2025/06/26 更新

写真a

コウノ トシキ
耕野 敏樹
Kono Toshiki
所属
社会文化科学学域 准教授
職名
准教授
外部リンク

学位

  • 修士 ( 2021年10月   キングス・カレッジ・ロンドン )

  • 学士(医学) ( 2005年3月   岡山大学 )

学歴

  • キングス・カレッジ・ロンドン    

    2020年9月 - 2021年10月

      詳細を見る

    国名: グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)

    researchmap

  • 岡山大学   Medical School   Faculty of Medicine

    1999年4月 - 2005年5月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

 

論文

  • リカバリーを目指す認知療法を通して体験する ポジティブ精神医学 招待

    耕野敏樹

    最新精神医学   29 ( 6 )   2024年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • リカバリーを目指す認知療法がもたらす精神科入院治療における新たな視点 招待 査読

    耕野敏樹

    最新精神医学   28 ( 6 )   493 - 500   2023年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

書籍等出版物

  • リカバリーを目指す認知療法 : 重篤なメンタルヘルス状態からの再起

    Beck, Aaron T., Grant, Paul, Inverso, Ellen, Brinen, Aaron P., Perivoliotis, Dimitri, 大野, 裕, 松本, 和紀, 耕野, 敏樹

    岩崎学術出版社  2023年5月  ( ISBN:9784753312184

     詳細を見る

    総ページ数:xvii, 339p   記述言語:日本語

    CiNii Books

    researchmap

  • 自殺対策の認知療法 : エビデンスと症例に基づく臨床実践

    Wenzel, Amy, Brown, Gregory K., Beck, Aaron T., 中川, 敦夫, 耕野, 敏樹, 大野, 裕

    岩崎学術出版社  2019年6月  ( ISBN:9784753311514

     詳細を見る

    総ページ数:xxi, 445p   記述言語:日本語

    CiNii Books

    researchmap

MISC

  • 入院医療におけるリカバリーを目指す認知療法の実践について:岡山県精神科医療センターでの取り組みから

    耕野敏樹

    認知療法研究   18 ( 1 )   2025年

     詳細を見る

  • 自殺をめぐる諸問題 認知行動療法と自殺対策

    耕野敏樹

    精神療法   51 ( 2 )   2025年

     詳細を見る

  • リカバリーを目指す認知療法 リカバリームーブメントと認知行動療法のコラボレーションがもたらす新たな視点

    耕野敏樹, 耕野敏樹

    精神障害とリハビリテーション   28 ( 1 )   2024年

     詳細を見る

  • リカバリーを目指す認知療法によるリカバリー志向の精神科治療

    耕野敏樹, 耕野敏樹, 佐藤康治郎

    日本精神神経学会総会プログラム・抄録集   120th   2024年

     詳細を見る

  • 効果的な集団精神療法の施行と普及および体制構築に資する研究 岡山県におけるリカバリーを目指す認知行動療法の国民性を超えた実施可能性に関する研究

    耕野敏樹, 佐藤康治郎, 宋龍平, 藤原雅樹

    効果的な集団精神療法の施行と普及および体制構築に資する研究 令和5年度 総括・分担研究報告書(Web)   2024年

     詳細を見る

  • 認知行動療法のリカバリーを目指した発展がどう適用可能性を広げるか

    耕野敏樹, 耕野敏樹, 佐藤康治郎, 宋龍平, 藤原雅樹

    日本精神神経学会総会プログラム・抄録集   120th   2024年

     詳細を見る

  • 統合失調症の多様な状態像に応じるための認知行動療法のアプローチとは

    耕野敏樹, 耕野敏樹

    日本不安症学会学術大会プログラム・抄録集   16th (Web)   2024年

     詳細を見る

  • 精神科単科病院での集団精神療法の変遷と今後の課題:岡山県精神科医療センターでの取り組みから

    耕野敏樹, 赤澤将文, 松田文子, 西村明子

    認知療法研究   17 ( 2 )   2024年

     詳細を見る

  • 精神科医療機関における集団精神療法の実施状況に関する全国調査

    田島美幸, 藤澤大介, 藤澤大介, 田村法子, 近藤裕美子, 原祐子, 大嶋伸雄, 岡島美朗, 岡田佳詠, 菊地俊暁, 耕野敏樹, 佐藤泰憲, 高橋章郎, 中川敦夫, 中川敦夫, 中島美鈴, 吉永尚紀, 大野裕

    精神療法   50 ( 4 )   2024年

     詳細を見る

  • 統合失調症研究による認知行動療法の発展から振り返る,いち精神科医の日常臨床の変化

    耕野敏樹, 耕野敏樹

    日本不安症学会学術大会プログラム・抄録集   16th (Web)   2024年

     詳細を見る

  • 入院医療におけるCT-Rの実践について(岡山県精神科医療センターでの取り組みから)

    耕野敏樹

    日本認知療法・認知行動療法学会プログラム・抄録集   23rd   2023年

     詳細を見る

  • リカバリーを目指す認知療法がもたらす新たな精神科医療の展望

    耕野敏樹

    日本精神神経学会総会プログラム・抄録集   119th   2023年

     詳細を見る

  • 精神科単科病院での集団精神療法の変遷からみた今後の課題(岡山県精神科医療センターでの取り組みから)

    耕野敏樹, 松田文子, 赤澤将文, 西村明子

    日本認知療法・認知行動療法学会プログラム・抄録集   23rd   2023年

     詳細を見る

  • 単科精神科病院におけるリカバリーを目指す認知療法(Recovery-Oriented Cognitive Therapy)普及の取り組み

    耕野敏樹, 佐藤康治郎

    日本精神神経学会総会プログラム・抄録集   119th   2023年

     詳細を見る

  • 効果的な集団精神療法の施行と普及および体制構築に資する研究 リカバリーを目指す認知療法の国内適用に向けた日本語版マニュアル作成に関する研究

    耕野敏樹

    効果的な集団精神療法の施行と普及および体制構築に資する研究 令和4年度 総括・分担研究報告書(Web)   2023年

     詳細を見る

  • 認知行動療法を専門とする医師の育成 公的病院の立場から

    耕野敏樹

    日本認知療法・認知行動療法学会プログラム・抄録集   22nd   2022年

     詳細を見る

  • 自殺危機に対する精神科入院治療システムの構築とその必要性について

    耕野敏樹

    自殺予防と危機介入   39 ( 2 )   2019年

     詳細を見る

  • 自殺対策に向けた精神療法の応用(認知行動療法を中心に)

    耕野敏樹, 中川敦夫

    自殺予防と危機介入   39 ( 2 )   2019年

     詳細を見る

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • リカバリー志向とSSTによる 近年の認知行動療法の発展 招待

    耕野敏樹

    SST普及協会30周年事業 プレ大会  2024年11月24日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年11月23日 - 2024年11月24日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • どのように推測し、体験を共有するか ー認知行動療法の概念化の経験からー 招待

    耕野敏樹

    「精神科面接の基本」研修会 ー臨床力向上のためにー  2024年11月3日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年11月3日

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • リカバリーを目指す認知療法(CT-R:Recovery-oriented Cognitive Therapy)ワークショップ

    Allen R. Miller, 久我 弘典, 菊池安希子, 徳山 明広, 耕野 敏樹, 林 竜也

    日本不安症学会/日本認知療法・認知行動療法学会 合同開催  2024年7月21日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年7月19日 - 2024年7月21日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 統合失調症の多様な状態像に応じるための認知行動療法のアプローチとは

    耕野敏樹

    日本不安症学会/日本認知療法・認知行動療法学会 合同開催  2024年7月20日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年7月19日 - 2024年7月21日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • 統合失調症研究による認知行動療法の発展から振り返る、いち精神科医の日常臨床 の変化

    耕野敏樹

    日本不安症学会/日本認知療法・認知行動療法学会 合同開催  2024年7月19日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年7月19日 - 2024年7月21日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • 認知行動療法のリカバリーを目指した発展による適用可能性の広がり

    耕野敏樹

    第120回日本精神神経学会  2024年6月21日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年6月20日 - 2024年6月22日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • リカバリーを目指す認知療法によるリカバリー志向の精神科治療

    耕野敏樹

    第120回日本精神神経学会  2024年6月21日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年6月20日 - 2024年6月22日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • Implementation Process over Cultural Difference in Okayama, Japan 招待

    Toshiki Kono

    Beckfest  2024年6月12日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年6月11日 - 2024年6月13日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

▼全件表示

受賞

  • アンナ・ファーマー賞

    2020年10月   キングス・カレッジ・ロンドン  

     詳細を見る

共同研究・競争的資金等の研究

  • 統合失調症に対する認知行動療法の実践的指導体制の確立と日本での実施可能性の検討

    研究課題/領域番号:15K17287  2015年04月 - 2018年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  若手研究(B)

    砂川 恵美, 松本 和紀, 濱家 由美子, 石垣 琢磨, 菊池 安希子, 山崎 修道, 古村 健, 小野寺 美紀, 川崎 康弘, 橋本 玲子, 耕野 敏樹, 佐藤 康治郎, 鈴木 道雄, 西山 志満子, 冨本 和歩, 佐藤 祐太朗, 阿部 光一, 東海林 渉

      詳細を見る

    配分額:4030000円 ( 直接経費:3100000円 、 間接経費:930000円 )

    本研究は、精神病への認知行動療法(CBT for Psychosis:CBTp)のわが国における教育・研修体制を確立し、そしてCBTpを評価するCognitive Therapy Scale for Psychosis(CTS-Psy)の信頼性妥当性を検討することを目的とする。セラピストは所定の研修を受けた者であり、CBTpを実施する際には専門家がスーパービジョンを実施し、CTS-PsyとCognitive Therapy Rating Scale(CTRS)によってセッションの評価を行った。
    研究期間中に6例への介入を実施した。2例が脱落したが、他4例に安全にCBTpを実施することが出来た。

    researchmap

 

担当授業科目

  • 人文学入門演習(心理学) (2024年度) 第4学期  - 水1~2

  • 人文学講義(精神疾患とその治療) (2024年度) 1・2学期  - 火3~4

  • 実践演習(心理実習) (2024年度) 1~4学期  - その他

  • 心理学研究法特論 (2024年度) 前期  - 月6

  • 教育分野に関する理論と支援の展開 (2024年度) 前期  - 月2

  • 現代臨床心理学D (2024年度) 前期  - その他

  • 現代臨床心理学D演習1 (2024年度) 特別  - その他

  • 現代臨床心理学D演習2 (2024年度) 特別  - その他

  • 精神医学特論(保健医療分野に関する理論と支援の展開1) (2024年度) 前期  - 木2

  • 臨床心理実習1 (2024年度) 通年  - [前期]水1~2, [後期]その他

  • 臨床心理実習2 (2024年度) 通年  - その他

  • 臨床心理面接特論2 (2024年度) 後期  - 木2

  • 課題演習(臨床心理学) (2024年度) 3・4学期  - 火3~4

▼全件表示