論文 - 森 也寸志
-
Effects of cellulose nanofibers on soil water retention and aggregate stability 査読
An Thuy Ngo, Yasushi Mori, Long Thanh Bui
Environmental Technology and Innovation 35 2024年8月
-
Heat-Induced alterations in water repellency of tropical and temperate Soils: A laboratory experiment using Ultisols and Andosols 査読
H. T.M. Perera, D. A.L. Leelamanie, Yasushi Mori, Morihiro Maeda
Catena 243 2024年8月
-
Microbial community shifts indicate recovery of soil physical properties in a post-tin-mining area on Belitung Island, Indonesia 査読
Hirmas Fuady Putra, Long Thanh Bui, Yasushi Mori
Land Degradation and Development 35 ( 7 ) 2395 - 2408 2024年4月
-
Heat-induced alterations in moisture-dependent repellency of water-repellent forest soils: A laboratory approach with Japanese Andosols 査読
H. T.M. Perera, Yasushi Mori, Morihiro Maeda, D. A.L. Leelamanie
Journal of Hydrology and Hydromechanics 72 ( 1 ) 25 - 33 2024年3月
-
Linear Macropore Installation to Reduce Red-Soil Erosion in Sugarcane Fields 査読
Eisei Morioka, Thanh Long Bui, Yasushi Mori, Kazutoshi Osawa, Akira Hoshikawa
Journal of Soil Science and Plant Nutrition 23 ( 3 ) 4572 - 4582 2023年9月
-
Alterations in aggregate characteristics of thermally heated water-repellent soil aggregates under laboratory conditions 査読
H. T.M. Perera, D. A.L. Leelamanie, Morihiro Maeda, Yasushi Mori
Journal of Hydrology and Hydromechanics 71 ( 2 ) 177 - 187 2023年6月
-
Artificial macropores and water management effects on reduction of greenhouse gas emissions from rice paddy fields 査読
Thanh Long Bui, Yasushi Mori, Morihiro Maeda, Hiroaki Somura
Environmental Challenges 9 2022年12月
-
不耕起栽培と人工マクロポア導入が石垣島サトウキビ畑における土壌保水と有機物蓄積へ与える効果 査読
岡 香菜子, Thanh Long BUI, 森 也寸志, 大澤 和敏, 干川 明
土壌の物理性 150 93 - 103 2022年4月
-
Macropore structure and water management affect greenhouse gas emissions in agricultural fields. Paddy and Water Environment.
Bui, T. L., Mori, Y., Yamamoto, Y., & Maeda, M
Paddy and Water Environment 2021年7月
-
Macropore structure and water management affect greenhouse gas emissions in agricultural fields. 査読
Bui, T. L, Mori, Y, Yamamoto, Y, Maeda, M
Paddy and Water Environment. 19 661 - 672 2021年7月
-
Pinhole multistep centrifuge outflow method for estimating unsaturated hydraulic properties with small volume soil samples.
Bui, L. T., & Mori, Y.
Water 2021 2021年4月
-
Pinhole multistep centrifuge outflow method for estimating unsaturated hydraulic properties with small volume soil samples. 査読
Bui, T. L, Mori, Y
Water (Switzerland) 13 ( 9 ) 1169 2021年4月
-
Tomoyo Kurozumi, Yasushi Mori, Hiroaki Somura, Milagros O-How
Water (Switzerland) 12 ( 11 ) 3158 - 3158 2020年11月
-
EVALUATION OF DRAINAGE PROCESS IN VINEYARD TO OBTAIN BETTER QUALITY OF WINE GRAPE
Yasushi Mori, Toshiko Miura, Thanh Long Bui
Application of Advanced Technologies in Agriculture 2020年10月
-
Evaluation of Drainage Process in Vineyard to Obtain Better Quality of Wine Grape 査読
Yasushi Mori, Toshiko Miura, Bui Thanh Long
Application of Advanced Technologies in Agriculture 6 2020年10月
-
大阪府における醸造用ブドウ園土壌の理化学性と果実品質との関係
三浦季子,佐野修司,三輪由佳,谷本秀夫,森也寸志
日本土壌肥料学雑誌 2020年
-
大阪府における醸造用ブドウ園土壌の理化学性と果実品質との関係 査読
三浦季子, 佐野修司, 三輪由佳, 谷本秀夫, 森也寸志
日本土壌肥料学会誌 91 ( 6 ) 445 - 450 2020年
-
When do rice terraces become rice terraces? 査読
Yasushi Mori, Masaya Sasaki, Eisei Morioka, Kumiko Tsujimoto
Paddy and Water Environment 17 323 - 330 2019年7月
-
Jun'ichiro Ide, Ikuo Takeda, Hiroaki Somura, Yasushi Mori, Yuji Sakuno, Yasumichi Yone, Erina Takahashi
Journal of Geophysical Research: Biogeosciences 124 ( 8 ) 2565 - 2581 2019年1月
-
岡山県倉敷市におけるナゴヤダルマガエルの越冬環境 査読
多田 正和, 伊藤 邦夫, 齋藤 稔, 森 也寸志, 福桝 純平, 中田 和義
農業農村工学会論文集 87 ( 2 ) I_179 - I_187 2019年
-
土壌水分特性の考慮による統合水循環モデルとマイクロ波衛星土壌水分量観測手法の同時改良 査読
辻本 久美子, 太田 哲, 森 也寸志
水工学論文集 Annual journal of Hydraulic Engineering, JSCE 62 ( 4 ) Ⅰ_979 - 984 2018年
-
人工マクロポアによる雨水の下方浸透促進 : 土壌環境と植生回復の試み
森 也寸志
アグリバイオ = Agricultural biotechnology 1 ( 5 ) 599 - 601 2017年5月
-
福島県飯舘村における水田土壌の物理性 査読
勝田 洋平, 木村 叡人, 市田 知子, 森 也寸志, 登尾 浩助
土壌の物理性 = Journal of the Japanese Society of Soil Physics ( 133 ) 29 - 36 2016年7月
-
中山間地域河川の硝酸イオン濃度の流下方向における空間変動について
井手 淳一郎, 宗村 広昭, 中村 高志, 森 也寸志, 武田 育郎, 西田 継
日本森林学会大会発表データベース 127 624 - 624 2016年
-
J. Ide, H. Somura, T. Nakamura, Y. Mori, I. Takeda, K. Nishida
River Research and Applications 31 ( 5 ) 639 - 649 2015年6月
-
テキサス水環境プロジェクトから「地域資源循環型社会」へ (小特集 国際的な研究協力とその波及効果)
森 也寸志, 宗村 広昭, ウォルフ ジューン
水土の知 : 農業農村工学会誌 83 ( 1 ) 7 - 10 2015年1月
-
Somura, H., T. Masunaga, Y. Mori, I. Takeda, J. Ide, H. Sato
Agriculture Ecosystems & Environment 199 ( 1 ) 1 - 9 2015年1月
-
Mori, Y., Fujihara, A. and Yamagishi, K. :
Progress in Earth and Planetary Science 1 ( 1 ) 30 - 41 2014年12月
-
Controlling solute transport processes in soils by using dual-porosity characteristics of natural soils. 査読
Colloids Surf. A: Physicochem. Eng. Aspects 347 ( 1 ) 121 - 127 2014年1月
-
土壌団粒構造と土壌プロセス(2013年名古屋大会シンポジウムの概要)
和穎 朗太, 早津 雅仁, 青山 正和, 森 也寸志, 波多野 隆介, 井藤 和人, 浅野 真希
日本土壌肥料学雑誌 85 ( 3 ) 285 - 290 2014年
-
Effective Vertical Solute Transport in Soils by an Artificial Macropore System 査読
Mori, Y. and Y. Hirai
Journal of Hazardous, Toxic, and Radioactive Waste 18 ( 2 ) 1 - 11 2014年
-
針葉樹人工林が河川水質に及ぼす影響の評価に関する研究
井手 淳一郎, 智和 正明, 宗村 広昭, 森 也寸志, 武田 育郎, 作野 裕司, 大槻 恭一
水文・水資源学会研究発表会要旨集 27 100137 - 100137 2014年
-
多周波数電磁探査法による森林の管理が土壌環境に与える影響評価 (JpGU特集) 査読
宮本 珠未, 川原 まどか, 森 也寸志, 宗村 広昭, 井手 淳一郎, 高橋 絵里奈, 米 康充, 末継 淳
土壌の物理性 = Journal of the Japanese Society of Soil Physics 124 ( 124 ) 17 - 24 2013年7月
-
1-1-15 土壌炭素放出のプライミング効果におけるマクロポアの役割(1-1 物質循環・動態,2013年度名古屋大会) 査読
末継 淳, 森 也寸志
日本土壌肥料学会講演要旨集 59 ( 0 ) 5 - 5 2013年
-
1-1-16 人工マクロポアを利用した下方浸透の促進と有機物貯留による劣化土壌の修復(1-1 物質循環・動態,2013年度名古屋大会) 査読
森 也寸志, 末継 淳, 山本 哲也
日本土壌肥料学会講演要旨集 59 ( 0 ) 6 - 6 2013年
-
Determining storm sampling requirements for improving precision of annual load estimates of nutrients from a small forested watershed. 査読
Ide J, Chiwa M, Higashi N, Maruno R, Mori Y, Otsuki K
Environmental monitoring and assessment 184 ( 8 ) 4747 - 4762 2012年8月
-
Journal of Hydrology 450 25 - 35 2012年7月
-
野中資博, 森也寸志, 佐藤邦明, 板垣正明
地域活性研究 3 175 - 183 2012年3月
-
島根県隠岐の島町のスギ人工林における間伐の現状
高橋 絵里奈, 米 康充, 森 也寸志, 宗村 広昭, 井手 淳一郎, 佐藤 利夫, 竹内 典之
森林応用研究 21 ( 2 ) 9 - 16 2012年
-
テイラーメイドの修復技術を土壌に -土壌中の浸透現象を制御する- 招待
森 也寸志
化学工学 75 ( 12 ) 792 - 794 2011年12月
-
森澤太平, 森也寸志, 井手淳一郎, 宗村広昭, 武田育郎, 井上光弘
日本雨水資源化システム学会誌 16 ( 2 ) 47 - 53 2011年
-
ヒノキ人工林を主体とする御手洗水試験流域における土壌の潜在的な撥水性について 査読
井手 淳一郎, 森也寸志, 大槻恭一
九州大学農学部演習林報告 92 ( 92 ) 8 - 12 2011年
-
Recovery of phosphorus from natural water bodies using iron-oxidizing bacteria and woody biomass 査読
Takeda Ikuo, Somura Hiroaki, Mori Yasushi
Ecological Engineering 36 ( 8 ) 1064 - 1069 2010年8月
-
多周波数電磁探査による土壌環境の特徴抽出と潜在的汚濁負荷の推測
森 也寸志,井出淳一郎,宗村広昭,森澤太平
2010土壌水分ワークショップ論文集 25 - 29 2010年4月
-
栄養塩浸透域制御によるバイオレメディエーションの効率化
藤原篤志, 森 也寸志, 松本祐子
土木学会論文集G 66 ( 4 ) 187 - 193 2010年
-
森澤太平, 森 也寸志, 井手淳一郎, 宗村広昭, 武田育郎, 井上光弘
土壌の物理性 ( 114 ) 3 - 10 2010年
-
森 也寸志, 井手 淳一郎, 宗村 広昭, 森澤 太平
水文・水資源学会研究発表会要旨集 23 132 - 132 2010年
-
人口減少の河川流域における水質上昇トレンドの要因と対策に関する考察
武田 育郎, 宗村 広昭, 森 也寸志
水文・水資源学会研究発表会要旨集 23 93 - 93 2010年
-
H. Somura, I. Takeda, Y. Mori
International Agricultural Engineering Journal 18 ( 1-2 ) 27 - 39 2009年12月
-
Controlling solute transport processes in soils by using dual-porosity characteristics of natural soils
Yasushi Mori, Naoko Higashi
COLLOIDS AND SURFACES A-PHYSICOCHEMICAL AND ENGINEERING ASPECTS 347 ( 1-3 ) 121 - 127 2009年9月
-
浸透現象制御による汚染土壌の浄化 : 土壌物理学の顧点から 招待
森 也寸志
化学工学 = Chemical engineering 73 ( 8 ) 379 - 382 2009年8月
-
Somura, H., J. Arnold, D. Hoffman, I. Takeda, Y. Mori and M. Di Luzio
Hydrological Processes 23 ( 13 ) 1887 - 1900 2009年6月
-
Influence of puddling procedures on the quality of rice paddy drainage water
Somura, H., I. Takeda and Y. Mori
Agricultural Water Management 96 ( 6 ) 1052 - 1058 2009年6月
-
栄養塩浸透域制御による油汚染土壌の微生物活性の最大化
森 也寸志,藤原篤志,松本祐子
第15回地下水・土壌汚染とその防止対策に対する研究集会講演集 501 - 505 2009年4月
-
森 也寸志, 松田真伊
環境技術 38 ( 8 ) 566 - 572 2009年
-
森澤 太平, 森 也寸志, 井手 淳一郎, 宗村 広昭, 武田 育郎, 井上 光弘
水文・水資源学会研究発表会要旨集 22 131 - 131 2009年
-
森 也寸志, 宗村 広昭, 江草 直和, 井手 淳一郎, 森澤 太平
水文・水資源学会研究発表会要旨集 22 80 - 80 2009年
-
土壌浸透水採取による山林斜面における面源負荷の形成過程の解明 査読
森 也寸志,宗村広昭,武田育郎
環境技術 37 ( 11 ) 23 - 27 2008年4月
-
地球型惑星における生命活動のための「土壌」改良技術について
森也寸志
宇宙利用シンポジウム 24th 370 - 371 2008年3月
-
Effects of Zeolite on Soil Nutrients and Growth of Barley Following Irrigation with Saline Water,
Al-Busaidi, A., T.Yamamoto, M.Inoue, , E.A.Egrinya, Y.Mori and M.Irshad.
Journal of Plant Nutrition 31 ( 7 ) 1159 - 1173 2008年
-
多周波電磁探査法による土壌環境モニタリング
平井優也, 森 也寸志, 宗村広昭, 江草直和, 森澤太平
土壌の物理性 ( 109 ) 3 - 14 2008年
-
土壌浸透水採取による山林斜面における面源負荷の形成過程の解明,
森 也寸志, 宗村広昭, 武田育郎
環境技術 37 ( 11 ) 1 - 6 2008年
-
Hiroaki Somura, Ikuo Takeda, Yasushi Mori
World Environmental and Water Resources Congress 2008: Ahupua'a - Proceedings of the World Environmental and Water Resources Congress 2008 316 2008年
-
森 也寸志, 宗村 広昭, 平井 優也, 江草 直和, 森澤 太平
水文・水資源学会研究発表会要旨集 21 8 - 8 2008年
-
森澤 太平, 森 也寸志, 江草 直和, 宗村 広昭, 武田 育郎, 井上 光弘
水文・水資源学会研究発表会要旨集 21 92 - 92 2008年
-
管理状態の異なる森林からの集中豪雨に伴う汚濁負荷流出特性-土壌浸透水直接採取からの観察-
森澤太平, 森 也寸志, 江草直和, 宗村広昭, 井上光弘
応用水文 ( 20 ) 11-20. - 20 2007年12月
-
Effects of seawater salinity on salt accumulation and barley (Hordeum vulgare L.) growth under different meteorological conditions
Ahmed Al-Busaidi, Tahei Yamamoto, Mitsuhiro Inoue, Muhammad Irshad, Yasushi Mori, Satoshi Tanaka
JOURNAL OF FOOD AGRICULTURE & ENVIRONMENT 5 ( 2 ) 270 - 279 2007年4月
-
砂質土壌における塩水を用いた地中灌漑法の改良とそれに伴う水利用効率,塩類土壌への影響.
山崎真吾, 井上光弘, 森也寸志, 山本太平
農業農村工学会論文集 ( 252 ) 25-32. - 32 2007年
-
不飽和土壌中の下方浸透水モニタリング -自動吸引圧制御型サンプラーによる肥料溶脱傾向の把握-
東 直子, 森 也寸志, 井上光弘
環境浄化技術 6 ( 6 ) 44 - 48 2007年
-
Monitoring saline irrigation effects on barley and salts distribution in soil at different leaching fractions
Ahmed Al-Busaidi, Tahei Yamamoto, Mitsuhiro Inoue, Yasushi Mori, Muhammad Irshad, A. Zahoor
Asian Journal of Plant Science 6 ( 5 ) 718 - 722 2007年
-
流域水物質循環解明のための土壌浸透水直接採取法の開発
高田 直,森 也寸志,東 直子
第12回地下水・土壌汚染とその防止対策に対する研究集会講演集 345 - 349 2006年4月
-
移流・分散制御による油汚染土壌の浄化効率の最適化
森 也寸志,松本祐子
第12回地下水・土壌汚染とその防止対策に対する研究集会講演集 581 - 584 2006年4月
-
不飽和土壌中の根群域からの下方浸透水モニタリング
東 直子,森 也寸志,井上光弘
第12回地下水・土壌汚染とその防止対策に対する研究集会講演集 79 - 84 2006年4月
-
浸透速度制御による油汚染土壌の浄化率の最適化
松本祐子,森 也寸志
第12回地下水・土壌汚染とその防止対策に対する研究集会講演集 144 - 148 2006年4月
-
Multi-functional heat pulse probe measurements of coupled vadose zone flow and transport
Mortensen, A. P., J. W. Hopmans, Y.Mori and J. Simunek
Advances in Water Resources 29 ( 2 ) 250 - 267 2006年2月
-
砂質土壌における2深度からの地中塩水灌漑
山崎真吾, 井上光弘, 山本太平, 森 也寸志
農業土木学会論文集 243 ( 243 ) 57 - 64 2006年
-
不飽和土壌中の下方浸透水採取のための効果的なサクション制御法
東 直子, 森 也寸志, 井上光弘
水文・水資源学会誌 19 ( 3 ) 221 - 227 2006年
-
Estimation of Vadose Zone Water Flux from Multi-Functional Heat Pulse Probe Measurements
Mori,Y., J. W. Hopmans, A. P. Mortensen and G. J. Kluitenberg
Soil Science Society of America Journal 69 ( 3 ) 599 - 606 2005年5月
-
熱パルスセンサーによる土壌油汚染の計測技術の構築
松本祐子,森 也寸志
第11回地下水・土壌汚染とその防止対策に対する研究集会講演集 138 - 141 2005年4月
-
土壌環境モニタリングのための不飽和土壌中の下方浸透水量測定装置の開発
東 直子,森 也寸志,井上光弘
第11回地下水・土壌汚染とその防止対策に対する研究集会講演集 256 - 260 2005年4月
-
Measurement of fertilizer leaching from root zone using an automated infiltration soil water sampler in an unsaturated sandy field
N. Higashi, Y. Mori and M. Inoue
Soil Sci. and Plant Nutr. 51 ( 7 ) 1023 - 1033 2005年
-
油汚染土壌の浄化における栄養塩注入速度の最適化
森 也寸志, 宮林哲司, 北村光太郎
地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会講演集 336-339 336 - 339 2005年
-
Salt Leaching and Plant Rooting Effects of Sea Water Application in Coastal Area, Oman.
日本砂丘学会誌 52(2) 43-50 2005年
-
自動サクション制御による不飽和砂質土壌中の下方浸透水採取装置の開発.
東 直子, 森 也寸志, 井上 光弘
土壌の物理性 101 27-35 ( 101 ) 27 - 35 2005年
-
Multi-Functional Heat Pulse Probe for the Simultaneous Measurement of Soil Water Content, Solute Concentration, and Heat Transport Parameters
Y. Mori, J. W. Hopmans, A. P. Mortensen, G. J. Kluitenberg
VADOSE ZONE JOURNAL 2 ( 4 ) 561 - 571 2003年11月
-
Assessment and Field-Scale Mapping of Soil Quality Properties of a Saline-Sodic Soil
Geoderma 114 ( 3-4 ) 231 - 259 2003年6月
-
Vadose Zone Journal 2 ( 4 ) 561 - 571 2003年
-
茶園小流域からの窒素,リン,CODの排出負荷量の推定
TAKEDA I.
水環境学会誌 25(9):565-570 ( 9 ) 565 - 570 2002年
-
軟X線による土壌間隙構造および水移動機構の可視化と解析に関する研究
森 也寸志
農業土木学会誌 = Journal of the Agricultural Engineering Society, Japan 69 ( 1 ) 85 - 87 2001年1月
-
森 也寸志, 石井将幸, 木原康孝, 福櫻盛一
農業土木学会誌 69 ( 1 ) 71 - 75 2001年
-
マルチステップ流出法による不撹乱土壌の不飽和透水係数の推定
農業土木学会論文集 213:61-68 2001年
-
森 也寸志
土壌の物理性 83 ( 83 ) 59 - 65 2000年
-
Discriminating the influence of soil texture and management-induced changes in macropore flow using soft X-rays
Y Mori, K Iwama, T Maruyama, T Mitsuno
SOIL SCIENCE 164 ( 7 ) 467 - 482 1999年7月
-
Soft x-ray radiography of drainage patterns of structured soils
Y Mori, T Maruyama, T Mitsuno
SOIL SCIENCE SOCIETY OF AMERICA JOURNAL 63 ( 4 ) 733 - 740 1999年7月
-
Soft X-ray visualization and analysis on hydraulic and geometrical properties of soil macropore
Ph. D. Thesis, Kyoto UniVersity 1999年
-
軟X線による非破壊土壌中の水移動機構の解明
ESI-NEWS 17 ( 4 ) 129 - 139 1999年
-
被覆肥料を用いた畑地からの窒素負荷の流出削減-傾斜ライシメータからの汚濁負荷流出に関する研究((]G0001[))-(共著)
農業土木学会論文集 198 13 - 21 1998年
-
畑地からのリンとCOD成分の表面流出-傾斜ライシメータからの汚濁負荷流出に関する研究((]G0002[))-(共著)
農業土木学会論文集 198 23 - 29 1998年
-
フーリエ変換を用いた土壌粗間隙の構造解析(共著)
森也寸志,渡邊紹裕,丸山利輔
農業土木学会論文集 ( 187 ) 49 - 57 1997年
-
斐伊川から宍道湖へ流出する汚濁負荷量の推定(共著)
LAGUNA 3 91 - 96 1996年
-
水田土壌における根成孔隙の形成と形態に関する研究(共著)
森也寸志,渡邊紹裕,丸山利輔
農業土木学会論文集 ( 171 ) 13 - 20 1994年
-
土地利用による土壌間隙構造の差異-軟X線による観察を中心にして-(共著)
森也寸志,志賀摂子,岩間憲治,渡邊紹裕,丸山利輔
土壌の物理性 66 ( 66 ) 19 - 27 1992年
-
Differences in Soil Structure with Land-use, Observations Using Soft X-Ray
Soil Physical Conditions and Plant Growth, Japan ( 66 ) 19 - 27 1992年