伝子の転写後調節機構におけるNucleophosmin/B23の機能的意義

    住吉 久美, 久保田 聡, 椋代 義樹, 近藤 誠二, 川木 晴美, 江口 傑徳, 大河原 敏博, 山城 隆, 滝川 正春

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集   82回   3T18a - 8   2009年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • 軟骨特異的CCN2/CTGF過剰発現マウスは膝関節軟骨の加齢性変化に抵抗性を示す

    伊藤 慎将, 服部 高子, 冨田 奈緒, 青山 絵里子, 山城 隆, 滝川 正春

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集   82回   2T5a - 4   2009年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • 軟骨特異的CCN2/CTGF過剰発現は膝関節軟骨を加齢に伴う変性から保護する

    伊藤 慎将, 服部 高子, 青山 絵里子, 山城 隆, 滝川 正春

    Journal of Oral Biosciences   51 ( Suppl. )   105 - 105   2009年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • Nucleophosmin/B23によるChicken CCN2遺伝子の軟骨細胞特異的転写後調節

    住吉 久美, 久保田 聡, 椋代 義樹, 近藤 誠二, 川木 晴美, 江口 傑徳, 山城 隆, 滝川 正春

    Journal of Oral Biosciences   51 ( Suppl. )   105 - 105   2009年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • 成長板軟骨細胞後期分化に関与するマイクロRNAの探索

    住吉 久美, 久保田 聡, 大河原 敏博, 志茂 剛, 山城 隆, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   27回   174 - 174   2009年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 軟骨特異的CCN2/CTGF過剰発現は関節軟骨を加齢に伴う変形性関節炎様変化から防御する

    伊藤 慎将, 服部 高子, 冨田 奈緒, 青山 絵理子, 山城 隆, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   27回   249 - 249   2009年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • CCNファミリー2/結合組織成長因子(CCN2/CTGF)はDC-STAMPの遺伝子発現レベルの上昇を介して破骨細胞形成を促進する

    西田 崇, 江村 憲資, 久保田 聡, 前田 あずさ, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   27回   216 - 216   2009年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 低密度リポタンパク受容体関連タンパク-1(LRP1)の軟骨細胞分化における機能とその作用機構

    河田 かずみ, 久保田 聡, 江口 傑徳, 青山 絵理子, 森谷 徳文, 近藤 誠二, 西田 崇, 皆木 省吾, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   27回   179 - 179   2009年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • CCN2/CTGF has anti-aging effects to protect articular cartilage from age-related degenerative changes

    S. Itoh, T. Hattori, N. Tomita, E. Aoyama, T. Yamashiro, M. Takigawa

    BONE   44   S47 - S47   2009年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    DOI: 10.1016/j.bone.2009.01.121

    Web of Science

    researchmap

  • Micro RNA 18a regulates chondrocytic phenotype: Involvement of Ccn2/Ctgf as a major target gene

    T. Ohgawara, S. Kubota, H. Kawaki, S. Kondo, T. Eguchi, A. Sasaki, M. Takigawa

    BONE   44   S42 - S43   2009年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    DOI: 10.1016/j.bone.2009.01.109

    Web of Science

    researchmap

  • 岡山大学歯学部戦略的計画 -求められている今後の対応策-

    松香芳三, 池亀美華, 吉田登志子, 有馬太郎, 皆木省吾, 山本敏男, 高柴正悟, 窪木拓男, 北山滋雄, 滝川正春, 松尾龍二

    岡山歯学会雑誌   28 ( 2 )   123 - 130   2009年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:岡山歯学会  

    researchmap

  • CCNファミリー2/結合組織成長因子はBMPシグナルを修飾し,軟骨細胞増殖・分化を制御する

    前田あずさ, 前田あずさ, 西田崇, 青山絵理子, 久保田聡, 窪木拓男, LYONS Karen, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   22nd   2009年

     詳細を見る

  • 軟骨特異的CCN2/CTGF過剰発現マウスは膝関節軟骨の加齢に伴う変形性関節症様軟骨変化が抑制され,より正常に近い形質を維持する

    伊藤慎将, 伊藤慎将, 服部高子, 冨田奈緒, 青山絵里子, 山城隆, 滝川正春

    日本分子生物学会年会講演要旨集   32nd ( Vol.4 )   2009年

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFの軟骨特異的過剰発現は加齢に伴う膝関節軟骨の変性に対して抑制的に働く

    伊藤慎将, 伊藤慎将, 服部高子, 冨田奈緒, 冨田奈緒, 青山絵里子, 青山絵里子, 山城隆, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   22nd   2009年

     詳細を見る

  • 軟骨細胞においてMMP3は核移行しCCN2/CTGFの転写活性化因子として働く

    江口傑徳, 江口傑徳, 久保田聡, 河田かずみ, 椋代義樹, 上原淳二, 大河原敏博, 大河原敏博, 伊原木聰一郎, 佐々木朗, 窪木拓男, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   22nd   2009年

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFのExportin-1による核-細胞質間分子輸送

    服部高子, 小郷絢子, 圓城裕基, 池側広志, 荒木大介, 星島光博, 青山絵理子, 滝川正春

    日本分子生物学会年会講演要旨集   32nd ( Vol.1 )   2009年

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFと結合するタンパク質の同定

    星島光博, 服部高子, 荒木大介, 青山絵理子, 西田崇, 滝川正春

    岡山歯学会雑誌   28 ( 1 )   2009年

     詳細を見る

  • Sox9は軟骨において血管侵入を抑制する事によって内軟骨性骨形成の最終段階である骨髄形成を抑制する-Col10a1-BACトランスジェニックマウスを用いた解析-

    服部高子, 池側広志, 小郷絢子, 滝川正春

    生化学   2009年

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFとBMP-2の相互作用が軟骨細胞の増殖と分化を制御する

    西田 崇, 前田 あずさ, 青山 絵理子, 久保田 聡, 窪木 拓男, Lyons Karen, 滝川 正春

    日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集   81回・31回   3T13 - 4   2008年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • CCN2/CTGFの関節軟骨アンチエイジング作用 軟骨組織特異的CCN2/CTGF過剰発現マウスを用いた解析

    伊藤 慎将, 服部 高子, 冨田 奈緒, 青山 絵理子, 山城 隆, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   26回   177 - 177   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • CCN2/CTGFによるBMP-2の軟骨細胞増殖・分化促進作用の制御

    前田 あずさ, 西田 崇, 青山 絵理子, 川木 晴美, 久保田 聡, 窪木 拓男, ライアン・カレン, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   26回   234 - 234   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • マイクロRNA 18aによるCcn2/Ctgf遺伝子を介した軟骨細胞分化の制御機構の解明

    大河原 敏博, 久保田 聡, 川木 晴美, 近藤 誠二, 江口 傑徳, 佐々木 朗, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   26回   168 - 168   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • CCN2/CTGFの軟骨特異的過剰発現が内軟骨性骨化に及ぼす影響

    冨田 奈緒, 服部 高子, 伊藤 慎将, 青山 絵理子, 矢尾 真弓, 山城 隆, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   26回   168 - 168   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • Overexpression of CCN2/CTGF in Cartilage Shows Prolonged Bone Length Resulting from Stimulation of Chondrogenesis, Chondrocyte Growth, Apoptosis, and Bone Mineralization During Endochondral Ossification.

    N. Tomita, T. Hattori, S. Ito, E. Aoyama, M. Yao, T. Yamashiro, M. Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH   23   S411 - S411   2008年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • CCN2/CTGF軟骨特異的過剰発現が骨格形成に及ぼす影響

    冨田 奈緒, 服部 高子, 伊藤 慎将, 青山 絵理子, 山城 隆, 滝川 正春

    Journal of Oral Biosciences   50 ( Suppl. )   148 - 148   2008年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • 乳癌および軟骨肉腫細胞におけるMicro RNA 18aのCCN2遺伝子発現抑制様態の比較解析(Comparative analysis of micro RNA 18a and CCN2 gene expression in breast cancer and chondrosarcoma cells)

    大河原 敏博, 久保田 聡, 近藤 誠二, 佐々木 朗, 滝川 正春

    日本癌学会総会記事   67回   305 - 305   2008年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:日本癌学会  

    researchmap

  • CCN2/CTGF軟骨特異的過剰発現マウスの作製とその硬組織の解析

    冨田 奈緒, 服部 高子, 伊藤 慎将, 青山 絵里子, 矢尾 真弓, 山城 隆, 滝川 正春

    生化学   80 ( 7 )   694 - 694   2008年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • CCN2欠損マウスを用いた,CCN2およびCCN3によるPTHrP‐Ihhループを介した軟骨細胞分化制御機構の解析

    川木晴美, 久保田聡, 鈴木晶子, 前田健康, 山本照子, 滝川正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   26th   143   2008年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • EBMワークショップと大学院教育の実質化

    松香芳三, 福岡敏雄, 完山 学, 前川賢治, 荒川 光, 水口 一, 園山 亘, 上原淳二, 縄稚久美子, 山崎聖也, 窪木拓男, 滝川正春, 松尾龍二, 田中紀章

    岡山歯学会雑誌   27 ( 1 )   43 - 49   2008年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:岡山歯学会  

    researchmap

  • ノックアウトマウスを用いた顎顔面形成における軟骨由来成長因子CCN2/CTGFの機能解析

    川木晴美, 久保田聡, 鈴木晶子, 前田健康, LYONS Karen M, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   21st   96   2008年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 軟骨特異的CCN2/CTGF過剰発現は骨延長を誘導する

    服部高子, 冨田奈緒, 冨田奈緒, 伊藤慎将, 伊藤慎将, 青山絵理子, 矢尾真弓, 山城隆, 滝川正春

    生化学   2008年

     詳細を見る

  • 軟骨成長・分化因子CCN2/CTGFはマトリリン3に結合する事によってマトリックスのネットワーク形成を促進する

    荒木大介, 服部高子, 青山絵理子, 星島光博, 滝川正春

    Journal of Oral Biosciences   50 ( Supplement )   2008年

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFとBMP-2との分子間相互作用はヒト軟骨細胞様細胞株HCS-2/8の細胞分化を制御する

    前田あずさ, 前田あずさ, 西田崇, 青山絵理子, 川木晴美, 久保田聡, 窪木拓男, LYONS Karen M, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   21st   2008年

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFの軟骨特異的過剰発現マウスモデルの作製と解析

    冨田奈緒, 冨田奈緒, 服部高子, 伊藤慎将, 伊藤慎将, 青山絵理子, 青山絵理子, 矢尾真弓, 山城隆, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   21st   2008年

     詳細を見る

  • マイクロRNA18aによるCcn2/Ctgf遺伝子の制御機構の解明とその軟骨分化における意義

    大河原敏博, 大河原敏博, 久保田聡, 川木晴美, 近藤誠二, 江口傑徳, 佐々木朗, 滝川正春

    生化学   2008年

     詳細を見る

  • ニコチンがヒト歯周組織由来培養細胞におけるCCN2/CTGF産生に与ええる影響

    武内 寛子, 村樫 悦子, 久保田 聡, 滝川 正春, 沼部 幸博

    特定非営利活動法人 日本歯周病学会学術大会 プログラムおよび講演抄録集   2008   121 - 121   2008年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:特定非営利活動法人 日本歯周病学会  

    DOI: 10.14833/amjsp.2008s.0.121.0

    CiNii Article

    researchmap

  • 結合組織成長因子(CCN2/CTGF)とアグリカンとの結合についての解析(Analysis of binding between CCN2/CTGF and aggrecan)

    青山 絵理子, 服部 高子, 荒木 大介, 星島 光博, 滝川 正春

    日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集   80回・30回   2T22 - 13   2007年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • 軟骨細胞における低密度リポタンパク受容体関連タンパク1(LRP1)の機能解析(Functional analysis of the low density lipoprotein receptor-related protein (LRP1) in chondrocytes)

    河田 かずみ, 久保田 聡, 江口 傑徳, 青山 絵里子, 皆木 省吾, 滝川 正春

    日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集   80回・30回   2T19 - 6   2007年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • 軟骨細胞におけるCCNファミリー2/結合組織成長因子(CCN2/CTGF)のオートクリン発現メカニズムの解明

    西田 崇, 前田 あずさ, 久保田 聡, 滝川 正春

    日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集   80回・30回   4T15 - 10   2007年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • 軟骨特異的にCCN2/CTGFを過剰発現したトランスジェニックマウスの作製と解析

    冨田 奈緒, 服部 高子, 矢尾 真弓, 青山 絵理子, 山城 隆, 滝川 正春

    日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集   80回・30回   2T6 - 2   2007年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • Novel transcription factor-like function of MMP-3/stromelysin-1 that regulates connective tissue growth factor (CTGF/CCN2) gene transcription

    T. Eguchi, S. Kubota, K. Kawata, Y. Mukudai, T. Yanagita, T. Ohgawara, J. Uehara, S. Ibaragi, M. Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH   22   S261 - S261   2007年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • CCN2ノックアウトマウスを用いたCCN2およびCCN3の軟骨分化における機能解析

    川木晴美, 久保田聡, 鈴木晶子, 前田健康, 滝川正春

    J Oral Biosci   49 ( Supplement )   98   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 軟骨特異的CCN2/CTGF過剰発現トランスジェニックマウスの作製とCCN2/CTGFの内軟骨性骨化に及ぼす影響について

    冨田 奈緒, 服部 高子, 青山 絵理子, 山城 隆, 滝川 正春

    Journal of Oral Biosciences   49 ( Suppl. )   125 - 125   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • CCN2ノックアウトマウスを用いた骨芽細胞分化におけるCCNファミリータンパク質の機能解

    川木晴美, 久保田聡, 鈴木晶子, 前田健康, PARBAL Bernardo, LYONS Karen, 滝川正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   25th   198   2007年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 成長板軟骨細胞におけるCCN4/WISP1 mRNAおよびそのスプライシングバリアントの発現とその機能

    柳田 剛志, 久保田 聡, 川木 晴美, 河田 かずみ, 近藤 誠二, 山本 照子, 山城 隆, 田中 真二, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   25回   236 - 236   2007年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • CCN2/CTGF過剰発現トランスジェニックマウスの作製によるCCN2/CTGFの内軟骨性骨化における役割解明

    冨田 奈緒, 服部 高子, 矢尾 真弓, 山城 隆, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   25回   247 - 247   2007年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 軟骨細胞におけるCCNファミリー2/結合組織成長因子(CCN2/CTGF)によるVEGF遺伝子発現制御機構の解明

    西田 崇, 前田 あずさ, 川木 晴美, 久保田 聡, Lyons Karen, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   25回   182 - 182   2007年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • ウサギ半月板細胞におけるCCNファミリー2/結合組織成長因子(CCN2/CTGF)発現に与えるメカニカルストレスの影響

    前田 あずさ, 西田 崇, 川木 晴美, 久保田 聡, 窪木 拓男, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   25回   237 - 237   2007年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • ハイドロキシアパタイトを援用した骨再生におけるCCN2/CTGFの効果

    大島 正充, 大野 充昭, 久保田 聡, 藤澤 拓生, 園山 亘, 秋山 謙太郎, 川木 晴美, 西田 崇, 滝川 正春, 窪木 拓男

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   25回   254 - 254   2007年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • CCN2ノックアウトマウスを用いたCCN3の軟骨分化における機能解析

    川木晴美, 久保田聡, 鈴木晶子, 西田崇, 前田健康, PERBAL Bernard, LYONS Karen M, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   20th   84   2007年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • CCN2はフィブロネクチン及びマトリリン3と相互作用し,軟骨細胞の接着および細胞外マトリックスの重合を制御している

    星島光博, 服部高子, 荒木大介, 青山絵理子, 滝川正春

    岡山歯学会雑誌   26 ( 1 )   2007年

     詳細を見る

  • 軟骨細胞において結合組織成長因子/CCNファミリー2(CTGF/CCN2)はHIF-1αの発現を介してVEGF発現を制御する

    西田崇, 久保田聡, 前田あずさ, 前田あずさ, 服部高子, 川木晴美, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   20th   2007年

     詳細を見る

  • 軟骨成長・分化因子CCN2/CTGFとMatrilin3の相互作用

    荒木大介, 服部高子, 青山絵理子, 星島光博, 滝川正春

    Journal of Oral Biosciences   49 ( Supplement )   2007年

     詳細を見る

  • 結合組織成長因子(CCN2/CTGF)結合タンパク質の同定および軟骨細胞におけるその結合の生理的意義

    青山絵里子, 荒木大介, 星島光博, 服部高子, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   20th   2007年

     詳細を見る

  • Tip60によるSox9,Sox5のクロマチンを介した軟骨分化の制御

    服部高子, 滝川正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   25th   2007年

     詳細を見る

  • 結合組織成長因子(CCN2/CTGF)とアグリカンとの結合の生理的意義の解析

    青山絵理子, 服部高子, 荒木大介, 星島光博, 滝川正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   25th   2007年

     詳細を見る

  • 軟骨細胞においてマトリックス金属プロテアーゼ-3(MMP3)は核移行し結合組織成長因子(CCN2/CTGF)の転写活性化因子として働く

    江口傑徳, 久保田聡, 河田かずみ, 椋代義樹, 大河原敏博, 上原淳二, 伊原木聰一郎, 佐々木朗, 窪木拓男, 滝川正春, 滝川正春

    生化学   2007年

     詳細を見る

  • 軟骨細胞にみられる低密度リポタンパク受容体関連タンパク1(LRP1)の局在と機能の解析

    河田かずみ, 河田かずみ, 久保田聡, 江口傑徳, 青山絵里子, 川木晴美, 岡森彦, 皆木省吾, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   20th   2007年

     詳細を見る

  • Plasma connective tissue growth factor is a potential marker of diastolic function and myocardial fibrosis in patients with chronic heart failure

    Norimichi Koitabashi, Masashi Arai, Kazuo Niwano, Atai Watanabe, Hiroshi Tada, Takuji Toyama, Hitoshi Adachi, Shigeto Naito, Shigeru Oshima, Takashi Nishicla, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa, Masahiko Kurabayashi

    CIRCULATION   114 ( 18 )   372 - 372   2006年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Purification and functional characterization of a protein that regulate ccn2 gene expression during chicken chondrocyte differentiation.

    Y. Mukudai, S. Kubota, S. Kondo, T. Eguchi, H. Kawaki, M. Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH   21   S149 - S149   2006年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • CCN2ノックアウトマウスを用いた内軟骨性骨化過程におけるCCNファミリーメンバーの役割の解析

    川木晴美, 久保田聡, 鈴木晶子, PERBAL Bernard, 前田健康, LYONS Karen M, 滝川正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   24th   168   2006年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • ラット大腿骨骨欠損におけるCTGF/CCN2 の効果 査読

    菊池剛, 浅海浩二, 三谷茂, 尾崎敏文, 久保田聡, 河田かずみ, 滝川正春, 田畑泰彦

    第24 回日本骨代謝学会学術集会(2006.7.7. 東京)   2006年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • CCN ファミリータンパク質の内軟骨性骨化制御機構と骨・軟骨再生作用 査読

    久保田聡, 椋代義樹, 菊池剛, 大野充昭, 川木晴美, 柳田剛志, 西田崇, 田畑泰彦, 窪木拓男, 滝川正春

    第24 回日本骨代謝学会シンポジウム 硬組織再生研究の最前線(2006.7.7. 東京)   24th   2006年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • The gene expressions of connective tissue growth factor and brain natriuretic peptide are coordinately regulated in cardiac myocytes

    N Koitabashi, MAM Morita, S Hara, K Niwano, A Watanabe, M Kurabayashi, N Takashi, S Kubota, M Takigawa

    JOURNAL OF CARDIAC FAILURE   11 ( 9 )   S316 - S316   2005年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • The balance of connective tissue growth factor and brain natriuretic peptide regulates myocardial fibrosis and stiffness

    N Koitabashi, M Arai, M Morita, S Hara, K Niwano, A Watanabe, M Kurabayashi, T Nishida, S Kubota, M Takigawa

    JOURNAL OF CARDIAC FAILURE   11 ( 9 )   S278 - S278   2005年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Interplay of connective tissue growth factor and brain natriuretic peptide secreted by cardiac myocytes regulates collagen production in cardiac fibroblasts

    N Koitabashi, M Arai, M Morita, S Hara, K Niwano, A Watanabe, M Kurabayashi, S Kubota, T Nishida, M Takigawa

    CIRCULATION   112 ( 17 )   U153 - U153   2005年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Disproportionate increase of plasma connective tissue growth factor against brain natriuretic peptide is a potential marker of myocardial fibrosis

    N Koitabashi, M Arai, M Morita, S Hara, K Niwano, A Watanabe, M Kurabayashi, S Kubata, T Nishida, M Takigawa

    CIRCULATION   112 ( 17 )   U787 - U787   2005年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Connective tissue growth factor (CTGF/CCN2) enhanced human bone marrow stromall cell attachment in vitro and migration and survival of the cells in a hydroxyapatite scaffold in vivo.

    M Ono, W Sonoyama, K Akiyama, T Fujisawa, T Nishida, M Takigawa, T Kuboki

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH   20 ( 9 )   S203 - S204   2005年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Connective tissue growth factor (CTGF/CCN2) reinforces the molecular phenotype of aauricular chondrocytes in vitro.

    T Fujisawa, K Nakao, T Hattori, S Kubota, T Kuboki, M Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH   20 ( 9 )   S197 - S197   2005年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Post-transcriptional regulation of CCN2/CTGF gene expression during differentiation of chicken chondrocytes: involvement of a putative trans-factor which interacts with a cis-element in the 3 '-UTR of mRNA

    Y Mukudai, S Kubota, T Eguchi, S Kondo, K Nakao, M Takigawa

    FEBS JOURNAL   272   284 - 285   2005年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Connective tissue growth factor mediates the profibrotic effects of transforming growth factor-β produced by tubular epithelial cells in response to high glucose

    KOBAYASHI Tatsuya, INOUE Tsutomu, OKADA Hirokazu, KIKUTA Tomohiro, KANNO Yoshihiko, NISHIDA Takashi, TAKIGAWA Masaharu, SUGAYA Takeshi, SUZUKI Hiromichi

    Clinical and experimental nephrology   9 ( 2 )   114 - 121   2005年6月

     詳細を見る

  • 骨折治癒および仮骨延長過程におけるCTGF/Hcs 24の発現

    菊地 剛, 相賀 礼子, 井上 一, 浅海 浩二, 門田 弘明, 中田 英二, 三谷 茂, 久保田 聡, 滝川 正春

    日本創外固定・骨延長学会雑誌 = The journal of the Japanese Association of External Fixation and Limb Lengthening   16   134 - 134   2005年5月

     詳細を見る

  • Cardiac Myocytes Regulates Collagen Production Through Connective Tissue Growth Factor Secretion Induced by Various Neurohumoral Factors(Molecular Biology, Myocardium 1 (M), The 69th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society)

    Koitabashi Norimichi, Arai Masashi, Hara Shiro, Niwano Kazuo, Watanabe Atai, Kurabayashi Masahiko, Nishida Takashi, Takigawa Masaharu

    Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society   69   142 - 142   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:社団法人日本循環器学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • CCN proteins: A new family of cell growth and differentiation regulators

    Bernard Perbal, Masaharu Takigawa

    CCN Proteins: A New Family of Cell Growth and Differentiation Regulators   1 - 311   2005年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Imperial College Press  

    DOI: 10.1142/P384

    Scopus

    researchmap

  • デキサメタゾン刺激はCCN2/CTGFの誘導を介して軟骨細胞のリウマチ関連抗原HSP47/RA-A47の発現量を減少させる リウマチ病態および軟骨組織の修復との関連性について

    矢尾真弓, 矢尾真弓, 服部高子, 川木晴美, 久保田聡, 油谷安孝, 佐々木朗, 滝川正春

    Journal of Oral Biosciences   47 ( Supplement )   2005年

     詳細を見る

  • 転写因子SOX9,p53の活性制御機構-SUMO化との関連は?

    安田秀世, 巻さゆみ, 滝川正春, 服部高子

    日本分子生物学会年会講演要旨集   28th   2005年

     詳細を見る

  • 関節炎と軟骨(2)4 変形性関節症においても,2型腫よう壊死因子可溶性受容体は関節破壊や炎症を調節する

    上原淳二, 藤沢拓生, 大野充昭, 前川賢治, 服部高子, 滝川正春, 窪木拓男

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   18th   2005年

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFはコラーゲン特異的分子シャペロンHSP47/リウマチ関連抗原RA-A47の発現量を減少させる-リウマチ病態および軟骨組織の修復との関連-

    矢尾真弓, 矢尾真弓, 服部高子, 川木晴美, 油谷安孝, 滝川正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   23rd   2005年

     詳細を見る

  • 転写活性化因子Tip60のSox9,Sox5複合体への会合を介した軟骨分化の制御

    服部高子, 服部高子, 安田秀世, 滝川正春, DE CROMBRUGGHE Benoit

    日本分子生物学会年会講演要旨集   28th   2005年

     詳細を見る

  • 関節炎と軟骨(1)2 コラーゲン特異的分子シャペロンHSP47/RA-A47の発現量低下が軟骨細胞の破壊とHSP47/RA-A47の細胞表面への露出を引き起こす:関節リウマチにおける自己抗原としての認識機構

    服部高子, VON DER MARK Klaus, 川木晴美, 油谷安孝, 久保田聡, 中西徹, DE CROMBRUGGHE Benoit, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   18th   2005年

     詳細を見る

  • 成長因子 1 二次骨化中心形成過程におけるCTGF/CCN2およびMMP-9の発現と局在

    岡森彦, 久保田聡, 近藤誠二, 江口傑徳, 河田かずみ, 黒田知沙, 皆木省吾, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   18th   2005年

     詳細を見る

  • 軟骨発生と分化 6 軟骨細胞における低密度リポタンパク受容体関連タンパク1(LRP1)の発現

    河田かずみ, 江口傑徳, 久保田聡, 川木晴美, 岡森彦, 皆木省吾, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   18th   2005年

     詳細を見る

  • 関節炎と軟骨(2)2 変形性関節症(OA)モデルにおけるM-CSFの産生と修復における意義

    中尾匡志, 久保田聡, 西田崇, 岡森彦, 江口傑徳, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   18th   2005年

     詳細を見る

  • 軟骨細胞の分化過程におけるCCN2/CTGF遺伝子転写後調節機構の解析

    椋代 義樹, 久保田 聡, 江口 傑徳, 近藤 誠二, 中尾 匡志, 滝川 正春

    Journal of oral biosciences   46 ( 5 )   396 - 396   2004年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:歯科基礎医学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 軟骨細胞におけるM-CSFとCTGFの協調的誘導とその効果

    中尾 匡志, 久保田 聡, 西田 崇, 江口 傑徳, 滝川 正春

    Journal of oral biosciences   46 ( 5 )   396 - 396   2004年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:歯科基礎医学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • CTGF,ErbB受容体遺伝子発現の、Cbfal遺伝子ノックアウトによる影響

    山合 友一朗, 中西 徹, 井上 美穂, 杉本 朋貞, 滝川 正春

    Journal of oral biosciences   46 ( 5 )   467 - 467   2004年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:歯科基礎医学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 唾液腺原発多形性腺腫におけるCTGFの発現は、軟骨様成分の形成に関与するか?

    草深 公秀, 滝川 正春, 西田 崇, 北川 雅恵, 工藤 保誠, 小川 郁子, 高田 隆, 草深 美智

    Journal of oral biosciences   46 ( 5 )   400 - 400   2004年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:歯科基礎医学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 象牙質再生療法の開発 : CTGF刺激による培養ヒト歯髄細胞の osteonectin の発現に対するアルギン酸ゲルの影響

    高木 了, 清水 洋利, 西谷 佳浩, 山田 登美子, 高橋 和宏, 西田 崇, 滝川 正春, 山内 淳一, 吉山 昌宏

    日本歯科保存学雑誌 = THE JAPANESE JOURNAL OF CONSERVATIVE DENTISTRY   47   90 - 90   2004年5月

     詳細を見る

  • ラット骨延長モデルにおける神経栄養因子とその受容体の発現

    相賀 礼子, 浅海 浩二, 門田 弘明, 三谷 茂, 西田圭一郎, 井上 一, 中西 徹, 滝川 正春

    日本創外固定・骨延長学会雑誌   2004年

     詳細を見る

  • 軟骨特異的転写因子Sox9のSUMO化による活性調節

    服部高子, 西田有, 華表友暁, 滝川正春, DE CROMBRUGGHE B, 安田秀世

    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集   27th   2004年

     詳細を見る

  • 関節軟骨細胞の修復と維持にM-CSFとCTGFの協調的誘導が関与する

    中尾匡志, 久保田聡, 縄稚久美子, 西田崇, 中西徹, 井上美穂, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   17th   2004年

     詳細を見る

  • コラーゲン特異的分子シャペロンRA-A47/HSP47:関節リウマチにおける自己抗原としての認識機構

    服部高子, 川木晴美, 油谷安孝, 久保田聡, 中西徹, 滝川正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   22nd   2004年

     詳細を見る

  • 軟骨細胞における関節リウマチ関連抗原RA-A47の発現抑制による軟骨破壊因子の誘導とRA-A47自身の細胞表面への露出

    服部高子, 久保田聡, 油谷安孝, 中西徹, 滝川正春

    日本リウマチ学会総会・学術集会抄録集   48th   2004年

     詳細を見る

  • 癌抑制遺伝子産物p53のSUMO化の意義

    服部高子, 西田有, 華表友暁, 滝川正春, 巻さゆみ, 上野憲道, DECROMBRUGGHE B, 安田秀世

    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集   27th   2004年

     詳細を見る

  • 軟骨細胞の分化過程におけるニワトリ結合組織成長因子(CTGF/Hcs24)遺伝子の転写後発現調節機構の解析

    椋代義樹, 久保田聡, 江口傑徳, 近藤誠二, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   17th   2004年

     詳細を見る

  • Connective Tissue Growth Factor (CTGF/CCN2)プロモーター上の3つのシスエレメント〈軟骨細胞優位型エンハンサー(TRENDIC),スマッド結合配列(SBE),TGF-beta応答領域(TbRE)〉の機能比較-軟骨細胞様細胞株HCS-2/8と乳癌細胞株MDA231における違い-

    江口傑徳, 久保田聡, 河田かずみ, 中尾匡志, 大河原敏博, 滝川正春

    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集   27th   2004年

     詳細を見る

  • stromelysin-1の翻訳開始機構に関する検討-軟骨細胞様細胞株HCS-2/8を用いた解析-

    柳田剛志, 江口傑徳, 久保田聡, 山本照子, 滝川正春

    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集   27th   2004年

     詳細を見る

  • Immunolocalization and gene expression of CTGF in rat mandibular condylar cartilage

    T Fukunaga, T Yamashiro, TA Balam, N Kobashi, M Takigawa, T Takano-Yamamoto

    JOURNAL OF DENTAL RESEARCH   82   408 - 408   2003年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • ヒト歯髄由来間葉系幹細胞の細胞接着ならびに増殖に対する各種成長因子の影響

    園山 亘, 藤沢 拓生, 大野 充昭, 志茂 剛, 西田 崇, 滝川 正春, 窪木 拓男

    日本再生歯科医学会誌   1 ( 1 )   77 - 77   2003年12月

  • Blockade of connective tissue growth factor ameliorates renal tubuolointerstitial fibrosis.

    H Yokoi, M Mukoyama, T Nagae, K Mori, T Suganami, K Sawai, T Yoshioka, M Koshikawa, T Nishida, M Takigawa, A Sugawara, K Nakao

    JOURNAL OF THE AMERICAN SOCIETY OF NEPHROLOGY   14   374A - 374A   2003年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • ErbB2のノックアウトマウスにおける肥大軟骨のアポトーシス

    山合 友一朗, 中西 徹., 縄稚 久美子, 井上 美穂, 杉本 朋貞, 滝川 正春.

    歯科基礎医学会雑誌   45 ( 5 )   320 - 320   2003年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:歯科基礎医学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 軟骨細胞におけるm-csfr/c-fmsの発現と意義

    中尾 匡志, 久保田 聡, 縄稚 久美子, 岡 森彦, 西田 崇, 中西 徹, 井上 美穗, 滝川 正春

    歯科基礎医学会雑誌   45 ( 5 )   279 - 279   2003年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:歯科基礎医学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • モジュール特異的抗体による結合組織成長因子CTGF/Hcs24の構造と機能の解析

    湊 雅直., 久保田 聡, 川木 晴美, 西田 崇, 中西 徹, 山本 照子, 滝川 正春

    歯科基礎医学会雑誌   45 ( 5 )   303 - 303   2003年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:歯科基礎医学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Induction of connective tissue growth factor hypertrophic chondrocyte-specific 24 CCN2 gene by dexamethasone in human chondrocytic cells: Mechanism and biological outcome.

    S Kubota, NH Moritani, H Kawaki, H Mimura, M Minato, M Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH   18   S301 - S301   2003年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Transcriptional induction of the gene encoding alpha 3 chain of type IX collagen (COL9A3) by SOX9 contributes to the susceptibility of knee osteoarthritis.

    T Ikeda, A Mabuchi, A Fukuda, S Kamekura, Kou, I, H Hiraoka, A Kawakami, S Yamamoto, U Chung, Y Takatori, M Takigawa, H Sakai, A Sudo, A Uchida, K Nakamura, H Kawaguchi, S Ikegaw

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH   18   S69 - S69   2003年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Tyrosine kinase-type receptors erbB4 and m-csfr/c-fms gene expression in chondrocytes.

    K. Nawachi, S. Kubota, M. Inoue, T. Nishida, T. Kuboki, T. Nakanishi, H. Yatani, M. Takigawa

    JOURNAL OF DENTAL RESEARCH   82   B357 - B357   2003年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • The effect of the 5 ' end of the open reading frame of CEF-10/CYR61 MRNA as a CIS element of gene expression

    Y Mukudai, S Kubota, M Takigawa

    BONE   32 ( 5 )   S131 - S131   2003年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Regeneration of defects in the articular cartilage in rat knee joints by connective tissue growth factor/hypertrophic chondrocyte-specific gene product 24 (CTGF/Hcs24)

    T Nishida, S Kubota, S Kojima, T Kuboki, T Kushibiki, Y Tabata, M Takigawa

    BONE   32 ( 5 )   S101 - S101   2003年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Coordinated gene induction and repression of two CCN family members, CTGF and Cyr61, in chondrocytic cells

    NH Moritani, S Kubota, K Nakao, T Sugahara, M Takigawa

    BONE   32 ( 5 )   S98 - S98   2003年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Analysis of gene expression profiles and differentiation patterns of human mesenchymal stem cell (HMSC) clones

    T Nakanishi, K Ohyama, T Yamaai, M Takigawa

    BONE   32 ( 5 )   S136 - S136   2003年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • ラット仮骨延長モデルにおける軟骨由来成長因子CTGF/Hcs24の発現

    門田 弘明, 浅海 浩二, 中西 徹, 三谷 茂, 川井 章, 西田 圭一郎, 遠藤 裕介, 中田 英二, 滝川 正春, 井上 一

    日本創外固定・骨延長学会雑誌 = The journal of the Japanese Association of External Fixation and Limb Lengthening   14   198 - 198   2003年3月

     詳細を見る

  • 歯髄細胞再生の最前線:歯髄幹細胞(DPSC)の役割.

    中西 徹, 大山和美, 滝川正春

    ザ・クインテッセンス   22,220-221   2003年

     詳細を見る

  • 象牙質再生療法の開発--CTGF刺激によるヒト歯髄細胞におけるオステオネクチンの発現の解析--.

    清水洋利, 西谷佳浩, 山田登美子, 西田 崇, 滝川正春, 吉山昌宏

    日本再生歯科医学会誌   2003年

     詳細を見る

  • 成長因子(CTGF)を応用した象牙質再生療法開発の可能性を探る.

    清水洋利, 西谷佳浩, 山田登美子, 高橋和宏, 西田 崇, 滝川正春, 吉山昌宏

    ザ・クインテッセンス   22,222-223   2003年

     詳細を見る

  • 軟骨細胞の分化課程におけるニワトリ結合組織成長因子(CTGF/Hcs24)遺伝子の転写後発現調節機構の解析

    椋代義樹, 久保田聡, 江口傑徳, 近藤誠二, 滝川正春

    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集   26th   2003年

     詳細を見る

  • Development of The Dentin Regeneration Therapy-Expression of Type1 collagen and ALP induced by CTGF in human cultured dental pulp-

    Hirotoshi Shimizu, Yoshihiro Nishitani, Tomiko Yamada, Takashi Nishida, Masaharu Takigawa, Masahiro Yoshiyama, Dept of Operative Dentistry Okayama Univ. Graduate School of Medicine and Dentistry, Dept of Operative Dentistry Okayama Univ. Graduate School of Medicine and Dentistry, Dept of Operative Dentistry Okayama Univ. Graduate School of Medicine and Dentistry, Dept of Biochemistry Okayama Univ. Graduate School of Medicine and Dentistry, Dept of Biochemistry Okayama Univ. Graduate School of Medicine and Dentistry, Dept of Operative Dentistry Okayama Univ. Graduate School of Medicine and Dentistry

    Journal of hard tissue biology = Journal of hard tissue biology   11 ( 2 )   76 - 76   2002年12月

     詳細を見る

  • Hepatocyte growth factor counteracts transforming growth factor-beta(1), through attenuation of connective tissue growth factor induction, and prevents renal fibrogenesis in 5/6 nephrectomized mice

    T Inoue, H Okada, T Kobayashi, Y Watanabe, Y Kanno, JB Kopp, T Nishida, M Takigawa, M Ueno, T Nakamura, H Suzuki

    FASEB JOURNAL   16 ( 14 )   268 - +   2002年12月

     詳細を見る

  • ヒト口腔扁平上皮癌細胞株における結合組織成長因子(CTGF)の腫瘍細胞増殖抑制効果

    森谷 徳文, 久保田 聡, 近藤 誠二, 西田 崇, 川木 晴美, 菅原 利夫, 滝川 正春

    歯科基礎医学会雑誌   44 ( 5 )   395 - 395   2002年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:歯科基礎医学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 肥大軟骨細胞特異的遺伝子産物CTGF/Hcs24のモジュール特異的抗体の解析とその軟骨細胞分化促進効果

    湊 雅直, 久保田 聡, 川木 晴美, 西田 崇, 中西 徹, 山本 照子, 滝川 正春

    歯科基礎医学会雑誌   44 ( 5 )   388 - 388   2002年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:歯科基礎医学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 硬組織発生過程でのerbB4遺伝子発現

    山合 友一朗, 中西 徹, 縄稚 久美子, 井上 美穂, 杉本 朋貞, 滝川 正春

    歯科基礎医学会雑誌   44 ( 5 )   435 - 435   2002年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:歯科基礎医学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 結合組織成長因子CTGF/Hcs24遺伝子の軟骨由来細胞におけるグルココルチコイドによる発現誘導

    久保田 聡, 森谷 徳文, 三村 晴世, 川木 晴美, 湊 雅直, 滝川 正春

    歯科基礎医学会雑誌   44 ( 5 )   437 - 437   2002年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:歯科基礎医学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • チロシンキナーゼ型レセプターErbB4遺伝子の軟骨細胞における発現

    縄稚 久美子, 久保田 聡, 西田 崇, 吉道玄, 中西 徹, 完山 学, 窪木 拓男, 矢谷 博文, 山合 友一郎, 滝川 正春

    歯科基礎医学会雑誌   44 ( 5 )   388 - 388   2002年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:歯科基礎医学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • DNAマイクロアレイによる間葉系幹細胞の発現プロファイリング

    中西 徹, 大山 和美, 滝川 正春

    歯科基礎医学会雑誌   44 ( 5 )   389 - 389   2002年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:歯科基礎医学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Novel cis-element TRENDIC that enhance connective tissue growth factor (ctgf) gene expression in chondrocytic HCS-2/8.

    T Eguchi, S Kubota, S Kondo, Y Mukudai, T Kuboki, H Yatani, M Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH   17   S224 - S224   2002年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Analysis of gene expression in osteoblastic cell stimulated by connective tissue growth factor/hypertrophic chondrocyte-specific gene product 24 (CTGF/Hcs24).

    E Nakata, T Nakanishi, T Nishida, A Kawai, H Doi, H Inoue, M Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH   17   S224 - S224   2002年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Effects of IL-1beta and LPS on CTGF expression in mouse-derived odontoblast-like cells, MDPC-23.

    W Sonoyama, T Kuboki, T Fujisawa, T Eguchi, J Uehara, H Yatani, M Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH   17   S327 - S327   2002年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • CTGF/Hcs24, a hypertrophic chondrocyte-specific gene product, stimulates proliferation and differentiation but not hypertrophy of cultured articular chondrocytes.

    T Nishida, S Kubota, T Nakanishi, T Kuboki, G Yosimichi, S Kondo, M Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH   17   S180 - S181   2002年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Role of connective tissue growth factor and its intracellular signaling in podocytes.

    M Koshikawa, K Mori, M Mukoyama, A Sugawara, T Suganami, K Sawai, H Yokoi, N Kobayashi, M Takigawa, P Mundel, K Nakao

    JOURNAL OF THE AMERICAN SOCIETY OF NEPHROLOGY   13   314A - 314A   2002年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Hepatocyte growth factor counteracts transforming growth factor-betal via attenuation of connective tissue growth factor induction and prevents renal fibrogenesis in 5/6 nephrectomized mice.

    T Inoue, H Okada, Y Kanno, T Kobayashi, Y Watanabe, K Kikuta, JB Kopp, M Takigawa, T Nakamura, H Suzuki

    JOURNAL OF THE AMERICAN SOCIETY OF NEPHROLOGY   13   746A - 747A   2002年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • CTGF/Hcs24 induces chondrocyte differentiation through p38 mitogen-activated protein kinase (p38MAPK), and proliferation through p44/42 MAPK/extracellular-signal regulated kinase (ERK).

    G Yosimichi, T Nakanishi, T Nishida, T Hattori, T Takano-Yamamoto, M Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH   17   S222 - S223   2002年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Kunitz-type protease inhibitor bikunin disrupts phorbol ester-induced oligomerization of CD44 variant isoforms containing epitope v9 and subsequently suppresses expression of urokinase-type plasminogen activator in human chondrosarcoma cells. (vol 277, pg 8022, 2002)

    M Suzuki, H Kobayashi, M Fujie, T Nishida, M Takigawa, N Kanayama, T Terao

    JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY   277 ( 18 )   16346 - 16346   2002年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • REGULATION OF BIGLYCAN AND DECORIN SYNTHESIS BY CONNECTIVE TISSUE GROWTH FACTOR IN CULTURED BOVINE AORTIC ENDOTHELIAL CELLS

    Yamamoto Chika, Oh-i Mami, Fujiwara Yasuyuki, Kaji Toshiyuki, Nishida Takashi, Nakanishi Tohru, Takigawa Masaharu, Kinsella Michael G., Wight Thomas N.

    Connective tissue   34 ( 1 )   50 - 50   2002年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:日本結合組織学会  

    Connective tissue growth factor (CTGF) is a regulator of vascular endothelial cell functions but little is know about the regulation of proteoglycan synthesis by the growth factor. Since endothelial cell proteoglycan synthesis is often regulated depending on the cell density, dense and sparse cultures of bovine aortic endothelial cells were metabolically labeled with [^<35>S]sulfate or ^<35>S-labaled amino acids in the presence of recombinant human CTGF. The labeled proteoglycans were characterized by DEAE-Sephacel ion exchange chromatography and Sepharose CL-4B molecular sieve chromatography. The glycosaminoglycan (GAGs) M_r and composition were analyzed by Sepharose CL-6B chromatography, and the core protein M_r was analyzed by SDS-polyacrylamide gel electrophoresis, before and after digestion with papain, heparitinase or chondroitin ABC lyase. The core proteins were identified by Western blot analysis and core protein mRNAs were determined by quantitative RT-PCR. The results indicated that CTGF suppresses the synthesis of biglycan but newly induces that of decorin in endothelial cells when the cell density is low. However, neither the hydrodynamic size nor the GAG chain length of these two small chondroitin/dermatan sulfate proteoglycans was changed by the growth factor. The present data suggest that CTGF is a regulator of the synthesis of small chondroitin/dermatan sulfate proteoglycans, biglycan in vascular endothelial cells depending on the cell density.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Effects of proinflammatory factors on CTGF expression in odontoblast-like cells

    W Sonoyama, T Kuboki, T Fujisawa, T Eguchi, J Uehara, S Takashiba, H Yatani, M Takigawa

    JOURNAL OF DENTAL RESEARCH   81   A155 - A155   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Expression of CTGF in endochondral and intramembranous ossification during mandibular fracture healing

    T Fukunaga, T Yamashiro, K Yamashita, JN Pereira, M Takigawa, T Takano-Yamamoto

    JOURNAL OF DENTAL RESEARCH   81   A190 - A190   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • CTGF upregulation observed in the rat tooth extraction sockets.

    M Kanyama, T Kuboki, K Akiyama, F Miyauchi, K Nawachi, H Yatani, S Kubota, T Nakanishi, M Takigawa

    JOURNAL OF DENTAL RESEARCH   81   A107 - A107   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • 骨軟骨組織修復における結合組織成長因子CTGF/Ecogeninの役割.

    西田 崇, 小島俊司, 久保田聡, 窪木拓男, 田畑泰彦, 櫛引俊宏, 中西 徹, 滝川正春

    第4回大阪組織工学研究セミナー.   2002年

     詳細を見る

  • Promoter activity determinant of human connective tissue growth factor (CTGF/Hcs24) gene in a human chondrocytic cell line, HCS-2/8.

    T Eguchi, S Kubota, S Kondo, T Shimo, T Nakanishi, T Kuboki, H Yatani, M Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH   16   S326 - S326   2001年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • 低酸素によるヒト乳癌細胞における結合組織成長因子CTGF及びマトリクスメタロプロテアーゼの発現誘導

    近藤 誠二, 久保田 聡, 志茂 剛, 西田 崇, 吉道 玄, 江口 傑徳, 菅原 利夫, 滝川 正春

    日本癌学会総会記事   60回   183 - 183   2001年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本癌学会  

    researchmap

  • Expression of connective tissue growth factor/hypertrophic chrondrocyte-specific gene product 24 (CTGF/Hcs24) during fracture healing.

    E Nakata, T Nakanishi, A Kawai, K Asaumi, T Nishida, H Inoue, M Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH   16   S326 - S326   2001年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • 軟骨由来成長因子CTGF/Hcs24遺伝子の転写後制御エレメントCAESARの構造と機能

    久保田 聡, 近藤 誠二, 江口 傑徳, 服部 高子, 中西 徹, 滝川 正春

    歯科基礎医学会雑誌   43 ( 5 )   554 - 554   2001年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:歯科基礎医学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • マウス下顎頭軟骨におけるCbfa1遺伝子の発現

    秋山 謙太郎, 窪木 拓男, 完山 学, 縄稚 久美子, 矢谷 博文, 山下 和夫, 山本 照子, 中西 徹, 滝川 正春

    歯科基礎医学会雑誌   43 ( 5 )   583 - 583   2001年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:歯科基礎医学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 軟骨由来成長因子CTGFトランスジェニックマウスの硬組織形成と遺伝子発現の解析

    山合 友一朗, 中西 徹, 縄雅 久美子, 吉道 玄, 浅野 将宏, 杉本 朋貞, 滝川 正春

    歯科基礎医学会雑誌   43 ( 5 )   573 - 573   2001年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:歯科基礎医学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 軟骨様細胞株HCS-2/8における多機能成長因子CTGF/Hcs24の転写から分泌まで

    江口 傑徳, 久保田 聡, 志茂 剛, 近藤 誠二, 中西 徹, 矢谷 博文, 滝川 正春

    生化学   73 ( 8 )   778 - 778   2001年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • 低酸素による結合組織成長因子(CTGF)及びマトリクスメタロプロテアーゼ(MMP)活性の協調的発現誘導

    近藤 誠二, 久保田 聡, 志茂 剛, 西田 崇, 吉道 玄, 江口 傑徳, 菅原 利夫, 滝川 正春

    歯科基礎医学会雑誌   43 ( 5 )   632 - 632   2001年8月

  • ヒト軟骨様細胞株HCS-2/8におけるCTGF/Hcs24遺伝子のプロモーター活性決定因子

    江口 傑徳, 久保田 聡, 近藤 誠二, 志茂 剛, 中西 徹, 窪木 拓男, 矢谷 博文, 滝川 正春

    歯科基礎医学会雑誌   43 ( 5 )   557 - 557   2001年8月

  • 軟骨由来成長因子CTGF/Hcs24のヒト軟骨細胞株HCS-2/8におけるプロセシングと分泌の様態

    久保田 聡, 江口 傑徳, 志茂 剛, 西田 崇, 服部 高子, 近藤 誠二, 中西 徹, 滝川 正春

    日本骨代謝学会雑誌   19 ( 2 )   104 - 104   2001年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 結合組織成長因子(CTGF)は破骨細胞形成に関与する

    吉岡 徳枝, 佐々木 朗, 中西 徹, 志茂 剛, 横山 尚史, 松村 智弘, 滝川 正春

    日本骨代謝学会雑誌   19 ( 2 )   47 - 47   2001年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • ヒト軟骨肉腫由来軟骨様細胞株HCS-2/8における結合組織成長因子CTGF/Hcs24遺伝子のプロモーター活性決定因子

    江口 傑徳, 久保田 聡, 近藤 誠二, 志茂 剛, 中西 徹, 窪木 拓男, 矢谷 博文, 滝川 正春

    日本骨代謝学会雑誌   19 ( 2 )   102 - 102   2001年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • MATRICRINE AND MMPs

    KUBOTA Satoshi, TAKIGAWA Masaharu

    Connective tissue   33 ( 2 )   71 - 71   2001年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:日本結合組織学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 結合組織成長因子CTGF/Hcs24の軟骨細胞様細胞株HCS-2/8での発現と動態制御

    久保田 聡, 江口 傑徳, 志茂 剛, 服部 高子, 近藤 誠二, 中西 徹, 滝川 正春

    Connective Tissue   33 ( 2 )   157 - 157   2001年6月

  • 骨形成(骨吸収)因子 肥大軟骨細胞由来の成長因子CTGF/Hcs24の骨芽細胞の増殖と分化に与える影響

    滝川 正春, 西田 崇, 中西 徹, 浅野 将宏, 志茂 剛

    厚生労働省特定疾患対策研究事業研究報告書 脊柱靭帯骨化症に関する調査研究班   平成12年度   54 - 60   2001年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:厚生労働省特定疾患対策研究班  

    researchmap

  • 結合組織成長因子(CTGF/Hcs24)を応用した関節軟骨再生療法の可能性の検討-in vitroおよびin vivoにおける検討-

    西田 崇, 小島俊司, 窪木拓男, 中西 徹, 久保田聡, 滝川正春

    第3回生体組織工学シンポジウム   2001年

     詳細を見る

  • Cationic polymer-mediated genetic transduction into cultured human chondrocytes

    Ohashi S, Kubo T, Ikeda T, Arai Y, Takahashi K, Hirasawa Y, Takigawa M, Satoh E, Imanishi J, Mazda O

    J Ortho Sci   6 ( 1 )   75 - 81   2001年

  • 軟骨由来の成長因子(Connective Tissue Growth Factor,CTGF/Hcs24)の軟骨細胞増殖,分化促進作用における情報伝達機構の解析

    吉道玄, 中西徹, 西田崇, 服部高子, 山本照子, 滝川正春

    日本骨代謝学会雑誌   19 ( 2 )   2001年

     詳細を見る

  • 遺伝子発現の抑制的な調節をもたらすマウスのctgf3′-UTRセグメントの特性

    近藤誠二, 久保田聡, 江口傑徳, 服部高子, 中西徹, 菅原利夫, 滝川正春

    日本口腔科学会雑誌   50 ( 6 )   2001年

     詳細を見る

  • Molecular cloning and characterization of RA-A47, a rheumatoid arthritis-related antigen from a human chondrocytic cell line, HCS-2/8.

    T Hattori, S Kubota, Y Yutani, T Fujisawa, T Nakanishi, M Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH   15   S470 - S470   2000年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • A novel RNA element that confers post-transcriptional repression of human connective tissue growth factor/hypertrophic chondrocyte specific 24 (ctgf/hcs24) gene.

    S Kubota, S Kondo, T Eguchi, T Hattori, T Nakanishi, RJ Pomerantz, M Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH   15   S340 - S340   2000年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • 軟骨由来成長因子CTGFと転写制御因子Cbfa1の発生過程での遺伝子発現のパターン解析

    山合 友一朗, 中西 徹, 浅野 将宏, 縄稚 久美子, 服部 高子, 杉本 朋貞, 滝川 正春

    歯科基礎医学会雑誌   42 ( 5 )   451 - 451   2000年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:歯科基礎医学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 慢性関節リウマチ(RA)におけるCTGF/Hcs24と血管新生

    柴原 基, 西田 圭一郎, 中西 徹, 浅原 弘嗣, 浅野 将宏, 西田 崇, 久保 俊一, 滝川 正春, 井上 一

    日本整形外科學會雜誌   74 ( 8 )   S1477   2000年8月

     詳細を見る

  • 軟骨細胞に対するHSP70遺伝子の導入効果

    新井 祐志, 久保 俊一, 高橋 謙治, 池田 巧, 大橋 鈴世, 松田 修, 今西 二郎, 滝川 正春, 平澤 泰介

    日本整形外科學會雜誌   74 ( 8 )   S1690   2000年8月

     詳細を見る

  • 後縦靭帯骨化の発生・進展における軟骨由来成長因子CTGF/Hcs24の役割

    山本 祐司, 古川 賢一, 植山 和正, 楠美 智巳, 丹野 雅彦, 赤石 孝一, 中西 徹, 滝川 正春, 原田 征行

    日本整形外科學會雜誌   74 ( 8 )   S1364   2000年8月

     詳細を見る

  • 変形性関節症の骨棘形成における神経栄養因子とその受容体の局在

    浅海 浩二, 中西 徹, 西田 圭一郎, 中田 英二, 吉田 晶, 土井 武, 川井 章, 三谷 茂, 滝川 正春, 井上 一

    日本整形外科學會雜誌   74 ( 8 )   S1770   2000年8月

     詳細を見る

  • 肥大軟骨由来の成長因子CTGF/Hcs24による細胞外基質構成タンパク質及び細胞外基質分解酵素発現の制御

    西田 崇, 中西 徹, 志茂 剛, 吉道 玄, 滝川 正春

    日本骨代謝学会雑誌   18 ( 2 )   1 - 1   2000年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 結合組織成長因子/肥大軟骨細胞特異的遺伝子産物(CTGF/Hcs24)発現による細胞周期変調効果

    久保田 聡, 服部 高子, 志茂 剛, 中西 徹, 滝川 正春

    Connective Tissue   32 ( 2 )   217 - 217   2000年5月

  • 後縦靭帯骨化の発生・進展における軟骨由来成長因子Hcs24/CTGFの役割

    山本 祐司, 古川 賢一, 植山 和正, 楠美 智巳, 中西 徹, 滝川 正春, 原田 征行

    日本脊椎外科学会雑誌 = The journal of the Japan Spine Research Society   11 ( 1 )   77 - 77   2000年4月

     詳細を見る

  • 軟部肉腫における Connective Tissue Growth Factor (CTGF) の発現と予後

    杓永 利彦, 尾崎 敏文, 中西 徹, 川井 章, 浅海 浩二, 滝川 正春, 井上 一

    日本整形外科學會雜誌   74 ( 2 )   S462   2000年2月

     詳細を見る

  • 岡山大学歯学部における問題発見解決型教育法(チュートリアル教育)導入の試み

    窪木拓男, 滝川正春

    岡山歯学会誌   19 ( 2 )   295 - 304   2000年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:岡山歯学会  

    researchmap

  • ヒト軟骨細胞様培養細胞株HCS-2/8における結合組織成長因子ctgf/ecogenin遺伝子発現制御機構

    江口傑徳, 久保田聡, 近藤誠二, 服部高子, 中西徹, 窪木拓男, 矢谷博文, 滝川正春

    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集   23rd   2000年

     詳細を見る

  • 慢性関節リウマチ関連抗原RA-A47の発現量減少による軟骨細胞破壊とアポトーシスの誘導

    服部高子, 久保田聡, 中西徹, 油谷安孝, 滝川正春

    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集   23rd   2000年

     詳細を見る

  • 軟骨由来成長因子CTGF/Hcs24遺伝子の転写後調節エレメントCAESAR 変異体分析によって得られた新たな知見

    久保田聡, 近藤誠二, 江口傑徳, 服部高子, 中西徹, 滝川正春

    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集   23rd   2000年

     詳細を見る

  • 慢性関節リウマチ関連抗原RA-A47の発現量減少による軟骨細胞障害作用

    服部高子, 川木晴美, 油谷安孝, 久保田聡, 中西徹, 滝川正春

    生化学   72 ( 8 )   2000年

     詳細を見る

  • 慢性関節リウマチ関連抗原RA-A47の発現レベルの低下にともなう細胞膜への局在変化とRA-A47の自己抗原としての認識機構

    服部高子, 油谷安孝, 藤沢拓生, 中西徹, 滝川正春

    日本骨代謝学会雑誌   18 ( 2 )   2000年

     詳細を見る

  • 軟骨由来成長因子CTGF/Hcs24による軟骨分化マーカーII型コラーゲンおよびX型コラーゲンの発現促進に対するMAPキナーゼ経路阻害剤の効果

    吉道玄, 中西徹, 服部高子, 西田崇, 山本照子, 滝川正春

    日本骨代謝学会雑誌   18 ( 2 )   2000年

     詳細を見る

  • 慢性関節リウマチ患者における軟骨細胞分泌タンパク(YKL‐39)に対する抗体の検出

    関根太一, 増子佳世, 松井利浩, 浅原弘嗣, 滝川正春, 西岡久寿樹, 加藤智啓

    日本免疫学会総会・学術集会記録   29   195   1999年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • A cis-acting repressive element in the 3 '-untranslated region of the CTGF gene.

    S Kubota, T Hattori, T Eguchi, S Kondo, T Nakanishi, M Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH   14   S436 - S436   1999年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • A novel arthritis model mice by scretory protein of articular chondrocytes, YKL-39.

    M Sakata, K Masuko-Hongo, J Tsuruha, H Nakamura, T Sekine, S Yoshino, M Takigawa, T Kato, K Nishioka

    ARTHRITIS AND RHEUMATISM   42 ( 9 )   S257 - S257   1999年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Agument of articular immune responses to gp-39 and YKL-39 in patients with osteoarthritis.

    J Tsuruha, K Masuko-Hongo, M Sakata, H Nakamura, T Sekine, S Yoshino, M Takigawa, T Kato, K Nishioka

    ARTHRITIS AND RHEUMATISM   42 ( 9 )   S257 - S257   1999年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • 軟骨細胞に対する Cationic Polymer-DNA 複合体を用いた遺伝子導入法の検討

    大橋 鈴世, 久保 俊一, 松田 修, 池田 巧, 新井 祐志, 佐藤 悦子, 滝川 正春, 今西 二郎, 平澤 泰介

    日本整形外科學會雜誌 = The Journal of the Japanese Orthopaedic Association   73 ( 8 )   S1608   1999年8月

     詳細を見る

  • 骨折治癒過程における軟骨由来成長因子Hcs24/CTGFの発現 : IN VIVO STUDY

    浅海 浩二, 中西 徹, 浅野 将宏, 西田 崇, 川井 章, 三谷 茂, 浅原 弘嗣, 井上 一, 滝川 正春

    日本整形外科學會雜誌 = The Journal of the Japanese Orthopaedic Association   73 ( 8 )   S1781   1999年8月

     詳細を見る

  • 軟骨由来成長因子CTGF/Hcs24のマウス発生過程での遺伝子発現のパターン解析

    山合 友一朗, 浅野 将宏, 中西 徹, 西田 崇, 吉道 玄, 服部 高子, 杉本 朋貞, 滝川 正春

    歯科基礎医学会雑誌   41 ( 5 )   464 - 464   1999年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:歯科基礎医学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 軟骨由来の成長因子CTGF/Hcs24の歯根膜由来線維芽細胞に対する増殖,成長促進作用

    浅野 将宏, 西田 崇一, 中西 徹, 坪井 佳子, 吉道 玄, 山本 照子, 滝川 正春

    歯科基礎医学会雑誌   41 ( 5 )   448 - 448   1999年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:歯科基礎医学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 慢性関節リウマチにおけるRA-A47の細胞内局在変化と抗原提示

    服部 高子, 藤沢 拓生, 中西 徹, 久保田 聡, 滝川 正春

    歯科基礎医学会雑誌   41 ( 5 )   431 - 431   1999年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:歯科基礎医学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 軟骨成長因子CTGF/Hcs24の神経系における発現とその機能

    中西 徹, 大山 和美, 滝川 正春

    歯科基礎医学会雑誌   41 ( 5 )   411 - 411   1999年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:歯科基礎医学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 軟骨由来の成長因子CTGF/Hcs24の細胞内での動態と機能

    久保田 聡, 服部 高子, 志茂 剛, 中西 徹, 滝川 正春

    生化学   71 ( 8 )   892 - 892   1999年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • 軟骨由来成長因子Hcs24/CTGFの腫瘍血管新生における役割

    志茂 剛, 中西 徹, 松村 智弘, 滝川 正春

    日本癌学会総会記事   58回   249 - 249   1999年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本癌学会  

    researchmap

  • 骨生物学の進展,細胞分化と組織形成 軟骨由来の成長因子CTGF/Hcs24の骨形成における役割

    滝川 正春, 中西 徹, 志茂 剛, 西田 崇

    日本細胞生物学会大会講演要旨集   52回   26 - 26   1999年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本細胞生物学会  

    researchmap

  • 骨芽細胞の増殖と分化に与える軟骨由来成長因子CTGF/Hcs24の作用

    西田 崇, 中西 徹, 浅野 将宏, 志茂 剛, 玉谷 卓也, 手塚 克成, 滝川 正春

    生化学   71 ( 8 )   892 - 892   1999年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • マウス肋骨骨折モデルにおける軟骨由来成長因子Hcs24/CTGFの発現

    浅海 浩二, 中西 徹, 浅野 将宏, 西田 崇, 浅原 弘嗣, 川井 章, 井上 一, 滝川 正春

    日本骨代謝学会雑誌 = Japanese journal of bone metabolism   17 ( 2 )   11 - 11   1999年6月

     詳細を見る

  • 軟骨由来成長因子Hcs24/CTGFのマウス胎生期における発現とCbfa1による制御

    中西 徹, 浅野 将宏, 山合 友一朗, 小守 寿文, 西田 崇, 吉道 玄, 服部 高子, 滝川 正春

    日本骨代謝学会雑誌 = Japanese journal of bone metabolism   17 ( 2 )   5 - 5   1999年6月

     詳細を見る

  • 軟骨由来の成長因子 Hcs24/CTGF(Ecogenin) の遺伝子発現調節メカニズム

    久保田 聡, 服部 高子, 中西 徹, 滝川 正春

    日本骨代謝学会雑誌 = Japanese journal of bone metabolism   17 ( 2 )   81 - 81   1999年6月

     詳細を見る

  • マウス歯根膜細胞株(MPL)におけるニューロトロフィンとTRKレセプターの発現とその機能

    坪井 佳子, 中西 徹, 山本 照子, 宮本 学, 滝川 正春

    日本骨代謝学会雑誌 = Japanese journal of bone metabolism   17 ( 2 )   173 - 173   1999年6月

     詳細を見る

  • 軟骨由来成長因子Hcs24/CTGFはヒト歯根膜由来線維芽細胞の増殖と分化を促進する

    浅野 将宏, 西田 崇, 中西 徹, 坪井 佳子, 吉道 玄, 山本 照子, 滝川 正春

    日本骨代謝学会雑誌 = Japanese journal of bone metabolism   17 ( 2 )   174 - 174   1999年6月

     詳細を見る

  • 軟骨由来成長因子Hcs24/CTGFはヘパラン硫酸に結合し軟骨細胞の接着を促進する

    西田 崇, 中西 徹, 志茂 剛, 浅野 将宏, 吉道 玄, 滝川 正春

    日本骨代謝学会雑誌   17 ( 2 )   82 - 82   1999年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • B41 ヒト結合組織成長因子(CTGF)cDNAの3′非翻訳領域(3′-UTR)による遺伝子発現抑制

    久保田 聡, 服部 高子, 中西 徹, 滝川 正春

    Connective tissue   31 ( 2 )   125 - 125   1999年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本結合組織学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • B14 肺線維症におけるconnective tissue growth factor(CTGF)の発現

    潘 立華, 山内 広平, 宇月 美和, 吉田 浩子, 中西 徹, 滝川 正春, 井上 洋西, 澤井 高志

    Connective tissue   31 ( 2 )   112 - 112   1999年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本結合組織学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 慢性関節リウマチ患者における軟骨細胞分泌タンパク(YKL-39)に対する抗体の検出

    関根 太一, 増子 佳世, 松井 利浩, 浅原 弘嗣, 滝川 正春, 西岡 久寿樹, 加藤 智啓

    リウマチ   39 ( 2 )   429 - 429   1999年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本リウマチ学会  

    researchmap

  • 関節軟骨組織及び軟骨細胞におけるマトリックスメタロプロテアーゼと基質合成

    石黒 直樹, 伊藤 隆安, 小嶋 俊久, 酒井 忠博, 滝川 正春, 岩田 久

    日本整形外科學會雜誌 = The Journal of the Japanese Orthopaedic Association   73 ( 3 )   S590   1999年3月

     詳細を見る

  • アデノウイルスベクターを用いた軟骨細胞に対する遺伝子導入

    新井 祐志, 久保 俊一, 小林 括平, 高橋 謙治, 池田 巧, 大橋 鈴世, 今西 二郎, 滝川 正春, 平澤 泰介

    日本整形外科學會雜誌 = The Journal of the Japanese Orthopaedic Association   73 ( 2 )   S329   1999年2月

     詳細を見る

  • 軟骨性腫瘍における結合組織成長因子(CTGF)の発現

    杓永 俊彦, 尾崎 敏文, 中西 徹, 川井 章, 西田 圭一郎, 浅海 浩二, 柴原 基, 大原 信哉, 滝川 正春, 井上 一

    日本整形外科學會雜誌 = The Journal of the Japanese Orthopaedic Association   73 ( 2 )   S233   1999年2月

     詳細を見る

  • 慢性関節リウマチ関連抗原RA-A47は自己の発現レベルの低下にともない細胞膜へと局在が変化する

    服部高子, 油谷安孝, 藤沢拓生, 中西徹, 滝川正春

    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集   22nd   1999年

     詳細を見る

  • Expression of connective tissue growth factor in cartilaginous tumors

    T Shakunaga, T Ozaki, S Ohara, K Asaumi, T Doi, K Nishida, A Kawai, M Shibahara, M Takigawa, H Inoue

    SIROT 99   737 - 742   1999年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • 軟骨由来成長因子Hcs24/CTGF(Ecogenin)の分子機能の解析

    中西 徹, 志茂 剛, 西田 崇, 浅野 将宏, 吉道 玄, 玉谷 卓也, 手塚 克成, 滝川 正春

    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集   21   488 - 488   1998年12月

     詳細を見る

  • 軟骨由来成長因子Hcs24/CTGF(Ecogenin)の骨形成における役割

    浅野 将宏, 中西 徹, 西田 崇, 浅海 浩二, 玉谷 卓也, 手塚 克成, 滝川 正春

    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集   21   488 - 488   1998年12月

     詳細を見る

  • 慢性関節リウマチ関連抗原蛋白RA-A47蛋白の全長構造と機能解析

    服部 高子, 油谷 安孝, 藤沢 拓生, 中西 徹, 滝川 正春

    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集   21   461 - 461   1998年12月

     詳細を見る

  • 変形性関節症軟骨におけるCTGFの局在

    柴原 基, 西田 圭一郎, 土井 武, 浅原 弘嗣, 井上 一, 中西 徹, 浅野 将宏, 志茂 剛, 西田 崇, 滝川 正春

    岡山医学会雑誌   110 ( 7〜10 )   165 - 165   1998年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:岡山医学会  

    researchmap

  • 軟骨由来成長因子Hcs24/CTGF組換え蛋白質の軟骨細胞及び血管内皮細胞に対する増殖・分化促進作用

    浅野 将宏, 中西 徹, 志茂 剛, 西田 崇, 服部 高子, 滝川 正春

    歯科基礎医学会雑誌   40 ( 抄録 )   389 - 389   1998年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • 軟骨由来成長因子Hcs24/CTGF受容体の同定と軟骨細胞の分化による受容体数の変動

    西田 崇, 中西 徹, 志茂 剛, 浅野 将宏, 服部 高子, 滝川 正春

    歯科基礎医学会雑誌   40 ( 抄録 )   389 - 389   1998年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • ラット軟骨損傷部に対する ex vivo 遺伝子導入の試み

    池田 巧, 久保 俊一, 新井 祐志, 小林 括平, 中西 徹, 高橋 謙治, 滝川 正春, 今西 二郎, 平澤 泰介

    日本整形外科學會雜誌 = The Journal of the Japanese Orthopaedic Association   72 ( 8 )   S1445   1998年8月

     詳細を見る

  • 骨折治癒過程における神経栄養因子の発現 : IN VIVO STUDY

    浅海 浩二, 浅原 弘嗣, 西田 圭一郎, 三谷 茂, 吉鷹 輝仁, 井上 一, 中西 徹, 滝川 正春

    日本整形外科學會雜誌 = The Journal of the Japanese Orthopaedic Association   72 ( 8 )   S1359   1998年8月

     詳細を見る

  • 新規非ステロイド性抗炎症剤JTE-522の Matrix Metalloproteinase 及び Tissue Inhibitor of Metalloproteinase の発現に対する影響

    伊藤 隆安, 石黒 直樹, 小林 健二, 滝川 正春, 岩田 久

    日本整形外科學會雜誌 = The Journal of the Japanese Orthopaedic Association   72 ( 8 )   S1328   1998年8月

     詳細を見る

  • Adenovirus vector-mediated gene transduction to chondrocytes

    ARAI Y., KUBO T., KOBAYASHI K., TAKAHASHI K., IKEDA T., OHASHI S., IMANISHI J., TAKIGAWA M., HIRASAWA Y.

    日本整形外科學會雜誌 = The Journal of the Japanese Orthopaedic Association   72 ( 8 )   S1748   1998年8月

     詳細を見る

  • ヒト軟骨組織由来細胞株(HCS-2/8)におけるNF-κBの活性化

    酒井 忠博, 黒河内 和俊, 石黒 直樹, 神部 福司, 滝川 正春, 岩田 久, 妹尾 久雄

    日本整形外科學會雜誌 = The Journal of the Japanese Orthopaedic Association   72 ( 8 )   S1688   1998年8月

     詳細を見る

  • CTGFの慢性関節リウマチ(RA),変形性関節症(OA)膝関節における局在

    柴原 基, 西田 圭一郎, 中西 徹, 浅原 弘嗣, 土井 武, 志茂 剛, 浅野 将宏, 西田 崇, 井上 一, 滝川 正春

    日本整形外科学会雑誌   72 ( 8 )   s1686 - s1686   1998年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    researchmap

  • 軟骨由来成長因子Hcs24/CTGFの組換え蛋白質の血管新生作用

    志茂 剛, 中西 徹, 松村 智弘, 滝川 正春

    日本癌学会総会記事   57回   177 - 177   1998年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本癌学会  

    researchmap

  • 軟骨由来成長因子Hcs24/CTGF組換え蛋白質の内軟骨性骨化促進作用

    中西 徹, 志茂 剛, 西田 崇, 浅野 将宏, 服部 高子, 玉谷 卓也, 手塚 克成, 滝川 正春

    生化学   70 ( 8 )   975 - 975   1998年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • 細胞膜受容体 軟骨由来成長因子Hcs24/CTGF受容体の同定と軟骨細胞の分化に伴う変動

    西田 崇, 中西 徹, 志茂 剛, 浅野 将宏, 服部 高子, 玉谷 卓也, 手塚 克成, 滝川 正春

    生化学   70 ( 8 )   805 - 805   1998年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • 軟骨由来成長因子Hcs24/CTGFの組換え蛋白質は軟骨細胞と血管内皮細胞に働いて内軟骨性骨化を促進する

    中西 徹, 志茂 剛, 西田 崇, 浅野 将宏, 服部 高子, 玉谷 卓也, 手塚 克成, 滝川 正春

    日本骨代謝学会雑誌 = Japanese journal of bone metabolism   16 ( 2 )   28 - 28   1998年7月

     詳細を見る

  • 軟骨由来成長因子Hcs24/CTGFの特異的受容体の同定と内軟骨性骨化における意義

    西田 崇, 中西 徹, 志茂 剛, 浅野 将宏, 服部 高子, 玉谷 卓也, 手塚 克成, 滝川 正春

    日本骨代謝学会雑誌 = Japanese journal of bone metabolism   16 ( 2 )   27 - 27   1998年7月

     詳細を見る

  • 慢性関節リウマチ関連抗原蛋白RA-A47 cDNAの単離と抗原提示機構

    服部 高子, 油谷 安孝, 佐々木 和浩, 藤沢 拓生, 中西 徹, 高橋 浩二郎, 滝川 正春

    日本骨代謝学会雑誌 = Japanese journal of bone metabolism   16 ( 2 )   4 - 4   1998年7月

     詳細を見る

  • マウス肋骨骨折モデルにおける神経栄養因子の発現

    浅海 浩二, 中西 徹, 志茂 剛, 浅原 弘嗣, 井上 一, 滝川 正春

    日本骨代謝学会雑誌 = Japanese journal of bone metabolism   16 ( 2 )   286 - 286   1998年7月

     詳細を見る

  • 軟骨細胞の基質合成におけるメカニカルストレスの影響

    藤沢 拓生, 服部 高子, 佐々木 和浩, 高橋 浩二郎, 滝川 正春

    日本骨代謝学会雑誌 = Japanese journal of bone metabolism   16 ( 2 )   109 - 109   1998年7月

     詳細を見る

  • B-21 軟骨由来成長因子Hcs24/CTGFの組換え蛋白質によるin vitro血管新生の促進

    志茂 剛, 中西 徹, 西田 崇, 浅野 将宏, 服部 高子, 松村 智弘, 滝川 正春

    Connective tissue   30 ( 2 )   153 - 153   1998年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本結合組織学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 変形性関節症の治療 : 特に薬物を中心とした治療の生物学

    石黒 直樹, 伊藤 隆安, 黒河内 和俊, 小嶋 俊久, 韓 霏, 滝川 正春, 岩田 久

    日本整形外科學會雜誌 = The Journal of the Japanese Orthopaedic Association   72 ( 2 )   S307   1998年2月

     詳細を見る

  • Effect of cyclic mechanical stress on chondrocyte metabolism.

    T Fujisawa, T Hattori, T Kuboki, A Yamashita, M Takigawa

    JOURNAL OF DENTAL RESEARCH   77   1004 - 1004   1998年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Pachyonychia congenita type 2: Keratin 17 mutation in a Japanese case

    W. Fujimoto, G. Nakanishi, S. Hirakawa, T. Nakanishi, T. Shimo, M. Takigawa, J. Arata

    Journal of the American Academy of Dermatology   38 ( 6 I )   1007 - 1009   1998年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Mosby Inc.  

    DOI: 10.1016/S0190-9622(98)70170-7

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • 血管上皮成長因子(原標題は英語)

    服部高子, 滝川正春

    関節外科   17 ( 7 )   1998年

     詳細を見る

  • IL-6 activates fibroblasts in the presence of soluble IL-6 receptor.

    K Naruishi, S Takashiba, M Takigawa, F Nishimura, H Arai, Y Murayama

    JOURNAL OF DENTAL RESEARCH   77   866 - 866   1998年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • アデノウイルスベクターを用いたモルモット膝関節への遺伝子導入

    池田 巧, 久保 俊一, 新井 祐志, 小林 括平, 高橋 謙治, 中西 徹, 滝川 正春, 今西 二郎, 平澤 泰介

    日本整形外科學會雜誌 = The Journal of the Japanese Orthopaedic Association   71 ( 8 )   S1564   1997年8月

     詳細を見る

  • 軟骨細胞の遺伝子治療における発現制御システムの開発

    新井 祐志, 久保 俊一, 小林 括平, 池田 巧, 高橋 謙治, 滝川 正春, 今西 二郎, 平澤 泰介

    日本整形外科學會雜誌 = The Journal of the Japanese Orthopaedic Association   71 ( 8 )   S1382   1997年8月

     詳細を見る

  • 神経栄養因子の機能を介する骨粗鬆症の予防法の確立 培養骨芽細胞を用いた各種ビタミンの効果に関する基礎的検討

    滝川 正春, 中西 徹, 志茂 剛

    Osteoporosis Japan   5 ( 3 )   604 - 608   1997年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:ライフサイエンス出版(株)  

    researchmap

  • Possible roles of connective tissue growth factor (CTGF)-related gene in angiogenesis.

    T Endo, T Nakanishi, Y Kimura, T Hatton, T Nishida, T Matsumura, M Takigawa

    FASEB JOURNAL   11 ( 9 )   A1451 - A1451   1997年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Expression and heterozygosity of imprinting IGF-II and H19 in the human chondrosarcoma-derived cells. HCS-2/8 and -2/A

    K Takahashi, TH Vu, T Hattori, T Nakanishi, AR Hoffman, M Takigawa

    FASEB JOURNAL   11 ( 9 )   A937 - A937   1997年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Cloning of a mRNA preferentially expressed in chondrocytes by differential display-PCR: Identity with connective tissue growth factor (CTGF) mRNA.

    T Nakanishi, Y Kimura, T Tamura, H Ichikawa, Y Yamaai, T Sugimoto, M Takigawa

    FASEB JOURNAL   11 ( 9 )   A1109 - A1109   1997年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • 軟骨由来多機能成長因子CTGF/Hcs24の内軟骨性骨形成における役割 : 軟骨・血管・神経における発現と作用機構

    中西 徹, 遠藤 剛, 西田 崇, 服部 高子, 竹林 俊明, 松村 智弘, 石関 清人, 滝川 正春

    日本骨代謝学会雑誌 = Japanese journal of bone metabolism   15 ( 2 )   23 - 23   1997年6月

     詳細を見る

  • 軟骨由来慢性関節リウマチ関連抗原蛋白RA-A47 : HSP47との異同と炎症性サイトカインによる発現の抑制

    服部 高子, 油谷 安孝, 佐々木 和浩, 藤沢 拓生, 中西 徹, 高橋 浩二郎, 滝川 正春

    日本骨代謝学会雑誌 = Japanese journal of bone metabolism   15 ( 2 )   226 - 226   1997年6月

     詳細を見る

  • マウス骨芽細胞の細胞密度依存型増殖阻害に関連するプロティンチロシンホスファターゼの同定

    高橋浩二郎, 森川雅之, 服部高子, 中西徹, 滝川正春

    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集   20th   1997年

     詳細を見る

  • HSP47様慢性関節リウマチ関連抗原(RA-A47)の機能解析

    服部高子, 油谷安孝, 佐々木和浩, 藤沢拓生, 中西徹, 高橋浩二郎, 滝川正春

    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集   20th   1997年

     詳細を見る

  • 関節炎における軟骨破壊と血管新生との関連: IL-1は培養軟骨細胞からのbFGFの遊離だけでなくその産生と遺伝子発現も促進する

    佐々木和浩, 服部高子, 藤沢拓生, 中西徹, 高橋浩二郎, 井上一, 滝川正春

    日本骨代謝学会雑誌   15 ( 2 )   1997年

     詳細を見る

  • 軟骨由来成長因子Hcs24/CTGFは特異的レセプターを介してTGF-βの軟骨細胞増殖促進作用を仲介する

    西田崇, 中西徹, 志茂剛, 服部高子, 浅野将宏, 玉谷卓也, 手塚克成, 滝川正春

    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集   20th   1997年

     詳細を見る

  • アデノウイルスベクターを用いた軟骨細胞に対する遺伝子導入

    新井 祐志, 久保 俊一, 高橋 謙治, 小林 括平, 池田 巧, 澤田 恒平, 滝川 正春, 今西 二郎, 平澤 泰介

    日本整形外科學會雜誌 = The Journal of the Japanese Orthopaedic Association   70 ( 8 )   S1270   1996年8月

     詳細を見る

  • 遺伝子導入を用いた軟骨細胞の Heat Shock Protein(HSP) の機能解析

    池田 巧, 久保 俊一, 新井 祐志, 小林 括平, 高橋 謙治, 滝川 正春, 今西 二郎, 平澤 泰介

    日本整形外科學會雜誌 = The Journal of the Japanese Orthopaedic Association   70 ( 8 )   S1271   1996年8月

     詳細を見る

  • IL-1による軟骨基質からのb-FGFの遊離と軟骨細胞のb-FGF産生能の亢進

    佐々木 和浩, 服部 高子, 田村 知雄, 遠藤 剛, 西田 崇, 木村 祐輔, 中西 徹, 高橋 浩二郎, 井上 一, 滝川 正春

    日本整形外科學會雜誌 = The Journal of the Japanese Orthopaedic Association   70 ( 8 )   S1194   1996年8月

     詳細を見る

  • ヒト軟骨肉腫由来の軟骨細胞様培養細胞株でのIGF-II遺伝子の転写制御因子遺伝子の発現変動

    高橋 浩二郎, 服部 高子, 木村 祐輔, 中西 徹, 滝川 正春

    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集   19   796 - 796   1996年8月

     詳細を見る

  • 軟骨細胞増殖因子Hcs24/CTGFのヒト軟骨細胞様細胞株(HCS-2/8)に対する作用機序

    西田 崇, 中西 徹, 木村 祐輔, 遠藤 剛, 服部 高子, 高橋 浩二郎, 滝川 正春

    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集   19   171 - 171   1996年8月

     詳細を見る

  • 軟骨細胞増殖因子Hcs24/CTGFの血管新生における作用

    遠藤 剛, 中西 徹, 木村 祐輔, 服部 高子, 西田 崇, 村上 崇子, 滝川 正春

    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集   19   171 - 171   1996年8月

     詳細を見る

  • 軟骨細胞増殖因子Hcs24/CTGF遺伝子の神経系における発現

    中西 徹, 大山 和美, 遠藤 剛, 浅沼 幹人, 小川 紀雄, 滝川 正春

    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集   19   171 - 171   1996年8月

     詳細を見る

  • 慢性関節リウマチ関連抗原蛋白(RA-A47)の構造と性質

    服部 高子, 佐々木 和浩, 油谷 安孝, 木村 祐輔, 中西 徹, 高橋 浩二郎, 永田 和宏, 滝川 正春

    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集   19   179 - 179   1996年8月

     詳細を見る

  • ヒト軟骨肉腫由来軟骨細胞様培養細胞株HCS-2/8におけるigf-II遺伝子プロモータの発現変動に対するアスコルビン酸の影響

    高橋 浩二郎, 服部 高子, 木村 祐輔, 中西 徹, 滝川 正春

    日本骨代謝学会雑誌 = Japanese journal of bone metabolism   14 ( 2 )   173 - 173   1996年6月

     詳細を見る

  • CD44を介する軟骨細胞のヒアルロン酸への細胞接着の軟骨成長における役割 : 軟骨細胞株HCS-2/8の増殖とTGF-β発現の促進

    石田 治, 田中 良哉, 森本 勲夫, 滝川 正春, 江藤 澄哉

    日本骨代謝学会雑誌 = Japanese journal of bone metabolism   14 ( 2 )   72 - 72   1996年6月

     詳細を見る

  • 軟骨特異的CTGF関連遺伝子hcs24の単離とその機能解析

    中西 徹, 木村 祐輔, 田村 知雄, 遠藤 剛, 西田 崇, 村上 崇子, 服部 高子, 滝川 正春

    日本骨代謝学会雑誌 = Japanese journal of bone metabolism   14 ( 2 )   51 - 51   1996年6月

     詳細を見る

  • ヒト軟骨細胞様細胞株(HCS-2/8)由来の慢性関節リウマチ関連抗原RA-A47 : その構造と性状

    服部 高子, 油谷 安孝, 佐々木 和浩, 中西 徹, 高橋 浩二郎, 滝川 正春

    日本骨代謝学会雑誌 = Japanese journal of bone metabolism   14 ( 2 )   71 - 71   1996年6月

     詳細を見る

  • Scrotal angiokeratoma in a young man

    T Hisa, S Taniguchi, Y Goto, H Teramae, K Osato, K Kakudo, M Takigawa

    ACTA DERMATO-VENEREOLOGICA   76 ( 3 )   248 - 249   1996年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Scrotal angiokeratoma in a young man

    T Hisa, S Taniguchi, Y Goto, H Teramae, K Osato, K Kakudo, M Takigawa

    ACTA DERMATO-VENEREOLOGICA   76 ( 1 )   75 - 75   1996年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • 圧力ストレスによる軟骨細胞外基質の遺伝子発現の変化

    高橋 謙治, 久保 俊一, 新井 祐志, 平澤 泰介, 小林 括平, 今西 二郎, 滝川 正春

    日本整形外科學會雜誌 = The Journal of the Japanese Orthopaedic Association   69 ( 8 )   S1742   1995年8月

     詳細を見る

  • 慢性関節リウマチにおける c-fos 遺伝子発現と軟骨細胞代謝

    辻 美智子, 舟橋 真一, 滝川 正春, 藤井 克之, 清木 元治, 吉田 彪

    日本整形外科學會雜誌 = The Journal of the Japanese Orthopaedic Association   69 ( 8 )   S1433   1995年8月

     詳細を見る

  • インターロイキンー1(IL1)はNO産生を介して軟骨細胞から血管新生因子を遊離させる

    田村 知雄, 中西 徹, 木村 祐輔, 服部 高子, 村上 崇子, 乗松 尋道, 高橋 浩二郎, 滝川 正春

    日本骨代謝学会雑誌 = Japanese journal of bone metabolism   13 ( 2 )   59 - 59   1995年7月

     詳細を見る

  • Differential Display 法による軟骨特異的遺伝子のクローニング

    中西 徹, 木村 祐輔, 田村 知雄, 村上 崇子, 服部 高子, 高橋 浩二郎, 滝川 正春

    日本骨代謝学会雑誌 = Japanese journal of bone metabolism   13 ( 2 )   252 - 252   1995年7月

     詳細を見る

  • ヒト軟骨肉腫由来の軟骨培養細胞株(HCS-2/8)におけるIGF-II遺伝子の過剰発現, 発現プロモーター変動およびゲノムインプリンティング

    高橋 浩二郎, 木村 祐輔, 服部 高子, 中西 徹, 田村 知雄, 滝川 正春

    日本骨代謝学会雑誌 = Japanese journal of bone metabolism   13 ( 2 )   307 - 307   1995年7月

     詳細を見る

  • FURTHER CHARACTERIZATION OF A HUMAN CHONDROSARCOMA-DERIVED CHONDROCYTIC CELL LINE: HCS-2/8

    TAKIGAWA Masaharu, TAKAHASHI Kojiro, NAKANISHI Tohru, HATTORI Takako, KIMURA Yusuke, PAN Hai-Ou, KINOSHITA Akihiro, NAKAJIMA Kaoru, SUZUKI Fujio, NOMURA Shintaro, OKAWA Tokutaro, ZHU Jing-de

    Journal of bone and mineral metabolism   13 ( 1 )   40 - 40   1995年

     詳細を見る

  • ヒト軟骨肉腫由来の軟骨細胞様培養細胞株HCS-2/8のigf-II遺伝子の転写制御:アスコルビン酸による発現プロモータの変動

    高橋浩二郎, 服部高子, 木村祐輔, 松尾智江, 坪井佳子, 田村知雄, 中西徹, 井上一, 滝川正春

    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集   18th   1995年

     詳細を見る

  • 慢性関節リウマチ関連抗原蛋白のヒト軟骨培養細胞株からの精製とその構造決定

    服部高子, 田村知雄, 佐々木和浩, 木村祐輔, 油谷安孝, 中西徹, 高橋浩二郎, 滝川正春

    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集   18th   1995年

     詳細を見る

  • 大腸菌精製NarLのリン酸化と,narオペロン上でのNarL,FNR,IHFの相互作用

    服部高子, 高橋浩二郎, 中西徹, 神藤平三郎, 谷口茂彦, 滝川正春

    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集   17th   1994年

     詳細を見る

  • ESTABLISHMENT OF A CLONAL HUMAN CHONDROSARCOMA CELL-LINE THAT PRODUCES AN ANTI-TUMOR FACTOR WITH ANTIANGIOGENIC ACTIVITY

    M TAKIGAWA, HO PAN, M ENOMOTO, A KINOSHITA, Y NISHIDA, F SUZUKI, Y TAKANO, K TAJIMA

    ANTICANCER RESEARCH   8 ( 5 )   1100 - 1100   1988年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • ULTRASTRUCTURE AND ODC ACTIVITY OF ISOLATED CHONDROCYTES - EFFECTS OF CYTOCHALASIN-B AND COLCHICINE

    S MORITA, O URATA, H OZAWA, T TAKANO, M TAKIGAWA, F SUZUKI

    JOURNAL OF DENTAL RESEARCH   64 ( 4 )   742 - 742   1985年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • ウサギ頭蓋・顔面軟骨より分離した軟骨培養細胞の分化機能 および 増殖に対するハイドロコーチゾンの促進作用

    高野照子, 中川浩一, 井上博之, 作田 守, 滝川正春, 鈴木不二男

    歯基礎誌   27 ( 2 )   450 - 457   1985年

  • CYTOSKELETON AND DIFFERENTIATION - EFFECTS OF CYTOCHALASIN-B AND COLCHICINE ON EXPRESSION OF THE DIFFERENTIATED PHENOTYPE OF CHONDROCYTES IN CULTURE

    F SUZUKI, M TAKIGAWA, T TAKANO, E SHIRAI

    CALCIFIED TISSUE INTERNATIONAL   36 ( 4 )   473 - 473   1984年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • CYTOSKELETON AND THE DIFFERENTIATED PHENOTYPE OF CHONDROCYTES IN CULTURE

    T TAKANO, E SHIRAI, M OKADA, M SAKUDA, M TAKIGAWA, K FUKUO, F SUZUKI

    JOURNAL OF DENTAL RESEARCH   62 ( 4 )   467 - 467   1983年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • CHARACTERISTICS OF CULTURED CHONDROCYTES FROM RABBIT NASAL-SEPTUM AND MANDIBULAR CONDYLE

    M OKADA, T DOI, M SAKUDA, M TAKIGAWA, T TAKANO, F SUZUKI

    JOURNAL OF DENTAL RESEARCH   59   927 - 927   1980年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • Positive Regulation of S-Adenosylmethionine on Chondrocyte Differentiation Via Stimulation of Polyamine Production and the Gene Expression of Cellular Communication Network factor 2, Cartilage-Specific ECM and Its Synthesizing Enzymes.

    Takigawa M, Hoang LD, Hiasa M, Omote H, Nishida T, Hattori T, Kawata K, Kubota S, Kuboki T, Aoyama E

    The 12th International Workshop on the CCN Family of Genes  2024年6月24日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年6月20日 - 2024年6月23日

    記述言語:英語  

    researchmap

  • S-adenosylmethionine enhances chondrocyte differentiation via polyamine and chondrogenesis-related gene expression.

    Hoang, L, Aoyama, E, Hiasa, M, Omote, H, Kuboki, T, Kubota, S, Takigawa, M

    102nd IADR General session  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月13日 - 2024年3月16日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Correlation between High Expression of CCN3 and Osteoarthritis in hip joints.

    Hirose, K, Kuwahara, M, Nakata, E, Tetsunaga, T, Yamada, K, Koura, T, Inoue, T, Takigawa, M, Ozaki, T, Kubota, S, Hattori, T

    Orthopaedic Research Society 2023 Annual Meeting. February 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年2月10日 - 2023年2月14日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Dallas, TX  

    researchmap

  • Regulation of chondrocyte differentiation by CCN2 through binding to GDF5 and its receptors.

    Higashihara, N, Aoyama, E, Furumatsu, T, Kubota, S, Ozaki, T, Takigawa, M

    Orthopaedic Research Society 2023 Annual Meeting. 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年2月10日 - 2023年2月14日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Dallas, TX  

    researchmap

  • Role of CCN2 produced by osteocytes in bone remodeling 招待

    Nishida T, Kubota S, Yokoi H, Mukoyama M, Takigawa, M

    2019年10月21日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月21日 - 2019年10月24日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • Long noncoding RNAs that regulate CCN2. 招待

    Kubota S, Ishikawa T, Mizukawa T, Kondo S, El-Seoudi A, Takashi Nishida T, Hattori T, Kawata K, Furumatsu T, Takarada T, Ono M, Takigawa M

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月21日 - 2019年10月24日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • Small compounds that turn on CCN family genes. 招待

    Kubota S, Hara ES, Akashi S, Ono M, Nishida T, Hattori T, Kuboki T, Takigawa M

    2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月2日 - 2017年11月7日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • CCN proteins as targets for skeletal regulation theraphy. Ninth International Workshop on the CCN Family of Genes

    Takigawa M, Hara C, Kamatsuki Y, Aoyama E, Janune D, Furumatsu T, Nishida T, Hattori T, Yamanaka N, Kamioka H, Ozaki T, Kubota S

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月2日 - 2017年11月7日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • Roles of CCN Proteins in Skeletal Growth, Homeostasis and Regeneration. 招待

    Takigawa M

    Meet-A-Mentor Lunch for New Investigators (Oral Biology). 94th IADR General Session 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年6月22日 - 2016年6月25日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • LONG NONCODING RNAS THAT REGULATE CCN2

    Satoshi Kubota, Takanori Ishikawa, Tomomi Mizukawa, Sei Kondo, Abdellatif El-Seoudi, Takashi Nishida, Takako Hattori, Kazumi Kawata, Takayuki Furumatsu, Takeshi Takarada, Mitsuaki Ono, Masaharu Takigawa

    10th International Workshop of the CCN Family of Genes  2019年10月23日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • ROLE OF CCN2 PRODUCED BY OSTEOCYTES IN BONE REMODELING

    Takashi Nishida, Satoshi Kubota, Hideki Yokoi, Masashi Mukoyama, Masaharu Takigawa*(presenter)

    10th International Workshop of the CCN Family of Genes  2019年10月23日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • Palovarotene, the Selective Agonist for Nuclear Retinoic Acid Receptor Gamma, Inhibits Glycosaminoglycan Production and Decreases Tumor Mass Size in a Chondrosarcoma Cell Line both in vitroand in vivo

    William Shield, Yang Dan, Ashley Cellini, Masaharu Takigawa, Masahiro Iwamoto, Motomi Iwamoti, Vincent Y Ng

    The American Academy of Orthopaedic Surgeons 2019 Annual Meeting  2019年3月12日 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Regenerative effect of low-intensity pulsed ultrasound (LIPUS) on meniscus

    Kamatsuki, Y, Aoyama, E, Furumatsu, T, Miyazawa, S, Maehara, A, Nishida, T, Kubota, S, Takikgawa, M, Ozaki, T

    ORS Annual meeting 2019  2019年2月4日 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Palovarotene, the Selective Agonist for Nuclear Retinoic Acid Receptor Gamma, Inhibits Proteoglycan Production and Decreases Tumor Mass Size in Chondrosarcoma Cell Line Cells

    Shield W, Dan Y, Cellini A, Takigawa M, Garcia1 S, Iwamoto M, Ng VY, Enomoto-Iwamoto M

    2019 ORS Annual meeting  2019年2月3日 

     詳細を見る

  • Palovarotene, the Selective Agonist for Nuclear Retinoic Acid Receptor Gamma, Inhibits Proteoglycan Production and Decreases Tumor Mass Size in Chondrosarcoma Cell Line Cells.

    William Shield, Yang Dan, Ashley Cellini, Masaharu Takigawa, Sonia Garcia, Masahiro Iwamoto, Vincent Ng, Motomi Enomoto-Iwamoto

    ORS Annual meeting 2019  2019年2月2日 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Catabolic Effects of FGF-1 on Chondrocytes through MMP-13 and CCN2: Possible role in Osteoarthritis

    The 2018 OARSI Congress  2018年 

     詳細を見る

  • Fibroblast Growth Factor 1 (FGF-1) impinges on Chondrocyte Degradation in OA through Matrix Metalloproteinase 13 (MMP-13) and Connective Tissue Growth Factor (CCN2)

    The 2018 ASBMR Symposium – Skeletal Contributions to Joint Degeneration and Osteoarthritis  2018年 

     詳細を見る

  • Fibroblast Growth Factor 1 (FGF-1) impinges on Chondrocyte Degradation in OA through Matrix Metalloproteinase 13 (MMP-13) and Connective Tissue Growth Factor (CCN2)

    The 2018 ASBMR annual meeting  2018年 

     詳細を見る

  • Catabolic effects of FGF-1 on chondrocytes with reduced CCN2 production and its possible role in osteoarthritis

    Ninth International Workishop on the CCN Family of Genes  2017年 

     詳細を見る

  • CCN proteins as targets for skeletal regulation theraphy

    Ninth International Workishop on the CCN Family of Genes  2017年 

     詳細を見る

  • Small compounds that turn on CCN family genes

    Ninth International Workishop on the CCN Family of Genes  2017年 

     詳細を見る

  • Roles of CCN Proteins in Skeletal Growth, Homeostasis and Regeneration.

    Takigawa M

    2016年5月19日 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • Clarification of molecular mechanism of CCN2 and CCN3 actions on cartilage development and its application to toward regenerative and anti-aging therapeutics.

    Takigawa M

    2015年7月1日 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • The Roles of CCN Proteins in Skeletal Growth, Maintenance and Regeneration.

    Takigawa M

    2015年3月13日 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • Regenerative effects of CCN2 ondependent modules and CCN3 on articular chondrocytes/cartilage

    Eight International Workshop on the CCN Family of Genes  2015年 

     詳細を見る

  • Metabolic impacts of CCN2 in chondrocytes

    Eight International Workshop on the CCN Family of Genes  2015年 

     詳細を見る

  • Induction of CCN2 by low-intensity pulsed ultrasound (LIPUS) in cultured chondrocytes and its biological significance

    Eight International Workshop on the CCN Family of Genes  2015年 

     詳細を見る

  • 軟骨組織においては加齢に伴って発現上昇するが、その発現上昇は、年齢、荷重の有無に関わらず軟骨変性度と相関する。

    服部高子, 桑原実穂, 廣瀬一樹, 近藤 星, 滝川正春, 久保田聡

    第42回日本骨代謝学会  2024年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年6月29日 - 2024年7月2日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 核移行したCCN2は転写共役因子として作用し、軟骨細胞分化を制御する。

    西田 崇, 長尾有里香, 滝川正春, 久保田聡

    第42回日本骨代謝学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年6月29日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:那覇、沖縄  

    researchmap

  • C-Type lectin receptor CD302 increases osteoblast adhesion and survival.

    Hoang, L, Aoyama, E, Hiasa, M, Omote, H, Kuboki, T, Kubota, S, Takigawa, M

    102nd IADR General session  2024年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月13日 - 2024年3月16日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • CCN2がGDF5およびその受容体との結合を介して軟骨細胞分化に及ぼす影響の検討。

    東原直裕, 青山絵理子, 古松毅之, 久保田聡, 尾﨑敏文, 滝川正春

    第36回日本軟骨代謝学会  2024年2月16日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年2月17日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪  

    researchmap

  • 股関節における変形性股関節症関連遺伝子の網羅的解析

    奥田龍一郎, 廣瀬一樹, 中田英二, 鉄永智紀, 山田和希, 小浦 卓, 井上智博, 滝川正春, 尾崎敏文, 久保田聡, 服部高子

    第36回日本軟骨代謝学会  2024年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年2月16日 - 2024年2月17日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪  

    researchmap

  • 軟骨細胞分化においてPPARγが機能する可能性。

    畚野里紗, 河田かずみ, 滝川正春, 上岡 寛, 久保田聡

    第36回日本軟骨代謝学会  2024年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年2月16日 - 2024年2月17日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • S-アデノシルメチオニンによる軟骨細胞保護作用のメカニズム:ポリアミン合成と軟骨細胞関連遺伝子発現の相互作用

    Hoang, L, Aoyama, E, Hiasa, M, Omote, H, Kubota, S, Kuboki, T, Takigawa, M

    第36回日本軟骨代謝学会  2024年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年2月16日 - 2024年2月17日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪  

    researchmap

  • 軟骨細胞における核内CCN2の生理的役割

    西田 崇, 長尾有里香, 滝川正春, 久保田聡

    第36回日本軟骨代謝学会  1900年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年2月16日 - 2024年2月17日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪  

    researchmap

  • 軟骨組織の加齢とともに発現が上昇するCCN3は、その発現上昇と軟骨変性度が年齢、荷重の有無に関わらず相関する。

    桑原実穂, 廣瀬一樹, 近藤 星, Fu Shanqi, 大野充昭, 古松毅之, 中田英二, 滝川正春, 久保田聡, 服部 高子

    第96回日本生化学会  2023年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月2日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡  

    researchmap

  • Positive regulation of S-adenosylmethionine on chondrocytic differentiation via stimulation of polyamine production and gene expression of chondrocytic differentiation factors.

    Hoang, L, Aoyama, E, Kubota, S, Kuboki, T, Takigawa, M

    第96回日本生化学会  2023年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月31日 - 2023年11月2日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡  

    researchmap

  • GDF5およびその受容体との結合を介したCCN2の軟骨細胞分化制御機構

    東原直裕, 青山絵理子, 久保田聡, 尾﨑敏文, 滝川正春

    第38回日本整形外科学会基礎学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月19日 - 2023年10月20日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:筑波  

    researchmap

  • 線維化を制御するPU.1発現に対する核移行したCCN2の作用。

    西田 崇, 滝川正春, 久保田聡

    第64回 歯科基礎医学会  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月17日 - 2023年9月19日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Positive regulation of S-adenosylmethionine on chondrocytic differentiation via stimulation of polyamine production and gene expression of chondrogenic differentiation factors.

    Hoang, L, Aoyama, E, Kubota, S, Kuboki, T, Takigawa, M

    第65回歯科基礎医学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月16日 - 2023年9月18日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • CCN3は軟骨細胞老化マーカーであり、年齢、荷重の有無に関わらず変形性関節症と相関する。

    服部高子, 滝川正春, 久保田聡

    第65回歯科基礎医学会  2023年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月16日 - 2023年9月17日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 軟骨細胞におけるCCN2由来circRNAの発現とその機能の可能性。

    加藤壮真, 河田かずみ, 西田 崇, 滝川正春, 久保田聡

    第65回歯科基礎医学会  2023年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月16日 - 2023年9月17日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • Intraflagellar transport protein 88によるHippo経路と古典的WNT経路を介した象牙芽前駆細胞増殖制御の可能性。

    河田かずみ, 青山 絵理子, 滝川正春, 久保田聡

    第65回歯科基礎医学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月16日 - 2023年9月17日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • Positive regulation of S-adenosylmethionine on chondrocytic differentiation via stimulation of polyamine production and gene expression of chondrogenic differentiation factors.

    Hoang, L, Aoyama, E, Hiasa, M, Omote, H, Kubota, S, Kuboki, T, Takigawa, M

    第14回日本CCNファミリー研究会  2023年9月2日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月2日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山  

    researchmap

  • CCN2とGDF5およびその受容体との結合の解析と軟骨細胞における意義。

    東原直裕, 青山絵理子, 古松毅之, 久保田聡, 尾﨑敏文, 滝川正春

    第14回日本CCNファミリー研究会  2023年9月2日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月2日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山  

    researchmap

  • Positive regulation of S-adhenosylmethione on chondrocytic differentiation via stimulation of polyamine production and gene expression of chondrogenitic differentiation factors.

    Hoang, L, Aoyama, E, Hiasa, M, Omote, H, Kubota, S, Kuboki, T, Takigawa, M

    第41回日本骨代謝学会  2023年7月27日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年7月27日 - 2023年7月29日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 軟骨細胞での生物学的作用における Hippo pathway を介した CCNs と PDGFRL の関与

    河田かずみ, 青山絵理子, 滝川正春, 久保田聡

    第41回日本骨代謝学会  2023年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年7月27日 - 2023年7月29日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • CCN2 は GDF5 およびその受容体との結合を介して軟骨細胞分化を制御する。

    東原直裕, 青山絵理子, 古松毅之, 久保田聡, 尾﨑敏文, 滝川正春

    第41回日本骨代謝学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年7月27日 - 2023年7月29日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • C 型レクチン受容体 CD302 を介した骨芽細胞の接着および遊走制御機構の解明。

    青山絵理子, 久保田聡, 滝川正春

    第41回日本骨代謝学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年7月27日 - 2023年7月29日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 軟骨細胞における CCN2 由来 circRNAの発現および機能の探索。

    加藤壮真, 河田かずみ, 西田 崇, 水川朋美, 滝川正春, 久保田聡

    第41回日本骨代謝学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年7月27日 - 2023年7月29日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 線維化におけるCCN2の転写共役様因子としての作用

    西田 崇, 辰川ひなた, 滝川正春, 久保田聡

    第55回日本結合組織学会  2023年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月24日 - 2023年6月25日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山  

    researchmap

  • 41. ホアン ディン ロック、青山絵理子、日浅未来、表弘志、久保田聡、 窪木拓男、滝川正春: S- アデノシルメチオニンは、ポリアミン合成と分化関連遺伝子発現を促進することにより、軟骨細胞の分化を調節する。

    ホアン ディン ロック, 青山絵理子, 日浅未来, 表弘志, 久保田聡, 窪木拓男, 滝川正春

    第55回日本結合組織学会  2023年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月24日 - 2023年6月25日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山  

    researchmap

  • BMP2 及び RANKL への結合を介した口腔がん細胞の骨転移に対するCCN6の2つの作用。

    芳地浩彰, 久保田聡, 滝川正春, 西田 崇

    第55回日本結合組織学会  2023年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月24日 - 2023年6月25日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山  

    researchmap

  • CCN2 は BMPRIb を介して軟骨細胞における GDF5 の生理活性を抑制する。

    東原直裕, 青山絵理子, 古松毅之, 久保田聡, 尾崎敏文, 滝川正春

    第55回日本結合組織学会  2023年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月24日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山  

    researchmap

  • S-アデノシルメチオニンは軟骨細胞のポリアミン合成および成長因子遺伝子発現を介して分化を促進する。

    ホアンディン ロック, 青山絵理子, 日浅未来, 表 弘志, 久保田聡, 窪木拓男, 滝川正春

    第35回日本軟骨代謝学会  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月3日 - 2023年3月4日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:横浜  

    researchmap

  • Effective regulation of S-adenosylmethionie on chondrocyte differentiation via interstimulation of polyamine production and gene expression of growth factors

    Hoang Dinh, L, Aoyama, E, Hiasa, M, Omote, H, Kubota, S, Kuboki, T, Takigawa, M

    第45回日本分子生物学会 日本生物物理学会 共催  2022年11月30日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月30日 - 2022年12月2日

    researchmap

  • C型レクチン受容体CD302は骨芽細胞の接着および遊走における正も制御因子である。

    第45回日本分子生物学会 日本生物物理学会 共催  2022年11月30日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月30日 - 2022年12月2日

    researchmap

  • 軟骨細胞におけるメトホルミンによるlong non-coding RNA, UCA1およびCCN2の発現制御

    回日本分子生物学会, 日本生物物理学会, 共催

    近藤 星;服部高子;桑原実穂;Fu Shanqi;西田 崇;薬師寺翔太;吉岡洋祐;森谷徳文;飯田征二;滝川正春;久保田聡;  2022年11月30日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月30日 - 2022年12月2日

    researchmap

  • 線維化を制御するPU.1とCCN2発現に対するCCN2のイントラクリン作用

    西田 崇, 滝川正春, 久保田聡

    第95回日本生化学会 。、2022, 11, 9-11, 名古屋  2022年11月9日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月9日 - 2022年11月11日

    researchmap

  • 軟骨組織の加齢変性におけるCCN3の機能。

    桑原実穂, 近藤 星, Fu Shanqi, 大野充昭, 古松毅之, 中田英二, 滝川正春, 服部高子, 久保田聡

    第95回日本生化学会 。、2022, 11, 9-11, 名古屋  2022年11月9日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月9日 - 2022年11月11日

    researchmap

  • C型レクチン受容体CD302による骨芽細胞の接着制御機構の解明。

    青山絵理子, 久保田聡, 滝川正春

    第95回日本生化学会 。、2022, 11, 9-11, 名古屋  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月9日 - 2022年11月11日

    researchmap

  • DO NOT OVERWORK: CCN3 FOR LIFE IN CARTILAGE. 招待

    Kubota S, Kawaki, H, Perbal, B, Takigawa, M, Kawata, K, Hattori T, Nishida, T

    The 11th International Workshop on the CCN family of Genes  2022年10月20日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月20日 - 2022年10月24日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • S-アデノシルメチオニンはポリアミン産生だけでなく増殖因子の遺伝子発現を促進することによって軟骨細胞分化を促進する。

    ホアンディン ロック, 青山絵理子, 久保田聡, 窪木拓男, 滝川正春

    第64回 歯科基礎医学会  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月17日 - 2022年9月19日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:徳島  

    researchmap

  • CCN6はSmad1/5/8のリン酸化を阻害してBMP2促進性の口腔がん細胞の上皮間葉転換を抑制する。

    芳地浩彰, 西田 崇, 滝川正春, 久保田聡

    第64回 歯科基礎医学会  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月17日 - 2022年9月19日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:徳島  

    researchmap

  • 線維化を制御するPU.1発現に対する核移行したCCN2の作用。

    西田 崇, 滝川正春, 久保田聡

    第64回 歯科基礎医学会  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月17日 - 2022年9月19日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:徳島  

    researchmap

  • 骨芽細胞におけるCD302の発現と機能

    青山絵理子, 久保田聡, 滝川正春

    第44回日本分子生物学会年会  2021年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月1日 - 2021年12月3日

    researchmap

  • フッ化ナトリウムによるCCNファミリー遺伝子制御を介した歯肉線維化抑制作用の検討

    水川朋美、西田 崇、明石 翔、大杉綾花、大森一弘、中山真彰、高柴正悟、上岡 寛、滝川正春、久保田聡

    第42回岡山歯学会  2021年11月28日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月28日

  • メトホルミンによるUCA1を介した軟骨保護作用の解析

    近藤 星、服部高子、桑原実穂、Fu Shanqi、西田 崇、薬師寺翔太、吉岡洋祐、森谷徳文、 飯田征二、滝川正春、久保田聡

    第42回岡山歯学会  2021年11月28日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月28日

  • 口腔がん細胞のEMTと破骨細胞形成におけるCellular Communication Network factor 6 (CCN6)の抑制作用

    芳地浩彰、久保田聡、滝川正春、西田 崇

    第42回岡山歯学会  2021年11月28日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月28日

  • 軟骨細胞におけるRFX1を介したCCN3の発現制御機構の解明

    水川朋美、西田 崇、明石 翔、河田かずみ、菊池 菫、川木晴美、滝川正春、上岡 寛、久保田聡

    第94回日本生化学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月3日 - 2021年11月5日

  • 近藤 星、服部高子、桑原実穂、Fu Shanqi、西田 崇、吉岡洋祐、森谷徳文、飯田征二、滝川正春、久保田聡

    メトホルミンのUCA1誘導および軟骨細胞分化促進作用

    第94回日本生化学会大会  2021年11月3日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月3日

    researchmap

  • 変形性肩関節症とCCN3発現上昇の相関について

    廣瀬一樹、中田英二、服部高子、鉄永智紀、山田和希、佐藤嘉洋、桑原実穂、滝川正春、久保田聡、尾崎敏文

    第36回日本整形外科学会基礎学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月14日 - 2021年10月15日

  • CCN6の破骨細胞形成における阻害作用 第39回日本骨代謝学会

    西田 崇, 芳地浩彰, 青山絵理子, 滝川正春, 久保田聡

    第39回日本骨代謝学会  2021年10月8日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月8日

    researchmap

  • Hoang Dinh, L., Aoyama, E., Kubota, S., Kuboki, T., Takigawa, M

    S-adenosylmethionine, positively modulates differentiation in chondrocytes via polyamine biosynthesis

    第39回日本骨代謝学会  2021年10月8日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月8日

    researchmap

  • 変形性肩関節症モデルとしてのCCN3過剰発現マウス

    廣瀬一樹, 中田英二, 服部高子, 鉄永智紀, 山田和希, 佐藤嘉洋, 桑原実穂, 滝川正春, 久保田聡, 尾崎敏文

    第39回日本骨代謝学会  2021年10月8日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月8日

    researchmap

  • 桑原美穂、近藤 星、Fu Shanqi.、大野充昭、古松毅之、中田英二、滝川正春、久保田 聡、服部高子

    CCN, は関節軟骨の加齢性変性を促進する

    第39回日本骨代謝学会  2021年10月8日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月8日

    researchmap

  • 軟骨細解糖阻害剤NaFの線維化抑制効果とCCNファミリー遺伝子の関与

    水川朋美, 西田 崇, 明石 翔, 堀 彩花, 高柴正悟, 上岡 寛, 滝川正春, 久保田聡

    第62回日本生化学会 中国・四国支部例会  2021年9月10日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月10日 - 2021年9月11日

    researchmap

  • CCN2、CCN3とPDGFRLの軟骨細胞における生物学的作用へのHippo pathwayの関与

    河田かずみ, 青山絵理子, 滝川正春, 久保田聡

    第62回日本生化学会 中国・四国支部例会  2021年9月10日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月10日 - 2021年9月11日

    researchmap

  • non-coding RNAを介したメトホルミンの抗線維化作用の解析

    近藤 星, 服部高子, 桑原実穂, Fu Shanqi, 西田 崇, 吉岡洋祐, 森谷徳文, 飯田征二, 滝川正春, 久保田聡

    第75回日本口腔科学会  2021年5月12日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年5月12日 - 2021年5月14日

    researchmap

  • 軟骨細胞老化促進因子としてのCCN3

    桑原実穂, 武内聡子, 近藤 星, Fu Shanqi, 大野充昭, 古松毅之, 中田英二, 滝川正春, 久保田聡, 服部高子

    第33回日本軟骨代謝学会  2021年3月26日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月26日 - 2021年3月27日

    researchmap

  • 軟骨細胞における解糖系によるCCN3遺伝子発現制御メカニズム

    水川朋美, 西田 崇, 明石 翔, 上岡 寛, 滝川正春, 久保田聡

    第33回日本軟骨代謝学会  2021年3月26日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月26日 - 2021年3月27日

    researchmap

  • Regulation of CCN3 gene expression by glycolytic activity in chondrocytes.

    Mizukawa T, Nishida T, Akashi S, Kamioka H, Takigawa M, Kubota S

    The 9th International Orthodontic Congress 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月4日 - 2020年10月7日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 軟骨細胞は加齢にともなってCCN3を高発現し、その過剰発現は軟骨加齢を促進する。

    桑原実穂, 武内聡子, 近藤 星, Fu, S, 大野充昭, 古松毅之, 中田英二, 滝川正春, 久保田聡, 服部高子

    第42回日本分子生物学学会  2019年12月5日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月3日 - 2019年12月6日

    researchmap

  • Role of interaction between CCN2 and Rab14 in vesicle trafficking in chondrocytes novel intracellular function of CCN2

    Hoshijima, M, Hattori, T, Aoyama, E, Nishida, T, Kubota, S, Kamioka, H, Takigawa M

    Eight International Workshop on the CCN Family of Genes  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月3日 - 2015年11月8日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • Induction of CCN2 by low-intensity pulsed ultrasound (LIPUS) in cultured chondrocytes and its biological significance.

    Nishida, T, Kubota, S, Aoyama, E, Yamanaka, N, Lyons, K. M, Takigawa, M

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月3日 - 2015年11月8日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • Regenerative effects of CCN2 independent modules and CCN3 on articular chondrocytes/cartilage.

    Takigawa, M, Abd El Kader, T, Janune, D, Aoyama, E, Nishida, T, Hattori, T, Hara, E. S, One, M, Tabata, Y, Kuboki, T, Kubota, S

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月3日

    researchmap

  • Intraflagellar transport protein 88による象牙芽前駆細胞増殖制御機構へのCCNsの関与の可能性。

    河田かずみ, 青山絵理子, 滝川正春, 久保田聡

    第15回日本CCNファミリー研究会  2024年8月31日  日本CCNファミリー研究会(代表世話人:滝川正春)

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Sアデノシルメチオニンによるポリアミン合成経路を介した軟骨細胞分化制御機構の解明

    青山絵理子, Hoang Dinh Loc, 日浅未来, 表 弘志, 久保田聡, 窪木拓男, 滝川正春

    第15回日本CCNファミリー研究会  2024年8月31日  日本CCNファミリー研究会(代表世話人:滝川正春)

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山  

    researchmap

  • Low-Intensity Pulsed Ultrasound (LIPUS) enhances the osteogenic differentiation of mesenchymal stem cells in cooperation with Bone Morphogenetic Protein-2 (BMP-2).

    Paing, H.M, Nishida, T, Takigawa, M, Takuo Kuboki, T, Kubota, S

    第15回日本CCNファミリー研究会  2024年8月31日  日本CCNファミリー研究会(代表世話人:滝川正春)

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山  

    researchmap

  • 核内CCN2は転写共役因子として関節軟骨の維持に作用する。

    西田 崇, 長尾由里香, 滝川正春, 久保田聡

    第15回日本CCNファミリー研究会  2024年8月31日  日本CCNファミリー研究会(代表世話人:滝川正春)

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山  

    researchmap

  • 軟骨細胞におけるCCN2の核移行の意義。

    西田 崇, 滝川正春, 久保田聡

    第14回日本CCNファミリー研究会  2023年9月2日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • CCN6はBMP2による口腔がん細胞の上皮・間葉転換をコントロールする。

    芳地浩彰, 久保田聡, 滝川正春, 西田 崇

    第14回日本CCNファミリー研究会  2023年9月2日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山  

    researchmap

  • 軟骨細胞増殖・分化におけるHippo pathwayを介したCCNsとPDGFRLの関与。

    河田かずみ, 青山絵理子, 滝川正春, 久保田聡

    第14回日本CCNファミリー研究会  2023年9月2日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山  

    researchmap

  • 軟骨細胞におけるCCN2由来circRNAの発現とその機能の検証。

    加藤壮真, 河田かずみ, 西田 崇, 水川朋美, 滝川正春, 飯田征二, 久保田聡

    第14回日本CCNファミリー研究会  2023年9月2日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山  

    researchmap

  • S-アデノシルメチオニンによるポリアミン産生および成長因子発現を介した軟骨細胞分化の制御。

    Hoang, L, Aoyama, E, Hiasa, M, Omote, H, Kubota, S, Kuboki, T, Takigawa, M

    第95回日本生化学会 。、2022, 11, 9-11, 名古屋  2022年11月9日 

     詳細を見る

  • 変形性股関節症とCCN3発現の相関

    廣瀬一樹, 中田英二, 鉄永智紀, 山田和希, 佐藤嘉洋, 小浦卓, 服部高子, 桑原美穂, 滝川正春, 久保田聡, 尾﨑敏文

    第37回日本整形外科基礎学術集会  2022年10月 

     詳細を見る

  • 口腔がん細胞の上皮間葉転換に与えるCCN6の抑制作用。

    芳地浩彰, 西田 崇, 滝川正春, 久保田聡

    第13回日本CCNファミリー研究会  2022年9月3日 

     詳細を見る

  • 筋線維芽細胞分化における細胞内CCN2の作用

    西田 崇, 辰川ひなた, 滝川正春, 久保田聡

    第13回日本CCNファミリー研究会  2022年9月3日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • S-adenosylmethionine can promote polyamine production and growth factor genes expression thereby regulating chondrocytic differentiation

    Hoang Dinh, L, Aoyama, E, Hiasa, M, Omote, H, Kubota, S, Kuboki, T, Takigawa, M

    第13回日本CCNファミリー研究会  2022年9月3日 

     詳細を見る

  • GDF5とCCN2との結合が軟骨細胞に及ぼす影響の検討

    東原直裕, 青山絵理子, 古松毅之, 久保田聡, 尾﨑敏文, 滝川正春

    第13回日本CCNファミリー研究会  2022年9月3日 

     詳細を見る

  • CCN3の関節軟骨における発現は、年齢、荷重の有無に関わらず変形性関節症と相関する–股関節を用いた研究–

    廣瀬一樹, 服部高子, 桑原実穂, 滝川正春, 久保田聡

    第13回日本CCNファミリー研究会  2022年9月3日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 軟骨細胞におけるCCN2由来環状RNAの発現とその機能の探索

    加藤壮真, 河田かずみ, 西田 崇, 水川朋美, 飯田征二, 久保田聡

    第13回日本CCNファミリー研究会  2022年9月3日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • メトホルミンの軟骨細胞におけるlong non-coding RNA, UCA1およびCCN2の発現制御と代謝における意義。

    近藤 星, 服部高子, 桑原実穂, Fu Shanqi, 西田 崇, 薬師寺翔太, 吉岡洋祐, 森谷徳文, 飯田征二, 滝川正春, 久保田聡

    第13回日本CCNファミリー研究会  2022年9月3日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 象牙芽前駆細胞におけるIFT88の機能 -CCNsの関与の可能性-。

    河田かずみ, 成田啓之, 青山絵理子, 北村知昭, 西原達次, 滝川正春, 竹田 扇, 久保田聡

    第13回日本CCNファミリー研究会  2022年9月3日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Intragellar transport protein 88による象牙芽前駆細胞増殖制御機構

    河田かずみ, 青山絵理子, 久保田聡

    第64回 歯科基礎医学会  2022年9月 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるCCN2由来環状RNAの発現

    加藤壮真, 河田かずみ, 西田 崇, 久保田聡

    2022年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 軟骨細胞におけるCCN2由来環状RNAの発現。

    加藤壮真, 河田かずみ, 西田 崇, 久保田聡

    第64回 歯科基礎医学会  2022年9月 

     詳細を見る

  • 線維化を制御するPU.1発現に対する核移行したCCN2の作用

    西田 崇, 滝川正春, 久保田聡

    第64回 歯科基礎医学会  2022年9月 

     詳細を見る

  • CCN6のBMP2とRANKLとの結合を介したEMT及び破骨細胞形成に対する抑制作用

    芳地浩彰, 西田 崇, 滝川正春, 久保田聡

    第40回日本骨代謝学会  2022年7月22日 

     詳細を見る

  • 変形性関節症とCCN3発現の相関

    廣瀬一樹, 服部高子, 桑原実穂, 滝川正春, 中田英二, 鉄永智紀, 山田和希, 佐藤嘉洋, 小浦 卓, 尾崎敏文, 久保田聡

    第40回日本骨代謝学会  2022年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 変形性股関節症とCCN3発現の相関

    廣瀬一樹, 服部高子, 滝川正春, 中田英二, 鉄永智紀, 山田和希, 佐藤嘉洋, 小浦卓, 尾﨑敏文, 久保田聡

    第42回日本骨形態計測学会  2022年6月 

     詳細を見る

  • 軟骨代謝研究の過去40年と将来展望 招待

    滝川正春

    第34回日本軟骨代謝学会  2022年2月18日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 軟骨細胞における転写因子RFX1を介したCCN3の発現制御機構とその役割

    水川朋美, 西田 崇, 明石 翔, 河田かずみ, 菊池 菫, 川木晴美, 滝川正春, 上岡 寛, 久保田聡

    第34回日本軟骨代謝学会  2022年2月 

     詳細を見る

  • 変形性股関節症とCCN3発現の相関

    廣瀬一樹, 中田英二, 服部高子, 鉄永智紀, 山田和希, 佐藤嘉洋, 桑原実穂, 滝川正春, 久保田聡, 尾崎敏文

    第34回日本軟骨代謝学会  2022年2月 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるGDF5とCCN2との結合の意義

    東原直裕, 青山絵理子, 古松毅之, 久保田聡, 尾崎敏文, 滝川正春

    第34回日本軟骨代謝学会  2022年2月 

     詳細を見る

  • メトホルミンによる非コードRNA誘導と軟骨細胞分化促進作用

    近藤 星, 服部高子, 桑原実穂, Fu Shanqi, 西田 崇, 薬師寺翔太, 吉岡洋祐, 森谷徳文, 飯田征二, 滝川正春, 久保田聡

    第34回日本軟骨代謝学会  2022年2月 

     詳細を見る

  • メトホルミンの軟骨細胞におけるUCA1誘導をともなった分化促進作用

    近藤 星, 服部高子, 桑原実穂, Fu Shanqi, 西田 崇, 吉岡洋祐, 森谷徳文, 飯田征二, 滝川正春, 久保田聡

    第44回日本分子生物学会年会  2021年12月 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるCCN2、CCN3とPDGFRLの生物学的作用におけるHippo pathwayの関与

    河田かずみ, 青山絵理子, 滝川正春, 久保田聡

    第44回日本分子生物学会年会  2021年12月 

     詳細を見る

  • 青山絵理子、久保田聡、滝川正春

    C型レクチン様受容体, 骨芽細胞における発現と機能, 回日本生化学会大会

    第94回日本生化学会大会  2021年11月3日 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるRFX1を介したCCN3の発現制御機構の解明

    水川朋美, 西田 崇, 明石 翔, 河田かずみ, 菊池 菫, 川木晴美, 滝川正春, 上岡 寛, 久保田聡

    第94回日本生化学会大会  2021年11月3日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Cellular Communication Network factor 6 (CCN6)のEMT 及び破骨細胞形成に対する抑制作用

    芳地浩彰, 西田 崇, 滝川正春, 久保田聡

    第12回日本CCNファミリー研究会  2021年9月4日 

     詳細を見る

  • CCN3とPDGFRLの軟骨細胞への作用におけるHippo pathwayの関与

    河田かずみ, 青山絵理子, 滝川正春, 久保田聡

    第12回日本CCNファミリー研究会  2021年9月4日 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞でのRFX1によるCCNファミリータンパク質3遺伝子制御メカニズム

    水川朋美, 西田 崇, 明石 翔, 河田かずみ, 菊池 菫, 川木晴美, 滝川正春, 上岡 寛, 久保田聡

    第12回日本CCNファミリー研究会  2021年9月4日 

     詳細を見る

  • Chondrocyte differentiation is positively regulated by S-adenosyl- methionine via polyamine biosynthesis

    Hoang Dinh, L, Aoyama, E, Kubota, S, Kuboki, T, Takigawa, M

    2021年9月4日 

     詳細を見る

  • メトホルミンの軟骨細胞分化促進作用におけるUCA1とCCN2の役割

    近藤 星, 服部高子, 桑原実穂, Fu Shanqi, 西田 崇, 吉岡洋祐, 森谷徳文, 飯田征二, 滝川正春, 久保田聡

    第12回日本CCNファミリー研究会  2021年9月4日 

     詳細を見る

  • ヒトiPS細胞由来神経前駆細胞の神経分化におけるCCN経路の発見

    葛原 隆, 庄司正樹, 関 真秀, 上田雅子, 西岡 恵, 港 洋希, 青山絵理子, 原田研一, 久保美和, 福山愛保, 鈴木 穣, 滝川正春

    第12回日本CCNファミリー研究会  2021年9月4日 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • 成体神経筋接合部でのCCNファミリーの役割

    大河原美静, 服部高子, 久保田聡, 伊藤美佳子, 増田章男, 滝川正春, Karen M. Lyons, 大野欽司, 成体神経筋接合部でのCCNファミリーの役割

    第12回日本CCNファミリー研究会  2021年9月4日 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるエネルギー代謝不全時でのCCN3増産システムの解明

    水川朋美, 西田 崇, 明石 翔, 上岡 寛, 滝川正春, 久保田聡

    第38回日本骨代謝学会学術集会  2020年10月10日 

     詳細を見る

  • LIPUSによる脂肪細胞分化の抑制と骨芽細胞分化への影響

    西田 崇, 滝川正春, 久保田聡

    第38回日本骨代謝学会学術集会  2020年10月10日 

     詳細を見る

  • S-アデノシルメチオニンによるポリアミン合成促進を介した軟骨細胞の分化促進作用

    棚井あいり, 青山絵理子, 久保田聡, 滝川正春

    第52回日本結合組織学会  2020年9月19日 

     詳細を見る

  • S-アデノシルメチオニンはポリアミン合成経路を介して軟骨細胞の増殖および基質合成を促進する。

    青山絵理子, 久保田聡, 滝川正春

    第62回歯科基礎医学会  2020年9月12日 

     詳細を見る

  • CCN2の核移行による線維化の制御

    西田 崇, 滝川正春, 久保田聡

    第62回歯科基礎医学会  2020年9月12日 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞での解糖活性による;遺伝子の発現調節

    水川朋美, 西田 崇, 明石 翔, 掘 綾花, 高柴正悟, 上岡 寛, 滝川正春, 久保田聡

    第61回日本生化学会;中国;四国支部例会  2020年5月23日 

     詳細を見る

  • Mechanism of enhancement by S-adenosylmethionine;SAM) on chondrocyte proliferation;differentiation;possible involvement of polyamine synthesis

    Tanai A, Aoyama E, Kubota S, Takigawa M

    第61回日本生化学会 中国・四国支部例会  2020年5月23日 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞の分化過程におけるCCN2の発現変動の意義

    村瀬友里香, 青山絵理子, 鈴木康弘, 佐々木朗, 久保田聡, 佐藤靖史, 滝川正春

    第42回日本分子生物学学会  2019年12月6日 

     詳細を見る

  • 癌抑制遺伝子PDGFRLはCCN2、CCN3のデコイ受容体として軟骨細胞増殖と分化を制御する

    河田 かずみ, 久保田 聡, 滝川正春

    第37回日本骨代謝学会学術集会  2019年10月14日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Angiotensin IIによる軟骨変性作用とそのCCN2による制御機構

    西田 崇, 滝川正春, 久保田聡

    第37回日本骨代謝学会学術集会  2019年10月13日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 低出力パルス超音波(LIPUS)の半月板修復効果とその作用機序 -CCN2/CTGFの関与

    青山絵理子, 西田 崇, 久保田聡, 滝川正春

    第61回歯科基礎医学会学術大会  2019年10月13日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 脂肪細胞分化に対する低出力パルス超音波(LIPUS)の抑制メカニズムの解明

    橋谷智子, 西田 崇, 長尾有里香, 滝川正春, 久保田聡

    第61回歯科基礎医学会学術大会  2019年10月12日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 破骨細胞分化過程における低出力超音波パルスの細胞死誘導作用とそのメカニズムの解析

    青山絵理子, 久保田聡, 滝川正春

    第61回歯科基礎医学会学術大会  2019年10月12日 

     詳細を見る

  • 低出力超音波パルス刺激による破骨細胞前駆細胞のアポトーシス誘導とそのメカニズム

    青山絵理子, 久保田聡, 山中信康, 滝川正春

    第92回日本生化学会大会  2019年9月19日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 低出力性パルス超音波(LIPUS)による脂肪細胞分化の多面的抑制機構

    西田 崇, 長尾有里香, 橋谷智子, 山中信康, 滝川正春, 久保田聡

    第92回日本生化学会大会  2019年9月18日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 破骨細胞に対する低周波超音波パルスの分化抑制作用とその機序の解明

    青山絵理子, 久保田聡, 山中信康, 滝川正春

    第11回日本CCNファミリー研究会  2019年8月31日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 低出力性パルス超音波(LIPUS)による脂肪細胞分化の抑制機構の解明

    西田 崇, 長尾有里香, 橋谷智子, 山中信康, 滝川正春, 久保田聡

    第11回日本CCNファミリー研究会  2019年8月31日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Tsukushiと脳疾患発症の連関

    太田訓正, 青山絵理子, Shah Adil Ishtiyaq Ahmad、Mohammad, Badrul Anam, 伊藤尚文, 久保田聡, 滝川正春

    第11回日本CCNファミリー研究会  2019年8月31日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 好転異性癌細胞で高発現するMMP3が有するCtgf/Ccn2発現調節機能と細胞外小胞の関連

    奥舎有加, 江口傑徳, タハ・エマン、チャン・チェン・マン, 十川千春, 青山絵理子, 滝川正春, 岡元邦彰

    第11回日本CCNファミリー研究会  2019年8月31日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 癌抑制遺伝子PDGFRLはCCN2、CCN3による軟骨細胞増殖と分化の制御を抑制する

    河田かずみ, 久保田聡, 滝川正春

    第11回日本CCNファミリー研究会  2019年8月31日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 軟骨細胞におけるAngiotensin IIの産生調節とその作用

    西田 崇, 明石 翔, 滝川正春, 久保田聡

    第32回日本軟骨代謝学会  2019年3月2日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 軟骨細胞におけるCCNファミリー遺伝子のエネルギー代謝による制御

    明石 翔, 西田 崇, El-Seoudi A, 滝川正春, 飯田征二, 久保田聡

    第32回日本軟骨代謝学会  2019年3月1日 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • CCN2 と Rab14 の相互作用が骨・軟骨細胞の小胞輸送に及ぼす役割 〜軟骨分化促進因子 CCN2 の新たな細胞内機能〜

    星島光博, 服部高子, 青山絵理子, 西田 崇, 久保田聡, 上岡 寛, 滝川 正春

    第60回歯科基礎医学会学術大会  2018年9月7日 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 江口傑徳、小野喜章、奥舎有加、十川千春、内部健太、中野啓介、奥井達雄、滝川正春、岡元邦彰:癌の治療抵抗性と転移におけるHSP90およびMM3の役割

    江口傑徳, 小野喜章, 奥舎有加, 十川千春, 内部健太, 中野啓介, 奥井達雄, 滝川正春, 岡元邦彰

    第60回歯科基礎医学会  2018年9月6日 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • ヒト軟骨細胞分化におけるUCA1長鎖非コードRNAの役割

    第31回日本軟骨代謝学会  2018年 

     詳細を見る

  • 低出力超音波パルスによる破骨細胞前駆細胞の成熟抑制メカニズムの解明

    第41回日本分子生物学会年会  2018年 

     詳細を見る

  • Effect of Fibroblast growth factor 1 (FGF-1) on connective tissue growth factor (CCN2/CTGF) gene expression in chondrocytic cells and its possible role in steoarthritis

    第39回岡山歯学会  2018年 

     詳細を見る

  • Effect of Fibroblast Growth Factor (FGF-1) on CCN2 Gene Expression in Chondrocytic Cells

    第41回日本分子生物学会年会  2018年 

     詳細を見る

  • CCN2-VASH1-SOD2 axisによる軟骨細胞終末分化における細胞死の制御

    第41回日本分子生物学会年会  2018年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるCCN3遺伝子の糖代謝を介した制御

    第91回日本生化学会  2018年 

     詳細を見る

  • LIPUSが半月板修復に与える影響

    第33回日本整形外科学会基礎学術集会  2018年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるCCN3遺伝子の糖代謝を介した制御

    第10回日本CCNファミリー研究会  2018年 

     詳細を見る

  • 低出力パルス超音波(LIPUS)が半月板に与える影響

    第10回日本CCNファミリー研究会  2018年 

     詳細を見る

  • 低出力性パルス超音波(LIPUS)による脂肪細胞分化抑制機構の解明

    第60回歯科基礎医学会学術大会  2018年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞によるCCN2とMMP9産生に対するアンジオテンシンIIの作用

    第10回日本CCNファミリー研究会  2018年 

     詳細を見る

  • 低出力超音波パルスによる破骨細胞分化の抑制とそのメカニズムの解明

    第60回歯科基礎医学会学術大会  2018年 

     詳細を見る

  • 培養軟骨細胞においてアンジオテンシンⅡはCCN2とMMP9の産生を制御する

    第60回歯科基礎医学会学術大会  2018年 

     詳細を見る

  • 癌の治療抵抗性と転移における HSP90 および MMP3 の役割

    第60回歯科基礎医学会学術大会  2018年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるCCN3遺伝子の糖代謝を介した制御

    第36回日本骨代謝学会  2018年 

     詳細を見る

  • 局所性Renin-Angiotensin System を介したAngiotensin IIが軟骨基質産生に与える影響

    第36回日本骨代謝学会  2018年 

     詳細を見る

  • 低出力超音波パルスによって誘導される破骨細胞前駆細胞の細胞死とTAZの活性化

    第36回日本骨代謝学会  2018年 

     詳細を見る

  • 培養軟骨細胞におけるCCN2及びMMP9の産生に対するアンジオテンシンIIの作用

    第31回日本軟骨代謝学会  2018年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるCCN3遺伝子の糖代謝を介した制御

    第31回日本軟骨代謝学会  2018年 

     詳細を見る

  • FGF-1 affects the expression of MMP-13 and CCN2 in chondrocytes: possible role in osteoarthritis

    第31回日本軟骨代謝学会  2018年 

     詳細を見る

  • LIPUSが半月板に与える効果

    第50回日本結合組織学会  2018年 

     詳細を見る

  • 象牙芽細胞に対するグルココルチコイドの作用におけるIFT88の役割

    第59回日本生化学会 中国・四国支部例会  2018年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞、骨芽細胞分化にUCA1長鎖ノンコーディングRNAが与える影響

    第36回日本骨代謝学会  2018年 

     詳細を見る

  • 低出力パルス超音波(LIPUS)が半月板に与える影響

    第36回日本骨代謝学会  2018年 

     詳細を見る

  • 半月板に対する低出力パルス超音波(LIPUS)の効果

    第31回日本軟骨代謝学会  2018年 

     詳細を見る

  • CCN2-VASH1-SOD2 axisを介した内軟骨性骨化調節機構

    第31回日本軟骨代謝学会  2018年 

     詳細を見る

  • Mechanism of the catabolic effects of Fibroblast Growth Factor (FGF-1) on chondrocytes and its possible role in Osteoarthritis

    第30回日本軟骨代謝学会  2017年 

     詳細を見る

  • 低出力パルス超音波(LIPUS)によりCCN2の発現・産生は増加する

    2017年度生命科学系学会合同年次大会 第40回日本分子生物学会 第90回日本生化学会大会  2017年 

     詳細を見る

  • 低出力超音波パルス(LIPUS)刺激による破骨細胞形成の抑制

    2017年度生命科学系学会合同年次大会 第40回日本分子生物学会 第90回日本生化学会大会  2017年 

     詳細を見る

  • 細胞外情報を統合するCCNファミリー遺伝子の糖代謝を介した制御

    2017年度生命科学系学会合同年次大会 第40回日本分子生物学会 第90回日本生化学会大会  2017年 

     詳細を見る

  • 内軟骨性骨化におけるvasohibin-1 (VASH1)の発現とその意義

    2017年度生命科学系学会合同年次大会 第40回日本分子生物学会 第90回日本生化学会大会  2017年 

     詳細を見る

  • CCN2とRab14の相互作用が骨・軟骨細胞の小胞輸送に及ぼす役割

    2017年度生命科学系学会合同年次大会 第40回日本分子生物学会 第90回日本生化学会大会  2017年 

     詳細を見る

  • DEX刺激によるIFT88を介した細胞増殖抑制とCcn4, 5発現抑制

    第38回岡山歯学会  2017年 

     詳細を見る

  • Catabolic effects of FGF-1 on chondrocytes with reduced CCN2 production and its possible role in osteoarthritis

    第9回日本CCNファミリー研究会  2017年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるセロトニンによるCCN2の産生制御機構の解明

    第9回日本CCNファミリー研究会  2017年 

     詳細を見る

  • CCN2結合因子GDF5の軟骨細胞における作用の解明

    第9回日本CCNファミリー研究会  2017年 

     詳細を見る

  • MMP3はヘテロクロマチンタンパク質HP1と相互作用してHSP遺伝子群を制御する

    第9回日本CCNファミリー研究会  2017年 

     詳細を見る

  • 老齢期の破骨細胞形成における骨細胞由来のCCN2の役割

    第59回歯科基礎医学会  2017年 

     詳細を見る

  • CCN2によるVASH1を介した内軟骨性骨化調節機構の解明

    第9回日本CCNファミリー研究会  2017年 

     詳細を見る

  • GDF5との結合を介したCCN2の軟骨分化促進作用

    第59回歯科基礎医学会  2017年 

     詳細を見る

  • 細胞内におけるマトリックスメタロプロテアーゼ (MMP)の役割

    第59回歯科基礎医学会  2017年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるCCN3遺伝子の糖代謝を介した制御

    第38回岡山歯学会  2017年 

     詳細を見る

  • LIPUSにより半月板でのCCN2の発現・産生は増加する

    第36回日本運動器移植・再生医学研究会  2017年 

     詳細を見る

  • 細胞外情報を統合するCCNファミリー遺伝子の糖代謝を介した制御

    第58回日本生化学会中国・四国支部例会  2017年 

     詳細を見る

  • 老齢マウスにおいて骨細胞由来CCN2は骨髄細胞由来CCN2よりも破骨細胞形成と骨リモデリングに重要である

    第35回日本骨代謝学会  2017年 

     詳細を見る

  • 半月板におけるCCN2, CCN3に与える低出力パルス超音波(LIPUS)の効果

    第49回日本結合組織学会学術大会  2017年 

     詳細を見る

  • 関節•成長板軟骨細胞におけるセロトニン (5-HT)によるCCN2産生の差別的制御メカニズム

    第35回日本骨代謝学会  2017年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞分化に関わる長鎖非コードRNAの骨形成における役割

    第35回日本骨代謝学会  2017年 

     詳細を見る

  • Vasohibin-1 (VASH1)による内軟骨性骨化とCCN2の関与

    第35回日本骨代謝学会  2017年 

     詳細を見る

  • 低出力パルス超音波(LIPUS)が半月板中のCCN2, CCN3に与える効果

    第35回日本骨代謝学会  2017年 

     詳細を見る

  • 培養軟骨細胞のCCN2産生における低出力性パルス超音波(LIPUS)処置の作用メカニズムの解明

    第9回日本CCNファミリー研究会  2017年 

     詳細を見る

  • Catabolic effects of FGF-1 on chondrocytes with reduced CCN2 production that promotes cartilage regeneration: Possible role in osteoarthritis

    第35回日本骨代謝学会  2017年 

     詳細を見る

  • 細胞外情報を統合するCCNファミリー遺伝子の糖代謝を介した制御

    第9回日本CCNファミリー研究会  2017年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞分化に関わる長鎖ノンコーディングRNAの解析

    第30回日本軟骨代謝学会  2017年 

     詳細を見る

  • 骨格形成における低密度リポたんぱく質受容体関連たんぱく質1(LRP1)の役割

    第30回日本軟骨代謝学会  2017年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞のCCN2産生に対するセロトニン(5-HT)の制御機構の解明

    第30回日本軟骨代謝学会  2017年 

     詳細を見る

  • 膝半月板におけるCCN2, CCN3に与える低出力パルス超音波(LIPUS)の効果

    第30回日本軟骨代謝学会  2017年 

     詳細を見る

  • 骨のリモデリング期のCCN2欠損は骨細胞由来の破骨細胞形成を抑制する

    第8回日本CCNファミリー研究会  2016年 

     詳細を見る

  • Effects of fibroblast growth factor 1 (FGF1) on chondrocytes and its possible role in osteoarthritis

    第89回日本生化学会  2016年 

     詳細を見る

  • CCN2結合因子CD302の破骨細胞機能制御作用

    第8回日本CCNファミリー研究会  2016年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるCCN2産生に対するセロトニン(5-HT)の作用

    第37回岡山歯学会  2016年 

     詳細を見る

  • CCN2結合因子CD302による破骨細胞成熟促進作用とその機序の解析

    第89回日本生化学会  2016年 

     詳細を見る

  • 破骨細胞成熟過程におけるCD302の機能とCCN2との関わり

    第39回日本分子生物学会  2016年 

     詳細を見る

  • セロトニン(5-HT)による軟骨細胞におけるCCN2産生の作用機構の解明

    第34回日本骨代謝学会学術集会 第3回アジア太平洋骨代謝学会議  2016年 

     詳細を見る

  • 格形成における低密度リポタンパク受容体関連タンパク1(LRP1)の役割

    第34回日本骨代謝学会学術集会 第3回アジア太平洋骨代謝学会議  2016年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞形質に関わる長鎖非コードRNAの探索

    第34回日本骨代謝学会学術集会 第3回アジア太平洋骨代謝学会議  2016年 

     詳細を見る

  • 破骨細胞におけるCCN2結合性アクチン骨格制御因子CD302の作用機序の解明

    第58回歯科基礎医学会学術大会  2016年 

     詳細を見る

  • タモキシフェン誘導性CCN2欠損マウス由来の骨細胞様細胞の破骨細胞形成能

    第58回歯科基礎医学会学術大会  2016年 

     詳細を見る

  • 膝半月板細胞におけるCCN2、CCN3発現量に与える低出力超音波(LIPUS)の効果

    第8回日本CCNファミリー研究会  2016年 

     詳細を見る

  • CCN2による軟骨細胞増殖・分化促進に対する癌抑制遺伝子PDGFR-like (PDGFRL)の効果

    第8回日本CCNファミリー研究会  2016年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるセロトニン(5−HT)のCCN2産生促進機構の解明

    第8回日本CCNファミリー研究会  2016年 

     詳細を見る

  • Mechanism of the catabolic effects of Fibroblast Growth Factor (FGF-1) on chondrocytes and its role in CCN2 regulation

    第8回日本CCNファミリー研究会  2016年 

     詳細を見る

  • CCN2結合因子DCL-1/CD302による破骨細胞の成熟促進作用の機構解明

    第34回日本骨代謝学会学術集会 第3回アジア太平洋骨代謝学会議  2016年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞分化における癌抑制遺伝子PDGFR-like (PDGFRL)の役割

    第29回日本軟骨代謝学会  2016年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞形成を支える長鎖非コードRNA

    第29回日本軟骨代謝学会  2016年 

     詳細を見る

  • 血小板に含まれるCCNファミリータンパク質の解析と軟骨再生への応用

    第29回日本軟骨代謝学会  2016年 

     詳細を見る

  • CCN2産生を誘導するセロトニンの軟骨細胞内でのシグナル伝達機構の解析

    第29回日本軟骨代謝学会  2016年 

     詳細を見る

  • Investigation on long non-coding RNAs that are associated with chondrocytic phenotype

    RNA2016  2016年 

     詳細を見る

  • Role of CCN2/CTGF-related CD302 in osteoclast maturation

    94th IADR General Session  2016年 

     詳細を見る

  • 骨細胞様細胞におけるCCN2の欠損は破骨細胞形成を抑制する

    第34回日本骨代謝学会学術集会 第3回アジア太平洋骨代謝学会議  2016年 

     詳細を見る

  • E6-AP/UBE3A Protein, a Ubiquitin Ligase toward SOX9 Protein is essential to endochondral ossificati

    Gordon Research Conferences Cartilage Biology & Pathology  2015年 

     詳細を見る

  • CCN2とRab14の相互作用が軟骨細胞の小胞輸送に及ぼす役割 〜軟骨分化促進因子CCN2の新たな細胞内機能〜

    第57回歯科基礎医学会  2015年 

     詳細を見る

  • CCN2の新たな細胞内機能:CCN2 とRab14の相互作用が軟骨細胞の小胞輸送に及ぼす役割

    第7回日本CCNファミリー研究会  2015年 

     詳細を見る

  • Introducing CCN2 independent modules as a regenerative therapy for osteoarthritis and futher selecting the most suitable among them

    第7回日本CCNファミリー研究会  2015年 

     詳細を見る

  • CCN2による軟骨細胞アミノ酸代謝制御機構の解明

    第7回日本CCNファミリー研究会  2015年 

     詳細を見る

  • interaction of CCN2 with varied growth factors and cytokines involved in chondrocyte differentiation during endochondral ossification

    第7回日本CCNファミリー研究会  2015年 

     詳細を見る

  • Ccn4欠損マウスを用いた関節軟骨創傷治癒におけるCCN4の役割の解明

    第7回日本CCNファミリー研究会  2015年 

     詳細を見る

  • 破骨細胞形成を制御する骨細胞に与えるCCN2の作用

    第33回日本骨代謝学会  2015年 

     詳細を見る

  • 新たな破骨細胞制御因子DCL-1/CD302の作用機構の解明とCCN2との関連

    第33回日本骨代謝学会  2015年 

     詳細を見る

  • 関節軟骨におけるCCN3の新機能

    第33回日本骨代謝学会  2015年 

     詳細を見る

  • CCN2による軟骨細胞のアミノ酸代謝制御

    第33回日本骨代謝学会  2015年 

     詳細を見る

  • 巨核球および血小板に存在するCCNファミリータンパク質の存在様態とその由来

    第33回日本骨代謝学会  2015年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞アミノ酸代謝とCCN2

    第6回骨バイオサイエンス研究会  2015年 

     詳細を見る

  • 破骨細胞の成熟を制御する新規膜タンパク質CD302/DCL-1の機能とCCN2との結合

    第6回骨バイオサイエンス研究会  2015年 

     詳細を見る

  • CCNファミリー研究の歴史と最前線

    第33回日本骨代謝学会  2015年 

     詳細を見る

  • The combination of fluocinolone acetonide and TGF-b3 promotes strong chondrogenesis of hBMSCs for articular surface regeneration

    第6回骨バイオサイエンス研究会  2015年 

     詳細を見る

  • Among glucocorticoids fluocinolone acetonide is unique in potentiating TGF-b3-nediated chondrogensis of BMSCs and promoting articular cartilage repair

    第33回日本骨代謝学会  2015年 

     詳細を見る

  • 軟骨特異的CCN3過剰発現は内軟骨性骨化の遅延と関節変性を誘発する

    第33回日本骨代謝学会  2015年 

     詳細を見る

  • 骨軟骨再生因子CCN2の軟骨細胞アミノ酸代謝への影響

    第28回日本軟骨代謝学会  2015年 

     詳細を見る

  • CCN2とRab14の相互作用が軟骨細胞の小胞輸送に及ぼす役割

    第28回日本軟骨代謝学会  2015年 

     詳細を見る

  • 成熟破骨細胞の形成におけるCD302/DCL-1の新機能とCCN2との関連

    第1回日本骨免疫学会  2015年 

     詳細を見る

  • 破骨細胞分化における新規アクチン骨格制御因子としてのDCL-1/CD302の役割とCCN2との関連

    第57回歯科基礎医学会  2015年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞分化に与えるセロトニンの作用

    第28回日本軟骨代謝学会  2015年 

     詳細を見る

  • 骨細胞の作用を介した破骨細胞形成におけるCCN2の役割

    第38回分子生物学会年会・第88回生化学会大会合同大会BMB2016  2015年 

     詳細を見る

  • 成熟破骨細胞のアクチンリング形成におけるCD302の機能とCCN2による制御

    第38回分子生物学会年会・第88回生化学会大会合同大会BMB2015  2015年 

     詳細を見る

  • 関節軟骨におけるCCN3の新機能

    第7回日本CCNファミリー研究会  2015年 

     詳細を見る

  • CCN2によるTRAIL誘導性アポトーシス促進作用

    第7回日本CCNファミリー研究会  2015年 

     詳細を見る

  • CCN2は骨細胞に作用し、破骨細胞を正に制御する

    第7回日本CCNファミリー研究会  2015年 

     詳細を見る

  • CCN2は骨細胞を介して破骨細胞形成を制御する

    第57回歯科基礎医学会  2015年 

     詳細を見る

  • The Role of CCN2/CTGF/Hcs24 in Skeletal Growth, Maintenance and Regeneration.

    Takigawa M

    2014年5月22日 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 軟骨細胞での解糖活性によるCC;遺伝子の発現調節

    水川朋美, 西田 崇, 明石 翔, 掘 綾花, 高柴正悟, 上岡 寛, 滝川正春, 久保田聡

    第61回日本生化学会 中国・四国支部例会  2010年5月23日 

     詳細を見る

  • Suppression of BMP-2-induced osteogenic differentiation of hBMSCs by TNF-

    The International Association for Dental Research  2010年 

     詳細を見る

  • Role of the low-densitylipoprotein receptor-related protein 1 (LRP1) in CCN2 protein transportation in chondrocytes

    BMB2010 (第83回日本生化学会大会、第33回日本分子生物学会年会)  2010年 

     詳細を見る

  • 軟骨組織特異的CCN2/CTGF過剰発現による膝関節軟骨の加齢変性抑制効果

    BMB2010 (第83回日本生化学会大会、第33回日本分子生物学会年会)  2010年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFはマトリリン-3と結合して軟骨マトリックス成分のネットワーク形成を促進する

    BMB2010 (第83回日本生化学会大会、第33回日本分子生物学会年会)  2010年 

     詳細を見る

  • The role of CCN2/CTGF binding to receptor activator of NF-κB (RANK) in the RANK-RANK ligand system

    BMB2010 (第83回日本生化学会大会、第33回日本分子生物学会年会)  2010年 

     詳細を見る

  • FGF2刺激による軟骨細胞増殖促進及びMMP13酵素活性上昇に与えるCCN2/CTGFの影響

    BMB2010 (第83回日本生化学会大会、第33回日本分子生物学会年会)  2010年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGF interacts with Matrilin-3 and enhances assembly of a cartilage matrix protein and filamentous network

    The 6th International Workshop on the CCN Family of Genes  2010年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFのホモダイマー形成、およびCCN3/NOVとのヘテロダイマーの形成と、それらが軟骨細胞の基質合成に及ぼす役割

    BMB2010 (第83回日本生化学会大会、第33回日本分子生物学会年会)  2010年 

     詳細を見る

  • Screening of CCN2-binding peptides and its scientific utility

    The 6th International Workshop on the CCN Family of Genes  2010年 

     詳細を見る

  • Exportin-1によるCCN2/CTGFの核-細胞質間分子輸送とその生理的意義

    第52回歯科基礎医学会  2010年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるFGF2機能の新規モジュレーターとしてのCCN2/CTGFの作用

    第52回歯科基礎医学会  2010年 

     詳細を見る

  • Cartilage-specific overexpression of CCN2/CTGF protects articular cartilage from age-related osteoarthritis-like changes

    The 6th International Workshop on the CCN Family of Genes  2010年 

     詳細を見る

  • ヒト前十字靱帯細胞におけるCTGF/CCN2の発現と周期的伸長負荷の効果

    第25回日本整形外科学会基礎学術集会  2010年 

     詳細を見る

  • Role of the Low-density lipoprotein receptor related protein 1 (LRP1) in CCN2/ Conncective tissue growth factor (CTGF) protein transportation in chondrocytes

    The 6th International Workshop on the CCN Family of Genes  2010年 

     詳細を見る

  • Chondrocyte-haemopoietic cell interaction that inducea CCN2 and its physiological significance. Multiple regulation of human CCN1 via the 3’UTR untranslated region and its biological significance

    The 6th International Workshop on the CCN Family of Genes  2010年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGF binds to fibroblast growth factor receptor 2 and modulates its signaling

    The 6th International Workshop on the CCN Family of Genes  2010年 

     詳細を見る

  • Expression and functional role of CCN3/Nov during articular cartilage development

    The 6th International Workshop on the CCN Family of Genes  2010年 

     詳細を見る

  • CCN1遺伝子転写後調節に関与するmiRNAの機能解析

    第52回歯科基礎医学会  2010年 

     詳細を見る

  • 軟骨組織特異的CCN2/CTGF過剰発現によりマウスの膝関節軟骨は加齢後もより正常に近い形質を維持する

    第52回歯科基礎医学会  2010年 

     詳細を見る

  • マイクロRNA181-aによる軟骨細胞形質の制御とCCN1の関与

    第28回日本骨代謝学会学術集会  2010年 

     詳細を見る

  • 低密度リポタンパク受容体関連タンパク-1(LRP1)による軟骨細胞でのタンパク質輸送

    第28回日本骨代謝学会学術集会  2010年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFの核内移行とExportin-1による核—細胞質間分子輸送

    第28回日本骨代謝学会学術集会  2010年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFとRANKの分子間相互作用も解析と骨代謝における意義

    第28回日本骨代謝学会学術集会  2010年 

     詳細を見る

  • Expression and functional role of NOV/CCN3 during articular cartilage development

    第28回日本骨代謝学会学術集会  2010年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFのホモダイマー形成、およびCCN3/NOVとのヘテロダイマーの形成とそれらの軟骨細胞における生理作用

    第28回日本骨代謝学会学術集会  2010年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFはマトリリン−3と結合して軟骨マトリックス成分のネットワーク形成を促進する

    第 42回日本結合組織学会学術大会・第57回マトリックス研究会大会合同学術集会  2010年 

     詳細を見る

  • 前十字靱帯細胞におけるCTGF/CCN2の発現と周期的伸張刺激負荷の効果

    第 42回日本結合組織学会学術大会・第57回マトリックス研究会大会合同学術集会  2010年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFはFGF2と結合することで軟骨細胞に対するFGF2作用を修飾する

    第28回日本骨代謝学会学術集会  2010年 

     詳細を見る

  • CCNファミリータンパク質:新規シグナルコンダクター

    先端歯学スクール2010(教育講演)  2010年 

     詳細を見る

  • Sox9は血管侵入、骨髄形成および内軟骨性骨形成の最終段階を抑制する—Col10a1-BACトランスジェニックマウスを用いた解析—

    第23回日本軟骨代謝学会  2010年 

     詳細を見る

  • 軟骨特異的CCN2/CTGF過剰発現による膝間接軟骨の加齢に伴う変性抑制効果

    第23回 日本軟骨代謝学会  2010年 

     詳細を見る

  • 前十字靭帯細胞におけるCTGF/CCN2の発現

    第23回日本軟骨代謝学会  2010年 

     詳細を見る

  • 線維芽細胞増殖因子(FGF)2刺激による軟骨細胞増殖促進作用に与える結合組織成長因子(CCN2/CTGF)の影響

    第23回日本軟骨代謝学会  2010年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFとCCN3/NOVの結合と軟骨細胞におけるその生理的意義

    第1回骨バイオサイエンス研究会  2010年 

     詳細を見る

  • 成熟、分化に伴う軟骨細胞形成制御におけるマイクロRNAの役割

    第23回日本軟骨代謝学会  2010年 

     詳細を見る

  • Role of miR-181a in endochondral ossification: Possible involvement of CCN1

    IADR General Session  2010年 

     詳細を見る

  • Role of the low-density lipoprotein receptor-related protein-1 in regulation of chondrocyte differentiation.

    第2回岡山医療教育国際シンポジウム,  2009年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFのExportin-1による核—細胞質間分子輸送

    第32回日本分子生物学会年会  2009年 

     詳細を見る

  • 低密度リポタンパク受容体関連タンパク-1(LRP1)の軟骨細胞分化における作用機能

    第32回日本分子生物学会年会  2009年 

     詳細を見る

  • 二次骨化中心形成過程に発生するオートファジー関連タンパクの局在

    第51回歯科基礎医学会  2009年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFとFGFレセプターとの分子間相互作用

    第82回日本生化学会大会  2009年 

     詳細を見る

  • CCN family 2/connective tissue growth factor (CCN2/CTGF) promotes osteoclastogenesis via interaction with dendritic cell-specific transmembrane protein (DC-STAMP).

    31th Annual Meeting of the ASBMR  2009年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるCCN2遺伝子の転写後調節機構におけるNucleophosmin/B23の機能的意義

    第82回日本生化学会大会  2009年 

     詳細を見る

  • 軟骨特異的CCN2/CTGF過剰発現マウスは膝関節軟骨の加齢性変化に抵抗性を示す。

    第82回日本生化学会大会  2009年 

     詳細を見る

  • 低密度リポタンパク受容体関連タンパク-1(LRP1)の軟骨細胞分化における多面的作用機構

    第82回日本生化学会大会  2009年 

     詳細を見る

  • 破骨細胞分化に与えるCCNファミリー2/結合組織成長因子(CCN2/CTGF)の促進作用

    第82回日本生化学会大会  2009年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFとCCN2/CTGF,およびCCN3/NOVとの結合とそれらの相互作用の解析。

    第30回岡山歯学会総会、学術集会  2009年 

     詳細を見る

  • Sox9は軟骨において血管侵入を抑制する事によって内軟骨性骨形成の最終段階である骨髄形成を抑制する-Col10a1-BACトランスジェニックマウスを用いた解析-。

    第82回日本生化学会大会  2009年 

     詳細を見る

  • 軟骨特異的CCN2/CTGF過剰発現マウスは膝関節軟骨の加齢に伴う変形性膝関節症様軟骨変化が抑制され、より正常に近い形質を維持する。

    第32回日本分子生物学会年会  2009年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFとFGFレセプターとの結合およびその意義の解析

    第3回日本CCNファミリー研究会  2009年 

     詳細を見る

  • マイクロRNAによる成長板軟骨細胞特異的ば遺伝子制御

    第3回日本CCNファミリー研究会  2009年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFはExportin-1と結合し、細胞核内外を行き来する。

    第3回日本CCNファミリー研究会  2009年 

     詳細を見る

  • 軟骨特異的CCN2/CTGF過剰発現マウスの膝関節軟骨は加齢後もより正常に近い形質を維持する。

    第3回日本CCNファミリー研究会  2009年 

     詳細を見る

  • 低密度リポタンパク受容体関連タンパク-1(LRP1)の軟骨細胞分化における多面的作用機構

    第3回日本CCNファミリー研究会  2009年 

     詳細を見る

  • 軟骨特異的CCN2/CTGF過剰発現は膝関節軟骨を加齢に伴う変性から保護する。

    第51回歯科基礎医学会  2009年 

     詳細を見る

  • CCNファミリー遺伝子の転写後制御とその生物学的意義

    第3回日本CCNファミリー研究会  2009年 

     詳細を見る

  • 長管骨組織発生·成長におけるEphA4の遺伝子発現と機能の解析

    第51回歯科基礎医学会  2009年 

     詳細を見る

  • Nucleophosmin/B23によるChichen CCN2遺伝子の軟骨細胞特異的転写後調節

    第51回歯科基礎医学会  2009年 

     詳細を見る

  • Chondrocyte-haemopoietic cell interaction that inducea CCN2 and its physiological significance.

    第2回岡山医療教育国際シンポジウム,  2009年 

     詳細を見る

  • Analysis of transgenic mice overexpressing Ccn2/ctgf in chondrocytes.

    第2回岡山医療教育国際シンポジウム,  2009年 

     詳細を見る

  • CCN family 2/connective tissue growth factor modulates BMP signaling as a signal conductor, which action regulates the proliferation and differentiation of chondrocytes.

    第2回岡山医療教育国際シンポジウム,  2009年 

     詳細を見る

  • 骨軟骨再生因子であるCCN2/CTGFとFGFレセプターとの関連

    第19回中国、四国骨代謝研究会  2009年 

     詳細を見る

  • The regulation of Ccn2/Ctgf gene via micro RNA18a, which suppresses chondrocytes differentiation.

    第2回岡山医療教育国際シンポジウム,  2009年 

     詳細を見る

  • 低密度リポタンパク受容体関連タンパク-1(LRP1)の軟骨細胞分化における機能とその作用機構

    第27回日本骨代謝学会学術集会  2009年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFとFGF受容体との相互作用およびその生物学的意義

    第27回日本骨代謝学会学術集会  2009年 

     詳細を見る

  • 成長板軟骨細胞後期分化に関与するマイクロRNAの探索

    第27回日本骨代謝学会学術集会  2009年 

     詳細を見る

  • CCNファミリー2/結合組織成長因子(CCN2/CTGF)はDC-STAMPの遺伝子発現レベルの上昇を介して破骨細胞形成を促進する。

    第27回日本骨代謝学会学術集会  2009年 

     詳細を見る

  • 軟骨特異的CCN2/CTGF過剰発現は関節軟骨を加齢に伴う変形性関節炎様変化から防御する。

    第27回日本骨代謝学会学術集会  2009年 

     詳細を見る

  • CCNファミリー2/結合組織成長因子はBMPシグナルを修飾し,軟骨細胞増殖・分化を制御する。

    第22回日本軟骨代謝学会  2009年 

     詳細を見る

  • Expression and mechanisms of connective tissue growth factor (CCN2/CTGF) induction in osteolytic jaw invasion of human oral squamous cell carcinoma.

    ORS 55th Annual Meeting,  2009年 

     詳細を見る

  • 受容型チロシンキナーゼEphA4の軟骨細胞および骨芽細胞における機能

    第22回日本軟骨代謝学会  2009年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFの軟骨特異的過剰発現は加齢に伴う膝関節軟骨の変性に対して抑制的に働く。

    第22回日本軟骨代謝学会  2009年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞においてMMP3は核移行しCCN2/CTGFの転写活性化因子として働く。

    第22回日本軟骨代謝学会  2009年 

     詳細を見る

  • 軟骨・血球系細胞間相互作用によるCCN2の誘導とその生理的意義

    第22回日本軟骨代謝学会  2009年 

     詳細を見る

  • Micro RNA 18A regulates chondrocytic phenotype: Involvement of CCN2/CTGF as a major target gene.

    IBMS & ANZBMS 2009  2009年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGF has anti-aging effects to protect articular cartilage from age-related degenerative changes.

    IBMS & ANZBMS 2009  2009年 

     詳細を見る

  • Distribution, gene expression, and functional role of EphA4 during ossification.

    第2回岡山医療教育国際シンポジウム,  2009年 

     詳細を見る

  • Interaction of CCN2/CTGFwith BMP-2 regulate the differentiation of human chondrocytic andosteoblastic cell line.

    The 1st International Symposium of Medical and Dental Education in Okayama  2008年 

     詳細を見る

  • マウス膜性骨化における全CCNファミリーメンバーの役割の包括的解析

    第2回日本CCNファミリー研究会  2008年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFの加齢に伴う膝関節軟骨変性抑制効果

    第2回日本CCNファミリー研究会  2008年 

     詳細を見る

  • Ccn2/ctgf遺伝子のSox9による転写活性化機構

    第2回日本CCNファミリー研究会  2008年 

     詳細を見る

  • 血小板に含まれるCCN2の由来:造血・間葉系相互作用によるCCN2の蓄積

    第2回日本CCNファミリー研究会  2008年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞成熟における低密度リポ蛋白受容体関連タンパク-1(LRP1)の関与

    第21回日本軟骨代謝学会  2008年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFの軟骨特異的過剰発現マウスモデルの作製と解析

    第21回日本軟骨代謝学会  2008年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGF軟骨特異的過剰発現マウスの作製とその硬組織の解析

    第49回日本生化学会中国、四国支部例会  2008年 

     詳細を見る

  • ニコチンがヒト歯周組織由来培養細胞におけるCCN2/CTGF産生に与える影響

    第51回春季日本歯周病学会学術集会  2008年 

     詳細を見る

  • ノックアウトマウスを用いた顎顔面形成における軟骨由来成長因子CCN2/CTGFの機能解析

    第21回日本軟骨代謝学会  2008年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFとBMP-2との分子間相互作用はヒト軟骨細胞様細胞株 HCS-2/8の細胞分化を制御する

    第21回日本軟骨代謝学会  2008年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFとBMP-2との結合による軟骨細胞増殖・分化促進作用の制御

    第2回日本CCNファミリー研究会  2008年 

     詳細を見る

  • マイクロRNA18aによるCcn2/Ctgf遺伝子発現制御機構と、その軟骨細胞分化への関与

    第2回日本CCNファミリー研究会  2008年 

     詳細を見る

  • 長管骨組織発生、成長におけるEphA4および関連分子の発現と分布の解析

    第18回中国、四国骨代謝研究会  2008年 

     詳細を見る

  • LRP1による軟骨細胞分化の制御:Wntシグナル経路との関連

    第18回中国、四国骨代謝研究会  2008年 

     詳細を見る

  • Expression and biological significance of CCN2-associated microRNAs in chondrocytic HCS-2/8 cells.

    The 1st International Symposium of Medical and Dental Education in Okayama  2008年 

     詳細を見る

  • Distribution and gene expression of EphA4 during long bone development.

    The 1st International Symposium of Medical and Dental Education in Okayama  2008年 

     詳細を見る

  • Generation and analysis of transgenic mice overexpressing ccn2/ctgf in chondrocytes.

    The 1st International Symposium of Medical and Dental Education in Okayama  2008年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGF軟骨特異的過剰発現が内軟骨性骨形成に及ばす影響

    第2回日本CCNファミリー研究会  2008年 

     詳細を見る

  • 結合組織増殖因子(CCN2/CTGF)と歯周組織との関係

    第21回日本歯科医学会総会  2008年 

     詳細を見る

  • 二次骨化中心形成過程の軟骨分化段階に発生するオートファジー関連タンパクの局在

    第26回日本骨代謝学会学術集会  2008年 

     詳細を見る

  • 軟骨特異的CCN2/CTGFの過剰発現は骨延長を誘導する

    BMB2008 第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会  2008年 

     詳細を見る

  • Design, synthesis and characterization of CCN2/CTGF anchor peptides.

    BMB2008 第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会  2008年 

     詳細を見る

  • Nicotine Induction of CCN2: from Smoking to Periodontal Fibrosis.

    第56回国際歯科研究学会日本部会学術大会  2008年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFと結合するタンパク質の同定

    第29回岡山歯学会  2008年 

     詳細を見る

  • 受容体型チロシンキナーゼEphA4の軟骨細胞および骨芽細胞における機能

    BMB2008 第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会  2008年 

     詳細を見る

  • 低密度リポタンパク受容体関連タンパク-1(LRP1)の軟骨細胞分化における機能と作用機構

    BMB2008 第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会  2008年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFとBMP-2の相互作用が軟骨細胞の増殖と分化を制御する

    BMB2008 第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会  2008年 

     詳細を見る

  • マイクロRNA18aによるCcn2/Ctgf遺伝子の制御機構の解明とその軟骨分化における意義

    BMB2008 第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会  2008年 

     詳細を見る

  • ニコチンがヒト歯周組織由来細胞に与える線維化への影響について

    日本歯周病学会 秋季学術大会  2008年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞分化における低密度リポタンパク受容体関連タンパク-1 (LRP1) の関与

    第26回日本骨代謝学会学術集会  2008年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞および骨芽細胞におけるEphA4の発現とその意義

    第26回日本骨代謝学会学術集会  2008年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFの関節軟骨アンチエイジング作用:軟骨組織特異的CCN2/CTGF過剰発現マウスを用いた解析

    第26回日本骨代謝学会学術集会  2008年 

     詳細を見る

  • 乳癌および軟骨肉腫細胞におけるMicro RNA 18aのCCN2遺伝子発現抑制様態の比較解析

    第67回日本癌学会総会  2008年 

     詳細を見る

  • マイクロRNA18aによるCcn2/Ctgf遺伝子を介した軟骨細胞分化の制御機構の解明

    第26回日本骨代謝学会学術集会  2008年 

     詳細を見る

  • CCN2欠損マウスを用いた、CCN2とCCN3によるPTHrP-Ihhループを介した軟骨細胞分化制御機構の解析

    第26回日本骨代謝学会学術集会  2008年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFによるBMP-2の軟骨細胞増殖、分化促進作用の制御

    第26回日本骨代謝学会学術集会  2008年 

     詳細を見る

  • 骨軟骨再生因子CCN2/CTGFのモジュール別結合ペプチド配列の探索とその応用

    第26回日本骨代謝学会学術集会  2008年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFの軟骨特異的過剰発現が内軟骨性骨形成に及ばす影響

    第26回日本骨代謝学会学術集会  2008年 

     詳細を見る

  • Phage Display法によるCCN2/CTGFのモジュール別結合ペプチド配列の探索とその有用性

    第50回歯科基礎医学会学術大会  2008年 

     詳細を見る

  • CCN2ノックアウトマウスを用いた骨芽細胞分化におけるCCNタンパク質の機能解析

    第67回日本矯正学会大会  2008年 

     詳細を見る

  • Overexpression of CCN2/CTGF in cartilage shows prolonged bone length resulting from stimulation of chondrogenesis, chondrocyte growth, apoptosis, and bone mineralization during endochondral ossification

    30th Annual Meetingof the American Society for Bone and Mineral Research  2008年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞分化におけるCCN2/CTGF受容体、低密度リポタンパク受容体関連タンパク-1(LRP1)の多面的関与

    第2回日本CCNファミリー研究会  2008年 

     詳細を見る

  • Nucleophhosmin/B23: A multifunctional regulator that determines the fate of ccn2 mRNA.

    The 5th International Workishop on the CCN Family of Genes  2008年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGF is transactivated through its enhancer element by Sox9 in fibroblasts: possible roles in fibrosis

    The 5th International Workishop on the CCN Family of Genes  2008年 

     詳細を見る

  • Roles of CCN2 in skeletal growth and regeneration - Requirment for both endochondral and intramembranous bone formation-

    The 5th International Workishop on the CCN Family of Genes  2008年 

     詳細を見る

  • The roles of CCN family 2/connective tissue growth factor (CCN2/CTGF) in skeletal development: Generation and analysis of transgenic mice overexpressing CCN2/CTGF in cartilage-

    13 World Congress on Advances in Oncology and 11th International Symposium on Molecular Medicine  2008年 

     詳細を見る

  • Novel transcriptional regulation of CCN2/CTGF by nuclear translocated MMP3.

    The 5th International Workishop on the CCN Family of Genes  2008年 

     詳細を見る

  • Regulation of chondrocytic phenotype by micro RNA 18a: Involvement of Ccn/Ctgf as a major target gene.

    The 5th International Workishop on the CCN Family of Genes  2008年 

     詳細を見る

  • 破骨細胞形成におけるCCN2/CTGFの役割

    第2回日本CCNファミリー研究会  2008年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞および骨芽細胞における受容体型チロシンキナーゼEphA4の機能:CCN2/CTGFとの関連

    第2回日本CCNファミリー研究会  2008年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFのモジュール別結合ペプチド配列の探索とその応用

    第2回日本CCNファミリー研究会  2008年 

     詳細を見る

  • Induction of CCN2/CTGF by fluid flow stress via Rho signaling in osteoblastic cells.

    第2回日本CCNファミリー研究会  2008年 

     詳細を見る

  • ヒト歯周組織由来培養細胞における喫煙と線維化との関係へのニコチン誘導性CCN2/CTGFの関与

    第2回日本CCNファミリー研究会  2008年 

     詳細を見る

  • 癌顎骨切除標本におけるCCN2の臨床病理学的検討。

    第1回日本CCNファミリー研究会  2007年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞においてマトリックス金増苦プロテアーゼ-3(MMP3)は核移行し結合組織成長因子(CCN2/CTGF)の転写因子として働く

    第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学大会 合同大会 ワークショップ  2007年 

     詳細を見る

  • Expression and biological significance of CCN2-associated noncoding RNAs in chondrocytic HCS-2/8 cells.

    第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会  2007年 

     詳細を見る

  • 結合組織成長因子(CCN2/CTGF)とアグリカンとの結合についての解析。

    第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会,  2007年 

     詳細を見る

  • 軟骨特異的にCCN2/CTGFを過剰発現したトランスジェニックマウスの作製と解析。

    第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会  2007年 

     詳細を見る

  • Functional analysis of the low density lipoprotein receptor-related protein (LRP1) in chondrocytes.

    第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会  2007年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるCCNファミリー2/結合組織成長因子(CCN2/CTGF)のオートクリン発現メカニズムの解明。

    第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会  2007年 

     詳細を見る

  • Effect of TGF-β1 on CCN2/CTGF in human gingival fibroblasts and periodontal ligament cells.

    第127回日本歯科保存学会 秋季学術大会  2007年 

     詳細を見る

  • 培養軟骨細胞株及び半月板細胞におけるCCNファミリー2/結合組織成長因子(CCN2/CTGF)発現に与えるメカニカルストレスの影響。

    第1回日本CCNファミリー研究会  2007年 

     詳細を見る

  • Effect of TGF-β1 on CCN2/CTGF in human gingival fibroblasts and periodontal ligament cells.

    第1回日本CCNファミリー研究会  2007年 

     詳細を見る

  • ラット咬筋の持続反復電気刺激はCCN2の遺伝子発現を亢進する。

    第1回日本CCNファミリー研究会  2007年 

     詳細を見る

  • 圧負荷肥大心ではCCN2はBrain Natriuretic Peptideと拮抗して心臓線維化をもたらす。

    第1回日本CCNファミリー研究会  2007年 

     詳細を見る

  • CCNファミリー2/結合組織成長因子(CCN2/CTGF)と骨形成因子(BMP)-2の相互作用が軟骨細胞及び骨芽細胞分化に与える影響。

    第1回日本CCNファミリー研究会  2007年 

     詳細を見る

  • 軟骨特異的にCCN2/CTGFを過剰発現したトランスジェニックマウスの作製と軟骨内骨化におけるCCN2/CTGFの役割解析

    第1回 日本CCNファミリー研究会  2007年 

     詳細を見る

  • Functional analysis of a CCN2/CTGF receptor, the low density lipoprotein receptor-related protein (LRP1), in chondrocytes

    第1回日本CCNファミリー研究会  2007年 

     詳細を見る

  • CCN2ノックアウトマウスを用いた骨芽細胞分化におけるCCNファミリータンパク質の機能解析。

    第1回日本CCNファミリー研究会  2007年 

     詳細を見る

  • 結合組織成長因子(CCN2/CTGF)結合タンパク質の同定および軟骨細胞におけるその結合の生理的意義

    第20回日本軟骨代謝学会  2007年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるCCN2/CTGFの四つのモジュールの異なった役割.

    第1回日本CCNファミリー研究会  2007年 

     詳細を見る

  • 癌の浸潤・腫瘍性血管新生における全CCNファミリーメンバーの果たす役割の包括的解析。

    第1回日本CCNファミリー研究会  2007年 

     詳細を見る

  • CCNファミリー:新規シグナルコンダクター

    第1回日本CCNファミリー研究会オーバービュー講演  2007年 

     詳細を見る

  • 軟骨特異的CCN2/CTGF過剰発現トランスジェニックマウスの作製とCCN2/CTGFの内軟骨性骨化に及ぼす影響について

    第49回歯科基礎医学会学術集会  2007年 

     詳細を見る

  • 長管骨組織におけるEphA4の遺伝子発現と分布の解析。

    第49回歯科基礎医学会学術集会  2007年 

     詳細を見る

  • CCNファミリー2/結合組織成長因子(CCN2/CTGF)が骨芽細胞において骨形成因子(BMP)-2刺激による骨芽細胞分化を修飾する。

    第28回岡山歯学会学術大会  2007年 

     詳細を見る

  • Effect of nicotine on CCN2/CTGF in human periodontal tissue.

    11th Biennial Congress of the International Academy of Periodontology.  2007年 

     詳細を見る

  • 軟骨成長・分化因子CCN2/CTGFとMatrilin3との相互作用。

    第49回歯科基礎医学会学術集会  2007年 

     詳細を見る

  • ラット大腿骨骨折治癒過程におけるCTGF発現と破軟骨細胞の配置。

    第49回歯科基礎医学会学術集会  2007年 

     詳細を見る

  • CCN2ノックアウトマウスを用いたCCN2およびCCN3の軟骨分化における機能解析。

    第49回歯科基礎医学会学術集会  2007年 

     詳細を見る

  • CCN2遺伝子関連ノンコーディングRNAの軟骨細胞様HCS-2/8 細胞における発現。

    第28回岡山歯学会学術大会  2007年 

     詳細を見る

  • Physilogical and pathological roles of CCN2.

    Lecture at Department of Dermatology Michigan University Medical School  2007年 

     詳細を見る

  • CTGF/CCN2 in bone metastasis and tumor angiogenesis.

    Gordon Research Conference on SIBLING (invitation)  2007年 

     詳細を見る

  • 長管骨組織におけるEphA4の分布と遺伝子発現の解析

    第28回岡山歯学会学術大会  2007年 

     詳細を見る

  • 結合組織成長因子(CCN2/CTGF)とアグリカンとの結合の生理的意義の解析

    第25回日本骨代謝学会学術集会  2007年 

     詳細を見る

  • 成長板軟骨細胞におけるCCN4/WISP1 mRNAおよびそのスプライシングバリアントの発現とその機能

    第25回日本骨代謝学会学術集会  2007年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGF過剰発現トランスジェニックマウスの作製によるCCN2/CTGFの内軟骨性骨化における役割解明

    第25回日本骨代謝学会学術集会  2007年 

     詳細を見る

  • CCN2ノックアウトマウスを用いた骨芽細胞分化におけるCCNファミリータンパク質の機能解析

    第25回日本骨代謝学会学術集会  2007年 

     詳細を見る

  • Tip60によるSox9, Sox5のクロマチンを介した軟骨分化の制御 (Transcriptional regulation of chondrogenesis by coactivator Tip60 via chromatin association with Sox9 and Sox5)

    第25回日本骨代謝学会学術集会  2007年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるCCNファミリー2/結合組織成長因子(CCN2/CTGF)によるVEGF遺伝子発現制御機構の解明

    第25回日本骨代謝学会学術集会  2007年 

     詳細を見る

  • 2型コラーゲンプロモーターで誘導したCCN2/CTGF過剰発現トランスジェニックマウスの作製による軟骨分化におけるCCN2/CTGFの役割解析

    第17回中国・四国骨代謝研究会  2007年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞における低密度リポタンパク受容体関連タンパク1(LRP1)の機能の解析

    第17回中国・四国骨代謝研究会  2007年 

     詳細を見る

  • Role of mechanical-stress inducible protein HCS24/CTGF/CCN2 in cartilage growth and regeneration.

    5th International Symposium on mechanobiology of cartilage and chondrocyte. (invitation)  2007年 

     詳細を見る

  • Role of CCN2 in skeletal growth and regeneration.

    Meeting Scientifici Dipartimento di Oncologia Muscoloscheletrica, Instituti Orthopedici Rizzoli  2007年 

     詳細を見る

  • ウサギ半月板細胞におけるCCNファミリー2/結合組織成長因子(CCN2/CTGF)発現に与えるメカニカルストレスの影響

    第25回日本骨代謝学会学術集会  2007年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞において結合組織成長因子/CCNファミリー2 (CTGF/CCN2)はHIF-1aの発現を介してVEGF発現を制御する

    第20回日本軟骨代謝学会  2007年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞にみられる低密度リポタンパク受容体関連タンパク1(LRP1)の局在と機能の解析発現

    第20回日本軟骨代謝学会  2007年 

     詳細を見る

  • 成長板軟骨細胞と軟骨肉腫細胞株におけるCCN4/WISP1 mRNAおよびそのスプライシングバリアントの発現とその機能

    第20回日本軟骨代謝学会  2007年 

     詳細を見る

  • CCN2ノックアウトマウスを用いたCCN3の軟骨分化における機能解析

    第20回日本軟骨代謝学会  2007年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞における低密度リポタンパク受容体関連タンパク1(LRP1)の発現とその機能

    第19回日本軟骨代謝学会  2006年 

     詳細を見る

  • Alveolar bone regeneration using human bone marrow stromal cells and CCN2 -To attain reliable and sorhisticated dental implant therapy-

    Fourth International Workishop on the CCN Family of Genes  2006年 

     詳細を見る

  • Identification of CCN2/CTGF binding proteins from human chondrocytes.

    Fourth International Workishop on the CCN Family of Genes  2006年 

     詳細を見る

  • CCN2はフィブロネクチン及びマトリリン3と相互作用し、軟骨細胞の接着及び細胞外マトリックスの重合を制御している

    第27回岡山歯学会  2006年 

     詳細を見る

  • Concluding Remarks

    Fourth International Workishop on the CCN Family of Genes  2006年 

     詳細を見る

  • Roles of CCN proteins in skeletal growth and regeneration,

    Fourth International Workishop on the CCN Family of Genes  2006年 

     詳細を見る

  • 骨髄由来間質細胞の接着・増殖・遊走に及ぼす結合組織成長因子CCN2/CTGFの効果 -多孔質ハイドロキシアパタイトを用いた細胞移植治療に向けて-

    2006年 

     詳細を見る

  • 結合組織成長因子CCN2/CTGFによる骨髄由来間質細胞の細胞接着,遊走の亢進とシグナル伝達経路の活性化

    第24回日本骨代謝学会学術集会  2006年 

     詳細を見る

  • WNT-induced secreted protein 1 (WISP1/CCN4) mRNA splicing variants in normal and transformed chondrocytes.

    Fourth International Workishop on the CCN Family of Genes  2006年 

     詳細を見る

  • Expression and possible function of a CCN2 receptor, low density lipoprotein receptor-related protein 1 (LRP1), in chondrocytes.

    Fourth International Workishop on the CCN Family of Genes  2006年 

     詳細を見る

  • Introductory Talk

    Fourth International Workishop on the CCN Family of Genes  2006年 

     詳細を見る

  • Purification and functional characterization of a protein that regulate ccn2 gene expression during chicken chondrocyte differentiation.

    The 28th Annual Meeting of the American Society for Bone and Mineral Research  2006年 

     詳細を見る

  • Promotion of adhesion and migration of human bone marrow stromal cells by CCN2 -Mechanism and Utility in bone regeneration-

    Fourth International Workishop on the CCN Family of Genes  2006年 

     詳細を見る

  • Effect of CCN2 deletion on the expression of the other CCN family members during chondrocytic terminal differentiation.

    Fourth International Workishop on the CCN Family of Genes  2006年 

     詳細を見る

  • CT domain of CCN2/CTGF directly interacts with fibronectin and enhances cell adhesion of chondrocytes through integrin alpha5beta1.

    Fourth International Workishop on the CCN Family of Genes  2006年 

     詳細を見る

  • Possibility of articular cartilage reconstruction with CCN2/CTGF.

    Fourth International Workishop on the CCN Family of Genes  2006年 

     詳細を見る

  • Searching for CCN2/CTGF binding proteins to modulate physiological roles of the CCN2/CTGF.

    20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress  2006年 

     詳細を見る

  • Roles of CCN2/CTGF in the control of skeletal growth, remodeling and regeneration.

    84th Annual Meeting of International Association for Dental Research  2006年 

     詳細を見る

  • Expression and possible function of the low density lipoprotein receptor-related protein 1 (LRP1) in chondrocytes.

    20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress  2006年 

     詳細を見る

  • Two Wnt-induced secreted protein 1 (WISP1/CCN4) mRNA splicing variants in normal and transformed chondrocytes.

    20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress  2006年 

     詳細を見る

  • Induction mechanism of ccn4/wisp1 gene expression in human chondrocytic and osteoblastic cells.

    20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress.  2006年 

     詳細を見る

  • CCN2ノックアウトマウスを用いた内軟骨性骨化過程におけるCCNファミリーメンバーの役割解析.

    第24回日本骨代謝学会学術集会  2006年 

     詳細を見る

  • CCNファミリータンパク質の内軟骨性骨化制御機構と骨・軟骨再生作用

    第24回日本骨代謝学会学術集会  2006年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGF as a multifunctional factor for hBMSC toward bone formation.

    IADR 81st General Session and Exhibition  2006年 

     詳細を見る

  • 結合組織成長因子(CTGF/CCN2)欠損マウス由来軟骨細胞における細胞接着活性の低下とIntegrin signalingの障害

    第24回日本骨代謝学会学術集会  2006年 

     詳細を見る

  • 軟骨成長板で産生が確認されたCCN4/WISP1の遺伝子発現調節機構

    第19回日本軟骨代謝学会  2006年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGF刺激は軟骨細胞でリウマチ関連抗原HSP47/RA-A47の発現量を減少させる-リウマチ病態および軟骨組織の修復との関連性についての考察-

    第19回日本軟骨代謝学会  2006年 

     詳細を見る

  • 成長板軟骨細胞と軟骨肉腫由来の軟骨細胞株におけるCCN4/WISP1 mRNAおよびそのスプライシングバリアントの発現

    第19回日本軟骨代謝学会  2006年 

     詳細を見る

  • LC-MS/MSシステムを利用した核内MMP-3共役因子の網羅的解析 疾患プロテオミクス

    学内COE 公開シンポジウム  2006年 

     詳細を見る

  • Transcriptional regulation of chondrogenesis by coactivator Tip60 via chromatin association with Sox9 and Sox5.

    20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress  2006年 

     詳細を見る

  • Expression of CTGF mRNA and induction of apoptosis in osteocytes by mechanical stimulation in mice.

    Fourth International Workishop on the CCN Family of Genes  2006年 

     詳細を見る

  • CCN2 (Connective tissue growth factor) supports the binding of fibronectin to alpha5beta1 integrin and maintains integrin signaling.

    Fourth International Workishop on the CCN Family of Genes  2006年 

     詳細を見る

  • The role of CCN2 in the development of cardiac fibrosis and its clinical utility for the diagnosis of heart failure

    Fourth International Workishop on the CCN Family of Genes  2006年 

     詳細を見る

  • The 3’-untranslated region-mediated regulation of the CCN family genes.

    Fourth International Workishop on the CCN Family of Genes  2006年 

     詳細を見る

  • Role and mechanism of connective tissue growth factor (CCN2/CTGF) induction in osteolytic metastasis of breast cancer.

    Fourth International Workishop on the CCN Family of Genes  2006年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞における低密度リポタンパク質受容体関連タンパク1(LRP1)の発現。細胞表面への露出を引き起こす:関節リウマチにおける自己抗原としての認識機構

    第18回日本軟骨代謝学会  2005年 

     詳細を見る

  • 転写活性化因子Tip60のSox9,Sox5複合体への会合を介した軟骨分化の制御.

    第28回日本分子生物学会年会  2005年 

     詳細を見る

  • 軟骨組織及び軟骨細胞における低密度リポタンパク受容体関連タンパク1(LRP-1)の遺伝子発現とタンパク質局在

    第28回日本分子生物学会年会ワークショップ  2005年 

     詳細を見る

  • MMP-3/Stromelysin-1 acts as a transcription modulator targeting ccn2 in chondrocytes.

    第28回日本分子生物学会年会ワークショップ  2005年 

     詳細を見る

  • 転写因子Sox9, P53の活性制御機構ムSUMO化との関連は?

    第28回日本分子生物学会年会  2005年 

     詳細を見る

  • CTGF刺激によるヒト歯髄細胞におけるオステオネクチンの発現の解析

    第1回日本再生歯科医学会  2005年 

     詳細を見る

  • Determination of a core segment that is involved in the repressive regulation by human ccn1 3'-UTR.

    第78回日本生化学会大会  2005年 

     詳細を見る

  • Hypoxic regulation of hypertrophic chondrocyte specific gene product 24/connective tissue growth factor/CCN2 mRNA by 3'-untranslated region interacting with a cellular protein.

    第78回日本生化学会大会  2005年 

     詳細を見る

  • Differential expression of CCN4/Wisp1 mRNA splicing variants in normal and malignant-transformed chondrocytes.

    第53回国際歯科研究学会学術大会  2005年 

     詳細を見る

  • Interplay of Connective Tissue Growth Factor and Brain Natriuretic Peptide Secreted by Cardiac Myocytes Regulates Collagen Production in Cardiac Fibroblasts.

    American Heart Association Scientific Meeting  2005年 

     詳細を見る

  • 軟骨組織の成長分化、再生とCCN遺伝子ファミリー

    第53回国際歯科研究学会学術大会シンポジウム  2005年 

     詳細を見る

  • ヒト歯髄由来間葉系幹細胞の細胞接着ならびに増殖に対する各種成長因子の影響

    第1回日本再生歯科医学会  2005年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGF interacts with fibronectin 1 and enhances cell adhesion(CCN2/CTGFはfibronectin1と相互作用して細胞接着能を高める).

    The 53rd Annual Meeting of Japanese Association for Dental Research(国際歯科研究学会日本部会(JADR)総会・学術大会)  2005年 

     詳細を見る

  • CCN2 supports the binding of fibronectin to a5b1 integrin and maintains integrin signaling.

    53rd Annual Meeting of Japanese Association for Dental Research  2005年 

     詳細を見る

  • Production and role of the M-CSF in various chondrocytes.

    第53回国際歯科研究学会学術大会  2005年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるCCN family メンバーのdexamethasoneによる遺伝子発現調節

    第47回歯科基礎医学会学術大会  2005年 

     詳細を見る

  • 関節および成長軟骨細胞におけるM-CSFの産生と役割

    第47回歯科基礎医学会学術大会  2005年 

     詳細を見る

  • Determination of a core segment that is involved in the repressive regulation by human ccn1 3'-UTR.

    第78回日本生化学会大会ワークショップ  2005年 

     詳細を見る

  • Connective tissue growth factor (CTGF/CCN2) reinforces the molecular phenotype of auricular chondrocytes in vitro.

    The 27th Annual Meeting of the American Society for Bone and Mineral Research  2005年 

     詳細を見る

  • 新規血管新生阻害剤DN-9693の作用機序:VEGFによる血管新生因子CTGF/CCN2の発現レベル上昇に対する阻害効果

    第64回日本癌学会学術総会ワークショップ  2005年 

     詳細を見る

  • デキサメタゾン刺激はCCN2/CTGFの誘導を介して軟骨細胞のリウマチ関連抗原HSP47/RA-A47の発現量を減少させる-リウマチ病態および軟骨組織の修復との関連性について-

    第47回歯科基礎医学会学術大会  2005年 

     詳細を見る

  • Modulation of CCN family member gene expression in chondrocytes by dexamethasone

    第78回日本生化学会大会  2005年 

     詳細を見る

  • Wnt-induced secreted protein 1 (Wisp1/CCN4) mRNA splicing variants in a human chondrosarcoma-derived chondrocytic cell line (HCS-2/8).

    第78回日本生化学会大会  2005年 

     詳細を見る

  • Modulation of CCN family member gene expression in chondrocytes by dexamethasone

    第78回日本生化学会大会ワークショップ  2005年 

     詳細を見る

  • Hypoxic regulation of hypertrophic chondrocyte specific gene product 24/connective tissue growth factor/CCN2 mRNA by 3'-untranslated region interacting with a cellular protein.

    第78回日本生化学会大会ワークショップ  2005年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞における低密度リポタンパク受容体関連タンパク1(LRP1)の遺伝子発現とタンパク質局在

    第23回日本骨代謝学会学術集会  2005年 

     詳細を見る

  • 血小板に含まれる結合組織成長因子 (CTGF/CCN2) とその組織再生における役割

    第37回日本結合組織学会  2005年 

     詳細を見る

  • 低酸素組織、軟骨における肥大軟骨特異的蛋白24/結合組織成長因子/CCNファミリー2mRNAの安定化機構〜核および細胞質タンパク結合を介した3'-非翻訳領域(UTR)の関与〜

    第23回日本骨代謝学会学術集会  2005年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFはコラーゲン特異的分子シャペロンHSP47/リウマチ関連抗原RA-A47の発現量を減少させるーリウマチ病態および軟骨組織の修復との関連ー

    第23回日本骨代謝学会学術集会  2005年 

     詳細を見る

  • Post-transcriptional regulation of CCN2/CTGF gene expression during differentiation of chicken chondrocytes: Involvement of a putative trans-factor which interacts with a cis-element in the 3ユ-UTR of mRNA

    30th FEBS Congress - 9th IUBMB Conference  2005年 

     詳細を見る

  • 内軟骨性骨化・軟骨再生とCCNファミリータンパク質

    第23回日本骨代謝学会ミニシンポジウム  2005年 

     詳細を見る

  • 二次骨化中心形成過程に発現する結合組織成長因子CTGF/CCN2のパールカン陽性細胞への特異的集積

    第23回日本骨代謝学会学術集会  2005年 

     詳細を見る

  • 骨・軟骨細胞におけるCCN familyの遺伝子発現とその制御機構の比較解析

    第23回日本骨代謝学会学術集会  2005年 

     詳細を見る

  • 軟骨由来多機能成長因子CCN2/CTGF/Hcs24は耳介軟骨細胞の形質発現を増強する

    第23回日本骨代謝学会学術集会  2005年 

     詳細を見る

  • 各種軟骨細胞におけるM-CSFの産生とその生理的役割

    第23回日本骨代謝学会学術集会  2005年 

     詳細を見る

  • PIAS proteins interact directly with Sox9 and modifiy Sox9 activity through SUMOylation.

    Gordon Conference: Biology and Pathology of Cartilage  2005年 

     詳細を見る

  • 変形性関節症においても、2型腫瘍壊死因子可溶性受容体は関節破壊や炎症を調節する

    第18回日本軟骨代謝学会  2005年 

     詳細を見る

  • コラーゲン特異的分子シャペロンHSP47/RA-A47の発現量低下が軟骨細胞の破壊とHSP47/RA-A47の細胞表面への露出を引き起こす:関節リウマチにおける自己抗原としての認識機構。

    第18回日本軟骨代謝学会  2005年 

     詳細を見る

  • 関節リウマチ関連抗原HSP47/RA-A47の細胞内発現抑制は、それ自身の細胞表面への局在変化と軟骨細胞のアポトーシスを誘導するー関節リウマチ発症との関連―

    第24回岡山免疫懇話会  2005年 

     詳細を見る

  • 胎児発生に必須な遺伝子cyr61に存在する発現調節機能の解析。

    第25回岡山歯学会総会  2005年 

     詳細を見る

  • 変形性関節症モデルにおけるM-CSFの産生と修復における意義

    第18回日本軟骨代謝学会  2005年 

     詳細を見る

  • 耳介軟骨細胞に対する結合組織成長因子(CTGF/CCN2)の効果

    第18回日本軟骨代謝学会  2005年 

     詳細を見る

  • 二次骨化中心形成過程におけるCTGF/CCN2およびMMP-9の発現と局在

    第18回日本軟骨代謝学会  2005年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞における関節リウマチ関連抗原RA-A47の発現抑制による軟骨破壊因子の誘導とRA-A47自身の細胞表面への露出

    第48回日本リウマチ学会総会  2004年 

     詳細を見る

  • 関節軟骨細胞の修復と維持にM-CSFとCTGFの協調的誘導が関与する

    第17回日本軟骨代謝学会  2004年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞の分化過程におけるニワトリ結合組織成長因子(CTGF/Hcs24)遺伝子の転写後発現調節機構の解析

    第17回日本軟骨代謝学会  2004年 

     詳細を見る

  • 軟骨組織形成に重要なヒトcry61遺伝子の発現調節の解析

    第17回日本軟骨代謝学会  2004年 

     詳細を見る

  • Taurine transporter in human chondrosarcoma HCS-2/8 cells.

    Annual Meeting of American Orthopaedic Research Society.  2004年 

     詳細を見る

  • 結合組織成長因子CTGF/CCN2によるラット関節軟骨の再生

    第3回日本再生医療学会  2004年 

     詳細を見る

  • 関節炎軟骨からのカルパイン分泌に対するNSAIDsの阻害作用

    第17回日本軟骨代謝学会  2004年 

     詳細を見る

  • 血小板に見いだされた結合組織成長因子/肥大軟骨細胞特異的遺伝子産物24(CTGF/Hcs24/CCN2)

    第17回日本軟骨代謝学会  2004年 

     詳細を見る

  • 15dPGJ2によるヒト軟骨肉腫細胞のアポトーシス誘導機序におけるp21の関与

    第17回日本軟骨代謝学会  2004年 

     詳細を見る

  • 骨,軟骨修復を促進する血小板中の結合組織成長因子(CTGF/CCN2)

    第22回日本骨代謝学会学術集会  2004年 

     詳細を見る

  • ヒト血小板中connective tissue growth factor (CTGF/CCN2) の定量解析

    第77回日本生化学会大会  2004年 

     詳細を見る

  • 軟骨組織形成に重要なヒトcyr61遺伝子の発現調節の解析

    第77回日本生化学会大会ワークショップ  2004年 

     詳細を見る

  • 結合組織成長因子 (CTGF/CCN2) を構成するモジュールの機能解析

    第77回日本生化学会大会ワークショップ  2004年 

     詳細を見る

  • Regeneration of defects in articular cartilage in rat knee joints by connective tissue growth factor/ hypertrophic chondrocyte-specific gene product 24/ CCN family protein 2 (CTGF/Hcs24/CCN2).

    The 26th Annual Meeting of the American Society for Bone and Mineral Research  2004年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞の分化過程におけるCCN2/CTGF遺伝子転写後発現調節機構の解析

    第46回歯科基礎医学会学術大会  2004年 

     詳細を見る

  • ニワトリ軟骨細胞の分化過程におけるCTGF/Hcs24遺伝子の転写後発現調節機構の解析

    第22回日本骨代謝学会学術集会  2004年 

     詳細を見る

  • 関節軟骨細胞におけるM-CSFとCTGFの協調的誘導とその効果

    第22回日本骨代謝学会学術集会  2004年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるM-CSFとCTGFの協調的誘導とその効果

    第46回歯科基礎医学会学術大会  2004年 

     詳細を見る

  • 低酸素におけるCTGF mRNAの安定化機構〜核内タンパク質結合を介した3'-非翻訳領域(UTR)の関与

    第63回日本癌学会学術総会ワークショップ  2004年 

     詳細を見る

  • コラーゲン特異的分子シャペロンRA-A47/HSP47:関節リウマチにおける自己抗原としての認識機構

    第22回日本骨代謝学会学術集会  2004年 

     詳細を見る

  • 二次骨化中心形成過程における結合組織成長因子CTGF/CCN2の発現−血管新生因子としての関与−

    第22回日本骨代謝学会学術集会  2004年 

     詳細を見る

  • Hypoxic regulation of the stability of connective tissue growth factor by a cytoplasmic protein which binds to the 3'-untranslated region in human chondrosarcoma cells.

    第27回日本分子生物学会年会  2004年 

     詳細を見る

  • Analysis of the human cyr61/ccn1 gene regulation which is medated by the 3'-UTR

    第27回日本分子生物学会年会  2004年 

     詳細を見る

  • Connective Tissue Growth Factor(CTGF/CCN2)プロモーター上の3つのシスエレメント<軟骨細胞優位型エンハンサー(TRENDIC)、スマッド結合配列(SBE)、TGF-beta応答領域(TbRE)>の機能比較−軟骨細胞様細胞株HCS-2/8と乳癌細胞株MDA231における違い−

    第27回日本分子生物学会年会  2004年 

     詳細を見る

  • 軟骨特異的転写因子Sox9のSUMO化による活性調節(Regulation of transcription activity of chondrocytes-specific factor Sox9 by SUMOylation),ワークショップ, SUMO修飾による分子複合体の機能、構造変換

    第27回日本分子生物学会年会  2004年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞での低密度リポ蛋白レセプター関連蛋白 (LRP1) の発現

    第77回日本生化学会大会  2004年 

     詳細を見る

  • 結合組織成長因子 (CTGF/CCN2) を構成するモジュールの機能解析

    第77回日本生化学会大会  2004年 

     詳細を見る

  • 軟骨組織形成に重要なヒトcyr61遺伝子の発現調節の解析

    第77回日本生化学会大会  2004年 

     詳細を見る

  • Differential regulation of CTGF/CCN2 transcription in MDA231 breast cancer cell line and HCS-2/8 chondrocytic cell line.

    Third International Workshop on the CCN Family of Genes  2004年 

     詳細を見る

  • The roles of CCN2 in skeletal repair and regeneration.

    Third International Workshop on the CCN Family of Genes  2004年 

     詳細を見る

  • CCN2 gene regulation in chondrocytic differentiation.

    Third International Workishop on the CCN Family of Genes  2004年 

     詳細を見る

  • CEF-10/Cyr61遺伝子の翻訳領域の5'末端部分の遺伝子発現cisエレメントとしての役割の解析

    第16回日本軟骨代謝学会  2003年 

     詳細を見る

  • The CCN family of genes: Novel matricellular proteins.

    第76回日本生化学会大会シンポジウム  2003年 

     詳細を見る

  • Repressive mechanisms of CTGF/Hcs24 gene expression in a human squamous cell carcinoma-derived cell line.

    第76回日本生化学会大会  2003年 

     詳細を見る

  • Induction of connective tissue growth factor by hypoxia in human chondrosarcoma cell line, Hcs2/8, througe p38 signaling cascade: Coregulation with matrix metalloproteinases.

    第76回日本生化学会大会  2003年 

     詳細を見る

  • 非翻訳領域を介したctgf/ccn2とcyr61/ccn1の遺伝子発現制御

    第26回日本分子生物学会年会シンポジウム  2003年 

     詳細を見る

  • ヒト間葉系幹細胞の全遺伝子発現プロファイルとエピジェネティック解析―その再生医療への応用

    第26回日本分子生物学会シンポジウム(オーガナイザー)  2003年 

     詳細を見る

  • Molecular regulation of CTGF/Hcs24/CCN2 that regulates chondrocyte growth and differentiation.

    第76回日本生化学会大会シンポジウム  2003年 

     詳細を見る

  • CCN/Notch signal interaction.

    第76回日本生化学会大会シンポジウム  2003年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞の分化過程におけるニワトリ結合組織成長因子(CTGF/Hcs24)遺伝子の転写後発現調節機構の解析

    第26回日本分子生物学会年会  2003年 

     詳細を見る

  • CCN3(NOV)の細胞増殖・分化における役割

    第26回日本分子生物学会年会シンポジウム  2003年 

     詳細を見る

  • CCN遺伝子ファミリー研究の最前線

    第26回日本分子生物学会年会シンポジウム  2003年 

     詳細を見る

  • Tyrosine kinase-type receptors erbB4 and m-csfr/c-fms gene expression in chondrocytes.

    IADR 81st General Session and Exhibition  2003年 

     詳細を見る

  • Transcriptional induction of the gene encoding alpha3 chain of thpe IX collagen (Col9A3) by Sox9 contributes to the susceptibility of knee osteoarthritis.

    25rd Annual Meeting of the ASBMR  2003年 

     詳細を見る

  • Gene expression profile of human chondrosarcoma cell line HCS 2/8 by high-throughout EST sequencing analysis.

    25rd Annual Meeting of the ASBMR  2003年 

     詳細を見る

  • Induction of connective tissue growth factor/hypertrophic chondrocyte-specific 24/CCN2 gene by dexamethasone in human chondrocytic cells: Mechanism and biological outcome.

    25rd Annual Meeting of the ASBMR  2003年 

     詳細を見る

  • CTGF/Hcs24/CCN2, Hypertrophic chondrocyte-specific gene product, interacts with perlecan in regulating the proliferation and defferntination of chondrocytes.

    25rd Annual Meeting of the ASBMR  2003年 

     詳細を見る

  • Induction of connective tissue growth factor/hypertrophic chondrocyte-specific 24/CCN2 gene by dexamethasone in human chondrocytic cells: Mechanism and biological outcome.

    ASBMR 25rd Annual Meeting  2003年 

     詳細を見る

  • Cloning of cDNAs encoding TREDNDIC-binding proteins in HCS-2/8 chondrocytic cell line.

    第76回日本生化学会大会  2003年 

     詳細を見る

  • Regeneration of injured rat articular cartilage by connective tissue growth factor/hypertrophic chondrocyte-specific gene product 24(CTGF/Hcs24/CCN2).

    第76回日本生化学会大会  2003年 

     詳細を見る

  • The CCN Family of Genes: Novel Matricellular Proteins-Overview-.

    第76回日本生化学会大会  2003年 

     詳細を見る

  • ヒト軟骨肉腫培養細胞株における結合組織成長因子(CTGF)の低酸素による誘導はp38MAPK経路を介している

    第62回日本癌学会総会  2003年 

     詳細を見る

  • Regeneration of defects in the articular cartilage in rat knee joints by connective tissue growth factor/hypertrophic chondrocyte-specific gene product 24(ctgf/hcs24).

    1st Joint Meeting of the International Bone and Mineral Society and the Japanese Society of Bone and Mineral Research  2003年 

     詳細を見る

  • 肥大軟骨由来の成長因子CTGF/Hcs24によるラット間接軟骨損傷の修復

    第21回日本骨代謝学会ワークショップ  2003年 

     詳細を見る

  • Transcriptional induction of connective tissue growth factor/ hypertrophic chondrocyte-specific 24 gene by dexamethasone in human chondrocytic cells.

    1st Joint Meeting of the International Bone and Mineral Society and the Japanese Society of Bone and Mineral Research  2003年 

     詳細を見る

  • The effect of the 5' end of the open reading frame of cer-10/cyr61 mRNA as a cis element of gene expression.

    1st Joint Meeting of the International Bone and Mineral Society and the Japanese Society of Bone and Mineral Research  2003年 

     詳細を見る

  • Coordinated gene induction and repression of two ccn family members, ctgf and cyr61, in chondrocytic cells.

    1st Joint Meeting of the International Bone and Mineral Society and the Japanese Society of Bone and Mineral Research  2003年 

     詳細を見る

  • モジュール特異的抗体による結合組織成長因子CTGF/Hcs24の構造と機能の解析

    第45回歯科基礎医学会  2003年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるm-csfr/c-fms の発現と意義

    第45回歯科基礎医学会  2003年 

     詳細を見る

  • Role of connective tissue growth factor/hypertrophic chondrocyte-specific gene product 24 in skeletal growth,

    University of Erlangen-Nuremberg 講演会  2003年 

     詳細を見る

  • Role of connective tissue growth factor/hypertrophic chondrocyte specific gene product 24 (CTGF/Hcs24) in skeletal growth.

    Kuopio University Seminar  2003年 

     詳細を見る

  • ErbB2のノックアウトマウスにおける肥大軟骨のアポトーシス

    第45回歯科基礎医学会  2003年 

     詳細を見る

  • CTGF/Hcs24を軟骨組織で強制発現したtransgenic mouseの解析

    第15回日本軟骨代謝学会  2003年 

     詳細を見る

  • 結合組織成長因子(CTGF/hcs24)遺伝子3'-非翻訳領域の遺伝子発現作用の脊椎動物種間における構造的・機能的比較

    第15回日本軟骨代謝学会  2003年 

     詳細を見る

  • 肥大軟骨細胞由来の成長因子CTGF/Hcs24によるラット関節軟骨損傷の修復

    第16回日本軟骨代謝学会  2003年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞に特異的な新規転写調節スイッチ同定の試み

    第16回日本軟骨代謝学会  2003年 

     詳細を見る

  • Connective tissue growth factor(CTGF)の軟骨細胞特異的な転写調節機構の探索

    第44回日本生化学会中国・四国支部例会  2003年 

     詳細を見る

  • The role of mechnical force in the production of inflammatory mediators by articular cartilage.

    International Symposium at the 47th Annual Meeting of Japanese College of Reumatology  2003年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞の肥大化におけるAPIとCTGF/Hcs24/ecogeninの相互作用

    第15回日本軟骨代謝学会  2003年 

     詳細を見る

  • 軟骨由来成長因子CTGF/Hcs24/ecogeninの構成モジュール特異的抗体の解析とその応用

    第15回日本軟骨代謝学会  2003年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるマクロファージコロニー刺激因子受容体遺伝子(m-csfr/c-fms)の発現と意義

    第21回日本骨代謝学会  2003年 

     詳細を見る

  • Role of CTGF/Hcs24/CCN2/ecogenin in skeletal growth control.

    5th Pan Pacific Connective Tissue Society Symposium  2003年 

     詳細を見る

  • High hydrostatic pressure induces actibation of ERK signaling pathway in human chondrosarcoma HCS-2/8 cells.

    Annual Meeting of American Orthopaedic Research Society.  2003年 

     詳細を見る

  • ラット下顎頭軟骨、大腿骨関節軟骨、大腿骨骨端成長板軟骨における結合組織成長因子(CTGF)の発現

    第16回日本軟骨代謝学会  2003年 

     詳細を見る

  • DNAマクロアレイによるヒト間葉系幹細胞の遺伝子発現プロファイル解析

    第16回日本軟骨代謝学会  2003年 

     詳細を見る

  • Driving the Driver: Molecular regulation of CTGF/Hcs24 that regulates chondrocyte growth and differentiation.

    第16回日本軟骨代謝学会  2003年 

     詳細を見る

  • ラット軟骨細胞に対するメカニカルストレス後の遺伝子発現とIL-4の影響

    第16回日本軟骨代謝学会  2003年 

     詳細を見る

  • 結合組織成長因子CTGF/Hcs24の軟骨分化促進作用と細胞内シグナル伝達経路

    第16回日本軟骨代謝学会  2003年 

     詳細を見る

  • CCN familyに属するCyr61及びCTGF遺伝子の軟骨細胞株における協調的な遺伝子発現誘導と抑制

    第16回日本軟骨代謝学会  2003年 

     詳細を見る

  • AP1とCTGF/Hcs24/ecogeninとの相互作用の軟骨細胞肥大化における役割

    第20回日本骨代謝学会  2002年 

     詳細を見る

  • The roles of CTGF/Hcs24, a hypertrophic chondrocyte-specific gene producut 24, in skeletal development.

    1st Wittgenstein Conference:Genetics and Molecular Biology of Skeletal Development  2002年 

     詳細を見る

  • 硬組織発生過程でのerbB4の発現

    第44回歯科基礎医学会  2002年 

     詳細を見る

  • Two novel cis-acting elements of human CTGF/CCN2 gene expression.

    2nd International Workshop on The CCN Family of Gene  2002年 

     詳細を見る

  • 軟骨由来成長因子CTGF/Hcs24の細胞種特異的遺伝子発現抑制機構の解析

    第75回日本生化学会大会  2002年 

     詳細を見る

  • 肥大軟骨細胞由来CTGF/Hcs24はパールカンと相互作用し、軟骨細胞分化を促進する

    第75回日本生化学会大会  2002年 

     詳細を見る

  • 結合組織成長因子CTGF/Hcs24は細胞内で細胞骨格蛋白質と結合する

    第75回日本生化学会大会  2002年 

     詳細を見る

  • 肥大軟骨細胞特異的遺伝子産物CTGF/Hcs24のモジュール特異的抗体の解析とその軟骨細胞分化促進効果

    第44回歯科基礎医学会  2002年 

     詳細を見る

  • チロシンキナーゼ型レセプターErbB4遺伝子の軟骨細胞における発現

    第44回歯科基礎医学会  2002年 

     詳細を見る

  • Promoter activity determinant of human connective tissue growth factor (CTGF/Hcs24) gene in a human chondrocytic cell line, HCS-2/8.

    ASBMR 24rd Annual Meeting  2002年 

     詳細を見る

  • CTGF/Hcs24 induces chondrocytes differentiation through p38 mitogen-activated protein kinase (p38MAPK), and proliferation through p44/p42 MAPK/extracellular-signal regulated kinase (ERK).

    ASBMR 24rd Annual Meeting  2002年 

     詳細を見る

  • CTGF/Hcs24, a Hypertrophic chondrocyte-specific gene product, stimulates proliferation and differntiation but not hypertrophy of cultured articular.

    ASBMR 24rd Annual Meeting (Prenary Poster)  2002年 

     詳細を見る

  • 象牙質再生療法の開発-ヒト培養歯髄におけるCTGF刺激によるType I collagen, ALPの発現-

    第11回硬組織生物学会年会  2002年 

     詳細を見る

  • ヒト口腔扁平上皮癌細胞における結合組織成長因子(CTGF)の腫瘍細胞増殖抑制効果

    第44回歯科基礎医学会  2002年 

     詳細を見る

  • 結合組織CTGF/Hcs24遺伝子の軟骨由来細胞におけるグルココルチコイドによる発現誘導

    第44回歯科基礎医学会  2002年 

     詳細を見る

  • The role of CTGF/Hcs24 (connective tissue growth factor/hypertrophic chondrocyte specific gene product 24) in skeletal growth.

    MD Anderson Cancer Center Seminar, Texas University  2002年 

     詳細を見る

  • Effects of IL-1 beta and LPS on CTGF expression in mouse-derived odontoblast-like cells, MDPC-23.

    ASBMR 24rd Annual Meeting  2002年 

     詳細を見る

  • 軟骨由来の結合組織成長因子(CTGF/Hcs24)の脊椎動物間における3'-非翻訳領域の機能比較

    第20回日本骨代謝学会  2002年 

     詳細を見る

  • DNAマイクロアレイによるリウマチ性疾患病因遺伝子の解明

    第20回日本骨代謝学会  2002年 

     詳細を見る

  • 軟骨成長、血管新生に重 要な成長因子CTGF/Hcs24遺伝子の転写後調節エレメント、CAESARの作用機構

    第20回日本骨代謝学会  2002年 

     詳細を見る

  • Connective tissue growth factor (CTGF)の軟骨特異的な遺伝子発現を制御する新規シスエレメントTRENDIC

    第20回日本骨代謝学会  2002年 

     詳細を見る

  • 軟骨由来成長因子CTGF/Hcs24/ecogeninの構成モジュール特異的抗体の解析と軟骨細胞分化促進効果

    第20回日本骨代謝学会  2002年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるチロシンキナーゼ型レセプターErbB4遺伝子の発現

    第43回日本生化学会中四国支部例会  2002年 

     詳細を見る

  • 抜歯後歯槽骨再生時における結合組織成長因子の発現

    第20回日本骨代謝学会  2002年 

     詳細を見る

  • 肥大軟骨細胞由来の成長因子CTGF/Hcs24のパラクリン作用はヘパラン硫酸の局在に依存する

    第20回日本骨代謝学会  2002年 

     詳細を見る

  • 結合組織成長因子CTGF/Hcs24/ecogeninの軟骨分化促進作用と細胞内シグナル伝達経路

    第20回日本骨代謝学会  2002年 

     詳細を見る

  • DNAマイクロアレイ(DNAチップ)によるリウマチ性疾患関連遺伝子の解明

    第75回日本生化学会大会  2002年 

     詳細を見る

  • マイクロアレイ法によるヒト間葉系幹細胞株の遺伝子発現プロファイルの解析

    第25回日本分子生物学会(ワークショップ)  2002年 

     詳細を見る

  • 結合組織成長因子CTGF/Hcs24のdexamethasoneによる誘導とそのメカニズム

    第25回日本分子生物学会年会  2002年 

     詳細を見る

  • Analysis of gene expression in osteoblastic cells stimulated by connective tissue growth factor, hypertrophic chondrocyte-specific gene product 24 (CTGF/Hcs24).

    2nd International Workshop on The CCN Family of Gene  2002年 

     詳細を見る

  • Connective tissue growth factor induced by hypoxia may initiate angiogenesis in collaboration with matrix metalloproteinases.

    2nd International Workshop on The CCN Family of Gene  2002年 

     詳細を見る

  • ラット下顎枝骨折治癒過程の膜性骨化と内軟骨性骨化における結合組織成長因子(CTGF)の経時的発現

    第61回日本矯正歯科学会年次大会  2002年 

     詳細を見る

  • Protein kinase C mediates regulation of chondrocyte differentiation and proliferation of CTGF/Hcs24 via MAPK signaling.

    2nd International Workshop on The CCN Family of Gene  2002年 

     詳細を見る

  • Expression of connective tissue growth factor /hypertrophic chondrocyte-specific gene product 24 (CTGF/Hcs24) during fracture healing.

    2nd International Workshop on The CCN Family of Gene  2002年 

     詳細を見る

  • Functional analysis of connective tissue growth factor (CTGF/CCN2) in calcifying tissues using transgenic mice and its functional correlation with bone-forming transcription factor CBFA1.

    2nd International Workshop on The CCN Family of Gene  2002年 

     詳細を見る

  • Ctgfプロモーター上に存在する新規シスエレメントTRENDICを介する制御とSmadシグナルとの関わり

    第25回日本分子生物学会年会  2002年 

     詳細を見る

  • DNAマイクロアレイによるリウマチ性疾患病因因子の解明

    第25回日本分子生物学会年会  2002年 

     詳細を見る

  • Immunolocalization and gene expression of CTGF in rat mandibular condylar cartilage.

    第50回国際歯科研究学会日本部会(JADR)総会・学術大会  2002年 

     詳細を見る

  • Analysis of gene expression profiles in human mesenchymal stem cells by using DNA microarray.

    The 12th Takeda Science Foundation Symposium on Bioscience  2002年 

     詳細を見る

  • The roles of CTGF/Hcs24, a hypertrophic chondrocyte-specific gene product 24, in cartilage, bone and vascular formation.

    2nd International Workshop on The CCN Family of Gene  2002年 

     詳細を見る

  • DNAマイクロアレイによる間葉系肝細胞の発現プロファイリング

    第44回歯科基礎医学会  2002年 

     詳細を見る

  • 3つのELISAシステムによるCTGF/Hcs24分子動態の解析

    第75回日本生化学会大会  2002年 

     詳細を見る

  • Expression of CTGF in endochondral and intramembranous ossification during mandibular fracture healing.

    IADR/AADR//CADR 80th General Session  2002年 

     詳細を見る

  • 骨軟骨組織修復における結合組織成長因子CTGF/Ecogeninの役割。

    第4回生体組織工学シンポジウム  2002年 

     詳細を見る

  • The AP-1-CTGF/Hcs24 interaction which may drive chondrocyte hypertrophy in growth cartilage.

    15th Annual Meeting of the Japanese Society of Cartilage and Metabolism  2002年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞においてヘパラン硫酸は肥 大軟骨細胞由来の成長因子CTGF/Hcs24の作用を制御する

    第15回日本軟骨代謝学会  2002年 

     詳細を見る

  • CTGF upregulation observed in the rat tooth extraction sockets.

    IADR/ AADR//CADR 80th General Session  2002年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるチロシンキナーゼ型レセプター、ErbB4遺伝子の発現

    12回中国・四国骨代謝研究会  2002年 

     詳細を見る

  • 象牙質再生療法の開発-ヒト培養歯髄におけるCTGF刺激によるalkaline phosphataseの発現-

    第116回日本歯科保存学会 春期学会  2002年 

     詳細を見る

  • Connective tissue growth factor increased by hypoxia may initiate angiogenesis in collaboration with matrix metalloproteinases.

    12th International Vascular Biology Meeting  2002年 

     詳細を見る

  • 肺線維症における connectibe tissue growth factor (CTGF)の発現

    第46回日本リウマチ学会総会  2002年 

     詳細を見る

  • 顎関節ならびに膝関節の関節軟骨におけるCbfa1/Runx2遺伝子の発現

    第15回日本顎関節学会総会  2002年 

     詳細を見る

  • Effects of proinflammatory factors on CTGF expression in odontoblast-like cells.

    IADR/ AADR//CADR 80th General Session  2002年 

     詳細を見る

  • Immunohistochemical localization of connective tissue growth factor during reparative dentinogenesis.

    30th Annual Meeting of the AADR  2001年 

     詳細を見る

  • 軟骨由来の成長因子CTGF/Hcs24の軟骨細胞増殖分化促進作用におけるシグナル伝達機構の解析

    第14回日本軟骨代謝学会  2001年 

     詳細を見る

  • Suppressed Cbfa1 expression in prehypertrophic TMJ articular chondrocytes in vivo.

    30th Annual Meeting of the AADR  2001年 

     詳細を見る

  • Characterization of a Mouse ctgf3'-UTR Segment that Mediate Repressive Regulation of Gene Expression.

    第55回日本口腔外科学会総会  2001年 

     詳細を見る

  • 結合組織成長因子(CTGF/Hcs24)を応用した関節軟骨再生療法の可能性の検討-in vitro およびin vivoにおける検討-

    第3回生体組織工学シンポジウム  2001年 

     詳細を見る

  • チロシンキナーゼ型受容体ErbB4の軟骨組織における発現

    第14回日本軟骨代謝学会  2001年 

     詳細を見る

  • 肥大軟骨細胞由来成長因子CTGF/Hcs24の関節軟骨に対する作用

    第14回日本軟骨代謝学会  2001年 

     詳細を見る

  • Matricrine and MMPs. International Conference on New Strategres for the Treatment of Liver Cirrhosis

    2001年 

     詳細を見る

  • 軟骨由来の新規血管新生因子CTGF/Hcs24:その生理的・病理的意義。

    大阪府立成人病センター特別講演  2001年 

     詳細を見る

  • Chondrocyte apoptosis inmechanical-stress-induced OA cartilage of the rabbit TMJ.

    30th Annual Meeting of the AADR  2001年 

     詳細を見る

  • ニワトリ軟骨由来のCTGF/Hcs24cDNAのクローニングと解析

    第14回日本軟骨代謝学会  2001年 

     詳細を見る

  • マイクロアレイ解析によるリウマチ性疾患の病因遺伝子解明

    第9回日本分子生物学会年会  2001年 

     詳細を見る

  • 合組織成長因子(CTGF)の構造・機能解析のためのELISAシステムの開発

    第22回岡山歯学会学術集会  2001年 

     詳細を見る

  • 低酸素による結合組織成長因子(CTGF)及びマトメリクスメタロプロテアーゼ(MMP)活性の協調的発現誘導

    第9回日本血管細胞生物学会  2001年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞においてヘパラン硫酸は軟骨細胞由来成長因子CTGF/Hcs24の作用を制御する

    第74回日本生化学会大会  2001年 

     詳細を見る

  • 軟骨由来成長因子CTGF/Hcs24の遺伝子発現抑制機構

    第9回日本分子生物学会年会  2001年 

     詳細を見る

  • 結合組織成長因子CTGFの軟骨細胞特異的転写調節因子の探索

    第9回日本分子生物学会年会  2001年 

     詳細を見る

  • 結合組織成長因子(CTGF/hcs24)遺伝子3'-UTRの脊椎動物種間における抑制性制御作用の構造的・機能的比較

    第9回日本分子生物学会年会  2001年 

     詳細を見る

  • HTLV-・ TaxによるHSV-TKプロモーターの活性化:細胞種依存性とSp1の関与

    第9回日本分子生物学会年会  2001年 

     詳細を見る

  • 「ポストゲノム時代のリウマチ研究と運動器科学」マイクロアレイ解析によるリウマチ性疾患の病因遺伝子解明。

    日本分子生物学会年会ワークショップ  2001年 

     詳細を見る

  • 軟骨由来成長因子CTGFトランスジェニックマウスの硬組織形成と遺伝子発現の解析

    第43回歯科基礎医学会  2001年 

     詳細を見る

  • 軟骨由来成長因子CTGF/Hcs24遺伝子の転写後制御エレメントCAESARの構造と機能

    第43回歯科基礎医学会  2001年 

     詳細を見る

  • ヒト軟骨様細胞株HCS-2/8におけるCTGF/Hcs24遺伝子のプロモーター活性決定因子

    第43回歯科基礎医学会  2001年 

     詳細を見る

  • Promoter activity determinant of human connective tissue growth factor (CTGF/Hcs24) gene in a human chondrocytic cell line, HCS-2/8.

    ASBMR 23rd Annual Meeting  2001年 

     詳細を見る

  • 低酸素によるヒト乳癌細胞における結合組織成長因子CTGF及びマトメリクスメタロプロテアーゼの発現誘導

    第60回日本癌学会総会  2001年 

     詳細を見る

  • 癌抑制活性を有するヒト羊水および尿由来糖タンパク質Urinary trypsin inhibitor(UTI)の細胞膜結合部位の同定

    第60回日本癌学会総会  2001年 

     詳細を見る

  • マウス下顎頭軟骨におけるCbga1遺伝子の発現

    第43回歯科基礎医学会  2001年 

     詳細を見る

  • 軟骨様細胞株HCS-2/8における多機能成長因子CTGF/Hcs24の転写から分泌まで

    第74回日本生化学会大会  2001年 

     詳細を見る

  • 多機能成長因子CTGF/Hcs24遺伝子の転写後制御エレメント、CAESARの作用機序

    第74回日本生化学会大会  2001年 

     詳細を見る

  • Expression of connective tissue growth factor/hypertrophic chondrocyte-specific gene product 24 (CTGF/Hcs24) during facture healing.

    SBMR 23rd Annual Meeting  2001年 

     詳細を見る

  • Mechanical stimulation induces CTGF expression in rat osteocytes.

    79th General Session of the IADR  2001年 

     詳細を見る

  • 結合組織成長因子CTGF/Hcs24の軟骨細胞様細胞株Hcs-2/8での発現と動態制御

    第33回日本結合組織学会  2001年 

     詳細を見る

  • In vitro及びIn vivoにおける肥大軟骨細胞由来の成長因子CTGF/Hcs24の関節軟骨細胞に対する作用

    第19回日本骨代謝学会  2001年 

     詳細を見る

  • CTGF/Hcs24軟骨強制発現トランスジェニックマウスの解析

    第19回日本骨代謝学会  2001年 

     詳細を見る

  • 肥大軟骨細胞由来の成長因子CTGF/Hcs24の内軟骨性骨化促進作用。

    第22回日本炎症・再生医学会  2001年 

     詳細を見る

  • Effect of CTGF/Hcs24 on proliferation/differentiotion of articular chondrocytes in culture.

    79th General Session of the IADR  2001年 

     詳細を見る

  • 低酸素によるヒト乳癌細胞における結合組織成長因子CTGF及びマトメリクスメタロプロテアーゼ(MMP)活性の協調的発現誘導

    第43回歯科基礎医学会  2001年 

     詳細を見る

  • 軟骨由来成長因子CTGF/Hcs24のヒト軟骨細胞株Hcs-2/8におけるプロセシングと分泌の様態

    第19回日本骨代謝学会  2001年 

     詳細を見る

  • ヒト軟骨肉腫由来軟骨様細胞株Hcs-2/8における結合組織成長因子CTGF/Hcs24遺伝子のプロモーター活性決定因子

    第19回日本骨代謝学会  2001年 

     詳細を見る

  • 軟骨由来の成長因子(Connective tissue growth factor, CTGF/Hcs24)の軟骨細胞増殖,分化促進作用における情報伝達機構の解析

    第19回日本骨代謝学会  2001年 

     詳細を見る

  • Adenovirus-mediated CTGF gene delivery to cultured osteoblasts in vitro.

    30th Annual Meeting of the AADR  2001年 

     詳細を見る

  • ヒト軟骨細胞様培養細胞株HCS-2/8における結合組織成長因子ctgf/ecogeninのプロモーター活性決定因子

    第14回日本軟骨代謝学会  2001年 

     詳細を見る

  • Physiological Role of CTGF/Hcs24/Ecogenin, a Hypertyophic Chondrocyte- Specific Gene Prodact: Promotion of Endochondral Ossification by Acting on Chondrocytes, Vascular Endothelial Cells and Osteoblasts.

    第13回日本軟骨代謝学会  2000年 

     詳細を見る

  • 軟骨由来成長因子CTGF/Hcs24遺伝子の転写後調節エレメントCAESAR:変異体分析によって得られた新たな知見

    第23回日本分子生物学会年会  2000年 

     詳細を見る

  • 結合組織成長因子CTGF/Hcs24の軟骨分化促進作用におけるシグナル伝達経路の解析

    第59回日本矯正歯科学会  2000年 

     詳細を見る

  • Physiological roles of CTGF/Hcs24, a hypertrophic chondrocyte-specific gene product:promotion of endochondral ossification and angiogenesis.

    1st International Workshop on the CCN Familiy of Genes  2000年 

     詳細を見る

  • 慢性関節リウマチ関連抗原RA-A47の発現量減少による軟骨細胞障害作用

    第73回日本生化学会大会  2000年 

     詳細を見る

  • Characterization of a mouse ctgf 3'-UTR segment that mediate repressive regulation of gene expression.

    第23回日本分子生物学会年会  2000年 

     詳細を見る

  • ヒト軟骨細胞様培養細胞株HCS-2/8における結合組織成長因子ctgf/ecogenin遺伝子発現制御機構

    第23回日本分子生物学会年会  2000年 

     詳細を見る

  • 慢性関節リウマチ関連抗原RA-A47の発現量減少による軟骨細胞破壊とアポトーシスの誘導

    第23回日本分子生物学会年会  2000年 

     詳細を見る

  • 慢性関節リウマチ関連抗原RA-A47の発現レベルの低下にともなう細胞膜への局在変化とRA-A47の自己抗原としての認識機構

    第18回日本骨代謝学会  2000年 

     詳細を見る

  • 軟骨由来成長因子CTGF/HCS24による軟骨分化マーカーII型コラーゲンおよびX型コラーゲンの発現促進に対するMAPキナーゼ経路阻害剤の効果

    第18回日本骨代謝学会  2000年 

     詳細を見る

  • 軟骨由来の成長因子CTGF/Hcs24遺伝子に同定された新たな転写後制御エレメント、CAESAR

    第18回日本骨代謝学会  2000年 

     詳細を見る

  • A novel RNA element that confers post-transcriptionalrepression of human connective tissue growth factor/hypertrophoicchondrocyte specific 24 (ctgf/hcs24) gene.

    22nd Annual Meeting of the American Society for Bone and Mineral Research  2000年 

     詳細を見る

  • Molecular cloning and characterization of RA-A47, a rheumatoid arthritis-related antigen from a human chondrocytic cell line, HCS-2/8.

    22nd Annual Meeting of the American Society for Bone and Mineral Research  2000年 

     詳細を見る

  • 肥大軟骨由来の成長因子CTGF/Hcs24による細胞外基質構成タンパク質および細胞外基質分解酵素発現の制御

    第18回日本骨代謝学会  2000年 

     詳細を見る

  • 変形性関節症の骨棘形成における神経栄養因子とその受容体の発現

    第18回日本骨代謝学会  2000年 

     詳細を見る

  • 軟骨由来成長因子CTGF/Hcs24の関節軟骨における作用

    第73回日本生化学会大会  2000年 

     詳細を見る

  • 軟骨由来の成長因子CTGF/Hcs24遺伝子の転写後制御エレメント,CAESARの構造機能連関

    第73回日本生化学会大会  2000年 

     詳細を見る

  • 軟骨由来成長 因子CTGFと転写制御因子Cbfa1の発生過程での遺伝子発現のパターン解析

    歯科基礎医学会雑誌  2000年 

     詳細を見る

  • 軟骨由来成長因子Hcs24/CTGFの軟骨分化における役割とCbfalによるその発現制御

    第13回日本軟骨代謝学会  2000年 

     詳細を見る

  • ヒト軟骨肉腫由来軟骨細胞様細胞株HCS-2/8にお けるチロシンキナーゼファミリー遺伝子のクローニング

    第13回日本軟骨代謝学会  2000年 

     詳細を見る

  • 結合組織成長因子(CTGF/Hcs24)の骨軟骨組織再生作用-in vitroにおける検討-。

    第3回生体組織工学シンポジウム  2000年 

     詳細を見る

  • ヒト軟骨細胞様培養細胞株HCS-2/8におけるCTGF/Ecogenin遺伝子発現制御機構

    第13回日本軟骨代謝学会  2000年 

     詳細を見る

  • 導入したHSP70遺伝子の軟骨保護作用

    第13回日本軟骨代謝学会  2000年 

     詳細を見る

  • 慢性関節リウマチ関連抗原RA-A47の自己抗原としての認識機構:発現レベルの低下による細胞表面への局在

    第13回日本軟骨代謝学会  2000年 

     詳細を見る

  • 結合組織成長因子/肥大軟骨細胞特異的遺伝子産物(CTGF/Hcs24)発現による細胞周期変調効果

    第32回日本結合組織学会  2000年 

     詳細を見る

  • Gene delivery into chondrocytes by EBV-based episomal vector/cationic polymer complexes.

    Orthopaedic Research Society 46th Annual Meeting  2000年 

     詳細を見る

  • Ex vivo gene delivery by an adenovirus vector in treatment for cartilage defects.

    Orthopaedic Research Society 46th Annual Meeting  2000年 

     詳細を見る

  • Transduced HSP70 gene expression protects chondrocytes from stress.

    Orthopaedic Research Society 46th Annual Meeting  2000年 

     詳細を見る

  • 軟骨由来細胞株HCS-2/8細 胞におけるCTGFの動態

    第13回日本軟骨代謝学会  2000年 

     詳細を見る

  • Expression of neurotrophins and their receptors (TRK) during fracture healing.

    8th World Congress of the Societe Internationale de Recherche Orthopedique et de Traumatologie  1999年 

     詳細を見る

  • 慢性関節リウマチ(RA)の滑膜血管新生とCTGF

    第43回日本リウマチ学会総会・学術集会  1999年 

     詳細を見る

  • Expression of connective tissue growth factor (CTGF) in cartilaginous tumors.

    8th World Congress of the Societe Internationale de Recherche Orthopedique et de Traumatologie  1999年 

     詳細を見る

  • 軟骨欠損に対するアデノウイルスベクターを用いたex vivo遺伝子導入法

    第12回日本軟骨代謝学会  1999年 

     詳細を見る

  • 変形性関節症(OA)および慢性関節リウマチ(RA)関節軟骨における結合組織成長因子(CTGF)の局在。

    第12回日本軟骨代謝学会  1999年 

     詳細を見る

  • 内軟骨性骨化における軟骨由来成長因子Hcs24/CTGFの特異的受容体の変動

    第12回日本軟骨代謝学会  1999年 

     詳細を見る

  • Expression of connective tissue growth factor (CTGF) in cartilaginous tumors.

    21st World Congress of the Soclete Internatlonale de Chirurgle Orthopedique et de Traumatologie  1999年 

     詳細を見る

  • 軟骨性腫瘍における結合組織成長因子(CTGF)の発現

    日本整形外科学会  1999年 

     詳細を見る

  • 慢性関節リウマチ関連抗原RA-A47の全長構造と機能解析

    第12回日本軟骨代謝学会  1999年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞に対するDNA-Cationic Polymer複合体を用いた遺伝子導入法の検討

    第12回日本軟骨代謝学会  1999年 

     詳細を見る

  • 軟骨由来の成長因子Hcs24/CTGF(Ecogenin)の遺伝子発現調節メカニズム

    第17回日本骨代謝学会  1999年 

     詳細を見る

  • A cis-acting repressive element in the 3'-untranslated region of the CTGF gene.

    American Society for Bone and Mineral Research; 21st Annual Meeting  1999年 

     詳細を見る

  • 骨、軟骨の発生過程における軟骨由来成長因子CTGF/Hcs24の発現とCbfa1によるその制御

    第72回日本生化学会  1999年 

     詳細を見る

  • 骨芽細胞の増殖と分化に与える軟骨由来成長因子CTGF/Hcs24の作用

    第72回日本生化学会  1999年 

     詳細を見る

  • TNFαによるRA-A47の軟骨細胞内局在の変化と抗原提示

    第72回日本生化学会大会  1999年 

     詳細を見る

  • 軟骨由来の成長因子CTGF/Hcs24の細胞内での動態と機能

    第72回日本生化学会大会  1999年 

     詳細を見る

  • 慢性関節リウマチ関連抗原RA-A47は自己の発現レベルの低下にともない細胞膜へと局在が変化する

    第22回日本分子生物学会年会  1999年 

     詳細を見る

  • Cbfa1ノックアウトマウスにおける軟骨成長因子CTGF/Hcs24の発現とその制御様式

    第22回日本分子生物学会年会  1999年 

     詳細を見る

  • 骨折治癒過程における軟骨由来成長因子Hcs24/CTGFの発現-IN VIVO STUDY-

    第14回日本整形外科学会基礎学術集会  1999年 

     詳細を見る

  • 軟骨由来成長因子CTGF/Hcs24のマウス発生過程での遺伝子発現のパターン解析

    第41会歯科基礎医学会学術大会  1999年 

     詳細を見る

  • 軟骨成長因子CTGF/Hcs24の神経系における発現とその機能

    第41会歯科基礎医学会学術大会  1999年 

     詳細を見る

  • Regulation of trasduced gene expression in chondrocytes using HSP70 promoter.

    4th World Congress of the OsteoArthritis Research Society International  1999年 

     詳細を見る

  • Ex vivo gene delivery to cartilage defects.

    4th World Congress of the OsteoArthritis Research Society International  1999年 

     詳細を見る

  • 軟骨由来の成長因子CTGF/Hcs24の骨形成における役割。

    第52回日本細胞生物学会大会  1999年 

     詳細を見る

  • 骨芽細胞様細胞株MC3T3- E1のメカニカルストレスに対する応答性―神経栄養因子の役割―

    第17回日本骨代謝学会  1999年 

     詳細を見る

  • 慢性関節リウマチにおけるRA-A47の細胞内局在変化と抗原提示

    第41会歯科基礎医学会学術大会  1999年 

     詳細を見る

  • Physiological roles of connective tissue growth factor (CTGF/Hcs24): promotion of endochondral ossification, angiogenesis and tissue remodeling.

    The fourth International Symposium on Tissue Engineering for Therapeutic Use  1999年 

     詳細を見る

  • Transduced HSP70 gene protects chondrocytes from heat stress.

    4th World Congress of the OsteoArthritis Research Society International  1999年 

     詳細を見る

  • Gene delivery into chondrocytes by EBV-based episomal vector-polyamidoamin dendrimer complexes.

    4th World Congress of the OsteoArthritis Research Society International,  1999年 

     詳細を見る

  • マウス肋骨骨折モデルにおける軟骨由来成長因子Hcs24/CTGFの発現

    第17回日本骨代謝学会  1999年 

     詳細を見る

  • 軟骨由来成長因子Hcs24/CTGFのマウス胎生期における発現とCbfalによる制御

    第17回日本骨代謝学会  1999年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞の基質代謝におよぼす周期的メカニカルストレスの影響

    第12回日本顎関節学会総会  1999年 

     詳細を見る

  • ヒト結合組織成長因子(CTGF)cDNAの3'非翻訳領域(3'-UTR)による遺伝子発現抑制

    第31回日本結合組織学会学術大会  1999年 

     詳細を見る

  • 軟骨由来成長因子Hcs24/CTGFはヒト歯根膜由来線維芽細胞の増殖と分化を促進する

    第17回日本骨代謝学会  1999年 

     詳細を見る

  • マウス歯根膜細胞株(MPL)におけるニューロトロフィンとTRKレセプターの発現とその機能

    第17回日本骨代謝学会  1999年 

     詳細を見る

  • 軟骨由来成長因子Hcs24/ CTGFはヘパラン硫酸に結合し軟骨細胞の接着を促進する

    第17回日本骨代謝学会  1999年 

     詳細を見る

  • Effective regulation of;S-adenosylmethionie on chondrocyte differentiation via interstimulation of;polyamine production;gene expression of growth factor45

    Hoang, L, Aoyama, E, Hiasa, M, Omote, H, Kubota, S, Kuboki, T, Takigawa, M

    第45回日本分子生物学会;日本生物物理学会;共催 

     詳細を見る

▼全件表示

受賞

  • IADR Distinguished Scientist Award (Research in Oral Biology)

    2015年   IADR  

    Takigawa, Masaharu

     詳細を見る

  • 平成25年度日本歯科医学会会長賞

    2014年   日本歯科医学会  

    滝川正春

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • International CCN Society Scientific Award

    2012年   International CCN Society  

    Takigawa, Masaharu

     詳細を見る

  • 日本軟骨代謝学会賞

    2008年   日本軟骨代謝学会  

    滝川正春

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • 日本リウマチ学会 骨、関節疾患学術奨励賞

    1997年  

    滝川正春

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • 日本骨代謝学会学術賞

    1992年   日本骨代謝学会  

    滝川正春

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究

  • 液滴トランスクリプトーミクスによる相分離を介した細胞分化制御機構の解明

    研究課題/領域番号:24H00652  2024年04月 - 2027年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

    久保田 聡, 西田 崇, 服部 高子, 高江洲 かずみ, 滝川 正春, 青山 絵理子, 大野 充昭

      詳細を見る

    配分額:48100000円 ( 直接経費:37000000円 、 間接経費:11100000円 )

    researchmap

  • 相分離下での転写制御を解明するドロップレットーミクスの開発

    研究課題/領域番号:23K17439  2023年06月 - 2027年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的研究(開拓)

    久保田 聡, 西田 崇, 服部 高子, 高江洲 かずみ, 滝川 正春, 青山 絵理子, 大野 充昭

      詳細を見る

    配分額:25740000円 ( 直接経費:19800000円 、 間接経費:5940000円 )

    researchmap

  • コンドロニュートリゲノミクス研究の開拓とニュートリジェネティクス研究への展開

    研究課題/領域番号:20K20611  2020年07月 - 2024年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的研究(開拓)

    滝川 正春, 青山 絵理子, 星島 光博, 久保田 聡, 西田 崇, 江口 傑徳

      詳細を見る

    配分額:25870000円 ( 直接経費:19900000円 、 間接経費:5970000円 )

    1.昨年度メチオニンの代謝産物であるS-アデノシルメチオニン(SAM)をヒト軟骨細胞様細胞株HCS-2/8の培養系に添加すると、まずCCN2の遺伝子発現が亢進し、次いで2型コラーゲンの遺伝子発現が上昇し、その後、アグリカンの蓄積量(アルシアンブルー染色)も増加すること、また、ポリアミンの前駆体の一つSAM脱炭酸物を合成するSAM 炭酸酵素AMD1の阻害剤、SardomizideをSAMと共に添加するとSAMによるアグリカンの蓄積が抑制されることを見いだした。今年度はこれらの知見を、染色の場合は生化学的手法で測定するなど他の手法を用いて再確認するとともに、1培養細胞株では不十分との考えのもと、ラット軟骨肉腫由来の軟骨細胞様細胞株RCS細胞を用いて確認した。これらの結果はSAMがCCN2の発現を誘導する機能分子であることを示している。また、同培養系にSAMを添加して、スペルミジン、スペルミン等のポリアミンレベルをHPLCで測定すると、両ポリアミン濃度の増加が見られた。従って、SAMは少なくとも一部はポリアミン合成を介して軟骨細胞の分化機能を亢進させることを示唆している。
    2.CCN2が関節軟骨形成因子GDF5と結合することはすでに報告済みであるが、CCN2はGDF5とBMPRIbとの結合には影響しないこと、NogginはCCN2のGDF5への結合を阻害することを見いだした。また、CCN2は、軟骨細胞においてGDF5によるSmad1/5/8のリン酸化を増強し、アグリカン遺伝子発現促進作用をさらに増強した。
    3.齧歯類の変形性関節症の予防・修復作用を有するCCN2と「陰と陽」の関係があるとされているCCN3の発現が、ヒト変形性肩関節症および変形性股関節症の症状と正に相関することを明らかにした。2と3の知見は本課題後半のコンドロニュートリジェネティクス研究に繋がる重要な基礎的知見となる。

    researchmap

  • CCNsの細胞内新機能~細胞外新情報伝達系の解明と共通分子基盤の確立及びその応用

    研究課題/領域番号:19H03817  2019年04月 - 2023年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    滝川 正春, 青山 絵理子, 星島 光博, 久保田 聡, 西田 崇, 江口 傑徳, 大野 充昭, 鈴木 守

      詳細を見る

    配分額:17290000円 ( 直接経費:13300000円 、 間接経費:3990000円 )

    1.CCNタンパク質の意外な新機能(細胞内機能):CCN2はN末にシグナルペプチド(SP)を有する分泌性タンパク質であるが、その分子内に塩基性アミノ酸に富んだ核移行シグナル様の配列を持ち、核内タンパク質として機能する可能性が考えられる。そこで、SPを除いたCcn2および全長Ccn2を組み込んだCCN2発現プラスミドをNIH3T3細胞に遺伝子導入し、CCN2の核移行を調べたところ、SPの有無に関わらず、CCN2が線維芽細胞の核内に移行することを見いだした。また、核内に移行したCCN2は、YAPと結合し、CCN2のプロモーター上、あるいは線維症に関連するPU.1のプロモーター上に結合し、CCN2やPU.1の発現を亢進させ、筋線維芽細胞のマーカーであるαSMAの遺伝子発現レベルを亢進させた。これらの結果は、従来の線維症発症おけるCCN2の作用は、オートクリン・パラクリン作用とされてきたが、イントラクリン作用も関与していることを示唆している。
    2.CCNタンパク質の細胞外新情報ネットワーク:CCN1,CCN2,CCN3が前立腺がん細胞株PC-3細胞の培養上清から分離した細胞外ベシクル(EV)にこの量的順序で存在すること、CCN4-6は存在しないことを、LC-MS/MSを使ったプロテオーム解析で明らかにした。また、ヒト軟骨細胞株HCS-2/8の培養上清を用いて、全長CCN2がEVに搭載されて遠隔組織に運ばれ、MMPにより切断され、EVからCCN2フラグメントが遊離して作用する新情報ネットワークの存在を示唆した。
    3.構造ー機能解析に関しては、CCN2とCDMP1/GDF-5が結合することを見いだした。立体構造解析については、CCN2の結晶化には未だ至っていない。
    これらの代表例を含めCCN関連で、学術論文3報を出版し、10報をin press, 編著本1冊をin pressとした。

    researchmap

  • 内軟骨性骨形成と関節軟骨維持・再生を対象としたニュートリゲノミクス研究

    研究課題/領域番号:17K19757  2017年06月 - 2020年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的研究(萌芽)

    滝川 正春, 青山 絵理子, 星島 光博, 久保田 聡, 西田 崇

      詳細を見る

    配分額:6500000円 ( 直接経費:5000000円 、 間接経費:1500000円 )

    本研究で、(1) グルコースおよび糖質代謝物メチルグリオキサールが、内軟骨性骨形成促進因子CCN2および関節軟骨維持因子CCN3の発現を制御すること、(2)トリプトファン代謝物セロトニンが軟骨のCCN2の産生を制御し、関節軟骨の維持に重要な役割を果たすこと、メラトニンも軟骨の成長・発育に重要であること、さらに、メチオニンの代謝産物 S-アデノシルメチオニンが軟骨細胞の増殖・分化を促進すること、(3) CCN2が、低周波パルス超短波刺激による軟骨細胞の分化形質の亢進だけでなく、未分化間葉系幹細胞の脂肪細胞への分化抑制を仲介することから、軟骨ニュートリゲノミクスの重要な標的であること明らかにした。

    researchmap

  • CCNファミリータンパク質の臨床応用に向けた分子基盤の確立と橋渡し研究

    研究課題/領域番号:15H05014  2015年04月 - 2018年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    滝川 正春, 青山 絵理子, 久保田 聡, 西田 崇, 服部 高子, 志茂 剛, 大野 充昭, 星島 光博, 長岡 紀幸, 古松 毅之

      詳細を見る

    配分額:17030000円 ( 直接経費:13100000円 、 間接経費:3930000円 )

    CCNタンパク質の機能特異的受容体の同定として、 CCN2の増殖特異的受容体を同定した。4つのCCN2個別モジュールのうち、血管新生活性は、IGFBPおよびTSP1モジュールが強かった。また、IGFBP-TSP1モジュール結合体は特に強い血管新生活性を示した。なお、線維化促進活性はTSP1モジュールが強い活性を示した。超低出力パルス超音波は軟骨細胞のCCN2誘導を介して軟骨基質の産生を促進した。また、その作用はCaイオンチャネルTRPV4を介していた。その他、CCN3が実験的OAモデルでOAの予防・治療に効果があること、CCN4が骨髄間葉系細胞の軟骨細胞への分化を促進することを明らかにした。

    researchmap

  • CCN2個別モジュールの機能解明と変形性関節症治療薬開発に向けた橋渡し研究

    研究課題/領域番号:14F04420  2014年04月 - 2017年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  特別研究員奨励費

    滝川 正春, ABD EL, KADER TAREK

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:2300000円 ( 直接経費:2300000円 )

    1)鶏卵をシャーレに取り出しインキュベータ内で、鶏胚を発育させその漿尿膜(CAM)にサンプルをアプライして血管新生活性を測定するex ovo CAM assayの結果の判定が評価者の目視による判定では安定しないので、シャーレでインキュベートした鶏卵のCAMの写真を計時的に撮影し、その画像をコンピューター解析して、新生血管を定量的に測定するアッセイ系を開発した。
    2)この新規に開発したアッセイ系を用いて、IGFBPモジュールは投与後24時間と早い時期に血管新生を強く誘導すること、一方、TSP1モジュールはこれよりも遅く48~72時間後に同程度の効果を示すことが明らかになった。
    3)IGFBPモジュールが軟骨培養細胞のプロテオグリカン合成を強く促進し、血管内皮細胞による管腔形成促進作用も強く、ex ovo血管新生作用も短時間でみられることから、これに細胞外基質へのretention作用の強いTSP1モジュールを結合させたIGFBP―TSPモジュール結合体は、super cartilage regeneration作用やsuper angiogenesis作用が期待され、昨年度、この組み換え体タンパク質を調整した。本年度、これを用いたin vivoならびにex vivo実験を行う予定であったが、組み換え体タンパク質を調製する際に使用した溶媒が、生体に対して異害作用を示す(溶媒だけで鶏卵が死亡する)ことが判明して、溶媒を生理食塩水等の異害作用のない溶媒に変更することを種々試みたが、沈殿してしまい、最終年度の5ヶ月という期間内には、super active CCN2 誘導体と予想されるこのCCN2誘導体の生物作用のアッセイまでは至らなかった。生体投与実験の際には培養系に比べ、多量のCCN2を必要とするため、どうしても持ち込む溶媒量も増え異害作用が出てしまうので、この点は今後解決しなければならない重要な課題である。

    researchmap

  • デコイ受容体のnon-canonicalな作用経路の存在の立証とその意義

    研究課題/領域番号:26670808  2014年04月 - 2016年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的萌芽研究

    滝川 正春, 久保田 聡, 青山 絵理子, 西田 崇, 服部 高子, 高江洲 かずみ

      詳細を見る

    配分額:3640000円 ( 直接経費:2800000円 、 間接経費:840000円 )

    デコイ受容体の作用機構と存在意義に関する既成概念を覆す2つのデコイ受容体様分子の新たな作用機構を見出した。即ち、① OPGは、RANKLに結合してRANKに結合するRANKL量を減らすことにより、破骨細胞形成を阻害すると考えられていたが、CCN2に結合することによりCCN2の破骨細胞形成作用を阻害すること、② PDGFRLはそのリガンドと想定されるPDGFとは結合せず、CCN2に結合して、CCN2の分子動態を制御することにより、軟骨細胞の増殖・分化に重要な役割を果たしていることを見出した。③ さらに、CD302がCCN2に結合することを見出したので、既成概念を覆す第3の例の発見も期待できる。

    researchmap

  • 軟骨細胞分化の運命決定と関節防御ーCCN3分子機能の新局面

    研究課題/領域番号:13F03412  2013年04月 - 2016年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  特別研究員奨励費

    滝川 正春, JANUNE DANILO

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:2200000円 ( 直接経費:2200000円 )

    1)CCN3の過剰発現がラット初代関節軟骨細胞の単層培養系で分化形質の発現を促進したので、関節軟骨ペレット培養系でもこの点を確認した。その結果、ペレットがCCN3過剰発現細胞では対照に比べやや大きくなり、組織標本を作製してトルイジンブルー染色を行うと、CCN3過剰発現ペレットでは対照に比べ、濃く染色されその領域も広かった。即ち、CCN3過剰発現でin vitroでの軟骨形成の促進がみられた。
    2)ヒト組み換えGST-CCN3タンパク質とその対照としてのヒト組み換えGSTタンパク質を徐放剤としてのgelatin hydrogelに吸着させ、ラット膝関節腔に投与し、その1日後にモノヨード酢酸(MIA)を同ラット膝関節に投与して、変形性関節症を誘発したところ、ヒト組み換えGST-CCN3タンパク質前投与群ではMIAによる関節軟骨のプロテオグリカンの分解が抑えられていることがトルイジンブルー染色で確認できた。また、tidemarkのintegrityも、GST-CCN3タンパク質の投与群では、対照のMIA単独処置群に比べ高かった。さらに、関節軟骨表層のマーカー分子であるlubricinは、MIA投与により変形性関節症を誘発すると消失するのに対し、CCN3タンパク質を前投与することにより、この消失が防御でき、lubricinが関節表層を綺麗に覆っていることが免疫染色で観察できた。すなわち、CCN3は関節軟骨の分化形質を促進する作用を有し、MIA誘導性実験的変形性関節症を防御する作用があることが明らかとなった。
    以上の結果は、前年度および前々年度に報告した結果と併せて一つの論文に纏めて、国際誌に投稿し、現在revise中である。

    researchmap

  • CCNファミリーの微小環境調整マスターマインドとしての分子基盤の解明と医学的応用

    研究課題/領域番号:24390415  2012年04月 - 2015年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    滝川 正春, 久保田 聡, 服部 高子, 西田 崇, 青山 絵理子

      詳細を見る

    配分額:18200000円 ( 直接経費:14000000円 、 間接経費:4200000円 )

    CCNファミリータンパク質のマスターマインドとして作用の分子基盤を、そのプロトタイプであるCCN1-3、特にCCN2を中心に、それらに対する結合分子を多数同定し各々の結合がもたらす最終的な生物学的作用を明らかにすることによって解明した。次いで、CCN2等の軟骨特異的過剰発現マウスを作成し、その表現系を解析することにより、CCN2等が実際に生体内でマスターマインドとして機能していることを証明した。また、CCN2の個別モジュールを骨格系組織の再生医療に応用できる可能性を示した。さらに、CCN2遺伝子を非侵襲性に生体内で発現誘導させ、軟骨組織を再生し得ることを見いだし、臨床応用への道筋を付けた。

    researchmap

  • CCNファミリーの新規シグナルコンダクターとしての包括的分子基盤の解明とその応用

    研究課題/領域番号:19109008  2007年 - 2011年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(S)

    滝川 正春, 久保田 聡, 服部 高子, 西田 崇, 青山 絵理子

      詳細を見る

    配分額:110500000円 ( 直接経費:85000000円 、 間接経費:25500000円 )

    CCNファミリータンパク質が、オーケストラの指揮者(コンダクター)が様々の楽器を駆使してシンフォニーを奏でるが如く、「細胞外シグナルをハーモナイズさせるコンダクター」というべき新概念のタンパク質群であることを証明し、従来の細胞外シグナルネットワーク研究の刷新に繋がる成果を挙げた。また、同タンパク質の「調和ある組織再生」への応用と「異常発現で誘発される疾患の治療」へ向けての基礎データの集積という医学的応用に結びつく成果を挙げた。

    researchmap

  • 新たな組織再生因子リジェネリンとしてのCTGFの役割解明と再生医歯工学的応用

    研究課題/領域番号:15109010  2003年 - 2006年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(S)

    滝川 正春, 久保田 聡, 服部 高子, 西田 崇, 山本 照子, 田畑 泰彦, 青山 絵理子, 山合 友一朗, 椋代 義樹, 小守 壽文, 中西 徹

      詳細を見る

    配分額:103870000円 ( 直接経費:79900000円 、 間接経費:23970000円 )

    1. 野生型あるいは遺伝子変異動物を用いCTGF/CCN2(以下CTGFと略す)が、成長板における内軟骨性骨化だけでなく、二次骨化中心の形成、膜性骨化、歯根膜、関節軟骨及び耳介軟骨の形成、骨延長術による骨形成、抜歯創治癒に重要な役割を果たすことを示した。また、ゼラチンハイドロゲルを併用してCTGFがin vivoにおいて関節軟骨や骨の再生作用を有すること、さらに、CTGFが血小板に多量に含まれることを見いだし、創傷後の組織再生、特に、各組織の元来の特性を再生させる"リジェネリンとして、CTGFが機能することを明らかにした。
    2. 各ドメインに特異的なモノクローナル抗体を調製し、各ドメイン特異的ELISAシステムを開発した。また、各ドメインの作用や細胞内情報伝達経路が軟骨細胞と血管内皮細胞とで異なることを見いだした。さらに、CTGFのCTドメインが骨髄間葉系細胞のハイドロキシアパタイト(HA)への接着を促進することを見いだし、CTドメインとHAによる硬組織再生の実用化の可能性を示した。
    3. CTGFの遺伝子発現制御機構として、3'-非翻訳領域(3'-UTR)のmRNA不安定化配列とこれに結合するタンパク質の存在を明らかにし、また、その結合量が軟骨分化過程でCTGF/CCN2の発現レベルと逆相関して変動することを見いだした。さらに、低酸素下で3'-UTRに結合してmRNAを安定化させるタンパクの存在も証明した。
    4. CTGFがパールカン、アグリカン、フィブロネクチンに結合して細胞外基質に貯留されること、M-CSFと協調して作用すること、LRP1が軟骨で受容体の一つとして働くこと、さらに、軟骨細胞内情報伝達機構としてはp38MAPKとERKの上流にPKCが存在することを新たに見出した。また,増殖はJNK,石灰化促進作用は,PI3Kとそれに続くPKBが仲介することを明らかにした。

    researchmap

  • 軟骨由来多機能成長因子エコジェニン/CTGFの遺伝子変異動物作製による機能解析

    研究課題/領域番号:13307053  2001年 - 2002年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

    滝川 正春, 中西 徹, 久保田 聡, 山合 友一朗, 木村 友厚, 小守 壽文

      詳細を見る

    配分額:37050000円 ( 直接経費:28500000円 、 間接経費:8550000円 )

    1)XI型コラーゲンのプロモーターを用いてエコジェニン/CTGF遺伝子を軟骨特異的に強制発現するトランスジェニックマウス(Tg)を作製した。このマウスは小人症を呈し、骨密度も低下していた。また、cbfalノックアウトマウス(KO)ではctgfの発現が消失すること、このTgマウスとcbfalKOマウスを交配するとcbfalKOマウスにおける軟骨細胞の肥大化が部分的に回復することを見い出した。
    2)エコジェニン/ctgf KOマウス(K.Layonsの協力による)の表現型を解析したところ、胎生期(E18)のマウスで、内軟骨性骨化とともに歯の発生に異常がみられた。
    3)エコジェニン/CTGFが関節軟骨培養細胞の分化は促進するものの肥大化までは促進しないこと、in vivoで関節軟骨の修復作用があることを明らかにした。また、軟骨細胞を用いてエコジェニン/CTGFのパラクリン作用にはパールカンが関与していること、軟骨分化にはp38MAPKが、増殖にはERKが関与していること、細胞骨格タンパクであるアクチンと結合することを証明した。又、エコジェニン/ctgfが低酸素で誘導される血管新生因子であることや、ある種の細胞に強制発現させるとアポトーシスを引き起こすことを明らかにし、肥大軟骨細胞に高発現してパラクリン的に作用するだけでなく、自らは細胞内で働き細胞死を惹起する可能性を示唆した。なお軟骨細胞での遺伝子発現を制御する新たなシスエレメントも見いだした。
    4)骨折治癒過程や歯槽骨の再生時では幼弱骨芽細胞にも発現が見られること、メカニカルストレスで、骨芽細胞や骨細胞に発現が見られることを見いだした。
    以上の機能解析の結果から、エコジェニン/CTGFは内軟骨性骨化だけでなく、膜性骨化、関節軟骨の機能維持と修復、歯の発生、さらには骨のリモデリングに至るまで多彩な機能を有していることが明らかとなった。

    researchmap

  • 軟骨成長・アンチエイジング因子CCN2の健康維持への応用に向けた分子基盤の解明

    研究課題/領域番号:25K03047  2025年04月 - 2028年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    滝川 正春

      詳細を見る

    配分額:18850000円 ( 直接経費:14500000円 、 間接経費:4350000円 )

    researchmap

  • 糖代謝障害が招く軟骨肥大性細胞老化を介したO Aの発症機構の解明とC C N2の役割

    研究課題/領域番号:24K12869  2024年04月 - 2027年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    西田 崇, 服部 高子, 青山 絵理子, 高江洲 かずみ, 滝川 正春, 久保田 聡

      詳細を見る

    配分額:4550000円 ( 直接経費:3500000円 、 間接経費:1050000円 )

    researchmap

  • 内軟骨性骨化におけるプロテオスタシス制御機構:CCN2の軟骨細胞内での作用

    研究課題/領域番号:23K09352  2023年04月 - 2026年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    村瀬 友里香, 滝川 正春, 久保田 聡, 青山 絵理子

      詳細を見る

    配分額:4550000円 ( 直接経費:3500000円 、 間接経費:1050000円 )

    researchmap

  • S-アデノシルメチオニンによる軟骨基質産生の新制御機構の解明―ポリアミンを中心に

    研究課題/領域番号:22K09902  2022年04月 - 2025年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    青山 絵理子, 滝川 正春, 久保田 聡

      詳細を見る

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    researchmap

  • 象牙芽細胞の表面に突き出た細胞小器官の機能解析と象牙質再生への応用

    研究課題/領域番号:22K10075  2022年04月 - 2025年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    高江洲 かずみ, 服部 高子, 青山 絵理子, 滝川 正春, 西田 崇, 久保田 聡

      詳細を見る

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    researchmap

  • 非コードRNAを介した新たな軟骨ホメオスタシスとその変性メカニズムの解明

    研究課題/領域番号:22K10218  2022年04月 - 2025年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    森谷 徳文, 滝川 正春, 久保田 聡, 服部 高子, 西田 崇, 近藤 星

      詳細を見る

    配分額:4160000円 ( 直接経費:3200000円 、 間接経費:960000円 )

    researchmap

  • 体細胞分化の鍵となる遺伝子探索のための新方法論:インバース・ジェネティクスの開拓

    研究課題/領域番号:21K19603  2021年07月 - 2023年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的研究(萌芽)

    久保田 聡, 西田 崇, 服部 高子, 高江洲 かずみ, 青山 絵理子, 滝川 正春, 大野 充昭

      詳細を見る

    配分額:6500000円 ( 直接経費:5000000円 、 間接経費:1500000円 )

    初年度である本年度は、本研究で提唱する「インバース・ジェネティクス方法論」を、軟骨細胞を用いて検証することを第一の目的と定め研究を進めた。当初の予定ではマウス肋軟骨細胞を用いる予定であったが、長鎖非コードRNA (lncRNA) 遺伝子の数がはるかに多いこと、およびフィーダー細胞としてマウス由来SNL細胞を使うことを考慮しヒト軟骨細胞を用いた検討から開始することとした。理論上は可能だが軟骨細胞からiPS細胞を作成できたという報告はまだない。したがってまず山中4因子 (OSKM) を強制発現するレンチウイルスベクターを作成し、ヒト軟骨細胞に導入、リプログラミングが起こるかどうかをコロニー形成を指標に検討した。その結果OSKM導入発現2週間後には多数のコロニーの形成が見られ、軟骨細胞もiPS細胞化しうることが確認された。この結果を受けて、iPS干渉法によって仮説の妥当性とSOX9遺伝子の軟骨細胞分化の機能確認に進んだ。すなわち軟骨細胞にOSKMに加えてSOX9を発現させることでリプログラミングが阻止されるかを検証した。その結果SOX9発現によって形成されるコロニーは減少したがゼロにはならなかった。これはSOX9が単独で軟骨細胞分化を決定しているのではないためと考えている。そして次にシングルセル解析に進むにあたっては、解析前にフィーダー細胞を除去する必要がある。そのため以上の研究に並行して、蛍光色素mCherryを発現するSNL細胞を新たに樹立し、フローサイトメトリーで除去するシステムを整えてきた。ここまでは順調であったが、この実験システムではリプログラミング効率が十分ではなく、シングルセル解析で有意な結果を得るために必要なOSKM導入細胞数の確保が難しいことが分かってきた。そこで最近開発された一体型山中因子発現ウイルスベクターを試したところ、予備実験で飛躍的に高い導入効率が得られた。来年度はこのシステムを用いて研究を先に進める予定である。

    researchmap

  • 長鎖非コードRNA群によるCCN2を通じた骨格形成調節機構の解明

    研究課題/領域番号:23K21483  2021年04月 - 2025年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    久保田 聡, 服部 高子, 青山 絵理子, 高江洲 かずみ, 滝川 正春, 西田 崇

      詳細を見る

    配分額:17160000円 ( 直接経費:13200000円 、 間接経費:3960000円 )

    1. ACURの機能解析:ACURはCCN2 mRNAの3'非翻訳領域に相補的なアンチセンスRNAであり、その発現が予想に反してCCN2 mRNAの発現量と相関する。本年度は昨年度から取り組んでいる、GapmeRを用いたACUR特異的サイレンシング実験を繰り返し、ACURサイレンシングによりCCN2 mRNAの発現が有意に低下すること、さらに軟骨細胞分化のマスター転写因子であるSOX9の発現も同様に抑制されることを明らかにした。この効果はCCN2に対してより強くみられるため、ACURはCCN2の遺伝子発現促進を通じて軟骨細胞分化に貢献している可能性が高くなった。
    2. ACURによるCCN2発現制御メカニズムの解析:ACURのCCN2制御機構を明らかにするため、CCN2 3'-UTRを蛍ルシフェラーゼ遺伝子下流に接続したレポーターベクターを軟骨細胞様HCS-2/8細胞に、ACUR強制発現ベクターとともに導入してルシフェラーゼ活性を評価したが、ACUR発現による変化はみられなかった。よってCCN2 3'-UTRを標的とするmiRNAなどのアクセスを遮断してCCN2発現を増強するという可能性は低くなった。そこで次にACURがCCN2遺伝子座周辺の微細環境の形成に貢献していることを想定し、予備実験を開始した。
    3. UCA1の作用メカニズムの解明:昨年度の研究でUCA1の作用が軟骨細胞特異的であることが明らかになったが、本年度はヒト線維芽細胞にUCA1を強制発現させ、RNA-sequencingを行ったデータを公共データベースからダウンロードし再解析した。その結果、線維芽細胞でUCA1はCCN2発現に影響を与えないという結果が得られた。したがってUCA1によるCCN2発現制御は軟骨細胞形質の変化に伴う間接的な現象と考えられる。
    4. CCN2遺伝子座から出力される新たなRNA分子の発見:CCN2 pre-mRNAから生成しうる環状RNA (circRNA)を探索したところ、ヒトとマウスにおいて今までに報告のないcircRNAが複数出力されていることを見出した。

    researchmap

  • CCN2の転写因子様機能を介した線維症のキープレイヤー筋線維芽細胞分化機構の解明

    研究課題/領域番号:20K09889  2020年04月 - 2023年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    西田 崇, 滝川 正春, 久保田 聡, 服部 高子, 青山 絵理子, 高江洲 かずみ

      詳細を見る

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    線維性疾患のキープレイヤーである筋線維芽細胞はI型コラーゲンやαSMAを産生することが知られているが、その分化メカニズムは未だ明らかにされていない。本研究課題は筋線維芽細胞の分化にCellular communication network factor 2 (CCN2)が関わっているのか、そしてどのように関わっているのかを明らかにすることである。当該年度では、マウス線維芽細胞株NIH3T3細胞にCCN2を過剰発現させた時の筋線維芽細胞への分化に対する影響を解析した。以下にその結果を示す。
    1.シグナルペプチドを欠失したCCN2発現プラスミド(Sp-Ccn2)あるいはシグナルペプチドを付加したCCN2発現プラスミド(Sp+Ccn2)をNIH3T3細胞に遺伝子導入した結果、シグナルペプチドの有無に関わらず、一部のCCN2は核内に認められた。
    2.Sp-Ccn2あるいはSp+Ccn2プラスミドを遺伝子導入したNIH3T3細胞からtotal RNAを抽出し、筋線維芽細胞分化に重要な転写因子であるPU.1 (Spi1)の遺伝子発現レベルを定量RT-PCRで調べた結果、Sp-Ccn2を遺伝子導入した群ではempty vector (EV)を導入した群と変わらなかったが、Sp+Ccn2を遺伝子導入した群はSpi1の遺伝子発現レベルが有意に上昇した。また、Sp+Ccn2を遺伝子導入した群ではEVを導入した群と比較して、αSMAの遺伝子発現レベルが有意に上昇した。
    3.転写共役因子YAPとCCN2が結合することを免疫沈降-Western blot法で確認した。
    4.Sp+Ccn2を遺伝子導入後、抗CCN2抗体でクロマチン免疫沈降し、CCN2及びPU.1のプロモーター領域のプライマーを用いてPCRを行った結果、CCN2及びPU.1共にバンドが検出された。

    researchmap

  • 内在性UTRブロッカーによるCCN2遺伝子発現制御とその生物学的意義

    研究課題/領域番号:19K22716  2019年06月 - 2021年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的研究(萌芽)

    久保田 聡, 西田 崇, 服部 高子, 高江洲 かずみ, 滝川 正春, 青山 絵理子

      詳細を見る

    配分額:6370000円 ( 直接経費:4900000円 、 間接経費:1470000円 )

    CCN2は軟骨細胞で発現し骨格形成に重要な遺伝子である。本研究では、ヒトCCN2遺伝子の3'-非翻訳領域 (UTR) を覆うアンチセンス長鎖ノンコーディングRNAであるACURの機能の解明を目指した。まずACURのヒト細胞での発現は、各種がん細胞だけでなく軟骨細胞様細胞や、膝関節軟骨細胞でも確認できた。さらにマウス間葉系幹細胞株でもACURが転写され、脂肪細胞への分化に伴いCCN2と同様発現が低下することが分かった。一方マウス軟骨前駆細胞株では、分化前にはACURの発現は弱く、分化に伴い上昇した。以上の成果はACURがCCN2発現を正に制御し、軟骨細胞分化に関与していることを示すものである。

    researchmap

  • CD302の新機能:破骨細胞の分化制御とその機構及び骨・軟骨代謝研究への展開

    研究課題/領域番号:19K10053  2019年04月 - 2023年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    青山 絵理子, 滝川 正春, 久保田 聡

      詳細を見る

    配分額:4420000円 ( 直接経費:3400000円 、 間接経費:1020000円 )

    これまでに軟骨細胞および骨芽細胞におけるCD302の発現と細胞密度による発現の変化について示してきたが、この研究をさらに進めてるCD302の発現の抑制が骨芽細胞にどのような影響をもたらすかについて 解析したところ、細胞数が顕著に減少した。この結果を受けてCD302抑制細胞におけるアポトーシスについて調べるためCaspase3/7の活性化を指標として検証したところ、CD302発現抑制細胞群ではアポトーシス陽性細胞率が上昇していることが分かった。このことからCD302発現抑制による細胞数の減少はアポトーシスの誘導がその原因の一つであると考えられる。そこでCD302と細胞死に関してさらに詳細に調べるため細胞内のシグナル伝達経路に着目し、CD302発現抑制細胞群では無処理細胞群に比べて細胞内でのFAKおよびAktのリン酸化が低下していることを明らかにした。Aktは細胞生存シグナルと呼ばれており、FAKは細胞接着刺激によって活性化することが知られている因子である。この結果はCD302が細胞接着に何らかの形で寄与していることを示唆している。さらに、acetyl-alpha tubulinの細胞蛍光免疫染色によりCD302の発現を抑制した細胞群において一次繊毛形成が如実に減少していることが分かった。CD302がどのような分子を介してこれらの現象を引き起こしているのかについて探求するため、各種のデータベースを用いてCD302と関連が示唆されている分子について調査したところ、FNDC9 (Fibronectin Type III Domain Containing 9)およびARL13Bと結合する可能性があることが分かった。前者は細胞接着に関する因子であり、後者は一次繊毛に局在し、その指標ともされている因子の一つである。今後はこれらの因子とCD302の関わりを明らかにする予定である。

    researchmap

  • 細胞アンテナによる象牙質再生への道を拓く基礎研究

    研究課題/領域番号:19K10109  2019年04月 - 2023年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    高江洲 かずみ, 服部 高子, 青山 絵理子, 滝川 正春, 西田 崇, 久保田 聡

      詳細を見る

    配分額:4420000円 ( 直接経費:3400000円 、 間接経費:1020000円 )

    日本人において伸び悩んでいる健康寿命の延長には咀嚼機能維持が鍵となり、歯の再生が望まれる。しかしながら、歯の再建に必須である象牙質再生は自然状態では充分に行われない。
    このため、象牙芽細胞の細胞アンテナ〝一次繊毛"の形成や細胞周期制御に機能するIntraflagellar transport (Ift) 88の機能制御により、理想的な形質・形態の象牙質の再生を目指すべく、まずは正常象牙質の形成過程である1. 象牙芽前駆細胞の接着・増殖、2. 分化、3. 細胞極性の分子制御機構の検討を行っている。
    現在までに、IFT88は一次繊毛形成に働き、一次繊毛関連シグナルの一つである古典的WNTシグナルの抑制を介して象牙芽細胞分化を制御すること、また、古典的WNTシグナルは一次繊毛形成を抑制することを明らかにし、一次繊毛と古典的WNTシグナルの間にはネガティブフィードバックが存在することを示唆した(国際雑誌Boneへの掲載)。
    また、細胞接着能力や細胞増殖速度への影響をも検討しており、現在までに、Ift88をノックダウンしたラット象牙芽前駆細胞であるsh-Ift88 KN-3細胞では、一次繊毛形成に関係なく、抑制されることを確認している。本年度は、この制御機構を探索するために、ArrayScan VTI HCS Reader (Thermo Fisher Scientific Inc)を用いて、細胞増殖抑制に機能するHippoシグナル伝達経路の転写共役因子YAPの核移行をKN-3細胞とラット乳癌細胞株MRMT-1細胞と比較、検討を行った。その結果、Ift88をノックダウンしたMRMT-1細胞においては、現在までの報告通り、YAPが核移行する細胞数は増加したが、sh-Ift88 KN-3細胞ではYAPが核移行する細胞数は増加と減少の二極性を示した。現在は、この詳細なメカニズムを検討中である。

    researchmap

  • 癌骨破壊病変のHedgehogシグナルを起点とした癌代謝・癌免疫制御機構の解明

    研究課題/領域番号:18H02999  2018年04月 - 2022年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    志茂 剛, 佐々木 朗, 吉田 祥子, 青山 絵理子, 國定 勇希, 滝川 正春, 奥井 達雄, 長塚 仁, 高畠 清文, 久保田 聡

      詳細を見る

    配分額:17160000円 ( 直接経費:13200000円 、 間接経費:3960000円 )

    Hedgehog下流シグナル分子NK-3RはStage IV顎骨浸潤を伴う歯肉癌患者の予後と関連し(Yoshida, Shimo et al. Diagnostics (Basel) 2021),Stage II内向型舌癌患者における腫瘍血管内皮細胞はHedgehogシグナルの発現の有意な亢進と腫瘍随伴マクロファージ (TAM)の集積と正の相関を認め(Takabatake, Shimo et al. Int J Mol Sci 2019),Gli-1, Gli-2 dual inhibitorのがin vitro並びにin vivo癌骨破壊マウスモデルに与える影響を検討した。

    researchmap

  • 歯の形成におけるRUNX2によるCTGF/CCN2発現調節機構の解析

    研究課題/領域番号:18K09743  2018年04月 - 2022年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    森谷 徳文, 滝川 正春, 久保田 聡, 高畠 清文, 星島 光博, 松村 達志

      詳細を見る

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    鎖骨頭蓋異形成症と正常対象者の抜去歯牙を用いた検討でRUNX2とCTGF/CCN2のタンパク質局在に変化を認めた.Saos-2細胞においてRUNX2とCTGF/CCN2遺伝子の発現促進および抑制に正の相関関係があることを示唆する結果が得られた.またCos-7細胞内でCTGF/CCN2発現に変化をもたらす,いくつかのRUNX2タンパク質の候補領域を同定した.これら研究結果により,RUNX2遺伝子変異箇所の違いによってRUNX2タンパク質構造が変化し,それに伴ってCTGF/CCN2発現量が変化することによって,歯の萌出に関与する鎖骨頭蓋異形成症の表現型に変化をもたらすことが示唆された.

    researchmap

  • CCN2とVASH1による新たな内軟骨性骨化調節メカニズムの解明

    研究課題/領域番号:17H06885  2017年08月 - 2019年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  研究活動スタート支援

    村瀬 友里香, 滝川 正春, 佐藤 靖史, 久保田 聡, 青山 絵理子, 鈴木 康弘, 服部 高子, 吉田 祥子, 佐々木 朗

      詳細を見る

    配分額:2730000円 ( 直接経費:2100000円 、 間接経費:630000円 )

    本研究では、CCN2とVASH1による新たな内軟骨性骨化調節メカニズムを解明することを目的とした。興味深いことに、VASH1はCCN2と同様に肥大軟骨細胞層に局在し、また、軟骨細胞においてCCN2の発現を抑制すると、VASH1の発現が低下し、アポトーシスが誘導された。そして、その誘導されたアポトーシスはROS阻害剤であるN-acetyl-L-cysteineにより抑制された。これらの成果から、軟骨細胞の肥大化期には、CCN2-VASH1の発現が亢進し、ROSレベルの制御を介して肥大軟骨細胞の細胞死・アポトーシスを分化終末期まで防いでいる可能性が推測された。

    researchmap

  • CCN2の新ポテンシャル:ワールブルグ・エフェクター機能の検証

    研究課題/領域番号:17K19756  2017年06月 - 2019年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的研究(萌芽)

    久保田 聡, 西田 崇, 服部 高子, 高江洲 かずみ, 滝川 正春, 青山 絵理子, 志茂 剛

      詳細を見る

    配分額:6370000円 ( 直接経費:4900000円 、 間接経費:1470000円 )

    軟骨肉腫由来細胞での検討の結果、CCN2遺伝子発現抑制で細胞内ATP量が低下する一方、解糖系の阻害によりCCN2遺伝子発現も低下した。この事実から、同細胞ではCCN2はワールブルグ・エフェクターを超え、正のフィードバックにより解糖系を活性化するワールブルグ・ブースターとして機能することが明らかになった。また解糖系阻害が全CCNファミリー遺伝子の発現に与える影響を解析したところ、CCN3の遺伝子発現が強く誘導された。この現象はミトコンドリアでのATP産生を阻害しても見られず、解糖系の活性に依存する。以上より、CCN2とCCN3は解糖活性を核として緊密な制御下にあることも本研究において解明された。

    researchmap

  • 肥満による変形性膝関節症の発症機構の解明とCCN2によるその制御効果の検討

    研究課題/領域番号:17K11641  2017年04月 - 2020年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    西田 崇, 久保田 聡, 滝川 正春, 服部 高子, 青山 絵理子, 高江洲 かずみ

      詳細を見る

    配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )

    Angiotensin II (ANG II)は軟骨細胞の増殖・分化を抑制すると同時にCCN2の産生量を濃度依存的に増加させた。その作用はANG II受容体であるAT1Rを阻害するロサルタン処置やゲノム編集によるAT1Rノックアウト軟骨細胞を用いた解析結果からAT1Rを介していることが明らかとなった。また、CCN2欠損ではANG IIの合成促進が示唆され、CCN2欠損マウスによる変形性関節症の発症にはANG IIの産生量の増加が関与していると考えられた。

    researchmap

  • 細胞外環境感知センサーを介した象牙芽細胞の規則的配列機構の解明

    研究課題/領域番号:16K11475  2016年04月 - 2020年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    高江洲 かずみ, 服部 高子, 青山 絵理子, 滝川 正春, 西田 崇, 久保田 聡

      詳細を見る

    配分額:4810000円 ( 直接経費:3700000円 、 間接経費:1110000円 )

    我々は、 象牙芽細胞分化培地に添加するデキサメタゾン (DEX)による象牙芽前駆細胞であるKN3細胞の増殖抑制を、一次繊毛の形成や細胞周期の制御に機能するIntraflagellar transport (Ift) 88のノックダウンが解除する機構を探索した。その結果、一次繊毛の制御するシグナル経路の関与は認められなかったが、古典的Wntシグナル関連遺伝子であるCcn4、5の関与が疑われた。このため、Ccn4、5を強制発現させたKN3細胞を作製し、その影響を検討したが、DEXによる細胞増殖抑制をIft88ノックダウンが解除する機構には、Ccn4、5は関与していないことが明らかになった。

    researchmap

  • Rab14とCCN2による小胞輸送がマトリクス形成に及ぼす役割

    研究課題/領域番号:16K11786  2016年04月 - 2019年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    星島 光博, 服部 高子, 青山 絵理子, 滝川 正春, 西田 崇, 上岡 寛, 久保田 聡

      詳細を見る

    配分額:4810000円 ( 直接経費:3700000円 、 間接経費:1110000円 )

    軟骨分化促進因子CCN2と細胞内輸送制御因子Rab14は、骨、軟骨および肺組織で極めて高いレベルで発現している。両者の分子間相互作用が、これらの組織で果たす役割を解明することを目的とし、骨細胞の分化や基質産生に及ぼす影響について検証した。
    その結果、骨細胞の成熟に伴ってRab14とCCN2の発現が亢進し、Ⅰ型コラーゲンやオステオカルシンの発現が有意上昇していた。それに伴い細胞内カルシウム応答に関与するc-Fos、コネキシン43およびパネキシン3の発現が著しく増加した。また成熟骨細胞で、機械的刺激に対する細胞内カルシウムイオンの上昇率が有意に上昇した。

    researchmap

  • 新規CCN2結合分子DCL‐1の破骨細胞成熟促進因子としての新機能の解明

    研究課題/領域番号:15K11038  2015年04月 - 2018年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    青山 絵理子, 滝川 正春, 服部 高子, 西田 崇, 久保田 聡, 星島 光博

      詳細を見る

    配分額:4810000円 ( 直接経費:3700000円 、 間接経費:1110000円 )

    CD302は骨吸収細胞である破骨細胞分化過程において発現しており、CD302を発現抑制させると成熟破骨細胞の形成および骨吸収が抑制された。さらに骨吸収能を発揮するために必要な細胞内構造であるアクチンリングの形成と維持に関与していることが分かった。また、破骨細胞分化促進因子であるCCN2とアクチンリングにおいて共局在していることが明らかになった。CD302のシグナル伝達についてはSHP-2が関与している可能性が見いだされている。これらのことから本研究の成果はCD302が破骨細胞の機能制御のための治療薬開発などの新たな標的となり得ることを明らかにした。

    researchmap

  • 軟骨組織からみた免疫抑制剤作用基盤の分子レベルでの差別的解析とその応用

    研究課題/領域番号:15K11248  2015年04月 - 2018年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    仲田 直樹, 山近 英樹, 滝川 正春, 森谷 徳文, 久保田 聡

      詳細を見る

    配分額:4810000円 ( 直接経費:3700000円 、 間接経費:1110000円 )

    1)in vitroにおいてタクロリムスのCCN2/CTGF遺伝子発現調節機構を分子生物学的手法を用いて明らかにしようとしたが、想定していたような結果は得ることができなかった。
    2)HCS-2/8細胞をタクロリムスで刺激した場合、CCN2/CTGF遺伝子発現調節が最も盛んな時間と濃度においてマイクロアレイの手法を用いて、デキサメタゾンなど他の変動遺伝子と同様に網羅的に解析を行う予定であったが、計画どおり進まず達成できなかった。

    researchmap

  • 軟骨再生医療を視野に入れたCTGF/CCN2発現促進機構の解析

    研究課題/領域番号:15K11247  2015年04月 - 2018年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    森谷 徳文, 青山 絵理子, 滝川 正春, 西田 崇, 松村 達志, 久保田 聡, 飯田 征二

      詳細を見る

    配分額:4810000円 ( 直接経費:3700000円 、 間接経費:1110000円 )

    CEBPB,CEBPDがCTGF/CCN2の発現変化を調節し,この調節経路にIL16, COL12A1の関与を示唆する結果が得られた.また,CEBPB,CEBPDは核内で発現しCTGF/CCN2と同じ様な発現パターン示し,CCN2のpromoter領域にCEBPB,CEBPDが作用していることを示唆する結果が得られた.さらにCEBPB,CEBPDを強制発現させるとプロテオグリカン合成の促進していることを示唆する結果が得られた.一方,鎖骨頭蓋異形成症症例についてRUNX2遺伝子のフレームシフト変異を同定し,歯の切片を用いてRUNX2とCTGF/CCN2の発現局在を確認した.

    researchmap

  • 分子制御技術を用いたCAD/CAM用ハイブリッドレジン接着システムの開発

    研究課題/領域番号:15K11158  2015年04月 - 2018年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    長岡 紀幸, 滝川 正春, 吉原 久美子

      詳細を見る

    配分額:4810000円 ( 直接経費:3700000円 、 間接経費:1110000円 )

    CAD/CAMシステムを用いたハイブリッドレジンは,審美性に優れ,金属アレルギー問題が無いが,脱落,破折など,耐久性への不安が指摘されている。本研究は,ハイブリッドレジンのマクロ構造,ナノ構造を電子顕微鏡観察し,サンドブラストによる影響を評価し,最適な合着法を提案した。ハイブリッドレジンは,試適後の汚染層除去,接着面の粗造化のために,サンドブラスト処理が重要である。サンドブラストの圧力が高すぎると,切削が急速に早くなり,適合の悪化や破損が懸念される。サンドブラスト後は,エアブローで処理面を清浄にし,シランカップリング剤を含むプライマー処理し,レジンセメントで合着する。

    researchmap

  • CCN2による骨細胞機能を標的とした新規骨粗鬆症治療薬の開発

    研究課題/領域番号:26462810  2014年04月 - 2017年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    西田 崇, 滝川 正春, 久保田 聡, 服部 高子, 青山 絵理子

      詳細を見る

    配分額:4940000円 ( 直接経費:3800000円 、 間接経費:1140000円 )

    骨細胞は骨のリモデリングを調節する司令塔としての役割が知られているが、CCN2 /CTGFの作用は不明である。本研究課題ではCCN2刺激した骨細胞による破骨細胞への分化誘導能を解析した。組換えCCN2タンパク質を含むコラーゲンゲル内で3次元培養した骨細胞様細胞株MLO-Y4はOPGの産生を抑制することで、そのゲル上に播種したRAW264.7細胞の破骨細胞への分化を促進させた。また、Ccn2欠失マウスから単離した骨細胞様細胞では、逆に破骨細胞への形成は抑制された。これらの結果からCCN2を介した骨細胞による破骨細胞形成の調節機構の存在が示唆された。

    researchmap

  • CCNファミリ-3の新機能:内軟骨性骨形成における役割

    研究課題/領域番号:25462888  2013年04月 - 2016年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    服部 高子, 久保田 聡, 西田 崇, 滝川 正春, 青山 絵理子

      詳細を見る

    配分額:4940000円 ( 直接経費:3800000円 、 間接経費:1140000円 )

    CCN3の骨格形成における役割を知るために、軟骨組織特異的過剰発現トランスジェニックマウスを作製した。作製したマウスは胎生期の骨異形成のみでなく、長管骨の骨化部分短縮、骨密度低下、軟骨最終分化や骨芽細胞のマーカー遺伝子陽性細胞の出現の遅延、また、軟骨組織への血管侵入の遅延を認めた。一方で軟骨分化の過度な促進を観察した。成体関節軟骨では関節軟骨の変性を確認した。これらの変化は多くの内軟骨性骨形成に関与する遺伝子発現の増減による事が明らかとなり、これらの結果はCCN3の軟骨組織における濃度維持は正常な骨格形成、関節軟骨の機能維持に必須であることを示しており、CCN3の新たな機能を示すものである。

    researchmap

  • CCN2・CCN3のダイアーキーによる組織形成統合制御機構の解明と応用

    研究課題/領域番号:25462886  2013年04月 - 2016年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    久保田 聡, 滝川 正春, 服部 高子, 西田 崇, 青山 絵理子

      詳細を見る

    配分額:5070000円 ( 直接経費:3900000円 、 間接経費:1170000円 )

    ダイアーキー的相互作用を想定しCCN3を強制発現したところ細胞の線維化形質は抑制され、CCN2,4産生が抑制されていた。またCCN3を軟骨細胞に強発現するマウスを作成し解析した結果、内軟骨性骨形成の最終段階に遅延が認められた。なおCCN2協同分子として新たに数種の分子を見出した。
    続いて変形性関節症 (OA)をラットに誘発させたところ組織のCCN3が著しく減少し、OA病巣へのCCN3タンパク質局所適用は改善効果を発揮した。
    次に組織再生CCNカクテルのモデルとして血小板を分析し、そこにCCN1,2,3,5が含まれることを明らかにした。これに倣い調製したCCNカクテルはCCN2以上の効果を発揮した。

    researchmap

  • CCNファミリー間のネットワーク形成による筋肉内異所性骨化の分子機構の解明

    研究課題/領域番号:23592732  2011年 - 2013年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    西田 崇, 滝川 正春, 久保田 聡, 服部 高子, 青山 絵理子

      詳細を見る

    配分額:5070000円 ( 直接経費:3900000円 、 間接経費:1170000円 )

    マウス筋芽細胞株C2C12に炎症性サイトカインの一つであるTNF-αを作用させると、CCN2/結合組織成長因子(CTGF)の産生量の増加が見られ、CCN2はC2C12細胞の細胞増殖とMyoD産生量を増加させた。この結果に一致して、Ccn2欠損マウスの筋組織では野生型と比べて筋芽細胞の細胞増殖が低下し、筋組織も低形成を示した。また、C2C12細胞にCCN2とBMP2を同時に添加すると、BMP2単独刺激で上昇したRunx2及びOsterixの遺伝子発現レベルは有意に減少した。

    researchmap

  • CCN2のメタボリックサポーターとしての機能解明とその臨床応用研究

    研究課題/領域番号:23592216  2011年 - 2013年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    三宅 由晃, 青山 絵理子, 古松 毅之, 久保田 聡, 尾崎 敏文, 滝川 正春

      詳細を見る

    配分額:5330000円 ( 直接経費:4100000円 、 間接経費:1230000円 )

    CCN2は軟骨細胞の増殖と分化をともに促進するが、この一見矛盾する分子機能を可能とするメカニズムは明らかではなかった。本研究では、CCN2が軟骨細胞における代謝全般、特にエネルギー産生に与える影響、ならびにその背景にある分子基盤を解明することを目的とした。
    その結果、CCN2欠損により軟骨細胞内ATP量が低下し、その原因が解糖系の抑制にあることが解明され、CCN2は軟骨細胞のATP産生を支えるメタボリック・サポーターであることが示された。また動物OAモデルにおいて関節軟骨再生効果が確認できたことからOA軟骨治療への応用が期待される。

    researchmap

  • 軟骨内タンパク質輸送の新機構:多層トランスサイトーシス

    研究課題/領域番号:23659872  2011年 - 2012年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的萌芽研究

    滝川 正春, 久保田 聡, 服部 高子, 西田 崇, 青山 絵理子

      詳細を見る

    配分額:3640000円 ( 直接経費:2800000円 、 間接経費:840000円 )

    軟骨は無血管の組織で従来軟骨内タンパク質輸送は拡散によるものと考えられていた。本研究では、軟骨に発現する Low-density lipoprotein receptor-related protein-1(LRP-1)が結合組織成長因子/CCN ファミリー2(CTGF/CTGF/CCN2/CCN2)をトランスサイトーシスすることにより軟骨内を輸送すること、すなわち、軟骨に拡散以外のタンパク質輸送機構が存在することを明らかにした。また、軟骨特異的 LRP-1 欠損マウスを作成し、骨格異常が認められることを明らかにした。

    researchmap

  • 発生メカニズムに立脚した生物学的歯根再生技術の開発

    研究課題/領域番号:22249064  2010年04月 - 2014年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

    窪木 拓男, 滝川 正春, 園山 亘, 辻 孝, 浅原 弘嗣

      詳細を見る

    配分額:46670000円 ( 直接経費:35900000円 、 間接経費:10770000円 )

    歯の発生は歯科リハビリテーション学にとって究極の目標である.我々はヒトへの応用を考え,大型動物の胎生後の組織を用い,器官原基法を応用することで歯の発生しうるかを検討してきた.そして,世界ではじめて,胎生後の組織を用い,生理機能を有する歯を再生することに成功した.また,歯の発生メカニズムを明らかにするため,転写因子の一つであるHox遺伝子に注目し,いくつかのHox遺伝子が歯の発生に特異的に発現していることを明らかとした.

    researchmap

  • 結合組織成長因子(CCN2/CTGF)によるRANKシグナル制御機構の解明

    研究課題/領域番号:22791788  2010年 - 2011年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  若手研究(B)

    青山 絵理子, 滝川 正春, 久保田 聡, 西田 崇

      詳細を見る

    配分額:4030000円 ( 直接経費:3100000円 、 間接経費:930000円 )

    CCN2/CTGFはCCNファミリーの一つであり、様々な生理活性因子と結合し、その作用を制御することが報告されている。我々はこの点に注目し、CCN2/CTGFの結合因子をさらにスクリーニングした結果、CCN2/CTGFはTNFRファミリーの一員であるreceptoractivator of NF-kappaB(RANK)と結合し、さらにRANKのデコイレセプターでありその作用を抑制する因子OPGとも結合性を有することを示した。さらに骨を破壊する細胞である破骨細胞の前駆細胞であるRAW264. 7細胞ではRANKL刺激によって引き起こされる種々のRANKシグナルの活性化がCCN2/CTGFによって増強された。また、CCN2/CTGFはOPGによるRANKL刺激の抑制を減弱させた。これらのことからCCN2/CTGFは二種類の経路を介して成熟破骨細胞の細胞形成促進することが明らかになった。

    researchmap

  • CCN2結合性ペプチド・RNAアプタマーの開発と組織再生・疾患治療への応用

    研究課題/領域番号:21592360  2009年 - 2011年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    久保田 聡, 滝川 正春, 服部 高子, 西田 崇, 青山 絵理子

      詳細を見る

    配分額:4550000円 ( 直接経費:3500000円 、 間接経費:1050000円 )

    CCN2は骨や軟骨組織を調和のとれた再生に導く分子であるとともに、様々な臓器の線維化病変に関与することが知られている。したがってCCN2の機能をコントロールすることには、再生医療や線維化疾患治療の観点から大きな意味がある。本研究ではこのCCN2に結合する小分子、アプタマーを設計・作成し、CCN2の分子機能の制御を試みた。その結果、軟骨組織の再生を促進するアプタマー、骨リモデリングを制御しうるアプタマーをそれぞれ開発することができた。

    researchmap

  • Sox9ユビキチン化酵素発現異常と骨格系発達異常および神経障害との関連

    研究課題/領域番号:21592359  2009年 - 2011年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    服部 高子, 滝川 正春, 久保田 聡, 西田 崇, 青山 絵理子

      詳細を見る

    配分額:4550000円 ( 直接経費:3500000円 、 間接経費:1050000円 )

    内軟骨性骨形成過程においてSox9は間葉系細胞が軟骨細胞へと分化する方向性を決定する転写制御因子として知られており、Sox9の活性の厳密な調節が正常な骨格形成に必要だと思われる。本課題では、Sox9の細胞内量を調節するSox9特異的ユビキチンリガーゼを同定し、このユビキチンリガーゼによるSox9の細胞内量調節が内軟骨性骨形成に及ぼす影響を調べ、ユビキチンリガーゼの異常によるSox9の分解不全と神経疾患との関わりについて明らかにした。

    researchmap

  • CCNファミリー2/CTGFによる破骨細胞形成促進作用の分子メカニズムの解明

    研究課題/領域番号:20592173  2008年 - 2010年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    西田 崇, 滝川 正春, 久保田 聡, 服部 高子

      詳細を見る

    配分額:4030000円 ( 直接経費:3100000円 、 間接経費:930000円 )

    マウスマクロファージ系細胞株(RAW264.7)及び胎生14.5日肝細胞にRANKL,M-CSF及びCCN2を添加すると、多核巨細胞数はRANKL,M-CSF刺激群よりも増加した。このメカニズムを調べるために胎生14.5日のCCN2欠損マウスから肝細胞を採取し、RANKL,M-CSFを添加すると、単核の破骨細胞までは分化するが、その後の細胞融合は抑制された。またCCN2欠損マウス由来の単核破骨細胞にCCN2を添加すると破骨細胞融合が回復した。これらの結果はCCN2が破骨細胞形成、特に細胞融合に関与する事を示唆している。

    researchmap

  • マイクロRNAによるCCNファミリー遺伝子発現制御ネットワークとその生物学的意義

    研究課題/領域番号:19592142  2007年 - 2008年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    久保田 聡, 滝川 正春, 服部 高子, 西田 崇

      詳細を見る

    配分額:4550000円 ( 直接経費:3500000円 、 間接経費:1050000円 )

    マイクロRNA(miRNA)は小分子noncoding RNA(ncRNA)であり、個々のmiRNAが数千のmRNAの3'非翻訳領域を標的として、遺伝子の発現をネットワーク的に制御する。本研究ではCCNファミリー遺伝子の代表的メンバーであり、間葉系組織の成長ならびに再生を指揮するCCN2遺伝子が特定のmiRNAの制御ネットワーク下にあることを実証した。さらに、このmiRNAによる制御が、軟骨細胞の成熟形質の獲得・維持に重要であることも明らかとなった。またmiRNAの作用機構や軟骨細胞後期分化における役割を今後解明していく上で、有用な知見をも得ることができた。

    researchmap

  • 付着歯肉の分化に関連した特異的遺伝子・蛋白の同定とその機能解析

    研究課題/領域番号:19659507  2007年 - 2008年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  萌芽研究

    窪木 拓男, 高柴 正悟, 園山 亘, 滝川 正春

      詳細を見る

    配分額:3200000円 ( 直接経費:3200000円 )

    1.付着歯肉組織と遊離歯肉組織の遺伝子発現解析
    前年度のマウスならびにラット歯肉組織の組織学的検討をもとにして,成体マウスの口腔内から実態顕微鏡下で付着歯肉と遊離歯肉をそれぞれ採取した、この組織からmRNAを抽出し,cDNAマイクロアレイを行い,両者の遺伝子発現を比較・検討した.
    その結果,付着歯肉で発現量の高い遺伝子として,mmp12, integrin(alpha6), laminin(beta3), HIF-1a, VEGF, tenomodulin, collagen(typeV, alpha2), integrin(beta4)などが抽出された.一方,遊離歯肉で発現量の高い遺伝子としてIGFBP2, RABL3(member of RAS oncogene family-like3), RASA3(RAS p21 protein activator3), elastinなどが抽出された.既知の発現パターンと機能から考察するといくつかの遺伝子はたいへん興味深い研究対象と考えられた.
    2,ヒト歯肉上皮細胞の培養
    倫理委員会の許可を得て,抜歯時に得られたヒト歯肉サンプルから歯肉上皮細胞を分離し,同時に得た歯原性上皮細胞とその差異を比較,検討した.
    その結果,歯肉上皮細胞は培養条件下では寿命が短く,cumulative population doubling(cPD)は平均8であった。一方,歯原性上皮細胞は平均16のcPDを示した.また,両者ともに上皮細胞のマーカーであるサイトケラチン14とE-cadherinを遺伝子レベルで発現していたが,amelogeninの発現は歯肉上皮細胞では認めなかった.すなわち,歯肉上皮細胞は歯原性上皮細胞と比較して,明らかに異なるフェノタイプを有していることを明らかにした.

    researchmap

  • MMPの新機能:マトリクス合成促進因子の転写因子としての役割

    研究課題/領域番号:19659487  2007年 - 2008年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  萌芽研究

    滝川 正春, 久保田 聡, 服部 高子, 西田 崇, 青山 絵理子

      詳細を見る

    配分額:3300000円 ( 直接経費:3300000円 )

    (1)MMP-3と複合体を形成する転写関連因子の探索と機能解析;MMP-3とnuclear MMP-3associated protein (NuMAP)の発生、内軟骨性骨化過程における遺伝子発現変動の解析:まず、マウスの発生段階でのこれら遺伝子の発現変動をin silicoでESTデータベースを活用し解析した結果、MMP-3の制御標的であるCCN2遺伝子発現は原腸陥入以後成体に至るまでは誘導されること、またMMP-3は出生時以後に発現が誘導されることが明らかになった。これに対してNuMAPであるretinoblastoma binding protein4(RBBP4)、nuclear receptor co-repressor1(NRCR1)、Interleukin enhancer binding factor2(ILF2)は卵細胞から成体に至るまで広い発生段階で遺伝子発現がみられた。続いてマウス成長軟骨初代培養細胞増殖・分化系でRBBP4とILF2遺伝子発現が、共に、後期分化、つまり肥大化に向かうに従って上昇することをリアルタイムRT-PCRで明らかにした。以上より、NuMAPのうちRBBP4およびILF2は、発生毅階で見る限りではcofactorとは考えにくいものの、内軟骨性骨形成においてはMMP-3によるCCN2遺伝子の転写活性化を支える役割を果たすものと考えられる。
    (2)他のMMPsによるCCN2/CTGF遺伝子の転写制御の検討:軟骨細胞様HCS-2/8細胞におけるCCN2遺伝子プロモーター活性を、MMP-2/9特異的阻害剤の存在下で評価した結果、MMP-3特異的阻害剤でみられた用量依存的な転写活性抑制効果はみられなかった。したがってMMP-2およびMMP-9はMMP-3とは異なり、MMPとしての古典的機能と関連した形では、CCN2遺伝子の転写制御にかかわっていないことが示唆された。

    researchmap

  • BACトランスジェニックマウスを用いた内軟骨性骨形成特異的遺伝子の解析

    研究課題/領域番号:19592145  2007年 - 2008年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    服部 高子, 滝川 正春, 久保 田聡, 西田 崇, 青山 絵理子

      詳細を見る

    配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )

    全長10型コラーゲン遺伝子を含むbacterial artificial chromosome(BAC)DNAの10型コラーゲンプロモーター領域下流にSox9 cDNAを挿入し、Sox9を肥大化軟骨層に異所性に過剰発現するBACトランスジェニックマウスを作製し,(1) 骨髄の消失、肥大化軟骨層への血管侵入の遅延、肥大化軟骨細胞層の延長に起因する骨の短縮、(2) 延長した肥大化軟骨細胞層でのSox9の強い発現に加え、肥大化軟骨マーカー遺伝子の発現の低下、(3) Sox9は直接的にyθgfプロモーター活性を低下させる事、を明らかにし、これらの事からSox9の肥大軟骨細胞層における消失は、血管の侵入、骨髄の形成を可能にし,正常な内軟骨性骨形成に必須である事をin vivoおよびin vivoで明らかにした。

    researchmap

  • 結合組織成長因子(CCN2/CTGF)を用いた顎顔面領域の三次元軟骨再生

    研究課題/領域番号:18592121  2006年 - 2007年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    藤澤 拓生, 服部 高子, 滝川 正春, 窪木 拓男, 上原 淳二

      詳細を見る

    配分額:3950000円 ( 直接経費:3500000円 、 間接経費:450000円 )

    本研究では,ドナーサイトから採取した自己軟骨細胞をCCN2/CTGFとともに培養・増幅し、付形した3次元スキャフォードに播種後に移植する新しい顎顔面再生療法を開発するための基礎研究を行い,以下の知見を得た.
    細胞実験にはすべて4周齢の日本白色ウサギの耳介より採取した初代耳介軟骨細胞を用いた.
    1.CTGFの細胞増殖に対する効果をMTS assayで評価したところ,50ng/mlのCTGF添加により耳介軟骨細胞の細胞増殖は,細胞播種後5日目と7日目にコントロール群と比較すると有意に促進された.
    2.DNA合成に対するCTGFの効果を[^3H]thymidineの取り込みを指標に検討したところ,CTGFは濃度依存性に耳介軟骨細胞のDNA合成を上昇させ,50ng/mlでピークに達した(コントロールの約1.5倍).
    3.プロテオグリカン合成に対するCTGFの効果は[^<35>S]sulfateの細胞内への取り込みを指標に検討した.プロテオグリカン合成もDNA合成と同様に添加したCTGFの濃度依存性に上昇し,50ng/mlでピークに達した(コントロール群の約1.4倍).
    4.軟骨細胞の分化関連マーカー遺伝子の遺伝子発現に対する効果はリアルタイムPCRにて検討した.50ng/mlのCTGFでコンフルエントに達した耳介軟骨細胞を48時間刺激することにより,CTGFの遺伝子発現は1.9倍,エラスチンの遺伝子発現は5倍,2型コラーゲンの遺伝子発現は1.5倍上昇したが,10型コラーゲンの遺伝子発現には有意な発現上昇は認められなかった.またエラスチンのタンパク産生をビクトリアブルー染色で確認したところ,CTGF添加によりビクトリアブルーの染色性は亢進していた.すなわち,エラスチンのタンパク産生はCTGF添加によりコントロール群と比べると亢進していた.一方,アリザリンレッド染色ではその染色性にコントロール群との差は認められなかった.すなわち,CTGF添加により耳介軟骨細胞の石灰化は誘導されなかった.
    5.In vivoにおける軟骨再生に対するCTGFの効果は,細胞ペレットをヌードマウスの背部皮下に移植することで検討した.移植後4週に移植片を取り出したところ,CTGF処理群はコントロール群と比べると移植片の大きさが明らかに大きくなっていた.移植片をサフラニン染色したところ,CTGF群,コントロール群ともにサフラニン染色陽性であったが,CTGF群のほうがその染色性は亢進していた.
    これらの結果から,CTGFには耳介軟骨細胞においてそのphenotypeを増強する働きがあると考えら,CTGFを弾性軟骨の修復・再生にも応用できる可能性が示唆された。

    researchmap

  • 上皮間葉相互作用を模倣した歯胚再生モデルに関する研究

    研究課題/領域番号:17209062  2005年 - 2008年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

    窪木 拓男, 上田 実, 完山 学, 高柴 正悟, 辻 孝, 滝川 正春, 浅原 弘嗣, 土本 洋平, 園山 亘, 田川 陽一, 田川 陽一

      詳細を見る

    配分額:48880000円 ( 直接経費:37600000円 、 間接経費:11280000円 )

    マウスの歯の発生時に認められる遺伝子を検索し、従来報告のなかった28個の遺伝子を同定した。エナメル質形成細胞の成熟は、周囲に存在する細胞が制御していることを証明した。高脂血症治療薬(スタチン)は、象牙質の形成を促進し、歯科治療薬として応用しうることを示した。顎骨に存在する細胞は、手足の骨の細胞とは異なる性質を有していること、また、顎骨の再生促進に成長因子(結合組織成長因子、塩基性線維芽細胞増殖因子)が応用可能であることを確認した。

    researchmap

  • 骨軟骨血球系の統合形成におけるトランスモジュレーターとしてのCCN2の役割

    研究課題/領域番号:17591938  2005年 - 2006年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    久保田 聡, 滝川 正春, 服部 高子, 西田 崇, 青山 絵里子, 椋代 義樹

      詳細を見る

    配分額:3500000円 ( 直接経費:3500000円 )

    1.骨髄組織および血球系細胞におけるCCN2の産生状況と分布の解明
    CCN2産生および標的細胞の特定:血小板に多量のCCN2が存在する事実から、CCN2の骨髄における産生者を巨核球と仮定し、まずその前駆細胞の表現型を有するヒト細胞株CMKにおけるCCN2mRNAおよびタンパク質の定量を行ったが検知限界以下であった。続いてヒト血球系幹細胞を分離し、そこから可能な限り分化誘導を進めた主常巨核球によるCCN2産生を検討した。その結果分化の最終段階で、巨核球によるCCN2のmRNA発現を確認することができた。ただしこの所見は最終的に血小板に含まれる大量のCCN2、を説明する証拠としては十分ではなく、他のCCN2の産生者の関与を示唆している。そこで骨髄組織標本を解析し、CCN2の細胞内取り込みに関連する分子を探索したところ、CCN2との相互作用が疑われているEphA4が巨核球表面に存在することを示す所見を得た。
    骨髄血球系のCCN2標的候補細胞に対するCCN2の効果の解析:破骨細胞分化誘導培養系において、共培養した間葉系細胞からのCCN2産生をノックダウンすると破骨細胞の形成が抑制された。この事実は血球系である破骨細胞前駆細胞がCCN2の標的細胞である可能性を示している。
    2.CCN2と骨髄の他の機能分子(サイトカイン、成長因子など)との相互作用の解明
    遺伝子レベルでは、CCN2が軟骨細胞に作用し、単球系細胞の分化に重要なM-CSFを産生させうることを解明した。続いてCCN2結合分子の探索のため、CCN2の各モジュールに対する結合標的アミノ酸配列のスクリーニングを、ランダムな12アミノ酸残基を表面に呈示するバクテリオファージを用いて行い、各モジュールあたり10前後の結合アミノ酸配列を決定した。続いてこのデータから、in silico解析によって結合ペプチドモチーフの抽出を試みた。得られたモチーフに基づき合成ペプチドを試作しそのCCN2機能に対する影響を検討したところ、抑制活性を呈するものが認められた。

    researchmap

  • 歯槽骨再建のための自己骨髄由来間葉系幹細胞を用いた細胞移植治療の確立

    研究課題/領域番号:16591947  2004年 - 2005年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    藤澤 拓生, 窪木 拓男, 滝川 正春, 上原 淳二

      詳細を見る

    配分額:3100000円 ( 直接経費:3100000円 )

    本研究では,ヒト骨髄由来間葉系幹細胞に対する結合組織成長因子(CTGF)の作用について検討し,以下の知見を得た。
    1.ヒト骨髄液からの間葉系幹細胞の採取ならびに細胞培養
    ヒト腸骨骨髄から骨髄液を採取し,9代まで継代培養を行い,得られた細胞集団のcharacterizationを行った。STRO-1の免疫染色を行ったところ,STRO-1陽性細胞が認められ,本研究に使用した細胞集団の中には幹細胞が存在しているこが確認された。また,これらの細胞群は骨芽細胞,脂肪細胞へと分化しうる多分化能を有していることを確認した。
    2.幹細胞に対するCTGFの作用
    1)アパタイトのディスクをCTGFでコーティングすることにより,その表面に接着する細胞数はCTGF濃度依存的に増加した。また,CTGFによる細胞接着促進はαvβ3インテグリンからp38のシグナル系路を介していることが示唆された。
    2)CTGFは幹細胞の細胞増殖を促進させた。
    3)ケモタキセルを用いた細胞遊走実験において,CTGF刺激により幹細胞の細胞遊走能は有意に促進された。
    4)未分化間葉系細胞から骨芽細胞への分化を,アルカリホスファターゼ活性を指標に調べると,CTGF刺激により分化マーカーの一つであるアルカリホスファターゼ活性にはほとんど影響を及ぼさなかった。また,アリザリンレッド染色においても有意な差は認められなかった.すなわち,骨芽細胞への分化を抑制しないことが明らかとなった。
    5)血管内皮細胞に対しても幹細胞と同様にCTGFは細胞接着や細胞遊走を促進させた。
    6)in vivo移植実験において,ハイドロキシアパタイト-幹細胞-CTGF複合体をヌードマウスの背部皮下に移植すると,アパタイト-幹細胞-PBS複合体に比べて,アパタイト内部への細胞侵入が促進された。

    researchmap

  • RNA干渉を用いたCCN遺伝子ファミリーの包括的機能解析とその応用

    研究課題/領域番号:16659511  2004年 - 2005年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  萌芽研究

    滝川 正春, 久保田 聡, 服部 高子, 椋代 義樹

      詳細を見る

    配分額:3200000円 ( 直接経費:3200000円 )

    ・マウス15日胚の頸骨成長板軟骨におけるCCNファミリータンパク質の局在を免疫染色で調べたところ、成長板に6つのメンバーすべての分布がみられた。しかし、その分布には差異があり、CCN2/CTGFとCCN5は肥大軟骨細胞層全域で強染し、CCN1/Cyr61とCCN4/WISP1は前肥大化軟骨細胞層で強染し石灰化層では染色性が減弱した。一方、CCN3と6は前肥大化軟骨細胞層で強染し、肥大軟骨細胞層で一旦染色性が減弱したのち再び石灰化層で染色性が増強した。
    ・ヒト軟骨細胞様細胞株HCS2/8で、CCNファミリーのmRNAレベルをRT-PCRで調べたところ、すべてのメンバーが定量可能なレベルで発現していた。特に、CCN2が顕著に高く、続いてCCN1とCCN6が高発現していた。
    ・マウス軟骨細胞、骨芽細胞および線維芽細胞の3種の細胞でCCNファミリーの発現を比較したところ、CCN2は軟骨細胞にほぼ特異的に、CCN4と6は軟骨細胞と骨芽細胞とで強く発現しており、CCN4は線維芽細胞で強い発現が見られた。CCN1およびCCN5の発現は3種の細胞間で大差は無かった。
    ・軟骨培養細胞において、軟骨分化を促進させるデキサメサゾンにより、CCN2のみならずCCN1,4および5の発現も転写段階で亢進することを見出した。
    ・CCN2のノックアウトマウスから初代軟骨細胞を分離培養し、他のCCNファミリーメンバーの発現を調べたところ、CCN3は著明に上昇し、CCN6は著明に低下していた。また、線維芽細胞の場合ではCCN1,3,4および6で著明な低下が見られた。即ち、これらのCCNメンバーの発現がCCN2により調節されていること、またその調節機構には組織特異性が見られることが明らかになった。

    researchmap

  • チタンのオッセオインテグレーション獲得に関与する遺伝子クローニングとその応用

    研究課題/領域番号:15390592  2003年 - 2005年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    完山 学, 窪木 拓男, 滝川 正春, 荒川 光, 鈴木 康司, 藤澤 拓生, 中西 徹

      詳細を見る

    配分額:14800000円 ( 直接経費:14800000円 )

    本研究は,チタン製インプラントのオッセオインテグレーション獲得に関連する遺伝子を明らかにすることを目的としている.
    チタンプレート上での細胞培養及び発現遺伝子の解析を行った.すなわち,チタンの間葉系幹細胞に対する影響を検討するに先立って,チタン上で培養細胞がどのような影響を受けるか,取りわけ骨芽細胞が分化していく段階でマスターキーとなる遺伝子が存在するかどうかを検討した.その手法として骨芽細胞様細胞株(MC3T3-E1 cell)を研磨ガラスにチタンをコーティングしたプレート上で培養し,研磨ガラスおよび異種金属であるクロムと比較してどの様な影響があるか検討した.その結果,細胞接着・増殖・分化はチタン,クロム,研磨ガラスの順に高く,チタン上での骨芽細胞培養では細胞接着・増殖・分化が促進されることが明らかとなった.また,研磨ガラス,チタンプレート,クロムプレート上それぞれで,発現に変動のある遺伝子をサブトラクティブハイブリダイゼーション法にてスクリーニングし,その候補遺伝子としてEST遺伝子を含むxab-2, sod-1, galectin-1, actin related protein 2/3 mRNA, RIKEN cDNA 2210013021 gene, EST 601086505F1, and EST 01439などが検出された.これらの遺伝子の内,xab-2, sod-1, galectin-1の発現量を定量PCRであるリアルタイムPCRにて検討した結果,培養14日目における遺伝子発現量はチタン,クロム,研磨ガラスの順に高い発現を示した.

    researchmap

  • 間葉系幹細胞の遺伝子発現プロファイル解析と硬組織再生への応用

    研究課題/領域番号:15659443  2003年 - 2004年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  萌芽研究

    大山 和美, 中西 徹, 田中 紀章, 滝川 正春, 久保田 聡, 大山 和美

      詳細を見る

    配分額:3300000円 ( 直接経費:3300000円 )

    (1)前年度までの研究でヒトテロメラーゼ遺伝子(hTERT)による不死化間葉系幹細胞クローンを数多く樹立,解析してきたが,その中で唯一クローン12が骨軟骨へと分化し得た.そこで本年度はエピジェネティックな解析を含め,さらなる解析を本クローンに絞って行った.
    (2)hTERTを用いた上記のin vitroの検討結果を援用しin vivoで骨髄から幹細胞を引き出して組織再生を行う方法を検討した.クローン12では血管内皮細胞増殖因子(VEGF)などの多くの増殖因子遺伝子の発現がみられたので,まずは多くの増殖因子と相互作用をもち,間葉系組織の成長分化を幅広く促進する結合組織成長因子(CTGF)を試用した.すなわちこれを徐放性担体に適用し,ラット膝関節に作成した軟骨全層欠損に封入した.全層欠損を作成したのは組織再生を間葉系幹細胞に期待したからである.その結果CTGFを封入した場合ほぼ完全な軟骨組織の再生が観察された.これに対し対照群では全く軟骨組織が形成されなかった.
    (3)2の結果から間葉系幹細胞の軟骨再生能力が示唆されたが,これをさらに検証するためマウス骨髄幹細胞を採取し,それがCTGFのもと硬組織再生を行いうるかをin vitroで検討した.マウス骨髄幹細胞を長期に維持し,CTGF存在下・非存在下で軟骨細胞分化初期マーカーであるsox9遺伝子および骨芽細胞分化マーカーであるcbfa1/runx2の発現を定量した.その結果CTGF存在下で骨髄幹細胞は軟骨細胞に分化するに並行して,骨芽細胞へも分化しうることも明らかとなった.以上に関連して,cbfa1ノックアウトマウス胎児におけるctgfの発現パターンを解析したところ,本来発現のみられる歯牙形成や骨化に向かう部分にctgfの発現は見られなかった.以上の結果は,幹細胞からの硬組織再生における両遺伝子の協調的役割を示すものである.

    researchmap

  • 口腔インプラントの骨結合獲得難易度を予測する生物学的診断法の開発

    研究課題/領域番号:15659463  2003年 - 2004年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  萌芽研究

    窪木 拓男, 高柴 正悟, 滝川 正春, 荒川 光, 藤沢 拓生

      詳細を見る

    配分額:3300000円 ( 直接経費:3300000円 )

    1.チタンの細胞培養および遺伝子発現への影響
    骨芽細胞様細胞株(MC3T3-E1細胞)の細胞培養培養および遺伝子発現に対するチタンの影響を検討した。
    1)チタンプレート
    ポリスチレン製の培養皿と表面粗さを同程度にするために,研磨ガラスにチタンを真空蒸着したものを使用した。
    2)細胞接着への影響
    通常の培養皿と比較してチタンは細胞接着を抑制する傾向にあった。
    3)細胞増殖への影響
    通常の培養皿と比較して,細胞播種後1,2日ではチタンでは増殖が抑制されるものの3日では両材料ともコンフルエントに達した。
    4)細胞分化への影響
    骨芽細胞の分化の指標のひとつであるアルカリホスファターゼ活性は,両材料ともに細胞がコンフルエントになった後5日目ごろより上昇し,14日目でピークを向え,21日目では低下した。チタンでは通常の培養皿と比べてアルカリホスファターゼ活性は抑制された。
    5)遺伝子発現への影響
    通常の培養皿と比較し,チタンの遺伝子発現への影響をサブトラクティブハイブリダイゼーション法にて検討したところ,両材料間で発現に差のあるsod-1,xab-2の遺伝子を検出した。
    6)リアルタイムPCR法による遺伝子発現の変動
    サブトラクティブハイブリダイゼーション法にて検出した発現に差のあるsod-1,xab-2の経時的な発現の変動を検討したところ,培養皿では細胞播種後5日目で発現のピークを向え,その後低下した。チタンでは発現のピークが10日目前後と培養皿より遅延し,発現も抑制されていた。

    researchmap

  • 顎顔面骨格の再生医療に向けた軟骨分化決定因子に関する研究

    研究課題/領域番号:14207092  2002年 - 2004年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

    山本 照子, 滝川 正春, 山城 隆, 黒田 晋吾, 福永 智広, 宮本 学

      詳細を見る

    配分額:49660000円 ( 直接経費:38200000円 、 間接経費:11460000円 )

    本研究は、顎顔面骨格の形成に重要な役割を果たしている軟骨細胞の分化に関与する遺伝子について検討することを目的としている。
    1.ラットの様々な軟骨におけるCTGFの発現
    6週齢ラットの下顎頭軟骨、下顎骨骨折治癒過程に出現する軟骨、大腿骨成長板軟骨、大腿骨関節軟骨を用い、CTGF, collagen type I, II, X mRNAの発現をin situ hybridizationにより解析した。その結果、type I collagenは大腿骨成長板軟骨では認められなかったが、下顎頭軟骨、大腿骨関節軟骨では表層近くの増殖軟骨細胞に認め、下顎骨骨折治癒過程では凝集した間葉系細胞に発現した。CTGFは肥大軟骨細胞だけでなく、type I collagenと共発現した。以上より、CTGFが軟骨の初期分化に対して何らかの役割を果たしていることが示唆された。
    2.発生過程のマウスの顎顔面骨におけるRunx1,Runx2,Sox9の発現
    Runx1,Runx2,Sox9 mRNAの発現の解析にはin situ hybridizationを行った。Runx1、Sox9は軟骨とRunx2を発現する骨形成部に隣接して発現した。Runx1,Sox9の発現は骨化と共に著しく減少し、骨化した顎顔面骨には認められなかった。また、Runx2の発現はRunx1の遺伝子破壊の影響は受けなかったが、Runx1の発現部位はwildtypeに比べ、Runx2 knockoutマウスで広がった。以上の結果より、Runx1は初期の膜性骨化に役割を果たしている可能性が示唆された。
    3.内軟骨性骨化におけるZac1の機能
    軟骨細胞培養系を用いて、軟骨の分化に伴うZac1遺伝子の発現をRT-PCRにより検討した。胎生17日齢ニワトリ胚胸骨より軟骨細胞を分離して3週間培養したところ、経時的にZac1遺伝子の発現は減少した。また、Zac1の軟骨基質代謝への影響を調べるために、Zac1遺伝子をニワトリレトロウイルス系を用いてニワトリ軟骨細胞に導入し発現させ、green fluorescent proteinのみを組み込んだ対照群の細胞と比較検討した。その結果、これらの細胞に軟骨基質の産生減少と分解を促進することが知られているレチノイン酸を作用させると、対照群ではIX型コラーゲンの発現の減少とMMP-13,ADAM-TS5の発現の増加が認められたが、Zac1遺伝子導入群では、これらの変化が顕著に抑制された。以上の結果より、Zac1は軟骨基質代謝を調節することにより軟骨発生制御に関与すること、Zac1の発現が軟骨組織の恒常維持に重要であることが示唆された。
    4.レーザーマイクロダイセクション法を用いた分化初期の軟骨細胞が発現する遺伝子のプロファイリング
    新生仔マウス下顎頭軟骨から単離したcollagen type Iを発現する軟骨細胞群とcollagen type Iを発現しない軟骨細胞群の2群を用い、それぞれの細胞群が発現する遺伝子のプロファイリングをマイクロアレイ法で行った。これらの方法は下顎頭軟骨の層毎における軟骨細胞の解析に有用なことが示唆された。

    researchmap

  • 歯周組識・歯槽骨再生のための自己間葉系幹細胞を用いた細胞移植治療の確立

    研究課題/領域番号:14370632  2002年 - 2004年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    窪木 拓男, 上田 実, 滝川 正春, 高柴 正悟, 前川 賢治, 吉田 靖弘, 中西 徹, 矢谷 博文

      詳細を見る

    配分額:14800000円 ( 直接経費:14800000円 )

    1,ヒト骨髄間葉系幹細胞の採取・培養
    倫理委員会の許可を得て,ヒトボランティアの腸骨稜より骨髄液を採取し,培養・増殖させる方法を確立した.また,この細胞群は骨芽細胞,脂肪細胞へと分化しうる多分化能を有していることを確認した。
    2,結合組織成長因子(CCN-2)コーティングによるヒト骨髄由来間葉系幹細胞の細胞接着,増殖,分化の促進
    骨髄由来間葉系幹細胞や血管内皮細胞を遊走させることができるCCN-2を多孔質アパタイトブロックにコーティングすることによって,スキャフォード内部への骨髄由来間葉系幹細胞や血管内皮細胞の誘導に成功し,ブロック内部への血管新生,さらには骨再生を促進することに成功した.
    3,チタン表面に対するヒト骨髄由来間葉系幹細胞の細胞接着,増殖の促進
    チタン表面にポリリン酸を吸着することにより,骨髄由来間葉系幹細胞の細胞接着や細胞増殖を促進することに成功した.この知見は,ポリリン酸がチタンのオッセオインテグレーションを促進する可能性を示唆するものである.
    4,cDNAサブトラクション法によるチタンと骨とのオッセオインテグレーションに関連する因子の同定
    ポリスチレンとチタンディッシュ上で骨芽細胞様細胞株を培養し,total RNAを回収後逆転写,cDNAサブトラクティブハイブリダイゼーション法にて,チタン特異的遺伝子を検索した.その結果,チタン上で骨芽細胞を培養した場合には,sod-1,ribosomal protein L19の遺伝子発現が有意に抑制されていることが明らかになった。現在,さらに他の金属とも比較中である.

    researchmap

  • 軟骨由来成長因子エコジェニン/CTGFの4つのモジュールの機能の解明と医学的応用

    研究課題/領域番号:14571762  2002年 - 2003年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    久保田 聡, 西田 崇, 中西 徹, 滝川 正春, 椋代 義樹

      詳細を見る

    配分額:3500000円 ( 直接経費:3500000円 )

    1:エコジェニン/CTGF(以下CTGF)の各モジュールタンパク質生産とモジュール特異的抗体を用いた解析システムの確立:まずBrevibacillusを用いたシステムで4つの単独モジュールを調製し、それらを用いて抗CTGF抗体のエピトープを探索した。その結果N末から順にIGFBP、VWC、TSP1、CT各モジュールに特異的な抗体/抗血清を最低一種類ずつ揃えることが出来た。本研究で確立したELISAシステムのうち、VWCとCTを認識するものは高感度で様々な形で利用されている。加えてN末2モジュールを含む断片の解析用、VWCを単独検出用システムも構築できた。
    2:細胞成長分化におけるモジュール構造の役割の解明:上記個別モジュールによるヒト軟骨細胞様細胞株HCS-2/8でのリン酸化情報伝達経路の活性化を検討したところ、複数の経路が特定のモジュールによって活性化された。別の細胞での結果は異なり、CTGFは複数のシグナル伝達経路を標的細胞によって使い分けているようである。またHCS-2/8にモジュール固有抗体を作用させたところ増殖は阻害されたが、プロテオグリカン合成能力はむしろ刺激された。これはモジュール変異体だけでなく抗体にも医学的応用の可能性があることを示している。続いて精製モジュールの細胞接着に対する効果を検証した結果、すべてが高濃度で接着を促進し、最も低濃度で効果を表したものはCTであった。またヒト線維芽細胞株293T細胞に、モジュール変異体を高度に発現させ細胞周期に及ぼす影響を検討した。その結果、TSP-CT連結体とCT単独の強制発現が細胞をM期に留める可能性が示された。この結果は医学的応用を考える上でCTを慎重に扱うべきであることを示している。
    3:上記成果の応用:変異体に先立ち精製全長CTGFを徐放性担体と共にラット関節軟骨損傷・欠損モデルに適用したところ、軟骨組織が再生した。本方法は変異体の効果判定に有用である。

    researchmap

  • 生物学的に修復象牙質を形成促進するための分子クローニングとその応用法に関する研究

    研究課題/領域番号:14571844  2002年 - 2003年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    園山 亘, 滝川 正春, 高柴 正悟, 窪木 拓男, 矢谷 博文

      詳細を見る

    配分額:3900000円 ( 直接経費:3900000円 )

    1.ヒト抜去歯からの歯髄細胞の単離とその表現系の確認
    本学倫理委員会の許可のもと,ヒト抜去歯から歯髄細胞を単離し,その遺伝子発現をRT-PCR法で確認した。その結果,本細胞は象牙芽細胞特異的とされるdentinsialophosphoprotein(DSPP)を発現しており,象牙芽細胞,もしくは前象牙芽細胞からなる細胞群であると思われた。
    2.本細胞の細胞接着,増殖,分化に与える各種成長因子の効果の検討
    既存の因子の中で修復象牙質形成に関与していると思われるβ型形質転換増殖因子(TGF-β1),塩基性線維芽細胞増殖因子(bFGF)と結合組織成長因子(CTGF)の細胞接着,増殖,分化に与える各種成長因子の効果を検討した。その結果,細胞接着はこれらの因子を培養プレートに吸着することにより促進された。また,細胞増殖はTGF-β1を培地に添加したときのみ有意に促進された。一方,アルカリフォスファターゼ活性は,bFGF, TGF-β1の添加により有意に抑制されたが,CTGF添加では,その影響は明らかでなかった。
    3.ハイドロキシアパタイト(HAP)への細胞接着の検討
    HAPに対する本細胞の3時間後の接着細胞数を検討したところ,ポリスチレン製の培養プレートに比較して,HAP上には有意に多くの細胞が接着していることが明らかとなった。
    4.HAPが本細胞の分化に与える影響の検討
    本細胞の遺伝子発現がHAP上で培養することにより影響を受けるかを検討したところ,DSPP,ならびにI型collagenの遺伝子発現が有意に促進しており,分化が誘導されていることが推測された。

    researchmap

  • 変形性顎関節症の分子病態メカニズムならびに分子細胞治療に関する研究

    研究課題/領域番号:14571843  2002年 - 2003年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    藤沢 拓生, 滝川 正春, 西田 崇, 窪木 拓男, 前川 賢治, 矢谷 博文

      詳細を見る

    配分額:4000000円 ( 直接経費:4000000円 )

    本研究では重度変形性顎関節症の発症機序の解明と関節軟骨修復に遺伝子導入を応用することを目的に,(1)CTGF遺伝子を組み込んだアデノウイルスを培養軟骨細胞に導入してその影響を検討するとともに,(2)実験的変形性顎関節症モデルの作製し変形性顎関節症の発症メカニズムについて解析した.
    1.CTGFの遺伝子導入により細胞数は約1.4倍に増加した.
    2.CTGFを遺伝子導入した細胞では,CTGF遺伝子の発現が増加しており,CTGFタンパクも産生された.
    3.CTGFの遺伝子導入により,軟骨細胞の分化マーカーであるアグリカンとtype Xコラーゲン遺伝子発現も遺伝子導入後7日目まで増加していた.また,プロテオグリカン合成も有意に上昇した.
    4.日本白色ウサギに強制開口行うことにより,ウサギ顎関節部に軟骨組織の象牙化や骨棘形成など,変形性顎関節様の変化を引き起こした.
    5.骨棘形成周囲の肥大軟骨細胞に軟骨細胞のアポトーシスが認められた。
    6.アポトーシスを起こしている軟骨細胞の周囲にNO産生細胞やMMP-3産生細胞が存在していた.
    以上の結果より,軟骨細胞にCTGFを遺伝子導入することにより,軟骨細胞の細胞増殖だけでなく細胞分化も促進されることが明らかになった.また,軟骨基質欠損部にCTGFを応用することにより自己軟骨細胞による軟骨修復の可能性が示唆された.さらに,顎関節部に加えられた過剰なメカニカルストレスは,NOの産生を誘導し,軟骨細胞のアポトーシスとMMP3の産生を介して軟骨破壊を引き起こしていることが示唆されました.本研究で作製した変形性顎関節症モデルが,in vivoでの遺伝子導入による関節軟骨修復研究の進歩につながると推測される.

    researchmap

  • 軟骨成長因子エコジェニン/CTGFによる生体デザインを目指す研究

    研究課題/領域番号:13877311  2001年 - 2002年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  萌芽研究

    滝川 正春, 西田 崇, 久保田 聡, 中西 徹

      詳細を見る

    配分額:1700000円 ( 直接経費:1700000円 )

    ・ヒト軟骨細胞様細胞株HCS-2/8では、低酸素下では、エコジェニン/CTGFのmRNAと蛋白の増加が起こり、MMPsとTIMPとの比がmRNA並びに蛋白レベルで上昇した。即ち、低酸素が軟骨組織のリモデリングを促し軟骨形成を促進することを示唆した。
    ・エコジェニン/CTGFによる生体デザインを目指す一つの手法として、同因子の発現を転写レベルで調節する方法がある。そこで、軟骨由来HCS-2/8細胞におけるCTGFの構成的高発現を支えている領域を探索し、既知のTGF-β応答領域以外に新規のエレメントであるtranscription enhancer dominat in chondrocytes(TRENDIC)を見いだした。また、HCS-2/8細胞の核抽出液中にこのTRENDICに結合する軟骨特異的核内因子が存在することを見いだした。さらに、HCS-2/8細胞のcDNA発現ライブラリーを作成し、TRENDICと結合するタンパク質を3種類クローニングした。
    ・CTGFは成長軟骨細胞に対しては分化を肥大化まで促進するが、関節軟骨細胞に対してはプロテオグリカンやII型コラーゲン合成を促進するものの肥大化までは促進しないことを見いだし、内軟骨性形成だけでなく関節軟骨の形成にも有用であることを示した。
    ・骨折時に肥大軟骨細胞だけでなく、幼弱な骨芽細胞がエコジェニン/CTGFを発現することから同因子を膜性骨化を促進する手段としても用い得ることを示した。
    ・エコジェニン/CTGFに特徴的な4つのモジュールについて各モジュール毎の組み換え体蛋白質を、Brevibacillus choshinensisを用いて作成し、軟骨細胞、血管内皮細胞等に対する作用を検討し、モジュール毎に異なる生物活性があることを見いだした。
    以上の知見はエコジェニン/CTGFにより生体デザインを目指すための萌芽的研究として貴重な情報を提供したものと言える。

    researchmap

  • 結合組織成長因子(CTGF)を分子標的とした癌の骨破壊制御に関する基礎的検討

    研究課題/領域番号:13672093  2001年 - 2002年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    佐々木 朗, 中西 徹, 滝川 正春

      詳細を見る

    配分額:3600000円 ( 直接経費:3600000円 )

    申請者は癌の骨内の浸潤増殖は破骨細胞性骨吸収に引き続いて起こることに着目し,破骨細胞性骨吸収を標的とした治療法の基礎的検討を進めてきた.骨浸潤・骨破壊による破骨細胞性骨吸収におけるCTGFの関与を明らかにし,CTGFが分子標的となりうるか否かを検討するために,(1)CTGFの破骨細胞形成,破骨細胞性骨吸収過程における分子機構の解析を行い,CTGFの骨代謝における生物学的役割を明らかにする.(2)CTGF(hsc24)の遺伝子を導入した癌細胞をマウスに移植し,癌の産生するCTGFが骨吸収の促進因子となりうるかを動物モデルで検討する.(3)腫瘍の進展した骨微小環境では破骨細胞性骨吸収により骨からTGF-βなどの成長因子が多量に遊離していることが推察され,TGF-βは線維芽細胞のCTGF産生を促進することが報告されている.そこで骨微小環境に存在が予測される成長因子の癌細胞のCTGF発現への影響を検討した.
    (1)破骨細胞形成をCTGFアンチセンスオリゴヌクレチドは抑止したが,成熟破骨細胞の骨吸収活性は抑制しなかった.その機序としてCTGFの発現抑止により破骨細胞の支持細胞である骨髄間質細胞におけるODF(RANKL)の発現を抑制することが示唆された.(2)CTGF高発現癌細胞をヌードマウスに移植したが,高カルシウム血症は認められず,腫瘍の増殖の促進も見られなかった.(3)TGF-βにより癌細胞ならびに破骨細胞形成に関与する細胞群のCTGFの発現は促進され,癌の骨吸収により骨基質から骨微小環境下に遊離するTGF-βが局所においてパラクライン的にCTGFの産生を促進していることが示唆された.以上より,CTGFは液性因子として全身の骨代謝への影響は少ないが,癌の骨破壊の局所環境下での破骨細胞形成に重要な役割を果たすことが示唆され,癌の骨浸潤制御における分子標的となる可能性が考えられた.

    researchmap

  • MMP-3転写調節部位遺伝子多型からみた顎関節症の予後に関する分子遺伝学的研究

    研究課題/領域番号:13672033  2001年 - 2002年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    水口 一, 滝川 正春, 矢谷 博文, 窪木 拓男, 藤澤 拓生

      詳細を見る

    配分額:4000000円 ( 直接経費:4000000円 )

    MMP-3遺伝子のプロモーター領域の多型(5A/6A)と関節疾患感受性との関連性を明らかにすることを目的として遺伝子多型解析を検討した.まず,本年度は遺伝子多型解析に先立ち,本研究計画に対して岡山大学歯学部倫理委員会の承認を得る必要があった.そのため,平成13年11月から岡山大学歯学部倫理委員会の承認を受けた後,岡山大学歯学部附属病院第一補綴科に顎関節部の疼痛,機能障害を主訴に来院し,本研究の趣旨を文書にて説明し自発的同意の得られた被検者から一律3mlの血液採取を行った.
    平成14年1月30日現在での被検者数は,男性18名,女性26名の計44名であり,これら被検者の血液よりDNAの抽出を行った.このDNA抽出に関する手法は確立し得た.
    現在,抽出されたDNAから、MMP-3プロモーター領域の対立遺伝子の多型(variable number of tandem repeat : VNTR)ならびにIX型コラーゲンα3鎖の遺伝子多型(SNPs)を検討すべく,Ye et al.(1995)の方法ならびにPaassiltaらの方法に従い、PCR産物に対してTthlllI酵素処理を応用し,被検者個々の対立遺伝子の多型を明らかにした.
    その結果,現在集積された被検者数では,遺伝子多型と関節疾患感受性との間に統計学的に有為な関連性を見いだすことはできなかった.しかしながら,現段階では被検者数が少なくtype II errorが生じている可能性があり,今後も被検者数の継続的蓄積が必要となると考えられた.

    researchmap

  • 重度変形性顎関節症治療のための軟骨由来軟骨成長因子(CTGF)の遺伝子導入

    研究課題/領域番号:12557169  2000年 - 2002年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    窪木 拓男, 中西 徹, 滝川 正春, 藤沢 拓生, 笠井 昭夫, 矢谷 博文, 完山 学

      詳細を見る

    配分額:12000000円 ( 直接経費:12000000円 )

    本研究では重度変形性顎関節症の発症機序の解明と関節軟骨修復に遺伝子導入を応用することを目的に,(1)実験的変形性顎関節症モデルの作製した.(2)CTGF遺伝子を組み込んだアデノウイルスを培養軟骨細胞に導入してその影響を検討した.
    1.日本白色ウサギに強制開口行うことにより,ウサギ顎関節部に変形性顎関節様の変化を引き起こした.すなわち,関節頭の中央部から後方部の軟骨層に軟骨組織の象牙化や,軟骨細胞の異常な集積が認められた.特に中央部では,軟骨層の消失が認められた.また,関節頭の前方部では軟骨組織の破壊が起きており,骨棘形成が認められ,その周辺部では軟骨細胞の異常な増殖が認められた.
    2.軟骨細胞にCTGFを遺伝子導入すると,CTGFの遺伝子発現は上昇し,感染後7日目でピークに達した.
    3.導入されたCTGF遺伝子により,軟骨細胞においてCTGFタンパクが産生されることが明らかとなった.
    4.CTGFの遺伝子導入により,軟骨細胞のプロテオグリカン合成は有意に上昇した.
    以上の結果より,軟骨細胞にCTGF遺伝子をアデノウイルスベクターを用いて遺伝子導入することにより,軟骨細胞の分化および増殖が促進されることが明らかとなり,軟骨修復へのCTGF遺伝子の遺伝子導入の有用性が示唆された.さらに,本研究で作製した変形性顎関節症モデルが,in vivoでの遺伝子導入による関節軟骨修復研究の進歩につながると推測される.

    researchmap

  • ヒト軟骨由来多機能成長因子エコジェニン/CTGFの細胞内機能の探究

    研究課題/領域番号:12671807  2000年 - 2001年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    久保田 聡, 中西 徹, 滝川 正春, 服部 高子

      詳細を見る

    配分額:3400000円 ( 直接経費:3400000円 )

    1)細胞内CTGF過剰発現による細胞周期変調効果の検証:サル腎線維芽細胞株Cos-7に一過性にCTGFを高レベルで発現させた場合、遺伝子導入後12時間でCTGFタンパク質は細胞に集積し、この時CTGFは細胞核近傍の特定のスポットに集中した。α-tubulinとの共染色によればその場所は中心体の可能性がある。その後CTGFの蓄積は導入後24時間でより顕著となり、それに伴い細胞は培養シャーレ底面より浮き上がりを見せ、同時にDNA含量の著しい増加が見られた。これは細胞周期中G2-M期にある細胞の特徴と一致し、実際それは有糸分裂をM期で停止させるコルヒチンの作用に酷似していた。CTGF発現によって細胞増殖はむしろ鈍ったことから、それは細胞内で細胞周期をG2-M期で停止、遅延させる効果を持つと考えられる。そこでマウス成長板軟骨細胞内CTGFを免疫組織学的に詳細解析したところ、CTGFは増殖を停止した肥大軟骨細胞においても同様のスポットに集積していることがわかった。今後ヒト扁平上皮癌由来HSC-3細胞株にCTGF発現ベクターを導入し、CTGF発現クローンの遺伝子発現パターンをマクロアレイで解析する予定である。
    2)CTGFモジュール構造と、細胞周期コントロール機能の構造-機能連関:上記の現象がCTGF分子を構成する4つのモジュールのどの作用によるかを解析するため、CTGF欠損変異体発現プラスミドが多数構築された。それによる解析で4つのモジュールのうち細胞周期変調には最N末のIGFBPモジュールは必要ではなく、細胞核近傍への局在にはそれに続くVWCモジュールが重要と分かってきた。また各モジュールタンパク質の生産にも成功した。
    3)CTGFの細胞内作用点、レセプターの探索:CTGF分子を固定したアフィニティーカラムを用い、CTGFが細胞内で結合するタンパク質を細胞質抽出液から精製、部分アミノ酸配列を決定し、それが細胞骨格タンパク質であることを突き止めた。

    researchmap

  • DNAマイクロアレイ(DNAチップ)を用いた軟骨細胞遺伝子発現プロファイルの解析

    研究課題/領域番号:12671806  2000年 - 2001年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    中西 徹, 大山 和美, 滝川 正春, 服部 高子

      詳細を見る

    配分額:3500000円 ( 直接経費:3500000円 )

    (1)マイクロアレイ法による軟骨分化関連遺伝子の解析
    前軟骨細胞株ATDC5において、この細胞がインシュリン存在下、軟骨細胞へ分化する過程で細胞内で変化する遺伝子をcDNA発現アレイで解析した。その結果、発現が変動するケモカインあるいはその受容体(CCR2)などの数種の遺伝子を見い出した。
    (2)マイクロアレイ法による軟骨疾患関連遺伝子の解析
    cDNA発現アレイによって、軟骨疾患に関わる遺伝子の解析を行った。その結果、変形性関節症ではSTAT, PKC, caspase, IGFBP、慢性関節リウマチではCDC25,RHO, FGF7などを単離した。また、c-fos、c-junの発現も慢性関節リウマチにおいて若干上昇していた。その中で、アポトーシス関連遺伝子caspase-9は、特に変形性関節症の関節軟骨組織に多く発現しており、TUNEL染色陽性組織と相関していた。
    (3)軟骨肉腫由来軟骨細胞株HCS-2/8に対する軟骨成長因子CTGFの作用解析
    CTGFがHCS-2/8細胞の増殖、分化を促進することを見い出した。この際、細胞内遺伝子発現変化をcDNA発現アレイで解析した結果、ERKあるいはp38などのMAPキナーゼ系が活性化されていることが明らかとなった。実際にERKあるいはp38などのMAPキナーゼ阻害剤を用いて解析した結果、CTGFによる増殖促進作用はERKを介しており、分化促進作用はp38を介していることが明らかとなった。
    (4)軟骨肉腫由来軟骨細胞株HCS-2/8より単離した軟骨成長因子CTGFの作用解析
    軟骨成長因子CTGFを過剰発現するトランスジェニックマウスを作製した。II型コラーゲンのプロモター下流でCTGFを発現するトランスジェニックマウスは、正常マウスに比較して矮小であり、さらに、X線撮影の結果、骨密度が低下していることがわかった。

    researchmap

  • 修復象牙質を生物学的に形成促進するための分子クローニングとその導入法に関する研究

    研究課題/領域番号:12470418  2000年 - 2001年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    窪木 拓男, 滝川 正春, 高柴 正悟, 園山 亘, 完山 学, 中西 徹

      詳細を見る

    配分額:13800000円 ( 直接経費:13800000円 )

    1.遺伝子導入法と導入率の検討
    マーカー遺伝子を組み込んだアデノウイルスベクターを作製し,培養細胞に対しての導入効率を検討した.その結果ほぼすべての細胞で導入したマーカーの活性が認められ,培養細胞に対して高い効率で意図した遺伝子を導入できることが確認された.
    2.動物モデルにおける既存の因子の局在の確認
    既存の因子の中で修復象牙質形成に関与していると思われるβ型形質転換増殖因子(TGF-β)と結合組織成長因子(CTGF)の局在を免疫染色法により確認した.その結果,修復象牙質様硬組織が確認されるようになる2週後になると,TGF-β,CTGFともに同組織周囲で発現が強くなることが確認された.このことから細胞外基質の分泌ならびに石灰化にTGF-βならびにCTGFが強く関与している可能性が示唆された.
    3.起炎性因子の刺激による両因子の発現の変動
    象牙芽細胞様細胞を起炎性因子で刺激した際のTGF-β1とCTGFの遺伝子発現レベルの変動をRT-PCR法を用いて検討した.その結果TGF-β1とCTGFはともに象牙芽細胞様細胞株で恒常的に発現していることが初めて確認された.また,刺激から24時間後にはTGF-β1の発現は減少し,逆にCTGFの発現は増えることが確認された.これまでの結果をあわせて考えると,細胞外基質の分泌ならびに石灰化にTGF-βならびにCTGFが強く関与している可能性が示唆された.
    4.TGF-β1とCTGFの作用の検討
    象牙芽細胞様細胞が対数増殖期にある時に両因子を作用させ,増殖に与える影響を検討した.その結果TGF-β1は細胞増殖を抑制する傾向にあったが,CTGFはその増殖を妨げなかった.また,CTGFの石灰化に対する効果を検討するため,この細胞にCTGFを添加した際のアルカリフォスフォターゼ活性を測定した.その結果CTGFの明らかな効果は認められなかった.

    researchmap

  • 多機能成長因子CTGF/エコジェニンのドメイン別測定法の開発と臨床検査法への応用

    研究課題/領域番号:12557154  2000年 - 2001年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    滝川 正春, 西田 崇, 久保田 聡, 中西 徹, 椋代 義樹, 服部 高子

      詳細を見る

    配分額:13200000円 ( 直接経費:13200000円 )

    1)CTGF/エコジェニン(以下CTGFと略す)のIGF結合タンパク質様ドメイン(IGFBP)・フォンビルブランドファクター・タイプCリピートドメイン(VWC)、トロンボスポンジンタイプ1リピートドメイン(TSP1)、C末ドメイン(CT)の各ドメイン毎の発現ベクターを構築し、各組み換え体タンパク質の大量生産に成功した。現在、これらの各モジュールがCTGFの多面的作用のどれを担っているか解明しつつある。
    2)CTGFの1ないし2ドメインを欠損させたタンパク質を真核細胞内で発現させる10種以上のプラスミドを作製した。それらを応用してIGFBP、TSPドメインをそれぞれ欠いたCTGFを産生するHeLa細胞株を樹立した。
    3)上記のタンパク質を用いて、CTGFに対して調製した6種のモノクローナル抗体、及び2種の抗血清に対しエピトープがどのドメインにあるかを特定した。その結果、IGFBP、VWC、TSPおよびCTを特異的に認識する抗体をそれぞれ1種、3種、1種および1種得る事ができた。さらにそれらを組み合わせて応用し、(1)VWCとCTに対する抗体によるsandwich法で、全長CTGFを高感度で定量できる酵素抗体法(ELISA)。(2)GFBPとVWCを標的としたシステムで、N末前半断片を特異的に認識するELISA、2種の抗VWC抗体によりVWCドメインだけを認識し全長CTGFを認識しないELISA定量システムを確立した。
    4)CTGFが産生されてから分泌される間にprocessingを受けることも見いだした。
    5)CTGFが新たに低酸素状態や固形癌で誘導される血管新生因子であること、メカニカルストレスで誘導されることを見いだした。したがって、これらが関与する疾患における血中および組織液中CTGFを上記のELISA法で測定することは病態、病勢の把握に意義あるものと思われる。

    researchmap

  • 自家骨芽細胞に対するex vivo遺伝子導入法によるインプラント周囲骨の増生

    研究課題/領域番号:12470419  2000年 - 2001年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    李 起学, 中西 徹, 滝川 正春, 窪木 拓男, 荒川 光

      詳細を見る

    配分額:8200000円 ( 直接経費:8200000円 )

    本研究は,遺伝子治療を用いたインプラント周囲骨の骨増生法を開発することを目的に,現在遺伝子導入によく用いられているアデノウイルスベクターにCTGFなどの骨形成関連因子を組み込み,このウイルスベクターを実験動物の一部骨を欠損させた骨や実験的にインプラント周囲骨を欠損させた部位にex vivo法にて導入し骨を増生させることができるか検討を行うものである.
    平成12年度から平成13年度に置いて本研究を行った結果,以下の結論を得た.
    1.アデノウイルスベクターにレポータージーンであるlacZや骨形成関連因子であるCTGFを組み込むことができた.
    2.そのベクターを用いた骨芽細胞におけるin vitroでの遺伝子導入効率はMOI50が最適であり,導入後7日を経てもCTGF遺伝子の発現とCTGFタンパクの産生が確認された.
    3.実験的骨欠損作成過程では,抜歯創治癒,すなわち歯槽骨再生過程でCTGFが重要なキーファクターであることが確認された.
    4.実験的骨欠損を作成し,ex vivo遺伝子導入法を試みた結果,自己の細胞(骨芽細胞)を単離採取して,増殖・分化させることが困難であることがわかった.
    5.培養した骨芽細胞はチタン上に生着し,分化・増殖することが確認された.
    以上の結果から今後は,自己の細胞を局所から採取し,目的とする細胞のみを効率良く単離し,分化増殖させる方法がex vivo法にとっては不可欠であり,その確立が必要であると考えられた.

    researchmap

  • ヒト軟骨成長因子エコジェニン/CTGF遺伝子発現調節機構の解析

    研究課題/領域番号:11671841  1999年 - 2001年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    大山 和美, 服部 高子, 中西 徹, 滝川 正春, 久保田 聡, 大山 和美

      詳細を見る

    配分額:3600000円 ( 直接経費:3600000円 )

    1)転写レベルでの研究:エコジェニン/CTGFプロモーター及びその欠損変異体を蛍ルシファラーゼ遺伝子上流に組み込んだ一連のプラスミドを構築し、様々な細胞でそれぞれのプロモーター活性を比較解析した。その結果ヒト軟骨由来細胞株HCS-2/8細胞を用いた実験で、本細胞株におけるCTGFの構成的高発現を支えている領域には転写開始点から88塩基対上流の約110塩基対長の断片が重要と分った。さらにその研究を発展させ、当該領域内にHCS-2/8細胞で機能している転写活性シスエレメント二つを特定した。1つは既に報告されているTGF-β response elementであり、もう1つは本研究で初めて見い出されたエレメントである。それぞれに点変異を導入すると、HCS-2/8細胞におけるプロモータ活性は著しく低下した。特に後者には、結合する核内因子がHCS-2/8細胞に特異的に見られる点が非常に興味深い。
    2)転写後レベルにおける研究:我々は約1kbのエコジェニン/CTGF遺伝子3'-非翻訳領域(3'-UTR)を蛍ルシファラーゼ遺伝子下流に直結し、発現、定量比較することで、その強力な遺伝子発現抑制作用を発見した。さらに欠損変異体解析にコンピュータ予測を援用し、我々は84塩基からなる抑制性シスエレメントを決定することに成功した。当該エレメントmRNAは水溶液中で二次構造体を形成し、変異体分析から抑制機能が二次構造に依存すると分り我々はcis-acting element for structure-anchored repression(CAESAR)と命名した。最近CAESARの機能を決定するのは複数stem-loopの連結構造であるとの結論も得られてきた。なおCAESARは転写領域外では活性を発揮せず、また細胞内で発現されたレポーターmRNAの細胞内分布がCAESARの有無で影響を受けなかった。よってCAESARはmRNAの核外輸出には影響を与えず、翻訳段階で抑制機能を発揮していると考えられる。

    researchmap

  • アデノウイルスベクター法を用いた早期osseointegrationの獲得

    研究課題/領域番号:11877338  1999年 - 2001年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  萌芽的研究

    李 起学, 滝川 正春, 中西 徹, 窪木 拓男

      詳細を見る

    配分額:2200000円 ( 直接経費:2200000円 )

    休止期や分裂増殖の遅い細胞へも高い効率で遺伝子導入が可能であり,in vivo遺伝子導入が容易な,アデノウイルスベクター法を用い,アデノウイルスベクターに骨形成能が高いCTGF, TGF-βの遺伝子を組み込む方法を用い,続いて,ラット脛骨にアデノウイルスベクターを投与し,周囲組織(骨芽細胞,間葉系細胞)に感染,遺伝子導入させることで,持続的にそれらの遺伝子を発現させ,早期osseointegrationの獲得を試みることを目的とした実験を行ってきた。
    前年度において,アテロコラーゲンとウイルスベクターの複合化と,複合化したウイルスベクターのin vivo LacZ遺伝子導入を行った。しかし導入効率が低く他のキャリアを用いた実験系が必要であると考えられた。そこで本年度はポリ乳酸や他の高分子生体材料をキャリアとして用いウイルスベクターと複合化を行いin vivo実験を行った。
    1.ポリ乳酸とウイルスベクターの複合化
    ポリ乳酸とウイルスベクター液を混ぜ凍結乾燥を行い,複合化させることに成功した。
    2.複合化したウイルスベクターのin vivo LacZ遺伝子導入
    ラット脛骨内に1で作製したLacZ遺伝子を発現するアデノウイルスベクターを注入し,経時的にラットを屠殺し,脛骨におけるLacZ遺伝子発現をX-gal染色にて観察したところ,ポリ乳酸を用いても導入効率の上昇にはつながらなかった。
    3.ウイルスベクターの他臓器への感染の有無
    2のラット屠殺時,固定直前に気管,肝臓,膵臓,腎臓,骨格筋を摘出し,total RNAを抽出し,LacZに対するprimerを用い,RT-PCRを行ったところ,他臓器にLacZ遺伝子の発現は認められなかったことから,ウイルスベクターの他臓器への影響がないことが確認できた。

    researchmap

  • 軟骨由来成長因子エコジェニン/CTGFを用いた歯周組織再建への試み

    研究課題/領域番号:11877324  1999年 - 2000年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  萌芽的研究

    滝川 正春, 西田 崇, 久保田 聡, 中西 徹

      詳細を見る

    配分額:2100000円 ( 直接経費:2100000円 )

    1.歯根膜線維芽細胞株(MPL)にエコジェニン/CTGF作用させると、骨芽細胞と共通した分化マーカーであるI型コラーゲン、オステオカルシン、オステオポンチン、アルカリホスファターゼ等のmRNAの発現が亢進することは昨年度見いだしたが、本年度は新たに骨膜と歯根膜にのみ発現し、骨芽細胞に分化すると発現レベルが低下するペリオスチン遺伝子の発現がエコジェニン/CTGFの作用により亢進することを見い出した。すなわち、エコジェニン/CTGFは歯根膜線維芽細胞に対しては骨芽細胞にtransdiffeentiationさせるのではなく、歯根膜線維芽細胞としての分化機能の発現を特異的に誘導することが明らかとなった。
    2.TGF-β、BMPおよびIGF-Iにより骨芽細胞株Saos-2においてエコジェニン/CTGFの発現が亢進することが分った。また、歯根膜線維芽細胞MPLにおいてもTGF-βによりエコジェニン/CTGF発現の亢進を見い出した。
    3.β-ガラクトシダーゼ遺伝子をマーカーとして組み込んだ非増殖性アデノウイルスベクターを顎関節腔内に直接注入することにより、関節軟骨に遺伝子導入が可能であった。また、熱ショックタンパク70遺伝子をマーカーとして組み込んだ非増殖性アデノウイルスベクターを培養細胞に感染させ熱ショック刺激で発現することからこのベクターが有用であることを確認した。
    4.エコジェニン/CTGF遺伝子を非増殖性アデノウイルスベクターに組み込み、マウス骨芽細胞株MC3T3-E1細胞への遺伝子導入してエコジェニン/CTGFの産生能を検討した。その結果、MC3T3-E1細胞にはこの方法で効率よく遺伝子導入が可能で、また遺伝子発現も少なくとも7日間継続することがわかり、その有用性を確認できた。

    researchmap

  • 新規軟骨由来多機能成長因子エコジェニン/CTGFの作用機構に関する研究-受容体の分子クローニングと細胞間および細胞内情報伝達機構の解明-

    研究課題/領域番号:10470389  1998年 - 2000年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    滝川 正春, 西田 崇, 服部 高子, 中西 徹

      詳細を見る

    配分額:13300000円 ( 直接経費:13300000円 )

    1)軟骨細胞、骨芽細胞、血管内皮細胞にエコジェニン/CTGF受容体が存在することを明らかにした。また、その分子量が約240KDaであることを示唆する結果を得た。
    2)ウサギ肋軟骨成長軟骨初代培養細胞増殖・分化系を用い、軟骨細胞が成熟し、肥大化し、石灰化するに伴い、エコジェニン/CTGFの発現量とは逆に^<125>I標識エコジェニン/CTGFの結合量は減少することを見いだした。
    3)軟骨細胞においてはエコジェニン/CTGFは、分泌された後細胞周囲のヘパラン硫酸プロテオグリカンに結合して備蓄され、その後遊離してパラクリン的に作用する、いわゆるマトリクリン因子であることが判明した。
    4)エコジェニン/CTGFは、軟骨細胞においてERKのリン酸化とp38MAPKのリン酸化を促進した。また、それぞれの選択的阻害剤を用いて、エコジェニン/CTGFの増殖促進作用はERKの経路を、分化促進作用はp38MAPK経路を介していることを明らかにした。
    5)ヒト軟骨細胞様細胞株HCS-2/8より、2種のエコジェニン/CTGF結合タンパク質を精製した。そのうちの一つの分子量42KDaのタンパクのN末端の部分アミノ酸配列はγ-アクチンのそれと一致した。また、50KDaのタンパクのN末端の部分アミノ酸配列はサイトケラチンのそれと一致した。
    6)エコジェニン/CTGFをCos-7細胞に強制発現させると、細胞質に均等に分布せず中心体近傍に局在した。また、合成後の動態を調べると、C-末フラグメントが細胞内に存在することが判明した。
    したがって、エコジェニン/CTGFの作用機構としてマトリクイン因子として働くだけでなく、分泌されずにγ-アクチン等に結合して細胞内で直接効果を発揮する経路も存在することが示唆された。

    researchmap

  • ヒト軟骨細胞のメカニカルストレスに関連した細胞内情報伝達機構-ストレスの多寡と細胞内情報伝達転換機構-

    研究課題/領域番号:10470415  1998年 - 1999年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    窪木 拓男, 服部 高子, 滝川 正春

      詳細を見る

    配分額:11300000円 ( 直接経費:11300000円 )

    本研究では,負荷と軟骨破壊との関係,さらにはその機序を明らかにすることを目的として,周期的な伸展負荷が軟骨細胞の増殖,基質合成,軟骨破壊因子の発現におよぼす影響について検討し,以下の知見が得られた。
    1.DNA,タンパク質およびコラーゲン合成に対する影響
    15kPaおよび5kPaのどちらの負荷でもDNA合成能,タンパク合成能およびコラーゲン合成能は高頻度のストレスによって有意に低下した。
    2.プロテオグリカンの蓄積と合成に対する影響
    ウロン酸量はどちらの負荷でも高頻度のストレスによって有意に減少した。また,15kPaの高頻度のストレスを加えると,プロテオグリカン合成は経時的に減少したのに対し,低頻度のストレスでは,負荷後初期にプロテオグリカン合成がわずかに減少したがその後はほとんど変化しなかった。さらに,15kPaの高頻度のストレスにおいて培養上清中にMMPインヒビターを添加すると,ストレス負荷後のプロテオグリカンの減少が抑制された。
    3.軟骨破壊因子の遺伝子発現におよぼす影響
    IL-1,MMP-2 mRNAについては,どちらの負荷群においても負荷後早期に一時的な増加が認められた後,24時間以内には元のレベルにまで戻った。これに対し,MMP-9 mRNAの発現は,15kPa負荷群では24時間まで増加し続けた。
    4.ゼラチナーゼ分泌に対する影響
    5kPa負荷群ではMMP-2,MMP-9の産生はともにストレスの影響をほとんど受けなかったが,15kPa負荷群では潜在型および活性型MMP-9さらには潜在型MMP-2の産生が,ストレス負荷後24時間で対照群と比較して明らかに増加した。
    5.NO産生におよぼす影響
    高頻度の条件で負荷を加えた場合,NO産生は負荷後48時間以降対照群と比較すると有意に上昇した。

    researchmap

  • 生物学的に修復象牙質を形成促進する分化・増殖因子の分子クローニングとその応用

    研究課題/領域番号:10470417  1998年 - 1999年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    李 起学, 山下 淳, 鈴木 康司, 窪木 拓男, 滝川 正春, 完山 学

      詳細を見る

    配分額:11500000円 ( 直接経費:11500000円 )

    象牙質の形成に関わる分化・成長因子が歯髄刺激時に産生され,歯髄細胞,特に象牙芽細胞が活性化されることにより,いわゆる修復象牙質が形成されると考えられている。本研究ではこの自己組織修復能力を活用した歯質保全療法の開発を目指して,修復象牙質の形成の際に特異的に発現している遺伝子の同定ならびに当該遺伝子の導入が可能であるかを検討した。
    平成10年度では,歯に窩洞を形成したときの歯髄細胞に発現する特徴的遺伝子の検出をsubtractive hybridization法で行った。その結果,14のクローンが解析できた。
    平成11年度では,ラット臼歯に歯髄に達する禽洞を形成し,LacZ遺伝子を発現するアデノウイルスベクターを注入,窩洞を接着性レジンで密閉した。*週後にラットを屠殺し,歯髄細胞におけるLacZ遺伝子発現をX-gal染色にて観察したところ露髄面に接する象牙芽細胞の*部に遺伝子導入が確認された。しかし,遺伝子導入率がきわめて低かった。この結果は露髄面にウイルス液を注入してもすぐに拡散してしまい一定時間ウイルスを感染させることができなかったためであると考えられた。今後は経時的にウイルスが徐放されるシステムを確立する必要があると考えられた。また,ラット屠殺時,固定直前に気管,肝臓,膵臓,腎臓,骨格筋を摘出し,total RNAを抽出し,LacZ遺伝子に対するprimerを用いてRT-PCRを行うことで他臓器に影響があるか確認したところ,他臓器への感染は認められなかった。

    researchmap

  • 新規軟骨由来血管新生因子(CTGF)に対する阻害剤の開発と血管新生病治療への応用

    研究課題/領域番号:10557165  1998年 - 1999年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    滝川 正春, 井上 美穂, 服部 高子, 中西 徹, 玉谷 卓也

      詳細を見る

    配分額:13700000円 ( 直接経費:13700000円 )

    1)合成ヒトCTGFペプチド断片およびリコンビナントCTGF(rCTGF)をウサギに免疫して、ポリクロナール特異抗体を調製した。また、多数のモノクローナル抗体を作製した。
    2)鶏卵漿尿膜にrCTGFを投与するとbFGFに匹敵する著明な血管新生が見られた。また、マウス皮下に投与でも著明な血管新生がみられた。
    3)rCTGFは血管内皮細胞の接着、増殖、遊走を促進し、また、管腔形成を誘導し、これらの作用はすべてポリクローナル抗CTGF抗体により阻害された。
    4)血管内皮細胞にCTGF受容体が存在することをクロスリンク法により明らかにした。
    5)ヌードマウス移植腫瘍の血管新生が強い順に乳癌細胞株(MDA231)、線維肉腫細胞株(HT1080)、扁平上皮癌細胞株(A431)を選びそのCTGF産生能をin vitroならびにin vivoで調べるとこの順序で強かった。一方、従来から血管新生因子として知られているVEGFやbFGFの産生能とこれらの腫瘍細胞の血管新生活性との間に相関はみられなかった。
    6)鶏卵漿尿膜に上記の乳癌細胞を移植すると著明な血管新生がみられこの腫瘍による血管新生は抗CTGF抗体を同時投与することにより抑制された。
    7)血管新生病の一つである慢性関節リウマチ患者の関節液中にCTGFが出現することを明らかにした。また、実験的心筋梗塞の修復期にCTGF遺伝子の発現が亢進することを見出した。
    8)ヒト抗体産生トランスジェニックマウスを用いてヒト型CTGF抗体を作製しこの抗体がヌードマウス骨転移モデルで骨転移を阻害することを明らかにした。
    以上の結果、CTGFが血管新生の全過程を促進する新規の血管新生因子であること、また、正常および病的な血管新生の両者に関与することが明らかになった。さらに、抗CTGF抗体がCTGF阻害剤として血管新生病の治療に応用できる可能性が示された。

    researchmap

  • 癌の骨転移機構の解析ならびに骨転移制御遺伝子のクローニング

    研究課題/領域番号:09470454  1997年 - 1999年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    松村 智弘, 佐々木 朗, 中西 徹, 滝川 正春

      詳細を見る

    配分額:15400000円 ( 直接経費:15400000円 )

    骨転移において転移臓器特異性を制御する癌細胞の機構を分子レベルで明らかにすることを目的に以下の検計を行った.
    ヒト口腔扁平上皮癌の骨転移形成能とその性状
    数種のヒト口腔扁平上皮癌細胞株を心腔内注射しその骨転移形成能を検討しHSC-2,-3で骨転移を示し,HSC-2では骨と筋・筋膜に転移した.HSC2,3の骨転移形成と既知の転移関連因子のうちNm23(H1:NDPkinase A),PTHrP,MMP,E-cadherinと相関を認めた.
    選択的骨転移株の樹立と骨転移株の検索
    HSC-2が骨と筋・筋膜転移をすることを利用してin vivo選別法を行い骨吸収型(HSC-2-OL)と骨形成型(HSC-2-BF)選択的骨転移株の樹立に成功したが選択的筋転移株の樹立はできなかった.(1)細胞増殖能はHSC-2,HSC-2-Mはほぼ同様で,HSC-2-OLはそれらより高い増殖能を,HSC-2-BFはより低い増殖能を示した.(2)各細胞株の培養上清(CM)を,マウス骨髄細胞に添加したところHSC-2-OLにおいてのみ破骨細胞形成を濃度依存性に促進した.(3)骨芽細胞様細胞株MC3T3 E1の増殖をHSC-2-OLのCMは抑制したが他では影響は無かった.(4)骨転移巣の組織学像ではHSC-2-BFは角化傾向の強い扁平上皮癌の周囲に新生骨稜の形成を認め,他の細胞株では活発な破骨細胞性骨吸収像を認めた.(5)BMP-2,4mRNAの発現はHSC-2-OLでは認めず,HSC-2-BF,HSC-2,HSC-2-Mで同様の発現を認めた.(6)PTHrP産生は予想に反してHSC-2-OLのみで蛋白ならびにmRNAレベルで抑制を認めた.(7)HSC-2,HSC-2-OL,HSC-2-BFの遺伝子変化をDifferantial Display法により検索したがHSC2とHSC-2-BFは類似した遺伝子発現を示し,HSC-2-OLでは異なった発現を示した.

    researchmap

  • 軟骨肉腫由来軟骨成長因子エコジェニン/CTGFのレセプターの分子クローニング

    研究課題/領域番号:09671893  1997年 - 1999年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    中西 徹, 大山 和美, 服部 高子, 滝川 正春, 井上 美穂

      詳細を見る

    配分額:3200000円 ( 直接経費:3200000円 )

    1)内軟骨性骨化過程に発現する結合組織成長因子(CTGF)をdifferential display法によリクローニングした。この遺伝子は肥大軟骨細胞で強く発現していた。
    2)CTGF遺伝子を発現ベクターに接続してHeLa細胞に導入し、組換えCTGF蛋白(rCTGF)を生産した。
    3)rCTGFは軟骨細胞の増殖、成熟、分化を促進した。
    4)rCTGFを用いた結合試験の結果、軟骨細胞において親和性の異なる2種のCTGF受容体を同定した。またクロスリンクや免疫沈降によって、CTGF受容体の分子量が240kDaであることやこの受容体がPDGF受容体とは異なることを明らかにした。
    5)CTGF刺激によりMAPキナーゼがリン酸化を受けることやMAPキナーゼ阻害剤の添加によってCTGFの作用が阻害されることから、CTGFの細胞内情報伝達にはMEK,ERKなどのMAPキナーゼ経路が関わっていると考えられた。
    6)上記CTGF特異的受容体のうち低親和性のものはプロテオグリカンなどの細胞外基質であり、高親和性のものの一部はインテグリンなどの細胞接着因子であることが示唆された。
    7)HCS-2/8細胞の細胞膜画分および細胞質画分からそれぞれCTGF結合蛋白質を、CTGFを固定化したアフィニティークロマトグラフィーにより精製した。その結果、細胞膜画分からは34kDa,44kDa,66kDaの3種類、細胞膜画分からは50kDaの各CTGF結合蛋白質が精製された。これらの発現量はCTGFの細胞刺激により変動したことから、CTGFの生理的作用に関連するレセプターを含む蛋白質であると考えられた。
    8)チロシンキナーゼ型受容体に共通する遺伝子塩基配列をもとに縮重プライマーを作製し、RT-PCR法によってHCS-2/8細胞からチロシンキナーゼ型受容体遺伝子断片をクローニングした。これらの塩基配列を調べた結果、既知のチロシンキナーゼ型受容体に似た新しい受容体をいくつか含んでいた。これらの遺伝子の一部の発現はCTGFの細胞刺激により変動し、さらにCTGF遺伝子を多く発現する細胞株にこれらの受容体も多く発現していた。これらの結果は、クローニングしたチロシンキナーゼ型受容体遺伝子断片にCTGF受容体遺伝子が含まれる可能性があることを示した。

    researchmap

  • 関節疾患に対する遺伝子治療の基礎的研究

    研究課題/領域番号:09470320  1997年 - 1998年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    久保 俊一, 滝川 正春, 澤田 恒平, 石田 敏博

      詳細を見る

    配分額:9000000円 ( 直接経費:9000000円 )

    本研究の目的は、関節疾患に対する遺伝子治療の可能性を考える上で、アデノウイルスベクターを用いたdirect遺伝子導入法が、in vivoにおいて可能であるかどうかを明らかにすることである。変形性関節症の自然発症モデルであるモルモットの膝関節内にβ-galactosidase(β-gal)またはtransforming growth factor(TGF)-β1遺伝子を組み込んだアデノウイルスベクターを直接投与した。関節内における導入遺伝子の発現を検討するために5-bromo-4-chloro-3-indolyl-β-D-galactopyranoside(X-gal)による染色を行った。また関節内および関節外臓器における遺伝子発現を調べるためにreverse transcription-polymerase chain reaction(RT-PCR)を行った。さらにTGF-β1を関節内に遺伝子導入後、関節液中に移行したTGF-β1濃度をenzyme-linked immunosorbent assay(ELISA)で測定した。
    関節内においてほぼすべての範囲の滑膜組織と、変性した軟骨組織の表層の軟骨細胞においてLacZの発現を認めた。関節外臓器では導入遺伝子の発現は認めずアデノウイルスベクターの関節内投与による全身主要臓器に対する影響は少ないことが判明した。またTGF-β1を関節内に遺伝子導入した場合、関節液中のTGF-β1濃度は対照側と比べ2週間有意に高値を示した。
    これらの結果から、アデノウイルスベクターを用いたin vivo遺伝子導入法により、他臓器に影響を及ぼすことなく関節腔内に直接遺伝子導入が可能であり、関節疾患に対する新しいdrug delivery systemとして応用が可能であると考える。

    researchmap

  • アデノウイルスベクターを用いた遺伝子導入法による顎関節症の遺伝子治療の試み

    研究課題/領域番号:09877351  1997年 - 1998年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  萌芽的研究

    滝川 正春, 中西 徹

      詳細を見る

    配分額:2000000円 ( 直接経費:2000000円 )

    1) 昨午度マーカー遺伝子としてβ-ガラクトシダーゼ遺伝子を組み込んだ非増殖性アデノウイルスベクターをヒト軟骨細胞様細胞株HCS-2/8細胞にin vitroで導入し、X-gal染色にて導入遺伝子が少なくとも3週間持続発現することを確認したが、今年度はまずウサギ膝関節軟骨細胞および顎関節軟骨細胞を初代培養し同様の実験を行った。即ち、両細胞にコンフルエントに達した二日後に上記のβ-ガラクトシダーゼ遺伝子を組み込んだりコンビナントウィルスをmoi20から50で感染させ遺伝子導入すると、導入遺伝子が少なくとも3週間持続発現することをX-gal染色にて確認した。
    2) ウサギ膝関節軟骨細胞を用いて、インターロイキン-1が一酸化窒素を介してマトリックスメタロブロテイナーゼおよび線維芽細胞増殖因子を誘導することが関節炎発症の一機序であること見出した。すなわち、これらが遺伝子治療の一標的となる可能性を示唆する知見を得た。
    3) 昨年度は、β-ガラクトシダーゼ遺伝子を組み込んだ非増殖性アデノウイルスベクターをモルモットの膝関節腔内に注射し、X-gal染色にて滑膜のほとんど全域と一部の変性軟骨表層に遺伝子が導入されていることを明らかにしたが、本年度は同様の方法で、P-ガラクトシダーゼ遺伝子を組み込んだりコンビナントウィルス4.8x10^7pfuをモルモットの顎関節腔内に26ゲージ針で注射し、導入遺伝子の発現をX-gal染色で調べた。その結果、顎関節では膝関節とは異なり、側頭結節の関節表層と関節円盤の線維軟骨細胞と滑膜に遺伝子が導入され、少なくとも4週間に亘ってβ-ガラクトシダーゼ遺伝子が発現し続けることがわかった。なお、肝臓や腎等の他の臓器への導入遺伝子の拡散がないことをRT-PCRで確認した。したがって、本法を用いることにより、顎関節症の遺伝子治療が理論的に可能なことが証明された。

    researchmap

  • 新たに単離した肥大軟骨細胞特異的遺伝子hcs-24の内軟骨性骨化における役割

    研究課題/領域番号:08457490  1996年 - 1997年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    滝川 正春, 服部 高子, 高橋 浩二郎, 中西 徹

      詳細を見る

    配分額:1900000円 ( 直接経費:1900000円 )

    1)肥大軟骨細胞特異的遺伝子hcs-24のcDNAのコード領域は結合組織増殖因子(CTGF)と完全に一致した。
    2)ウサギ成長軟骨培養細胞増殖・分化系でhcs-24遺伝子の発現はin vivoと同様肥大化期に最大となった。また、軟骨細胞における発現は軟骨分化を促進するTGFβとBMPで増強した。
    3)抗CTGFペプチド抗体を調製し、マウス肋軟骨骨軟骨移行部を免疫染色したところ肥大軟骨細胞と骨内の血管内皮細胞が強染した。また、関節炎の関節軟骨表層とクラスター形成部位が染まった。
    4)マウス胎児の発育過程ではhcs-24/ctgfの遺伝子発現は胎生7日目で最大となりその後低下して17日で再び上昇した。
    5)hcs-24遺伝子をHCS-2/8細胞に導入し過剰発現させると増殖能が亢進した。一方、血管内皮培養細胞にhcs-24のアンチセンス発現ベクターを導入すると増殖と遊走が著明に抑制された。
    6)HCS-2/8細胞からCTGF/Hcs-24を精製し、また、HeLa細胞を用いて組み換え体CTGF(rCTGF)を作製した。これらCTGF/Hcs-24は軟骨細胞の増殖能、プロテオグリカン合成能およびアルカリホスファターゼ(ALP)活性と、骨芽細胞のALP活性を上昇させた。さらに、血管内皮細胞の増殖と遊走を促進した。また、抗CTGFペプチド抗体は上記の増殖促進効果を阻害した。
    7)CTGF/Hcs-24を高感度で定量可能なサンドイッチELISA法を確立した。
    8)rCTGFを^<125>Iで標識し、培養軟骨細胞に特異的なレセプターが存在することを見出した。また、ウサギ肋軟骨培養軟骨細胞増殖・分化系を用いてレセプターが増殖期に多く分化に伴って減少することを明らかにした。
    9)hcs-24遺伝子のトランスジェニックスマウスを作成するのに成功した。
    以上の結果、Hcs-24/CTGFは肥大軟骨細胞から産生され増殖軟骨細胞の増殖、成熟、肥大化を促進し、一方、骨軟骨移行部で骨側から軟骨への血管侵入を促進して内軟骨性骨化を促進すると共に、器官形成にも関与する重要な成長因子であることが示唆された。

    researchmap

  • 軟骨肉腫由来軟骨細胞様細胞株HCS-2/8におけるIGF-2遺伝子の発現制御

    研究課題/領域番号:08672124  1996年 - 1997年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    高橋 浩二郎, 滝川 正春, 服部 高子

      詳細を見る

    配分額:2600000円 ( 直接経費:2600000円 )

    血管のない軟骨組織の細胞の増殖分化においてオートクリン的成長因子であるIGF-2の役割は重要である。そのIGF-2の機能究明を目的として、ヒト軟骨肉腫由来軟骨細胞様細胞株HCS-2/8細胞におけるIGF-2遺伝子(IGF-2)の発現制御を調べた。ヒト軟骨細胞ではIGF-2の4個のプロモーターがすべて発現していて、塩基配列が未定の2番目プロモータを除いた残り3個のプロモータの転写制御領域上にはEGRI(Early Growth Response Gene Product 1)、SP-1(Specificity Protein-1)、WT1(Wilms Tumor Suppresor)に対する複数個のコンセンサスな結合部位が存在している。HCS-2/8細胞でのIGF-2発現に対するこれらの転写制御因子の効果を検討するために行ったRT-PCRの結果は、SP-1の発現は正常軟骨細胞でも肉腫由来細胞株でも同様にほんのわずかであったが、EGRIの発現では正常軟骨細胞より肉腫由来細胞株の方がやや高く、WT1の発現では逆に正常軟骨細胞の方が肉腫由来細胞株より少し高かった。これらのことから、肉腫由来株HCS-2/8細胞では初期培養相での増殖に対するEGR1のポジティブな作用増強とWT1のネガティブな作用減少との相乗効果によってその肉腫由来細胞株の異常増殖が誘起されているものと推察された。
    また、軟骨細胞系の一種の分化因子であるアスコルビン酸の効果は、HCS-2/8細胞ではIGF-2、H19(Tumor Suppresor)、EGR1、SP-1、WT1の発現を増加し、軟骨細胞の分化マーカーの10型コラーゲンα1鎖、アグリカン、アルカリホスファターゼの遺伝子発現も増加したけれども、2型コラーゲンα1鎖の遺伝子発現は減少させていた。これらの結果は、アスコルビン酸は軟骨細胞系において分化因子であるとともにその初期増殖においても増殖因子的な機能も有している可能性を示している。
    一方、HCS-2/8細胞でのIGF-2のインプリンティング状態はすべてのプロモータとも父親由来のアレル発現に対応し、その過剰発現とは直接的な関連性は存在していないようであった。また、ヒト染色体11p15.5領域のインプリンティング・クラスターの中のCDKNIC(p57^<KIP2>)においては、父親由来のアレルではそのPAPA領域に欠損が認められたが、発現は母親アレルの正常な長さの型であった。

    researchmap

  • 新規オステオニューロトロフィンの分子クローニングと骨・軟骨疾患治療薬としての応用

    研究課題/領域番号:08557098  1996年 - 1997年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

    滝川 正春, 牧島 房夫, 高橋 浩二郎, 中西 徹

      詳細を見る

    配分額:20100000円 ( 直接経費:20100000円 )

    1)ニューロトロフィン(NT)-3はtrkCを介して骨芽細胞株MC3T3E1の核内のTRE、SRE等のDNA結合タンパク質を増加させることにより、その増殖を促進した。また、アスコルビン酸は骨芽細胞のNT、特にNT-3の発現を促進した。
    2)軟骨細胞、特に成長軟骨細胞にNTの、骨細胞にNGFとその受容体trkAの発現を認めた。また、マウス歯根膜細胞ではNGF、BDNFおよびNT-3の発現がconfluentに達すると共に増加し、TRK受容体の発現は低下した。
    3)マウス骨折モデルにおいて骨折2日後にtrkAやtrkCの発現が増強し、また、NGFおよびNT-3mRNAの発現も増大した。
    4)ヒト軟骨細胞様細胞株HCS-2/8より肥大軟骨細胞に高発現する軟骨特異的遺伝子として単離したhcs24は、結合組織増殖因子(CTGF)をコードしており、その精製標品並びに組み換え体蛋白を調製して機能解析したところ、グリア細胞の増殖を促進し、PC12D細胞に神経突起伸展作用を示す一方、軟骨細胞の増殖、成熟、肥大化、また骨芽細胞の分化、さらに血管内皮細胞の増殖と遊走を促進した。即ち、Hcs24/CTGFは新規のオステロ(コンドロ)ニューロトロフィン(OCNT)であることが判明した。
    5)新たに調製した抗CTGFペプチド抗体を用いた免疫染色で、脊髄と三叉神経節が強染色し、大脳皮質の一部の神経細胞や海馬のアストログリア細胞も陽性であった。In situ hybridizationでは脊髄の運動神経や三叉神経節の神経細胞で強い発現が見られた。また、PC12D細胞での発現がカルバコールで亢進した。
    6)^<125>I-rCTGFを用いてHCS-2/8細胞に特異的受容体の存在を証明した。また、細胞内情報伝達にはMAPキナーゼが関与していた。
    7)作製したOCNT/CTGFトランスジェニックスマウスには骨格異常が認められた。
    8)神経突起伸展作用を有するIGF-IとIIが各々の受容体を介してHCS-2/8細胞の分化を促進することが判明した。
    9)以上の結果、上記の因子類が骨・軟骨疾患治療薬として応用可能なことが示唆された。

    researchmap

  • ヒト軟骨細胞様細胞株を用いた新規軟骨分化関連遺伝子のクローニングと機能解析

    研究課題/領域番号:06454521  1994年 - 1995年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  一般研究(B)

    滝川 正春, 服部 高子, 中西 徹, 高橋 浩二郎

      詳細を見る

    配分額:7100000円 ( 直接経費:7100000円 )

    1。まず、新規軟骨分化関連遺伝子のクローニングと機能解析のための細胞培養系の特徴を把握するためヒト軟骨細胞様細胞株(HCS)の性状解析とウサギ肋軟骨in vitro増殖・分化系の詳細な解析をおこなった。
    2。ついで、これらの軟骨系の細胞と骨芽細胞系の細胞との間に,differential display法を適用し、7個の未知遺伝子と数個の既知遺伝子と相同性を有する遺伝子を得た。その内、今まで軟骨細胞での報告がなかったヒト結合組織増殖因子(human connective tissue growth factor ; CTGF)と相同性を有するヒト軟骨肉腫細胞株HCS由来の遺伝子のcDNAのクローニングを行った結果,この遺伝子hcs24はCTGF蛋白をコードしており,ctgfと同一の染色体DNAに由来することが判明した。その発現は培養細胞ではHCS-2/8細胞とウサギ肋軟骨成長軟骨細胞に特に強く、上記ウサギ肋軟骨成長軟骨細胞in vitro増殖・分化系では肥大化期に最大となった。また、HCS-2/8細胞における発現は内軟骨性骨形成に重要な役割を果たすTGF-βやBMP-2により著明な誘導を受けた。
    3。17日齢マウス胎仔のin situハイブリダイゼーションの結果そのmRNAの発現は軟骨細胞特に肥大軟骨細胞に強かった。
    4。抗PDGF抗体がCTGFを認識することを利用し、ウエスタンブロットでHCS-2/8細胞CTGF蛋白を産生していること確認した。
    5。アンチセンスDNAをHCS-2/8細胞in vitro増殖・分化系に添加するとそのプロテオグリカン合成が増加し、一方、その増殖は著明に抑制された。さらに、ウサギ成長軟骨細胞増殖・分化系ではアルカリホスファターゼ活性を増加させた。したがって、ctgf/hcs24の遺伝子産物すなわちCTGFは増殖期の軟骨細胞が分化、成熟するのを抑え、一方、その増殖を促進する作用を有することが判明した。

    researchmap

  • 骨芽細胞インスリン様増殖因子遺伝子の発現と使用プロモーターの変動

    研究課題/領域番号:06671854  1994年 - 1995年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  一般研究(C)

    高橋 浩二郎, 滝川 正春, 服部 高子, 中西 徹

      詳細を見る

    配分額:2200000円 ( 直接経費:2200000円 )

    ヒトインスリン様増殖因子(IGFs)遺伝子の発現と使用プロモーターの変動に対するRNase保護アッセイ(RPA)法による定量解析法の開発が、マウス骨芽細胞株を用いる当初計画を一部変更して、ヒト軟骨肉腫由来軟骨様細胞株HCS-2/8で試みられた。当申請研究の主目的であるRPA用のプローブ作製は、IGF-2の4種のプロモーター(2P-1, 2P-2, 2P-3, 2P-4)のうち2P-2以外に対して、IGF-1の2種のプロモーターに対して、それぞれ成功した。現在、それらのプローブを用いたRPA法の適用範囲、限界を骨芽細胞、軟骨細胞等で調べている。また、転写産物の非常に少量であった2P-2のPCR産物を集積しており、クローニングに必要な量になり次第そのプローブ作製を行う予定である。今回の開発研究に関連した基礎的研究で以下の新事実を究明、発見し、現在それらの論文を作成中である。
    1. IGF-2の4種のプロモーターの同時発現をHCS-2/8、ヒト正常軟骨細胞において初めて見いだした。
    2. HCS-2/8のIGF-2の2P-4からの転写産物の複写開始点のすぐ上流の4塩基の欠損を見いだした。この欠損は染色体レベルでは起こっていなく、おそらくその肉腫由来細胞での特異的な選択的スプライシングに起因した欠損であるものと思われる。
    3. HCS-2/8とヒト正常軟骨細胞の比較において、ともにインプリンティング遺伝子であるIGF-2とH19(癌抑制遺伝子)のそれぞれの発現量の間にパラレルな相関関係が存在していた。
    4. HCS-2/8のIGF-2の制限酵素断片長多型の研究は、インプリティング型母親アレルはなく、父親由来のアレルだけの存在を示していた。このことが、軟骨肉腫形成に関連していると思われる。

    researchmap

  • 新たに樹立したクローン化ヒト軟骨細胞様細胞株を用いた内軟骨性骨形成機構の解析ー細胞生物学的、分子生物学的アプローチー

    研究課題/領域番号:03454429  1991年 - 1992年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  一般研究(B)

    滝川 正春, 浅田 彬, 榎本 資己

      詳細を見る

    配分額:6000000円 ( 直接経費:6000000円 )

    1。HCS-2/8細胞のプロテオグリカン合成能の維持にIGF-IおよびIGF-IIの両者がオートクリン・パラクリン的な役割を果たしていること、IGF-IIの情報伝達が従来の報告とは異なり本細胞ではtypeIIレセプターを介することを明らかにした。
    2。本細胞の増殖能の維持にbFGFがオートクリン的な役割を果たしていること、TGFβが増殖と分化の両者を促進することが明らかとなった。
    3。HCS-2/8細胞がアグリカンのコア蛋白、II,XおよびXI型コラーゲン、IGF-IとIGF-IIおよびそれらの受容体、ビタミンD_3レセプター等の多くの軟骨分化関連遺伝子のmRNAを発現していることをノーザンブロットおよびRT-PCR法により明らかにした。なお、HCS-2/8細胞をアスコルビン酸(VtC)存在下で培養すると細胞が肥大化しアルカリホスファターゼ活性が著明に上昇し、そのmRNA量も約5倍に増加したことから、本細胞がVtC存在下で内軟骨性骨化の方向へ分化することが明らかになった。
    4。21種のプロトオンコジーンの遺伝子発現をtotal RNAレベルのノーザンブロットで調べたところ、c-sis,c-met,c-src,c-lyn,c-fgr,c-ros,c-pimおよびBlymの発現は見られなかったが、int-2,erbB,c-abl,c-rat-1,c-fyn,,K-ras,H-ras,c-mos,c-myc,c-myb,c-fos並びにc-junの発現が認められた。特にc-fos、c-raf-1のmRNAレベルは、種々の軟骨分化関連遺伝子の発現から肥大化期と考えられるoverconfluentの時期に著明に上昇したことから、両遺伝子が軟骨細胞の肥大化に関連している可能性が示唆された。

    researchmap

  • 軟骨細胞の副甲状腺ホルモン受容体の精製と細胞内伝達機構の解析

    研究課題/領域番号:01571016  1989年 - 1990年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  一般研究(C)

    浅田 彬, 滝川 正春, 鈴木 不二男

      詳細を見る

    配分額:2100000円 ( 直接経費:2100000円 )

    1)軟骨細胞に副甲状腺ホルモン(PTH)受容体が存在することを世界ではじめて証明することに成功した。すなわち、 ^<125>Iでラベルした〔Nle^<8.18>,Tyr^<34>〕ウシPTH(1ー34)アミドを調製しウサギ肋軟骨成長軟骨初代培養細胞に対する結合実験を行ったところ、Kd値が0.6ー0.9nMの特異的結合がみられ、その数は約4ー9万個/細胞であった。また、 ^<125>I標識PTHと軟骨細胞の受容体をクロスリンクし、電気泳動後オ-トラジオグラフィ-を行うことにより受容体の分子量は72Kダルトンであることが判明した。さらに静止軟骨細胞にもKd値の同じPTH受容体が存在したがその数は成長軟骨細胞に比し少ないこと、継代2代目の細胞にも数は少ないものの受容体が存在することが判明した。
    2)ウサギ初代助軟骨培養細胞をレチノイン酸、線維芽細胞成長因子、上皮成長因子で処置すると軟骨細胞の分化機能の指標であるプロテオグリカン合成が低下するが、それとともにPTH受容体数が減少した。一方、インスリン様成長因子、トランスフォ-ミング成長因子β、ジブチリルcAMPで処置すると軟骨細胞のプロテオグリカン合成は亢進するが、それとともにPTH受容体数は増加することが判明した。また、上記の種々の分化修飾因子によるPTH受容体数の変化はPTHのcAMPレベル上昇作用と連動していた。なお、いずれの因子で処置してもレセプタ-の親和性に変化は見られなかった。
    3)マウス肋軟骨成長軟骨細胞培養系からPTH応答性を有する三種のクロ-ン化細胞株を樹立するのに成功した。なかでもMGC/T1.18と名づけた細胞は、PTHにより細胞内cAMPレベルが約200倍に上昇し、この応答性は継代50代を経ても維持されていた。なお、PTHによるMGC/T.18細胞のcAMPレベルの上昇はウサギ肋軟骨初代培養細胞におけるcAMPレベルの上昇の4ー10倍に相当した。すなわち、PTH受容体の研究にきわめて有用な細胞株が樹立できた。

    researchmap

  • クロ-ン化軟骨培養細胞株を用いた軟骨細胞の増殖・分化及び石灰化機構の解析

    研究課題/領域番号:63480411  1988年 - 1989年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  一般研究(B)

    滝川 正春, 浅田 彬

      詳細を見る

    配分額:6500000円 ( 直接経費:6500000円 )

    1.マウス肋軟骨成長軟骨からのクロ-ン化軟骨細胞株の樹立とその性質いについて
    マウス肋軟骨成長軟膏より、アルカリホスファタ-ゼ活性が高く石灰化能を有し、上皮成長因子(EGF)及びトランスフォ-ミンク成長因子βに応答しEGF受容体を有するMGC/T.17細胞、副甲状腺ホルモン極めて高い応答性を示すとともに軟骨細胞の分化機能を高進させる因子を産生するMGC/T1.18細胞、および血管新生阻害因子と軟骨細胞分化機能高進因子を産生するMGC/T1.4細胞を樹立した。しかし、これらの細胞のプロテオグリン合成能は低く、産生するコラ-ゲンもおもにI型であった。したがってMGC/T1.4細胞およびMGC/T1.18細胞は軟骨細胞の分化機能の一部を保持している培養細胞株であること、又、MGC/T1.17 細胞は成長軟骨由来ではあるが、骨芽細胞の性質を有することが明らかとなった。
    2.ヒト軟骨肉腫からのクロ-ン化軟骨細胞株HCS-2/8細胞の樹立とその性質について
    分化型ヒト軟骨肉腫より、軟骨型プロテオグリカンを活発に合成し、軟骨に特異的なII型おびXI型コラ-ゼンを産生するクロ-ン化培養細胞株(HCS-2/8と命名)を樹立した。HCS-2/8細胞は初代軟骨培養細胞と同様インスリン様成長因子I及びII、さらにTGFβに応答してその分化機能が高進し、一方、ビタミンAに応答しその分化機能の発現が抑制された。本細胞は通常の培養条件下ではアルカリホスファタ-ゼ活性も低く石灰化しないが、ビタミンC存在下で培養するとアルカリホスファタ-ゼ活性が上昇し10倍以上に達した。なお、石灰化しない理由としては本細胞が石灰化阻害因子を産生していることがあげられる。以上の結果、本細胞は内軟骨骨形成機構の研究に適した細胞株があることが明らかにとなった。

    researchmap

  • 軟骨由来抗腫瘍因子(CATF)の精製とCATF産生細胞株の樹立

    研究課題/領域番号:61480387  1986年 - 1987年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  一般研究(B)

    滝川 正春, 白井 栄二, 鈴木 不二男

      詳細を見る

    配分額:6500000円 ( 直接経費:6500000円 )

    1.ウシ胎仔軟骨からの軟骨由来抗腫瘍因子の精製
    ウシ胎仔軟骨の1Mグアニジン塩酸抽出物をアセトン分画(45〜65%)し, 限外3過により得た分子量2-30万の画分(粗CATF)を限外3過によりさらに分子量2-10万と10-30万の画分に分画すると, 血管内皮培養細胞に対する増殖阻害活性, B16メラノーマ固型腫瘍に対する増殖阻害活性, 及びニワトリ漿尿膜(CAM)での血管誘導阻害活性はいずれも後者にみられた. そこで分子量10-30万の画分をさらにDEAE-セファロースイオン交換クロマトグラフィーにかけ食塩濃度勾配で溶出すると血管内皮細胞増殖阻害活性は塩濃度0.3M付近に溶出し, 又, 比活性は約70倍に上昇した. さらに, この画分は強力なB16メラノーマに対する抗腫瘍活性とCAMにおける腫瘍血管誘導阻害活性を示した.
    2.ウサギ肋軟骨初代培養細胞によるCATFの産生
    ウサギ肋軟骨初代培養細胞の培養上清が血管内皮細胞の増殖を特異的に阻害し, また, B16メラノーマ固型腫瘍の増殖及び同腫瘍によるCAMの血管誘導を阻害することを見出した. すなわち, ウサギ肋軟骨培養細胞がCATFを産生していることが明らかとなった.
    3.CATF産生培養細胞株の樹立
    マウス肋軟骨成長軟骨の2代目の培養細胞より細胞株を樹立した. 本細胞は成長軟骨細胞の分化機能の指標である副甲状腺ホルモン応答性や高アルカリフォスファターゼ活性を有し, 無限増殖能を獲得している. 一方, ヒト軟骨肉腫からも軟骨細胞の分化機能を保持した培養細胞株を樹立した. 両細胞共にその培養上清中にはウサギ肋軟骨初代培養細胞の培養上清とほぼ同程度の血管内皮細胞増殖阻害活性が存在した. 従って, 両細胞ともCATFを産生しているものと考えられる.

    researchmap

  • 軟骨細胞の増殖・分化と骨形成におけるビタミンDの作用機作

    研究課題/領域番号:61570884  1986年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  一般研究(C)

    白井 栄二, 滝川 正春, 鈴木 不二男

      詳細を見る

    配分額:1800000円 ( 直接経費:1800000円 )

    1.ビタミンD欠乏のウシ胎仔血清添加培地で培養した対数増殖期のウサギ肋軟骨成長軟骨細胞に1×【10^9】Mの1α,25【(OH)_2】【D_3】を添加すると、DNA合成及び細胞増殖が促進されることを明らかにした。また、静止軟骨細胞に同濃度の1α,25【(OH)_2】【D_3】を添加すると、増殖促進効果はみられたものの成長軟骨細胞に対する効果と比べ軽度であった。一方、【10^(-9)】〜【10^(-7)】Mの24,25【(OH)_2】【D_3】を成長軟骨細胞及び静止軟骨細胞に添加してもDNA合成には影響がみられなかった。
    2.ビタミンD欠乏状態で9日間培養した成長軟骨細胞の細胞間基質はトルイジンブルー染色により著しいメタクロマジアを示したが、【10^(-9)】Mの1α,25【(OH)_2】【D_3】の存在下で培養すると軽度のメタクロマジアしかみられなかった。一方、24,25【(OH)_2】【D_3】はこの条件下ではメタクロマジアにほとんど影響を与えなかった。これらの事実は1α,25【(OH)_2】【D_3】が軟骨細胞の分化機能の1指標であるグリコサミノグリカン(GAG)合成を特異的に阻害することを示唆しているが、この点を確認する為、〔【^(35)S】〕硫酸の取り込みを指標として検討したところ、【10^(-9)】Mの1α,25【(OH)_2】【D_3】は成長軟骨細胞のGAG合成を著しく阻害した。一方、静止軟骨細胞のGAG合成はわずかにしか阻害しなかった。また、24,25【(OH)_2】【D_3】はこれらの細胞のGAG合成には影響を与えなかった。3.コンフルエントの状態の成長軟骨細胞に1α,25【(OH)_2】【D_3】あるいは24,25【(OH)_2】【D_3】を添加してもDNA合成に影響がみられなかった。4.コンフルエントの状態の成長軟骨細胞のGAG合成に対するビタミンDの影響を検討したところ、1α,25【(OH)_2】【D_3】は全く影響を与えなかったが、【10^(-7)】Mの24,25【(OH)_2】【D_3】は著しくGAG合成を促進した。以上の事実より1α,25【(OH)_2】【D_3】は十分に分化していない軟骨細胞の増殖を促進すると共にその分化機能発現をさらに促進することが明らかとなった。

    researchmap

  • 軟骨培養細胞株を用いた副甲状腺ホルモンの生物学的検定法

    研究課題/領域番号:60870013  1985年 - 1987年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  試験研究

    滝川 正春, 白井 栄二, 高野 照子, 鈴木 不二男

      詳細を見る

    配分額:3800000円 ( 直接経費:3800000円 )

    1.ウサギ肋軟骨初代培養細胞を用いた副甲状腺ホルモン(PTH)の生物学的検定法の確立 ウサギ肋軟骨初代培養細胞を24穴マルチウェルプレートで培養し, PTH添加4時間後に細胞を低張のアッセイ用緩衝液で懸濁し, そのまま^<14>C-オルニチンとインキュベートしてオルニチン脱炭素酵素(ODC)活性を測定する簡便法を確立した. 本法ではMRC標準PTHを用い0.01IU/mlから1IU/mlの範囲で濃度の対数とODC活性との間に直線関係が得られた. 一方, 細胞内サィクリックAMP(cAMP)レベルはPTH添加2〜5分後に著明上昇するが, この作用の場合10^<-9>M〜10^<-7>Mで直線関係が得られた. ちなみに, cAMPレベルの経時的変化が速すぎるため大量のサンプルを同時に処理できない欠点は, イソブチルメチルキサンチンを共存させ, 上昇したcAMPレベル30分以上維持することにより解決した. さらに, ODC活性及びcAMPレベルの上昇作用の両方法で, 種々のPTHフラグメントや誘導体の活性を測定したところ, 他のin vivoや腎アデニレートシクラーゼを用いる方法で得られた結果と一致する結果が得られたので両方とも生物学的検定法として使用できることが明らかとなった.
    2.PTHに著名に応答する株細胞の樹立と生物学的検定法への応用 マウス肋軟骨成長軟骨の2代目の培養細胞から細胞株を得, さらに, クローニングによりPTH応答性の著名に高いクローン細胞株を樹立した. この細胞はウサギ肋軟骨初代培養細胞の約4倍のPTH応答性を示した. すなわち, そのcAMPレベルはPTH添加2-5分後に約170倍に上昇した. さらに本細胞は約3年間にわたって継代数にして50代以上培養されており, 無限の増殖能を得たものと思われる. 本細胞の樹立により, 上記の検定方がさらに容易に, 又, 簡便ものとなった.

    researchmap

▼全件表示

 

担当授業科目

  • 分子から生命体へ (2024年度) 第3学期  - 金5~6