2024/12/18 更新

写真a

ニシカワ タケシ
西川 亘
NISHIKAWA Takeshi
所属
環境生命自然科学学域 助教
職名
助教
外部リンク

学位

  • 博士(工学) ( 大阪大学 )

  • 工学修士 ( 大阪大学 )

研究分野

  • エネルギー / プラズマ応用科学

  • 自然科学一般 / 数理物理、物性基礎

  • エネルギー / プラズマ科学

学歴

  • 大阪大学   Graduate School of Engineering  

    - 1992年

      詳細を見る

  • 大阪大学   School of Engineering  

    - 1989年

      詳細を見る

所属学協会

委員歴

  • プラズマ・核融合学会   代議員  

    2000年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    プラズマ・核融合学会

    researchmap

  • 日本物理学会   原子・分子分科世話人  

    1998年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    日本物理学会

    researchmap

 

論文

  • Phenolphthalein: A Potent Small-Molecule Additive for High-Performance and Ambient-Air-Stable FAPbI3 Perovskite Solar Cells

    Hytham Elbohy, Hiroo Suzuki, Takeshi Nishikawa, Aung Ko Ko Kyaw, Yasuhiko Hayashi

    ACS Applied Energy Materials   2024年3月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)  

    DOI: 10.1021/acsaem.4c00158

    researchmap

  • N‐DMBI Doping of Carbon Nanotube Yarns for Achieving High n‐Type Thermoelectric Power Factor and Figure of Merit

    Hiroo Suzuki, Jun Kametaka, Shinya Nakahori, Yuichiro Tanaka, Mizuki Iwahara, Haolu Lin, Sergei Manzhos, Aung Ko Ko Kyaw, Takeshi Nishikawa, Yasuhiko Hayashi

    Small Methods   2024年3月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Wiley  

    Abstract

    The application of carbon nanotube (CNT) yarns as thermoelectric materials for harvesting energy from low‐grade waste heat including that generated by the human body, is attracting considerable attention. However, the lack of efficient n‐type CNT yarns hinders their practical implementation in thermoelectric devices. This study reports efficient n‐doping of CNT yarns, employing 4‐(1, 3‐dimethyl‐2, 3‐dihydro‐1H‐benzimidazole‐2‐yl) phenyl) dimethylamine (N‐DMBI) in alternative to conventional n‐dopants, with o‐dichlorobenzene emerging as the optimal solvent. The small molecular size of N‐DMBI enables highly efficient doping within a remarkably short duration (10 s) while ensuring prolonged stability in air and at high temperature (150 °C). Furthermore, Joule annealing of the yarns significantly improves the n‐doping efficiency. Consequently, thermoelectric power factors (PFs) of 2800, 2390, and 1534 µW m−1 K−2 are achieved at 200, 150, and 30 °C, respectively. The intercalation of N‐DMBI molecules significantly suppresses the thermal conductivity, resulting in the high figure of merit (ZT) of 1.69×10−2 at 100 °C. Additionally, a π‐type thermoelectric module is successfully demonstrated incorporating both p‐ and n‐doped CNT yarns. This study offers an efficient doping strategy for achieving CNT yarns with high thermoelectric performance, contributing to the realization of lightweight and mechanically flexible CNT‐based thermoelectric devices.

    DOI: 10.1002/smtd.202301387

    researchmap

  • Lead-free iron-doped Cs3Bi2Br9 perovskite with tunable properties

    Thiri Htun, Amr Elattar, Hytham Elbohy, Kosei Tsutsumi, Kazumasa Horigane, Chiyu Nakano, Xiaoyu Gu, Hiroo Suzuki, Takeshi Nishikawa, Aung Ko Ko Kyaw, Yasuhiko Hayashi

    RSC Advances   14 ( 32 )   23177 - 23183   2024年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Royal Society of Chemistry (RSC)  

    The bandgap of lead-free, non-toxic Cs3Bi2Br9 perovskite material is reduced from 2.54 eV to 1.78 eV by changing the crystal structure to Cs3Bi2−xFexBr9, Cs2Bi1−xFexBr5, and CsFeBr4, depending on the varying Fe doping concentrations.

    DOI: 10.1039/d4ra04062g

    researchmap

  • Benzophenone: A Small Molecule Additive for Enhanced Performance and Stability of Inverted Perovskite Solar Cells. 国際誌

    Hytham Elbohy, Hiroo Suzuki, Takeshi Nishikawa, Thiri Htun, Kosei Tsutsumi, Chiyu Nakano, Aung Ko Ko Kyaw, Yasuhiko Hayashi

    ACS applied materials & interfaces   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    In this study, we investigated the impact of benzophenone (BP), a small molecule additive, on the performance and stability of inverted perovskite solar cells (PSCs). Specifically, we introduced BP into the perovskite precursor solution of FAPbI3 to fabricate PSCs with an ITO/PEDOT:PSS/BP:FAPbI3/PCBM/C60/PCB/Ag architecture. The incorporation of BP with an optimum concentration of 2 mg mL-1 significantly enhanced the power conversion efficiency (PCE) of the inverted PSC from 13.12 to 18.84% with negligible hysteresis. Notably, the BP-based PSCs retained ∼90% of their initial PCE after being stored in ambient air with 30% relative humidity at 25 °C for 700 h. In contrast, control devices showed rapid degradation, retaining only 30% of their initial value within 300 h under the same conditions. We attributed the superior performance and stability of the BP-based PSCs to the grain boundary passivation of the perovskite film. The improvement was mainly attributed to the intermolecular interaction between the O-donor Lewis base BP material and both Pb2+ and FA+ in FAPbI3. This effectively suppresses trap-assisted recombination and promotes the conversion of the δ-phase to photoactive and stable α-phase FAPbI3. Overall, our findings suggest that BP is a promising additive for improving the performance and stability of inverted PSCs.

    DOI: 10.1021/acsami.3c09835

    PubMed

    researchmap

  • Dispersion stability of tin(IV) oxide nanoparticles in polar solvents and water aided by ultrasonication

    Chinkhai Ong, Wengnam Lee, Linghong Lim, Wuyi Chong, Jingwen Chew, Yasuhiko Hayashi, Takeshi Nishikawa, Patrik Öhberg, Harith Ahmad, Yuenkiat Yap

    Japanese Journal of Applied Physics   62 ( 3 )   035002 - 035002   2023年3月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IOP Publishing  

    Abstract

    Dispersion stability of tin(IV) oxide nanoparticles dispersed in N-Methy-2-Pyrrolidone (NMP), dimethylformamide (DMF) and distilled water assisted by ultrasonication was investigated, aiming to identify a suitable liquid medium to effectively disperse tin(IV) oxide for many useful applications. The dispersions’ stability was characterized using field emission scanning electron microscopy, ultraviolet–visible spectroscopy and Zeta potential. The results show that distilled water has the highest stability with optimum sonication of 1 h. NMP shows better stability and consistency than DMF at different sonication timings. Good agreement between ultraviolet–visible absorbance and Zeta potentials shows that both distilled water and NMP are good mediums to produce highly stable tin(V) oxide dispersion.

    DOI: 10.35848/1347-4065/acc0b5

    researchmap

    その他リンク: https://iopscience.iop.org/article/10.35848/1347-4065/acc0b5/pdf

  • Mixed-halide copper-based perovskite R2Cu(Cl/Br)(4) with different organic cations for reversible thermochromism

    Amr Elattar, Kosei Tsutsumi, Hiroo Suzuki, Takeshi Nishikawa, Aung Ko Ko Kyaw, Yasuhiko Hayashi

    NEW JOURNAL OF CHEMISTRY   46 ( 45 )   21737 - 21745   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ROYAL SOC CHEMISTRY  

    Two-dimensional (2D) hybrid perovskites have exhibited multiple features owing to their multiple quantum well structure. Here, we show the synthesis and characterization of 2D mixed-halide Cu-based perovskite crystals, R2Cu(Cl/Br)(4), with three different alkyl chains, where R is methyl, butyl, or hexyl ammonium cations. Exfoliated perovskite flakes exhibit reversible thermochromism with changes in color darkness with temperature variation. Differential scanning calorimetry and temperature-dependent X-ray diffraction measurements reveal that the thermochromic behavior mechanism of R2Cu(Cl/Br)(4) depends on the nature of the alkyl chain.

    DOI: 10.1039/d2nj04693h

    Web of Science

    researchmap

  • Enhancement of the mechanical and thermal transport properties of carbon nanotube yarns by boundary structure modulation

    Ryo Shikata, Hiroo Suzuki, Yuta Hayashi, Taisuke Hasegawa, Yuho Shigeeda, Hirotaka Inoue, Wataru Yajima, Jun Kametaka, Mitsuaki Maetani, Yuichiro Tanaka, Takeshi Nishikawa, Satoshi Maeda, Yasuhiko Hayashi, Masaki Hada

    NANOTECHNOLOGY   33 ( 23 )   2022年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IOP Publishing Ltd  

    Carbon nanotubes (CNTs) exhibit extremely high nanoscopic thermal/electrical transport and mechanical properties. However, the macroscopic properties of assembled CNTs are significantly lower than those of CNTs because of the boundary structure between the CNTs. Therefore, it is crucial to understand the relationship between the nanoscopic boundary structure in CNTs and the macroscopic properties of the assembled CNTs. Previous studies have shown that the nanoscopic phonon transport and macroscopic thermal transport in CNTs are improved by Joule annealing because of the improved boundary Van-der-Waals interactions between CNTs via the graphitization of amorphous carbon. In this study, we investigate the mechanical strength and thermal/electrical transport properties of CNT yarns with and without Joule annealing at various temperatures, analyzing the phenomena occurring at the boundaries of CNTs. The obtained experimental and theoretical results connect the nanoscopic boundary interaction of CNTs in CNT yarns and the macroscopic mechanical and transport properties of CNT yarns.

    DOI: 10.1088/1361-6528/ac57d5

    Web of Science

    researchmap

  • Single Crystals of Mixed-Cation Copper-Based Perovskite with Trimodal Bandgap Behavior

    Amr Elattar, Wenhui Li, Hiroo Suzuki, Takashi Kambe, Takeshi Nishikawa, Aung Ko Ko Kyaw, Yasuhiko Hayashi

    CHEMISTRY-A EUROPEAN JOURNAL   28 ( 26 )   2022年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:WILEY-V C H VERLAG GMBH  

    Two-dimensional (2D) hybrid perovskites with novel functionalities and structural diversity are a perfect platform for emerging optoelectronic devices such as photodetectors, light-emitting diodes, and solar cells. Here, we demonstrate that excess concentration of Cesium bromide (CsBr) is key to the formation of easily exfoliated 2D Cs2Cu(Cl/Br)(4) perovskite crystal. Furthermore, by employing this trick to 2D perovskite MA(2)Cu(Cl/Br)(4) (MA=methylammonium), we achieve a phase-pure easily exfoliated 2D mixed-cation (MA/Cs)(2)Cu(Cl/Br)(4) perovskite crystal, which exhibits reduced bandgap (1.53 eV) with ferromagnetic behavior and photovoltaic property. The resultant mixed-cation structured device reveals enhanced efficiency compared to all MA and all Cs counterparts. These findings demonstrate the importance of cation-engineering in developing innovative materials with novel properties.

    DOI: 10.1002/chem.202104316

    Web of Science

    researchmap

  • Modeling the wavelength of unresolved transition arrays in the extreme ultraviolet region from Sn to Hf ions by combining theoretical and experimental spectral data

    A. Sasaki, K. Fujii, I. Murakami, H. A. Sakaue, T. Nishikawa, H. Ohashi, N. Nakamura

    AIP ADVANCES   12 ( 2 )   2022年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AIP Publishing  

    This paper proposes a method to determine the wavelength of unresolved transition arrays (UTAs) in the extreme ultraviolet (EUV) wavelength region from Sn to Hf plasma by combining calculated and experimental data. Based on a computational analysis of the atomic structure, we show that the wavelength of UTAs can be explained using the screening theory by a simple quadratic formula using the effective core charge and the screening constant for 4d electrons as parameters. The results from the model were compared with experiments to reproduce the trend of the spectrum, which has a minimum wavelength with respect to the ion charge. The wavelength is shown to agree with experiment over Pd- to Sr-like ions by applying a small shift that was determined using the spectrum observed in the electron beam ion trap. The present model would allow us to calculate the opacity of Sn plasmas with much smaller computational time than using present large-scale collisional radiative models, with fewer energy levels and parameterized rate coefficients, which will be also useful to investigate the efficiency of the EUV light source.& nbsp;(c) 2022 Author(s). All article content, except where otherwise noted, is licensed under a Creative Commons Attribution (CC BY) license (http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/).

    DOI: 10.1063/5.0077130

    Web of Science

    researchmap

  • Highly Oriented Carbon Nanotube Supercapacitors

    Kohei Komatsubara, Hiroo Suzuki, Hirotaka Inoue, Misaki Kishibuchi, Shona Takahashi, Tatsuki Marui, Shigeyuki Umezawa, Tomohiro Nakagawa, Kyohei Nasu, Mitsuaki Maetani, Yuichiro Tanaka, Miyato Yamada, Takeshi Nishikawa, Yoshifumi Yamashita, Masaki Hada, Yasuhiko Hayashi

    ACS APPLIED NANO MATERIALS   5 ( 1 )   1521 - 1532   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    The demand for supercapacitors (SCs) with high capacitance, high charge-discharge rate, and long lifespan has been increasing because of the rapid development of wearable devices. In particular, flexible and durable SCs are essential for applications in wearable devices. A reasonable strategy to achieve such SCs involves the design and fabrication of SCs with flexible materials. In this study, we present a flexible SC with highly oriented carbon nanotube (CNT) sheets, which exhibit all the component functions of SCs: activated materials, conductive materials, and current collectors. Repeated bending tests validated the robustness of the flexible SCs. The SCs demonstrated extremely high durability with >99.9% capacitance retention after 50 000 bending cycles. Furthermore, we observed that the orientation angle of the CNT sheets with respect to the current flow direction (theta) was crucial for determining the performance of SCs. The SCs with CNT sheets oriented in the current flow direction (theta = 0 degrees) showed a higher scan rate and robustness than those with other CNT sheet orientations (theta = 45 or 90 degrees), because of the ease of access of charge carriers to the electrodes of the entire CNT sheet. Well-designed flexible and durable CNT-SCs can drastically improve the performance of future flexible devices.

    DOI: 10.1021/acsanm.1c04236

    Web of Science

    researchmap

  • Copper-incorporation for polytypism and bandgap engineering of MAPbBr3 perovskite thin films with enhanced near-Infrared photocurrent-response

    Amr Elattar, Jiban Kangsabanik, Kodai Nakao, Kosei Tsutsumi, Hiroo Suzuki, Takeshi Nishikawa, Kristian S. Thygesen, Yasuhiko Hayashi

    Materials Chemistry Frontiers   6 ( 18 )   2690 - 2702   2022年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Royal Society of Chemistry (RSC)  

    Formation of secondary phase polytypes through incorporation of copper into MAPbBr3 perovskite yields bandgap reduction with generation of near-IR photocarriers.

    DOI: 10.1039/d2qm00491g

    researchmap

  • Structure modulation for bandgap engineered vacancy-ordered Cs3Bi2Br9 perovskite structures through copper alloying

    Amr Elattar, Libor Kobera, Jiban Kangsabanik, Hiroo Suzuki, Sabina Abbrent, Takeshi Nishikawa, Kristian S. Thygesen, Jiri Brus, Yasuhiko Hayashi

    Journal of Materials Chemistry C   10 ( 35 )   12863 - 12872   2022年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Royal Society of Chemistry (RSC)  

    Light absorption enhancement was achieved through structure modulation of the Cs3Bi2Br9 perovskite crystal via Cu-alloying. The Cs3Bi2Br9 perovskite retains its matrix structure with homogeneously distributed Cs2CuBr4 large domains.

    DOI: 10.1039/d2tc01762h

    researchmap

  • Improved room-temperature thermoelectric characteristics in F4TCNQ-doped CNT yarn/P3HT composite by controlled doping

    May Thu Zar Myint, Takeshi Nishikawa, Hirotaka Inoue, Kazuki Omoto, Aung Ko Ko Kyaw, Yasuhiko Hayashi

    ORGANIC ELECTRONICS   90   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER  

    High room-temperature thermoelectric performance is important for low-grade waste heat power generation as there are plenty of heat thrown away uselessly in our daily life, most of which are below 100 degrees C. However, most of the thermoelectric materials are limited to high temperature application. In this work, room-temperature thermoelectric power factor of carbon nanotube (CNT) yarn is improved by controlled doping, which is achieved by making composite with poly 3-hexylthiophene -2, 5-diyl (P3HT) followed by doping with 2, 3, 5, 6-tetrafluo-7, 7, 8, 8-tetracyanoquinodimethane (F4TCNQ). The temperature-dependent Seebeck coefficient based on power-law model suggests that P3HT shifts the Fermi energy of CNT yarn towards the valence band edge, and reduces the ionic scattering and carrier relaxation time. As a result, the Seebeck coefficient is increased while the variation of Seebeck coefficient with temperature is reduced, and hence, the room-temperature thermoelectric power factor is improved. With controlled doping, the power factor of CNT yarn/P3HT composite reaches to 1640-2160 mu W m(-1)K(-2) at the temperature range of 25-100 degrees C, which is higher than that of CNT yarn alone.

    DOI: 10.1016/j.orgel.2020.106056

    Web of Science

    researchmap

  • Single crystal of two-dimensional mixed-halide copper-based perovskites with reversible thermochromism

    Amr Elattar, Hiroo Suzuki, Ryuji Mishima, Kodai Nakao, Hiromi Ota, Takeshi Nishikawa, Hirotaka Inoue, Aung Ko Ko Kyaw, Yasuhiko Hayashi

    Journal of Materials Chemistry C   9 ( 9 )   3264 - 3270   2021年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Royal Society of Chemistry (RSC)  

    <p>Facile synthesis of single crystal of two-dimensional mixed-halide copper-based perovskites with tunable band gaps and their capability of exfoliation and reversible thermochromism.</p>

    DOI: 10.1039/d0tc04307a

    Web of Science

    researchmap

  • Synthesis and characterization of conductive flexible cellulose carbon nanohorn sheets for human tissue applications. 国際誌

    Karthik Paneer Selvam, Taichi Nagahata, Kosuke Kato, Mayuko Koreishi, Toshiyuki Nakamura, Yoshimasa Nakamura, Takeshi Nishikawa, Ayano Satoh, Yasuhiko Hayashi

    Biomaterials research   24   18 - 18   2020年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Background: Conductive sheets of cellulose and carbon nanomaterials and its human skin applications are an interesting research aspect as they have potential for applications for skin compatibility. Hence it is needed to explore the effects and shed light on these applications. Method: To fabricate wearable, portable, flexible, lightweight, inexpensive, and biocompatible composite materials, carbon nanohorns (CNHs) and hydroxyethylcellulose (HEC) were used as precursors to prepare CNH-HEC (Cnh-cel) composite sheets. Cnh-cel sheets were prepared with different loading concentrations of CNHs (10, 20 50,100 mg) in 200 mg cellulose. To fabricate the bio-compatible sheets, a pristine composite of CNHs and HEC was prepared without any pretreatment of the materials. Results: The obtained sheets possess a conductivity of 1.83 × 10- 10 S/m and bio-compatible with human skin. Analysis for skin-compatibility was performed for Cnh-cel sheets by h-CLAT in vitro skin sensitization tests to evaluate the activation of THP-1 cells. It was found that THP-1 cells were not activated by Cnh-cel; hence Cnh-cel is a safe biomaterial for human skin. It was also found that the composite allowed only a maximum loading of 100 mg to retain the consistent geometry of free-standing sheets of < 100 μm thickness. Since CNHs have a unique arrangement of aggregates (dahlia structure), the composite is homogeneous, as verified by transmission electron microscopy (TEM) and, scanning electron microscopy (SEM), and other functional properties investigated by Raman spectroscopy, Fourier transform infrared spectroscopy (FT-IR), conductivity measurement, tensile strength measurement, and skin sensitization. Conclusion: It can be concluded that cellulose and CNHs sheets are conductive and compatible to human skin applications.

    DOI: 10.1186/s40824-020-00194-3

    PubMed

    researchmap

  • Influence of pressure of nitrogen gas on structure and thermoelectric properties of acid-treated PEDOT: PSS films 査読

    May Thu Zar Myint, Hirotaka Inoue, Susumu Ichimura, Takeshi Nishikawa, Yuta Nishina, Aung Ko Ko Kyaw, Yasuhiko Hayashi

    Journal of Materials Science: Materials in Electronics   30 ( 14 )   13534 - 13542   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10854-019-01721-2

    Scopus

    researchmap

  • Bond Dissociation Triggering Molecular Disorder in Amorphous H2O 査読

    M Hada, Y Shigeeda, S Koshihara, T Nishikawa, Y Yamashita, Y Hayashi

    The Journal of Physical Chemistry A   122 ( 49 )   9579 - 9584   2018年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 研究最前線 高速成長した長尺・高密度2層カーボンナノチューブから乾式紡績による線材の開発

    林 靖彦, 井上 寛隆, 林 拓磨, 徳永 知春, 羽田 真毅, 西川 亘

    Nanofiber : ナノファイバー学会誌   8 ( 1 )   29 - 33   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:ナノファイバー学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Investigation of the ionization balance of bismuth-to-tin plasmas for the extreme ultraviolet light source based on a computer-generated collisional radiative model 査読

    Akira Sasaki ,Atsushi Sunahara ,Katsunobu Nishihara ,Takeshi Nishikawa*

    AIP Advances   6 ( 10 )   2016年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.4964496

    Web of Science

    researchmap

  • Atomic process modeling in dense hydrogenic plasmas by nearest neighbor approximation 査読

    T. Nishikawa*

    Journal of Physics: Conference Series   688 ( 1 )   2016年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1088/1742-6596/688/1/012077

    researchmap

  • Atomic process modeling in dense hydrogenic plasmas by nearest neighbor approximation 査読

    Takeshi Nishikawa

    Journal of Physics: Conference Series   688 ( 1 )   2016年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1088/1742-6596/688/1/012099

    researchmap

  • Atomic processes and equation of state of high Z plasmas for EUV sources and their effects on the spatial and temporal evolution of the plasmas 査読

    Akira Sasaki ,Atushi Sunahara ,Hiroyuki Furukawa ,Katsunobu Nishihara,Takeshi Nishikawa*,Fumihiro Koike

    Journal of Physics: Conference Series   688 ( 1 )   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1088/1742-6596/688/1/012099

    Web of Science

    researchmap

  • 22aAE-1 電子分布を考慮したプラズマ中イオン、原子ポテンシャルの評価と電子状態数密度の計算への応用

    西川 亘

    日本物理学会講演概要集   71   965 - 965   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.71.1.0_965

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Self-Assembled C-60 Fullerene Cylindrical Nanotubes by LLIP method 査読

    Venkata Krishna R. Rao, P. S. Karthik, Venkata K. Abhinav, Zaw Lin, May Thu Zar Myint, Takeshi Nishikawa, Masaki Hada, Yoshifumi Yamashita, Yasuhiko Hayashi, Surya Prakash Singh

    2016 IEEE 16TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON NANOTECHNOLOGY (IEEE-NANO)   303 - 306   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    In this article, we report C60 Fullerene Nano Cylindrical Tubes (FNCT). The FNCTs were synthesized by a liquid-liquid interface precipitation (LLIP) method using m-Xylene as a saturating solvent and TBA (Tetra butyl alcoholic) as precipitation agent leading to the formation of FNCTs with uniquely structured and well oriented size and shape. The experiment was conducted in a closed atmosphere maintaining a low temperature. The main advantage of these structures is that they are stable up to 5 months in normal room temperature. Characterizations were done to the FNCTs and concluded to have applications in the field of electronics. Enhanced semiconducting properties have been observed in the nanostructures which can be used in the application of solar cells, FET transistors, etc.

    Web of Science

    researchmap

  • 19aCP-12 中性水素原子を考慮した最近接近似ブラズマ中原子過程モデルにおける束縛状態の定義

    西川 亘

    日本物理学会講演概要集   70   705 - 705   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.2.0_705

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 21aCJ-9 電子線照射により拡大した積層欠陥の縮小に伴う4H-SiCエピ膜中部分転位の運動

    山下 善文, 下村 拓也, 西川 亘, 林 靖彦

    日本物理学会講演概要集   70   2683 - 2683   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.1.0_2683

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Modeling of free electronic state density in hydrogenic plasmas based on nearest neighbor approximation 査読

    Takeshi Nishikawa

    PHYSICS OF PLASMAS   21 ( 7 )   072713   2014年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.4891440

    Web of Science

    researchmap

  • Modeling of radiative properties of Sn plasmas for extreme-ultraviolet source (vol 107, 113303, 2010)

    Akira Sasaki, Atsushi Sunahara, Hiroyuki Furukawa, Katsunobu Nishihara, Shinsuke Fujioka, Takeshi Nishikawa, Fumihiro Koike, Hayato Ohashi, Hajime Tanuma

    JOURNAL OF APPLIED PHYSICS   108 ( 2 )   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:AMER INST PHYSICS  

    DOI: 10.1063/1.3464541

    Web of Science

    researchmap

  • Atomic processes in the LPP and LA-DPP EUV sources

    Akira Sasaki, Katsunobu Nishihara, Atsushi Sunahara, Hiroyuki Furukawa, Takeshi Nishikawa, Fumihiro Koike

    ALTERNATIVE LITHOGRAPHIC TECHNOLOGIES   7271   2009年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:SPIE-INT SOC OPTICAL ENGINEERING  

    We investigate characteristic feature of the atomic radiation from tin plasmas, which allow one to obtain high power EUV emission at lambda = 13.5nm efficiently. We develop a collisional radiative model of tin ions to calculate steady-state and time dependent ion abundance, level population, and coefficients of radiative transfer of the plasma. The model, which is based atomic data calculated using the Hullac code is refined both theoretically and experimentally. Calculation of the spectral emissivity and opacity are carried out over a wide range of plasma density and temperature, and pumping conditions to obtain high conversion efficiency are discussed.

    DOI: 10.1117/12.814026

    Web of Science

    researchmap

  • Plasma physics and radiation hydrodynamics in developing an extreme ultraviolet light source for lithographya… 査読

    Katsunobu Nishihara, 間に12名, Takeshi Nishikawa, 後ろに12名

    PHYSICS OF PLASMAS   15 ( 5 )   056708-1 - 056708-11   2008年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.2907154

    Web of Science

    researchmap

  • EUV Source Design Flexibility for Lithography 査読

    T Nishikawa, A Sunahara, A Sasaki, and K Nishihara

    Journal of Physics: Conference Series   112   42065   2008年4月

     詳細を見る

  • Detailed atomic modeling of Sn plasmas for the EUV source 査読

    A. Sasaki, A. Sunahara, K. Nishihawra, T. Nishikawa, F. Koike, and H.Tanuma

    Journal of Physics: Conference Series   112   42062   2008年4月

     詳細を見る

  • Advanced laser-produced EUV light source for HVM with conversion efficiency of 5-6% and B-field mitigation of ions (Invited Paper)

    Katsunobu Nishihara, 間に8名, Takeshi Nishikawa, 後ろに7名

    SPIE Advance Lithography   6921 ( 33 )   2008年2月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1117/12.769086

    Scopus

    researchmap

  • レーザー生成スズプラズマからの極端紫外光発生の放射流体シミュレーション 査読

    砂原淳、佐々木明、田沼肇、西原功修、*西川亘、小池文博、藤岡慎介、青田達也、山浦道照、島田義則、西村博明、井澤靖和、宮永憲明、三間圀興

    プラズマ・核融合学会誌   920   2007年4月

     詳細を見る

  • Theoretical and experimental databases for high average power EUV light source by laser produced plasma 査読

    H. Nishimura, K. Nishihara, S. Fujioka, T. Aota, T. Ando, M. Shimomura, K. Sakaguchi, Y. Simada, M. Yamaura, K. Nagai, T. Norimatsu, A. Sunahara, M. Murakami, A. Sasaki, H. Tanuma, F. Koike, K. Fuijma, C. Suzuki, S. Morita, T. Kato, T. Kagawa, T. Nishikawa, N. Miyanaga, Y. Izawa, K. Mima

    AIP Conference Proceedings   926   270 - 280   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Extreme ultraviolet (EUV) radiation from laser-produced plasma has been thoroughly studied for application in mass-production of the next generation semiconductor devices. Comprehensive experimental databases are provided for a wide range of parameters of lasers and targets. The atomic models are benchmarked with spectroscopic measurements not only for laser-produced plasma (LPP) but also for EUV emissions from magnetic-confinement plasmas or the charge exchange for uniquely ionized ions colliding with rare-gas targets. These experimental data are utilized in the industry as well as used to benchmark the radiation hydrodynamic code, including equation-of-state solvers and advanced atomic kinetic models, dedicated for EUV plasma predictions. Present status of the LPP EUV source studies is presented. © 2007 American Institute of Physics.

    DOI: 10.1063/1.2768859

    Scopus

    researchmap

  • レーザープラズマによるEUVリソグラフィー用光源の開発

    宮永 憲明, 西村 博明, 藤岡 慎介, 青田 達也, 西原 功修, 村上 匡且, 姜 永光, 乗松 孝好, 長井 圭治, 中塚 正大, 藤田 尚徳, 椿本 孝治, 吉田 英次, 井澤 靖和, 島田 義則, 山浦 道照, 砂原 淳, 古河 裕之, 望月 孝晏, 宮本 修治, 天野 壮, 藤原 閲夫, 岡田 龍雄, 窪寺 昌一, 東口 武史, 小池 文博, 佐々木 明, 香川 貴司, 藤間 一美, 加藤 隆子, 田沼 肇, 西川 亘, 三間 圀興

    レーザー研究   35 ( Supplement )   S13 - S14   2007年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 レーザー学会  

    DOI: 10.2184/lsj.35.s13

    CiNii Article

    researchmap

  • Development of EUV light source by laser-produced plasma

    Y. Izawa, N. Miyanaga, H. Nishimura, 間に12人 *T. Nishikawa, H. Tanuma, T. Norimatsu, K. Nagai, Q. Gu, M. Nakatsuka, H. Fujita, K. Tsubakimoto, H. Yoshida, and K. Mima

    Journal de physique IV   133   1161 - 1165   2006年6月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1051/jp4:2006133237

    Scopus

    researchmap

  • Numerical analysis of energy trasport by intense resonance line in Lithium plasmas

    *T. Nishikawa, K. Gamada, A. Sunahara, K. Nishihara

    Journal de physique IV   2006年6月

     詳細を見る

  • Conversion efficiency of LPP sources

    Katsunobu Nishihara, Akira Sasaki, Atsushi Sunahara, Takeshi Nishikawa

    EUV Sources for Lithography   339 - 370   2006年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:論文集(書籍)内論文   出版者・発行元:SPIE  

    DOI: 10.1117/3.613774.Ch11

    Scopus

    researchmap

  • Progress in LPP EUV source development at Osaka University

    Noriaki Miyanaga, Hiroaki Nishimura, Shinsuke Fujioka, Tatsuya Aota, Shigeaki Uchida, Michiteru Yamaura, Yoshinori Shimada, Kazuhisa Hashimoto, Keiji Nagai, Takayoshi Norimatsu, Katsunobu Nishihara, Masakatsu Murakami, Vasilli Zhakhovskii, Young Gwang Kang, Atsushi Sunahara, Hiroyuki Furukawa, Akira Sasaki, Takeshi Nishikawa, Masahiro Nakatsuka, Hisanori Fujita, Koji Tsubakimoto, Hidetsugu Yoshida, Yasukazu Izawa, Kunioki Mima

    EMERGING LITHOGRAPHIC TECHNOLOGIES X, PTS 1 AND 2   6151   U567 - U574   2006年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:SPIE-INT SOC OPTICAL ENGINEERING  

    For EUV lithography the generation of clean and efficient light source and the high-power laser technology are key issues. Theoretical understanding with modeling and simulation of laser-produced EUV source based on detailed experimental database gives us the prediction of optimal plasma conditions and their suitable laser conditions for different target materials (tin, xenon and lithium). With keeping etendue limit the optimal plasma size is determined by an appropriate optical depth which can be controlled by the combination of laser wavelength and pulse width. The most promising candidate is tin (Sri) plasma heated by Nd:YAG laser with a pulse width of a few ns. Therefore the generation technology of clean Sri plasma is a current important subject to be resolved for practical use. For this purpose we have examined the feasibility of laser-driven rocket-like injection of extremely mass-limited Sri or SnO2 (punched-out target) with a speed exceeding 100m/s. Such a mass-limited low-density target is most preferable for substantial reduction of ion energy compared with usual bulk target. For high average power EUV generation we are developing a laser system which is CW laser diode pumped Nd:YAG ceramic laser (master oscillator and power amplifier system) operating at 5-10 kHz repetition rate. The design of practical laser for EUV source is being carried out based on the recent performance of > 1 kW output power.

    DOI: 10.1117/12.656555

    Web of Science

    researchmap

  • Opacity Effect on Extreme Ultraviolet Radiation from Laser-Produced Tin Plasmas

    S. Fujioka, H. Nishimura, K. Nishihara, 間に13人 *T. Nishikawa, N. Miyanaga, Y. Izawa, and K. Mima

    Phys. Rev. Lett.   95 ( 23 )   2005年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.95.235004

    Scopus

    researchmap

  • Characterization of extreme ultraviolet emission from laser-produced spherical tin plasma generated with multiple laser beams

    Y. Shimada, H. Nishimura, M. Nakai, K. Hashimoto, M. Yamaura, Y. Tao, K. Shigemori, T. Okuno, K. Nishihara, T. Kawamura, A. Sunahara, *T. Nishikawa, et al.

    APPLIED PHYSICS LETTERS   86 ( 5 )   1 - 3   2005年1月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.1856697

    Scopus

    researchmap

  • Estimations on high energy ions and neutral particles from LPP EUV light sources 査読

    H. Furukawa, T. Kawamura, T. Nishikawa, A. Sasaki, K. Fujima, S. Fujioka, H. Nishimura, K. Nishihara, N. Miyanaga, Y. Izawa, C. Yamanaka

    Progress in Biomedical Optics and Imaging - Proceedings of SPIE   5751 ( II )   789 - 797   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    We have developed an integrated Laser Ablation Fluid RAdiation simulation Code (LAFRAC) to estimate the behaviors of highly energetic ions and neutral particles from LPP EUV light sources, and estimated recombination and charge transfer processes between the particles from laser-produced Xe EUV light sources. We clarify that charge transfer effects greatly affect on the number density of neutral particles, especially high energy ( more than roughly 500 eV ) neutral particles.

    DOI: 10.1117/12.597959

    Scopus

    researchmap

  • Effect of the satellite lines and opacity on the extreme ultraviolet emission from high density Xe plasmas

    Akira Sasaki, Katsunobu Nishihara, Masakatsu Murakami, Fumihiro Koike, Takashi Kagawa, *Takeshi Nishikawa, Kazumi Fujima, Tohru Kawamura, Hiroyuki Furukawa

    Applied Physics Letter   85   5857 - 5859   2004年12月

  • レーザー生成球対称Snプラズマからの極短紫外線(EUV)放射特性

    西村博明25名20番目

    プラズマ・核融合学会誌   2004年4月

     詳細を見る

  • Estimation of emission efficiency for laser-produced EUV-plasmas

    Kawamura, K. Fujima, F. Koike, H. Furukawa, A. Sunahara, *T. Nishikawa, A. Sasaki, T. Kagawa, R. More, M. Murakami, V. Zhakhovskii, T. Fujimoto, H. Tanuma, K. Nishihara

    Proc. SPIE   5374 ( PART 2 )   918 - 925   2004年4月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1117/12.535031

    Scopus

    researchmap

  • Theoretical simulation of extreme UV radiation source for lithography

    K. Fujima, K. Nishihara, T. Kawamura, H. Furukawa, T. Kagawa, F. Koike, R. More, M. Murakami, *T. Nishikawa, A. Sasaki, A. Sunahara, V. Zhakhovskii, T. Fujimoto, H. Tanuma

    Proc. SPIE   2004年4月

     詳細を見る

  • Simulation of the EUV spectrum of Xe and Sn plasmas

    Akira Sasaki, Katsunobu Nishihara, Fumihiro Koike, Takashi Kagawa, *Takeshi Nishikawa, Kazumi Fujima, Tohru Kawamura and Hiroyuki Furukawa

    special issue of the IEEE, Journal of Selected Topics in Quantum Electronics on "Short wavelength and EUV Lasers"   2004年1月

     詳細を見る

  • Theoretical modeling of laser-produced plasmas for development of extreme UV radiation source for lithography 査読

    Nishihara K, Nishikawa T, Sasaki A, Kawamura T, Sunahara A, Furukawa H, Murakami M, Nishimura H, Shimada Y, Nakai M, Fujioka S, Shigemori K, Uchida S, Fujima K, More R, Koike F, Kagawa T, Zhakhovskii V, Hashimoto K, Yamaura M, Matsui R, Hibino T, Okuno T, Tao Y, Sohnatzadeh F.L, Nagai K, Norimatsu T, Tanuma H, Miyanaga N, Izawa Y

    Inertial Fusion Sciences and Applications 2003   1069 - 1073   2004年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Scopus

    researchmap

    その他リンク: http://orcid.org/0000-0002-3978-8427

  • Simple atomic model based on the plasma microfield

    Takeshi NISHIKAWA

    Proceedings of Second International Conference on Inertial Fusion Sciences and Applications 2001, September 9-14, 2001, Kyoto (IFSA2001)   2001年4月

     詳細を見る

  • Novel Laboratory Fusion Sources

    T. Kenmotsu, *T. Nishikawa, R. More

    Proceedings of Second International Conference on Inertial Fusion Sciences and Applications 2001, September 9-14, 2001, Kyoto (IFSA2001)   2001年4月

     詳細を見る

  • Energy level data recommendation by screening constant

    Takeshi NISHIKAWA

    Journal of Qunatitative Spectroscopy and Radiative Transfer   67 ( 1 )   43 - 54   2000年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S0022-4073(99)00192-2

    Web of Science

    CiNii Article

    researchmap

  • Simple Expression of Occupation Probability in the ``Chemical Picture''

    Takeshi NISHIKAWA

    The Astrophysical Journal   532 ( 1 )   670 - 672   2000年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • SOFT-X-RAY SPECTRA OF HIGHLY IONIZED ELEMENTS WITH ATOMIC NUMBERS RANGING FROM 57 TO 82 PRODUCED BY COMPACT LASERS

    GM ZENG, H DAIDO, T NISHIKAWA, H TAKABE, S NAKAYAMA, H ARITOME, K MURAI, Y KATO, M NAKATSUKA, S NAKAI

    JOURNAL OF APPLIED PHYSICS   75 ( 4 )   1923 - 1930   1994年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER INST PHYSICS  

    X-ray emission spectra in the spectral range of 2-13 nm from 19 kinds of material with high atomic numbers (lanthanum through lead) were recorded with a grazing incidence spectrometer equipped with a microchannel plate detector. There is an intense, narrow spectral band in these spectra which shifts toward shorter wavelength and becomes weak in intensity with increasing atomic number. The materials were irradiated either by a 4 J/35 ns slab Nd:glass laser or by a 0.5 J/8 ns Nd:YAG laser. The absolute photon intensities of the spectra were determined with an absolutely calibrated charge coupled device camera. The peak spectral brightness of the emission at the peak intensity of the spectral band for lanthanum plasma was estimated to be 2.1 X 10(16) photons/s/mm2/mrad2 in 0.1% bandwidth. The origin of the narrow, intense spectral bands in the recorded spectra and their dependence on target materials and laser wavelength are interpreted.

    DOI: 10.1063/1.356339

    Web of Science

    researchmap

  • COMPUTATIONAL MODEL FOR NON-LTE ATOMIC PROCESS IN LASER-PRODUCED PLASMAS

    H TAKABE, T NISHIKAWA

    JOURNAL OF QUANTITATIVE SPECTROSCOPY & RADIATIVE TRANSFER   51 ( 1-2 )   379 - 395   1994年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD  

    A computational model for simulating hydro-radiation phenomena has been studied relating to the partially ionized gold plasma produced by irradiation of intense laser light. The screened hydrogenic model with l-splitting effect and the average ion model are used to determine the atomic state of gold ions in the collisional radiative equilibrium. A statistical method is used to evaluate the spectral opacity and emissivity due to the clusters of line transitions. The x-ray conversion rate and spectrum calculated with the hydrodynamic code ILESTA coupled with the opacity and emissivity are compared with those observed experimentally.

    DOI: 10.1016/0022-4073(94)90101-5

    Web of Science

    researchmap

  • PLASMA X-RAY SOURCE OF VARIOUS MATERIALS PRODUCED BY COMPACT SOLID-STATE LASERS

    GM ZENG, H DAIDO, S NAKAYAMA, K MURAI, T NISHIKAWA, S KIYOKAWA, H TAKABE, H ARITOME, M NAKATSUKA, Y KATO, S NAKAI

    APPLICATIONS OF LASER PLASMA RADIATION   2015   45 - 56   1994年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:SPIE - INT SOC OPTICAL ENGINEERING  

    DOI: 10.1117/12.168000

    Web of Science

    researchmap

  • Line Profile Modeling for non-LTE partially ionized plasmas based on average atom model with l-splitting

    Laser and Particle Beams   11 ( 1 )   81 - 87   1993年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • NON-LTE ATOMIC MODELING FOR LASER-PRODUCED PLASMAS

    H TAKABE, S NAKAMURA, T NISHIKAWA

    LASER AND PARTICLE BEAMS   11 ( 1 )   119 - 126   1993年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:CAMBRIDGE UNIV PRESS  

    Atomic modeling of high-Z partially ionized plasma is essential for simulating radiation hydrodynamics of laser-produced plasma. A collisional-radiative model based upon an average atom model is used to calculate plasma opacity and emissivity. Because line radiations are most dominant in such plasma, the detail configuration accounting (DCA) for electronic state is required. We propose a statistical method to carry out the DCA with the use of the average population of bound electrons. Further modeling of line group made of the same transition from ions in different change states is discussed by considering the detail structure (hierarchy) of the line group.

    Web of Science

    researchmap

  • Statistical Approach for Calculating Opacities of High-Z Plasmas

    Journal Plasma Fusion Research   68,145   1992年

     詳細を見る

  • 統計手法を用いた高Zプラズマの原子モデル

    核融合研究   68,145   1992年

     詳細を見る

  • X-RAY-EMISSION AND TRANSPORT IN GOLD PLASMAS GENERATED BY 351-NM LASER IRRADIATION

    H NISHIMURA, H TAKABE, K KONDO, T ENDO, H SHIRAGA, K SUGIMOTO, T NISHIKAWA, Y KATO, S NAKAI

    PHYSICAL REVIEW A   43 ( 6 )   3073 - 3085   1991年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMERICAN PHYSICAL SOC  

    Emission and transport characteristics of sub-keV x rays in laser-produced gold plasmas are investigated. Absolute x-ray spectra under three different experimental conditions have been measured with high spectral resolution to study dependences of x-ray emission on laser incidence angles, irradiation intensity, and thickness of a foil target. Simulations by a one-dimensional hydrodynamic code, which incorporates a detailed atomic physics, replicate quite well the general x-ray emission features obtained in the experiments. There remain, however, discrepancies in some details of spectral shapes, notably in the range between 0.5 and 0.9 keV. It is also shown that the transport of radiation heat wave deduced from x-ray emissions at the front and the rear sides of a thin gold foil may be interpreted by the self-similar solutions presented by Pakula and Sigel [Phys. Fluids. 28, 232 (1985); 29, 1340 (E) (1986)] with an approximated gold opacity under local thermodynamic equilibrium.

    DOI: 10.1103/PhysRevA.43.3073

    Web of Science

    PubMed

    CiNii Article

    researchmap

  • ION KINETIC EFFECT ON FUSION REACTION-RATE

    T NISHIKAWA, H TAKABE, K MIMA

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS SHORT NOTES & REVIEW PAPERS   28 ( 10 )   2004 - 2010   1989年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JAPAN J APPLIED PHYSICS  

    Web of Science

    researchmap

▼全件表示

書籍等出版物

  • EUV Sources for Lithography

    Katsunobu Nishihara, Akira Sasaki, Atsushi Sunahara, *Takeshi Nishikawa( 担当: 単著 ,  範囲: Chapter 11 Conversion Efficiency of LPP Sources)

    SPIE Press  2005年4月 

     詳細を見る

    担当ページ:339-370  

    researchmap

  • Novel Laboratory Fusion Sources(共著)

    Elsevier, Proceedings of Second International Conference on Inertial Fusion Sciences and Applications, September 9-14, 2001, Kyoto (IFSA2001)  2001年 

     詳細を見る

  • Simple atomic model based on the plasma microfield

    Elsevier, Proceedings of Second International Conference on Inertial Fusion Sciences and Applications 2001, September 9-14, 2001, Kyoto (IFSA2001)  2001年 

     詳細を見る

MISC

  • ポリジアセチレンの熱・光誘起による相転移とそれに伴う構造変化

    森光生, 羽田真毅, 林靖彦, 山下善文, 西川亘, 井上寛隆, 伊東千尋, 腰原伸也

    応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会講演予稿集   2018   2018年

     詳細を見る

  • エネルギー輸送の違いから見たカーボンナノチューブの通電加熱の効果

    中條大樹, 井上寛隆, 黒田泰平, 森本大我, 林拓磨, 徳永知春, 池田直, 横谷尚睦, 藤森和博, 羽田真毅, 西川亘, 山下善文, 紀和利彦, 林靖彦

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   65th   2018年

     詳細を見る

  • 高分子線材/CNT紡績糸マルチフィラメント・ソフトアクチュエータの開発

    井上寛隆, 吉山貴之, 中條大樹, 齋藤慶考, 羽田真毅, 西川亘, 山下善文, 宝田亘, 松本英俊, 林靖彦

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   65th   2018年

     詳細を見る

  • 時間分解電子線回折法を用いたEuBaCo2O5.38の構造ダイナミクス計測

    羽田 真毅, 鈴木 達也, 阿部 伸行, 有馬 孝尚, 沖本 洋一, 腰原 伸也, 慶尾 直哉, 村上 寛虎, 西川 亘, 山下 善文, 林 靖彦, 横谷 尚睦, 松尾 二郎, 浅香 透

    日本物理学会講演概要集   72   1128 - 1128   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.72.2.0_1128

    CiNii Article

    researchmap

  • 10aAE-4 Ge濃度の異なるSbドープSiGe薄膜中の貫通転位運動(10aAE 格子欠陥(半導体・金属・転位),領域10(構造物性(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン)))

    山下 善文, 牧 慎也, 伏見 竜也, 大野 裕, 米永 一郎, 西川 亘, 林 靖彦

    日本物理学会講演概要集   69 ( 2 )   706 - 706   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 28pAM-12 電子線照射下および暗黒下における4H-SiC中部分転位の運動(28pAM 格子欠陥・ナノ構造(金属・半導体・転位・面欠陥),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))

    山下 善文, 下村 拓也, 藤井 悠司, 西川 亘, 林 靖彦

    日本物理学会講演概要集   69 ( 1 )   933 - 933   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 26pGY-3 最近接原子確率分布に基づく原子過程モデル(26pGY プラズマ基礎(原子過程・分光・診断法),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))

    西川 亘

    日本物理学会講演概要集   66 ( 1 )   257 - 257   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 25pQA-15 プラズマ中マイクロフィールドに基づく原子過程モデルを用いた電離度の計算(25pQA プラズマ基礎(プラズマ応用・非線形現象・原子過程・強結合),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))

    西川 亘

    日本物理学会講演概要集   65 ( 2 )   200 - 200   2010年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 20aTJ-13 二体衝突に基づく自由電子状態数密度と電離度の計算(20aTJ プラズマ基礎(原子過程),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))

    西川 亘

    日本物理学会講演概要集   65 ( 1 )   225 - 225   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 23pRA-11 EUV光源プラズマの原子モデル構築(原子・分子,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)

    佐々木 明, 西原 功修, 砂原 淳, 西川 亘, 小池 文博, 田沼 肇

    日本物理学会講演概要集   63 ( 1 )   154 - 154   2008年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Analysis of the emission spectrum of Xe and Sn

    A. Sasaki, K. Nishihara, A. Sunahara, T. Nishikawa, F. Koike, K. Kagawa, H. Tanuma

    EMERGING LITHOGRAPHIC TECHNOLOGIES X, PTS 1 AND 2   6151   61513W   2006年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:SPIE-INT SOC OPTICAL ENGINEERING  

    The atomic processes in the Xe and Sn plasmas are investigated. The wavelength of atomic transitions is shown to have a critical effect in reproducing experiments. The wavelengths of resonance lines in our model are improved through detailed comparison with charge specific spectroscopic measurement. Distribution of satellite lines in the presence of the effect of the configuration interaction (CI) is investigated. The spectral profile of Xe and Sri emission, which determines fraction of usable EUV power, is discussed with respect to its dependence on the plasma temperature, density as well as the optical depth.

    DOI: 10.1117/12.655938

    Web of Science

    researchmap

  • 19pXK-5 EUV光源プラズマの原子モデルの特性(プラズマ分光・原子過程(領域内横断)(原子過程・原子モデル),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))

    佐々木 明, 西原 功修, 前原 宏昭, 西川 亘, 砂原 淳, 小池 文博, 香川 貴司, 田沼 肇

    日本物理学会講演概要集   60 ( 2 )   98 - 98   2005年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 19pXK-4 時間依存の原子過程を含んだレーザーアブレーションのシミュレーション(プラズマ分光・原子過程(領域内横断)(原子過程・原子モデル),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))

    古河 裕之, 佐々木 明, 西川 亘, 西原 功修, 三間 圀興

    日本物理学会講演概要集   60 ( 2 )   98 - 98   2005年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 24aXG-14 EUV放射プラズマのオパシティー構造と放射効率の関係(診断法・計測器/プラズマ分光・原子過程(イオン温度・流速・負イオン/EuV),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))

    藤岡 慎介, 西村 博明, 奥野 智晴, 島田 義則, 橋本 和久, 一木 理史, 重森 啓介, 中井 光男, 陶 業争, 上田 修義, 安藤 強史, 谷 勤翠, 長井 圭治, 佐々木 明, 西川 亘, 砂原 淳, 西原 功修, 宮永 憲明, 井澤 靖和

    日本物理学会講演概要集   60 ( 1 )   197 - 197   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 30pWH-8 n,l分離を含んだ新しい遮蔽水素モデル(理論・数値計算(領域内横断))(領域2)

    西川 亘

    日本物理学会講演概要集   59 ( 1 )   249 - 249   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 28aB02 レーザー生成プラズマからの極端紫外線(EUV)放射特性(プラズマ基礎・応用III、加熱II)

    西村 博明, 重森 啓介, 中井 光男, 藤岡 慎介, 島田 義則, 橋本 和久, 山浦 道照, 内田 成明, 松井 亮二, 日比野 隆宏, 奥野 智晴, 陶 業争, 長井 圭治, 乗松 孝好, Zhakhovickii V, 古河 裕之, 河村 徹, 砂原 淳, 村上 匡且, 西原 功修, 藤間 一美, 香川 貴司, 加藤 隆子, More R, 小池 文博, 西川 亘, 佐々木 明, 田沼 肇, 藤田 尚徳, 吉田 英次, 椿本 孝治, 藤本 靖, 中塚 正大, 宮永 憲明, 井澤 靖和

    プラズマ・核融合学会年会予稿集   ( 20 )   2003年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:社団法人プラズマ・核融合学会  

    DOI: 10.1585/jspf.80.325

    CiNii Article

    researchmap

  • 19aRB-1 イオンポテンシャルを考慮したプラズマ中自由電子の状態密度

    西川 亘

    日本物理学会講演概要集   56 ( 2 )   148 - 148   2001年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 29pZF-6 半古典近似を用いた原子モデルII

    西川 亘

    日本物理学会講演概要集   56 ( 1 )   128 - 128   2001年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 25aF-1 半古典近似を用いた原子モデル

    西川 亘

    日本物理学会講演概要集   55 ( 1 )   121 - 121   2000年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 24pF-6 プラズマ効果の原子素過程への要素還元

    西川 亘

    日本物理学会講演概要集   55 ( 1 )   114 - 114   2000年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 25aB-1 シュタルク効果に基づく高励起状態数の計算

    西川 亘

    日本物理学会講演概要集   54 ( 2 )   104 - 104   1999年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 28a-L-12 プラズマ中マイクロフィールドによるシュタルク効果を用いた高励起状態の状態数の計算

    西川 亘

    日本物理学会講演概要集   53 ( 2 )   898 - 898   1998年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 31p-YR-9 1次の摂動波動関数を考慮したLβ線スペクトルプロファイルの厳密計算

    西川 亘

    日本物理学会講演概要集   53 ( 1 )   824 - 824   1998年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 7p-YN-4 水素プラズマにおける1次の摂動波動関数を考慮したシュタルク効果の理論計算

    西川 亘

    日本物理学会講演概要集   52 ( 2 )   942 - 942   1997年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 水素プラズマ分光スペクトルの理論計算

    西川 亘

    電気学会研究会資料. PST, プラズマ研究会   1997 ( 26 )   7 - 10   1997年5月

     詳細を見る

  • 31a-YG-5 X線分光スペクトルとプラズマの温度・密度の関係

    西川 亘

    日本物理学会講演概要集   52 ( 1 )   867 - 867   1997年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 30a-R-1 混成原子モデルを用いた高ZプラズマのI分布を含んだポピュレーションの計算

    西川 亘

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1995 ( 4 )   213 - 213   1995年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 27a-YA-6 遮蔽水素モデルを用いたHe-likeイオンのエネルギー準位

    西川 亘

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1995 ( 4 )   19 - 19   1995年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Recommended Atomic Data for Collisional-radiatire Model of LI-like Ions and Gain Cakulation for la Li-like Ai Ions in the Recombining Plasmas

    NIFS-DATA-30, NATIPMA; OMSTOTITE FPR FISOPM SCOEMCE   9103p   1995年

     詳細を見る

  • 2a-L-11 オパシティー計算のための遮蔽水素モデル

    西川 亘

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1994 ( 4 )   23 - 23   1994年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 30p-E-5 再結合プラズマ中での反転分布形成シミュレーションにおける原子過程モデル依存性 II

    西川 亘, 西原 功修

    日本物理学会講演概要集. 年会   49 ( 2 )   391 - 391   1994年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 15a-DA-1 再結合プラズマ中での反転分布形成シミュレーションにおける原子過程モデル依存性 : リチウム様アルミニウムの場合

    西川 亘, 西原 功修

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1993 ( 2 )   461 - 461   1993年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Atomic Modeling and Radiation Transport in Laser Produced Plasmas

    Technology Reports of the Osaka University   41,253   1991年

     詳細を見る

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • レーザー、放電励起EUV光源における原子過程および放電初期過程の考察

    佐々木明,西原功修,砂原淳,*西川亘,小池文博,古河裕之

    第70回応用物理学会学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年9月8日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:富山大学  

    researchmap

  • The atomic model of the Sn plasmas for the EUV sources

    Akira Sasaki, Atsushi Sunahara, Katsunobu Nishihara, Takeshi Nishikawa, Fumihiro Koike, Hajime Tanuma

    14th Internationl Conference on the Physics of Highly Charged Ions 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月2日

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:Chofu, Tokyo, JAPAN  

    researchmap

  • EUV~軟X線領域のプラズマ 光源のモデリング

    佐々木 明、1西原 功修、2砂原 淳、 3西川 亘、4小池 文博、2古河 裕之

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年4月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Advanced laser-produced EUV light source for HVM with conversion efficiency of 5-6% and B-field mitigation of ions (Invited Paper)

    Katsunobu Nishihara, 間に8名, Takeshi Nishikawa*, 後ろに7名

    EUV Source II, SPIE Advance Lithography 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年2月27日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:San Jose, California, USA  

    researchmap

  • EUV Source Desgin Flexility for Lithography

    *Nishikawa Takeshi, Sunahara Atsushi, Sasaki Akira, Nishihara Katsunobu

    Fifth International Conference on Inertial Fusion Science and Applications 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年9月11日

    開催地:Kobe  

    researchmap

  • Snの輻射放出・吸収係数に対する発光線波長の精度の影響

    佐々木明、西原功修、砂原淳、*西川亘、小池文博、香川貴司、田沼肇

    第54回応用物理学関係連合講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年3月29日

    開催地:青山学院大学 相模原キャンパス  

    researchmap

  • レーザー生成錫プラズマからの極端紫外光発生の最適化

    砂原淳、西原功修、佐々木明、*西川亘、藤岡慎介、青田達也、山浦道照、島田義則、西村博明、宮永憲明、井澤靖和、三間圀興

    レーザー学会学術講演会第27回年次大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年1月18日

    researchmap

  • Detailed Modeling of Atomic Process and Radiative Transfer of the EUV Source Plasmas

    Akira Sasaki, Atsushi Sunahara, Katsunobu Nishihara, *Takeshi Nishikawa, Fumihiro Koike, Takashi Kagawa, Hajime Tanuma

    EUV Source Workshop 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年10月19日

    開催地:Barcelona, Spain  

    researchmap

  • Laser and Target Optimization for the Highest Conversion to 13.5 nm EUV Light with Laser Produced, Minimum-Mass Tin Plasma

    Hiroaki Nishimura他18名11番目

    5nd International Extreme Ultra-Violet Lithography (EUVL) Symposium 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年10月15日

    開催地:Barcelona, Spain  

    researchmap

  • Radiation Hydrodynamic Simulation for LPP EUV Sources

    Atsushi Sunahara他11名4番目

    5nd International Extreme Ultra-Violet Lithography (EUVL) Symposium 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年10月15日

    開催地:Barcelona, Spain  

    researchmap

  • Systematics of Atomic 4d-4f Transitions of Atomic Ions in EUVL Source Plasmas and Neighboring Atomic Numbers

    Fumihiro Koike, Akira Sasaki, Katsunobu Nishihara, Atsushi Sunahara, Takeshi Nishikawa, Takashi Kagawa, Hajime Tanuma

    5nd International Extreme Ultra-Violet Lithography (EUVL) Symposium 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年10月15日

    開催地:Barcelona, Spain  

    researchmap

  • Theoretical Guidelines of LPP-EUV Sources for HVM

    Katsunobu Nishihara他21名10番目

    5nd International Extreme Ultra-Violet Lithography (EUVL) Symposium 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年10月15日

    開催地:Barcelona, Spain  

    researchmap

  • Modeling of the Atomic Processes in EUVL Source Plasmas

    Akira Sasaki, Katsunobu Nishihara, Atsushi Sunahara, *Takeshi Nishikawa, Fumihiro. Koike, Takashi Kagawa, Hajime Tanuma

    5nd International Extreme Ultra-Violet Lithography (EUVL) Symposium 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年10月15日

    開催地:Barcelona, Spain  

    researchmap

  • EUV光源用Sn, Xeの詳細原子モデル

    佐々木明、西原功修、砂原淳、*西川亘、小池文博、香川貴司、田沼肇

    日本物理学科2006年秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年9月23日

    開催地:千葉大学西千葉キャンパス  

    researchmap

  • レーザー生成プラズマからの極端紫外光発生の2次元シミュレーションII

    砂原淳、西原功修、佐々木明、西川亘、青田達也、山浦道照、藤岡慎介、島田義則、西村博明、宮永憲明、井澤靖和、三間国興

    第67回応用物理学会学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年8月30日

    開催地:立命館大学びわこ・くさつキャンパス  

    researchmap

  • EUV光源の原子過程モデルの高精度化

    佐々木明、西原功修、砂原淳、西川亘、香川貴司、小池文博、田沼肇

    第67回応用物理学会学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年8月30日

    開催地:立命館大学びわこ・くさつキャンパス  

    researchmap

  • Xe, Snプラズマの原子モデル改良の課題

    佐々木明、西原功修、前原宏昭、砂原淳、*西川亘、小池文博、香川貴司、田沼肇

    応用物理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年3月24日

    開催地:武蔵工業大学世田谷キャンパス  

    researchmap

  • LPP EUV光源のターゲット材料としてのスズ、およびスズ化合物の理論解析

    *西川亘、砂原淳、佐々木明、西原功修

    応用物理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年3月24日

    開催地:武蔵工業大学世田谷キャンパス  

    researchmap

  • レーザー生成プラズマからの極端紫外光発生の2次元放射流体シミュレーション

    砂原淳、西原功修、佐々木明、*西川亘、古河裕之、前原宏昭、山浦道照、藤岡慎介、島田義則、西村博明、宮永憲明、井澤靖和、三間圀興

    応用物理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年3月24日

    開催地:武蔵工業大学世田谷キャンパス  

    researchmap

  • Analysis of the emission spectrum of Xe and Sn

    A. Sasaki, K. Nishihara, F. Koike, T. Kagawa, *T. Nishikawa, A. Sunahara, H. Tanuma

    SPIE microlithography 2006 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年2月23日

    researchmap

  • レーザープラズマによるEUVリソグラフィー用光源の開発

    宮永憲明他31名30番目

    レーザー学会学術講演会第27回年次大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年1月17日

    researchmap

  • Characteristics of Emission Lines from Xe, Sn, and Other Species at EUV Region

    F. Koike, K. Nishihara, A. Sunahara, H. Maehara, *T. Nishikawa, A. Sasaki, T. Kagawa, H. Tanuma

    4nd International Extreme Ultra-Violet Lithography (EUVL) Symposium 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年11月7日 - 2005年11月9日

    開催地:San Diego, CA, USA  

    researchmap

  • High Conversion to 13.5 nm EUV and Debris Mitigation with Mass-limited Plasmas Generated with Laser

    Hiroaki Nishimura他24人14番目

    4nd International Extreme Ultra-Violet Lithography (EUVL) Symposium 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年11月7日 - 2005年11月9日

    開催地:San Diego, CA, USA  

    researchmap

  • Progress in LPP EUV Source Development by Japan MEXT Project

    Yasukazu Izawa他23人18番目

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年11月7日 - 2005年11月9日

    researchmap

  • Radiative properties of Xe and Sn plasmas

    A. Sasaki, K. Nishihara, A. Sunahara, H. Maehara, *T. Nishikawa, F. Koike, T. Kagawa, H. Tanuma

    4nd International Extreme Ultra-Violet Lithography (EUVL) Symposium 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年11月7日 - 2005年11月9日

    開催地:San Diego, CA, USA  

    researchmap

  • Theoretical Modeling and Optimization of LPP EUV Light Source

    K. Nishihara他23人12番目

    4nd International Extreme Ultra-Violet Lithography (EUVL) Symposium 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年11月7日 - 2005年11月9日

    開催地:San Diego, CA, USA  

    researchmap

  • Physics of laser-produced Li plasma EUV light source

    *T. Nishikawa, A. Sunahara, A. Sasaki, K. Nishihara

    4nd International Extreme Ultra-Violet Lithography (EUVL) Symposium 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年11月7日 - 2005年11月9日

    開催地:San Diego, CA, USA  

    researchmap

  • EUV光源プラズマの原子モデルの特性

    佐々木明、西原功修、前原宏昭、*西川亘、砂原淳、小池文博、田沼肇

    日本物理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年9月19日

    開催地:同志社大学京田辺キャンパス  

    researchmap

  • 時間依存の原子過程を含んだレーザーアブレーションのシミュレーション

    古河裕之、佐々木明、*西川亘、西原功修、三間圀興

    日本物理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年9月19日

    開催地:同志社大学京田辺キャンパス  

    researchmap

  • Xe, Snプラズマのemissivity, opacityの特性

    佐々木明、西原功修、前原宏昭、砂原淳、*西川亘、小池文博、香川貴司、田沼肇

    応用物理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年9月10日

    開催地:徳島大学 常三島キャンパス  

    researchmap

  • レーザー生成EUVプラズマからの高エネルギー粒子に関する考察

    古河裕之、佐々木明、*西川亘、藤岡慎介、西村博明、西原功修、宮永憲明、井澤靖和、三間圀興、山中千代衛

    応用物理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年9月10日

    開催地:徳島大学 常三島キャンパス  

    researchmap

  • 輻射励起を考慮したレーザー生成プラズマからのEUV光発生特性

    前原宏昭、西原功修、砂原淳、古河裕之、佐々木明、*西川亘

    応用物理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年9月10日

    開催地:徳島大学 常三島キャンパス  

    researchmap

  • 小委員会活動による教育改善活動・・・岡山大学工学部電気電子工学科

    小西正躬、藤原耕二、金範錫、佐薙稔、*西川亘、石山武、野木茂次

    電気学会教育フロンティア研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年8月4日

    researchmap

  • EUV光源のターゲット材料としてのリチウムの理論解析

    *西川亘、蒲田康平、古河裕之、砂原淳、佐々木明、西原功修

    応用物理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年3月31日

    開催地:埼玉大学  

    researchmap

  • 輻射流体シミュレーションによるレーザー生成プラズマからの極端紫外光放射特性解析

    砂原淳、西原功修、蒲田幸平、前原宏昭、佐々木明、*西川亘、古河裕之、島田義則、山浦道照、陶業争、内田成明、藤岡慎介、西村博明、宮永憲明、井澤靖和

    応用物理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年3月31日

    開催地:埼玉大学  

    researchmap

  • 詳細原子モデルによるXe, Snプラズマのemissivity, opacity

    佐々木明、西原功修、蒲田幸平、砂原淳、*西川亘、小池文博、香川貴司、田沼肇

    応用物理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年3月31日

    開催地:埼玉大学  

    researchmap

  • 種々のターゲット物質のEUV変換効率と輻射輸送

    蒲田幸平、西原功修、砂原淳、古河裕之、佐々木明、*西川亘、河村徹

    応用物理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年3月31日

    開催地:埼玉大学  

    researchmap

  • LPP-UEV光における輻射励起・電離の効果

    前原宏昭、西原功修、蒲田幸平、砂原淳、古河裕之、佐々木明、*西川亘

    応用物理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年3月31日

    開催地:埼玉大学  

    researchmap

  • LPP-EUV光源から発生する光速イオンの速度分布モデルリング

    村上匡且、姜永光、西原功修、西村博明、藤岡慎介、陶業争、山浦道照、長井圭治、内田成明、宮永憲明、砂原淳、*西川亘、佐々木明、井澤靖和

    応用物理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年3月31日

    開催地:埼玉大学  

    researchmap

  • レーザー生成EUV Xeプラズマからの高エネルギー粒子に関する考察

    古河裕之、河村徹、*西川亘、佐々木明、藤間一美、藤岡慎介、西村博明、西原功修、宮永憲明、井澤靖和、山中千代衛

    応用物理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年3月31日

    開催地:埼玉大学  

    researchmap

  • EUV放射プラズマのオパシティー構造と放射効率の関係

    藤岡慎介、西村博明、奥野智晴、島田義則、橋本和久、一木理史、重森啓介、中井光男、陶業争、上田修義、安藤強史、谷勤翠、長井圭治、乗松孝好、佐々木明、*西川亘、砂原淳、西原功修、宮永憲明、井澤靖和田沼肇

    日本物理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年3月24日

    開催地:東京理科大学野田キャンパス  

    researchmap

  • EUV光源用Xe, Snプラズマの原子過程モデリング

    佐々木明、西原功修、蒲田幸平、*西川亘、砂原淳、小池文博、香川貴司、田沼肇

    日本物理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年3月24日

    開催地:東京理科大学野田キャンパス  

    researchmap

  • Estiamtions on high energy ions and neutral particles from LPP EUV light sources

    H. Furukawa, T. Kawamura, *T. Nishikawa, A. Sasaki, K. Fujima, S. Fujioka, H. Nishimura, K. Nishihara, N. Miyanaga, Y. Izawa, C. Yamanaka

    SPIE 30th Annual International Symposium on Microlithography 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年2月27日 - 2005年3月4日

    開催地:San Jose  

    researchmap

  • Modeling of the atomic processes in the laser-plamsa EUV sources

    A. Sasaki, K. Nishihaar, F. Koike, K. Kagawa, H. Tanuma, A. Sunahara, K. Gamada, *T. Nishikawa

    SPIE 30th Annual International Symposium on Microlithography 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年2月27日 - 2005年3月4日

    開催地:San Jose  

    researchmap

  • EUV light source design by Li target LPP

    *T. Nishikawa, K. Gamada, K. Nishihara

    EUVL Source Workshop 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年2月27日

    開催地:San Jose, USA  

    researchmap

  • レーザー生成スズプラズマからのEUV光発生の放射流体シミュレーション

    砂原淳、西原功修、蒲田幸平、*西川亘、佐々木明、古河裕之、島田義則、山浦道照、内田成明、藤岡慎介、西村博明、宮永憲明、井澤靖和

    プラズマ・核融合学会第21回年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年11月24日

    開催地:静岡コンベンションアーツセンター「グランシップ」  

    researchmap

  • 新しい遮蔽水素モデルを用いたEUV放射プラズマの原子過程モデル

    *西川亘、佐々木明、砂原淳、古河裕之、西原功修

    プラズマ・核融合学会第21回年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年11月24日

    開催地:静岡コンベンションアーツセンター「グランシップ」  

    researchmap

  • Modeling of LPP EUV Light Source at Japan MEXT Leading Project

    K. Nishihara他21名11番目

    3nd International Extreme Ultra-Violet Lithography (EUVL) Symposium 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年11月1日 - 2004年11月4日

    開催地:Miyazaki, Japan  

    researchmap

  • Atomic models for radiation transport in laser plasma hydrodynamic simulation of EUV light source

    *Takeshi Nishikawa, Akira Sasaki, Hiroyuki Furukawa, Atsushi Sunahara, and Katsunobu Nishihara

    3nd International Extreme Ultra-Violet Lithography (EUVL) Symposium 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年11月1日 - 2004年11月4日

    開催地:Miyazaki, Japan  

    researchmap

  • Experimental Database of LPP EUV Sources at ILE and ILT

    N. Miyanaga他28人27番目

    3nd International Extreme Ultra-Violet Lithography (EUVL) Symposium 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年11月1日 - 2004年11月4日

    開催地:Miyazaki, Japan  

    researchmap

  • Numerical Analysis of Extreme Ultra-Violet Emission from Laser-Produced Tin Plasmas

    Atsushi Sunahara他14人3番目

    3nd International Extreme Ultra-Violet Lithography (EUVL) Symposium 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年11月1日 - 2004年11月4日

    開催地:Miyazaki, Japan  

    researchmap

  • The Role of Interference and Correlations in 13.5 nm Radiations of Sn and Xe Atomic Ions -- For Precise and Accurate Determination of Sprctral

    F. Koike, K. Nishihara, A. Sasaki, T. Kagawa, *T. Nishikawa, K. Fujima, T. Kawamura, and H. Furukawa

    3nd International Extreme Ultra-Violet Lithography (EUVL) Symposium 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年11月1日 - 2004年11月4日

    開催地:Miyazaki, Japan  

    researchmap

  • Atomic Data for Laser Produced Plasma Extreme Ultra Violet Light Source

    K. Nishihara他21人11番目

    Joint Meeting 14th International Toki Conference on Plasma Physics and Controlled Nuclear Fusion 4th International Conference on Atomic and Molecular Data and Their Applications 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年10月5日 - 2004年10月8日

    開催地:Toki, Gifu, Japan  

    researchmap

  • Precise and Accurate Calculations of Electronic Transitions in Heavy Atomic Ions Relevant to Extreme Ultra-Violet Light Sources

    F. Koike, K. Nishihara, A. Sasaki, T. Kagawa, *T. Nishikawa, K. Fujima, T. Kawamura, H. Furukawa

    Joint Meeting 14th International Toki Conference on Plasma Physics and Controlled Nuclear Fusion 4th International Conference on Atomic and Molecular Data and Their Applications 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年10月5日 - 2004年10月8日

    開催地:Toki, Gifu, Japan  

    researchmap

  • EUV光源プラズマの原子過程モデルと流体シミュレーション

    *西川亘、砂原淳、佐々木明、古河裕之、西原功修

    日本物理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年9月12日

    開催地:青森大学  

    researchmap

  • Interference effects in correlated transitions of heavy atomic ions

    F. Koike, K. Nishihara, A. Sasaki, T. Kagawa, *T. Nishikawa, K. Fujima, T. Kawamura, H. Furukawa

    12th International Conference on the Physics of Highly Charged Ions 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年9月6日 - 2004年9月11日

    開催地:Vilnus, Lithuania  

    researchmap

  • パワーバランス解析モデルを用いたEUV2%BWへの変換効率の考察

    蒲田幸平、西原功修、砂原淳、古河裕之、佐々木明、*西川亘、河村徹

    応用物理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年9月2日

    開催地:東北学院大学(泉キャンパス)  

    researchmap

  • EUV光源プラズマ流体シミュレーションのための原子過程モデルとデータセット

    *西川亘、佐々木明、古河裕之、砂原淳、西原功修

    応用物理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年9月2日

    開催地:東北学院大学(泉キャンパス)  

    researchmap

  • 輻射流体シミュレーションによるEUV放射の波長依存性の解析

    砂原淳、西原功修、*西川亘、佐々木明、古河裕之、蒲田幸平、山浦道照、藤岡慎介、島田義則、内田成明、橋本和久、西村博明、井澤靖和

    応用物理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年9月2日

    開催地:東北学院大学(泉キャンパス)  

    researchmap

  • Xe,Snプラズマの詳細原子モデル

    佐々木明、西原功修、砂原淳、*西川亘

    応用物理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年9月2日

    開催地:東北学院大学(泉キャンパス)  

    researchmap

  • Simulations on laser ablation and its applications

    Hiroyuki Furukawa, Tohru Kawamura, Atsushi Sunahara, *Takeshi Nishikawa, Katsunobu Nishihara, Chiyoe Yamanaka

    High-Power Laser Ablation 2004 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年4月25日 - 2004年4月30日

    開催地:Taos, New Mexico, USA  

    researchmap

  • n, l分離を含んだ新しい遮蔽水素モデル

    西川亘

    日本物理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年3月30日

    開催地:九州大学箱崎キャンパス  

    researchmap

  • EUV光源プラズマのスペクトルの構造の解析

    佐々木明、西原功修、西村博明、河村徹、砂原淳、古河裕之、西川亘、小池文博、藤間一美、香川貴司、加藤隆子、R. More

    日本物理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年3月30日

    開催地:九州大学箱崎キャンパス  

    researchmap

  • 相変化、詳細なレーザー吸収過程を考慮したEUVプラズマ輻射流体シミュレーション

    古河裕之、河村徹、砂原淳、島田義則、山浦道照、西川亘、蒲太幸平、西原功修、宮永憲明、井澤靖和

    応用物理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年3月30日

    開催地:東京工科大学  

    researchmap

  • 輻射流体シミュレーションによるレーザー生成プラズマからのEUV放射の解析

    砂原淳、西川亘、古河裕之、河村徹、蒲太幸平、西原功修、島田義則、藤岡慎介、西村博明、宮永憲明、山浦道照、内田成明、井澤靖和

    応用物理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年3月30日

    開催地:東京工科大学  

    researchmap

  • 自然科学の楽しさを伝えたい?岡山大学サイエンス・スクールの試み?

    長屋智之、奈良重俊、*西川亘、山下信彦、稲田佳彦、味野道信、木村吉伸

    電気学会教育フロンティア研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年3月4日

    開催地:岡山  

    researchmap

  • Estimation of emission efficiency for laser-produced EUV-plasmas

    T. Kawamura, K. Fujima, F. Koike, H. Furukawa, A. Sunahara, T. Nishikawa, A. Sasaki, T. Kagawa, R. More, M. Murakami, V. Zhakhovskii, T. Fujimoto, H. Tanuma, K. Nishihara

    SPIE 29th Annual International Symposium on Microlithography 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年2月26日

    開催地:anta Clara, CA, USA  

    researchmap

  • Theoretical simulation of extreme UV radiation source for lithography

    K. Fujima, K. Nishihara, T. Kawamura, H. Furukawa, T. Kagawa, F. Koike, R. More, M. Murakami, T. Nishikawa, A. Sasaki, A. Sunahara, V. Zhakhovskii, T. Fujimoto, H. Tanuma

    SPIE 29th Annual International Symposium on Microlithography 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年2月25日

    開催地:anta Clara, CA, USA  

    researchmap

  • Atomic models and hydrodynamic simulation for laser-plasma EUV source

    Takeshi Nishikawa, Akira Sasaki, Hiroyuki Furukawa, Atsushi Sunahara, Katsunobu Nishihara

    EUVL Source Workshop 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年2月22日

    開催地:Santa Clara, USA  

    researchmap

  • 輻射流体コードによるEUV放射の数値シミュレーション

    砂原淳、古河裕之、河村徹、西川亘、村上匡且、西原功修、宮永憲明、井澤靖和

    プラズマ・核融合学会年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年11月28日

    開催地:茨城県立県民文化センター  

    researchmap

  • レーザー生成プラズマからの極短紫外線(EUV)放射特性

    西村博明他36名中25番目

    プラズマ・核融合学会年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年11月28日

    開催地:茨城県立県民文化センター  

    researchmap

  • EUV光源開発のためのレーザーアブレーション輻射流体シミュレーション

    古河裕之、河村徹、砂原淳、西川亘、藤間一美、西原功修、宮永憲明、井澤靖和

    プラズマ・核融合学会年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年11月23日

    開催地:茨城県立県民文化センター  

    researchmap

  • Simulation of the EUV spectrum of Xe and Sn plasmas

    N. Miyanaga他36名のうち19番目

    Progress in Understanding of Laser-Produced Plasmas for EUV Source 16th Annual Meeting of IEEE, Laser and Electro-Optics Society, (LEOS2003) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年10月27日 - 2003年10月30日

    researchmap

  • Laser-Produced-Plasma for EUV Light Source for Lithography

    K. Nishihara他36名の2番目

    Ultrashort high-energy radiation and matter 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年10月7日 - 2003年10月10日

    開催地:Varenna, Italy  

    researchmap

  • Radiation Hydrodynamic Simulation of Laser-Produced Plasma for EUVL

    A. Sunahara, H. Furukawa, T. Kawamura, T. Nishikawa, M. Murakami, K. Nishihara

    2nd International Extreme UltraViolet Symposium 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年9月30日 - 2003年10月2日

    開催地:Antwerp, Belgium  

    researchmap

  • Japan MEXT Leading Project for Laser-Produced-Plasma EUV Light Source Development

    K. Nishihara他36名の10番目

    2nd International Extreme UltraViolet Symposium 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年9月30日 - 2003年10月2日

    開催地:Antwerp, Belgium  

    researchmap

  • Characterization of EUV Emission from Laser Produced Low-Density Tin-oxidized plasmas

    H. Nishimura他17名の17番目

    2nd International Extreme UltraViolet Symposium 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年9月30日 - 2003年10月2日

    開催地:Antwerp, Belgium  

    researchmap

  • Experimental Study on Basic Properties of Laser-Produced Plasma as an EUV Source on GEKKO XII

    M. Nakai他24名の24番目

    2nd International Extreme UltraViolet Symposium 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年9月30日 - 2003年10月2日

    開催地:Antwerp, Belgium  

    researchmap

  • Evaluation of Emission Efficiency at 13.5-nm EUV Source form One-Dimensional Spherical Plasma without Lateral Heat Transport an Density Gradient

    M. Yamaura他23名23番目

    2nd International Extreme Ultra-Violet Lithography Symposium 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年9月30日 - 2003年10月2日

    開催地:Antwerp, Belgium  

    researchmap

  • Dependence of EUV Emission Properties on Drive Laser Wavelength

    M. Yamaura他23名の23番目

    2nd International Extreme UltraViolet Symposium 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年9月30日 - 2003年10月2日

    開催地:Antwerp, Belgium  

    researchmap

  • EUV光源開発のためのレーザーアブレーション輻射流体シミュレーション

    古河裕之、河村徹、砂原淳、西川亘、藤間一美、佐々木明、村上匡且、西原功修、宮永憲明、井澤靖和

    応用物理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年9月30日

    開催地:福岡大学  

    researchmap

  • EUV光源プラズマ流体シミュレーションのための簡便な平均イオンモデル

    西川亘、古河裕之、砂原淳、西原功修

    応用物理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年9月30日

    開催地:福岡大学  

    researchmap

  • Theoretical Modeling of Laser-Produced Plasma for Development of Extreme UV Radiation Source for Lithography

    K. Nishihara, *T. Nishikawa, A. Sasaki, T. Kawamura, A. Sunahara, H. Furukawa, M. Murakami, R. More, K. Fujima, F. Koike, T. Kagawa, V. Zhakhovskii, T. Kato, H. Tanuma, H. Nishimura, M. Nakai, 他20名

    International Conference of Fusion Science 2003 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年9月7日 - 2003年9月12日

    開催地:Monterey  

    researchmap

  • 岡山大学電気電子工学科における実験科目への取り組み?物理学実験?

    小笠原悟司、藤原耕二、鶴田健二、佐薙稔、山下善文、石山武、西竜志、*西川亘、東辻千枝子、宮城大輔、小松原均、中野正典、安原清隆

    電気学会教育フロンティア研究会資料FIE-03-13 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年5月30日

    researchmap

  • EUV光源開発のためのXeイオンのエネルギー準位の評価

    古河裕之、香川貴司、小池文博、佐々木明、藤間一美、西川亘、More Richard、西原功修

    第50回応用物理学関係連合講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年3月29日

    開催地:横浜  

    researchmap

  • XeプラズマのEUVスペクトルの理論解析

    佐々木明、西原功修、西村博明、古河裕之、西川亘、藤間一美、More Richard、小池文博、香川貴司

    第50回応用物理学関係連合講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年3月29日

    開催地:横浜  

    researchmap

  • 水熱量計を用いた交流電力測定の学生実験

    西川亘、数乗有、八田和道、藤田英明

    日本物理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年3月25日

    開催地:草津  

    researchmap

  • イオンポテンシャルを考慮したプラズマ中自由電子の状態密度II

    西川亘、数乗有、八田和道、藤田英明

    日本物理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年3月24日

    開催地:草津  

    researchmap

  • イオンポテンシャルを考慮したプラズマ中自由電子の状態密度

    西川 亘

    日本物理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年9月19日

    researchmap

  • Simple atomic model based on the plasma microfield

    Takeshi NISHIKAWA

    Second International Conference on Inertial Fusion Sciences and Applications 

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年9月13日

    開催地:Kyoto  

    researchmap

  • Novel Laboratory Fusion Sources

    T. Kenmotsu*, T. Nishikawa, R. More* *核融合科学研究所

    Second International Conference on Inertial Fusion Sciences and Applications 

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年9月10日

    開催地:Kyoto  

    researchmap

  • 水熱量計を用いた交流電力測定の学生実験

    西川亘、数乗有、八田和道、藤田英明

    電気・情報関連学会中国支部第52回連合大会講演論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年4月

    researchmap

  • 半古典近似を用いた原子モデルII

    西川 亘

    日本物理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年3月29日

    researchmap

  • 半古典近似を用いた原子モデ

    西川 亘

    日本物理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年3月25日

    researchmap

  • プラズマ効果の原子素過程への要素還元

    西川 亘

    日本物理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年3月24日

    researchmap

  • シュタルク効果に基づく高励起状態数の計算

    西川亘

    日本物理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 1999年9月25日

    researchmap

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究

  • 真なる人間支援を目指すポリマー糸/カーボンナノチューブ複合繊維軽量人工筋肉の開発

    研究課題/領域番号:19K21946  2019年06月 - 2021年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的研究(萌芽)

    林 靖彦, 松本 英俊, 西川 亘

      詳細を見る

    配分額:6370000円 ( 直接経費:4900000円 、 間接経費:1470000円 )

    カーボンナノチューブ(CNT)ウエブに電流を印加して発生するジュール熱を使い,エラストマー糸を伸縮させる人工筋肉の実現には,これまでに培ってきた「硬い」アクチュエータ機構の概念は利用できない.このため,やわらかなエラストマーと電気・熱などの外部刺激をどのように複合化するかなど設計・作製について研究を行った.CNTの弾性率がエラストマーに比べ大きく,このためエラストマー糸の延伸が妨げられ,伸縮動作が十分に発揮できない問題が明らかになった.このため,CNTウエブをエラストマー糸に巻き付ける方法を提案し,その作製条件の最適化することで,生体筋やナイロン6,6糸に比べて大きな発生力を実現した.

    researchmap

  • 引張強度6GPaを超える超高強度・超軽量カーボンナノチューブ紡績糸の創製

    研究課題/領域番号:18H01708  2018年04月 - 2021年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    林 靖彦, 鶴田 健二, 羽田 真毅, 西川 亘, 徳永 智春

      詳細を見る

    配分額:17810000円 ( 直接経費:13700000円 、 間接経費:4110000円 )

    本研究では,基板の合成した長尺・高密度の数層カーボンナノチューブ(CNT)フォレスから,乾式で紡績法によりCNT長繊維を作製し,実用上ベンチマークとなる炭素繊維の強度を超える引張強度のCNT長繊維の実現を目指した.室温からCNT合成初期の温度までの触媒金属粒子の形状変化を明らかにし,2層CNTを選択的に合成することが可能となった.そして,真空および極簿エタンガス中でCNT長繊維全体に通電加熱することで,残留するアモルファスカーボンの除去とグラフェンへの構造変化が同時に起こっていることを明らかにした.さらにCNT繊維を一方向に配向させる紡績糸技術により,2.5GPaを超える高強度が実現できた.

    researchmap

  • レーザープラズマ生成初期の構造形成のモデル化とEUV光源の高効率励起の機構解明

    研究課題/領域番号:26610195  2014年04月 - 2018年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的萌芽研究

    佐々木 明, 砂原 淳, 西原 功修, 西川 亘

      詳細を見る

    配分額:3120000円 ( 直接経費:2400000円 、 間接経費:720000円 )

    レーザープラズマ励起(LPP)極端紫外(EUV)光源において、短パルスレーザーによって照射された液滴が粒子になって飛散する機構の解明と、それを計算で再現する手法の確率を目指した研究開発を行なった。
    2次元ラングランジ流体のシミュレーションコードに、物質の分布に従ってメッシュを再配置する手法、気相と液相の間の相転移による気泡や粒子の精製のモデルを組み込んだ。スズのファンデルワールス状態方程式を用い、平均温度、密度に対する気相と液相の比を求め、それを満足するようにセルの分割、諸量の再配分を行う方法を開発した。初期に液体状態のスズ円柱ターゲットを、均一、時間的に一定の条件で加熱するテスト計算を行った。

    researchmap

  • EUV光源、X線レーザー媒質プラズマ中の原子・輻射過程に起因する相転移現象の解明

    研究課題/領域番号:23340185  2011年04月 - 2014年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    佐々木 明, 西原 功修, 砂原 淳, 古河 裕之, 西川 亘, 小池 文博

      詳細を見る

    配分額:17550000円 ( 直接経費:13500000円 、 間接経費:4050000円 )

    本研究では、レーザー生成プラズマや放電中にしばしばみられる不均一構造が、原子・輻射過程に起因する一種の相転移現象に起因する可能性に着眼し、詳細な原子モデルと、パーコレーション転移モデルによってプラズマの特性を解析し、構造形成のメカニズムの解明を目指す研究を行った。タングステンの原子モデルの研究を行い、モデルをパラメータ化して収束計算を行って計算精度を高めた。パーコレーションの研究では、プラズマ領域確率を求めるために、SF6ガスの電離、付着係数を用いて、実験の放電の成長を再現できることを示した。原子・輻射モデルと相転移モデルの統合は、プラズマ現象をより良く理解することに貢献すると考えられる。

    researchmap

  • レーザー・放電ハイブリッド励起プラズマ光源における原子輻射過程の統合モデル構築

    研究課題/領域番号:20340166  2008年 - 2010年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    佐々木 明, 西原 功修, 砂原 淳, 古河 裕之, 小池 文博, 西川 亘, 甲斐 健師, 沼波 政倫

      詳細を見る

    配分額:17030000円 ( 直接経費:13100000円 、 間接経費:3930000円 )

    レーザー・放電ハイブリッド励起プラズマ光源のモデリング手法の研究を行い、原子過程シミュレーションにおいては、Snなどの高Z多価イオンのレベルポピュレーションや輻射放出、吸収係数を正しく計算し、発光スペクトルを再現できるモデルを開発した。その温度、密度特性から、プラズマの輻射圧力が密度に対して非単調に振る舞い、プラズマの不安定性や構造形成が発生する可能性があることを示した。また、開発したモデルを用い、将来のEUVリソグラフィで用いられると予想される、Tbプラズマの発光特性予測、評価を行った。輻射流体シミュレーションにおいては、時空間の構造形成を再現するためのモデリング手法の重要性を明らかにし、従来のMHDシミュレーションや、粒子、流体手法を階層的に統合する手法に替え、統計手法のひとつであるパーコレーションモデルが有用であることを、放電の初期のストリーマ構造生成過程を再現することで明らかにした。

    researchmap

  • 神経回路網およびセルオートマトンのダイナミックスを用いた制御・情報処理機能

    研究課題/領域番号:16500131  2004年 - 2006年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    奈良 重俊, 長屋 智之, 黒岩 丈介, 西川 亘

      詳細を見る

    配分額:3400000円 ( 直接経費:3400000円 )

    設定した研究課題のもとにシミュレーションを行い、得られた結果を学会、研究会などで発表した。また研究結果を論文にまとめて発表した。以下に概略を述べる。神経回路網モデル及びセルオートマトン的モデルを考案し,カオスを用いて運動制御に適用するモデル系を考案した。系に複数個のサイクルアトラクターを埋め込み,神経回路網の状態更新を行った際に得られる興奮パターンを二次元平面上の単純な運動にcodingを行い,平面上を複雑に移動する現象(chaotic walking)が得られるのでそれを利用して(例えば)迷路問題を解いてターゲットに向かう道を発見するといった機能実験の枠組みを考案した。またそのパフォーマンスの評価も行った。更に能動素子結合系としての多安定光・電子素子結合系の計算機実験や液晶系のダイナミックスの実験を行い,複雑なダイナミックスを実際に生ぜしめてその動的構造を研究した。また理論計算によるパターンダイナミックスを動画に編集して視覚化を行った。これらをハードウェアによって実現すべく,2輪自走模型を購入して作製を開始し,駆動部分の成功を得た。更にマイクロホンによる音信号の検出系を作製し,指向性の測定を行い,所望の性能を持つセンサ系を得た。自走ロボットとパソコン上の神経回路網やセルオートマトンシミュレータとの信号の交換をするためにブルートウースシステムを作製してその動作を確認した。これらをまとめて学会で報告した。

    researchmap

  • 液晶で観測する1次元スピノーダル分解の研究

    研究課題/領域番号:15540371  2003年 - 2004年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    長屋 智之, 奈良 重俊, 西川 亘

      詳細を見る

    配分額:3600000円 ( 直接経費:3600000円 )

    1次元保存系のスピノーダル分解は,実験的な困難さ故に定量的な研究が行われていなかった。本研究では,ネマチック液晶のzigzag不安定性を利用して1次元保存系のスピノーダル分解に関する実験を行い,以下の基礎的な知見を得た。
    1.Isingドメインの平均の大きさの時間発展を計測した。特徴的な長さは時間の対数に比例して増大し,理論で予測されている結果と一致した。
    2.秩序変数の空間相関関数,構造関数,ドメインのサイズ分布関数,kinkの位置からkink-kink間の密度相関関数を計測した。スケーリング解析により,粗視化過程に動的スケール則があることが分かった。
    3.実験に対応する計算機シミュレーションを行い実験結果と比較した。シミュレーションにおいても特徴的な長さの対数的時間発展が存在することが分かった。
    4.初期過程において配向壁の形を画像処理によって解析した。ある空間モードが指数関数的に増加し,やがてそのモードが飽和すると配向壁の形はzigzag状になった。基本モードの指数関数的成長は,従来の3次元系のスピノーダル分解の特徴と同じであった。そして,配向壁の運動方程式を基にして,この指数関数的成長を理論的に説明した。
    5.実験では,配向壁の初期揺らぎを制御することはできない。そこで,実験系に対応するモデルを用いて,様々な初期分布を用いてその後の時間発展を計算するシミュレーションを行った。その結果,後期過程のzigzagの分布は,初期分布に影響することが明らかになった。
    6.2時間相関関数のベキ指数を実験によって求めた結果,約2であることがわかった。実験では,多くのデータを取ってこの指数を求めることが困難であるので,シミュレーションを行った。その結果,このベキ指数は,時間の基準の選び方に依存することがわかった。

    researchmap

  • 超高密度プラズマに対するイオン・クラスター模型

    研究課題/領域番号:07680508  1995年 - 1996年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    古谷 洋一郎, 高部 英明, 西川 亘, 福山 淳, 東辻 浩夫

      詳細を見る

    配分額:1200000円 ( 直接経費:1200000円 )

    レーザー爆縮プラズマのような高密度プラズマ中の圧縮された単原子,2原子分子,さらにイオン・クラスター模型の最小単位と目される3原子分子内部の電子状態解析を,密度汎関数理論(DFT)に基づくThomas-Fermi-Dirac-Weizsacker(TFDW)統計模型の枠内で実行して来た。
    1.圧縮された2原子分子に対するDFT 2原子分子に対する2中心実効ポテンシャルを2次元Kohn-Sham方程式のポテンシャルエネルギー項に初期入力関数として代入し,Poisson方程式と連立させて,反復法により1電子状態を求めるDFTについては定式化のみを行った。研究成果報告書で詳説する。この問題の数値解析はコードの開発が遅れており,まだ実行に至っていない。
    2.イオンクラスター模型の定式化と数値解析 本研究の主課題であるイオンクラスター模型に関してはその最小の模型と考えられる3原子分子(3中心問題)に対する定式化を行い,その概要を研究成果報告書で報告する。
    この模型の数値解析は,模型自体がすべての対称性を失うため,3次元(独立変数が3個)解析となる。有限差分法に基づくコードは2中心問題旧コードの形式的な拡張として作成できるものの,我々電子物理学研究室のワークステーションでは演算処理が不可能と判断した。大阪大学レーザー核融合研究センターのスーパーコンピュータ利用を計画している。
    3.単原子の2温度模型 平成7年度の実績報告書で概説したように,2温度模型は閉殻をなす基底状態イオン芯とそれをとり巻く有限温度の束縛電子気体から成る非平衡模型である。平成7年4月の「第12回レーザー相互作用と関連プラズマ現象国際会議」で反響をえた後,平成8年8月号のJ.Phys.Soc.Jpn.(Vol.65,No.8,pp.2463-2471)に本論文として掲載された。
    4.強磁場中でのThomas-Fermi原子の内部構造解析 パルサー表面では10^<12>〜10^<14>G,レーザー爆縮プラズマ中では爆縮の異方性のため10^6〜10^8Gの磁場の存在が予見されている。このような超強磁場中の単原子の内部構造解析を,まず基底状態にある球対称Thomas-Fermi原子に対して実行中である。また交換・相関相互作用とWeizsacker型密度勾配補正を考慮した有限温度・TFDW模型への拡張と,磁化TFDW原子に対するKohn-Sham方程式の数値解析を計画中である。

    researchmap

  • レーザー生成高ZプラズマからのX線輻射輸送に関する理論的研究

    研究課題/領域番号:05780359  1993年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  奨励研究(A)

    西川 亘

      詳細を見る

    配分額:900000円 ( 直接経費:900000円 )

    ハートリー・フォック・スレーターモデル(HFS)を用いて、レーザー照射によって生成されたプラズマ中に存在する部分電離高Zイオンのエネルギー凖位と振動子強度を計算するコードを作成した。従来の流体コード中で用いられている放射、吸収係数を計算した原子モデルのうち、金プラズマの束縛-束縛遷移の遷移エネルギーと振動子強度について、HFSモデルの計算結果と比較した。
    束縛-束縛過程の遷移エネルギーについては、流体コード中で用いられている簡単なPerrotのモデルでも最大で15%程度の違いに収まることがわかった。しかしながら、金などの高Zイオンでは内部量子数(j)が違うことによるエネルギー凖位の分離が無視できないほど大きいことがわかった。主量子数と方位量子数で分けた従来のモデルで得られるエネルギー凖位は、実際には内部量子数の違う2つのエネルギー凖位に分かれ、その結果、従来のモデルでは含めることのできていない束縛-束縛遷移があることがわかった。現在その効果を入れた平均イオンモデルを作成中である。
    吸収振動子強度は同じ殻の束縛電子の電子数が変化しても単調な変化をし、従来の流体コード中で用いられているモデルでは開殻の電子数が少ないイオンではよく一致していることを確認した。しかしながら、殻の電子数が変化しても同じ値を用いているため、殻に電子がほとんど詰まっている閉殻に近い状態では、正確な値からの差が拡大し、最大100%程度の違いがあることがわかった。特に、低電離プラズマのシミュレーションをする場合にはこの傾向は大きくなり改善する必要があることがわかった。

    researchmap

  • 半古典近似を用いた原子モデル

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

  • オパシティーの理論・数値計算に関する研究

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

  • Atomic Modeling based on semi-classical theory

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

  • Study on theory and numerical calulation of Opacity

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

▼全件表示

 

担当授業科目

  • エネルギー・エレクトロニクス実験A (2024年度) 3・4学期  - 水3~7

  • ネットワーク工学実験A (2024年度) 3・4学期  - 水3~7

  • 専門英語B1 (2024年度) 第3学期  - 水7~8

  • 専門英語Ⅱ (2024年度) 第3学期  - 水7~8

  • 特別研究 (2024年度) その他  - その他

  • 表現技法1(電気電子系) (2024年度) 前期  - その他

  • 表現技法2(電気電子系) (2024年度) 後期  - その他

  • 表現技法1 (2024年度) 前期  - その他

  • 表現技法2 (2024年度) 後期  - その他

  • 電力・モータ実験 (2024年度) 夏季集中  - その他

  • 電子情報システム工学特別研究 (2024年度) 通年  - その他

  • 電気通信系実験A (2024年度) 1~4学期  - その他

  • エネルギー・エレクトロニクス実験A (2023年度) 3・4学期  - 水3~7

  • ネットワーク工学実験A (2023年度) 3・4学期  - 水3~7

  • 専門英語B1 (2023年度) 第3学期  - その他

  • 専門英語Ⅱ (2023年度) 3・4学期  - その他

  • 特別研究 (2023年度) その他  - その他

  • 表現技法1(電気電子系) (2023年度) 前期  - その他

  • 表現技法2(電気電子系) (2023年度) 後期  - その他

  • 表現技法1 (2023年度) 前期  - その他

  • 表現技法2 (2023年度) 後期  - その他

  • 電力・モータ実験 (2023年度) 夏季集中  - その他

  • 電子情報システム工学特別研究 (2023年度) 通年  - その他

  • 電気通信系実験A (2023年度) 1~4学期  - その他

  • エネルギー・エレクトロニクス実験A (2022年度) 3・4学期  - 水2~6

  • ネットワーク工学実験A (2022年度) 3・4学期  - 水2~6

  • 表現技法1 (2022年度) 前期  - その他

  • 表現技法2 (2022年度) 後期  - その他

  • 電子情報システム工学特別研究 (2022年度) 通年  - その他

  • 電気通信系実験A (2022年度) 1・2学期  - その他

  • 電気通信系実験B (2022年度) 3・4学期  - その他

  • 表現技法1 (2021年度) 前期  - その他

  • 表現技法2 (2021年度) 後期  - その他

  • 電子情報システム工学特別研究 (2021年度) 通年  - その他

  • 電気通信系実験A (2021年度) 1・2学期  - 水2,水3,水4,水5,水6

  • 電気通信系実験B (2021年度) 3・4学期  - 水2,水3,水4,水5,水6

  • 表現技法1 (2020年度) 前期  - その他

  • 表現技法2 (2020年度) 後期  - その他

  • 電子情報システム工学特別研究 (2020年度) 通年  - その他

  • 電気通信系実験A (2020年度) 1・2学期  - 水2,水3,水4,水5,水6

  • 電気通信系実験B (2020年度) 3・4学期  - 水2,水3,水4,水5,水6

  • 電気通信系実験Ⅱ (2020年度) 3・4学期  - 水2,水3,水4,水5,水6

  • 電気通信系実験I (2020年度) 1・2学期  - 水2,水3,水4,水5,水6

▼全件表示